漢方薬は本当に効くのか?ツボ、気功と並ぶ東洋の三大神秘に科学のメスが入る =オックスフォード大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

オックスフォード大が漢方薬の研究
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015141541000.html

漢方薬がどのようにして人体に効果をもたらすのか、その仕組みを解明しようと、イギリスのオックスフォード大学が日本の医薬品メーカーの支援を受けて研究に乗り出すことになりました。

これは、医療分野で世界でも最高水準の研究を行っているオックスフォード大学と、
漢方薬を製造している日本の医薬品メーカー「ツムラ」が8日、ロンドンで記者会見を開いて明らかにしたものです。

それによりますと、植物や鉱物などを組み合わせて作られる漢方薬は、それぞれの成分が人体にどのような効果をもたらすのか、その全容は解明されていません。

このため、オックスフォード大学は「ツムラ」の支援を受けて漢方薬の基本的な成分を科学的に分析して効果が出る仕組みを解明することにしています。

研究に参加するオックスフォード大学のデニス・ノーブル教授は、
「高齢化が進む日本やイギリス、アメリカなどで複雑な病気に苦しむ人たちを助けたい」と述べました。

従来、漢方薬をはじめとする東洋医学は欧米では異端視されがちでしたが、近年はその効果が注目され始めていて、
ツムラは、知名度の高いオックスフォード大学を支援して、漢方薬が効く仕組みを解明し、欧米の医療現場でも漢方薬が広まることを期待しています。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:19:17.08 ID:0JV+cbDh0
今更感
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:21:59.46 ID:bVr0UClK0
本当に効くのか?
って効果自体は散々臨床試験のデータがあるんですが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:22:52.38 ID:kayER8xS0
効くか効かないかじゃなくてなんで効くかの解明じゃねーか
そもそも今更漢方効かないとか言う奴いねーだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:24:11.56 ID:tpPUYLCM0
漢方薬の原料から覚せい剤が作られてるって聞いてから、飲むようになった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:25:21.48 ID:uUeplEFn0
関羽が怪我したときに、何たらいう名医が漢方と刃物で直しててビビった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:25:25.01 ID:CDMS6Cy00
蓄膿症とかによく効く
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:30:01.07 ID:caaK9i0lO
葛根湯はちゃんと効くから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:30:11.27 ID:BzBi/E6a0
はんげしゃしんとうってのが利いたわ
逆流性食道炎だったけどその症状でなくなったわ
解明しようとしちゃダメ科学的根拠何て要らないの(´;ω;`)
例えプラシボでも効いてる効いてる人がいるんだから
日本じゃ住み分けはできてるからいいの触らないで
自然の生薬が効かないという思い込みがあるよね
成分同じなら効きも同じってことを忘れてる
漢方薬メーカーがスポンサーやったら
効くって研究結果だすに決まってるは
てかソース読むと効くのは前提で仕組みの解明だな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:32:33.05 ID:sB8AlQKNO
漢方薬の七割に生姜が入ってる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:32:58.55 ID:pTb9Z+JR0
痔に効く奴を頼む
いまの漢方はほとんどがニセモノ、本物の漢方なんて手に入れられるわけない。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:33:41.52 ID:PjLuojX80
>>10
いや、効果は西洋医学から見ても効果あるから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:33:59.32 ID:I+au4sod0
ほとんどブラセボ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:36:19.44 ID:N+8nibZB0
経穴もWHO公認だろが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:37:24.72 ID:TPEUF/oX0
経験主義でなぜ効くのかわからないがとにかく効くで発展したのが漢方なのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:40:00.96 ID:ALt58TpeO BE:856758375-PLT(18890)

二日酔いとかの吐き気止めの漢方薬、名前なんだっけ
あれすげー効くわ
「効果は再現性を持って証明できる」けど「機序は推測」
こういう薬ってたくさんあるぞ

嫌儲民の大好きな精神薬もそれ
脳内物質とかドパミンとかセロトニンとか言ってるけど
あれ殆ど経験則だから

血中濃度の増減とホンの僅かな脳内動態の指標で推測してるにすぎない
それでもちゃんと効果有るし副作用も統計取れてる

ミサトさんが「よくわからないものを無理して使うからよ」と言ってたけど
よくわかんないことだらけだし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:40:47.51 ID:6tx5OqIo0
ジャップが漢方の起源主張してワロタ
やめろ商売できなくなるぞ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:43:28.84 ID:fyoe/S/C0
>>6
ていうか麻酔代わりに将棋打ってた関羽にビビった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:43:33.47 ID:q1korKgH0
韓方
プラセボ効果って知ってるか?
治験の時何人かに全く効果のない偽薬を飲ませることがあるんだけどあら不思議
効果のないはずなのに効くと信じて飲んでるから体調が良くなったデータがほとんど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:44:12.27 ID:G7RFG2bs0
麻酔薬とかも実はよく分かってないとか聞いたな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:44:19.08 ID:jMD6W6Sm0
龍角散のど飴最強伝説
プラシーボ&病は気から
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:45:50.40 ID:p3RPPyBm0
プラシボ最強
よーするに自己修復効果最強
逆に西洋医学を東洋医学的に説明するのはどうかな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:47:04.52 ID:NqUDZFnX0
ニキビのやつと便秘のやつは効く
子供のころ、首が曲がって戻らなくなって痛くてしょうがなくなった。
親の知り合いの鍼師のところ行ったら、効果テキメン!
当時、北斗の拳でツボに興味があって、凄いんだなーって思ったけど…

大人になって、腰痛とかで通ったけど、あんまり効果無いんだよな
プラセボ効果だったのかと思ってる
>「ツムラ」の支援を受けて

ネガティブな報告は一切されないということですな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:47:53.53 ID:UlUmFKbY0
結構試験はやってて既にエビデンスあるものはあるんやで
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:48:22.21 ID:ToKFjdJ90
思い込みの医学
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:48:35.98 ID:wPZqgFTE0
灸、鍼、マッサージはほぼ否定されてるんだよなw

まあ二重盲検ランダム化比較試験を経てない治療薬の9割くらいは
単なるプラセボか既に効用が証明されている
治療薬のがコスパよくてセーフティで無価値なもの
なんじゃないのw
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:50:21.61 ID:VTKBY85VO
養命酒はガチで効く
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:50:39.45 ID:yV2EG9450
>>33
分かる。子供の頃ってすごいよな
俺は自分で痛覚と味覚をある程度コントロールできた
今じゃサッパリだけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:53:28.32 ID:MZFTzRfq0
漢方薬から副作用を出来るだけ取り除いたものが普通の医薬品じゃないの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:55:33.06 ID:ALt58TpeO BE:342704227-PLT(18890)

>>37
鍼と灸はなんだかよく分からんけどあるっぽいとされてるって、ネイチャーだかサイエンスに発表されてたはず
スレ立ってて記事読んだ記憶ある
鍼灸ってよりツボの存在だけど
胃薬のほとんどは漢方薬使ってるけどな。
大抵はケイヒ、ウイキョウ、センブリ、カンゾウのどれかが入っている。
漢方を信じない奴は胃薬を飲むなよ。

大元の中国式漢方はデタラメの混じった玉石混淆だけど、
明治期以降の日本で漢方を科学的に再調査・取捨選択した結果、
和式漢方は医学的にかなり正確度の高いものになっている。
今は中国に逆輸入されている程。

要するに、漢方=デタラメという奴の方が無知。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:56:22.45 ID:jbdxgokL0
>>10
こいつ頭悪そう
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:57:14.04 ID:LGnApEe30
本当に効くのかも何も実際に病院でも導入してんじゃん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:58:14.46 ID:TZteDkme0
漢方とか経験則と神秘主義の世界だろ
俺は西洋医学を信仰するぞ
大黄は便秘に効きすぎてやばい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 06:59:12.72 ID:UWX4JRHt0
漢方が科学的に臨床データ取って検証しはじめてから
もう何十年も立ってるだろうがw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:00:17.00 ID:JQHMP+NsP
>>45
ツムラがゴリ押ししたからな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:00:52.05 ID:0RrYE+lU0
全身多汗症にきく漢方薬教えれ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:00:53.67 ID:E5U780ci0
亀頭こするとなんで足の裏に響くの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:01:32.84 ID:6tx5OqIo0
馬鹿ほど「プラセボ効果(キリッ」はなぜなのか
漢方って言い方すれば処方しやすいだけの方便だと思ってたわ
成分分析なんかとっくにやってると思ってた
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:02:07.26 ID:jxK2W6fr0
>>41
むしろ逆
言うならば漢方薬の生薬からわかりやすい主成分を取り出したのが普通の医薬品
でもって漢方薬は複数の生薬を組み合わせることで副作用を軽減したりしているが
普通の医薬品では主作用も副作用もダイレクトに現れる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:04:08.48 ID:tPBJzI3d0
>>22
起源主張も何も漢方って書いた時点で漢が起源と書いてるだろw
問題は、一連のアジアンな医学を韓方と書いてる国じゃないかな。
ttp://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_3_17_6.jsp
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:05:00.54 ID:uoE+3/770
臨床じゃなくて化学的作用を調べるんじゃないの
葛根湯は季節の変わり目に重宝してる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:07:02.20 ID:B1xzJ7ih0
>>22
漢字も読めないのか・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:08:21.29 ID:kn0AQHdz0
アロマセラピーなんてのも西洋の医療だぞ
不思議な香油を塗ると風邪が治ったり体調がよくなるらしい
西洋医療のすべてが科学的なものでもない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:09:01.79 ID:94805s5O0
>>10はオカルトとかすげぇ否定派で嬉々として書き込んだんだろうが、
實は漢方薬とはオカルトではなく薬草であり、今の薬もソレらの薬草などの成分と
同じものを作ったり抽出したりして使ってる。

>>10みたいな悪意しかない低脳がいると、嫌儲もまだまだ安泰だなって思えるわw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:10:26.74 ID:QZF7MK2g0
>>54は宗教だろ。頭悪すぎて見ててかわいそう。今すぐ死んだほうがいいのに。

>>41
治験の量が多いのが普通の医薬品で、伝統的に使われてきたのが漢方薬ってとこ。
漢方薬のほうは煎じて飲んだりするのが基本だから、効果が低く、その分安全に長期的に使える場合が多い。
ただ、長期間の服用によって効果を出す場合が多いってことは、治験を増やしにくいってことでもある。
また、煎じて飲むのが基本なので、調合師の腕が問われるし、経験則的な部分が多くなる。
日本だと、医師が経営してる専門院で漢方薬を出してもらうのがいいだろうね。

>>57
温煦作用は、肩こりとかにも良いね。

>>59
アロマセラピーはそもそも医療ではないと英米独仏あたりでは言われ始めてる。
そもそも、現代医学で嗅覚が完全には規定されてないのに、そんなもんで治療する時点でおかしい。
スパシーボ効果だろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:10:56.83 ID:jWe0oubQO
>>37
マッサージの効果についての研究はかつてドイツで最も盛んに研究されていた。
そのため第二次世界大戦終結と共に研究成果のほぼ全てが破棄された。
そもそもどんな結果が集まっていたのか、今からさかのぼる事がほとんど出来ないほど完全に抹消されてしまった。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:13:05.35 ID:REacVwAH0
>>54
そういうことが解らないからこれから調べてみようってことなんじゃないの?
なんで解ってることになってるの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:13:44.62 ID:jxK2W6fr0
西洋医学の医薬品が線形代数なら漢方薬は複雑系ってところなんだよな
漢方薬に含まれる個々の成分の効果はある程度判明しているが
それらを同時に服用すると人体にどう協調して影響しているかまでは
今の科学では解明できていないので胡散臭く見えてしまう

>>61
宗教?薬学的には普通に常識的な話なんだが・・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:14:02.92 ID:4Ix19p9b0
本来は漢方薬は症状を抑えるものではないんだよね
体質の偏りを正すというか乱れや不調を整えるというか
だから体質にあった漢方薬を飲むといろいろな症状が全部よくなったりする
これが漢方薬の良さだね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:14:09.19 ID:TLwDuPIHP
>>10
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   (偽)薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
漢方薬でも副作用があるってのはむしろ常識だが。

漢方では「効き目」と「害」を作用として同列視するので、
明確に副作用と呼ばれなかったという背景が誤解されたんだけどね。
薬である以上、西洋医学で言う副作用は普通にあるよ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:14:53.59 ID:Wo9qKKk60
そもそも、Therapyの時点で医療行為とは認めてないのがわかるんだから
>>59 少なくとも欧米ではアロマテラピーはオカルトの領域だよ。

漢方薬とか鍼灸に関しては、アジアより独と米のほうが進んでるねえ。
(英では少し前まではオカルトとして肯定されてたけど昨今では否定に傾いてる、仏ではオカルト心理学みたいになってる)

>>37>>63
無知無能のお前らが何か言ってるみたいだけど、
マッサージ・鍼灸に関しては、米独で今も研究されてるし、他国より遥かに進んでるよ。
ただし、特に米で、マッサージってのはヒッピーのやることみたいになってる。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:15:46.77 ID:pb8+Rj6p0
>>1
漢方もツボも気功も
随分前から西洋科学なり医学的アプローチでも研究されてるけどな
漢方はもう普通に西洋医学ベースの医学界にも取り入れられ始めている

気功はフィクションであるようなファンタジックな要素の多くは無いけど
血液や神経の流れや体温的に気と呼ばれるものや
気のトレーニングによって健康や健身効果がある事は分かっている

ツボも神経的に何かあるくらいまでは分かっているし
長年のデータから有用性も言える
>>66
漢方医の理論って、けっこう面白かった様な気がする
太田漢方胃腸薬は偉大だわ。
長く患っていた舌痛症が服用5日目で劇的に良くなった。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:16:59.75 ID:Wo9qKKk60
>>65はキチガイ

