バッタを原料に小麦粉っぽいものを開発中 昆虫食が捗るぞ
食料不足を救う可能性のある新食材「パワー小麦粉」の原料とは?
http://gigazine.net/news/20131013-power-flour/ http://i.gzn.jp/img/2013/10/13/power-flour/8394642700_134c88930f_k.jpg この研究は2013年9月に学生を対象としたハルト賞を受賞しており、賞金100万ドル(約1億円)を使って2018年までにスラムに住む2000人の人々のためにパワー小麦粉を生産するようです。
研究チームを率いるMohammed Ashourさんは「我々はこのプロジェクトを5年間で行うという野望を持っているので、受賞は大きな一歩です」と語りました。
物質1gあたりのバッタのタンパク質量は牛肉より多いため、Ashourさんは小麦粉の原材料としてバッタの使用を考えており、研究チームは諮問委員会の協力のもとメキシコの農家たちを雇う予定。
メキシコでは全人口のうち400万人もの人々が栄養失調で苦しんでおり、また昆虫食がダイエットの方法としても親しまれているためです。
現時点ではバッタの収穫シーズンは3カ月のみで、収穫方法も手摘みですが、メキシコの農家たちは大規模にバッタを飼育することに興味を示しているとのこと。
アメリカではなじみがありませんが、ガーナではヤシオオオサゾウムシ、ボツワナではガの幼虫などが食べられれており、昆虫を食べるという文化は世界的に見ると珍しいものではありません。
そのため、パワー小麦粉はその国の文化に合わせて生産されることが考えられています。
研究者はすでにキロ単位の昆虫を消費しており、中にはタイで調査した際に幼虫からカブトムシまでとにかくあらゆる昆虫を食べた人や、バジルで味付けした昆虫を食べたベジタリアンの研究者もいるそうです。
パワー小麦粉に限ったことではなく、2013年5月には国際連合食糧農業機関(FAO)が昆虫はこれからの食糧として非常に有用であるというレポートを発表しています。
オランダのワーゲニンゲン大学と共同で行われたFAOの調査によれば、世界中では現在1900種以上の昆虫が食用として消費されており、世界で最も多く消費されている昆虫は、
カブトムシ(31%)、イモムシ(18%)、ハチ、狩ハチ及びアリ(14%)、バッタ、イナゴ及びコオロギ(13%)とのこと。
昆虫の多くはタンパク質が豊富で、脂肪分に富み、カルシウム、鉄分、鉛分も高く、かなり栄養価が高いそうです。
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:44:41.53 ID:C3Z0tRhl0
イナゴの佃煮の進化verか
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:44:51.25 ID:8xTx6QGQ0
美味い粉にするというのはいい考えだ
バッタならまだ食べれる
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:46:03.15 ID:HPu+/9n50
長野県民の主食なんだろ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:46:19.04 ID:9LhJh05/i
粉にしたら抵抗大分なくなるな。
こなもん好きの日本人なら尚更だろう。
マックステマ 「バッタおいしい!一番好きなバーガーです!」
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:47:24.47 ID:1dagmyxp0
小麦粉じゃねーじゃん、バッタ粉じゃん
バッタロールができるのか
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:48:04.86 ID:FA5iLvgC0
着色料も元は虫だし、粉にすりゃわかんないっしょ
これがほんとのバッタモン なんちて!
