【速報】NEC ビッグローブを売却

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

[東京 10日 ロイター] - NEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)は、傘下のインターネット接続業者、NECビッグローブ
(東京)を売却する手続きに入った。売却先を選ぶ1次入札を11月中にも実施する。複数の関係筋が明らかにした。

売却価格は数百億円を見込んでいる。NECは売却のためのフィナンシャル・アドバイザー(FA)に、SMBC日興証券を起用した。
NECは同社の発行済み株式の78%を保有。住友商事(8053.T: 株価, ニュース, レポート)など他の株主企業にも入札を行う意向を伝えた。

NECビッグローブは売上高841億円(2013年3月期)、会員数302万人。

NECは国内のパソコン事業を中国レノボと統合、さらにスマートフォン事業からも撤退した。同社事業と個人向けインターネット事業の
相乗効果が認められなくなったと判断した。

NECのコメントは得られなかった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99906020131010
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:02:24.68 ID:QlC1gtp/0
やべえな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:02:52.83 ID:7zYd2Y520
もう役所相手にしか仕事しないみたいだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:04:28.40 ID:Nsx8ALXB0
ニフティがアップを始めました
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:05:06.64 ID:tXXSQC31P
P2P全盛期に訳の判らん規制かけまくった所だな。サポートに聞いても知らんぷりしやがった。

1ヶ月で違約金払って退会したわ。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:05:11.69 ID:1Nz7bHsH0
まじかよコンテンツコースの無料アドレスは重宝してたのに
売却したら速攻無くなりそうなサービスだわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:05:43.38 ID:2Quk2GvG0
禿がアップをはじめました
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:07:26.87 ID:buCY+8Ew0
あらら
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:08:36.72 ID:ac0wMoga0
俺BIGLOBEだわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:09:09.32 ID:MI1+FppB0
ゲームとか出してるビッグローブはここと同じ所?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:09:29.84 ID:X1r44JXQ0
終わったな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:09:55.44 ID:7ZPGNjuB0
NECはどんどんヤバくなっていく印象
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:10:52.13 ID:L5DYjQpT0
PC-VANがなくなるのか
今月が更新月であった
UQで凌ぐか
>>5
P2P規制はYouTubeのような動画サイトの登場で無意味なものになったよな
理屈のおかしい規制だった
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:11:34.52 ID:dwDT7ObF0
完全にBtoBの会社になるつもりなのかね?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:11:47.73 ID:zD3TX/oI0
終わりの始まり
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:11:53.72 ID:6yZD4Z43O
PCの初心者がNEC製を買う→BIGLOBE入会

この図式が崩壊したからな
時代が終わったかw
もうNECの一般向け商売がほとんど無い
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:12:52.74 ID:p/SdhObSi BE:3189543375-BRZ(10000)

NECはIBMみたいに

企業相手だけにするのかな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:13:05.92 ID:vHUf8iuH0
>NECのコメントは得られなかった。

ありゃまあ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:15:02.42 ID:NCxNOfJX0
インターチャンネルにいたがんばれ多部田くんって今どこいるの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:15:45.24 ID:urFqHpL/0
ばざーるでござーる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:16:16.76 ID:+6/Neavm0
無能な高給取りをクビにできないばかりに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:16:19.10 ID:bViPxclK0
NECの破産管財人は仕事が上手いな
ショック状態を起こすことなく硬軟織り交ぜた財産処分を敢行している

世界よ、これがジャップの経営だ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:16:27.82 ID:dwDT7ObF0
NEC本格的にやばくねぇか
どこに向かってるんだ・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:16:53.99 ID:5wzqE3+t0
うちBIGLOBEなんだが…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:17:52.97 ID:D67FlcSj0
なにが残るんだNEC
うちにあるNEC製品ルーターぐらいしかないが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:18:19.50 ID:yo8y8LRW0
>>29
光ファイバーとスパコンぐらいだな
オワコン
コードギアス
プロバイダってもう値段はあんまかわらないよね?
auひかりをビッグローブでやってるけど、安くなるんだったらどこにでも行く
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:19:24.57 ID:ywV+aSZu0
おいNECのガラケー買うつもりなのに大丈夫なの!?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:19:36.59 ID:mg1ZbLtu0
ゴミしか残ってない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:19:59.99 ID:9hmokkoe0
>>13
俺はニフティーサーブからの流れで今もniftyだが
他人事とは思えん
変なところに身売りされたらどうしよう
ウチもびっぐろなんだけど。。。
面倒な手続きとかしなくていいように話が済んでもらいたいが
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:20:30.04 ID:H2QDjvEw0
東京のちんこタワーってもう売却してたんだっけ??
勝ち組
ソニー 

