【宇宙ヤバイ】地球の月は金星からパクッたものだった!? 月の来歴にまつわるオドロキの新説
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2013/09/28(土) 19:31:03.56 ID:8RIVzr8m0 BE:111674922-2BP(1500) Did Venus Give Earth the Moon? Wild New Theory on Lunar History
The Earth's moon may be a present from Venus, which once had a moon and then lost it, a new theory suggests.
Under the theory, Earth's gravity captured Venus' old moon, giving our planet its big natural satellite.
This idea contrasts to the thinking of the vast majority of moon researchers, who believe
that the Earth's moon formed some 4.5 billion years ago when a planet-size body slammed into nascent Earth at high speed.
This giant impact hypothesis, however, has its own issues, as did all the alternative moon formation theories discussed this week
at the Origin of the Moon conference at the Royal Society here.
"I think part of the key to [understanding] the moon may be that Venus has no moon, and we certainly have to study it (Venus) more,"
said Dave Stevenson, professor of planetary science at Caltech University, who proposed the Venus idea at the conference.
In an interview with SPACE.com after his presentation, Stevenson said that he himself favored the impact theory on moon formation,
but unfortunately this theory did not yet answer all the questions.
http://i.livescience.com/images/i/000/057/386/i02/moon-formation-lro.jpg http://i.livescience.com/images/i/000/057/383/i02/venus-cloud-tops.jpg http://www.livescience.com/40008-earths-moon-from-venus.html http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.livescience.com%2F40008-earths-moon-from-venus.html
おうこっちこっち ヨーグルト阻止
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:32:40.82 ID:vBdbwkW90
なんかキモい画像が
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:33:01.02 ID:MfscyAtB0
星を継ぐものかよ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:33:14.68 ID:Unt7Z8/rP
画像がなんとなく気持ち悪い
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:34:03.38 ID:PbSaSC+T0
でもヴィーナスは狂ってないよね?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:35:36.68 ID:FW6faYPa0
もうすぐペテルギウスの超新星爆発がある(確実) 「2010年」のように、太陽が2つになり、夜が消滅する
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:36:01.18 ID:tT0CM5zR0
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:36:52.82 ID:HMPYwJ2j0
スティールといってほしいわ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:37:00.35 ID:pjY6x/la0
月はビッチぽいと思ってたのは俺だけじゃないはず
壮大なNTR
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:39:01.19 ID:HBCSxuB40
月は古代人類の超技術によって作られた人工太陽の成れの果て 熱量が暴走し地球の生命を一通り滅ぼしたあとに冷えて固まった
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:40:41.31 ID:wABFfCDi0
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:41:00.10 ID:R6c+H9FeP
ついに科学が学研ムーに追いついたのか 月が来るまでの地球は大気の層が厚くて紫外線が届かないとか 酸素の濃度が高いとか理想的な状態だったらしいぞ それで昆虫とかの生物が軒並み巨大だった
星を継ぐものか
ぼくの地球を守ってスレかと
月の中は空洞という説もあるね
>>17 説っていうか、どう考えても空洞!ってレベルじゃね?
ああ空洞だよ。何も無いよ。 さあもう飽きたし寝ようぜ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:53:05.55 ID:N72iu+Xy0
星を継ぐものスレ
火星「倍返しだ」
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 19:56:08.42 ID:WXep6K6h0
金星と天王星は衛生ぶつかって自転や地軸がおかしい事になってるんだろ 金星は逆回転じゃなかったか
>>7 年は付かないよ年は。
あれ、木星が太陽になったら地球は熱くなって人は住めないと思うのだが?
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:00:56.89 ID:wltEXRd40
なんてことだ ここがミネルヴァだったのか
異星人が月の基地で地球を観察してるうちに病原菌で次々に死んでいって 地球人として輪廻転生する話だろ?
無慈悲な夜の女王だからな
月ってなんでクレーターだらけなんですか?