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:48:25.13 ID:WVUNQCIg0
今もファミレスとかのハンバーガーってほとんどミミズ肉つってるって聞いたぞ
知らない間にみんな食ってんだよ。どんどん食おうぜ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:48:51.80 ID:Xj3NBJ0WO
バッタもんじゃないのにバッタ粉とな
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:49:08.67 ID:AvmnvbLo0
ウン粉の起源は韓国ニダ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:49:25.97 ID:naqloQiM0
はったい粉やなくてバッタイ粉やな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:49:29.43 ID:QOgI6t710
あーこれはアリやな、その発想はなかったわ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:50:00.27 ID:RZ7Ljw070
エビ味だからスナックに使えそうだな
虫なんて造形がキモいだけなんだから粉末にしたら別にどうってことないだろ
グロ画像とかもみずみずしいからグロいんであってミイラなんかは全然グロくないし
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:50:30.66 ID:gyYpl5Gs0
聖書には食べていい虫としてバッタが挙げられているほど昔から食われてるからな
>>1 先週学生の画像付きで立ってたよカス。
使えねー奴だな。
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:51:18.09 ID:UAh/tR4T0 BE:3499320285-PLT(12000)
コチニールのピンクみたいにバッタらしいどぎつい緑色を開発しろ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:52:12.07 ID:wU7yxztj0
これからの超高齢化社会に
長寿に効く昆虫食はわりとマストかもしれない
ベジタリアンって昆虫は食って良いのか知らんかった
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:54:49.09 ID:GXJ5MlXG0
粉になってしまえば分からんわな。
味付け次第では余裕で食えそう。
大量発生したイナゴの食えない奴は
この粉にしたら食えるようになるのかね
27 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/10/13(日) 10:55:52.97 ID:t/P3whfb0
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:56:20.05 ID:CnZE/uV20
宇宙飛行士さんは虫食べるんやろ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:56:32.99 ID:zBCBpNNX0
食用1位がカブトムシとは意外な感じだな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:56:47.99 ID:h2pqjMhj0
仮面ライダーとコラボしてスナックにしたら流行りそうだな
ハリガネ虫も入ってそう
>>23 食糧問題の解決策にもなるしね
見た目のグロささえ解決すればわりと問題ないと思う
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:57:30.61 ID:ZteOeWPz0
昆虫は粉にしろって数年前から言ってたがやっとでわかってきたのか
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:57:57.00 ID:vuUar0fv0
よく世界的に食糧危機になるっていうけど
農民増やせばいいだけじゃんwww
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:58:12.37 ID:aRSs7XFs0
カブトムシ(31%)って成虫をぼりぼり食うわけじゃないよな?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:58:26.45 ID:2q8vYr3P0
これ、ムチャクチャコストかからんか?
虫を人工繁殖させるんかな
鉛分だと
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:59:38.00 ID:eo/ZjBb+0
聞くと嫌だけど何も言われず出されたらわからないと思うからどんどんやれ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:59:43.36 ID:Q6zv6lOd0
甲殻類の粉末とか栄養ありそうだな
ハッピーターンの粉にまぜよ
それ「虫粉」じゃね
粉ならいいな
あとは味が変じゃなければ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:00:45.60 ID:naqloQiM0
っていうかセミは?中国しか食ってないの?
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:00:58.36 ID:tcwHn0bw0
国連がすごい昆虫食をプッシュしてるんだよな
栄養があって勝手に育つから食料問題解決の糸口になるとか何とか
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:01:20.55 ID:X58uTKjr0
ミドリムシは行けそうだけどこれは無理
>>23 長寿に効くって寿命コロリ的な効果あんのか?
「貧乏人は虫を喰え」の時代が到来するのか
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:02:32.80 ID:Onn3zmNT0
粉なら食えそう
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:06:19.09 ID:e09BLbt7P
昆虫食まじで捗るぞ
おまえ…人間がなーっバッタをなーっ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:07:05.74 ID:OFu2Vw+L0
普通に大豆育てた方が早くね?
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:12:21.96 ID:iv9ibwNV0
消滅麻雀運動でイナゴ量産体制がアップしました
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:13:22.79 ID:5ltCsGFy0
植物をタンパク質に変えるのが手っ取り早い上に
粉状にすれば見た目のグロさも無くなる画期的な方法じゃね
繁殖力の強い雑草で、今まで人の食用に向かなかったものでも
もし無害ならばそれが持つ栄養を摂取出来るようになる
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:13:28.02 ID:kHOZWxas0
もう10年ほどで、まず貧乏人から昆虫を食べる時代が来そうだな
バッタが原料のパンとか絶対に食いたくないんだが
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:15:21.59 ID:/W2LM5+80
こういう加工するならいいけどどうしても姿そのままで食べるイメージが
日本のカメムシ持ってっていいよ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:17:47.47 ID:cYWIXkii0
カニも虫みたいなもんだろ
これで作ったパンはカニパンみたいな味がするんだろうな
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:18:00.60 ID:0LX0LJjO0
マギル大学ビジネススクールな
2013MBAランキング 北米2位 カナダ1位 グローバル6位 ソースは探してくれ 昔の大学ランキングだと18から72までバラバラだ
バッタもんに注意しないとな
世代交代早いから品種改良楽そうだしな
上手いのできるまで土人の餌にして10年くらい試してくれ
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:19:22.31 ID:Q6zv6lOd0
もう何で粉にしてくおーぜ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:19:49.92 ID:dSQGfV7U0
小麦粉ってよりプロテインみたいな感じにならないのか?