>>64
キチガイには触らんほうがいい。完全に宗教だわー。>>54>>65

漢方薬とか鍼灸に関して、日本の研究は終わってる場合が多いんよ。
ろくな研究が無いからね。英語か独語の資料を当たらないと全く意味が無い。

>>68
そうだね。
漢方に使う竜骨て知ってる?大型の哺乳類の骨の化石なんだけど
今は代用で牛の骨とか使ってる

これ漢方じゃねーじゃん
柴胡加竜骨牡蛎湯って強そうだよね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:18:18.29 ID:UmlV+Ida0
漢方薬の原料にはうーんこのものもあるからなぁ
そいえば古来よりかの半島の主要輸出品も朝鮮人参とかの漢方薬だった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:19:29.56 ID:hgSfIheS0
>>70も完全にキチガイだなー。
経穴・経絡が神経学的に何かあるってのは今では完全に否定されてる。
ゲートコントロールセオリーとか反射とかアレね。

>>66>>71
完全に宗教だから。前に立ってた鍼灸スレも頭おかしいやつしかいなかったけど、
東洋医学板のキチガイが嫌儲に出張してきてるんだろうと思う。

見ればわかるけど、相当終わってる。
http://uni.2ch.net/kampo/
mixiなどのSNSにも鍼灸では有名なキチガイが複数いたかな。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:19:35.14 ID:0++99Rsc0
ブブゼラ効果か
IDコロコロ変えている変なのがいる。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:22:22.37 ID:4Ix19p9b0
たとえば股間が湿って陰嚢が痒いとする
西洋では殺菌剤や痒み止めを処方して症状を緩和する
漢方ではなぜ股間が過度に湿っぽいのかを説明し肝の昂ぶりを抑える処方をする
するとなぜか股間の湿りが消え痒みも止まる
こんなのほんとに解明できるかねえ?陰陽五行説から勉強しないと理論がわからないはず
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:22:33.67 ID:khoBH1ai0
>>79
なんか、安定せんのよ。
なぜ東洋系と西洋系の医学はいまいち相容れないんだろうか
仁の変化した未来みたいに折衷みたいなのできないの?
一応漢方薬出るけどさ・・・
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:24:48.58 ID:waN46uDg0
タダの詐欺だとしか思ってないわ漢方
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:25:07.20 ID:6KLwidyi0
なんかで読んだけど、サイエンス誌の編集長が東洋医学嫌いで、論文を掲載させなかったと聞いたな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:25:12.29 ID:SUlJXVZs0
>>66>>80
陰陽五行説信者はダメだよ。それに湿疹については、原因のタンパク質などを特定されつつあって、
あと100年もすれば、東洋系の考え方では対応できないレベルまで行きそうじゃん、西洋医学。

>>82
伝統医学+儒教文化で、先人を疑わないのが前提になってるのが、東洋系だから。
おかげで古い情報が残ってたりする場合もあるんだけどね。
逆に、蓄積と分析と改革が可能なのが西洋系。先人の知識でも間違ってたら否定するからね。
その代わり、正しいか間違ってるかわからん情報まで排除して重要な情報が減る場合もある。
漢方薬って
「珍しいものは飲んだら薬になるに違い無い」
的な発想のものが多そう
もちろん経験則で効くとわかったから薬にしてるものもあるだろうけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:27:02.90 ID:dC5W/wix0
漢方はまだわかるけど、
気功と針灸はいみふ(´・ω・`)
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:27:46.57 ID:4Ix19p9b0
>>85
ダメってことはないよ
それはただの無知

その理論通りにやってちゃんと効くんだからしょうがない
漢方薬とかいって、所詮は媚薬効果だろ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:28:43.84 ID:jxK2W6fr0
>>64
まあそれも経験則だけどな
大棗と生姜を加えることで副作用を軽減するというのがよくあるパターン
葛根湯にも入ってるがこれも麻黄が入ってるからだろうな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:29:35.87 ID:jO5fKFkU0
>>84
ネイチャーとかサイエンスは割合東洋系医学に好意的な記事も多かったが、
近年は批判的。ケンブリッジ大学が特に批判的だったかな。
>>87
気功は方便。信じてるやつは馬鹿。
鍼灸は実際に人体に刺したり焼いたりしてるわけだから刺したり焼いたりしたものとしての効果はあるわな。
侵害刺激とか触圧覚に対する機序ってやつな。
>>3
馬鹿
アニメは面白いのか検証してもらえ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:31:56.13 ID:4Ix19p9b0
たとえば女性の冷え性なんてのは病気扱いされず西洋では治療法はない
よく温めて冷やさないように気をつけて下さいで終わり

漢方ではこれに対処できて冷え性生理不順貧血が同時に治る
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:32:14.76 ID:jO5fKFkU0
>>88
お前より遥かに陰陽五行説には詳しいから。その上で言うけど、ダメ。
>>80みたいなのは思考停止って言うんだよ。そもそも、気って何を指してるか知らないだろ?
古典が使われていた時代の原著にあたったことないだろ?ゴミは死ねってことなんだよ。

日本で東洋系医学が何故ダメなのかっていうと、関わってる人間の知能指数の平均値が極めて低いことだよ。
偏差値で言えば30くらいが日本の東洋系医学の最高峰だからね。
西洋医学の研究なんぞ目を通すこともなく、英語も読めないまま、ゴミのような戯言を撒き散らかしてる人が多い。
英語も中国語も、古典に使われている常識とかも、一切知らないまま、
専門学校レベルの教師の言うことを、そのままコピペしてるような状況。
麻酔がなぜ効くかは科学的にはわからないという話だからなあ
人間の体の仕組みが全て分かっているわけではないし、それに効く薬もまた同様という
インフルかと思ったら麻黄湯を飲め
効果がある=副作用もある
だからな

小柴胡湯は間質性肺炎おこしていっぱい死んでる

漢方薬は生薬だから安全とか思うのはヤメレ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:34:06.43 ID:4Ix19p9b0
>>95
ほんとに詳しいの?
じゃあ五行大義にじゃ書かれてる土の性質を3つ挙げてみて
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:34:30.35 ID:dC5W/wix0
葛根湯しか知らんけど、
葛根湯はガチな気がする(´・ω・`)
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:35:36.00 ID:9GpM7kIo0
>>94
基本的に、冷えの原因にもよる。その上で言うが、「治療法がある」のであれば、「どんな方針でも」「治療法はある」
東洋系で可能で、西洋系で不可能だとか、西洋系で可能で、東洋系で不可能だとか言ってる時点で、完全に知恵遅れ。

そもそも、日本における「医師」は「命が危ないものを優先的に助ける」
かかりつけ医制度が上手く機能してないことは問題だが、それは医師の数が足りていないだけ。

東洋系医学で治る「冷え」については、「1〜2年以上」「いくつかの刺激を繰り返す」
同じことを病院で行っても治るには治るが「保険治療の範囲外」ってだけだ。

馬鹿は何を言っても治らないだろうが、馬鹿をきちんと否定しておくことがネットでは大事なのでアンカーして否定しとくわ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:36:38.66 ID:4Ix19p9b0
葛根湯は万能薬だねw
でもそれは特に日本で顕著みたいで
なぜかというと日本の気候風土と日本人の体質的に水毒が多いから
それによく効くのが葛根湯
菊地誠は似非科学認定してなかった?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:37:25.75 ID:dC5W/wix0
東洋と西洋が合体したらいいのにな(´・ω・`)
葛根湯か
最近水がおかしいし試してみるか
うわーこれデキレースじゃねーか
研究した結果、医療レベルで通用する効力は何もありませんでした。
なんて、支援企業に不利な発表なんかできるわけねーじゃん
こういう資本の論理は海外の一流大学でも効くんか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:38:44.32 ID:9GpM7kIo0
>>99
池沼のお前のクイズゲームはググれカスで終わりなんだよ。
調べてわかる程度のカルトクイズはお前の自己満足。

それよりも、全く関係ない素人が見ても、あー、こっちのほうが正しいなあ、と判断できるような会話を、
ネットではしないと意味が無いんだよ。

カルトクイズは東洋医学板で永遠にやってろクズ http://uni.2ch.net/kampo/

>>100
葛根湯の温煦作用は筋肉痛とかにも効果はあるよ。
厳密に言えば、あれを漢方薬と言うのはちょっと違うんだけどな。
>>98
それもそう。それに、生薬調合は毎度効果が違うと言ってもいいくらいだから、信用しちゃいかんわ。
だから薄めに長期間服用させるんだしな。
>>96
わかってるからw 麻酔はわかってるからw
いちいちID変えてほぼ前レスしてる奴うざすぎw
109海鈴 ◆Virgo.Euu. :2013/10/13(日) 07:39:14.96 ID:HVfWFzjcP
漢方薬は効くでしょ
個人差はあるだろうけど
例えば、漢方薬の附子は、トリカブトのことだから、量を間違えたら死ぬ
ブスの語源になったものだしさ
ただすべての材料に、効果があるかって言われたら分からないけれどね
アスピリン以外飲まないもんで
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:40:11.84 ID:4Ix19p9b0
>>107
結局ただの知ったかぶりだな
無知が自分の無知の棚に上げて知らないことを闇雲に否定し叩いてるだけ
土人程度の知能だとよくわかったわw
そんな阿呆だから知識も視野も狭いわけだ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:40:21.06 ID:QL9GiO3Z0
液体肥料にも漢方薬あるけど効くよ
ってことはS&Bの赤缶は漢方薬と言っても差し支えなくね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:40:50.64 ID:9GpM7kIo0
>>106
企業が関わってたらダメだよなあ。
まあ、オックスフォードとケンブリッジで、互いにバックにつくスポンサーの代理戦争やってんのかな。
近年、ケンブリッジではとことん漢方やら鍼灸やらを否定するキャンペーンが行われてた。

東洋系医学の研究で信頼性が高いものが多いのはドイツとアメリカの研究だけだったと思う。
日本は東洋系に関わってる人間が低学歴過ぎて医療の話についてこれてない。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:40:59.01 ID:jxK2W6fr0
陰陽五行説は俺も否定的だがなんか痛い人と意見が一致するのも微妙だなw

>>80
普通の医薬品とそれにあった西洋医学に基づく検査や診察があるように
漢方薬に合わせるとそれに特化した病状の見立て方が必要になるわけで
結局のところ証が大事なのであって陰陽五行説はそれを体系立てたいためにつくった
妄想の産物という気がする
>>102
漢方薬を礼賛するバカはどうして、
こんなオカルト思考しかできないのやら

生薬といっても漢方薬も薬物なんだから
副作用もいっぱいある
安易に服用するのは非常に危険
小柴胡湯の致死的副作用の例をあげたが
薬剤性肝障害などは非常に多い
 慢性の蓄膿症というか粘っこい鼻水が喉に降りてくる症状で最近漢方薬を
飲み始めたけれど、効くのは確かに効いてるよ。保険が効けば安いしね。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:42:01.16 ID:MUZRX3DX0
駆風解毒湯とか一発で効くじゃん
何で長年飲むものと決め付けてんの?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:43:06.32 ID:NMHoFtcV0
>>116
その通り。

それに、問題は生薬の調達元なんだよなあ。
あれが安定してないし、
中国からの輸入生薬は、重さをごまかすために鉛とか混ぜたりしてきてるから、
長期で契約してても信用できんからねえ。
ツムラとか大手でも、輸入生薬は全量検査したりしてたはず。

これが、小規模なところで輸入とかしてたら、定期的な検査をしてる程度だと
どんなのが混ざってることやら・・・
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:43:27.76 ID:ALt58TpeO BE:293745762-PLT(18890)

鍼灸は場合により大きい効果あるんだろうなと思ってるおれも、
気功だけはマジないわ
波動だかオーラが出て治すってなんだよバカ死ねよ

昔おれの兄貴が体壊して身体的な障害残るかもって状態になって、なんか有名な気功団体にすがったんだけどさ
セミナー一週間で数十万
一枚何千円だかのシール(超ショボい)を家中に貼って気の流れを良くする
仙人みたいな会長テレカが四千円?だっけかな

あと特別セミナーの販促ビデオが、
会長の気を受けると末期癌で歩けないおばあちゃんが立ち上がって歩いたり、
なんかヘッドバンギングみたいなアレ(オウムの集会とかで有名なトランス状態)になって悪い気がすべて出て行くとか

今なら完全に新興宗教として叩かれまくる内容だった
うちは一家で信じてました
まあそいつらはまあまあ悪徳な詐欺師程度だけどさ、気功はないよ
人間の手からオーラや波動が出るってどういう原理だよ
説明しろや
漢方薬に詳しい人がいるみたいだから訊いてみる。
七味唐辛子って漢方薬なの?
俺七味唐辛子大好きなんだ。
食べる前に飲む
>>3
ジョブズがガン治療で漢方薬を試して全然効かなかったので手術受ければよかったと後悔してた
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:45:09.54 ID:4Ix19p9b0
>>115
歴史的な順番でそれはないよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:45:13.18 ID:NMHoFtcV0
>>120
気功は完全に詐欺
南トンスルランドは韓方薬とか言って起源を主張してるなww
例えば、甘草エキスというものがある。
これを成分表で表すと約4000種類くらいの成分に別けられる。

これを各々の身体への影響や組み合わせによる影響を
全て検証するのは不可能。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:47:19.98 ID:NMHoFtcV0
まあ、満場一致で韓方は酷いw
東洋系医学だけではなく、西洋系医学も韓国はWHOから再三の訓告を受けてるんだよなぁ。
製薬のほうでもトラブル起こしてるし。医学に関して韓国政府は是正を早期に行うべきなんだけどね。
たぶんアジア圏内で一番酷いのが韓国内の医学事情だと思う。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:47:29.70 ID:W37VknVk0
効果は疑ってないけど、漢方ってほとんど粉薬の上に苦すぎて頭にくる
ただでさえ粉大っ嫌いなのに、吐き気をもよおす苦さとか罰ゲームかよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:48:21.57 ID:2zNAdc5c0
抗がん剤と併用して延命効果があると分かった漢方があったな
父親がそれ処方されてた

ところで陰陽五行説ってよく知らないけど、中国の地形との
アナロジーだったりしてこじつけ臭くない?。結局は膨大な経験知じゃね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:48:46.61 ID:9HL3vs130
プラセボでEDになるやつとかいるからな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:49:03.62 ID:jxK2W6fr0
>>116
漢方複数服用したせいで偽アルドステロン症というには結構ありがち
足がつるからと芍薬甘草湯飲んでると結構あるので医師にも気をつけてほしいところ

