【宇宙】 太陽系外の生命も水・炭素ベースなの? ケイ素や気体生命だって良いじゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
人が認めたら生命
>>9
少し勉強してから発言しろよ
大腸菌だって生命体だ
お前みたいな奴は宇宙・科学スレに来んな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 04:30:54.68 ID:gQMIw5pa0
>>24
そういう星の生き物から見れば
地球は金星並みに地獄なんだな
>>38
そう
あり得ない
30億年あればシリコンが勝手にCPUに進化するくらいあり得ない

たんぱく質機械による生態機構の複雑さは
時間が経てば自律的に発生するようなレベルじゃない

偶然が無理だとすると必然でなければならないが
これもまるで再現できない
ヌクレオチドの組み合わせからたんぱく質を生産するなど
あまりにも複雑すぎる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 04:34:30.80 ID:pma7VCOs0
思春期にARMSを読んだせいで
30になった今でも右手がジャバウォック的なやつになる妄想をする地獄から助けてください
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 04:38:10.56 ID:iWlmR/Hk0
>>52
地球人から見ても地獄だぜ。
酸の海に酸の空気、日に十数時間の紫外線照射。
地球もケイ素生命体ではないかと考えられなくもないが
自己複製能力がない

プレートによる自己修復能力はあるが子孫を作れないので
定義的には生命体ではない
地球外生命体が怪電波で宇宙飛行士を操って地球を侵略する映画のタイトルが思い出せない
>>57
なにそれ面白そう

オブリビオンなら宇宙飛行士のクローンで地球侵略してたな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 07:11:20.45 ID:fsgujcO/0
現実に宇宙で発生し知的生命体まで発展できるとはっきりしている地球型生命体モデルと
適当な思いつきレベルのものでは可能性のレベルが違いすぎる
地球型生命体モデル以外にも、生命と呼べるようなものがこの広い宇宙にあってもおかしくないけど
現時点で我々が確認できてるのは地球型しかない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:03:33.86 ID:s/QFHTXK0
>>16はなんてマンガ?
>>57
ノイズ?

地球人つか地球上の生命は明らかにおかしいよな
なんで地球だけこんなに生命に溢れてるんだろうか?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:16:38.75 ID:i07zCStm0
俺のチンカスは何ベースなの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 08:47:54.06 ID:q1korKgH0
>>61
地球のルールで偶然産まれてからの一連の生物しか、生物として認識できない説
ぼくたち親戚なのさ
星だって生命みたいなもん
それが地球が出来て単細胞生物が生まれ、多細胞になってヒトが生まれるまでになった
いま生命の最先端が地球にいるヒトだと言っていい。まぁ虫もすごいけどヒトもすげえ
そしてヒトはある一定以上の住み良い環境に住んでいれば生きている限り必ず機械を生み出す
その機械が次の生命
ヒトは遠い宇宙を旅するようにはできていない。だが機械はそれにも耐えられる。
ヒトが死に絶えたあと活動を繰り返すのは機械かもしれない。ヒトの次の生命の形
機械が他の銀河を訪れ宇宙を知る
水中の生き物が陸に上がるように、ヒトは宇宙を目指す。そこが人類の住む所でなくても機械に姿を変えて・・・
小学生のときって皆こういう妄想するよな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:48:44.04 ID:U4oCgz7V0
>>53
完全に想像だが
生命体っていうのはその総合的な存在が宇宙の構成の一部なもんで再現にはビッグバン(あるいはそれ以前)からの
順序だった潜在的な膨大なエネルギーの流れが必要で
エネルギーの流れに乗ってないから実験室で材料だけ集めてそれを再構成することは難しい
コップに海の水をすくってきてマグロを飼おうとしてるようなものというか
LHCで宇宙を作り出すが出来ないのと同じような話
あと生命体と意識の問題があるんだがこれこそが人類が最後まで取り組む最高の難問だろうな
マブラヴ・ガメラ2スレ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:52:17.43 ID:/oVRMoSJ0
いちおう理論上はどんな環境でも生命の定義にあてはまる存在が居てもおかしくはない
いまのところは実例が確認できない以上思考実験でしかないが、そういう事を研究する「代わりの生化学」という分野がある
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:59:21.58 ID:+BagnuY10
>>60
ブラム
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:07:24.69 ID:U4oCgz7V0
机の上のコップを手に取り数十センチ動かしてみる
この現象を本質的に考えると
意識というエネルギー?がタンパク質という素粒子の集まりを操り
それを介して同じくエネルギーの塊を動かしてるということなんだよね
ごくわずかだけど意識が宇宙のエネルギーの濃度勾配を改変しているという紛れも無い事実で
よく考えると学校でも誰も教えてくれないすごーーーーーく不思議な現象
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:13:38.98 ID:Sf8tatMp0
>>4
> 情報生命という可能性