タンパク質の方が多いだろ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:22:18.47 ID:YqQhFTgw0
俺、海老食ったことあるけど虫って感じだったからお前ら食べない方がいいよ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:23:27.87 ID:a1MuxJ7U0
タイムマシンで未来に行ったらみんな虫食ってるんだろうな
虫料理ってなぜか虫そのままの姿を保ったまま皿に盛ることが多いけど
牛や豚や鳥がそのままの姿で皿に盛られることは少ないんだから
虫も抵抗ない見た目に分解して調理すればもっと食べられるようになる気がする
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:25:11.30 ID:IwiOcbpY0
簡単大量に繁殖できて餌代も掛からず生育速度も早くて栄養価も高い
虫食って最強じゃないです?
バッタだけにローコストで作れるしな
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:28:08.97 ID:h2pqjMhj0
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:28:59.27 ID:9zMb3ZRRP
そのパワー小麦粉の製法がきになるんだがみつからん…
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:29:33.44 ID:djqo9ukii
>鉛分
あかん・・・
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:30:02.75 ID:MkzWnrPi0
バッタだけに飛ぶように売れるか
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:32:24.43 ID:YaA3W1vt0
米と麦がいいですやっぱり
昆虫食っていうとデカイ芋虫とか幼虫をかじったら中からトロっとうわああああああああああ
っていう妄想が真っ先にうかぶ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:33:49.11 ID:HfLmig5C0
雄山が生きた蟻を料理に出す→気持ち悪いけど我々は海老だって食べますからね!美味しければ良いのです!
山岡がハチを料理に出す→虫の姿丸出しで気持ち悪い…→雄山「海老だって見た目気持ち悪いではないかw」と助け船→さすが雄山先生懐が深い!
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:36:53.67 ID:ZRT4K88n0
粉なら行ける
もうちょっと形が残ってた方がよくね(´・ω・`)
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:38:45.92 ID:dSQGfV7U0
小麦粉に似せてまで食うなよとも思うけど
>>77 こういう風にサブカル好きそうな連中が「私ってばゲテモノ食ってます!」みたいな感じなのも違うんだよな
食材として普通に扱えよ
小魚食うときでも下処理くらいするだろ
なんで原型残していかにも虫!って感じで食おうとするかな
小麦粉とかいって誤魔化さないで
虫粉って言えよ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:49:48.38 ID:4bQiOJxp0
まず牛豚を養殖飼育して食べるということがエネルギー自給にマイナス効果だからな
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:52:20.61 ID:4EllFyu90
バッタがなー!
あーこれはアリだな
アリ違います。バッタです
どっ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:52:30.58 ID:lOD5/oz80
ああ、いなごだ・・・
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:53:32.65 ID:h2pqjMhj0
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:59:44.28 ID:31HU7F4F0
ここんとこ多いよな、こういう話。
近い将来本当に食糧難きそうでこわいわ。
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:01:12.42 ID:53iTMfl/0
生物濃縮の加減がやばそうなので日本では昆虫農場無理で〜す
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:02:35.13 ID:TOVgJNt90
ミルワームとかハニーワームって絶対うまいと思うんだけど
どうも口にいれる勇気がでない
イナゴの佃煮みたいに誰かに調理してもらいたい
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:03:59.65 ID:5n4k+TFl0
ウ板の連中なら食いそう
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:09:16.24 ID:HjQ3Bxwy0
カロリー高そうで怖い
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:11:45.41 ID:iB9EBQQg0
バッタ美味しかったよ
羽と足をちぎって素焼きにして食ったけど香ばしくてエビっぽい
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:12:21.44 ID:aLYFYYDcP
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:14:17.41 ID:Z90xU5de0
形が残ってなきゃ問題ない
粉なら何とか食べられそう
どういう料理が作れてどんな味なの?
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:15:05.39 ID:1dagmyxp0
ハリガネムシも一緒に粉になってるわけか
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:16:43.95 ID:F9MlYnNA0
虫も牛も同じようなもんだろ
牛も粉にすればいい
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:17:27.48 ID:/6JF2RIX0
ジャップきもすぎんだろ・・・
タンパク質じゃなくて炭水化物なの?
