長期間のニート生活から脱出できた人っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

最速三カ月でニートから経営者に。無料で6次産業起業支援を行う「人生新起動塾」プロジェクト始動
http://www.value-press.com/pressrelease/116802
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:51:19.66 ID:wWDdg+yy0
最近見つかった異世界でとある企業の総支配人になりました!
こうですか?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:52:34.33 ID:J0Q0Jjd1i
バイト始めろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:52:50.62 ID:nuynW9h40
働けばいいじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:53:20.33 ID:Qly6QC770
>>3
ニートから底辺フリーターになるだけ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:53:35.02 ID:lF34F1TU0
5年ニートしてたけど、親父に切れられて無理矢理バイトしてる。
月5万も家に入れてる。近いうちにもうすぐ死ぬ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:54:16.03 ID:Gl/jEgGU0
いるよ
現に俺は変われた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:54:43.77 ID:Zlryl9snP
30までなら零細ならいけるだろ
死ぬ気で就活しろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:54:48.28 ID:MKUpu4sV0
>>6
お前が死ぬの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:54:54.76 ID:iB9EBQQg0
脱出したけど会社が倒産してまたニートに戻った
ニートはマジで糞だと思う
親が金持っててよかったな糞が
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:56:01.19 ID:H97Sx0AK0
その内劉備が三顧の礼をしにくる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:56:56.35 ID:Qeca3WzF0
進化の石が手持ちにないんで・・・
公務員試験て何歳迄受けれるの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:57:06.97 ID:Oj5kxzay0
>>6
地方なら一人暮らししたほうがマシだろ五万て
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:57:25.72 ID:sSsF6daO0
>>5
ええやん。だって元ニートなら上々な結果でしょ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:57:40.59 ID:Jps1kPXb0
>>6
5年ニートからバイトできるってすごいと思うよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:59:35.55 ID:jhxo0a6P0
3年ヒキってたけど派遣の倉庫で働き出した
奇跡的に何とか1年続いたけど期間終了
それからまた仕事見つからずにダラダラと1年過ぎちまった
一年ニートしてたけどスーパーでバイト
三か月でやめていま正社員さがしてるわ
ほんと日本は底辺にきびしい
2年ニートしてたけど先月現場復帰した
体力が無くなりすぎてて復帰当初はマジで倒れるかと思った
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:01:48.61 ID:yHSMK8AwO
俺ヒキ6年生になるんだけど…
何度も就職しては辞めを繰り返して遂にひきこもりに
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:02:04.91 ID:gId0MoBC0
>>6
持ち家なら生活費に一人5万もかからんでしょ
逆切れしてまけて貰え
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:02:29.11 ID:8C1/ecjE0
高校中退して12年
一度ゲーセンのバイトやったけど二日で逃げた
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:05:44.48 ID:AfuSXXCX0
そんなやつが2ちゃんやってるとは思わない
ネットは断ってると思う
ニート→24歳で中堅大学に入学→ぼっちガリ勉特待生で学費免除→大学院進学→海外公演3回→就職先決定
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:06:33.14 ID:Fye6goKRi
>>23
もっと危機管理もてよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:07:35.08 ID:5MtfMM210
医学部再受験で脱出できたわ
クズニートが今では患者さんから先生って呼ばれてる
田舎は人間関係狭すぎて一度失敗すると立ち直れない
ヒキ無職2年目の28歳、去年と今年は実家で無一文で暮らしてた
壊れそうなPC、うずき始めた親知らず、医者にかかったのに悪化する痔と状況は悪くなる一方だ

PC壊れたらもうハラ決めて日雇いでもなんでも行ってくるわ、ネットない生活とかヒマだから働かざるを得ないだろうな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:10:14.05 ID:jhxo0a6P0
>>20
ビックリするほど体力落ちてるよな
ひょろひょろのモヤシ親父が軽々とこなしてる仕事を、
俺はゼエゼエ言いながらやっとこなす状態だった
ある程度慣れるまでは地獄
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:11:13.28 ID:XcmwhGou0
>>26
危機感じゃなくて?
4年ニートして今バイトしてる
            ./ ̄ ̄γ" ̄ヽ
           ./    .,,人  ミ│
           |  ノリノリ  ヾ .│ .
           | / ━ :::::: ━| ./ 
            |/( ⌒>+<⌒ |)/
             ∫ ノt_」ヽ│
              ト .i トェnz /     
             /|ヽヽ="./| ヘ
          _/ .|  ─ ´ノ ヘ__ 
       / ̄ ∠  ゝ    />─ゝ   `ヽ
       /     ̄ ̄ \/        .|
      |                   |
      |___     /`) ,--、    ___|
       |  ||     ゝ⌒ ( ノi    | | |
       L \    い/二 ).| __| | |
        \ \_  (_丿ソ/    ̄ 」 
         |\  ヽ|   X tri ノ ̄ T ̄
         |  ヘ  ヒゝ工_)_ノ/   |
         <   `───┴─'    >
フリーター3年後ニート2年だったけど職業訓練校行って就職できたわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:13:20.55 ID:mI7tJQne0
3年くらいなら余裕で脱出できるだろ
5年以上引きこもってたけど引きこもりやめて5年でも完全には治ってない。
一生引きこもり体質のままなんだろうな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:15:05.17 ID:F//F/PbF0
7年ニートして4年バイトして来月から正社員で死にそう
もう失踪したい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:16:17.38 ID:Vk8ydgIY0
ニート暦2年から完全復帰した
もう8年くらい働いてる
>>29
わざわざ働いて買うのが現実逃避の道具か
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:17:09.97 ID:od5BWk0X0
近いうちなのかもうすぐなのか判らねえよ
5年くらいニートだったけど
最近、日雇いで月に5日くらい働き始めた
腰痛持ちだから痛み止め飲んでやってる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:19:53.82 ID:EWzTyZ1g0
ニートだったけど旧帝大薬学部来たよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:24.71 ID:2iRIKzdF0
等質ならニートで許されるよな?
ニートから脱出して結婚できたやつっているの?
ニートだったけど日経225銘柄の総合職まで上り詰めました
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:22:18.50 ID:REs/YH0f0
硫化水素
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:23:51.51 ID:k4NBLUmh0
4年ニートして肩慣らしにコールセンターのバイトしてるんだけど楽勝すぎ
頭錆び付いてるかと思ったけど全然そんなことなかった
というか正社員で働いたことの無いフリーターって連中の無能さとクズさを思い知ったわ
まあおれはそれなりの実務経験あるからこういうことも言えるんだけどな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:23:56.40 ID:Ffr2ytD90
大学中退から3年ニートだったけど上場企業に中途で運良く採用されて3年で課長まで出世したよ、営業じゃなくて管理だぞ