負け組み
NEC シャープ 日立 任天堂


大企業がどんどん凋落していくな
武蔵小杉の駅前の土地売らないのか?
>>29
コンシューマ用の商品は全部切り捨てるんじゃね?
官庁や通信会社、それから自衛隊とJAXA向けに特化するんだろ。
実際そのほうが儲かるし。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:21:09.73 ID:NQei8nvoO
中国韓国系とかに買われると悲惨過ぎるな会員
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:21:19.26 ID:TxWgRbbv0
プロバイダBIGLOBEだけど
なんか影響あんの、今auひかりで強制dionになってるけど
規制もなくなったし別にdionのままでいいんだよな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:22:28.32 ID:BalZb0010
ずっと使ってたBIGLOBE以外は怖いよ
So-netとかniftyとか嫌だよ
どうすりゃいいんだよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:22:42.82 ID:ywV+aSZu0
光回線にするときニフティと迷ってニフティにした俺には先見の明があったな
>>43
ソネットとかNiftyが嫌とかYahoo!しか無いだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:23:26.32 ID:hLoYyRWh0
どんだけ無能揃いなんだよこの企業のトップどもは
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:23:31.56 ID:40xoYMz+0
NECってもう国相手しか仕事してないけど、どんだけパイプ作ってるんだ?
こんだけやばくなっても採用されるって正直理解に苦しむ
落ちていくIBMの時ソックリ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:23:35.58 ID:48uTzeZt0
mesh.ad.jpってNECのものだけど売られちゃったらどうなるわけ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:23:49.37 ID:tIi9zIgu0
こんな規制まみれの糞プロバなんて誰も要らないわな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:24:23.19 ID:9hmokkoe0
昔NECのこたつ使ってた
BIGLOBEに乗り換えようとしたらこれだよ
ほぼスマホってどうなるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:24:52.22 ID:460+Usgt0
どこが買収するんだろうな
国内企業はそんな元気なさそうだけど
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:24:53.22 ID:z0fGu/WV0
もうNECは店仕舞いですな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:24:55.38 ID:BalZb0010
>>45
Yahooは論外
もうまともな所無いよ
怖いよ
うわー何か凄い不安になってきた><
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:25:03.01 ID:H2QDjvEw0
>>49
そこでまさかの楽天登場
ハゲに対抗
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:25:08.27 ID:d1A3+VwP0
NECはIBMのように個人向け事業から撤退するだろうな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:25:30.87 ID:dwDT7ObF0
so-net→ソニー
nifty→富士通
ビッグローブ→NEC→???
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:25:52.91 ID:hLoYyRWh0
300万の会員がいるプロバイダ捨てるとか馬鹿じゃねーのかなぁ
使ってる奴居るのかよ?
登録者数もプロバイダかつて使ったことあって放置してる奴だろ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:26:05.78 ID:fg3KnY1V0
ドコモスレでほぼスマホと書こうとした矢先に
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:26:16.89 ID:C+aphv3b0
>>38
パナソニックも負け組でいいのかな
草の根って今でもあるの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:26:27.87 ID:QR8m8azZ0
富士通とえらい差がついたな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:26:53.22 ID:ZEdmFs5/0
最近沖電機のCMやってたけど何なの?
一般向けになんかやってたっけ
ルーターだけ作っとけ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:26:55.69 ID:8DTWNjiu0
俺が買ってもいいの?
NEC終わりすぎワロタw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:27:15.56 ID:VUNx6LqE0
もう事業者しか相手にせんのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:27:25.56 ID:tD79GxWK0
>>5
P2P規制なんてもんじゃない
通常のブラウジングにも規制かけてた
間違いない
>>40
ぽいね
スマホもPCもプロバイダも撤退
普通の人はNEC製品を見なくなる日も近い
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:27:46.76 ID:s62UTOdn0
ISP事業って今更うまみあるの?
まあNECにとっては無いからこうやって売るんだろうけれど、買いたがる奴いるのかね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:28:39.93 ID:s5lEeNp60
もう少し早いこと売り出せばよいのに
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:28:44.28 ID:MxQv+JK/0
お前ら馬鹿だなー
NEC終わるとか終わりに近くても終わらないのがNECだろ
むしろ終わるのはBIGLOBEそのものだ
社員さんご愁傷様ー
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:29:01.38 ID:dwDT7ObF0
so-net→ソニー
nifty→富士通

