Watch dogsのPC版要求スペックが公開。なお、貧乏人はPS4( )でカクカクを楽しむ模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

PC版『Watch Dogs』の正式な要求スペックが正式アナウンス、
最低動作環境ではクアッドコアCPUと6GBメモリが必要に

2013年10月8日(火) 11時20分
PC版『Watch Dogs』の動作環境ですが、改めて正しい要求スペックがUplay上にて公開されました。<以下略>

最小動作環境
サポートOS: Windows Vista SP2 64bit/Windows 7 SP1 64bit/ Windows 8 64bit
※製品は64bitのOSのみサポート
プロセッサ: Intel Core 2 Quad Q8400 @2.66GHz/ AMD Phenom II X4 940 @ 3.0GHz
RAM: 6GB
ビデオカード: Shader Moderl 5.0の1024 VRAM Direct X 11
サウンドカード: DirectX 9対応サウンドカード
推奨動作環境
プロセッサ: Core i7 3770 @3.5GHz/ AMD FX-8350 @4.0GHz
RAM: 8GB
ビデオカード: Shader Model 5.0の2048 VRAM DirectX 11以上
サウンドカード: 5.1サラウンドサウンド対応カード
リリース時にサポートしているビデオカード
NVIDA GeForce GTX 460以上、GT500、GT600、GT700シリーズ
AMD Radeon HD 8350以上、HD6000、HD7000、R7とR9シリーズ
Intel Iris Pro HD 5200
《ishigen》

Game*Spark
http://s.gamespark.jp/article/2013/10/08/43941.html


依頼172
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381058309/172
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:30:43.05 ID:jc+rnpzt0
(・ω・)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:31:52.20 ID:AcnfELJB0
さすがに要求スペッコたけーな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:31:53.96 ID:6epjp0D20
貧乏人はPS3だろ
箱の4Gモデルが一番安いからそれでもいいけど
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:32:33.92 ID:01D19iRe0
※製品は64bitのOSのみサポート
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:33:00.46 ID:dHCGKKPc0
廃スペでも多少カクカクしそう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:33:18.58 ID:HKz7iawv0
バッフィーの現状見てると推奨越えてても心配だわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:33:45.83 ID:LOg/Z5wR0
※製品は64bitのOSのみサポート