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:18:55.91 ID:iB9EBQQg0
>>99 カブトムシは雌のほうが中身が詰まってて美味しい
オスは半分くらいからっぽ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:19:33.67 ID:F9MlYnNA0
虫の硬そうな部分はタンパク質の塊なんじゃねえの
下手するとGも食糧化する時代が・・
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:21:18.88 ID:J521bF9m0
虫を克服しないと万物の霊長とは言えないからな
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:22:51.53 ID:CYpTVI1W0
ああ、いなごだ・・・
小学生の頃光栄三国志でいなごで人口が半分になって食人いなごの夢見たわ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:23:00.08 ID:rlk9kaVSO
>>105 ゴキブリは消化不可能なワックス(あの体表テカテカの主成分)のせいで食用不適。
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:23:20.56 ID:F9MlYnNA0
タンパク質、カルシウム、ミネラル系は硬い場合が多い。
虫に当てはまる。
牛・豚・鳥のタンパク質なんて軟らかい方だろうな。
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:23:40.36 ID:Yz52p7/5O
甲殻類アレルギーだから食べられない…
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:24:33.33 ID:GtAaS5vci
醤油も作れそうな
わざと黒いのを大増殖させるわけですね、わかります
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:26:57.97 ID:CYpTVI1W0
いもむしとかプリップリッとしてそうだけど実際どうなんだろう
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:27:07.87 ID:F9MlYnNA0
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:28:12.35 ID:kNoN5pN60
粉なら俺も食えそうだな
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:29:18.28 ID:F9MlYnNA0
>>113 硬い虫は口内を傷つける可能性がある
軟らかいなら揚げ物でOK
中の体液が苦手なら慣れるまで食べ続ければOK
粉ならなんとか
おいしいですよねカブトムシ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:34:27.89 ID:F9MlYnNA0
虫は体液があるからな
その水分が消えるまで加熱すればOK
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:34:38.01 ID:J521bF9m0
じゃあ俺は粉を練って昆虫のカタチに作り直すわ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:34:45.50 ID:kNoN5pN60
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:34:52.32 ID:GiWoEfhQ0
カブトムシは食い辛そうなのに多いんだなと思ったけどやっぱり幼虫を食うって事だよな
料理したら見た目的にはエビと変わらないしエビが食えない俺と違ってお前らなら余裕で食えるだろ
粉もん文化の大阪人の大好物にバッタもんが増えてしまうやねん
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:36:31.29 ID:F9MlYnNA0
まずは虫の天日干しからスタートだよ
小麦が荒らされたらイナゴを食べればいいじゃない
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:37:11.36 ID:CITrcVe20
日本が開発したらうまいのできそう
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:37:36.73 ID:CYpTVI1W0
食える食えないの基準は何処から来るんだろね
牛豚鳥馬猪→美味しそう!
犬猫→あり得ない!
欧米はイルカクジラがあり得ないそうだし文化なんだろな
最初にナマコ食った日本人は偉大だわ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:38:38.05 ID:tMzPx8FB0
バッタを乾燥させて砕いたのがパワー小麦粉?
>>メキシコの農家たちは大規模にバッタを飼育することに興味を示している
暴落したら大量のバッタが野に放たれて恐ろしいことになりそうだな
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:38:53.48 ID:iB9EBQQg0
>>123 カブトムシは成虫のほうが美味い
焼きたら殻をむしって中身を食う
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:39:04.47 ID:F9MlYnNA0
>>128 バッタ類の体液なんて車で轢かれた後によく目にする
大いに結構だが、知らぬが仏という言葉があってな
あとは言わなくてもわかるよな
イネ科植物の種子から胚や仁を取り出して小麦粉に近いものを作れないだろうか?
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:41:15.32 ID:kNoN5pN60
ナマコだって旨そうにしか見えないしな
わりと慣れちゃうものかも知れない
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:41:37.96 ID:tMzPx8FB0
マンナンヒカリみたいに健康のためにバッタ混ぜご飯を食べる時代がくるのかしら
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:41:41.37 ID:F9MlYnNA0
>>134 とりあえず目隠しをしてから口を開けてみないか?
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:43:52.89 ID:F9MlYnNA0
>>137 薬局で売られる可能性があるし
すでに売られてるか?
今でもコエビやサワガニを素揚げしてスナック感覚でバリバリ食ってることを考えれば
ある程度割り切れれば昆虫食もそこまで無理難題ではなさそう
>>27 ミミズはタダでどこでも手に入るけど牛肉はムリだろ
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:49:24.16 ID:CITrcVe20
まぁ海老とかシャコとか蟹が食べられるんだから昆虫もくえるだろ。
実際陸上に蟹いたらキモくて食おうなんか思わない
当たり前だと思って食えば良い
昔イナゴの佃煮食ってたけど美味かった
今はとても食えないが
粉になるの?