星を継ぐもののあれって、そんなに荒唐無稽な説でもなかったのか
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:16:21.75 ID:y/eHor450
地球はチョン
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:31:05.17 ID:j4Et/TJeP
月って小惑星が衝突で大気圏飛び出した地球の残骸じゃなかったか
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:38:18.52 ID:XKNN42N30
明日ヤマトが帰還するから空見とけ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:39:35.93 ID:vkOZ4Dlc0
ネトウヨ「地球はチョン」
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:41:20.59 ID:DjJqP2kj0
月は昔2つ有ったんだぜ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:44:49.67 ID:nSL5grsq0
星を継ぐ者は面白いな SFあんま好きじゃないけど、これだけは好きだは
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:46:06.18 ID:R0DxKjt70
オービタルとかいう神ゲー
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:55:14.50 ID:hjjg1xHg0
月を奪った地球を恨んでいるからいつもこっちを向いているわけだな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 20:57:24.94 ID:/PV+yAcn0
星を継ぐものはミネルヴァだったな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 21:08:21.16 ID:/kZCJSus0
月の起源は韓国ニダ 謝罪と賠償を要求する
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 21:10:31.78 ID:eCqlKkdx0
金星人と所有権を巡って星間戦争始まんのか
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 21:11:26.72 ID:4+l97ErP0
完全に星を継ぐ物スレである
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 21:13:15.96 ID:qGGkjxXo0
SFスレか
ガニメデの優しい巨人まで読んだけど、 それ以降の内なる宇宙まで読んだ方がいい? なんかスタートレックぽくなってく気がするんだが
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/28(土) 21:44:59.20 ID:dlAZruOf0
そもそも重力ってどうやって発生しているの? 惑星が回転してるから、遠心力で外へっていうなら分かるんだけど…。
月はだんだん地球から離れて行ってるんだよね よかったね 近づいて来るよりマシだね。
>>43 地球で地震が起きても揺れてるのは長くて5〜6分位でしょ
ところが月は1時間も2時間も揺れてるんだって
ま 月に地震が起きるの?とかは詳しく知らない
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 02:14:30.59 ID:2LIotmvt0
月は巨大宇宙船 ソースはムーの増刊
え?月は張りぼてなの? 神は地球を作った後では創造に飽きた感があるな 宇宙が未完成すぎる
本当なら、地球サイズの惑星の周りを月みたいな大きい衛星が 回ってるのは不自然らしいな。 月は太陽系の衛星の中でも相当大きい部類で、土星や木星の 衛星の中に入ってもトップクラスの大きさになるレベル。
宇宙で一番近くに一番不思議なものがある 学者は遠くばかり見てないでまず月から解明してけばいいのに
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 03:45:06.67 ID:3QIZT+ZT0
月のミステリーはジャイアントインパクトで解決住み
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 07:14:25.86 ID:uxgmuGJJ0
つーよりか 月が第三惑星で地球が第四で、質量に比してちかすぐたんでね。
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 07:21:31.66 ID:zYs4dr+Z0
地球は月の重力に引っ張られてる 生命も然り
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 07:24:43.99 ID:7ryMyY0P0
50年ぐらい経ったらゲラゲラ笑われそうな仮説 第一位
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 12:57:22.42 ID:C/YaApwv0
月は恒星間移民船らしいが
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 13:00:08.77 ID:fXndel9+0
逆に金星に住んでた先住民族が月という惑星間移動船を使って今の地球に移住してきた と考えたらすべて辻褄合うだろう?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 14:03:45.36 ID:ls6hKiDm0
いつか月も離れてくらしいな さみしい事だ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 14:05:01.96 ID:KUlP3BS80
おかずスチールとはやるな
>>57 カロンは冥王星の半分程度の大きさがあり、二星間の距離もすごい近いので
二重惑星系って言われてたんだよな。
今は準惑星に格下げされたから、そう呼ばれてないけど。
地球と月は、二重惑星とは呼ばれてないはずだが
そう判断してる研究者もいるらしい。
彩奈、
ちがうもん
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 17:56:19.16 ID:BCQx6+Tt0
>>44 磁石じゃなくても物は物とくっ付こうとするんだよ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/29(日) 18:00:43.14 ID:Fq0p+QfgP
地球の生成過程で火星サイズの星がぶつかると母星にくらべて比較的大きな月が 1つか2つできるって説があったな でも、月と逆周りだと母星と衝突、同じ周りだとどっか飛んでいってなくなるってのを聞いた気がする 本当は水星、金星、火星にもでかい月があったが喪失して地球が月を維持してるのは珍しいって話
>>4 赤い宇宙服を着たミイラが発見されるのか。胸熱。
>>64 火星には衛星が2つあるぞ。
球体を維持できるほどの大きさが無いので形はいびつだが。