hi-ho→パナソニック→IIJ
ビッグローブ→NEC→???


SOとFは頑張り、PとNは・・・
って、携帯電話と同じだなw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:29:16.04 ID:56QK84HP0
俺のメインアドレスはビッグローブなのに、どーしてくれんだこの野郎
バザールでござーる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:30:14.58 ID:ac0wMoga0
ビッグローブはなんJに基地外がいたせいで
あの時何度も規制食らったな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:31:38.36 ID:yo8y8LRW0
>>75
三菱のDTI
SANYOのSANNETとかなかった?
300万人も会員が居るのに売るなんてプロバイダって儲からんのか?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:34:46.31 ID:6DFYCqFB0
中国か台湾の企業が買収する予感
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:35:01.56 ID:BalZb0010
悪名高いSo-netはソニーなのか
niftyの方がいいけど、富士通の端末糞だし、大赤字だろうし、そのうち撤退だし
Xperia持ってるソニーの方がまだましだけど
So-netは評判悪すぎるし

98DA時代から使ってたBIGLOBEが一番良かったのに_| ̄|○
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:35:09.86 ID:PLijE8cc0
初めてインターネット開通したときに2年ほどお世話になったな
>>78
流出するまで殆ど書き込めなかったぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:38:19.45 ID:3rMLNnnm0
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:38:45.36 ID:TxWgRbbv0
面倒な手続きとかなけりゃどこでもいいわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:39:17.84 ID:9hmokkoe0
栗と栗鼠
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:39:31.31 ID:6yZD4Z43O
バザールでござーるとか懐かしいな
レレレのおじさんがPHSのCMやってた頃か
NECって一流大卒の人達がいっぱい入ってるんだろ
ホント使えねーなー
一時期は富士通のニフティ売却説もあったけれど実現しなかった
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:41:18.54 ID:RN7WFf7A0
ベッコアメが買うのかな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:41:38.77 ID:MxQv+JK/0
98DA時代からネットしててソネットも知らんとか
本当猫に小判なんか与えても死ぬまで使いかたなんか知らんもんなんだな
しまった!今週の黒神見逃した! の思い出(´・ω・`)
>>26
生存確認どころか普通に安定してそうで笑った。
ファンタジーゾーン3Dはゆるした
もうほとんど事業が残ってないな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:42:36.54 ID:jhCa211c0
>>89
給料は一流だからいいんだよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:43:09.22 ID:imHUaIqz0
NECと富士通は・・・・・・ゾンビの足がもげましたってくらいのニュースだしなあ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:43:48.80 ID:m1SfWqUx0
ビンゴ大会は続けるんだろうな!!!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:44:06.13 ID:YTwb+kUU0
NEC製品のシーリングライトとルーターは買った
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:46:19.62 ID:C3AfLwnD0
確かにルーターさえ残ってれば問題ない
Mr.Childrenのアドレスくれたから、ずっとBIGLOBE
当時はcgiにもハマってたから、それ置けるとこってのも良かった