早慶以上の大学で、もともとはリーダータイプだったけど何かのきっかけで人生踏み外したようなタイプはレベルの低い会社に入って経営者に気に入られればあっという間に人生取り戻せるぞ
長期のニートは公安が殺処分してるらしい
俺みたいな真性のクズは医学部再受験に成功しても
大学で上手くやっていけずに中退する
医学部入学は人生逆転のゴールではない
親戚のコネでパソコンの大先生としてボランティア枠で行ったトコ
みんなパソコン知らんのでそれなりにちやほやされた(最初だけだが
そのままそこに就職した

でもニートのときと全然変わらんわ
人付き合いしたくないし友達も0
やりたいことも特に無いし今死んでも別にいいかーと思ってる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:32:30.37 ID:47qVODkSi
ヒモの期間含めて良いなら11年だけど
長期間と言って良いものか迷うな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:35:48.90 ID:GR03IHW70
契約社員→正社員こっから転職で正社員→正社員

これだと新しい職場や面接先で
保険証などからも契約社員時代を履歴書で正社員扱いにしてもバレないでいけそうですか?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:37:47.70 ID:iLLL9x600
>>53
扱いもなにもそんな区分はないぞ
正社員てのは無期限雇用で社保に加入してるのを便宜上そう呼んでるだけだ
55Bloomin' ◆jiH3tYnbnY :2013/10/13(日) 23:41:43.18 ID:RYUCoqIe0
最近思うんだけど、ニートになる人ってもう遺伝子レベルで組み込まれてると思うんだよね、そういう生き方を
だから運良く就職できても遅かれ早かれ結局戻ってくるんじゃないかな
>>45
>>48
どこで募集を見つけたのかkwsk
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:50:51.53 ID:uTkkD5D80
俺も大学中退してから5年ぐらいニートやってたけど
一応一部上場企業に就職して6年ぐらい正社員として働いてるよ
ブルーカラーだが年収は500万はある
俺自身大した能力といえば体力だけでコミュ症で最終学歴高卒だが
就職できたのは運としかいいようがない、その時たまたま良い職に出会ったってこと
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:51:18.71 ID:5bX2TlSm0
神のみぞ知るセカイの作者
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:51:51.73 ID:QZ92lfCm0
何かに興味がわくたびにその業種に転職繰り返してる俺は絶対将来食いっぱぐれる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:51:53.02 ID:920x/QsL0
ニート歴4年で脱したがここではまだまだ長期では無いようだな
29才までなら復活できるよ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:54:57.32 ID:l7+72pcy0
>>57
実際、仕事で1番大事なのは体力だし、大学中退は事実上の学歴
大学入学してるわけだからな
これが現実
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:55:25.44 ID:3cK4S5PI0
7年ひきって上京一人暮らししたな
5年ニートしてたけど社内SEとしてもう7年くらい働いてる。年収400。残業0。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:00:18.24 ID:naXF2HaV0
俺いまひきこもり6年・・・・
アルバイトの面接予約したけど、たぶん最初はつらいことばっかりなんだろうなあ
でもこれを乗り切らないとダメなんだよなあ。頭では分かってるけど、やっぱり怖くて逃げ続けたくなる
6657:2013/10/14(月) 00:01:29.71 ID:uTkkD5D80
ちなみに職を紹介してくれたのはハローワークです
ここでは散々まともな所ないって言われてるけど運が良ければそうでもないよ
>>57
大学中退ならそれが最終学歴だろ
卒業だけが学歴だと思ってんのか?
履歴書の学歴欄に卒業年しか書かないのか?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:03:50.85 ID:XaIwBD3o0
4年目29歳ニートだけどやばいよな
一応大卒後三年は働いてたけどうつ病で辞めた
30までに何とかしないと…
いません
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:06:16.59 ID:114xAuN30
ニート3年やってて、国民年金機構から来る封筒とか封すら開けず無視してたら
納付督励→最終催告→特別督促状と来て、恐る恐る封を開けたら「あんたが払えなきゃ家族の財産差し押さえなw」
みたいなことが書いてあって焦って就職したw
放っておくと、特別督促状→差押予告→財産差押となるらしい

就職して4年になるが、「ニートより働いてた方が楽だ」と実感してる
医学部とか薬学部ってどうなの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:09:42.92 ID:kiZr8Rl/0
19で大学中退してニート5年で飲食就職
またニート2年して、それから資格取って29で大手ビルメン
完全に腐らなければ何とかなるな
8年間引き蘢ってたけど親に諭されて今年からヒキ脱出に向けて行動を始めたよ。。。
>>65
お前はまだ大丈夫そうだ
がんばれ!
>71
勉強できた?
もしくはそれなりの大学出た?

嫌味じゃなくて、医学部なんて毎年受験生の上位が受けるからな、公立は。
就職に失敗しても死ぬわけじゃない、ニート生活じゃ生きてる意味が無い
>>76
毎日遅くまで働いて寝るだけの生活も生きてる意味ないと思う
6年間正社員やってから辞めて
7年ニートからゆうメイトになった
今3年目
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:33:36.72 ID:NeSREzu+0
傷付きたくない恥をかきたくないって気持ち何とかならないの?
この恐怖心だけが俺をひきこもらせるんだけど
>>70
財産差押来たけど無視って5年経ってるわ
ニート歴7年の28
もう再起不能だろww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:29:35.45 ID:VbA8xt8ii
ええ月収10万そこそこのド底辺バイト君ですよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:12:20.34 ID:j6BHPRHL0
>>48
>>57
>>64
書き込もうと思ったけど、似たような人いっぱいいるからいいや
5年くらいだらだらしても、運が良けりゃホワイトでのんびりやれる
別に珍しくもない
>>83
やめろ。こんな奴を量産するな