>>124
証の方があとなのか?薬と並行して自然発生的に作られそうだけど
もちろん陰陽五行思想自体は古いけど漢方に当てはめられるのも早かったんだな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:49:53.48 ID:jKrq92JI0
例えば解熱成分が入ってるものを食う
これって普通に科学的医療行為じゃないか?
西洋医学ほど成分の細分化が出来なかっただけで
オカルトとかではないんだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:50:33.84 ID:5n4k+TFl0
ケンシロウ「おいバカ やめろ」
>>50
白豚なら防已黄耆湯
メンヘラヒステリーなら四逆散
虚弱なら補中益気湯
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:53:57.22 ID:tk893eeo0
>>127
服用するべき期間、調べなければならない要素、
この2つを考えると漢方薬に関して一定の安定した効果が無いと言い切れるもんなあ。

>>129
そもそも粉薬の漢方薬は漢方薬じゃなくて西洋薬みたいなもん。
本来の漢方薬は煎じて飲むものです。

>>130
陰陽五行論は完全にオカルト、信じてるやつがいたら内心嘲笑していい。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:55:20.53 ID:Cz6RwmLV0
少々気持ち悪いんだが、我が家には昔から伝承の解熱方があって、何とミミズを使うんだよ。
乾燥させたミミズを手で千切って細切れにし、炊きたての白飯と混ぜあわせ和紙に広げる。
それを足の裏に張り付けるんだ、そのままだと剥がれやすいから古い靴下かボロ布で固定する。

どう思われようと構わないけどこれが抜群に効く。実は盲腸で死にかかって医者にも匙を投げられた
親父の命を救ったんだよ。経口薬や注射でも下がらなかった親父の高熱をたった一晩で戻した。

その後、似た体験を自分もするとは思わなかった。事故で脚がちぎれかける程の重症を負ってね。
高熱が続いて良くて切断、悪ければ死ぬと宣告されたそうだ、意識が無かったから後で聞いたけどw
この時、救ってくれたのがミミズの伝承薬さ。医者は否定的だったが婆さんが強引に頼んで使ってね。
臨床的な話とか、医学的な根拠なんて知らない。でも、こういう実体験を持つ人間も居るんだぜ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:57:02.42 ID:0RrYE+lU0
>>135
白豚ってなに
補中益気湯は3ヶ月くらい飲んだけど効果なかった

上がり症もあるけど常に体が熱帯びてる感じなんだ
助けて
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:00:23.76 ID:4Ix19p9b0
白豚ってのはたぶん色白でぽっちゃり体型
肌が水っぽくて柔らかい体質の人のことだね

ほんとに困ってるならちゃんとした漢方薬店で体質など見てもらったほうがいいよ
>>138
色白で腹がでてぶよぶよな人

上がり症熱冷ましなら黄連解毒湯がいいんでは?
四逆散は多汗、上がり症にも効くよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:04:11.98 ID:VU/E1Fik0
少なくともカンゾウ、マオウは効果がある
それぞれステロイド成分とアドレナリン作動成分含むから
漢方って言っても化石みたいなのからちゃんとした薬草ベースみたいなのもあるし
検証するのは大変そうだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:06:45.62 ID:jxK2W6fr0
>>138
補中益気湯はどっちかっていうと病人の体力回復だな
汗に関しては寝汗ぐらい

神経細そうだし桂枝加竜骨牡蛎湯かなあ・・・
まあちゃんと漢方わかる医師に診てもらったほうがいいだろうけど
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:07:04.91 ID:nf7TJ4KW0
漢方薬は効くだろうけど、鍼灸のほうを研究して欲しいわ
本当に効果あるのか?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:07:17.20 ID:w+PAVLYUi
アガリクスはどうなの?一時期流行ったよね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:08:11.33 ID:+kFW2MC10
>>5
麻黄か
で、特許とって一般人が今まで使ってた漢方から金巻き上げるんですね?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:08:37.41 ID:VhyfWDxL0
余りにも胡散臭い。
足ツボだけは、効果を信じてる
不眠症だったけど
加味キヒトウで眠れた
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:13:16.35 ID:zG4vdNTu0 BE:838656487-2BP(1054)

能無し在日韓国人らしいスレだな。
生活保護で遊んで暮らして人生生きてない韓国人には
用のないものだからなあ、漢方も鍼灸も。

お前ら能無し韓国グックには生活保護が漢方薬なんじゃね?www
以前、ツボと気功やったけど、本当に聞いた
特に気功は本当に気とか存在するんだなとわかって、いい経験になったよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:15:31.24 ID:jiWcF9Pq0
正露丸はよく効く
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:20:26.67 ID:1ht1d7qfi
まぁほとんどがプラセボ効果だしな
ツムラも思い切ったことしたもんだ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:20:47.66 ID:nKV/vwJr0
>>46
正露丸飲むなよ
クレオソートは漢方でないが
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:22:27.79 ID:2IAv0Hm20
>>136
オカルトでは無く哲学だよ
ある一つの見方
科学では無いし常にその見方が妥当ってわけでも無いが
そういう見方が大体妥当な場合も少なく無い
嘲笑するのは間違った事
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:22:59.99 ID:0RrYE+lU0
>>140色白でもぶよぶよでもないや
四逆散黄連解毒湯をためしてみるありがとう!
あと漢方ってやっぱり水で飲んじゃ効果薄い?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:24:18.32 ID:mbo+P2L40
漢方でも医薬品でも効く薬を効かないと
思い込んで服用すれば効果は半減しそう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:24:51.22 ID:i1Opwjtr0 BE:179712443-2BP(1054)

生活保護で漢方どころか毎日コンビニ弁当の韓国グックがググった知識で書き込み中www
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:26:06.05 ID:vQa95Euf0
吐気がとまる奴ありますかね 嫌儲先生
胃酸過多の時医者に漢方貰ったがよくきいたぞ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:27:32.96 ID:2IAv0Hm20
>>115
妄想では無く古代における普遍理論を適用したって事だな
ある意味近代科学的でもあり現代の自然科学でも普通にしてる事
勿論近代科学では今までの理論を近似として新しい理論がどんどん出来て行ったという違いがあるが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:28:31.53 ID:XddbBeKY0
ハンゲコウボクトウとなんとかって漢方はうつ病にきいたよ
飲むと楽になるの あれはおどろいたわ
wikiもあやしさ満点
禅問答みたいなことかきてるわ
漢方薬ってのは基本的に経験則で使われてきた薬草なんだろ?
で、近代科学的なアプローチで本当に効き目があるものを取捨選択されてきた
効き目を調査済みの薬草なんだから効くに決まっとる
今回は効果がある理由を調べるんだろ

俺は鍼灸の効果の理由を知りたい
北里大学東洋医学研究所があるやん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:34:34.12 ID:M2CG14Qw0
下手したらツムラは倒産しちゃうんじゃね?
効果の仕組みを解明か。怪しいこと言い出さなければいいんじゃね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:36:01.50 ID:AdJgQlGT0
うつ病に効く漢方ってないの?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:36:24.02 ID:f/7vthOU0
漢方って天然の薬だろ
効果の大差はあれ全く効かないってことはないだろ
陰陽五行は

陰陽の関係にあるものってたくさんある
気温のプラマイその他周期性のあるものとか
五行はジャンケンを手を5つにしたようなもの
ジャンケンの関係にある存在も世の中結構あるな
>>157
水でいいよ
>>167
研究結果が都合悪かったら報道しないだけだろ
所詮外国の大学の研究
ツムラから発表しなきゃその研究結果なんて誰も気付かんて
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:38:17.62 ID:todQQxez0
漢方は効くよ
そりゃ合成化学物質に比べりゃ副作用が少ない分だけ即効性が薄いけど
漢方専門医とかいるところで見てもらえばちゃんと処方してもらえる
ツムラは何故効くのかわかってなかったのかよwww
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:40:14.34 ID:ZcWDRyoj0
漢方医から出された補中益気湯と十全大補湯と人参ようえいとう飲んでも虚弱は全然解消されなかった
てか漢方ってもう普通に西洋医学の病院でも処方される事があるんだが
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:40:15.43 ID:I1A+CjoG0
漢方の理論はオカルトでめちゃめちゃ非科学的で覚える必要は皆無だけど
一部の特定の漢方薬や特定の組み合わせは実際に効用がある

漢方は薬の種類で数うってたまたま当たったのがいくつかあるというレベル
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:40:55.67 ID:u6ZM0df10
重度のアトピーだったが整腸漢方1年で治ったわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:41:29.63 ID:ObxzuHXn0
なんかに効いてる物質を単離できれば量産できるかもしれんけどね
>>174
漢方薬が副作用は少ないなんてことはない
致死的副作用もある

薬剤性肝障害は結構多い
GOT, GPTが何百にも急上昇して、何だと思ったら
患者が勝手に漢方薬飲んでたなんてよくあること
正直薬は漢方以外飲みたくない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:43:47.39 ID:CT/npZNh0
>>12
俺の言いたかったことをーー
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:44:42.88 ID:2I0FeHxS0
二重盲検やったらほとんどの漢方が効果ないってわかるだろうな
ツムラ倒産あるわ
やる気が出る漢方なりサプリを教えてくれ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:45:03.00 ID:2vZkma6D0
>>178
そういう態度こそ非科学的だぞ
漢方の理論はオカルトなのでは無く
万物を説明する理論では無かったり
漢方について正しいのは一部というだけの話
科学理論だって大抵はそう

漢方の理論で漢方が全て説明出来るという事も無いが
だからと言ってオカルトやめちゃめちゃ非科学という事も無い
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:45:18.73 ID:s8/InLMdP
生物を食して生きている生物である人間に生物植物の成分が効くのは当たり前だろ
食事も栄養分なのだから数十億とある植物の中からソレに合う効能が長い年月かけて発見されたのは道理
>>182
オカルト大好きのバカ発見

漢方薬も薬の一種に過ぎない
効果もあれば副作用もある
中国4000年の歴史云々で、欺されて安物の壺を買うタイプ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:47:53.08 ID:fe3DG40LP
命の母とか、救心も漢方だよね
風邪薬の葛根湯とか
意外とみんな漢方信用してんのかね
体質を改善し、元気になれる魔法の薬なんてのはこの世にない

薬剤ってのは、効果もあれば副作用もあるもの
この当たり前の事実から目をそらし
漢方薬なら安全で、元気にしてくれるとほざいてる奴は
小学校の理科からやり直した方が良い
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:50:53.90 ID:ptJfmqW40
禁酒中に養命酒飲んでるやついたな 効果あったのかな
ツムラの「支援」を受けて。お金もですか?
製薬会社の研究報告と変わらん事になるから意味ねーな
漢方といっても種類が多いからな
正露丸とか効きすぎて怖い
効くことには効くんだけど作用が穏やかすぎるんだよね
結局、治したいんだら西洋薬ってことになる
>>192
今まで、ツムラは政治家にカネをばらまいて
薬剤臨床試験なんか一切なしで
むりやり漢方薬を健康保険収載させてたことを考えれば
進歩してるだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:53:52.91 ID:2zNAdc5c0
>>187
今やただの野菜ですらそれに含まれる化学物質が
薬なるかもしれないと研究されてるからな
鍼灸師だけど治療するときはほとんど西洋医学的なアプローチだわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:02:10.41 ID:9kY80k670
プラシーボって言っておけばみんな信じるだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:06:18.61 ID:R50Tyjun0
気功ってヨガみたいなもんじゃないの
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:09:56.61 ID:4PEenoAvi
>>193
情弱乙w
あんなの体だましてるだけじゃんwww
>>3
データ?
そんなものがこの世にあるなら、見せて欲しいもんだね。
漢方薬ってのは、「色が似てるから」「形が似てるから」「日本には無いけど、代用して全く違うの使っちゃえ」で、効果が同じになる凄い「薬」なんだぜ?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:12:22.70 ID:oAjHkaYq0
ツボは効いても効かなくても気持ちいい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:12:30.45 ID:xHIfpoiq0
ツボの方がよっぽど謎だ
足の裏押して内臓に効くとか仕組みが分からん
傷寒雑病論がまだ理論として使われてる段階で完全に宗教やろ
西暦200年くらいの書物だぞ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:15:35.99 ID:nuzUlYv+0
効くと思えばプラシーボ効果で効くんだからいいじゃん
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:15:50.35 ID:ItF4p11p0
サイモンシンの「代替医療のトリック」を読むと知識が整理される
>>16
プラセボ以外で説明出来る奴頼むよ。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:16:16.27 ID:37W0guwP0
アメリカ医学の方がばったモン
統計じゃなくて成分分析か
大規模な統計やってくんないかな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:19:34.25 ID:ifgaztYv0
漢方より
アメリカの精神分析治療のほうがよっぽどオカルトだろうに
新型鬱だのPTSDだの
なんにでも病名つけて金稼ぎしてる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:21:02.25 ID:vuUar0fv0
バファリンは効くけどキャベジンは効かねー
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:24:11.47 ID:MfBOkTzV0
>>22
ツムラは確かに日本起源て言ってるな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:25:23.31 ID:pnB35DFCO
日本にも科学的根拠は無いけど実際に効果抜群な民間薬いろいろ有ったんだぞ
長年使いこんだカマドの内側の土とか凄い血止め効果あるらしい
昔日本の倭寇が支那の官軍に捕っつかまって身体検査されたら倭寇の体にある刀傷が開いてるのに血が出てないので支那人が驚いて日本人には血が無いと思ったらしい
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:26:15.97 ID:Ir+rFZai0
プラシーボで治るならそれに越した事はないわ
日本では漢方の効果を疑う論文を書くと製薬会社の脅しにあうとか
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:28:27.68 ID:aa3zOHbF0
>>22
中学の頃AETの教師に日本文化を紹介するみたいな授業で大半が中国文化紹介しててすげー恥ずかしかったわ
勘違いしてる奴らが多いけどメジャーな漢方薬は生薬だから普通に効くし保険が適用される
胡散臭いのが目立って勘違いされてる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:29:49.31 ID:uwX2zSiW0
狙ってプラシーボ効果が出せるなら、それこそすごい技術だと思う。
積極的活用ができないものか。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:31:13.29 ID:w7Vj+ZhSO
お前等の現代科学万能論はうんざりだ
現代科学が完璧だと思う奴が科学を語るな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:31:43.12 ID:n4rZtf4/0
薬効成分が含まれてればそりゃ効果はあるだろ
でもそれを抽出して使うんなら別に普通の製薬で応用できちゃうからなぁ
コーヒーって薬?
いちおう漢方生薬の麻黄からエフェドリンが発見されたり
同じく生薬の大黄にはセンノシドが入ってんのが確認されたりして効果があるのが確かめられてるのも一部ある
今回の研究もこういう方向性っぽいが、さてどんなもんか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:33:33.43 ID:zgRSWkSB0
飛行機だってどうして飛んでるのかわからなくても毎日飛んでるんだしな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:34:59.37 ID:8GaGwqLY0
>>219
科学はあくまでも現時点で安全だとしか言えないからな
漢方が広く信頼されるのは歴史の重みが違うからだろう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:35:16.05 ID:I98HyxJnO
ユンケル飲む前に成分表を見るとワクワクする
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:36:28.21 ID:n4rZtf4/0
>>222
プラセボにしかなってないとかむしろ有害だったとか
そういう漢方投薬がなくなればいいんだけどね
でも製薬会社が支援してるとそういうの期待できなそうだわ…
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:37:04.76 ID:Zge/DtTQ0
日本じゃイッカクの角が漢方扱いとかされてたけど中国じゃ全然漢方でもなんでもない日本だけの現象だったりする
江戸時代にオランダから来たイッカクの角を一角獣の角だと勘違い漢方に効くとなったという具合
こんなの聞くと漢方なんて迷信がほとんどなのかもしれん
飛行機が飛ぶのもプラシーボ効果だしな
漢方は副作用の研究をした方がいいよね
ドヤ顔でプラセボ言ってるアホがいるな
>>226
そういうのは成分分析より統計による研究の方向だね
俺もこっちの方が興味あるんだけど、確かに漢方サイドはやりたがらないだろうな
決明子は食中りのときに効く
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:42:34.91 ID:Iu6xB6F70
ちゃんと効いてるのは論文も研究成果も山ほどあるが
何がどう作用してるかはよくわからんて話よね
ツムラのあんま効かないんですけど。
おんなじ薬でも別の会社のがよいなあ。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:44:44.50 ID:iYhnicGc0
これコロンブスがアメリカ大陸を「発見」するようなもんじゃろ
有効成分だけ「発見」して特許とって白人様が金儲けするんだろ
同じ様なこと世界中の民間療法に対してでやってるからな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:47:05.22 ID:stvr6JI1O
臨床試験で効果がはっきりすれば理由なんてすぐにわからんでもとりあえずはそれでいい
ちょっと前の麻酔がそうだったんだろ
漢方薬はそれすらできてないのがほとんどだからな
イギリスじゃこの前漢方薬の販売禁止令出てた記憶が
腰痛に効く塗り薬教えてくれ
タイガーバームは俺には効果なかった
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:53:40.41 ID:obo+XoZB0
サイモン・シンがエレキバンに科学的根拠がないゴミだって言ってたわ
でもジャップは中世だから買うんだよね
ちゃんと効くという臨床データがある漢方は自然で出来た薬効成分が入ってるだけだろ
神秘でも何でもないじゃねーか