いい加減ここらへん何とかならんのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:34:05.42 ID:pLRneiG+0
初めて聞くタイトルだけどエロゲーかな?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:34:20.16 ID:odcl42Vw0
貧乏人じゃなくて非オタの普通の人だろ
俺はPCでやってる主張は自虐だろ
PCゲームをするのに今どき32bitの男の人って
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:36:28.90 ID:ZLxRPN7Z0
>>8
未だに32bit使ってる人なんてスペック満たしてるPC持ってないだろ
貧乏人はPS4買わんだろw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:37:19.44 ID:AjSGN5yB0
>>10
PCはガチ勢だよ
明らかに動きやすさが違うから
560Tiじゃ無理なのかな
見方が分からない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:37:31.73 ID:wVpaHFSM0
イヌを観察するゲーム?
きたーーーー
BF4と違って俺のPCでも動く!
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:39:17.14 ID:pXfOxnOG0
要求しすぎw
もう新作は無理かなと思ってたがまだクリアできた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:41:25.64 ID:iJP+07yo0
でもどうせ、内容はいつも通りの銃撃戦FPSなんでしょう?w
まーたFPSか
BF4はよく分からんわ
結局GTX680の2Gで普通に動けるし
でもドライバによってはガックガクだし
開発が糞なんだろうな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:42:44.36 ID:pFHe5KEk0
>>20-21
銃撃戦TPSだが
これで自作組むといくらぐらいだ?
信号機とかハッキングできるやつだっけ?
そりゃ衰退するわPCゲー
もう常人には付いて来れない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:44:11.90 ID:iJP+07yo0
>>23
それ単に、自分が見えているかいないかの違いだろw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:48:07.81 ID:OdZRMmiI0
最近のゲームはGTX660あたりが基準になってるな
PS4はそれ以下だから5年は戦える
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:48:33.41 ID:zq0ECVzZ0
>>27
そもそもこれはTPSじゃない
GTAと同じサンドボックスタイプのゲームだよ
コンシューマーやったことないんだろうけど
gtaもbfもカクカクはしないよ
その代わりグラとか下がる
カクカクするソフトと言えば地球防衛軍くらいかな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:50:07.58 ID:pXfOxnOG0
推奨スペックでも60fpsでないじゃないのこれ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:51:23.20 ID:AoOpEOF50
ワイのペン4機でも動くかえ?(´・ω・`)
>>26
単にバカ(コンソールゲーマー)に見つかった状態なだけで
昔からPCゲーなんてこんなもんだよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:53:29.75 ID:bZrQ/6/b0
CPUも4コアならおkじゃなくなっていくのか
>>27
FPSの意味わかってんのかよバーカ
>>33
グラフィックの綺麗さより人混みとか渋滞とか表現出来るようになったのがすげーなさすがに
信長の野望新作もそうだが、そろそろゲーム用にパソコン買ってもいいかもしれんな
ノブヤボの新作は要求推奨ともにめっちゃ低いだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:01:42.11 ID:pFHe5KEk0
推奨からsandyまで切られてるな
勝ち組面してたsandy使いもここまでだったか
2600Kだけど流石に4.2Gまでクロックアップしてるから動くだろ
CPUのハードルがやけに高いな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:09:34.77 ID:xYwdGfdQ0
>>27
ゲームに疎すぎだろ
ゲームスレ開かないほうがいい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:10:37.75 ID:wFL8YxtZ0
>>37
もうそろそろ要求スペックも頭打ちかなって思って買い換えても
2年後にはお古で手を加えないといけないんだろ
俺はもう疲れたよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:11:38.56 ID:L5JyZUCm0
PCゲーマーならCPU定格で使う奴の方が少ないくらいだから
2600kでもOCで全然行ける
捨て4なんてアニメゲーしか出ないだろ
このゲームのために
PCスペックを上げるぐらいなら
PS4を買った方がいいだろうな。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:13:42.72 ID:Tiq1pEOj0
VRAM2GBとか大半のやつは討ち死にするんじゃねーのか?
サンディーちゃん大事に使っている俺は余裕のアウトー
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:15:55.87 ID:NnkUWudJ0
推奨スペックたけぇな
>>27
お前FPSやったことないモンハンとかハマっちゃうガキだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:18:31.35 ID:fyUgiMwC0
サウンドなんてオンボで十分だろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:18:58.93 ID:vPa/GU8v0
64ビットだと・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:22:08.57 ID:AWvx4ndK0
>>8
メモリ6G必須だから淘汰されて当然
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:24:39.10 ID:ZMPRV8dD0
>>8
お前らPC厨は「家ゴミwwwwPCならフルHDで60FPSが当たり前だからwwww」っていいながら
かたや64bitOSの環境じゃないといけないことに文句つけるのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:25:02.18 ID:vPa/GU8v0
メモリとOSのビット数がたんねー
めんどくせー
最少6Gか
砂橋一式から乗り換えるいい切っ掛けができたと思うべきか
やってやんよー
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:33:19.87 ID:jchhcg1Di
俺radeon R9 290Xが出たらPC組み直すんだ…
>>26>>34のやりとりを見るにつけ
グラボ一枚分、CPU一個分の値段でシステムが一揃いして確実に動作する安心感こそが家ゲの良さなんだなあ
とあらためて納得した
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:35:35.58 ID:gdtmK+JvP
WatchdogっていうとWindowsのエラーしか思いつかない・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:35:59.10 ID:vPa/GU8v0
家ゲーはもう終わってる
受け入れてないのはソニーとゲハ民だけ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:37:34.81 ID:wozLb6p50
うちの5年物の糞PCじゃ起動すらしなさそう
wiiuのコントローラーオンリープレイができればグラは我慢するわ。
魅力的だが、さすがにpcは際限なさ過ぎて付いていけねーよ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:38:59.98 ID:yTQp2K/t0
>>53
32bitでPCゲーやってる奴なんてもう数%しかいないから
3775K、16G RAM、760 OCでよかった。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:39:41.25 ID:gLR3pp1w0
PS4が遅れるからPC版考えてたけどHD6850じゃキツそうだな…
意味のない情報だな
本来重要なのはGPUなわけで
CPUの推奨がi7なのにiGPUが許容範囲とか
まあ、低スペでも動きますよってだけの話
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:41:11.55 ID:vF7JYnLf0
PC版の日本語あるの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:41:43.10 ID:vPa/GU8v0
>>62
http://store.steampowered.com/hwsurvey/