へえー。じゃもうちょっとニートやろうかな。

ぜんぜん就職できない…
人間レベルが違った…
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:16:18.14 ID:4+i/taSg0
ニートだったけど1年勉強して行政書士は取れた
未だにニートなわけだが、いつでも登録して行政書士になって
ニート脱出できる安心感はすごい、お前らも取るべき
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:16:42.37 ID:0N6g2nu5O
脱出したけど教養が身についてないから
些細な事で怒られる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:17:26.53 ID:PwsVTuzF0
一度ニートを経験したら連続三日以上の外出ができなくなる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:17:34.48 ID:D3IK2LO/0
高卒後3年間ニートして今は頂点フリーター
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:18:53.88 ID:YOYWmiQN0
>>85
独学?一日何時間くらい勉強した?
3年ニートしてたが就職して30過ぎ年収600万。
人並みの生活遅れてる。
世の中は思っていたよりも甘かった。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:21:29.02 ID:bGSRifFo0
無理


それが不可能だから、今もこんなに多くの奴らがニートで過ごしている。
社会に戻れない事実があるからニートが増え続けるんだよ。ずっとな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:21:59.96 ID:4+i/taSg0
>>89
引きこもり独学だよ、参考書はネットで検索
気分が向いてるときは一日10時間やったり、やる気ない日は2時間だったりしたけど
平均で5〜6時間くらいはやってたんじゃないか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:22:03.10 ID:eijeLDQD0
25で大卒職歴なしだけど最近は夜眠れない
寝て次の日になってるのが怖くて眠れない
4年ニート→5年正社員→3年ニート→2年正社員→1年ニート→正社員
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:24:55.73 ID:8zRiBLf10
長期間ってのがどの程度なのか知らないけど、脱出する人は長期間になる前に脱出してるよね
脱出できなかった結果が長期間だから
10年ニート 今倉庫契約社員1年目
>>70
前年の収入が無だと、免除申請できる。
100万以下から一部、1/3、と無職無収入なら完全免除が可能
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:44:50.29 ID:he7/nbc90
ニートって自分達は被害者だって意識があるよね
だから自分達は何もしなくて良くて政治や社会がなんとかするべきって考えてる
被害者ぶって愚痴ってる間に腐らず頑張ってた奴との差は取り返せないくらい広がってしまった
問題を先送りしてるだけのニートはこの先どうすんの?白馬の騎士様を待ち続けるの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:47:42.82 ID:6mgaq+i10
>>14
技術職はまばらだった気がするけど一般職は29まで
俺も5年ニートから公務員なったし頑張れ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:49:45.73 ID:6mgaq+i10
>>14
すまん今調べたらバッラバラだったわwww

http://www.komch.com/modules/pico2/index.php?content_id=6
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:51:15.14 ID:kd3o4FCa0
・32歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重98kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 353000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット AKB48 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 俺はこれからどうすればいい?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:52:50.88 ID:Y30rqUA+0
>>101
最近おすすめのホラー教えて
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:53:01.06 ID:Hu+iIuJ30
小3から20まで引きこもり
今は旧帝大で院生やってるわ
>>101
趣味ぜんぶやめろ。
惰性で楽しめてないだろう。
そしたら借金返して金を貯められるから就活しろ。
その長身と友人がいるなら営業務まるだろう。
>>101
ゲーム感覚で生きてたら借金なんてしないだろ?
まず金返してから余った金でいいメガネ買え。賢さ+5くらいちょろい
そしたらスーツ買って防御と賢さ上げろ捗る
レジうちだからってダサい私服はNGや
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:56:48.65 ID:8zRiBLf10
>>101
ひとつもレスつかなかったの見たことないから、すごいコピペだよなこれ
人の心理を知り尽くしてる
もう10年になるがどうしたらいいんだ・・・
倉庫バイトかライン工から職業訓練に行けばいいのか?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:13:09.89 ID:he7/nbc90
「人と違う生き方はそれなりにしんどいよ。言い訳できないからね。」

ケンモメンはそれなりの覚悟があってレールから外れてるんだよね?
安倍ぴょんは十年以上のニート生活を脱出して首相になったよ
まあ逆に言えば十年以上ニートやってたやつでもなれる職ってことだわな
この国の首相職はww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:25:32.35 ID:On6XLL3X0
医学部だの大学院だの、そんな事できる金ある奴は
家が金持ちなんだから一生ニートでも何とかなるだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:29:57.28 ID:92cLOFVT0
15年ニートの俺が町工場にバイトに雇われて半年クレカ、免許証、新車もちに昇格しますたw
もう仕事絶対やめられないw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:32:18.76 ID:mwOSUHoo0
ニートやってるのは半年が限界だった

そして半年かかって就職した
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:32:20.45 ID:1eQSDngYi
公務員は筆記とれれば誰でもなれるチャンスがあるからな。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:38:35.53 ID:k8JfLLbiO
だいたい
長期間ニートができる、環境、財力が羨ましいわ〜
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:44:03.25 ID:H4YIsxYI0
体力つけてマッサージ師にでもなれ
>>107
そろそろお歳暮と年賀状の短期バイト募集するから郵便局にでも
行ってみたらどうだ?
>>114
月8万で生活。食って寝てネトゲしてうんこするだけ。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:51:10.62 ID:H4YIsxYI0
性格が雇われ仕事に向いてないのであれば独立〜自営業につながる仕事がいい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:55:53.62 ID:g3KeIuN20
病気してたけど、就職の時ニートしてましたとか言ったほうがまだマシなんでしょ?
バイトより訓練行け
小銭稼ぎは時間無駄にするだけ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 04:20:52.93 ID:VsiQGJJF0
>>118
フリーも起業も経験したがかなりつらいぞ
就職し直して会社という組織はよく出来てんなと思ったよ
まず営業経験無いとコネが少ない状態では
新規開拓がつらい
人と関わるのが苦手だから自営でいいやと思ってたが、
専業で正社員やってるよりコミュ力は必要だったな
もうすぐオリッピックのバブルが始まるから仕事あるだろう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 04:38:55.62 ID:0B1/1S+F0
働くと老けるよね

