今、カメラ界で高級コンデジがブームらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:31:00.94 ID:wRch5m9J0
センサーサイズが1インチ未満のものならスマフォで十分。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:32:56.17 ID:y7kg5FiA0
PENに短焦点F1.8つけっぱでつこうてる
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 13:41:48.49 ID:GJshL5zc0 BE:594897427-2BP(0)

フジのX-M1も気になる、操作性が最悪らしいが、パンケーキで撮りたい
http://www.sulantoblog.fi/wp-content/uploads/2013/06/X-M1_Lineup.jpg
>>610
シルバーx革茶ええな
高級コンデジならnikon1でいい気がするんだけどそのへんどうなの
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 15:13:10.55 ID:8BllTaURP
ニコワンをコンデジとして使うならおすすめレンズは11-27.5mm
ステマ部隊のみなさんへ
新α 今日発表(まもなく)ですよね
そこで存分にやってください。
スレ乗っ取るのだけは本当やめて><
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 16:02:01.38 ID:/abJiEEzi
ソニーのカメラ使ってるやつってさ
俺のRX-100パクったやつ死ねや
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 16:24:04.85 ID:1gtS8fre0
キタムラのヤフー店や楽天市場店でカメラ買っても、
なんか不良とかあったら近くのキタムラに持ち込める?
>>614
お前ステマステマ言ってるだけでカメラの話何もしてねえな。
お前みたいなのが一番目障りだわ。失せろ。
いや、NGしとくわ。うっとおしい。
α7発表でGKがD800スレを荒らしにいくもんだと思ってたが意外と大人しいのな
ダスト問題のD600ともう後がないα99スレがお通夜なのは笑える
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 16:54:35.57 ID:PXWxWJ1+0
ソニーは、35mmフルサイズ相当のCMOSセンサーを搭載するEマウントデジタルカメラ「α7R」および「α7」を11月15日に発売する。
あわせてフルサイズ対応のEマウントレンズ5本とAマウントアダプター2機種も11月15日から順次発売する。
店頭予想価格はα7Rが22万円前後、α7が15万円前後、α7ズームレンズキット(FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS付き)が18万円前後。



たけぇ・・・
>>618
は?
α発売の話しただろ
これだからデジカメ板住人はうんこなんだよ
人に文句つけて作例も上げられないとか
>>617
キタムラが近くにあるなら、わざわざ通販で買うより実店舗で買った方が良いそ。
どこのキタムラでも通販より安くしてくれたりオマケを貰えたりするからな
>>620
GKはお布施だから買えよw
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:12:37.75 ID:1gtS8fre0
>>622
そうなのか。
交渉してみるわー。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:18:08.24 ID:4gGJHRUI0
カメラに関してはCanonかNikonのやつ買っとけば間違いない
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:18:17.47 ID:GJshL5zc0 BE:1912167959-2BP(0)

>>624
せやね
あとキタムラ公式ネットショップの中古なら店舗受け取りで送料無料でその店舗でメンテも受けられると思う
Tカード持ってたら買うときにTポイントもついたような

あやふやですまんが
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:29:44.32 ID:hBGsO8xN0
>>623
自己紹介乙
高級コンデジならRAWで保存できんのか?
>>620
フルサイズ機と考えたら普通じゃね

ただ新マウントにしちゃって売れるんだろうか?
>>628
RAW知っている時点で、そーゆー質問はあんまり発生しないと思うがね。

高級コンデジならRAWで保存ができます、いいでしょ、買いなさい、ってのが本音なんじゃね?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:39:36.67 ID:6uWs9XZC0
RAW保存出来た所でセンサーがしょぼかったら大して意味無いんじゃないのか
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:41:24.94 ID:1gtS8fre0
>>629
SONYって
Aマウント、Eマウント、フルサイズEマウントを抱えることになったの?
どれかが打ち切られそう。……Aかな。
おまえらRAWに幻想を持ちすぎ

>>627
俺の過去レスからはどう見てもアンチGKなんだがw
>>631
意外とそうでもない。JPEGとRAWで個性を分ける、カメラもあるので、面白い。
面白いのだが、びっくりするほど高くもないのであれこれどれそれなにほれと買ってしまい、困る。

