台風26号総合★1 首都圏再接近は16日朝〜昼の見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

台風26号 16日本州接近か
10月14日 11時52分

大型で非常に強い台風26号は、沖縄県の南大東島の南東の海上を発達しながら北上していて、15日にかけて
沖縄県の大東島地方に接近し、16日には本州の太平洋側に近づくおそれがあります。
気象庁は暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。

気象庁の観測によりますと、大型で非常に強い台風26号は、午前9時には南大東島の南東600キロの海上にあって、
1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は930ヘクトパスカルと勢力が強まり、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、
中心から半径170キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
台風26号はこのあとも発達しながら北上し、15日にかけて大東島地方に接近する見込みで、16日には暴風域を伴って
東海や関東など、本州の太平洋側に近づくおそれがあります。
大東島地方では、14日夜からはさらに風が強まり暴風となる見込みで、15日にかけての最大風速は25メートル、最大
瞬間風速は35メートルに達すると予想され、沿岸はうねりを伴って波の高さが9メートルの猛烈なしけとなる見込みです。
西日本から東日本にかけての太平洋側でも、15日は風が次第に強まって波やうねりが高くなる見込みで、16日には
猛烈な風が吹き、猛烈なしけになるおそれがあります。
また、15日から16日にかけては、西日本から北日本の太平洋側を中心に広い範囲で大気の状態が不安定になり、
局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は、大東島地方では暴風や高波に警戒するとともに、ほかの地域でも地元の気象台や自治体からの情報に注意
するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131014/t10015257761000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:24:26.15 ID:1TrJNgLF0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:24:59.25 ID:9yhvF4zBP
珍しく平日に来るんだな

大災害の前兆か?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:25:06.80 ID:rWj26AAeP
またかよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:25:10.90 ID:Nx3jM06S0
おまえのコロッケにレモンかけといてやるよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:25:22.32 ID:hK3Yy35x0
↓例のトンキンコピペ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:25:55.91 ID:YIiwaPoI0
ここ最近の台風は何だかんだで全部スカだったな

台風の前の雨の方が酷かった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:26:08.37 ID:iJScgmdr0
今年の台風は活きが悪い
東京に来るまでに弱ってしまう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:26:08.61 ID:1Gkd6VlQi
朝の通勤のときだけ激しくて10時ごろには雨風収まってるパターン多すぎ
ホント腹立つ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:26:48.70 ID:tuQzR1st0
雨になるからうぜえw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:27:45.17 ID:qgvlzseM0
どうせ沖縄バリアのせいで本州にくるときには弱くなってる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:28:46.04 ID:Q69nh+as0
<16日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 伊豆諸島近海
予報円の中心 北緯 33度35分(33.6度)
東経 139度30分(139.5度)
進行方向、速さ 北北東 40km/h(22kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 330km(180NM)
暴風警戒域 全域 520km(280NM)

風やばい、超やばい
またくんのかよ
今年多すぎだろ
雨と蒸し暑いのがうざい
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:32:06.71 ID:wpTehkCp0
16日09時
http://i.imgur.com/U1xThtG.png
16日10時
http://i.imgur.com/kCxc2qO.png
16日11時
http://i.imgur.com/RkkOkwj.png

955hPa程度で房総半島南部から上陸または通過する見込み
今度こそは来てくれ
楽しみだなぁ
や〜っておしまいっ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:35:19.19 ID:yszZOD2m0
原発コース来い
>>18
なんかダメそうだな
>>18
速度早いのな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:38:16.04 ID:Cz5OWwBd0
>>15
千葉県直撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:38:52.10 ID:fzNwAdaI0
再接近?
一回どっか行って戻ってくるんだな
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / 
またふくいち潰しに来るのか
ひるおびお前ら見ろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:45:54.70 ID:lrSKoXez0
これやばそうやなー
近づく頃には900前半まで行きそう
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:52:29.89 ID:y8HjbpXg0
コロッケ買うなら今日
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:53:03.16 ID:BwDN3TuN0
とりあえず明日のうちにコロッケ買っておけば台風にお供えできるか
関東の時は大きく騒ぐ。関東に来なくなったら
東北が被害にあっているにも関わらずマスコミはだんまり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9016%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC22%E5%8F%B7
今回の台風に似ている台風