>>56
やめてくれ!楽天だけはやめてくれ!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:46:56.34 ID:HYA3IgBb0
結構安定して日銭が入る優良事業じゃないの?もったいないな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:47:57.38 ID:41culDRXO
富士通行けよスマホで復活の兆しあるぞw
MNP砲切れたらここのSIM使おうと思ってたのに、それまでもたなそうだな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:48:01.63 ID:W9qXWVNj0
BIGLOBEなんだけど何が始まるんです!?
mesh wwww
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:48:31.77 ID:6DFYCqFB0
たぶん台湾の会社に売却される
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:48:41.80 ID:+TQcCuZF0
NECアベニューとNECインターチャンネルはまだ健在なのかと思ったら
とっくに事業売却済みだったんだな
消えてる事にすら気づかなかった
>>89
一流の方々は相模原にいるからな
経営の舵取りしてるのは一流の文系w
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:50:19.59 ID:f3L1uMIe0
OCNのYOUTUBEが糞すぎてビッグローブに乗り変えたけど
ここってそんなにヤバいんだ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:50:31.76 ID:mqvQxA3f0
あ?まだいたの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:53:44.28 ID:ysTeKl6oP
何にも規制してないところが回線屋として生き残るんだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:55:26.45 ID:na/09Mrv0
>>59
売却しないと黒字を達成できないんだろ・・・
察してやれよ
会社ヤバイんだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:55:45.09 ID:X/fL/nMe0
三木谷がアップを始めました
ルータは作り続けるのかな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:57:45.28 ID:smD1UQfr0
BIGLOBE使ってるけど、売却先によるよな
>>114
おいやめろ
PC-FX逝ったあああああああああ
彼女んちがビグロだ

しっかしNEC終わりすぎだろ
MVNOも一緒に売却か
実家がずっとビッグローブだったな、今はCATVだけど
ぶっちゃけプロバイダなんて2ch規制以外でどう選んでいいのかわからん
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:59:10.24 ID:9kUrjTkJi
おい、ルーターくらいはガチ製品で完成させろよ!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 18:59:18.26 ID:6a3b86iI0
あの会社老人だらけなんじゃないのかな
122FLH1Agi209.tky.mesh.ad.jp:2013/10/10(木) 18:59:23.99 ID:4nlV/xHc0
とりあえずどうすりゃいいのか産業で教えてくれ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:00:04.82 ID:gV5fhNYG0
今後は糞みたいな天下りの人脈で細々とやるの?
さっさと潰れて楽になれよカスが
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:00:27.80 ID:na/09Mrv0
>>117
とっくに三途の川渡って地獄の釜の底にこびり付いてるだろ・・・
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:01:33.32 ID:ESc0eyBmi
は?
は?
マジかよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:02:09.15 ID:f3L1uMIe0
Appleが買収してくれねーかな
iPhone+BIGLOBEで固定回線50%オフとか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:02:21.48 ID:6NTtNYL/0
NEC はルーターと電球をつかってる
おまえらがつかってるNEC は?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:02:35.37 ID:MnbJgO8h0
そういやPlayストアからビッグローブの辞書アプリがなくなった件はどうなったんだ
レジはNECばっかだぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:03:58.98 ID:l4GWhyBS0
あちゃー
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:04:10.61 ID:ESc0eyBmi
もう完全に公官庁の下請けで生きていくことに決めたっぽいな
うーん…
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:04:21.75 ID:6NTtNYL/0
NECのプリンターていいのあれ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:05:29.84 ID:bRWYq5yS0
無線ルーター使ってる
本命は、通信三社かその系列だろうね、
後はISP専業が、規模のメリット追求のため狙ってくるかどうかくらい。
ソニーが買収してきそうな気がするな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:06:08.59 ID:IaHFgpiP0
去年OCNから移ったけど2ch規制ほとんど無くて快適
だが価格コム特典の5万早くよこせ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:06:11.78 ID:XamUhf9M0
だれがかうん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:06:50.95 ID:WuYu481z0
昔のmesh使いが来ました
良くも悪くもない普通のプロバイダだったかな
規制率高いけど解除も早いって感じ
>>9
俺もこれiPhoneで実家の
NTTフレッツ光+ビグローブから書き込んでる
なんらかのお知らせ来るの?
メルアド変更作業とか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:08:21.08 ID:ha0e3z/70
昔の日電に戻るってことだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:09:00.27 ID:RQFhEX5o0
ビグロだったが勧誘でいつのまにか光+hi-hoになってた>実家
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:10:32.64 ID:dn3kiwDd0
>38
日立って負け組なのw

電機系でキヤノンについで二位なのに
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:10:36.63 ID:ausl0oqn0
富士通もいっしょに死んでください
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:10:54.75 ID:SUUQYKLo0
イサオネット
家BIGLOBEだ
通信機器メーカーが通信事業者を手放してどうすんだよ
ソフト、ネットワーク、端末の三位一体ソリューションの提供はどこいった
BIGLOBEニュースもたまには見よう

BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:12:08.56 ID:UKmOw/d00
necがやってるから安心とかじっちゃんが言ってたけど
言わんこっちゃない
各自治体、各地の自衛隊向けに商売してりゃいいとこだからな…
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:13:03.55 ID:X/fL/nMe0
>>139
変わらないんじゃない
NECが持ってる株をどっかに売るだけで
売られた先がその後どうするかはしらんが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:13:33.58 ID:7ZvgXJKXi
楽天BIGLOBE
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:13:57.28 ID:dn3kiwDd0
>65
LEDプリンターかな?
消費者向けと言うか中小事業者向けだろうけど。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:14:44.92 ID:6DFYCqFB0
自治体のNEC離れは酷いよ
とくに公立病院とかどんどん保守や運用コストの安いとこへ乗り換えてる
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:15:26.34 ID:Ad40hG+H0
そういや21世紀になってからは話題に上がる事が無いプロバイダーだったな
>>132
ほぼOEMだよ
ゼロックスとかエプソンのガワだけ変えたやつ
BIGLOBEは金の卵だと思うけど本当に良いの?
>>139

ナカーマ

まあ、ストー化ーに追い込まれてる女子校生といわけでもないので
悠然と構えることにするお
パソコン通信時代にpc-vanとnifty-serveを使ってたが時代の流れを感じるな
自由化の流れで官公庁に寄生できなくなったら完全に何も残らないな
NECも富士通も
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:19:59.88 ID:NPXL6e1J0
>>156
そうか?プロバイダ事業なんて頭打ちだと思うけど
選ぶメリットが高くないと乗換えなんか期待できないぞ
>>158
一般向け何も無くなっちゃうけどどうするつもりなんだろうねぇw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:20:53.10 ID:K0mSbJCN0
pc-vanの時代から使ってました(死)
あの頃は88SRと300bpsのカプラでシコシコやってたな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:21:06.49 ID:IIDbBZdf0
>>80
品質に差がなく、価格でしか勝負できないものは儲からないよ。
法人契約なのに帯域多いと文句を言われ、
幾らなら良いんだ?と聞いたら2Mbpsぐらいとほざいた糞プロバ氏ね。
>>40
オリンパスみたいだな
どこに売るんだか知らんけど個人情報守りたい人は早めに抜けとかないとな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:23:14.45 ID:kyAl9dnk0
先月末でビッグローブから他のプロバイダに乗り換えたばかりだわ
なんだまだADSLでいろというのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:25:10.04 ID:OjgX8d5a0
>>29
業務用通信関連
鯖事業
防衛
>>160
一般向けは金食い虫だからいらないんだろ
NTTに寄生するだけで生きられるんだから
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:27:12.76 ID:Os2YHlW20
ルーターさえあればそれでいい
PCエンジンの商標どうなるん(´・ω・`)
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:29:47.75 ID:nlbmwYfK0
鼻毛鯖は名機だったな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:30:57.08 ID:rUQeWbrO0
楽 天 B I G L O B E