あくまでも経験則から薬に使ってきたから、科学的に意味のあるものも存在するし、薬効成分が入ってるから副作用だってある
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:55:33.15 ID:2oLoOxl+0
食間に飲めって書いてあるけど意味が分からない
食後すぐに飲むのと何か違うんだよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:57:41.44 ID:vOdFpL7T0
化学化学とか言いながらデザインされた医薬品が
ときどき予想だにしない副作用とか出たりするんだよね
所詮は人のできる範囲で考えた机上の産物
漢方を解明できない脳で考えた科学で作られたもの

長く使われた自然由来に勝てなくても不思議じゃない
麻酔も経験則でよくわかってないよね
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:05:42.57 ID:sjM4dTd10
漢方薬は特許が取れないからアングロユダヤの製薬ヤクザは興味示さないだろ
<ノバルティスファーマ>降圧剤データ滋賀医大も不正…学内調査指摘へ


漢方どころか普通の薬もこれですし
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:07:25.99 ID:nDja33o90
>>242
勝つ勝たないの問題じゃないだろアスペ
>>17
馬鹿丸出しだな
薬の効果を調べる時はは本物のグループと偽薬のグループで分けるからプラセボ効果なんて排除できる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:10:15.23 ID:7qN4eRUd0
>>241
腹が減ってるときに飲めってことだよ。
食後に薬飲むと薬の吸収が変わる。
許容できないレベルで変わる(吸収されすぎる、全然吸収されなくなる)場合には触感に飲めっていう指示になる。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:10:28.25 ID:cXEWccEo0
鹿の角とか虎の睾丸はともかく、食って死ぬ草があるぐらいなんだから、食って治る草も有るだろ。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:11:59.82 ID:BJy3On0Q0
漢方薬と生薬がごちゃ混ぜになってる奴が多すぎるんじゃないか
別に自然の物質を使った薬が東洋独自ってことはないぞ
西洋にも伝統的な生薬いっぱいあるから
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:12:28.17 ID:iuy2zbUc0
動物実験でもツボ刺激や鍼治療の効能はある程度確かめられているしな
勿論偽薬効果もあるだろうけど、悪いものではないよ

気功はねーと思うが
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:12:44.71 ID:Z90xU5de0
白人様の大好きなビタミン剤みたいなもんだろ
漢方ってサプリと薬の中間ってイメージ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:16:23.48 ID:irrwDIoB0
便通が良くなる漢方薬飲んでるわ
すげー下痢
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:19:57.02 ID:yIyYtN930
漢方はプラシーポ!!西洋薬は効果ある!!
こういう事堂々と言ってる奴ってどんだけ頭悪いんだろう…
つか津村順天堂ってむしろ蘭学で有名なんじゃないの?祖は佐藤泰然でしょ?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:20:37.49 ID:9J6/3tJH0
なんで日本の大学でやらんの
研究結果は金で買える
世の中、金とコネがものをいう
>>238
ボルタレン
こむら返りに悩んでるんだが
現状じゃ
市販薬は芍薬甘草湯の関連しかないんだよな
まあ
効くんだけど(´Д`)
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:24:48.49 ID:n4rZtf4/0
>>235
それが嫌なら自分達でやるしかねーよ
漢方とか代替医療とかが「専門」の人ってレベル低すぎんだもんよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:25:01.52 ID:6tx5OqIo0
誰かが発狂した

そうだこいつの脳みそ切除すれば治る!

脳みそ切除したら死んだ!なぜだ?

ちな20世紀の西洋医学な
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:29:33.08 ID:n4rZtf4/0
>>255
西洋薬 ってことばの使い方するのはほぼ100%東洋医学の人だよね
薬 とか 標準医療 とか言うでしょ
漢方薬も文革で貴重な文献を失ったとか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:31:41.93 ID:zTGpMeki0
鍼は馬にもやってるヤツいるんだよなあ
馬のプラセボ
銀翹散を速攻飲めば大抵の熱風邪は二日で治る
大抵の熱風邪は何も飲まなくても二日で治る
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:41:43.97 ID:o4jjP5/80
鍼灸はガチ
受けたことのない嫌儲民は今すぐ受けてこい
人生変わるぞ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:43:41.68 ID:vC+a6thQ0
漢方でもツムラのような少量しか飲まないのと
漢方専門医で出してくれる保険効かない一回の量が大量にある奴じゃ全然違う
西洋医が出すツムラみたいのはマジで効かない
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:43:52.04 ID:e0lW/cYA0
で、これでなんの効果もない事が証明されたらツムラはどうすんの
今までなんの効果もない薬を売ってましたってごめんなさいすんの?
鍼は打つ人によって効果がまるで違うから困る
社名バスクリンになったんじゃないのか?
漢方は薬効成分入ってそうだけど
ツボと気功のほうが気になる
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:49:59.55 ID:NT8GEpURi
ツムラから140ぐらい漢方が出ているが多分本当に効くのはごく少数だろうな
有効成分が微量だったり打ち消しあってる奴とかあるし
ちゃんと効くのもあるから安心しろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:50:22.58 ID:n4rZtf4/0
>>266
病院受診してお薬もらえは大抵の風は二日で治る
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:53:33.55 ID:NT8GEpURi
>>255
今の薬って統計学の世界だもんな
1000人飲んで飲まなかった人よりも症状改善が数パーセント多かったですとかだもん
数字いじくれば小麦粉も薬になるんだよな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:54:48.69 ID:/W2LM5+80
ここは漢方に詳しい人が多そうだから
聞きたいんだけど、鬱病に効く漢方薬ってあるかな?
西洋薬で少しマシになったけど未だに無気力で辛い
上で出てたけど麻黄とかいいの?
甘えとか言わずに教えて欲しい(´・ω・`)
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:55:07.95 ID:/xgPSUPc0
>>266
銀翹散はマジで効く。
タン絡んだせきが出るときなんかに飲むとすごい。
でも味もすごい。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:55:26.54 ID:THPlGaTp0
生薬ってだけで、普通に市販薬よりきつい効果のある漢方もあるだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:58:53.69 ID:dx9dbbA90
二千年以上人体実験して効用試してるんだから効かないはずがないんだよなあ
効果って言い方が悪い
何らかの作用がある
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:01:26.96 ID:NT8GEpURi
>>277取り敢えず
柴胡加竜骨牡蛎湯
桂枝加竜骨牡蛎湯

男の鬱か女の鬱かで処方内容も変わるから
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:03:57.27 ID:EFUp3uZx0
>>250
生薬の中の漢方だろ?
>>277
漢方は同病異治と言って同じ病気でも症状の出方や体質によって処方が変わる
基本的に専門家に見立ててもらわんとダメ
うつに使われることがある漢方だけでも相当な数になる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:08:39.06 ID:8GaGwqLY0
>>277
西洋薬で効かないってのはちょいと深刻だな
薬ってのはあくまで底上げにすぎない
原因となる環境から離れて、軽く運動できるくらいならいいかもしれないなぁ
一応柴胡加竜骨牡蛎湯なんてのは薬局にも置いてあるくらい有名
でも劇的に変わる薬ってのはその分副作用もあるから気をつけてね
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:15:14.62 ID:CyCdrdFW0
鬱病に効き副作用も少ない薬は大麻だと思う
まぁ、一時的に楽になるだけで根本的な解決にはならんけど
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:20:04.63 ID:c9Q0I/I80
>>277
タバコと酒とコーヒー
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:21:48.04 ID:stUH95PN0
>>277
抑肝散(よくかんさん)とか柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)とか
効くかどうかは知らない
俺は飲んでみたけど効かなかった
アモキサンが抜群に効いた
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:26:18.53 ID:/W2LM5+80
>>282
>>284
>>285
ありがとう、みんな親切やな
地元の繁華街に大きい漢方薬屋があるからそこに相談してみるわ
紫胡何とかね、読みづらいなw
副作用とかどうでもいい、明日をパキッと元気に過ごせたら何でもいいんよ

>>287
それはもうやってる!

>>288
やっぱ相性とかあるんだな
俺はラミクタールとガバペンと
エビリファイとデパケン処方してもらってるがあまり芳しくないわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:29:09.96 ID:efL0FWA30
今朝から鼻水が酷かったから漢方薬飲んだら治まった。気のせいかな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:32:10.32 ID:ktLKtqs00
ちゃんと処方してから患者の症状を記録してればいいんだけど、
古代中国ではちゃんとそういうことをやっていた。
中世中国では廃れちまったし、それを受け継いだ日本もやらなくなった。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:36:01.28 ID:1Plst1Df0
今度こそ代替医療のトリックスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも鍼灸とかホメオパシーはバッサバッサと刻んでたくせに
漢方は「種類が膨大なわりに臨床試験が少なすぎて結論出すの_」とか情けないこと言ってやがった…
>>59
ティーツリーの殺菌、抗真菌効果はすごいぞ
風呂場にシュッシュしたらマジでカビ生えにくくなった
>>123
サラッと嘘付くな。

ジョブスは絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、心霊治療等のカルト療法、民間療法をやってたのであって漢方治療なんてやってねぇよ。
そもそも癌を叩く漢方薬なんてない
>>278
なぜかみんな葛根湯のむけど銀きょう散が正解の場合が多いんだな。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:44:20.11 ID:nKV/vwJr0
>277
麻黄はもしものときのために取っておくもの
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:47:11.90 ID:lnIn1ov60
×高齢化が進む日本やイギリス、アメリカなどで複雑な病気に苦しむ人たちを助けたい

○お金を儲けたい
要するにお前らって

「J( 'ー`)し カーチャン風邪っぽいから葛根湯貰ってくるね」
「東洋医学、そもそも漢方なんてブラセボ効果だよ(ドヤッ」
「J( 'ー`)し ゆうすけ…なんて博識なの…」

って言いたいだけのアホなんだろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:52:48.96 ID:/W2LM5+80
>>296
今がもしもの時な気がする(´・ω・`)
でも気軽に出してくれる物なん?
一口に漢方薬って括るから無理が有るんじゃね?
葛根湯とサイの角は同格じゃないでしょ、市販薬の代表選手アスピリンだって元は柳から来てる訳だし…
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:59:39.85 ID:/k/Z0k330
ツムラとかクラシエみたいなパッケージ漢方なんて半分意味ない

本来漢方薬はその人の証に合わせて生薬の組み合わせや量を変えるんだから
今広く使われてるのは大昔に出来上がった基本形のおススメ処方
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:04:47.61 ID:mbo+P2L40
植物のアルカロイドをそのまま抽出して服用するのが漢方
化学変化起こして他のアルカロイドと合成するのが化学薬品
かと思ってた
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:06:13.40 ID:7U9uMvrv0 BE:1667993055-PLT(12065)