嘘つけこのやろう

OS再インスコめんどくせえええええええええええええええええええええええええええええええ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:45:13.56 ID:L5JyZUCm0
>>67
>>34
おわかりいただけただろうか
>>67
そういうの全く気にしないで出来るのがCSの良いとこやで
お互いの良さを認め合おうや(提案)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:45:41.06 ID:fAnnHHK/0
25,000円でGTX760でも買っとけ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:47:06.43 ID:vPa/GU8v0
>>69
CSはどっちの機種の方が綺麗か気にしながら
PCと比べたらクッソグラのものをSteamなら5ドルのものを何千円とだして買うんだから
バカしかやるやついねーよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:47:08.39 ID:HWlL6GsQ0
940ちゃんが最低動作に書かれる時代になったか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:51:55.11 ID:vPa/GU8v0
しっかしメイン6G必須のものをどうやってPS3で動かす気なんだ一体

ああSteamOS対応して欲しいわSteamOSなら入れたいわ
仕事の関係で64bitは無理だしなあ SSDに空きもないし
まあセールに出てくるまで買わないからその間になんとかするか
>>71
おま国おま語おま値を嘆きながらsteamやらUplayやら弁当の面倒な認証に文句を言いつつグラボのドライバは最新安定版より最新βが良い、いや古いversionが良い、いや真のボトルネックは別のパーツにとかやるのはもう疲れたんや
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:55:16.28 ID:pXfOxnOG0
>>73
PS4って8GBあるから単純計算で問題ないよ
PCしか持ってないけど、動画サイトにある家ゲの動画見てると、そこまでひどいか?って思うわ
スペックの差ほど開いてないじゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:57:23.06 ID:vPa/GU8v0
>>74
セールに出た安いものだけ買ってりゃいいんだからおま国もクソもないし
面倒な認証なんてねえし家ゲー起動してからゲーム開始するまでにかかる数分のほうがはるかに無駄

だいたいPS3で720p30fpsか? PS4で1080p30fpsカクカクでやるのか? ゲーマーとして終わってるだろ
64bit専用かあ
とうとう切り捨てるときが来たか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:58:54.84 ID:n2tEx5mg0
>>69
ソフト高い、DL版高い、ハードは1年保証切れたらすぐ壊れる
ディスク入れ替えめんどい
クソやな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 16:59:56.06 ID:S92i0YBY0
>>77
全部が全部PCで出るわけじゃないし両方買えばええやん
>>71
本音は5ドルの部分だけだよなw
俺も同じだからわかるよ
でももう環境整備や不具合解消に疲れたからPS4が1080pで60fpsいけるなら購入考えるわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:02:30.43 ID:pXfOxnOG0
つかこの推奨環境だと60fpsギャランティなの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:03:48.88 ID:LIj7yuvu0
CPUの要求が高すぎる
しかも、PS4世代のゲームは8にしないと全てのシェーダー使ってくれないだろうからなぁ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:03:55.21 ID:Hw6PGdXu0
>>67
xp vistaで32bitの奴合わせても9%ちょいやんって思ったら
これ、windows7の後に何も書いてない奴はもしかして32bitなのか?
windows7の32bit版買うとかどんだけだよ
しかも増えてるし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:05:47.07 ID:vPa/GU8v0
>>81
PS4で1080p60fpsなんて無理だから
CPUがゴミ以下だからソニーが出すFPSもドライブゲームすらも30fps