あると思います
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:33:13.33 ID:8Ycf86JJ0
どんどん転がり落ちていくな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:33:51.00 ID:KfWm2B2X0
末期の迷走や客を敵に回すような発言連発しないとこんなにも最期のイメージが違う物なのか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:33:57.35 ID:UusJR47u0
禿が買うかな
パソコンも終わり
スマホも終わり
ネットも終わり
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:35:50.09 ID:9R6rwLCE0
禿はもうYahooBBあるからいらんやろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:37:12.33 ID:bY14i6qY0
中華とかに買われたら最悪だな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:37:22.97 ID:kk/YJDVc0
NECにまだ売り物があったようだ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:38:09.96 ID:llYJwLsi0
KDDIが買ってスマートバリューの対象にしてくれたらいいのに
POSも東芝ばかり見かける気がするけど大丈夫なんけ?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:41:03.86 ID:ESc0eyBmi
>>182
POSも利益あるうちに売却しそうだよな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:43:22.05 ID:SqYAecaC0
ポイント値引き終わってしまうんかな
1年半ぐらい無料でインターネッツさせてもらってたのに
またmeshか!
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:44:44.25 ID:t+4GlfXpP
ゆとりにはPC98で圧倒的な日本のPCシェアを誇ってたなんて信じられないだろな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:45:15.38 ID:FY1ClgHB0
>>25
www
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:45:27.06 ID:/ePn7xZy0
BIGLOBEって結構大手だと思ってたんだが
もう終わりやね
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:45:34.20 ID:/qBqEakx0
俺が務めてる会社の主要取引咲が、necなんだけどなにこれ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:46:17.26 ID:VWHMKb580
>>38
日立  はぁ?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:47:29.01 ID:XYAX/lQp0
>>1
NECの主要事業の子会社売却順調に進んでるな
日興ってことはサイダー一気飲み?
>>190
三菱、東芝とかもだけど軽電、家電は片手間ってメーカーだよな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:53:01.85 ID:nzVWcZUd0
俺たちのmeshが
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:53:04.54 ID:qf8JXwV+0
初めての相手がBIGLOBEだったわ
PC-VANの思い出
nttの下請けで働いてるけど、マジでビックローブは品質悪いで
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:54:22.87 ID:hLoYyRWh0
ルーターは牛に売却されそうだなw
>>7
yahooBBとyahoojapanとgyaoと
softobank,イーモバイル,willcomと被りすぎている
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:54:31.94 ID:aele7s7x0
自治体にACOSとPC売ってればあと三年は大丈夫だ。
鼻毛鯖と無線ルーター使ってるわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:58:58.39 ID:LEkREanF0
So-netと契約しようとしたけどなぜか上手くいかず適当に見つけたBIGLOBEと契約して10数年・・・
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:00:18.34 ID:TMO5hemK0
中国ガー
で発狂してる低..,.脳ゴ.,,キ/..,,ブ/.,リ,./,ウ,..,,./ヨが買えよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:01:11.96 ID:nbMW++Tw0
まともなところに買われてサービス改善されると良いですね。
ルータ、モニタ、照明が消えたらNEC製品家から消える
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:04:30.94 ID:SvKdcgCM0
ピポッ
How many Files(0-15)? 0
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:05:52.49 ID:DkGaNH7F0
鯖もやる気がないし
もう売るものがないな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:06:24.85 ID:rve/q5Bu0
この会社の業績が厳しいということ
ビックローブ売却しないと配当が出せないということは
実質当期銃利益は年間でも赤字の会社ということだ
役所はなんでNEC使うの?
競争入札とかしないの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:12:34.04 ID:pMLTtmJc0
PC98シリーズとFMシリーズは何で負けたの?
>>51
気になるわ。ほぼスマホ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:20:29.40 ID:+2/wMogm0
別にいいじゃねーか。上層部と55オーバーは定年まで逃げ切れるんだから
セブンイレブンのatm
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:23:02.38 ID:ZWSp77xTi
ホントに終わってるなこの会社
もう役所との癒着しか生命線がないやんけ
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 84.1 %】 :2013/10/10(木) 20:23:40.27 ID:IDGr0St20
>>208
NECに限らないけど国内企業使えば税金で半額ぐらいは帰ってくるから総合的には特
政治的にも失業率がその需要で下がれば効果あるし
入札にしているからたまにDELLとか最近ではかなりでてきた
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:26:18.89 ID:KcJSshlB0
2ちゃんねる規制報告で代理人指定の一角かー
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:28:16.01 ID:zCTSl5uE0
次々と臓器を売って辛うじて生き延びてる感じが哀れでワロえる
中じゃ首切りしか能のない管理職としがみつきしか生きる術の無い無能が不毛な戦いを続けてるし
無能ジャップ企業の象徴として最後まで悪あがきして楽しませてほしい
217eAc1Aha161.tky.mesh.ad.jp:2013/10/10(木) 20:30:01.73 ID:+sTMojTF0
どうなってしまうの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:31:55.80 ID:stvf/eqI0
PC-VAN SERVICE FROM NEC CORPORATION COPYRIGHT (C),1992