それは「幽霊」に科学の衣を着せたものだから、直接「幽霊」と言った方が良い。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:16:00.31 ID:dt9hDYor0
元記事は水に富んだ小惑星が生命発生に寄与、か。
どこでこんなニュースを見つけてくるのだろう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:16:06.91 ID:euIo8+DR0
世界は原因と結果という因果律のサイクルの中でグルグルと影響し合ってるけど
自由意志は因果関係の原因を作ることで介入できる、って聞いたな
まあその意思すらも何かの原因があるんだろうけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:16:18.73 ID:Sf8tatMp0
>>37
> そもそも生命体の定義が判らん

生命=非生命という切り分け方が、すでに旧いのはあきらか。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:18:16.73 ID:ycZ/CX410
ウイルスは生命じゃないんだっけ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:21:27.25 ID:Sf8tatMp0
>>47
地球の生命体の多くは固体と液体と気体で構成されている。
いま思えば宇宙自体が生命や意識を持っててもおかしくないんだよな
宇宙で起こっている出来事はほぼ全てただの物理現象だけど
俺らの体だってただの物理現象が重なって生きているんだし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:24:13.37 ID:7qN4eRUd0
なんで100種類以上ある元素の中で炭素のみが複雑な有機化合物の骨格を作ることができるのか。
本当に不思議だわ。
珪素生命って実は地球に蔓延してるけど
植物より反応が鈍いから気付いてないだけとか
寿命長くて数万年かけてコミュニケーション取る生物かもしれない
よくよく考えれば二重らせん構造や神経のシナプスよりも、作るの楽だろうな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:29:30.07 ID:U4oCgz7V0
自分が赤ん坊だった頃には意識が無かったように思えるのはなぜか
だけどたぶん意識はあったはず
記憶が関係しているのだろうね
自我の存在にはある一定のメモリーが必要なんだろう
炭素
ケイ素
ゲルマニウム
スズ


なぜケイ素だけ優遇されるのか。
スズ生物とか、鉛で作ったたんぱく質とかは検討されないのか。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:56:18.25 ID:4MwXjvTQ0
http://i.imgur.com/SrcjMWk.jpg
昆虫人間と言うのは有り得るのだろうか
酸素濃度が四割近い石炭紀 のような環境の惑星なら或いは‥
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 17:04:24.24 ID:GHp2F6AY0
そもそも生物ってそういう既存分子の実体が必要っていう定義なの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:29:44.88 ID:+I8fdeWh0
お前ら光波と電波の集合生命体じゃん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:37:51.82 ID:m1brvz1P0
宇宙の片隅すら解明できてないのこういう環境じゃないと生命は
存在しえないなんて言うのは人類のエゴじゃないの
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 20:12:15.06 ID:VQKw88o80
実は意思をもった生き物は居るけど人間にとって
石や砂にしか見えず生物と認識できないというオチ
>>85
> 宇宙の片隅すら解明できてないのこういう環境じゃないと生命は
> 存在しえないなんて言うのは

だれも言ってないと思うけどな。
ただし、炭素ベース、たんぱく質ベースの生命圏システムが
現在の人類が知る限り最も実現可能性が高いシステムだというだけで。

なにしろ実例があるからな。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:27:53.46 ID:9t727RHX0
水ではなく炭化水素系液体が生命の基盤でも良いよね?
タイタンの様な極低温下で発生していてほしい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:29:55.71 ID:+Lmylx8P0
熱水鉱床の近くに生命体が沢山居るのと同じで
太陽の周辺の空間は宇宙生物がウヨウヨ居る
>>85
人類のエゴだったら何なんだよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:35:40.16 ID:B8YLJe8I0
泥沼に聞けよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:35:42.97 ID:39UqIOH9O
SFの定番だと高次元生命体とか精神生命体が有りそうだけどなぁ
単純に技術力が足りなくて観測出来ないorそもそも観測干渉すら出来ないみたいな
>>92
お互いに干渉できないのなら存在しないのと同じだよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:47:02.05 ID:4DTOKbdZ0
プラズマだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:44:08.46 ID:med1AaN+0
>>76
それは偶に妄想する事があるな
ガイア理論だったかな?ってあるよね?
あれを拡大解釈して……けっこう面白いよね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 06:32:51.08 ID:UsH0gUq50
ガイア思想は科学じゃない。むしろ反科学
既に宗教の範疇
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 13:50:27.10 ID:EYxRb0vW0
科学者が宗教に嵌るのなんて珍しくもなんともないが
ホメオパシーだって提唱者は医者だ
アルファオメガか。