ニートの38歳だけど20代にしか見えないと言われる
しにてー
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 04:49:39.66 ID:6mgaq+i10
>>123
外出てる?引きこもり系ニートが若く見られるのは紫外線を浴びないので肌の老化の進行が遅いため
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 04:54:24.61 ID:cB3SDwd/0
35歳までフリーターヒキニート繰り返してたけど36になる直前に就職できたぞ
ただし年休55日力仕事有りの底辺小売りだったがな
ちょっとでもマシなところで働こうと思ったら今すぐ仕事探せ
間に合わなくなっても知らんぞ-(aa ry
ニートならヒモになれ
社会的地位や結婚、老後はすでにあきらめた
最低限のお金と友達がほしいけど、働きだすことに全力で抵抗がある、体も精神も動かない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:12:06.15 ID:2dDOhYtK0
>>128
難しく考えるなよ
少しの努力と勇気と1歩で何とでもなる。
自分の可能性や限界を勝手に決めて諦めるのは駄目だ
お前にしかできない事や何かがある。他人の言葉や生き方に惑わされるな、目を背けるな
お前はお前にしか出来ない
立派にならなくて良い。変に構えて臆病風に吹かれて凍えるな。
2chという檻から自分を解放し、外に出てみろ
何も怖がる事はない。今日もお前の事を太陽が照らしてるぞ!!!!!
一番じゃなくても良い、だが誰かの太陽になってやれる男であれ!!!!!!!
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:32:04.92 ID:mbf26KB/0
まず履歴書や面接でアピールする事や趣味特技がない
何より心配なのは、社会復帰してもすぐ辞めたくなるだろうなぁ
ということだ
>>65
体罰受けて頑張れ!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:54:50.90 ID:6zZ/BKgt0
何やら、意味がわからんレスが付いてるなーと思ってたけど
体罰スレのところのキチガイとIDが同じなのね。IDが同じで同じひきこもり?だけれど、体罰スレのやつと俺は別人です
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:59:12.28 ID:6zZ/BKgt0
あ、昨日とID変わってた、>>65のnaXF2HaV0でした
>>113
筆記通っても面接厳しいだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:14:06.41 ID:hXjOWShO0
別に色んな人あってのにちゃんだと思うから誰が書き込んでもいいと思うけど
中卒、高卒、高校中退、大学中退、大卒問わず一度も仕事をやってない奴は本当にきついからな?
ここでいう成功談で高卒後就職してリタイア、数年経ったけど復帰できたというものはあてにならんぞ
「なんだまだ大丈夫か」なんて思っちゃいけない、職歴なし無職のおそろしさは失業者とは段違いだから楽観視しないように
自分の例でよければ。
大学中退後、5年半程度ニート。親がどっ
かに相談に行って、自分も会って話をしろ
と言われる。

なんか家の中での雰囲気が悪くなり、とり
あえず面接のないバイトで商品の梱包の仕
事に就く。

3ヶ月の期間だったので、そのあと郵便局
の内務短期バイト、外務の長期バイトで9
年ぐらいやり社員の試験受けて正規になっ
た。

今から仕事してくる。
>>70
共済年金になってから記録がないとな言って督促状がきたぞ。
給与明細とかもって行って土下座させればいいのか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:45:01.23 ID:LADz8QQe0
>>136
面接のないバイトなんてあるんだ
短期バイトからやるのがいいのかな
今何もしてませんより今バイトしてますと面接で言える状態作った方がいいんだろうな
大学行ってないわ
今日バイト探す
期間工
しかし、工場系未経験だと受からないことが多いし、意外にハードルは高い
ある程度器用じゃないと、仕事覚えるのに時間もかかってツライ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 10:04:30.36 ID:LADz8QQe0
>>140
期間工行ったことあるけど毎日12時間マラソンやってるみたいで期間満了でやめた
手取りで37万くらい毎月もらえたけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:16:56.54 ID:ulhMdfP20
大卒後 1年半正社員 病んで半年ニート 1年半フリーターで現在に至る
毎日不安で死にたい、プログラムの勉強をちょっとずつ続けてるんだけど先が全く見えない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:40:53.40 ID:3laoANaI0
ライン工辞めて8か月ひきニートの女なんだが
父、そろそろ定年。姉が障害
地味、根暗の女1人で稼いでいける仕事ってないの?
専門行くとかしかないのか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:43:06.47 ID:6XMcyUUe0
嫌儲、偉そうに社会批評してる奴が多いが
実際はニート無職、フリーター、底辺会社員が多いんだよな。

こんなゴミどもがあつまる掲示板ってすごいよな。

まともな大学生諸君や少しでも良心があるものはこんなとこに来るのはやめとけ。
魂を引きずられてクズになるよ。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:44:53.90 ID:nG2MBvPk0
社畜の俺からしたらニートうらやましす
とりあえず金に困ってないのならニート続行、倍プッシュでいいんじゃ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:45:41.47 ID:gfS7QY940
派遣で働き始めたけどめんどくせえ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:48:33.75 ID:5EDsYNI+0
中卒だから脱出したくても出来ねぇしwwwww
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:53:56.50 ID:1Lb2RfO20
はっきり言って脱ニートなんて簡単
生活リズムをもとに戻す→ハロワ片っ端から応募→
ブラックでも職歴が付く→同業他社ホワイトに転職
俺はこれで4回も脱ニートしている
焦りはあるだろうが、あきらめんなってことだ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:56:55.52 ID:5EDsYNI+0
まあ求人サイト見て誰でも出来る日払いバイト登録すれば脱ニート自体は簡単だからなw

仕事はたまにしか無いけどw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:59:44.51 ID:+//ZJ+3m0
>>142
勉強する前に就職しろ
ニートなんてなるかよw

でもブラック行くぐらいならしばらくニートするかな

ニート○年目、、、どうしてこうなった、ニートの気持ち分かるわ

ニート脱出成功wwww 低年収ブルーカラー以下だけど満足

ニート説教師にチェンジ。 ニート「うぜえ、、、」


結局大人って昔自分が絶対なりたくなかったものになってしまうんだな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:24:28.61 ID:j6BHPRHL0
>>143
簿記取って事務やれば?
女ならバリバリやんなくても許されるから、楽そうなとこでのんびりやればいい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:35:24.70 ID:3laoANaI0
>>152
やっぱ女は事務しかないか
サンクス
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:36:53.00 ID:r70IEstP0
俺の親戚
40代ニートだったけどコネで就職した
社員4年 ニート3年 バイト1年 契約3年