ゼンカイ LOG OUT DATE 92-01-01 TIME 10:10:01

コンカイ LOG IN DATE 92-01-01 TIME 10:20:01

*プロファイル ヲ シュウセイ シマスカ(Y,N,GW)=N
お知らせを表示しますか(Y,N)=N

 ===PC−VAN=== (MAIN)

 1.今週の新サービス   4/ 7
 2.SIG
 3.電子メール
 4.電子掲示板
 5.電子会議室
 6.OLT(*)
 7.データベース/他BBS
 8.ニュース/スポーツ/天気
 9.マネー/ビジネス
10.ショッピング/情報ファイル
11.VAP(試験運用中)
12.CUG
13.PC−VAN利用情報 4/ 6(無料)
 Q.終了

番号またはコマンド=
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:32:53.39 ID:07z84qMD0
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:35:08.38 ID:OEp5x4e8P
クソ業者
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:35:14.08 ID:HEu4Z9fl0
携帯3社か楽天あたりかなあ
PC98シリーズで富士通と共に日本市場を席巻したあの時代には戻れんか。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:37:02.20 ID:OdqH1gZt0
何が日本電気だよ看板降ろせ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:37:38.66 ID:+sBzqUbt0
bモバやめて、イオンでbiglobeのSIM買ってきたばっかりなのに…
楽天に個人情報ごと買われそうならとっととやめないと。
移行先の参考にどうぞ
http://isp.oshietekun.net/
うそお
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:40:46.88 ID:SCfISmFv0
楽天もブロードバンド、LTE、WiMAXのMVNOもうやってるし買わないんじゃない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:48:43.12 ID:2nx6rZne0
BIGLOBE ADSL11年以上 有線光も11年以上 使ってる
有線は違法の頃からだけどプロバイダの会社名コロコロ変わったな
ADSL回線のイーアクはどうなってんのか知らんけど
プロバイダのBIGLOBEもついに変わるか
ocnになって長期規制待ったなし
あんま今と変わらんな
BIGLOBE動画とかそんで整理したのか
>>218
ワープロ専用機でパソコン通信していた時代…
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120130528500
光限定だけどシェア2位なんだよな…
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:40:40.34 ID:j5HdNiML0
マフぃで!?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:44:24.70 ID:FQClVzdx0
>>218
何で10分で再ログインしてんの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:45:02.12 ID:8+JPu1zX0
企業向けのサービス利用しとるわ
とくにビッグローブでなくてもおkだけど移行めんどい
今って規制されないプロバイダってあるの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:47:02.16 ID:3ZAF+p0r0
そういやBIGLOBEのSIMって、
サービス開始直後はBモバイルより遅くて大混乱だったな。
クレーム入れたら無料にしてくれたから良いけど。
NECって完全に迷走してね?
NECの携帯、NECのPC、NECのCD-ROM2
好きだったんだぜ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:47:56.51 ID:8+JPu1zX0
市況1動きなし

【6701】NECグループ総合3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1363263024/
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:49:26.33 ID:EqDtr5uzi
>>96
給料は安いだろ
何処と比べてんだ?
子どものときNECのテレビと冷蔵庫とPC98あったのに淋しいな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:51:20.38 ID:ic9F3T3k0
役所の仕事だったら技術はB級でただバカでかいだけの会社が選ばれるんで生き残りは容易いだろ
現状では悪くない選択だと思う
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:51:47.12 ID:sL1v9Hv90
頭文字がNのIT企業は給料が低い法則