実際にある
ハーブと同じような作用が
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:11:00.29 ID:YeYZEAKtP
まず、間違いを正しておくが
×漢方
○韓方
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:12:16.97 ID:53iTMfl/0
>>297
そんな事ドヤ顔で言わんでもw
麻黄=殆どエフェドリン
こういう漢方は効くけどなんかよくわからんの配合してるのは全然効かない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:16:38.04 ID:jGmaMOgk0
ほちゅうえっき湯が俺は好き
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:20:42.82 ID:eDGT0vVJ0
>>289
処方内容見てると欝ではないんじゃないか
デパケンとガバペンて、てんかんなんかにも使う薬だし
なにより抗鬱剤がひとつも出てない
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:24:18.72 ID:8GaGwqLY0
>>308
気分を抑制する薬ばかりだからむしろそのせいでやる気がでないんじゃ・・・
ミリ数によっては廃人に向かってるかも
>>276
1000人飲んで飲まなかった人よりも症状改善が数パーセント多かったですとかだもん

こんなんで認可おりねーよしったかが
>>6
カダは西洋医学だと思う
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:38:45.28 ID:YDvWJehf0
>>276
>1000人飲んで飲まなかった人よりも症状改善が数パーセント多かったです

有意水準って知ってる?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:42:24.20 ID:n7aTW5DG0
わけわからない便秘が治るお茶みたいなの姉が通販で買ってて飲んだら下剤並みに下痢って笑ったわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:43:54.12 ID:stUH95PN0
>>289
俺も>>308と同じくちょっと変な処方だなと思ったな
てんかんの薬が抗うつ薬の補強剤として出されることはあるらしいが
てんかんの薬だけ3つってのは聞いたことがない
まあ素人の戯言だし所詮はネット上のやりとりだから
気にせず主治医を信用したほうがいいと思うけど
>>53
俺もそう思ってた
苦い漢方を処方されて飲んでるやつがいるけど
効くかもわからないのか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:49:57.21 ID:/W2LM5+80
>>308
>>309
>>314
最初に行った病院ではパキシルとか、
名前忘れたけど三角形の赤い薬を
もらってたんだけどあまり効かなくて
主治医を変えたら今の処方になったんだよね
一応ラミクタールは気分をほぐして
気力を出すって書いてあるけど
ミリ数はマックスだなぁ
事業仕分けで漢方薬を保険から外すってのはどうなったんだ
臨床試験で効果が確認されないと保険適用しないってのは
まともなことだと思うんだけど、すごく批判されていてびっくりしたわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:03:21.29 ID:eDGT0vVJ0
>>316
赤の三角形はトフラニールじゃないかな、三環系抗うつ薬
パキシルも効かないということだけど、まだまだ抗鬱剤
カテゴリで試すべき薬はあったはず。ただし欝ならね。
ラミクタールにしてもエビリファイにしても抗鬱剤の変わりとして
使うものではないよ、補助としてはありだけれども。
で、考えられるのは、お前は欝ではなくて、躁鬱ではないかい?
今の処方からつじつまを合わせると双極性障害くらいしか思い浮かばいんだけど。
抗不安薬や睡眠薬は処方されてないの?
>>316
三角形の赤い薬といえばトフラニールかな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:13:13.53 ID:houEXBsH0
一部しか保険効かないからな
漢方医のところいって薬もらって煎じて飲むと
ガス代と薬代で月3万は超える
予約が数ヶ月先まで埋まってるのがデフォ

普通の医者行って治らない奴らが最後のry
効くか効かないかはしらない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:21:43.55 ID:ZRsr95os0
ああ、トランシーバー効果な。
>>308
典型的な多剤大量処方ってやつだよ、最初は適当な病名つけて投薬それ以降は副作用を別の薬で抑えるの繰り返しで薬漬けにするのがここ十数年来のトレンド
初診の時と病名変わったり増えたりは当たり前
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:40:54.42 ID:houEXBsH0
漢方薬に効果がある事前提で話をしても
薬局や普通の医者に置いてある顆粒の薬の効果は、数十分の1
ようするに煎じて飲まないと殆ど・・・・
顆粒=インスタントコーヒーみたいなもん
西洋医学だと単一物質で効果を計ろうとしてるけど漢方は組み合わせって感じ
禁忌もある程度はわかってるからそれなりのデータはあるでしょ
今回のはその仕組みを解明しようとしてるのかもね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:48:05.58 ID:ybj0wXG60
補中益気湯はガチ
ツムラがかかわってるとかw
薬学生だけど漢方は効果あるよ。
胡散臭く見えるのは、漢方は西欧の医薬品と違って効果がでるのが比較的ゆっくりだからだとおもう。
これは西欧の医薬品は大衆向けに対して東洋の医薬品は個人向けだから。
大衆向けの医薬品は効き目が強くて誰にでも効くようにしてあるから、それだけ副作用も強くでる。
漢方は即効性はないけど個人に向けて処方するから、副作用は西欧と比べて少ないよ。

あと生薬の薬能ってのはオカルトと言われても仕方ないかもしれないが、薬効は化学的に説明できるよ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:01:37.67 ID:RAnKrN560
ドラッグストアに勤めてたとき、登録販売者の資格のために少し薬に関してかじったけど
漢方薬って本当に謎だらけなんだよね、ちゃんと効果があることは実証済みだけど
実際何が効いているのかわからない、眉唾物の効果を謳っているものも多そうだけど・・・
>>327
生薬がオカルトだと言い張る奴には
大麻を吸わせてみればいい。
大建中湯、術後腸閉塞を防ぐ漢方
あれはちゃんとエビデンスがあるから
外科で普通に処方される
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:17:52.99 ID:QImY16nn0
中国の漢方のほとんどにゴキブリが使われている
>>329
まじそれ
モルヒネの原料の阿片だって生薬だしな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:30:06.24 ID:jp2chMpM0
漢方スレとジェネリックスレは必ず荒れる。
>>327
お前、小柴胡湯の致死的間質性肺炎続発があったのに
漢方薬が副作用少ないなんてほざく
底辺薬学部のボケガキ
100回死んどけ
>>334
新設薬科大
>>334
西欧医薬品と比べてだよ馬鹿
無いなんていってないだろが
漢方はなんか効いてるかなて感じで、
プラセボと思われても仕方ない気はするが
アダプトゲン系はまじで効果ある
漢方、アーユルヴェーダなアジア系生薬

ドイツとかもセントジョーンズとかメジャーに使われてるしね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 15:48:59.51 ID:n4rZtf4/0
>>336
その主張、具体的になんて論文で書かれてる?
Pubmedで検索してみるからタイトル教えて
漢方については「副作用もちゃんとあるから気をつけろ」としか習ったことねーんだわ
血だの気だの覚えるだけ時間の無駄だしな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:23:51.83 ID:/W2LM5+80
>>318
>>319
あ〜それだそれトフラニールだ
残尿感と勃起障害、おまけに口の中がカラカラになって最悪な薬だった
双極性障害か、何かそんなような事を先生が言ってた気がする
もう一個ジプレキサってのはもらってるよ
これは抗不安薬になるのかな
メンヘラ一年生だから何も分からんw
漢方単体の副作用はあまりないけど、他の薬との飲み合わせで凶悪化するんだよ
小柴胡湯もセントジヨーンズワートも
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 17:30:10.35 ID:eDGT0vVJ0
>>339
ジプレキサもね、どちらかというとエビリファイの系統の薬で
単純な鬱病には使わない。
で、双極性障害ってのは、欝と躁状態が交互にやってくるのだけれど
躁状態がそうひどくないU型と、ひどいI型とあるわけ。
で、これは推測だけれども、あなたの場合、抗鬱剤を使うことによって
急激に気分が変動してしまう可能性があるからマイルドに気分を持ち上げる
効果を持つ薬が使われているのだと思う。
もしあなたが双極性障害の診断を受けていたとするならば、今のお医者さんは
過去にかかっていたお医者さんよりはきちんとした考え方で薬を出していると
言えるかもね。診断名が鬱病で、あなたの症状も典型的な鬱病のみであったと
するならば、話はまるっきり変わるけどね。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 17:40:18.80 ID:7Brktzqj0
>>341
躁状態はあまり無いからあなたが言うようにU型なのかも知れないなぁ
一応評判のいいお医者さんらしいし、
確かにストレートな鬱病とは言われなかったから正しいかも
前のお医者さんは単に鬱病だって言ってたしね
でもできたら躁状態が続いて欲しいんだよなぁ
リタリンくれって言ったら普通に断られたしw
このスレで漢方薬にも精神のお薬があるって聞いたからつい色々聞いてしまったな
そろそろスレチだと言われそう(´・ω・`)
エフェドリンが入ってる漢方薬が有れば欲しいんだけど・・・
ってか貴方詳しいね
経験者?
ラオス行った時、具合悪くなって寝込んでたら宿の人がお薬ってアヘン持ってきたぞ
あれも漢方薬の一種か?
>>334
どこに副作用が少ないって書いてあるの?
知っている人は知っているけど
今日本で一番処方されている大建中湯の二重盲検試験を
米国多施設で始めるようFDAが指示している
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 17:58:04.61 ID:PQeVVrIH0
>>336
>>344
目くらか?
やっぱオカルト「東洋」医学の人って…

コメディカルが憂さ晴らしにネットで標準医療叩くが、そんなに悔しいなら医師になればよかったのに
信じ込んで損するのは処方する医者なくて患者だってことに思い至らないのか
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:01:05.07 ID:W8Cf0YQp0
やばいな、効果ない事がバレる
ドップラー効果だろ?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:05:59.03 ID:W8Cf0YQp0
まてよ、陰陽五行説の正しさがついに証明されるかもしれないな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:14:38.91 ID:BgzRF0mc0
効く成分だけ抽出・濃縮して錠剤かカプセルにしてくれ
あんなマズイの大量に呑み干せる元気があったら病気じゃねぇから
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:16:44.15 ID:msezB/DJ0
市販の胃薬は漢方成分多い。

色々試したが、実は成分的には西洋薬に近い。神秘でも何でもない。
ただし効果は弱い。どうも有効成分の量が少ないようだ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:24:31.73 ID:msezB/DJ0
まあ、確実に効果があるのが胃薬・下剤ぐらいしかないってことだが。
その程度の代物ってことよ。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:25:31.71 ID:eDGT0vVJ0
>>342
父親がI型の双極性障害だから現在の医師に辿り着くまでそれはもう
色々と経験したし勉強もしたよ。
躁状態が続いて欲しいというのは双極性障害の人の共通した願望だと思う。
I型の場合は万能感に満ちあふれて世界は自分のためだけに存在しているように
思えるわけだし、II型だって、買い物とか楽しくてしょうがない。
リタリンをくれと言って出す医者はもういない。それに双極性障害には一番の
毒となる薬だからね。アップした状態ではなく、中庸を目指すのが一番。
自分にとってまだ少し不足だなと思う精神状態をキープしてゆくのが、足るを知る
ということになる。そういう病気。エフェドリンなんか間違っても使っちゃいけない。
双極性障害で急激に気分を持ち上げたらどうなるか、嫌という程見てきた。
あなたではなく、周囲が地獄を見るよ、その次にあなたが地獄を見る。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:25:43.81 ID:qRAi+1X20 BE:3903363195-2BP(1001)

飛行機酔いするから中国行ったとき薬屋で薬貰って飲んだけどアヘンだったw死ねw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:28:55.71 ID:2ambkFV90
>>21
麻酔も何で効いてるのかわからないんだっけ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:29:01.72 ID:O7edGH5j0
漢方薬いま飲んでるな
効果があるのかないのかわからん
が、とりあえずうんこが臭くなくなったw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:30:37.08 ID:eDGT0vVJ0
中華街にある漢方薬局で、3日で治る水虫の薬が売ってるんだけど、
2回目からは送料無料というパンフもらって、結構笑った記憶がある。
ただ、田七人参あたりは効くと思うんだよな。
だから漢方は効くものもあるけど、効かない物もあるよという話だと思う。
西洋医学の薬だと、効かないものはどんどん排除されていくじゃない、例えば
ダーゼンがそうだったように。そういうシステムが漢方でも機能すればいいんだけどね。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:33:22.46 ID:hUxA2oyq0
日本で研究されて製品化されてるようなものはちゃんと有効成分が認められているだろ
元々の中国の漢方は民間療法含めて有象無象だけど
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:33:32.43 ID:msezB/DJ0
薬箱にあったパンシロンの成分を見る。
ニンジン、ケイヒ、カンゾウ……漢方成分あるな。

ただ、お菓子にも使われている、ありふれた材料でもあるw
ケイヒってただのシナモンだろw
葛根湯に入ってる麻黄はエフェドリンなのはよく知られてるだろう
そしてここから覚せい剤が開発された
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:37:55.17 ID:K2U3yu2V0
サイの角はマジで効く
最近は数千万もするらしいから入手出来んだろうが
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:46:02.45 ID:W8Cf0YQp0
英国で「漢方薬は危険」全面販売禁止へ 理解進まず―中国報道 2013年09月09日10時01分
http://news.livedoor.com/article/detail/8048437/

全面販売禁止になっちまったから、ツムラがカネだして一部でも認めてもらおうって事なのかな
>>362
現行の漢方って特許問題が無いからツムラ関係なくね?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:48:33.55 ID:t20qrO/j0
>>352
葛根湯は抗体を増やすメカニズムが解明されてんじゃなかった?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:50:39.10 ID:7Brktzqj0
>>353
随分と苦労してはったみたいやね
貴方が言うことは良く分かるし
書籍と違って実体験だからそれは正しいんだろうな
中庸を目指し足るを知る、それはお医者さんも言ってたよ
でも今の自分だとハイになれないのが
辛くてしんどくて、首を吊りかけたんよね
正直、病院の世話になるまでは良くない事もして極道やった
それはスッパリ止めたよ
でも医者にかかっても好転しない、
今のところ買い物中毒とか周囲へのややこしい真似もしてない
だったら御法度にならない範囲で
気分を上げたい、明日より今日なんや
さすがにゼニカル(もう輸入できんのかな?)を個人輸入するつもりはないけどw
アドバイスありがとうな
貴方の言うた事はよく汲んだ
でもどないなろうとも今よりはマシに思えるんやわ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:52:31.16 ID:At75/1JeP
普通の薬だって元はアマゾンの奥地で見つけた謎の植物だったりするんだが
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:00:24.72 ID:eDGT0vVJ0
>>365
さすがにすれ違いと怒られそうだからこのへんにしておくけど、
最後に一つだけ、あなたにアドバイスをしておきたい。
ゼニカルを個人輸入などしても尻から油が垂れるだけで気分は
持ち上がらないよ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:04:11.07 ID:7Brktzqj0
>>367
俺もスレチだしこの辺にしとくわ
助言ありがとう
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:07:56.94 ID:zB3M3nX90
成分見てみるとこれは効きそうだと分かるものはあるよ

胃の薬を一時期飲んでたけど、しょうがで体を温めたり
牡蠣殻で胃酸を中和したりとちゃんと根拠はある
ただ西洋医学だとよくわからんものもあるだけで
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:08:54.99 ID:bRwousFd0
葛根湯は風邪のひきはじめにはガチで効くだろ?