ニート明けのバイトの人がいい人だったので復帰できたと思ってる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:49:34.56 ID:ZlEQGVc+0
人並み以上に頭よければいくらでも社会復帰可能だよ
最低限大学ぐらいは行っておいて証明しないといけないけど
あとはやる気みせればなんとかなる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:54:09.57 ID:Eqhlzlvt0
学がないニートの俺は完全に詰んだ
何か特殊な職に就く以外ないみたいだは(´・ω・)
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:02:01.38 ID:5EDsYNI+0
実質小卒なんだが
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 14:09:49.89 ID:DB5YO2ul0
バイト2ヶ月でやめてから、引きニート暦7年目になった
田舎だからバイトも少ないし、面接の電話も怖すぎわろた状態
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 16:43:04.41 ID:/XPuqpNJ0
中卒ニート職歴無し20歳の俺だけど夢は親が宝くじを当てることです
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:22:02.29 ID:ZIO3YrJA0
いない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:32:52.35 ID:DgkZyr5j0
>>1-1000

別にニートでも、おまえら全然わるくないぞ。


いやいや働いて今は厚生年金払ってる漏れもそうだけど

ほとんどのヤツはおまえらと紙一重の立場なだけ。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:34:43.90 ID:ZwFpSaDR0
職歴ないからもう無理っぽい
164番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/10/14(月) 17:35:09.62 ID:BV2Bx5kkP
>>153
俺は女のやるようなヌルそうな事務仕事やりたいから裏山
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:44:52.49 ID:qj2Ij/180
2年無職
2年バイトで人生の経験をためて
今年から正社員
年収も0→50→100→200というふうに右肩上がり
これからが増えにくいが
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:50:59.96 ID:Tn5FN1iv0
生鮮スーパーを鬱退職してニートになってそこから家電量販でケータイ売りつつ資格とって起業してなんとか最低限の生活を確保してる人間がここにいるで
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:54:59.59 ID:eDk7tBiW0
不通園年中 両親から虐待 不登校小3 両親から虐待 復帰試みるも妥協 引き篭り ヒキニート5年目 
父親20年ヒキ無職親の脛齧りDV
小数点の計算 割り算 無理 どうやって復帰しろと?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:55:02.58 ID:cB3SDwd/0
>>166
何か見たことあるぞ
税理士だっけ?
>>167
バイトすりゃいいじゃん
介護とか飲食みたいにそこから正規になれるような仕事もいくらでも募集してる
その程度で甘えるな
努力しろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 17:59:45.76 ID:eDk7tBiW0
>>169
やだ
甘えとかじゃなくて社会に出たくない人と関わりたくない
バイトしてなんになるの?正社員だからなに?
死ぬの怖いから生きてるだけなんだけど
いや甘えでしょ
甘えは認めろよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:02:18.48 ID:qAXbjTUH0
知り合いにマンガ学科卒無職職歴なし28才いるわ
ちなみに絵はド下手
どうするんだろうね、この先
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:03:21.04 ID:5KpKW7Jp0
ニートじゃなくてもバイトで月7万しか稼げてないから
将来の絶望度は変わらんと思う
親が金持ちで余裕こいてたのに
いつの間にか破産しそうだし
もうあかん
>>173
いやもっとバイトすりゃいいだけでしょ、それ
ただの努力不足
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:05:19.11 ID:mbf26KB/0
おっさん張り切ってるねぇ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:06:40.60 ID:eDk7tBiW0
>>171
どこが甘えにはいるの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:08:11.21 ID:5KpKW7Jp0
>>156
人並み以下の知能で人並み以下のコミュ力という最悪のパターンだから困る
友達もゼロだし30過ぎてるし死ぬしかない気がする
かけ算とかクラスで一番最後に習得したな
>>172
俺の友達なんて一度も持ち込みとか投稿したことないままで
40近いよ
まだ「俺は漫画家になるから」って言ってる
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:10:58.20 ID:qj2Ij/180
漫画家は連載ないとニートみたいなもんだよな
親も勉強教えてくれないし教えてもらおうとしたら
そんな事も分からないのか」ってバカにしてくるだけだったし
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:12:59.05 ID:Ghd3Kz2l0
3年ニートしたけど結局親のツテで倉庫で働いてる
>>180
虐待しながらもニートさしてくれるの
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:18:44.19 ID:2mmir8Yk0
親の金と奨学金でFランに通ってるけど返済できる気がしねえ
仮面浪人か編入して医学部いけないか画策してる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:26:22.12 ID:eDk7tBiW0
>>182
親が親の金で生活してんだから何も問題ないだろ
今じゃ俺の方が武力あるし
>>5
そこには天地ほどの差があるんだが
江戸時代の武家はニートばかりみたいなもんだよ
仕事も全員には行きわたらないから、
下っ端な小規模な田畑で働いたり内職するが、
ある程度の家格ならそれに応じた収入で食いつなぐ、次男、三男なんかは部屋住みと呼ばれる完全なニート
有名な遠山の金さんも若いうちは家の金でぶらぶら遊んでた
長崎奉行なんかやってる名家の娘と結婚してから働き出した
学校の先生って金や労働のこと全く教えないよな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:28:07.19 ID:kKAhxbEf0
田舎の方だとバイト1つ探すのも一苦労
まず職場が少ないし、顔が割れてるし、賃金も安い
都会と同じ感覚で努力しろと言うのは酷だぜ
俺の友達はまず住み込みで出て資金を作り、それから都会で仕事見つけてたが
その苦労は想像を絶する
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:28:11.93 ID:3laoANaI0
>>164
男のほうが大変だよな
会社入ってみてつくづく思う
なにかっちゃー力仕事だもんな
190 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/10/14(月) 19:29:34.92 ID:zotQmCOWP
うんこ製造機という言葉が身に沁みる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:33.96 ID:YdTny/ge0
>>172 描きたいものがあれば死ぬまで続けるだろうし、描きたいものが
なくなったら今日にでもやめるだろ。ただそれだけの話だ。
どうもこうもないよw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:50:27.62 ID:UrLypi/o0
かなりのニートだったけどぶっちゃけ今も働いてる意外はほとんど引きこもってる。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:00:17.75 ID:YdTny/ge0
>>170 お前はもうずっと引きこもっていて良いから(o^^o)