例: NEC、NTTコムウェア、
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:53:48.64 ID:ocobEq7P0
おいおいおいおい勝手に売却すんなよ
会員情報もセットで売却する気か?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:54:42.56 ID:RcxvvJAi0
NECはNECフィールディングみたいな保守点検の会社になるんか?
SIだけやんのかね
ご利用期間:13年11カ月 (2013年10月時点)
NEC終わりすぎ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:08:17.87 ID:RcxvvJAi0
バザールでござーるとかテレビで見なくなったな
割と好きだったのに
ニフティが買い取ればいいのに
あと少しでシルバー会員で安くなるところだったのに...
多少高くてもいいから信用出来るところってどこかな?
infosphereとか?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:12:07.63 ID:XYAX/lQp0
>>239
平常運転で動くわけないだろうに
飛び降り自殺くらいのインパクトがないと
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:19:40.90 ID:RPA14Xr50
14年ほど前ビッグローブだったな
アクセスポイント無料だったからつなぎっぱなしでエロ画像見放題だったわ
>>65
沖電気は15年くらい前に芝浦から都落ちしてるからな
田町駅の利用者2万人くらい急激に減った年だ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:25:38.42 ID:guz0FyuM0
売却、ってどこが買うんだよ
国内企業で手を挙げるところなんてあるのか?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:30:01.03 ID:5DAdPljV0
るるーーーーーしゅ
ほぼスマホ契約考えたことあるわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:42:31.20 ID:gL2ivoDg0
ちなみにSIことシステムインテグレータ企業はアメリカには存在しません
探せばあるかもしれないけども
SIは消えゆくのが見えてるので割とマジでヤバイ
NTT特注品を開発するだけのメーカーになるかもね
>>258
今の日本では必要
アメリカでどうとかとは関係ない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 22:55:50.41 ID:+sBzqUbt0
>>256
タイアップ懐かしいw
生徒会室でbiglobeで検索やってたな
富士通が持ってるのはニフティか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 23:15:56.19 ID:ugVfeurZ0
へええええ (・∀・)
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 23:29:45.79 ID:QrKd/lYM0
おれもBIGLOBEだけど、
アホなやつのせいでいつも規制くらってたから
●かったら流出騒ぎだよ死ねよ
PC-VANなんてのもあったなあ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:19:20.73 ID:VnbJkz1M0
プロバイダとしてだけ見ればユーザー数が多いだけにモラルの欠片も無い新興企業に買われて
移民祭とかあると大混乱だろうな
SIとしては公共事業停滞、削減で確実に死ぬだけのクソ企業だから早く消えてほしいだけだけど
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:21:25.36 ID:gghsY1VL0
まだホタルックのNECライティングは健在!
https://www.nelt.co.jp/
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:24:06.73 ID:LwzBVHrt0
トントラセヌオ
トントラセヌユ

分かる人いるかな?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:25:07.96 ID:GFWX/Zxj0
NECって名前を久々に聞いた気がする・・・
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:26:05.45 ID:3Uivlar20
>>38
東芝は?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:30:09.97 ID:OmOoKNDC0
10年以上使ってたPC98キーボードが昨日死んだのはコレのせいに違いねぇ…
>>269
廃炉事業在るから実質インフラ公務員
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:31:21.95 ID:zHTbBmxU0
あんまりレスついてないな、結構大きいニュースな気がしたが
もう大企業のブランドはなくなったのか
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/11(金) 00:35:59.65 ID:yFCtdAFx0
あららー。移住先を探さないとね。eo光かね?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:39:49.77 ID:evRRB8X30
知り合いにBIGLOBE勧めて契約させちまったよ…
しかもどうやらau光
どうしよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:42:00.53 ID:evRRB8X30
ああもう次はyahooとかでいいか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:58:27.52 ID:e/4OrjgG0
新ネク7LTE端末0円のキャンペーンに乗っちまった奴はこの件をどう思ってんだろうな
先月の時点で申し込んでたらもう現物届いてるだろうから2年縛り確定な筈だし
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 04:54:36.66 ID:9/NeULbA0
どこへ売るんだよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 08:57:39.68 ID:RkHp2NB1P
売る相手の制限は当然有るんだろうね?
外国(籍)の保有制限とかあと特別永住者の取得制限とか
> NECのコメントは得られなかった。

さみしそうにそっとつけくわえるなよ・・
>>37
所有は住友不動産で今は借りてるんじゃないか?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 12:44:19.14 ID:AXRlbziS0
BIGLOBEの人たちはNEC社員じゃなくなるのか
本体も社員引き取れる体力なさそうだし
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 12:46:44.23 ID:S+L/otkeO
プロバイダ……(´・ω・`)
>>281
既に分社化されてる。
BIGLOBE1995年から使用してんだけど…
今アツいのは楽天じゃねーかなあそこプロバイダ持ってないよな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 16:55:17.88 ID:akmebwZD0
NEC終わた
ざまぁ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 17:28:18.04 ID:skaIoecV0
PCVAN時代からずっと使ってるアカウントあるわ
20年以上前か
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
sannetの時はニュースにすらならなかった。