そして、ウコンの力も風邪のひきはじめにはガチで効くことが判明した。
トンスルじゃねーから間違えるなよ。

根っこ系は風邪のひきはじめ良さそうだ。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:10:52.81 ID:6y/pHv7i0
何でかは分からないけど効いたw
プラスの証明はできないけどマイナスの証明はできるよな
麻黄とかやべーじゃん
桂枝加竜骨牡蛎湯と四物湯をフラッシュバックの軽減の為に処方されてる

思い出してあぁ・・と声が漏れる様な事は少なくなった気はするが
正直スパシーボなんだかプラシーボなんだか

この二つの組み合わせが精神に作用するのは最近知られたことらしいから早く科学的に解明してほしいなあ
プラシーボ効果をさらに加速させる為に
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:29:11.44 ID:P36nE5YH0
>>6
骨を削るのに麻酔などイランとか言ってたな。将軍は天下の名患者ですなとか言って。んなアホなって思った
>>3
ただ効果があるだけじゃ医学の世界じゃ認められないんだってさ
医学的根拠が示されて始めて認められるんだとよ
なんでお前らそんなに漢方に詳しい?
専門用語だらけで分からない、薬学部で勉強してるから?

鍼灸はガチ、だけど24時間くらいの効果だな。漢方は葛根湯だけは認める。
他は効果感じない。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 20:16:22.18 ID:NqUDZFnX0
フラワーレメディ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 20:25:15.11 ID:2otiA8Ox0
>>1
http://i.imgur.com/QnCqoxX.jpg
http://i.imgur.com/yFVDX1W.jpg

韓国料理が最強だって結論は出ただろ
蓄膿症治ったから効果あるだろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:24:56.76 ID:E36aqgRz0
>>156>>162
それをオカルトと言うんだよ。言葉を識ろうな。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:26:06.99 ID:RnhGneRH0
性病になったとき漢方にお世話になった
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:30:14.76 ID:hocPKvfl0
どっかの民族の民間療法で使われてる葉っぱが
白人がそんなもん効かねえよ非科学的な土民共ぷげらしてたら
後に科学的に効果が実証されたとかあるよね
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:30:48.33 ID:8LQn4zAN0
オカルトとか言ってる奴は、もし白人様が効果があると言ったら、手のひら返して賛同するよ
科学的だのなんだのともっともらしいことを言っているが
白人コンプを隠すための嘘にすぎない
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:32:09.16 ID:d4Ac3JvH0
ツムラ麦門冬湯
お世話に成ってます。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:32:37.40 ID:OHH78j0T0
魔女狩りで廃れただけで西洋にもハーブメディシンはあるだろ
昔の人だってバカじゃねーよ
効果が無いのは自然と廃れていくはずだろ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:36:12.67 ID:OHH78j0T0
>>383
おれおま、あれ、喘息にはムコダイン以上に効くよな

>>31
やってるけど、無理無理に駄目だしされて終わり

>>37
こいつ理系馬鹿だろ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:37:50.75 ID:Ss0y26o00
漢方は効果あるよ
自分の体で人体実験した結果だから間違いない
医者が認めたがらない治療薬って結構ある
例えば煙草
これ喘息の発作時に吸うと喘息が収まる
医者は認めないけどこれは現実
入院中に医者の目の前で実演してみせたけど
あーだこーだとよく分からん医療用語使って必死に否定してた
因みにこの効果は俺だけではない
喘息で煙草吸ってる奴にとっては常識レベルの話
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:41:03.58 ID:3GTejNJti
>>312
聞いたことある程度だから詳しく教えて
お前が語れば新薬の有効性がどれだけ低いかみんなに分かってもらえるよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:45:29.91 ID:pnB35DFCO
八味地黄丸を発明したのは徳川家康、これ豆な
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:00:14.56 ID:eByPNqUw0
漢方、ツボ、気功と並べると、気功も効果があるように見えてくる不思議
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:06:51.26 ID:jiWcF9Pq0
でも下痢な時に正露丸は効くのじゃ
大体昔だって大手製薬会社は薬作るのにアマゾンの奥地行って未知の植物採取したり
部族の薬師みたいな人に薬効のある植物聞いたりしてたんでしょ
半分はウソかな?
まあ
オレはアーユルヴェーダで治すんだけどな(´Д`)
人体実験の積み重ねだからね。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 22:35:48.51 ID:ek9w/8wG0
足が攣りまくる場合、芍薬甘草湯が効果てきめん。
飲み始めると本当に攣らなくなる。
西洋人だって昔はハーブを煎じて飲んだりしてたのでは?
何で漢方薬は胡散臭いもん扱いなんだ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:11:23.52 ID:UJTIXwf50
>>169
躁鬱のふりして精神科医かかったときには(演技下手だったからばれてただろうな)
漢方薬処方してもらった、名前忘れたけど
漢方飲んでるよ・・・
個人的に処方してもらってるから、月に1万5千円かかるよ
漢方ってすごいよ、合わないとほんとうに体が受け付けないからねw
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:48:43.68 ID:zLIgZsKj0
エキナセアと、プロポリス、あと生姜は風邪によく効くね。
生姜はパウダーのを紅茶に混ぜて飲んでもいい。本当オススメ。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:53:03.71 ID:OHH78j0T0
>>383
おれおま、あれ、喘息にはムコダイン以上に効くよな

>>31
やってるけど、無理無理に駄目だしされて終わり

>>37
こいつ理系馬鹿だろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:57:12.85 ID:kyUOQRZS0
効果出るの遅いらしいけど大体どのくらい?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:07:24.88 ID:ELXMQf5M0
正露丸はきくぞ

正露丸効かない人間はいないだろ
ツボは指圧されると気持ちいいじゃん
科学的な根拠は知らんが、気持ちいいは正義
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:33:33.22 ID:6NcH21rY0
少なくとも精神科では漢方のエビデンスないからな
東洋医を名乗るようなやつには気を付けろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:23:54.81 ID:sb1XRgCX0
とりあえず、風邪のひきはじめには葛根湯が良い
福島産の原料があるからどうのとか記事があったな
マジで喘息は利くぞ。酷い発作はいつも漢方で抑えてる
漢方はいいとして気功は近寄らない方がいいよ。
各々、自分以外はみんな詐欺と思っているような業界だから。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 06:51:25.64 ID:YHkTmvDU0
>>409
ケースバイケース
ちょっと詳しくなれば
あやしい所とそうじゃ無い所の区別はつくようになるよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:57:32.95 ID:XEjUl7Ke0
気功師は全員詐欺師と考えてさしつかえありません
東洋医学って「治ればそれで良くね?」って考えがあるんだよね
ここで言う治るって、病気が改善されるって事ね

気功でも実際それで治った、良くなったって人が居るから東洋医学としては蔑ろには出来ない部分があるのよ

と鍼灸師の僕は思います
ちなみに気とか全然信じてないけどね
ちなみに漢方は、一日三回飲むのなら全部違うヤツ飲むんだよ
朝飯食べて飲む漢方と、昼飯食べて飲む漢方は違うんだ
それだけその人に合った漢方出すから、俺たちが普段飲む薬とは少し違うんだよね
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:21:28.25 ID:T8PqGxiO0
鍼灸師の平均偏差値31くらいなんだよな。
偏差値重視は良くないと思うけど、さすがにちょっと低すぎる。
だから>>412>>413みたいなもっともらしいこと言っても、
世間的には相手にされないんだよね。
大卒を条件にしてるアメリカやドイツを見習ったほうがいい。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:31:39.94 ID:C7OSTi0+0
漢方薬を飲んだ→治った→「効果があった!」

てるてる坊主を吊るした→晴れた→「効果があった!」
>>414
何か少し飛んでる否定の仕方だね
学力って…

ちなみに僕は一橋大学でてから就職、後に体を壊してこの世界に入ったよ

世界的にというのはどこの世界の事?
特定の疾患に対してWHOが効果があると言っているよ

今アメリカでは多くの病院でも脈診してるけども元々脈診は東洋医学の考え方にそった考え方
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:40:47.96 ID:T8PqGxiO0
>>416
最低学力の無い学会しか無い時点で、治験や検証が不可能になってるのと、
ネットで「僕ひとつばしだいがくそつなんだよぉ」と言っても無駄なんて、
何期生かわかるような学生証と、鍼灸師の免許を証明する書類とを、ID付きでうpしないと無駄。

平均学力などについては、きちんとデータが出てる話なので、
客観的事実として話し合える。

偏差値平均31以下の医学では話にならない。
最低でも平均値以上の学力の大学を出ることを、鍼灸に進む必須条件にしたほうがいいよ、
という意見は、お前のゴミレスでは翻せない。
気功と言っても大半の流派はただの健康体操
ラジオ体操と変わらない
オカルト的な流派も確かにあるけど
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:42:51.26 ID:T8PqGxiO0
それと、WHOが肯定しているのは、北米とドイツによるエビデンスが確定された鍼灸についてのみ。
日本鍼灸については全く相手にされていない。これは北米の鍼灸について米中の策定した資格が優位になっていることもわかる。

>>416みたいに「鍼灸はWHOに肯定されてる!」という意見と「日本鍼灸が肯定されているのか」は別問題。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:44:18.54 ID:udl4lExpi
気功で免疫を高めて癌を治そう(真顔)
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:47:08.61 ID:T8PqGxiO0
>>416は「一橋大学医学部」の卒業証書と鍼灸師の免許を証明する書類をID付きでうpしないと無駄。
一橋大学でも他学部とかかんべんしてくれよ。医学となんら関係ない。
422ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/10/14(月) 08:47:50.84 ID:iDCm5YgIP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    統計的に効果は示されているのだが・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }   
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:51:27.15 ID:XEjUl7Ke0
西洋医学万能論者ってクソだわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:53:23.22 ID:T8PqGxiO0
>>422
北米やドイツが出してる信頼性の高い鍼灸に関する統計はあるが、
英語とドイツ語でそれぞれを読んで理解し、
さらに活用できている鍼灸師は国内には一切いない。

まず、最低でも英語を自由に扱える程度の偏差値でないと医学には参加できないってくらいにはしないとダメだと思うわ。
TOEFL500点以上を義務にしたらいいんじゃないかな。

>>423
西洋医学は万能ではないが、西洋医学の検証能力と検査機器の発展は、東洋文化の性質では追いつけないと思う。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:54:41.23 ID:ZVSqFpWD0
>>207
まず言葉の使い方が間違ってるからな
ロシアでは絶食療法が盛んに研究されて、公式な医療として認知されているそうな。
日本では、鍼灸以上に胡散臭い扱いだよね。
そういうこともあるんだから、色々な知恵を解析、集積していくことは
大いに益のあることだと思うなー。
>>421
もうどこから否定すればいいのやら…
君の考えども、統合医療ってあるでしょ?
それ知ってれば医療業界で鍼灸師に学力云々言ってる人なんて居ないって…

何よりアメリカとかドイツには日本とは鍼灸が広まった経緯が違うじゃない

あと聞きたいんだけども、日本とアメリカとかでは同じ疾患でも症状が違ったりするの?
治療方法も違ったりするの?
鍼灸ってそんなに特殊な事してるわけではないぞ

ちなみに医学部なんて入ってたら医者になってるわい
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:57:35.08 ID:T8PqGxiO0
>>416>>427
やはり身分詐称か。鍼灸師は詐欺師しかいないと証明しちゃってるなw
そうでないなら、一橋大の医学部の卒業証書と、鍼灸師の身分証明できる書類とを、両方ID付きでうpしろよ。
おまえ鍼灸師に親でも殺されたのかよw
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:59:41.52 ID:T8PqGxiO0
つーか、2ちゃんで客観的事実以外ではない、自分の身分を自称するなんて、一番やってはいけないことなのにな。

>>1
>>412>>413>>416>>427
これが最低最悪の偏差値31以下の世界に住む、鍼灸師のレス(身分詐称)
例えばコンビニ店員にはそこまで学力とか必要とは思えないんだよね、実際僕もコンビニ店員していたし
取り決める人と動く人など役割があってコンビニって稼働出来るわけだしね

鍼灸師だって医療という業界で生きているわけだから当然役割ってあるんだよね
実際「診断」って出来ないし

>>430
冗談で言ってるんだろうけども、名誉が傷つきました
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:04:16.20 ID:T8PqGxiO0
>>429
>>409にもあるけどさ、気功だけじゃなくて鍼灸のやつらも「自分以外は詐欺師」って思ってるくらいに詐欺師が多いと思うぜ。
少なくとも「平均的な鍼灸師で大丈夫と思う?」って尋ねたら「飛び込みで鍼灸院に行くべきではない、口コミを〜」と言う。

そんな業界ダメだろw
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:06:22.71 ID:T8PqGxiO0
>>431
匿名で身分自称>>416なんて今どき池沼しかやらないよ。名誉?匿名では名誉は規定できない。
法的な意味での名誉も、実質的な名誉の意味も、両方知らないだろ、お前。