どう見てもシングルスレッド性能が足りてないw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:07:09.23 ID:o3yDUm2p0
仕方がないのかね
俺もWin7に入れ替えるかー
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:11:44.03 ID:4xX1WdaN0
>>85
これからはゲームは家ゴミの影響マルチスレッドにどんどん最適化されてくるからシングルスレッド性能はそんなに関係ない
DirectXみたいに足を引っ張るAPIもないしCPUは必要最低限でいいんだよ

GPUがゴミすぎ
俺のGTX650はダイジョブなの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:17:43.43 ID:qxlVXr/e0
ゲーム史上最も売れた圧倒的勝ちハードPS2(2200万台)→その後継機PS3(930万台)

1300万人が移行しなかった理由が価格なのかどうかが分かるな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:23:12.50 ID:QcwkUEoF0
>>87
開発者「フレームレートが落ちやすい最大の原因はCPU」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379872585/
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:25:16.57 ID:L2x0jZRt0
ここまで要求スペック上がったらもうPC版出す意味ないんじゃねーの
GTAは脱PCしちゃったね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:27:20.77 ID:vPa/GU8v0
>>87
そんなわけないだろ
GPUにドローコール出来るのは1スレッドだけなんだから

CPUは1スレッドでGPUに頂点送り込んで演算させなきゃいけない
シングルスレッド性能ほとんどCellと変わんないのに頂点多いリッチなグラフィックなんかやったら
完全にCPUがボトルネックになる
いま出てるようなグラフィックだったら30fpsも安定しないだろう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:28:19.07 ID:2IOmIjzv0
グラボはともかくCPU足らねぇ奴いるだろうなーと思ったら
まだ32bitのカスとかいるんだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:28:33.31 ID:T6NMUap4i
>Intel Iris Pro HD 5200
今出てるi7-4750HQはIrisだけどTSX-NIが省略されてるんだよなあ
MacBook Pro 15にも載るi7-4950HQが出たら本気出すわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:30:18.16 ID:Ck4Sni2m0
ID:4xX1WdaN0先生の持論もっと聞きたいなー
8コア最適化で今年組んだ3570kが産廃になってもうた
cpu要求たっけえ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:31:44.70 ID:k/Na2vbG0
海外ではもう来月に出るのか
日本語入ってないよな
一体何にcpu性能使っとるんじゃアホか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:35:06.74 ID:fSvVZew+0
PS4安すぎワロタ
ゲーム界のブレイクスルー来てんじゃないの
この要求スペックは
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:37:45.88 ID:6EJFDiVR0
発売日って11/15だっけ?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:39:49.14 ID:NScflgRv0
CPUだけ要求高いな
3Dエロゲじゃあるまいに
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:45:23.69 ID:BhU7GWtO0
ゲハ行ってみな
貧乏人どもがPS4のおもちゃごときでスペックが高いとかほざいてるから
なお大半PCはPS4以下の模様
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 17:50:00.58 ID:UsBwbphL0
おもちゃの低レベルな争いしてるのがゲハ
PS4ですら30fpsしかでないらしいしこのくらいは普通じゃないかな
やはり60fpsを家庭用で実現できないとなるとPCの位置も安泰だと思う
無知なんだがPCのゲームってどうやるの?
コントローラーとかは?
このゲームはじめて知ったけど面白そうだな
やっと俺のPCお使い道ができた
OS Windows8 Pro 64bit
CPU i7-2600K
RAM 32GB
サウンド SB AXX
GPU Radeon HD6970

これで問題ないかな?
CPUは推奨よりは弱い感じなの?