本当はもう下火になっているものだから、こんな謀略スレが立った。いい傾向だ。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:48:40.95 ID:GJshL5zc0 BE:1274778465-2BP(0)

スレ立てらんないからここへ書いとく

単三電池派の人喜べ
アマゾンエネループきたあああああああああああああああああああああああああ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CWNMV4G/
ムジループじゃだめなん?
http://img.muji.net/img/item/4934761336305_1260.jpg
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:51:46.58 ID:rJDexppj0
>>635
ちょうど充電池が欲しかったところなんだ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 20:44:11.68 ID:snTfyafG0
てことはアレか
画素数は十分ってことだね
高画素機で、ブレやすいっていう状況は、レンズ性能が追いついてないってことだもんね
(何言ってんだこいつ)
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:24:31.20 ID:2Dcf5gj80
>>638
高画素ほどぶれやすい
高画素で、いいレンズを使うほどブレが検出されやすい。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:40:33.95 ID:1tYIhn7K0
何故かこのスレで話題になってないRX-10
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131016_619520.html
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:00:47.30 ID:rJDexppj0
>>642
外人受けは良さそう
国内ではどうだろうな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:07:32.63 ID:fxAeZkhU0
とにかく画角が広いの欲しいんだけどおすすめ教えてけろ
>>642
急激にダイエットしたデブのような気持ち悪さ
>>644
> 画角が広い
こう書いている時点で、相当詳しいと。ならなんで知らないんだと。

ステマじゃねーか、カッペ、www
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:13:33.84 ID:6BOgLvyK0
>>642
RX100とセンサーサイズが変わらない糞
なぜAPS-Cで出さなかったのか理解に苦しむ
>>646
キチガイっているんだなぁ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:17:14.99 ID:J4rVChTb0
>>642
RX-100→1インチ、RX-1→フルサイズだったから
RX-10はAPS-C!と思ったら…

24-200mmで通しF2.8・EVFは魅力的だけどサイズ的にNEXとかわらないし値段も高い
1インチセンサーもコンデジだからこそ綺麗と褒められるけど
各社のフォーサイズ以上のセンサー積んだミラーレス一眼と比較するとどうだろ?
ネオ一眼の中じゃ最高画質かもしれないけど13万じゃ…

というかデジカメWatch、22-200mm相当(35mm判換算)って書いてるけど公式だと24-200mm(静止画3:2時)になってるぞ?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:17:51.89 ID:YWQfQDJI0
>>632
Aマウント機は今のα2桁シリーズで打ち止めになりそうな悪寒。

ミノルタ時代からα使いだったけどサブで使ってるペンタを拡充すべきか
それとも新規にニコンを買い増すかが悩み所。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:23:15.30 ID:J4rVChTb0
>>649
フォーサイズってなんだよ…
マイクロフォーサーズね、失礼
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:28:54.50 ID:zcU8svdfP
>>644
m43に7-14かNEXに10-18
コンデジだとGR+ワイコン
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:29:58.34 ID:b9giOSxV0
RX10面白カメラだったな
1インチネオ一眼とはw
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:46:10.85 ID:6BOgLvyK0
>>644
ギョガーン楽しいぜ
NEX-C3D(ダブルレンズキットなので16mmF2.8が付いてくる)+VCL-ECF1
あるいは
K-01+smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
がおすすめ

前者は魚眼と単焦点切り替え
後者は魚眼ズーム
どっちも1セットで二度おいしいからマジおススメ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:14:51.60 ID:3YIgAiKTP
NEX-C3Dはヨドの福箱カメラで入ってたけど
なんとなく女の人向けっぽいのが嫌でオクで処分した
6000円くらい+になった
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:17:46.81 ID:kj1M1PNf0
>>655
実際女子向けだもんなーNEX-C3って。

NEXの3系列で男が持っても違和感がないのはNEX-F3くらいしかない。
(初代3はまだ何とか逝けるかも知れないがC3と3Nは明らかに女子向けデザイン)
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です