味がなければなんとか食えそう
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:00:17.92 ID:eBMpcgB+0
>>51 豆の豆あげたら豆が成長する前に食っちゃうだろあいつら
化粧品なんて昆虫使いまくり
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:03:34.23 ID:eBMpcgB+0
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:04:37.50 ID:l5Kf19xF0
虫を食うのはとてもよいことです
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:04:44.96 ID:htR+9WDN0
粉ならいけるわ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:07:54.37 ID:pM5afx5A0
栄養価は牛肉よりミミズのほうが上
結局何が問題かっつーと味の問題でしょ
美味かったらとっくに昆虫は絶滅危惧種の保護対象になって
今頃大切にされてるわ
確かに「育てるのは」ローコストかもしらんが、集めるのにコストかかるだろ
そもそも
>昆虫食がダイエットの方法としても親しまれているためです。
こんなこと言ってる時点でローコストじゃないと白状してるようなもの
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:18:59.26 ID:bMzMLzRY0
中国で大量生産まで見えた
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:23:09.80 ID:4r0fbW+b0
ハエ入りパンもありがたく食えよ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:24:30.01 ID:SZEOCdalO
>>1 バッタを食料としてた、鳥や蛇やカエルやトカゲや捕食性哺乳類やネズミが減少しないか心配。
特にネズミは人間の生息域に侵入し、新たな食害を増やす危険がある。
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:25:52.28 ID:2VazEKNK0
チョコワみたいな形状に加工されてたら子供が喜んで食べそう
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:27:01.27 ID:SeQKy3Uy0
>>149 この細長さと色ツヤからミールワームじゃないかな
ゴミムシダマシという甲虫の幼虫
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:27:00.97 ID:XPHFSsjq0
イナゴの素揚げって普通にエビみたいな味で、エビより更にサクサクした食感が良くて旨いぞ
マルキューの釣り餌みたいな名前
>>1 ニンゲンの都合のために、生命の自律性を一方的に奪われるバッタの人権はどうなるんだよ?
ちょっとワロタ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:04:00.19 ID:2dhaNGTM0
人間はセルロースを食えない
→牛や豚を経由して食べる
が
→バッタを経由して食べる
になるだけか。
システム的に変化はないがコストがどうでるかかな
バッタさんの悪食ぶり次第だね
あるいは大発生時に大量捕獲できる
巨大タモをどう作るかかな
小麦粉じゃなくてバッタ粉じゃねーか
こうやって、底辺庶民層と支配層との食文化が分化していくんだろうね・・・、あと50年もたてば完全に別世界に分裂するんじゃね?
昆虫由来の色素で発ガン性のあったろ
コルチなんとか?
ああいうのとか謎の寄生虫とかクリアしてからにしろ
旨そうだが
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 17:39:28.30 ID:kzGUoQoo0
ローカストパウダー
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 17:42:07.46 ID:At75/1JeP
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:10:47.19 ID:vd6aMoWS0
バッタって食えるんだ
イナゴとバッタって何が違うの?
バッタの佃煮って無いよね不思議
乾燥して粉砕すれば過食部位が少ない問題も解決だな。
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:17:22.26 ID:5aBhCQG+0
小麦粉のバッタもんか
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:37:42.64 ID:vi7OT9fX0
外国人が生魚を刺身や寿司で食うより「粉になっていれば」ハードルかなり低いよな
>>1 >バジルで味付けした昆虫を食べたベジタリアンの研究者もいるそうです。
ベジタリアンって、なんでベジタリアンやってるのが多い?
哺乳類はダメだけど虫ならいいわってこと?
Gは無理だが昆虫食うことに抵抗はないと思う
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:48:22.41 ID:Onn3zmNT0
食糧危機に向けてカイコとかよく言われるけどどうなんだろうね実際
人件費もろもろのコストは無視して、純粋に飼料:生産量で考えた時、牛や豚よりコスパいいのか?
>>177 一回に産む卵の量を考えたら生産性はあるんじゃね?
成長も牛豚と比べたらすごぶる早いし。
>>175 一口にベジタリアンと言っても線引きがいろいろあるんだよな