親が死んだら生活保護受けろ。

世の中には、いろんな人がいて良いんだからな(((o(*゚▽゚*)o)))
ニートが下地にあるとバイトが長続きしない。3ヶ月超えたあたりが限界
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:09:25.01 ID:0JyqnRGG0
3年間ニートやってよ今思えばニートやっていた経験が物を見る幅を広げてくれてる
その代わり就職先は休み無し低賃金深夜ブラックばかりだけどな
そんな底辺ブラックでも大卒ゴロゴロ居るからな
来る道が違っただけでみんな同じ場所似たような場所に集まる
ブラックなんて社畜の集まりだわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:15:42.04 ID:5EDsYNI+0
バイトしたら来月月収30万円稼ぐプロがいてワロタw
コミュ障発達障害だけど
工場どうなの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:01:50.41 ID:s1rFb4z30
>>186
大岡越前も継ぐまで遊郭狂いのニートだった
長子が殆ど相続する国は家業を継げないので働きに出るか
僧侶か僧兵になるしかない

こうやって誕生したのがドイツ騎士団で
地方領主が多く皇帝を名乗っても纏まりに欠ける
ってか代を追う毎に分裂しやすい
>>174
ちゃんと我慢不足って言おうな?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:04:49.26 ID:s1rFb4z30
つーか君等SEになったらどうだ?javaかC#だったら結構あるぞ
環境はネットで簡単に構築されるし、IDEで簡単に作られるから難しくないぞ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:04:50.38 ID:V5xkWy/x0
高校中退して8年ぐらい引きこもってたけど去年から職業訓練通って今年の四月に終わってその後バイトしながら就活して今月決まった

明日初出勤でめっちゃ緊張してる
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:06:11.94 ID:G1ccG+sl0
12卒高学歴エリート既卒引きだけど15卒と就活とか情けなさ過ぎて発狂しそうw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:08:43.04 ID:rl/9Ks1aO
職業訓練を真面目に受けてりゃ、20代ならとりあえず正社員になれるだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:12:46.05 ID:du/JXWJh0
長期間のナマポ生活から脱出できた人っているの?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:15:03.34 ID:mT7cEehE0
3年ニートやってたけど脱出できた
5年やってたらムリだったと思う
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:16:15.86 ID:QQAJQ4Z10
金が無い 25歳
 ↓
働く
 ↓
辞める   28歳
 ↓
ラジコン三昧
 ↓
金が無い  32歳
 ↓
働く
 ↓
辞める
 ↓
PCゲー三昧
 ↓
金が無い  36歳
 ↓
働く
 ↓
サイクルの11年目で気が付いたら結婚して自立してたわw
まあ肉労は健康になるし結構いい感じ
新卒主義だけが俺の人生にとって邪魔
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:16:24.94 ID:1kKaLIUj0
三年ニートやってから肉体労働初めて45キロの体重が65キロになった
ほとんど脂肪だけど
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:20:45.76 ID:UrHsxXTL0
働いては辞め、働いては辞めの繰り返し
>>201
全くやった事が無いんだけどお勧めの本かサイト教えてくれ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:30:41.15 ID:hOoqZZPQ0
道路の警備員でも、片側交互の忙しい仕事じゃなくて
ただの見張りみたいな、一日中ぼーっと突っ立ってるだけの
職場に配属してくれるならやってみたい
実家でニート飼ってるけど親死んだらどうすんだろ
ニート初期の頃は普通のバイトなんて時給低すぎてやってられないとか言ってたが
学生時代に塾講師とかで馬鹿みたいに稼げたから感覚おかしくなっちゃったんだろうな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 22:40:29.21 ID:qmvsOxBl0
>>197
工場による
俺が今働いてる所は優しい人ばかりだけどそうでない工場も多かった
休み時間を一人で過ごしても目立たず、意地悪な人もいない職場にめぐり合えたら
多少待遇が悪くても大事にするといい
4ヶ月の新入りっす
パイセンよろしく!
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:30:55.90 ID:JzW45Y1sO
なんだかんだニートやってても復帰できるもんなんかな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 23:39:25.11 ID:gHHnthN+0
ニート明けにはゆうメイトおすすめだぞ
面接も余裕だし、同じようなクズばっかだから
刑務官なれよ
施設によるが当たりだと本当に楽だぞ
夜勤あるから給料めちゃくちゃ良いし
>>217
資格はいらないの?
公務員じゃないか?
刑務官は国家公務員で一番簡単
大卒なら無勉で受かるだろうし高卒でも余裕
死んで脱出
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 02:54:34.77 ID:9IUJnMwN0
>>207
なんの仕事してるの?(´・ω・`)
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 02:56:29.56 ID:HsznizCW0
刑務官はお前らの天敵の体育会系ばっかだけどな。ラグビー部の先輩が刑務官なってたわ
オレも2年半ニートだけど、アパートの隣の糞女(腐)もニートらしくて
四六時中家に引き篭もっている。夜中に活動してるの丸分かり。偶には外出ろと言いたい。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:11:46.15 ID:WIM3iM4e0
あきらメロン
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:13:43.68 ID:7gDbsvFc0
>>194
高卒ニートから26歳で一念発起して就職するも
一年で病んで休職、傷病手当てで一年半、その間に退職。
休職期間+半年の計2年ニートして
また一念発起して1日三時間のバイト、三年目。
職歴無しに等しいまま32歳を迎えようとしている。
引きこもってもう10年経ってたわ
人生詰んでる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:17:49.23 ID:7gDbsvFc0
>>197
某コンビニ弁当工場3日で逃げ出したわ
単純作業だが淡々とスピード勝負、もたつくと舌打ちされるか、ポジション変えられる