さすがは偏差値31以下
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:06:39.34 ID:2zU6lLua0
鍼灸と首をゴキゴキってやる整体は信用できない
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:16:46.08 ID:w/njM9M80
>>433
鍼屋に何か恨みでもあんのかよw
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:18:38.39 ID:T8PqGxiO0
>>435
恨むも何も偏差値平均31以下で医療ってちょっとおかしいと思うって言っただけだろw
2ちゃんで身分自称とかID付き証明書うp以外では池沼としか言えんだろw
まぁいいから偏差値平均のソースだせよ
人自称と言いながら自分のソースはないじゃ話にならんな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:27:01.49 ID:T8PqGxiO0
>>437
鍼灸大学の偏差値平均と受験科目をまず見て、
その次に鍼灸専門学校に進学()するやつらの出身高校を調べたら
偏差値31なんてもんじゃないのがすぐわかるから
検索してこいクズ携帯
国語と生物だけで受験とか笑わせるなよw
出てる偏差値より遥かに下だろうよ
理学療法とかどーなの?
手技でもみもみ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:29:07.26 ID:T8PqGxiO0
理学療法と作業療法は医師がめんどくさいから投げ出した仕事をやる奴隷ってだけじゃないの
どっちみち規定の時間じゃ何の効果も出ないでしょ。慰安に近い
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:33:33.18 ID:YdvJ7JDw0
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 10:33:03.94 ID:rEkfrq0h0
>>10
よくこんなクズな書き込み出来るよな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 10:40:35.35 ID:rEkfrq0h0
>>143
俺の医師は多分お前らより知識無い
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:01:43.39 ID:DOBp5daT0
西洋の薬なんて元は漢方みたいに経験からくる生薬の成分抽出から始まってんのにオカルト扱いとか馬鹿じゃね
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:05:42.31 ID:+HA6/HFF0
オックスフォードみたいな一流大学でもジャップ企業に金もらって東洋の薬の太鼓持ち研究しないといけないの?
こんなのただのPR企画でしかないだろ?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:12:16.86 ID:6NcH21rY0
>>444
西洋だろうが東洋だろうが疫学の検証に耐えてないものはオカルト
いまのところ漢方は統計的なアプローチで成果出てない
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:28:06.95 ID:rEkfrq0h0
>>169
加味帰脾湯
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:01:49.91 ID:rEkfrq0h0
>>277
加味帰脾湯
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:07:40.90 ID:KopLNATr0
ID:T8PqGxiO0みたいなキチガイが叩いてるってことは東洋医学を支持するべきなんだな
このスレ漢方製薬会社か鍼灸医療関係みたいな人が必死で空気悪いんですけど

別に棲み分けしてたらそれでいいんじゃないの?
国も医療詐欺みたいな方向に持っていく気は
この先もまず無いと思うし
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:22:00.09 ID:R2q3JRNZO
神経内科医だけど抑肝散、大建中湯はガイドラインにも記載される標準的治療レベル
芍薬甘草湯、五苓散、六君子湯、葛根湯あたりは違和感なく受け入れられる
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:25:28.71 ID:ctNbpJaj0
漢方薬は病気を治すんじゃなくて
体質をカイゼンするような薬だとおもったが
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:27:49.41 ID:udl4lExpi
プラセボも大切やで
信頼出来ないなら漢方なんて飲まない方がいい
鍼灸で針刺して電気流して筋肉ピクピクさせる治療受けてるんだけどそれも効果ないの?
ガチガチだったのが大分柔らかくなって痛みもマシになったんだけど。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 12:41:43.86 ID:KopLNATr0
>>454
インチキだろうがプラシーボだろうがお前にとっては効果出てるってことでしょ
他の人に効くかわからんがそれと同じく、外野がお前に鍼治療は意味がないとか諭すのは見当違い
耳鳴りが止まらないんで耳鼻科行って
薬処方してもらっても効かないんで
漢方を処方してもらったらピタリと止まった
プラセボとか言ってるけど、効く奴は効くんじゃないのやっぱり
効くのは経験則で分かってるけど原理は分からんなんて現代でもいくらでもあるよ
漢方は嘘臭い
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:25:13.66 ID:2hf7YPu/0
漢方薬を調合してカレーに
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:27:51.37 ID:KpcwvzI70
漢方胃腸薬とかよくお世話になってんだけどあれも何で効くかわかってないの?
なんかお前ら精神病の薬の話好きだよな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:33:25.49 ID:qQ+xZId30
俺の人中黄飲めよ、おう早くしろよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:40:04.71 ID:rT0vVmyZ0
風邪で葛根湯出す医者多すぎwwwいらねーよ
>>277
そんなものはない。
漢方を聞いたところで、使った後にお前はインチキだった、と言うだけだし、実際にインチキなのだから、まず医者に行け。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:29:31.96 ID:JzT76t2X0
>>450
先週に立ってた鍼灸スレもひどかったよ
東洋医学板でわいてるキチガイ鍼灸かキチガイ漢方が来たって感じ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:32:05.80 ID:s2VIAxaj0
病院行って熱も低くてたいしたことないと漢方薬出されるんだけどそれ飲んでると体調がいい気がする
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:34:55.52 ID:IqICp/1j0
普通に有効成分含まれてんちゃうの?
植物図鑑とかに載ってるやん
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:43:30.01 ID:JzT76t2X0
>>467
有効成分以外の成分が含まれ、それらについてはよくわからない
って言われたら嫌じゃね?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:46:05.79 ID:564sf31D0
太田胃散最強伝説
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:46:38.33 ID:/6i+bIua0
>>10

これが皮肉とわからないやつはアスペというか
IQ70みまんぽい
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:54:23.20 ID:g87ymc9q0
葛根湯飲んで寝ると汗が出て風邪が治るから効いてる証拠だよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 15:59:15.36 ID:JzT76t2X0
粉薬になってたりしてるのは本来の漢方薬とは全然違う製剤だよ。
あれは西洋医学。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 16:02:58.61 ID:Tq5bhXILi
>>456
はじめに処方された薬が時間差で効いてきたんだろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 16:36:15.78 ID:UQJACUx10
鍼も漢方も気功もいいけどさ
せめて標準医療を勉強してから傾倒しろよな
鍼だけ、漢方だけ、って人ってまともな高等教育すら受けてないからヤバいよ
大学で教育受ければカルトにハマらないって訳じゃないが、基礎すら勉強しないでいきなり代替医療て
それぞれの疾患の病態を気とかで説明すんの?アホなの?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:18:42.84 ID:k/jWqDuzO
効く
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:21:44.05 ID:7L5GVRNe0
葛根湯って熱とか悪寒とか風邪のよくある症状が出てから飲んでも効かないというややこしい薬だから
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:23:20.45 ID:udl4lExpi
女がよく飲むよな
冷えとか気だるさとか更年期障害とか症状が個人差がある時に処方されやすいね
甘えの病気には漢方が最適やで
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:50:35.02 ID:i3Nd6bFk0
ハッピーになる漢方てないのかな?
精神薬の漢方版
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:53:43.79 ID:i3Nd6bFk0
気功だって、お前らみたいにパソコンの前でマスかいてるより、健康になると思うよ。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 18:54:55.66 ID:fbMiFMvf0
D:T8PqGxiO0
こいつしつけえw ドンだけ粘着してるんだよ糞キチガイ
なんか漢方って医療知識のなかった時代に「病人に実際に使ってみたら効いたから今度から使おう」って感じでひたすら臨床実験で出来てきたイメージ
どういう歴史があるんだ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:01.56 ID:FUT+6Dqw0
>>480
たったの12レスじゃん
漢方は胡散臭い商売に利用されまくってる時点で信用ならん
本当に効果があるのならそういうのを潰していけよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:38.01 ID:FUT+6Dqw0
ニコニコ動画とかでもそうだけど、自浄作用がない業界ってのは、部外者は近寄るべきじゃないよね
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:39:45.83 ID:OOAG9q1+0
なぜ何個もあるカレッジの中でオックスフォード大学と一括にされるのか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:41:04.31 ID:GFItWERJ0
漢方は効くだろ
医者が処方しまくってるんだが
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:43:57.56 ID:FUT+6Dqw0
>>486
医師の処方してる漢方薬は製剤だから東洋系の商品名ってだけで西洋系の薬だよ。
漢方薬ってのは煎じ薬だから、あれとは全然違う。
そんなことも知らずに漢方薬賛美してるキチガイが多くて困る。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:01:41.56 ID:i3Nd6bFk0
どうして、生薬飲まそうと思ったんだろうな。
やばいやつ飲まして死人も一般出てるんだろうな。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:15:33.41 ID:LqnW53NE0
原因不明の症状には漢方がすごく良いとTVで見たな
試してみたいが自分に合うのが見つかるまで色々試さないといけないのがめんどいわ
>>469
太田胃散は漢方じゃないよ(´Д`)
>>446
統計データなかったら医薬品の承認通らんと思うんだがホントにデータないのか?

>>487
製剤の漢方薬と煎じ薬の漢方薬は両方とも漢方薬と呼ばれるけど全くの別物ということ?
今の中国だと漢方薬の95%位がニセモノで、残り5%の本物でも効果あるのは30%あればいいとこだろうなぁ
つまり、本場中国でさえ漢方薬なんてアテにならない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 00:02:03.24 ID:ApfNxZn/0
こんなのがあったが

1967年10月、国は事務局長通知の形で、製薬会社が新薬を申請するときに、二重目隠し法による臨床試験のデータを提出するよう規定
しかし、1967年10月以前に許可された医薬品は既得権として免除
1970年にこの問題が国会で取り上げられ、1971年から旧薬の再評価の申請を受け付けた。
提出すべき二重目隠し法による臨床試験のデータを持たない漢方製薬会社は最大の危機に見舞われた。

その当時、中国では圧倒的に不足していた西洋医と西洋医薬品を補う苦肉の策で、西洋医学と中国医学を併列させる洋中合作の医療体系を確立していた。
そのことが、日本国内で「漢方・針・灸」に西洋医学と対等の評価が与えられたかのような幻想が広がり、マスコミもそれをあおり続けた。
漢方の大手メーカーが市民運動を企画して、「東洋2000年の歴史が証明している漢方を健康保険に採用せよ」と多数の医師や市民の署名を厚生大臣に提出。
当時の日本医師会会長の「武見太郎」氏が行政干渉を行って漢方薬を無審査で保険に収載するように行政に圧力を掛けて実現。1976年。

「武見太郎」氏はその4年後の1980年に胃ガンの手術を受け、1983年12月に死去
「武見太郎」氏の死去と同時に厚生省医務課保険局長の「吉村仁」氏が漢方薬削除の方針を打ち出す。
しかし、東洋医学界の理事であり、健康保険対策委員長であった「菊谷」氏が反対運動に取り組み阻止した。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 00:04:18.36 ID:vAUTOIam0
>>491
>>製剤の漢方薬と煎じ薬の漢方薬は両方とも漢方薬と呼ばれるけど全くの別物ということ?

全くの別物。このスレでキチガイなことを叫んでる鍼灸師とかも見かけるが、
煎じ薬以外のものを漢方薬と言ってる時点でニワカ。総じてレベルの低い業界。

>>492
漢方薬の原料元が中国だから、年々危険になっていく一方。
混ぜ物ばかりだからね。
>>143
お前詳しすぎて感動した

そんなおれはケイシカリュウコツボレイトウ一ヶ月飲んでかなり体調よくなってきた。
逆流性食堂炎と食欲低下がなおって健康的になったよ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 00:13:43.17 ID:vAUTOIam0
>>143とか透明になってるんだけど>>495は自演だな
マムシ酒とか効くの?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 05:14:08.94 ID:CC+bsD6W0
>>497
マムシやすっぽんは効きそうってイメージが先行してるだけのプラセボじゃないかw

素性よさそうならセサミンみたいに成分抽出して健康食品として売り出してもよさそうなのに
マムシエキス すっぽんエキスって曖昧すぎるw

たぶん栄養剤をアルコールと一緒に飲んだら
似たような効用になると思うw
>>498
実際飲んでみりゃわかるよ
実感できるから
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:16:40.03 ID:vAUTOIam0
マムシやすっぽんは効果が無いって証明されてたような
すっぽんは曖昧だけど、マムシ酒が意味ないってのは先月か今月にスレが立ってたよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:23:35.87 ID:QARBaHEy0
漢方薬の欠点は長期に渡り持続し続けなければ効果が期待出来ないと言うこと
つまり漢方薬とは原因に直接と言うより体質改善により健康体になるという発想がある
故に検証が非常に難しく個人差もある
しかも漢方薬って副作用がとても強く気軽に服用する薬では無い
例えば気軽で言うなら葛根湯がその代表葛根湯の副作用は余り知られていない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:50:24.90 ID:vAUTOIam0
長期間服用してたら治るっつーなら寝てても治るんだよなあ……
プラセボとまでは言わないけど、ゆるい効果を継続的にってことだから、体にいいかもしれないのはわかるけどね。
それを無視して信者が万能みたいに言ったり西洋系否定とかしはじめるから、ネトウヨ並の低学歴ってバレるんよ。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:52:53.59 ID:9FV1VvDO0
玉石混淆だろ
臨床データ取って証明していけばいいだけなのに
ツボはどうなん?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:53:50.51 ID:+I0+X27q0
効果がよくわからないもので商売するってカリスマ性がいるよな…
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:57:41.96 ID:vAUTOIam0
>>503
多からず少なからず、煎じ薬は不純物がランダムで入ってるから
いくら臨床データを重ねても、症例報告に過ぎない感じになる。
日本で病院にて処方されるような薬は、漢方薬信者に向けた、漢方薬って名前の製剤だから、
漢方薬とか鍼灸とかとは違う感じで、どちらかと言えば西洋系医学の薬。成分が安定してる場合が多いはず。
でも、原料が中国産生薬とかだから、普段食べ物に気をつけてるような人が、不安にならないのが不思議だけどね。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 06:57:42.90 ID:gfDY55iLO
まぁそれなりに効くは効くだろ漢方
西洋だって元は天然生薬からのスタートだったんだし
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 07:00:38.19 ID:Ax5y8vBYO
ハトムギ摂取で顔のシミが消えてニキビが全く出来なくなったわ
これもプラセボならそれはそれですごいと思う
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 07:03:43.48 ID:arqSPG1d0
ロシア語でありがとうを
    ↓
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 07:06:19.39 ID:vAUTOIam0
>>507
おいおい、お前の言う通りなら西洋系に100年遅れてるってことだぜ?
まあ、その通りなんだけどね^^;

>>508
ついでに食習慣もマシになったんじゃないの。対照実験してるかどうかだわー
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 07:19:49.70 ID:Et7WLvBC0
漢方がプラセボだっつーんなら野菜を食べると身体に良いもプラセボでしかないだろアホ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 07:23:35.60 ID:vAUTOIam0
じゃあ、野菜喰っとけって話だよ。医食同源だろ。
そもそも漢方薬なんて毎日飲める程度のものって概念で、だからこそ、煎じ薬なんだよ。