PS4のカクカク糞グラではやりたくないんだけど
うちの6950でも問題ないの?( ´ ・ω・` )
安定して次世代クラスのゲームが供給されてきたらグラボ新調する
それまでは積みゲー崩しとくわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 18:43:00.14 ID:nNbr8onG0
今からPC買うなら未来を見越してどのグラボのやつ買えばいいの?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 18:54:23.65 ID:vDIvKD+30
アンチャとかアサクリ見たいにグラだけでやること少なそう
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 18:59:08.82 ID:cs+kEi1jI
30fpsなんて珍しくもないし案外気にならないぞ
初代デッドラもロスプラも30fpsだったからな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 18:59:18.62 ID:LKUAXqKe0
推奨i7かよ
ゲームならi5で十分って聞いてi5にしたのに
余裕だわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 19:32:12.81 ID:sYe7Evgk0
推奨動作環境
プロセッサ: Core i7 3770 @3.5GHz/ AMD FX-8350 @4.0GHz
RAM: 8GB
ビデオカード: Shader Model 5.0の2048 VRAM DirectX 11以上

出来ない奴多いだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 19:33:26.91 ID:TIDkO3sc0
出来ないじゃなくて、しないからw
>>116
OCすれば?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 19:41:16.67 ID:sYe7Evgk0
>>119
さよか
俺もPhenomx4 BE945 3Gだから無理だわ
家ゴミ「60fpsすげええええwwwwwwwPS4サイキョwwwwwww」
PC「120fps出てないから更新だな」
>>108
マウスキーボード箱コン

入力デバイスなんて選び放題だぞ
>>33
しっかしお幾ら万円かかってんだろうな開発費
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 19:52:24.32 ID:9+kvJ2av0
ニンテンドッグスみたいなもんか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 19:52:39.89 ID:LIj7yuvu0
>>110
CPUはいいがGPUはPS4より劣ってるがな
Core i5 4670無印
メモる8GB
RADEON HD7870なんだが
できるかね??
PS4なんぞたかだかXBOXoneのショボショボ性能に勝ってるだけで大騒ぎだもんなーw
PCには一生勝てないのに
CSでしいて買うなら絶対にPCで出ないWiiUかな
PCゲーやるスペック厨がWiiUなんか買うわけ無いじゃんw
>>129
言葉足りなかったなすまん
マリオとかゼルダって絶対に絶対に絶対にPCじゃ出ないじゃん、だからだよ
PS4で1080Pの60fpsが確定してるのってKillzoneSFのマルチプレイくらいじゃん
i7 4770
memory 16G
GTX650


この為に自作しといて
良かったわ
i3770Kでオーバークロックしてる
重い処理するとタスクマネージャーのCPU速度が4.7GHzくらいになったりするんだがマジか?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 22:31:23.01 ID:QcwkUEoF0
>>116
ハイパースレッディングはゲームに必要無いからそれで合ってる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 22:37:31.21 ID:YJ4IuhcK0
>>130
PCゲーやる人が、マリオマリオゼルダゼルダポケモンポケモンですか笑
GTX780とGTXTitanの違いがわからんわ
どっちがどう優れてるんじゃい
>>133
そうでもない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 22:45:05.33 ID:DkNmbTfx0
4770K
GTX670 VRAM 4GB
RAM 16GB

なあそれよりゲームを止めて無駄になったこの性能を活かせるようことってない?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 22:47:11.68 ID:2JFex0Yo0
心まで貧しくなるからゲーム機なんてお断り
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 22:48:13.56 ID:HAQTHz7PP
製品は64bitのOSのみサポート

ひえーw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 23:06:14.84 ID:y6kIgq6/O
その頃、AVアンプとテレビも買えない貧乏人ゴキブリ達であった

【悲報】 PS4に赤白ケーブル(RCA端子)が無く、「PCモニタ + スピーカー」でゲームしてた奴が涙目に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381138075/
>>137
【BOINC】分散コンピューティング総合スレ Part 56.6 13/10/08 20:44【@poverty】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381232668/
&hearts;
やっぱゲーマーは16コア32コアとかなの?
2ソケットで片方高クロック少ないコア、片方高スループットマルチコアとかできんのかな今?

ここ数年パソコンなかったのでゲームはCSだけだったけど、
久しぶりに自作したくなったゲームだ
やはりパッドでFPSはギャグにもならん糞だし
>>134
何ら不思議でもないだろ、随分視野が狭いな
一応動くPCがあるが
これ面白いんかな
FPSはもういいから
面白いんならこういうのやりたいけどな