自分が底辺なのは間違いないんだがそれをまざまざと実感させられるのがムリだったは
長期ってどこからだよ
3年か?石の上にも3年とか桃栗3年とか言われるくらいだし
>>226
一日3時間のバイトとか見つけられるのがすごいよ
俺週5で6〜8時間バイトしかみつけらんなくてもやもやだわ
週4で6〜7時間で就活もしながらが理想なのに
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:24:35.80 ID:7gDbsvFc0
>>230
週4で5時間、時給1000円が理想だけどみつからんのだわ
ちなみに今はコルセンで探してるのもコルセン
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:27:57.97 ID:Melws1R10
資格勉強で大学卒業した後1年半ニートなんだけど
就活でどう言い訳すればいいんだ?
正直に資格勉強してましたって言うしかないのか?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:28:02.06 ID:3Wc18qm20
お前らFXやれよ
>>232
それで資格取ったならそう言えばいいけど、取ってなかったら
なんて突っ込まれるか。
パチ屋店員なんて底辺の受け皿と馬鹿にしてたが
その受け皿のお世話になってる始末…
>>231
コルセン憧れたけど俺は人が怖くてドキドキ
田舎だから時給680、700、750がざらだわ
一時期一年くらい本屋でバイトしていたんだけど週5でサビ残的な状態になったり完全バイト中心で困った
求人も少ないからコンビニ行くしかないかと腹決めてるとこ
パチ屋とカラオケもあるんだけどやはり怖い
高望みじゃないけど
大学受験の比じゃないからな
就職は・・・正直、就職に意味のない学歴だと
プライドだけ拗らせてる、学費と時間が重荷になる
年を取れば取るほどプライドは増す
ソースは俺
公務員狙いで大学卒業したあと3年落ち続けた25ニートもいるよ
契約社員で営業は半年前に半年間やってたけど、もう営業は嫌
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:36:13.03 ID:Melws1R10
>>234
当然取れなかった
というか今年は取れないこと濃厚
もうこれ以上ニートは続けられないから就職したい
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:44:42.13 ID:EizbUMoh0
塾講いいよ塾講
JCと気楽に英語のお勉強して時給1000円
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:52:53.51 ID:h60r83yl0
無職11年目だわ
もう何にも感じない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:55:57.98 ID:tdLOWdey0
>>48
早稲田乙
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 03:58:19.69 ID:tdLOWdey0
>>237

プライドプライドってなにを誇ってるの?
オナニーの回数?
来週中にバイト合否の連絡が来るがほぼ落ちるからまだまだニート続けるお時期が悪い
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 04:02:09.03 ID:/Uq7DOqJO
お前ら以外とやる気あるんだな
俺なんか一日中寝たきりだよご飯食べるので精一杯
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 04:17:04.00 ID:7gDbsvFc0
>>240
偏差値40以下でごめんなさい
40代ニート、♀。人生で働いた期間の合計約3年。

世の中の理不尽な事に対する耐性が極端に低くて、それを避けててこうなった。
今は組織で働こうとする事に見切りをつけて、起業・投資の方向で考えてる。そしたらだいぶ気持ち楽になった。
持ち家で、少ないけど不労収入も見込めるから、最悪でも社会には迷惑かけないでやっていけそう

甘ちゃんでゴメン
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 04:38:27.64 ID:QAs9En6B0
俺も地方でパチンコ屋しかないから詰んでる
地元のDQNと会いたくないから外に出たくない
もうなにも感じない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 04:59:53.14 ID:5PoQ+p9m0
>>248
農畜ないのか?
俺6-13業務で昼寝して夕飯だわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 05:06:36.36 ID:/yqdJjdp0
鬱で親、親戚、友人のコネをすべて蹴った
今は後悔している
就職活動に失敗して大学卒業後、簿記やPCの資格取ったりしながらそのままバイトもせず
8年ニート生活送った。その後、親がもう一度カネ出してくれて介護の専門学校へいって無事
卒業、特養に就職したが、やっぱり逃げ癖があり3ヶ月で辞めた。

それからニート生活に逆戻りだが、大学や資格の学校、介護の専門学校と行かせてくれた
親はそれなりに金持ってるかと思いきや、もう車を維持するのも困難で自分の将来は
住んでるこの家を売り払ってなんとかしてくれと言われた。こんな団地の一室いくらで売れるんだろう、
売れたとしても将来どうなるんだろう。。。
>>251
親かわいそう…
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 05:25:01.37 ID:qu/ZvGQi0
>>217
実技試験あるじゃないですかヤダー
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 05:27:39.15 ID:jNfO5xPB0
井伊直弼みたいに部屋住みで出番が来た奴もいるだろう
>>251
いい両親じゃないか。大学まで行かせてくれて就職失敗しても文句言わずニートでも8年許してくれたわけだ。
専門の費用出してくれたり何とかして自立させようと見守ってる感じがするな。
俺も8年近くニート生活だけど中卒だし親は借金しかない。何とかしないとかなりヤバい状況だ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 05:34:48.06 ID:NRvadUq20
>>251
介護なら常に人手不足だからいつでも再就職できるだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 05:36:54.29 ID:Oryphmkw0
介護なんて無資格でも採用されるのにどうして専門学校とか行っちゃうのかな
ダメでも親が要介護になったらその技術を活かせる
無駄じゃないよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:00:54.61 ID:VIETdy6m0
1年ニートして今年の春からバイト始めた
月収11〜13万死にたいorz
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:03:56.16 ID:B0aK1P8b0
仕事は辞めてもウエイトトレは続けてたほうがいいぞ
腕立てとかの自体重を使ったトレーニングじゃなくて(懸垂は別)ダンベルやバーベルを使った、高負荷のウエイトトレーニングね
これやってれば、久々の仕事だとしても、体力の低下というハンデは無くなる
それどころかベテランのバイト連中よりもはるかに体力で勝てる
体力に余裕があると、気持ちに余裕が生まれる
気持ちに余裕が生まれるとミスも減る
それに、ガタイがいいと新人イビリとかに会いにくくなる
ダンベルとフラットベンチならそんなに場所も取らないから狭い部屋でもできる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:08:13.97 ID:QARBaHEy0
>>208
なんで肉労して体重増えたんだ?
肉労したら体重が−15にもなったぜ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:13:26.75 ID:aL0VEu110
8年ニートして底辺PGになったが税金高すぎだろ
>>261
肉体労働で普段食べない量を欲するようになるがどれだけ食べればいいか分からなくなるからでしょ
ニート生活でガリガリな奴の食事から肉体労働者の食事量の差がやばい
>>224
それ、フラグじゃね?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 14:02:41.60 ID:ZBp5bHvt0
引きこもりできる時点で恵まれてるよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 14:23:32.71 ID:hjvtqmmS0
逃げ癖は一生ついて回るからな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 15:24:17.89 ID:Wn1UBV6x0
>>259
え、バイトはただのステップで、アルバイトでリハビリしながら、就職や将来のことを考えるもんじゃないの?
バイトでへとへとの毎日で働いて寝るだけになったら、最悪だろうな。ニート生活と同じで時間だけが過ぎる。
ニートと違ってお金が入ってくるだけましだけど。
今年始めから九ヶ月ニートしてた今は正社員で働いてるけど...印刷工場覚える事多過ぎて嫌になるわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 15:31:58.40 ID:DI3MbL9wO
俺は1年10ヶ月のニートだけどヤバいキツいよ。
10年ニートだったけどいま60人くらいの現場で管理職やってる
ブラックだから求人出しても一軒も応募がないとかザラ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:50:24.75 ID:+ffmTHr10
運があれば
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:59:49.70 ID:omobEFfc0
健康だったらなんでもできるか心配すんな!