薬局で売ってる漢方薬ライクの名前がついてる粉薬やら
病院で処方されてる自称漢方薬でも粉薬やら錠剤は西洋薬だっつーの。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 08:20:06.90 ID:VWKa74FD0
そもそも中国って対症療法じゃなくて、病気にならない健康体を目標にしてるんだろ?
西洋とは病気に対する態度が全然違うんじゃないの
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 08:20:24.64 ID:gfDY55iLO
>>235
まぁそんなとこなんだろうな

>>218
それは催眠・暗示誘導つって研究されて久しい
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 08:40:48.60 ID:vAUTOIam0
>>513
そういうこと。

>>235>>514
ところが235のようにはならないんだよなぁ。
医療経済の観点からも考えないと行けないから、素人とアホには無理
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 10:33:48.02 ID:0yezvZi40
鍼灸もアデノシンの鎮痛作用や一酸化窒素による作用が分かってきてる。
マッサージもミトコンドリアの増加や消炎鎮痛作用が分かってきてる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 10:50:45.60 ID:b+7UHlB20
いいから線維筋痛症に効く漢方あったら教えてくれ。たのむ。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:01:35.92 ID:b+7UHlB20
>>372
興味あり

実際プラシーボっぽい?効果はあるのかな?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 11:02:09.80 ID:0yezvZi40
陰陽論にボーアの話が出てこない
>>501
効くものは飲んですぐ効くよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 14:51:45.69 ID:4QcPLyHg0
>>512
なんでその西洋薬は漢方自称してるの?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 16:52:33.14 ID:zmTWRo1z0
>>497
マムシは出血毒で、少量の出血毒は血流を良くするなんて常識だろ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:06:02.25 ID:4GeEd1/d0
>>277
プロテイン飲むといいよ
漢方は体質を変えるものであって病気を治すものではない
だから飲み続けて効果がある
患ってから飲み始めても遅い
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:34:51.89 ID:sck3ZYCL0
>>277
日の出の時間に起きて太陽の光を浴びる
割とマジで
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:40:36.64 ID:qHheLBmji
>>524
治療じゃないなら保険適用はおかしいよな
>>1
効くか効かないかでザックリ言うと、効く。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:50:28.23 ID:4GeEd1/d0
生薬の有効成分を抽出したやつが薬
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:53:39.29 ID:kIqfqZOC0
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:55:17.16 ID:TbiXUN5/P
>>528
単一の物質が効果を及ぼしているのではないから難しい
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:57:05.98 ID:rNLCezwV0
馬鹿「漢方薬なんてオカルト!」
俺「生薬がオカルトってんならお前は野菜を食べずにビタミン剤だけ食ってろよ」
馬鹿「」
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 17:59:06.55 ID:qHheLBmji
>>531
その論法だと漢方なんていらんから野菜食っとけって話になるよな
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:00:56.03 ID:oWE6m39O0
葛根湯が効くのは身を持って知ってるから解明してほしいね
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:01:18.07 ID:rNLCezwV0
>>532
漢方って野菜を「干して乾燥して砕く」って調理しただけだが?アホwww
生野菜にかぶりついてろよ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:01:55.91 ID:F9tJZVox0
風邪に改源は効く
>>294
パクリタキセルとかは?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:04:03.86 ID:F9tJZVox0
ぶっちゃけ朝鮮人参は胡散臭いと思ってる
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:04:06.48 ID:qHheLBmji
>>534
つまり漢方はいらんてことだろ?
お前の意見に同意してんのに何カリカリしてんの?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:05:54.89 ID:4GeEd1/d0
>>533
麻黄と葛根が効いてんじゃないかね
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:06:14.36 ID:rNLCezwV0
>>538
お前の論法ならむしろ「調理方法はいらん」だが
凄い年月をかけた人体実験の果ての成果だから結構効くぜ
ポッと出の医療薬とは歴史が違う
ただダイエット薬とか明らかにおかしいのはやめとけ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:07:25.73 ID:RLvrI16t0
漢方薬の工場って結構立派だよね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:08:04.19 ID:qHheLBmji
>>540
漢方のキモは調理法なのか?
スゲーな
お前らホント無知だな、思考が100/0でバカ丸出し
管理薬剤師だが薬効・効能のある医薬品はエビデンスも取れてるわ
薬剤には動植物由来が多くあるが、その有効成分の組成を崩さず抽出出来ない若しくはコスト上難しいから漢方なだけ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:09:37.12 ID:rNLCezwV0
>>543
お前のキモは山羊みてえに生えてる草を直接食えかか
キチガイやな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:09:39.76 ID:4GeEd1/d0
>>537
ジンゼン系はおそらくガチだよ、滋養強壮にはしらんけど
飲むならエレウテロ飲んだ方がコスパいいとは思うわ
漢方でも西洋でも何でもいいから髪の毛が生える薬だせよ。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:11:39.55 ID:tGEIZrDW0
>>536
パクリタキセルはモロ医薬品じゃね?
生薬由来だった気がする

1のプロジェクトは生薬由来の医薬品たくさんあるからそれを増やしたくて、また漢方によって組み合わせると効果や副作用がちょうど良くなるの研究するのかな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:13:04.51 ID:P6mBh1en0
キチガイ「地べたに生えてる葛の根を直接かじったら良い、漢方などいらん!」
俺「(関わったら負けか?コレ)」
.
□□□□□□ 『 CANADA トロント 南京記念日宣言撤回署名 のお願い m(_ _)m 』 □□□□□□

署名の説明のサイトは、こちらから。 ↓ ↓ ↓  [現在署名数 : 7196筆] (ネット署名)
http://nadesiko-action.org/?page_id=3428

※ カナダのトロント市が、2012年12月13日に南京大虐殺75周年を宣言しました。
  25万人以上の民間人が虐殺されたというとんでもない内容です。

※ 中国系市議の働きかけによるもので、このような政治活動によって、南京で大虐殺というウソが、
  真実性を帯び広まることを、私達カナダ在住日本人は見過すことは出来ません。

※ 日本の名誉の為に、我々の子供たちの為に、この捏造歴史に日本人として反対の声をあげるため
  署名運動を始めました。皆様に御協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

【主催】 <日本の名誉を護る在カナダ邦人の会>  協力:なでしこアクション
.
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:14:43.42 ID:ApfNxZn/0
陰陽五行説とかいう珍理論すら淘汰出来てないのに、長い歴史がどうとか誇ってるのはおかしいよな 
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:16:14.93 ID:qHheLBmji
>>547
生えるのは厳しいがプロペシアはニアリイコールだな
>>543
いや…事実、漢方や酵素系試薬は抽出法や管理が大事なんだが、違うとでも思ってたのか?
それこそタミフルの薬効成分オセルタミビルも植物由来抽出剤だぞ?
ホルモンやら神経伝達物質やら人体の仕組みも表面上分かった気分でいるだけで
実際はA→Bみたいな単純なものではない。
薬もしかり。
生薬のなかのこれが薬理作用を起こす有効物質だーなんてやってみたところで
それが人体で同じような作用が期待できるとは限らない。

科学だからあとからひっくり返るのが当たり前。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:20:36.07 ID:TbiXUN5/P
>>548
タキソールはイチイの樹皮から分離された成分だね
>>547
免疫・内分泌代謝系の薬剤だから臨治n数が膨大で経過観察も大変
尚且つ世界的にはハゲを疾患として保適は厳しいから、大手製薬の大型投資で研究されないのが現実
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:23:21.48 ID:qHheLBmji
>>553
調理の意味から飛躍してねーか?

それにキモは有効成分だろ?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:24:09.39 ID:vAUTOIam0
>>521
このスレにいるような馬鹿が喜んで買うから。
「産地直送しぼりたて牛乳」みたいなもん
お前らの知ってるアピールはいいよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:26:18.37 ID:vAUTOIam0
>>544>>553>>556
こういう馬鹿が客をだますときに使うのが>>512>>521
>>560
>マムシやすっぽんは効果が無いって証明されてたような
>すっぽんは曖昧だけど、マムシ酒が意味ないってのは先月か今月にスレが立ってたよ


まぁ…こういった程度の低い書き込みしてるんだから、臨床の話なんか理解出来ないだろうよ。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:30:04.18 ID:F9tJZVox0
唐辛子を食うと汗をかく
にんにく食べると元気になる
しょうがを食べると身体が温まる
カニを食べると身体が冷える

これは紛れもない事実だから、他に食うだけで即効性のある食材はたくさんあるだろうな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:33:58.88 ID:VaqoUp480
>>557
高山病対策のコカの葉と麻薬のコカインを互換的に使えるワケねーだろ
やっぱりキチガイ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:37:50.95 ID:VRGYD9TN0
温泉の効能書きって要はあったかい湯につかったからだろと思えるものばっかりだ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:39:16.14 ID:vAUTOIam0
>>561
マムシ酒に効能があるなんて言ってたら笑われるよ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:42:05.40 ID:vAUTOIam0
つーか、>>>560>>512>>521に対する反論が
話題そらし>>561の時点で、池沼って証明してるなぁ。

>>544>>553>>556>>561 ID:o2N4FgUP0 は製剤が漢方薬とでも言う気なのかw
まさに詐欺だな。
>>566
なんだかわけわからないぞ
深呼吸してもう少し落ち着いて話せ?な?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:49:13.20 ID:vAUTOIam0
>>567
アンカーを追えない池沼なのか、それとも自演なのか、どっち?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:49:50.01 ID:F4Jh6enm0
ID:vAUTOIam0
キチガイが発狂してると聞いて
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 18:54:42.64 ID:vAUTOIam0
>>1>>569
単発自演乙
このスレ自体が漢方か鍼灸のアフィステマか宣伝でしょ
でなければ、2週間で2スレも東洋系医療のスレがニュー速系に立つわけないし。
1年1度立てばいいほうだったんだぜ?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:04:51.04 ID:V5NOA5kL0
腎臓だかの授業の時に一コマだけ漢方の授業があったんだが、いきなり気がどうとか証がどうとか言い出して苦痛だったわ
よっぽど複雑な病態の疾患より理解しづれーよ
東洋医学の人ってあれを大真面目に語ってるわけ?草生えちゃいそうだわ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:12:55.17 ID:vAUTOIam0
イミフな説明するアホは、たいていソイツも何を言ってるのかわかってないんだよな。
イミフなことを言って煙に巻くことに慣れてしまってる。
わからないことはわからないまま無視する>西洋
わからないことをわかったようにイミフな説明をつける>東洋

どっちがいい?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:21:02.26 ID:vAUTOIam0
>>573
>>わからないことはわからないまま無視する>西洋
これが間違い。

わからないことをわかるまで研究する、が西洋。
わかるまで時間がかかるので、その間は「わかったつもり」の人に文句言われるけどね。

わからないことをわかったようにイミフな説明をつける>東洋
わからないことはわからないのにわかった気になる>東洋
>>574
それは医学であって、医療の話ではないね。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:24:06.54 ID:vAUTOIam0
>>575
死ね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:26:51.98 ID:vAUTOIam0
安価してクズにゴミレスするのも嫌だから避けるけど、
575みたいなアホは、臨床現場で、わからないことはわからないとする
ってのをわからないことを無視するって言いたいんだろうけど、クズだなぁ。

わからないことをわからないままするほうが危険、って判断だろ。
まともな医師なら医学会に定期的に参加して、わかる部分を増やしてるし
30年前と今じゃ医師の現場のレベルは全然違うでしょうに。

東洋系のほうは、わからないけど、昔から伝わる煎じ薬を微量で試してみよう、ってのを現場レベルでやってるから問題なんだよ。
わろた
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:28:58.69 ID:vAUTOIam0
もうNGしたからアホクズのレスは見えんよ。
漢方薬は純度低いから効果も低め
ただし同じ理由で副作用も少なめ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:34:49.37 ID:nlbKxXTdO
>>571
病気を治すより、病気を防ぐという発想なんだよ。
医食同源、日々の生活を雑にせず意識下でコントロールする。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 19:40:42.12 ID:vAUTOIam0
>>581
ランダムに防ぐ意味合いが強いから、不安定だと言われてることに対して、
まるで特定の何かを防げるように書いちゃ駄目だし外でも言うなよ?

携帯やら何やら自演の多いスレだな。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 20:05:20.28 ID:UugW2ybZ0
>>340
あれやばいよな、うっかり抗うつ薬とセントジョーンズワート入りのお茶飲んだ知り合いがいきなり、ふらついたかと思うとこうしん作用なのかピョンピョン跳び跳ねたり。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 20:15:01.10 ID:Z3jLkIpE0
漢方否定する人ってサプリも否定しそうw
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 20:15:14.39 ID:vAUTOIam0
>>340
効果の全貌がわからんから、そういうこともあるだろうな
だから調べるってのは良いと思うんだけど、スポンサー付きの研究もどきじゃなあ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 20:40:44.52 ID:nlbKxXTdO
>>579
ほらほら、見とけよ見とけよ〜
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/15(火) 22:09:50.95 ID:aPf6nK3l0
保険点数ついてなかったけ?知らんけど
保険ついてるよ
漢方薬剤と健康食品や漢方様製品をごっちゃにして区別もつかないから発狂してるんでしょ
薬=分子化合体みたいなイメージで、生薬などの自然物=ウサン臭いってイメージなんだろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 00:22:05.90 ID:mdtGf/xH0
個別の薬に効果が確認されても、それを普通の科学で取り扱うだけの事だから、漢方の理論はいらないよな
オックスフォード大学が漢方薬の効く仕組みを解明、ってのも普通の科学で解明するという意味だから
ますますオカルト理論いらなくなるよな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 01:45:15.02 ID:J3O451KZ0
防風通聖散はグレリン抑制、六君子湯はグレリン増加
陰陽論には量子力学との共通性が、五行論にはフラクタル構造やクオリアとの関連があるからあながち捨てたものでもない
http://www.yokohama-cu.ac.jp/univ/pr/press/131007.html
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 01:50:03.55 ID:IxgL4Zvh0
食前に葛根湯、食後にパブロン
で大概の風邪は治る(´・ω・`)
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
人間って毒キノコくって死ぬくらいだから
植物の含有成分は人体に影響をあたえるでしょ