引きこもりすぎて人の発言が理解できなくなってきた助けて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

レス読むのも意図や真意が汲み取れなくて困る
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:47:06.92 ID:a/46FQlE0
不必要な能力が削られているだけだから問題ない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:47:30.30 ID:BbBn3dDw0
あるある
でもそれは因果関係が逆だな

生まれつき人の意図が読み取れないような脳だから、引きこもったんだよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:47:37.98 ID:VNDXSTpdO
そのまま引き込もってれば実害無いじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:47:45.11 ID:QlOabdiW0
働いてても>>1みたいな感じなんだけど…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:48:01.51 ID:QWeOTr4UP
元からそうなんじゃないですか?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:48:26.17 ID:x9AAY8sk0
発言が理解できないと言うことはないが
しゃべらなさすぎて、とっさに発言できないことならあるわ
どもる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:48:41.65 ID:aH7IeXDP0
ブロッコリーって何している人なの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:48:51.02 ID:WZ5hZXZE0
アスペ乙
明日から鬱からの復職だがガチスレタイ状態かと恐怖してるわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:49:15.41 ID:a/46FQlE0
>>7
長い間しゃべっていないと、しゃべり方を忘れる。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:50:22.42 ID:kgO9I3UA0
聞き直す事が多々あるわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:53:06.40 ID:9yNyn3E20
監視されている、集団ストーカーと言い出したら人として終わるぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:53:23.90 ID:G/0jCG4H0
普通じゃん。逆に真意が汲み取れてるつもりの奴って傲慢じゃないの?エスパーかよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:53:56.98 ID:8ALnq2eg0
たまに店員と話すと声が小さかったらしく聞き返される
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:55:07.77 ID:/JBZ0yRN0
字幕が出ないと何言ってるか分からん
笑いのポイントが分からなくなったのが辛い
皆笑ってて自分だけ浮いてる事がよくある
じじじ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:55:48.61 ID:zPfZ8S3l0 BE:1087506634-DIA(100002)

>>8
何もしていないことをしている人
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:57:11.14 ID:P+QjZDyI0
例えば、少量と少々や適切と適宜といった微妙なチョイスが難しいんだよな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:57:43.51 ID:3jGutX9K0
二行以上レスが書けなくなってきたわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:58:44.42 ID:OrvJvhrQ0
>>1
だいぶ凹んでた時は文字を読めなかったりしたな
目は動いてるんだけど頭に入ってこない
初期症状としてよくあることらしいが

確かスレがメンサロかメンヘルにあったような・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:59:14.22 ID:G/0jCG4H0
誤解されて怒る奴ってバカだよね、意思疎通全体の問題じゃん、なんで受け手だけが責められるんだよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:00:31.27 ID:nI+uml2k0
俺は理解できすぎて真意が読めない
文面通りに読み取って裏が読めない
例えば皮肉とか冗談とか、よく考えないと真意が読めない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:00:49.27 ID:OrvJvhrQ0
目が字を追ってくれない、本が読めない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330686827/
別にいいじゃん
不必要な言語能力だろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:01:56.32 ID:2siZ3N9P0
スレ立てまくってレスしないもんなそりゃそうなるだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:02:30.54 ID:F806LWIe0
相手の意図を汲み取るより自分が言いたい事が伝わらなくなるのが次の症状だ
早くこっちの来いよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:02:58.88 ID:6U6Z0PsD0
ああそう
よめますか わたしたちの くそれすが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:04:05.94 ID:sO9FAOLo0
うんこ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:05:21.99 ID:CUdm7WNi0
>>1
まず街中を歩くことから始めろ
歩くことを三カ月、その後店に入ることをしろ
もうちょっと進めば思考の言語的制約から開放されて新しい思考領域に到達できる
頑張れ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:10:25.39 ID:RCsB6r030
http://www.youtube.com/watch?v=DkS771QHPoM#t=6m05s

これの6分5秒から浜田がなんて言ったか全く聞き取れない
長年引きこもり、人とも会話せずプレッシャーの全くかからない生活をおくってると
疲れやすくなり睡眠時間も増え、起きてるときも思考と視界に薄くモヤがかかったような状態。
常人の起きぬけのボーっとした感覚が引きこもりにおいては一日中続く。
部屋を片付ける気力を出すのすら四苦八苦。 ネガティブな思考が脳内をグルグル回る。
社会との接点が学生時代で止まっているからその思考の中の憎しみの対象も
未だに学生時代の同級生だの教師。これが引きこもりニートどもの典型的な症状だ。
こうなったらもう社会にもどれないだろう。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:26:25.50 ID:vWO3NUFQ0
>>35
おれじゃねえか、、、
相手の気持ちになって考えることだな
敵を知り己を知れば云々、、、
もちろん敵だと思わなくてもいい

レスを読み取るのは紙背を読むことになるので、スレの全体の流れも同時に考える
空気を読むより、作るほうが楽なときもあるが、慎重にな

大事なのはインプットからアウトプットへつなげること、文章を書く場合は相手に伝わる言葉を使うことだわ

最初から出来ない、ではずっと出来ないままだぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:27:00.19 ID:r7/Kfgq60
>>35
うわぁ…ヤバかった
過去の自分そのまんまだわ…

奇跡的に社会復帰できたけど、目的のある会話や仕事の話はいくらでもできるのに
雑談は未だに苦手
「今日暑かったねえ」とか言われると激しくキョどる
真意とか意図とか言ってるのはマジでやばい証拠だと思う
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:30:40.55 ID:mp4Bkn0AO
こいつは絶対レス読んでないよ
立てられりゃそれだけで満足なだけ
無職設定も嘘な気がする
最近引っ越しして、少しマシになった。
不動産屋と話して部屋探して、
部屋契約したら電気やガス開通、家電買ったら初期不良で修理とか、とにかく人と事務的とはいえ会話して声が出るようになった。
まあ以前に戻るにはリハビリがもっと要るけど。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:38:26.32 ID:a/46FQlE0
>>10
3ヶ月休職しただけで、会議についていけなくなった。
リハビリに6ヶ月かかった。
俺は10年近く引きってたからな。
マジで声すら出しにくくなるよ。
買い物ぐらいなら頻繁に外でるけど、レジの人に話しかけられても、とっさに声が出ないんだ。
あれはヤバい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:42:04.45 ID:NMohuC8M0
ラジオ聞いておくと良いぞ
発話してないと人に物を伝えられなくなるけど
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:50:41.29 ID:Wnm4gvoC0
>>22
あるある。思考力鈍るよな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:54:07.30 ID:4HENGh2t0
もう10日も人と話してないから上手く声が出るか心配だわ
先天性なのか後天性だったのか今ではもうわからない奴いる?
>>8
アフィブログ
人と直接話すとき世間話程度の会話でもボロがでるからな
ますます会話がおっくうになっていく負のスパイラル
にわとりが先か
>>35
事故して長期入院した後しばらくはまんまこれだったな
なんでもいいから外の世界と関わった方が楽しい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 01:22:54.49 ID:WIM3iM4e0
どうせ糞レスなんだし問題なくね?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:29:18.38 ID:kzeABc6h0
歯医者予約したいんだけどなんていえばいい?
5410:2013/10/15(火) 08:51:45.65 ID:lC+WM1nP0
>>42
だよなぁー
回りに迷惑かけんように一つづつこなしていこう…
あるある
>>35
俺のことだ(>_<)