どんなに良い会社の正社員だって病気になったら生活保護なんだから。

健康なお前らの方が

よっぽどいいぞ。
7年ヒキに近かったけど
パートしてる。まともな就職は無理っす
>>245
それはなにか疾患があるようにおもう
E欄卒ニート2年だけど日経225の開発に中途で拾って貰えた
ニートの前は派遣でその経験が評価されたみたい
派遣は3年で使い捨てされるけど修行と思えばありかもね⁈
他人に勧めるわけじゃないんだが、むしろ勧めないんだが
悪い意味で有名なブラック企業に4年勤めてた、入社研修時に地獄の特訓があったり
その後求職活動の際にその会社で働いてたことが良くも悪くもハッキリ出た
「あああの!」「知り合いは研修で逃げ出しましたよ」「よく4年も続きましたね」と、ほんと良くも悪くも

もしもブラック経験があってしまったら隠さず武器にするのもアリだと思う
おいらブラックじゃなかったけど
入社研修に行き先告げずに車に積まれ
交通手段のない山奥に連れられて、発生とか伝言ゲームとか
やらされたな。
いまだにどこの山に連れて行かれたのかわからん。
でも別にブラックじゃなかったけど。残業でなかったけど。
セクハラも凄かったけど。上の方がヤクザみたいだったけど
体壊してやめた
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 21:48:53.64 ID:0tfOFeon0
明後日にバイトから正社員になるための面接で血吐きそう
>>277
どこがブラックじゃないんだよ
>>277
発声な、セールスガラスとか歌ったか?
俺は精神病んでやめた
介護って誰でも採用されるの? 実際は過去の経歴重視されるんだろう
>>281
じわじわハードル上がって来てるから行くなら早い方がいい
そのうち実務経験もしくは最低でも資格なしじゃ採用されなくなる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 00:49:24.15 ID:M2h1WfpB0
できるやつは何かコネがあるから
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 01:12:08.00 ID:2b0BaKQj0
なにをやっても俺が1やるあいだに他の奴らが100こなせることに気づいてから

10年前から隠遁生活に入った
これ、TPPやら移民やらで
安い賃金でも日本いい国っつって
働きに来る人いるんですよね。
おれ、外国で働いてこい言われても
ダメさはかわらんきがする。
できたけどパワハラにあって結局戻って来ちゃった
深夜アニメ楽しいお
審査の甘いと言われる楽天カードですら落ちたわ
今学生だけど全然大学行ってないしその学費を借金してまで払ってもらってる
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 17:08:24.83 ID:tIhVv2NW0
>>251
羨ましい(´・ω・`)
うちなんか高校出てからずっとお金取られてたせいで免許も取れなかったょ(´・ω・`)
おかげで今は8年無職だょ(´・ω・`)
>>287
学生で落ちるなんてあるのかよ
親の保険かけて行方不明になってもらえば起業できるよ
他人の下なんかで働くの?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:25:45.65 ID:GJshL5zc0 BE:169970922-2BP(0)

起業って別にたいしたことやらんでもいいんだよ
とりあえずヤフオクでなんかそこらの苔でも拾ってきて月100円で売ったりアフィブログ作ってみたり
そういう予定だけでいいから税務署に行って開業届出すだけ
「平成サービス」とか「東日本商会」とか適当な名前考えておいてさ
年の売上高が300万円越えるまで白色申告でじゅうぶん

起業するとほぼ絶対法人ETCカードが作れる、これクレカ必要なくて後払いなんだぜ、超お得だわ
>>291
そもそも車も免許も持ってないんだが?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 18:59:00.32 ID:GJshL5zc0 BE:339941142-2BP(0)

そっか…じゃあ苔で免許代稼ごっか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 21:03:45.35 ID:CbBlT3my0
バイト探してる奴
11月中旬から年末年始の短期仕事を
募集し始めるから正月の金が欲しい奴は
早めに行動して収入源を確保しろよ
面接しようにも12月入ると募集打ち切ったり
年末で忙しかったりするからお早めに
年明けは大体 1月7日くらいまで正月休みで
面接の受付は当然しない会社が多い

>>292
日雇い無職やコンビニ店員、警備員ですら
免許持ってる奴多い。免許持ってない奴多いし〜
とかいう昨今の風潮に惑わされず
男なら普通/中型+普通二輪免許くらいもっとけ

大地震で瓦礫だらけの街中でも四輪自動車ならいけない道も
オフロードバイクならスイスイいける
二年ニートしてたが大学行った、今年卒業
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:40:37.41 ID:Fckn0i080
来月1日からニートになるがとうしたらいい?19歳だからまだ希望はあるよね?ね?
25くらいまでならバイト経験なしでも平気だから存分にエンジョイしろ