台風第22号は、最盛期に920hPaと、2004年の台風の中ではトップクラスの台風である。衰弱前に直撃を受けた伊豆半島では石廊崎で最大瞬間風速67.6m/sを観測するなど、大きな爪あとを残した。
が、関東縦断時には、小型だったために勢力をうまく維持できず、急速に衰弱した。そのために、静岡県では大災害となったが、関東地方では大きな被害にならずに済んだ。
死者は6名、行方不明者は2名、負傷者は167名と、人的にも大規模な被害を受けた。また、静岡県と関東南部では、がけ崩れや浸水被害も少なくはなかった。横浜市では、駐車中のトラックが次々に強風によって横転し、積み重なるという被害も発生した。
現場代理人がアホだから台風来てても天候見ながら土木工事するとか言ってるw
労災発生の要件の一つだって言ってるのに強行しそう(´・ω・`)
よっしゃトンキン水浸しにしたれ
ひと笑いさせてくれよ
これ、前日くらいからじゃんじゃか雨が降るパターンじゃね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:19:38.91 ID:DsL33ThY0
>>35
つまりは明日もやばいと
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:27:14.16 ID:8q+MiyTw0
またヤバイヤバイ詐欺か
たまにはスライダー軌道で海洋からダイレクトに東京直撃する大型台風とかないのかね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:38:52.24 ID:GHYDz3q30
今日は嵐の前の静けさか
良い秋晴れなんだけど
東西線沿線の俺は明日もあさっても休みにならないかと期待している
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:48:30.79 ID:/8h7y7AS0
台風がくるようです。大きいです。

滋賀県で住宅1棟が倒壊し、71歳の女性が死んだようです。

福井県で、77歳の女性が死んだみたいです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没したら大変です!!せっかくの連休が台無しです!!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!女子高生の傘が飛ばされました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

岩手県で、63歳の男性が死んだようです。お気の毒さま。
来るぞ
この進路なら雨は期待できないな
今回のは多少衰えたとしてもやばいタイプの台風だそうだ
温帯低気圧に変わっても再発達する様な
例えて言えば冬にたまに来る南岸を通る爆弾低気圧の強力版だと気象板の連中は言ってる
お祭りに成りそうな気配

予想気圧配置@21時 15日
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/48h/13101321.png
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 14:37:41.11 ID:QdygZgtQ0
>>41
なんで改変したか言ってみ
今からちょっとトンキン連呼の練習しとこうかな
>>41
コピペを改変する奴は、もれなく才能ないな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:32:47.03 ID:SvGUoVFY0
おらワクワクしてきたぞ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:33:47.11 ID:4Xtrh7dc0
出勤時はやめろください
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 16:24:07.30 ID:2yR19At40
>>1
だからよ、いつまで、
日本国 気象庁 大本営は、「房総掠め」とかいう安全デマを流布しているんだ?
台風26号は、超大型で非常に強い勢力をもってあさって1日かけて、
東京都心部を串するんだろ、わかってるんだよw

無能無防備な首都圏民が、台風26号通過後、30000人は死んでるな。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 16:53:41.76 ID:yId5cgBN0
>>32
今回は大型だからそれより悪い
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:16:29.31 ID:Au0W99+b0
はよこいや
https://twitter.com/ohtakepapa
気象予報士が焦ってるってことは相当なんだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:35:07.85 ID:sOt2D40g0
>>52
今回もスカだったら絶対に許さないぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:37:59.36 ID:Au0W99+b0
どんどんこい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:49:27.03 ID:+tS4COf10
>>41
あちゃー
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:56:41.91 ID:5Myc75Q50
その日は岡山に逃げてるから知ったこっちゃない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:45:46.92 ID:L5Se1R2L0
結構被害が出そうだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:46:48.84 ID:zQV2Op/30
沿岸部全部影響出るなぁ等圧線の間隔が細かすぎる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:58:40.32 ID:Lq2P2rwe0
この台風越えたらようやく寒くなるのかねー
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:00:31.78 ID:ZV4e+scZ0
  
  
http://www.flightradar24.com/
  
  
またJR間引き運転か
65 【沖縄電 - %】 【16.6m】 ◆??? :2013/10/14(月) 22:03:04.01 ID:n8ohPxjW0
コロッケ買い占めてくる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:03:10.59 ID:LhqWXnQK0
伊豆半島・富士山・丹沢みたいな南向き斜面は長時間の大雨になりがち。要注意。
いけっ
福島までまっすぐいけっ!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:23:43.83 ID:L5Se1R2L0
何コロッケにしようかな
風はイラネ
雨降れよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:34:20.86 ID:8lyenEHm0
今度は気合入れてこいよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:33:39.30 ID:TGmYt/HW0
愛知に来てくれー
茹でてエエか?