やっくん、吹き飛ばされたマネージャーを確認しに外へ出た模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 04:53:30.85 ID:/dn1MytA0
>>402
トラックがハザードと同時に減速し始めたらカーブの先に渋滞かなと思うけど、
その様子が無いので「ん?」と思ってたら右にトラック こえええ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 04:57:20.73 ID:M1D7K5Tpi
残った三人だけで熊本で追悼ライブやったら安倍から表彰状
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:03:28.25 ID:jUXb7vvM0
>>410
正しい

ハザード出してる異変に気づけない奴は運転するなってことだな

運ちゃんがハザード出して合図→ハザード+幅寄せして異変を知らせて減速を促す→
バカが加速で抜けようとする
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:07:57.04 ID:s8UkTufU0
でもハザード出してるトラックの車線にわざわざ行かないよな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:10:00.51 ID:XGvGn3Gj0
トラックが故障して路肩に止めようと減速してると勘違いして抜きに出たのかな?
ID:j2y5Ltbs0がスレの最初の方からずっといるキモさ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:13:01.83 ID:84kvR0B00
>>402
こえええええええええええええええ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:14:49.84 ID:6E4NmyBY0
>>402
は事故るパターン
通れる隙間がなかったら血だるま
こんなグネグネの高速で雨が降ってたらトラックのケツに引っ付いてゆっくり走るんだよ
>>402
なるほどな
今一状況が分からなかったがこれは車道側に出たら死ぬわ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:27:37.41 ID:6R2hUrPL0
マネージャーって誰が見てもわかるレベルで即死だったんだろなんの確認しに行ったんだ?
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:33:48.59 ID:qcmQUm+d0
つい先日免許の更新行った時に違反者講習のビデオ見たけど車って怖いよねマジで
人が死のうが大怪我して後遺症が残ろうが
利便性やら何やら考えて誰でも車を運転出来る世の中を我らが選んだんだから仕方ないといえば仕方ないんだけどさ
スレを読めば読むほど最悪な奴に思えてくるw
まあ実際に最悪な奴なんだけどさ
>>815
あったな
今までずっとクズだと思ってた
いや、現在進行形だけどな
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 05:56:15.77 ID:+HPplmfo0
93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:55:48.34 ID:E7o7AMoC0>>72
暗いよ
関東ならともかく山口だろ


・・・
あのね
空はね
東から暗くなるんだよ?
太陽はね
地球上から見てね
東から西へ向かってるんだよ?
オッサン55歳のくせにうっかりすぎるわ
なに飛び出しちゃってんだよ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 06:44:30.79 ID:R42ZA/mL0
マネージャー助けるために行ったのか
これは安部ちゃん表彰しないといけないわ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 06:51:17.62 ID:llGyoWNg0
桜塚やっくん、中国道ではねられ複数が死亡。
男性5人のうち、斎藤恭央と、砂守孝多郎さんが車外に出て後続車にはねられ死亡、別の2人も負傷した。
石破茂と関係する資産家暗殺事件のようですね。
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 06:54:36.49 ID:JrKSdArSO
中国自動車道といえば場所が違うけど、援交少女が走る車から脱出し後続トラックにはねられた事件だな
たしかトラックの運転手はそれで自殺して気の毒すぎた
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 07:07:36.59 ID:RNvvL83J0
車間距離開ける奴はチョン
市議レベルなら当選してたかもな
生き残った他のおかまの行く末が心配になるな
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 08:37:35.90 ID:vadlVdao0
>>866
今だと近畿地方でも午後5時30分すぎまでは昼と変わらん明るさだね
>>544みたいな戯言を真に受けるケンモメンはいないだろうが、
高速での事故の際の対応を免許とるとき
教わる筈だから
こいつは無免許だろう
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:08:25.11 ID:hhXLZ/V0O
うげー
災難重なりすぎw
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:16:59.73 ID:qGjzXTCxP
轢いた奴ってどうなるの?

交通刑務所行き?
>>4
事故った時に車道側に出るなって教えられなかったか
でも、自分のマネージャーが目前で脳漿撒き散らして死ぬ様を見て
駆け寄らない人非人はいない罠
俺なら腰抜けて動けなかったろうな。やっくんは男だぜ。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:15:38.46 ID:yjnLY/aW0
>>72
たまには外に出ろよ引き篭り
死んで何か学べたのかな?

