【半沢直樹速報】 金融庁、みずほ銀行に「業務改善命令」 ヤクザ絡みが暴露される
>>519 まだ半沢に興奮してるんだろ
水差してやるなよ
>>46 >結局、ゆうちょがいちばんいいことになった
「不当要求防止責任者講習」を受講すると、反社トップが郵貯に口座を持っていたりする。1000万円までしか利息がつかないのに何億も預けている。それを、警視庁組織犯罪対策課が、契約解除とかしている状況。
>>522 いや、停止といっても、銀行が儲けるための営業取引(主に融資)が禁止されるだけ。引き下ろしや自動振替、送金なぢは維持される。
>>37 >
>>26 >>経営管理態勢、内部管理態勢、法令等遵守態勢に重大な問題点が認められた。
>>(注)顧客からの申込みを受けた信販会社が審査・承諾し、信販会社による保証を条件に金融機関が当該顧客に対して資金を貸付けるローンをいう。
>
>これはどういう問題があるんだろ
無担保融資
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 00:00:58.64 ID:M0ljzJpe0
10年前にみずほおかしいと思ってUFJに変えた。正解じゃん
でも会社の主要取引銀行がみずほなんだよなぁ。俺が役員まであがってみずほ下ろしたいわ
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 00:19:07.56 ID:TB4dfD5h0
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 00:26:01.24 ID:UGUUYedy0
これはひどい。
メインバンクが三井住友銀行で良かった。
メルマガ登録してて、毎日確認するのが日課だが、
このニュースみたときは何事かと思った
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 01:16:45.64 ID:knW92t2sO
JR北海道の2回め(前回は石勝線での車両炎上)かと一瞬勘違いしたwww
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 02:40:25.13 ID:88a3C2If0
朝日1面トップ
8段ぶち抜ききたこれ
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 02:44:00.81 ID:qGb3HHp20
派閥抗争でも起きてるってことか
ヤクザに無担保で融資しまくってたみたいな話?
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 03:25:21.90 ID:D4o/ab2g0
やられたわ。
5000円くらい損しそう
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 03:29:55.46 ID:XAGEGEmnO
クソだな
長年使ってきたが
別の銀行に口座作るわ
ぶん投げ拾うか
三井住友とりそなの両刀派の俺が攻守最強だったってわけか
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 03:40:02.95 ID:3EVWNgW50
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 03:41:30.61 ID:lXKjHUxgO
タイミングよすぎワロタ
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 03:42:38.49 ID:TYpcaVUIO
出向されるのはだれ
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 03:45:02.11 ID:1CQykTpo0
みずほ銀行って以前も暴力団のフロント企業に客の情報を横流ししてたよな
しかも発覚した経緯が、摘発された詐欺団の家宅捜索でみずほ銀行から流出した名簿を発見とかいう
腐ってるわ
みずぽには半沢のような人材がいなかったんだな
暴力団員らに融資 金融庁が重点調査へ
9月28日 4時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130928/t10014878791000.html 大手銀行の「みずほ銀行」が、信販会社を通じた「提携ローン」で暴力団員らに融資し、発覚後も取り引きを解消していなかった問題で、
金融庁は、ほかの金融機関でも同じような問題がないか重点的に調査する方針です。
「みずほ銀行」は、信販会社を通じた提携ローンで、暴力団員らに自動車の購入代金などとして230件、合わせて2億円を融資し、
この事態を把握したあとも2年以上にわたって取り引きを解消せずに放置していたことが分かり、金融庁は27日、業務改善命令を出しました。
金融庁が、反社会的勢力との取り引きに関連して、大手銀行に処分を出したのは、平成19年、三菱東京UFJ銀行に業務停止命令を出して以来です。
今回、問題となった「提携ローン」は、融資の申し込みを受けた信販会社が審査を行い、実際の資金は銀行が貸し付けるもので、
自動車やオートバイ、それに家電製品などを購入する手段として幅広く普及しています。
このため金融庁では、提携ローンの取り扱いが多い大手銀行や地方銀行、それに保険会社などを対象に聞き取り調査を行い、
反社会的勢力への融資がないかどうかや、未然に防ぐ対策がとられているかどうかを、重点的に調べることにしています。
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 07:38:21.96 ID:Ag25Ed9MI
半沢直樹は如何にリアリティがあるかってことをまざまざと見せ付けられる出来事
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 07:39:23.38 ID:o4EAW+eF0
こりゃ黒崎でスピンオフ確定ですわ
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 07:43:30.21 ID:l2M8WBzh0
ヤクザ「え?僕ヤクザとかじゃないですよ」
みずほ「そうですか。なら問題ないです」
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 07:50:56.80 ID:HKEyeGx/0
こういうの何て言うか知ってる?
絶体絶命
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 07:58:34.31 ID:M1lY0/i10
実は住友のほうが色々奥深いんだがな
もっとがんがんつつくわよ!
>>525 違うよ違うよ
信販が反社と取引してたのに、内部での情報共有もされてないってクソって、それだけだよ
554 :
どこの組ですか:2013/09/28(土) 08:18:11.15 ID:U+3h8ISj0
暴力団のフロント企業への融資ですかね。
マネーロンダリングまかり通る
金融庁検査を目前にして、
不正融資を実行した人物が行内にいるんだろ?
早速、半沢直樹で得た知識を使ってみる。
みずほの何がクソって、こういうのやらかしても、これはdkbの連中がどうのって言い出すところ
なーにがワンみずほだ
>>551 西川善文回顧録読むと色んな意味で面白いぞ。
いかに住銀が無茶やってたか分かる。
558 :
オリンピック:2013/09/28(土) 08:55:50.00 ID:W8cTqY2d0
金融庁検査を乗り切れなかったわけか
みずほには半沢はいなかったか
黒崎に負けたんだね
559 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:06:26.17 ID:spUPp1Bd0
半沢見てると銀行はクズという印象しかない
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:10:32.40 ID:7oQU5sE50
根室へ出向を命じる!キリッ
産業中央=旧DKB+旧興銀をモデルとしているなら、
出向先も全国多岐にわたってもおかしくないな。
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:26:08.64 ID:WmdQmd230
実際さ・・・
提携の信販会社ってオリコだろ?
加盟店も顧客もオリコが探してきて審査してるんだし
みずほからしたら何十万件ある取引データから反社なんて探せないだろ?
だいたいオリコと提携保証やってるのみずほだけじゃないだろ
ほかの金融機関でも出るでこれ
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:51:59.30 ID:3EVWNgW50
>>562 以前指摘されて新規契約自体はなかったけど
それまでの契約を撤回して回収に回らなかったからとかなんとか
ローン終わるまでお付き合いを続けようとしたのがいけない
黒崎はああ見えて両刀づかい
567 :
あ:2013/09/28(土) 14:07:30.29 ID:DKcqj2CD0
数年前、世田谷にある三×住×の幹部宅 に山×組が押し入り不法占拠、
自宅に入れないみたいな話を聞いたことがある
こうやって直接トップを脅し、絶対返済しない韓国マフィアのトンネル企業などへ
トップダウンの命令で融資という名の資金提供しているんじゃないのか
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:41:10.92 ID:RKoohmi80
他の銀行はうまいことやっとるんだろ
さて、中の当事者は出向で済むのかな
以前みずほ銀行の関連会社に勤務してましたが、とんでもないクソ会社でした。
今の勤務先が天国に感じます。
みずほグループは腐敗してます。