【嫌儲喫煙所】( ヽ´ん`)y-~~ 組織の知を高めるには、「タバコ部屋」が欠かせない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東北電 86.5 %】 【9m】

その意味で私が危惧しているのは、最近の日本企業です。ここからはあくまで私個人の主観ですが、少なくとも一部の日本企業では、
昔は当然のように用いられていた直接対話によるコミュニケーションの機会が減っている印象があるからです。

その代表例は、平場のオフィスです。個室主義の欧米と違い、かつての日本企業は平場のオフィスが特徴的でした。
しかし最近は、各自の作業スペースをパーティションで仕切るオフィスも多くなっています。結果として、同じ部屋にいる同士なのに互いにメールでやりとりする人たちさえいます。
社員の間の「インフォーマルな直接会話」を促す場も減っているように感じます。例えば、タバコ部屋はどうでしょうか。
最近は禁煙ブームで喫煙者は肩身が狭くなってきています。他方でタバコ部屋は、異なる部署の人たちがインフォーマルに集まれる場所でもあります。
そこで気軽に雑談をする中で、自分の部署だけではあまり聞くことのない、「他部署の誰が何を知っているか」を知ることも、思い出すこともあるはずです。

 さらに、同僚との飲み会も直接対話を促す機会かもしれません。最近の若い社員は会社関係の飲み会を敬遠しがちなようですが、
たとえば異なる部署同士で飲み会を開けば、それはWho knows whatの効果を高めるのかもしれません。

 興味深いことに、米シリコンバレーで最近注目されている先端ハイテク企業の中には、昔の日本的な「直接対話の場」と似た機会を提供しようとするところが多くあります。
たとえば、少なからぬ企業が、平場のオフィス環境を使っています。

 また、検索エンジンの巨人・グーグルのオフィスは色々な「遊び」の施設があり、豪華で無料のカフェテリアがあることも有名です。
こういった場が、同僚や他部門の人との直接対話による交流を深めるのかもしれない、と私は考えています。

 私は、もっとタバコを吸えとか、若い社員も飲み会に行け、と言っているのではありません。
現代では敬遠されがちな、このような古き時代の慣習に代わる、新たな仕組みを意図的に作り出すことが、日本企業の大事な課題なのかもしれません。

適当に抜粋 全文はソースで
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130925/253852/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:18:32.17 ID:FZz4BlZl0
かもしれません
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:23:40.86 ID:s0GwvkR80
SECIモデルくらいは知ってて言ってるのかな?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:24:21.60 ID:4MM20kWtO
けんもう君はタバコ吸わねーだろw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:26:53.36 ID:K3W1eIoz0
タバコなんて吸ったら日帝の企業に利するだけだろうが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:27:46.18 ID:1z3OOsnSO
タバコ北海道ってまだいんの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:28:25.32 ID:8bpxzpvHP
たばこ吸うけど、なんでせっかくの休息の時間にお話なんかしなきゃいかんの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:30:25.43 ID:lqkXeM9l0
むしろ組織の崩壊を早めるだけ
内輪で勝手に決めるから議事録も意見も糞もない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:34:33.85 ID:FsEnSOFg0
タバコよりバタコ吸った方がいいだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:35:44.48 ID:QXf1EQqH0
タバコ部屋って昔からあったの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:36:59.29 ID:YF41gePb0
タバコ休憩とかねーがら!
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:41:22.33 ID:2e7BxeM70
世間話くらいは普通だと思うが
喫煙ブースでタバコ片手に資料広げてなんやかしてるようではダメだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 11:45:18.78 ID:e0GTNE4E0
でも、確かに喫煙所だと知らない部署の人と知り合いになったりするし、
よく顔あせてると頼み事も楽だったりするよな
ほんとこれ
他部署の人間や上司と雑談する機会なんて喫煙所ぐらいしかない
「ものすごい屁理屈をこねて“それ”を摂取することを正当化する」
は立派な“それ”の依存症の症状です
だから、喫煙所会議やめろって。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 12:59:32.92 ID:293ekwXF0
喫煙所て書いてあるのにわざわざ入室してくんなよ嫌煙
欧米って個室主義なのか……
うらやましいな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 13:10:06.79 ID:MHahnBSQ0
NGID登録のためにここに来たけどいないな
あいつ死んだの?(期待)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 13:20:27.45 ID:PyQaUx4fP
喫煙で育む人間関係みたいな形で書いてる奴いるけど非喫煙者からすれば喫煙自体を正当化する為の言い訳なのが見え見え
私は中毒で辞められませんってハッキリ言えよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 13:24:18.19 ID:MHahnBSQ0
>>20
それ以前に「私は喫煙という場でしか人間関係作れません」ってコミュ障晒してるようなもんだな
22 【小吉】 :2013/10/01(火) 13:27:08.90 ID:Wq0D5jeH0
ただの談話室でええやんけ
テレビとソファとコーヒー置いとけば
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 13:27:11.32 ID:lbMz5g+E0
職場の机で堂々とタバコ吸ってた時代も結構長いんだがな。
職種にもよるだろうけど、タバコ部屋が出てきたのって、そんなに古い時代の話じゃないだろ。
それと、本当に喫煙者の井戸端会議が有意義に機能してたのなら、彼らの多くは出世してるはずだし、
それに伴い獲得した権限で喫煙者の権利を守ってくれてるはずなんだがなあ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 15:33:20.21 ID:tdYO9j0K0
( ´Д`)y━・~~
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 15:40:17.44 ID:9rz1KGQ50
敷地内禁煙とかで、出入り口や門の外で吸ってるのをなんとかしろ
自分所に煙がなければ、他へばら撒いていいってもんじゃないだろ
ゴミを隣の敷地に掃き出してるようなもんだ
館内な敷地内に喫煙所作れ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 15:41:04.97 ID:dMMVOeyr0
余裕あんだね
むしろタバコ部屋なんてここ十数年の話で、それ以前はデスクで当然のように
吸ってたじゃん?
それについてはどう考えてるんですかね?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 16:27:46.42 ID:8bpxzpvHP
>>23
金あるやつは別に権利なんか必要ないよ
>>27
確かになあw

俺にとってはやっかいごとを頼まれる場でしかない
でも煙草が喫煙所でしか吸えないのでいっちゃう悔しいビクンビクン
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/01(火) 21:40:59.04 ID:wtWS61OU0
セロトニンの分泌を補助する効果があってだな
百害あって一理あるからな
添加物フリーのスマートな草に限るがな
あそこで社内世論が形成されてるから
吸わない奴らは肩身が狭いんだよな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
禁煙は別にブームじゃねーだろ
当然の成り行きだ