???息をしてないwwww
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 11:16:44.38 ID:2YuwdRdTP
これって後ろの安全確認したら車外にでて、
事故車の後方中央分離帯に避難してから警察呼ぶのが正解だよね?
>>879
父親のインタビューで車から半分降りたくらいではねられたって言ってた
怖くて見に行けないわ
>>1
コメント全削したのか
だれだか知らんが狭量な男だな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 14:43:32.41 ID:knDWoGC10
遺影が女装になるのか
おっさんになるのか
それだけ気になる
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 14:46:10.50 ID:8bC1i+HT0
車の窓ガラスにスモークフィルムを貼ってその上にステッカーやポスターを
貼ってれば車外は見えないから後続車の確認もできず轢かれるわ
気の毒だ
高速道路で事故が起きたらどうしたらいいのかを
もっとテレビでも教えてあげてほしいな
テレビで見てるととっさにやり方を思い出せるらしいよ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:35:20.40 ID:J5pXomon0
>>402
怖ぇよ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:19:50.34 ID:HdO2QhjTO
事故が起きた時間帯は、晴れてたらまだ明るいだろうけど現場は当時雨だったんだろ?
薄暗くてかなり視界が悪かったんじゃね?
雨が降って視界が悪いなら速度も落として安全走行する
それを無視しか結果事故って外に出て死んだ

迷惑すぎだろ!
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:13:49.89 ID:87b+K+FK0
もうこの場合全力で車から離れるしかないよな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:17:29.59 ID:acAwgbL30
情報錯綜してるね 車から降りて後続車に手を振ったり、電話掛けたりしてたって話もあったけど、
車から半分降りたところで撥ねられたとかいう話もあるし、訳分からん。
最も直近で見ていたはずのバンドメンバーの証言も一切無いし。
>>883
多分
正直、大迷惑としか思えない

バンドメンバーが乗ってたはずなのに一切出てこないのが不自然
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 20:34:31.28 ID:1mGE2TXy0
エンジンがかかれば途切れた瞬間に路側帯まで移動するべきだった
なんで車外に出ちゃったのかねぇ
>>894
錯綜してないよ
マネジャーは即死
桜坂は色々やってたが数分後轢かれ死亡
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 01:30:38.55 ID:DeRg0T6b0
>883
目の前でミンチになった奴が後続車に擦り潰されてノシイカになろうが
何しようが、安全確認出来たら全速力で車線横切り、安全な路肩から
警察や消防に連絡

中央分離帯は人が立てる場所じゃない場合が多く、「視線誘引効果」で
二次被害に会う可能性が高いから、追い越し車線で単独事故起こした場合
一番はしてはいけない対応

後続車が追突して部品などが飛んでくる可能性考え、
事故車より後方路肩で警察やJH待つ事

>896
中華ハイエースだから

事故に脆いよ、以前のモデルより
車に残っても外に出ても確実な命の保証はないな
まず事故ったのが悪い
この中で高速道路で立ち往生した事ある奴どれだけいる?
俺は正にこの中国自動車道の山口県内で夜中に車が完全にストップして立ち往生した事ある。
まあ本線上じゃなくてなんとか路肩には停めれたんだが。

まず、あまりの恐怖にすぐには車からは出れなかった。凄く寒い時期だったし。
バッテリーが死んで止まったので、ハザードは点けれない。
三角形の反射板は持って無かった。
発煙筒は存在すら忘れてたな。

けど、車に乗ってたら死ぬという予感がヒシヒシとしたので降りた(真横を大型トラックがガンガン通過してて車がグラグラ揺れてた)
降りたはいいけど、携帯が繋がるか心配だった。SoftBankだしw
けどまあなんとか携帯は繋がって、何処に掛けたかと言うと、保険会社に掛けたな。レッカー居るだろうし。
この時はまだ路肩に居て怖くてしょうがなかった。
そしたら、本当にたまたまNEXCOの黄色車がやってきて「どうしました?」と。
これには神の助け!と思ったね。
事情を説明したら、三角形の反射板置いてくれて、レッカー来るまで、道路の外の茂みに居るように言って去って行った。
ずっと居てくれると思ってたから不安だったな。寒い中外で結構待ってレッカーしてもらったけど、本線上で車が停止とか恐怖過ぎる。
時速80キロ以上で走る10トントラックを真近で見たら誰でも恐怖するよ。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 09:26:42.19 ID:s40EOspY0
>>402
ぐほっw
走行車線のトラックGJ
>>899
まぁその一言に尽きるけどさ
その後の二次災害を防げなかったのが悔やまれるよね