大学講師「大阪人に向かって頑張って大阪弁で話しかけると徹底的に嫌われる…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

@Fumiaki_Taka 3時間
不思議だね、ネコに向かってネコのマネをして話しかけてもネコに苛まれたりはしないけど、
大阪人に向かって頑張って大阪弁で話しかけると徹底的に嫌われるからね…。
人間にとってネコ語の方が大阪弁より簡単なのかもしれない…。
https://twitter.com/Fumiaki_Taka/status/382820095208079360
2!ninja番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:01.68 ID:yY3WCCUCi
せやろか?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:03.07 ID:529t79h60
せやな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:39.14 ID:m8iDa1Mw0
普通に標準語でええんやで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:41.14 ID:CFjJ1agH0
そりゃ現地人にとっては馬鹿にされたような気分になるだろうからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:44.63 ID:8dlai4d1i
これを不思議に思うやつとは関わりたくない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:47.96 ID:TyTk09ho0
無理に大阪弁使う奴がよくわからん。別にきにしねえよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:26:55.67 ID:4kj0zXOJP
まさかとは思いますが、この「大阪人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:27:33.75 ID:nROFRisM0
ほんまこれ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:27:36.15 ID:fVf4kgg80
>>4
関西で標準語で喋ってたら、カッコつけんなや、関西にいるんだから関西弁喋れや!
って言われたんだけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:28:17.99 ID:JGbKZ0G10
変なイントネーションの大阪弁になってバカにしてると思われたんだろ
福岡行ってわざわざ博多弁で話そうとしたりするか?
標準語で話せばいいだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:29:04.26 ID:m8iDa1Mw0
>>10
ほんまかいな〜 そんなやつおらへんやろ〜 聞いたことないわ〜
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:29:04.67 ID:7FKBxucO0
でも〜しちゃってるじゃんだしwwwwとか言われたらイラッとするでしょ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:29:24.16 ID:gx2oerzp0
さいでっせ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:29:41.70 ID:BrmDKiGS0
めしくいいくべ
高野陽太郎
そりゃバカにするような態度でエセ方言で話しかけりゃ誰でも不快になるだろ
>>3
ほんとこれ
関西人の気の短さと心の狭さは日本一やで
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:30:22.30 ID:8DV3Z+8J0
これは違う
完璧に近い大阪弁じゃないと嫌われるのだ
逆に言うと大阪弁のレベルアップをするための機会がない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:30:44.01 ID:5hqd66U00
変なイントネーションの関東弁な関西人にキレたりはしない
関西人怖すぎる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:30:50.00 ID:7QaHC3KF0
実は大阪の人間は名古屋の人間より陰湿
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:30:52.15 ID:vd7UO3p50
猫と同列扱いしてる時点でそういう態度だったのが透けて見える

嫌われたのは大阪弁で話しかけたことが主要因ではない
語尾にニダつけるのが大阪弁だっけ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:31:00.64 ID:JEHFrQuW0
>>4
>>7
>>11
大阪人の場合、標準語や関東弁話すとキモいとか言って迫害するんだよボケ
だからこういう愚痴が出る訳で
標準語話して問題ないならだれもこんなことしねーよ
大阪人ってなんでバカにされたと思うんだ
被害者意識強すぎじゃね
ネトウヨかよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:31:14.67 ID:IlqHhv6O0
人が死んでんでんで!
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:31:18.25 ID:85TWhAkR0
特徴だから
ずいぶん排他的だな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:31:31.77 ID:uGKTfGCJ0
そういう堅苦しいのいらないから
よろしゅーたのみまんがな、でいーよ
イントネーションのめちゃくちゃな聴くに堪えない大阪弁だったんだろ
歌でいうと音痴だからイライラするのは当たり前
わけわからんよな
外国人が頑張って片言日本語でコミュニケーション取ろうとしてくれたら、少なくとも悪い印象は抱かない。

「英語でおk」と言うことはあっても、嫌うことはないよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:31:44.44 ID:LDKLrDJu0
語尾に「じゃん」を付けない限りムカつかれることはない
わざわざ猫がどうこう言ってる時点で見下してるのバレバレなんだが
見透かされてんだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:32:30.24 ID:gfdjRLCA0
ほんま面倒くせえ奴らや
京都男と東京男はかわいそう
>>33
なんでそれだけでムカつくんだよゴミ関西人
ほんまおおきにやでぇ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:32:46.86 ID:8DV3Z+8J0
>>33
やっぱり心狭いじゃん
大阪市に住んでるけど関西弁は話せないから何処行っても標準語
特に問題はない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:33:05.74 ID:koFHx9UeO
嫌西カスひまそうやね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:33:06.46 ID:08iHYSmf0
猫だって嫌ってるだろう
猫じゃないからわからんだけで
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:33:25.78 ID:ewRH218r0
ネコにとっては人間の言葉で話そうがネコの真似で話そうがわけ分からん音を発してるだけだろ
頭悪いんじゃないのこの人
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:33:29.99 ID:YyANPFtX0
ネコ語(笑)とか言ってる時点でこいつの考えがばればれだったんだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:33:37.81 ID:dsEwoRzf0
>>25
うどん県出身だけど方言馬鹿にされたことないな
妄想上の大阪人じゃないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:33:59.90 ID:JFxyaKN/0
しばらく暮らせば嫌でも関西弁が感染るわけだが
それもアウトなのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:34:05.61 ID:1qMd0QPs0
大阪人の関西弁に対する無駄なプライド(笑)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:34:20.52 ID:GQhurpvY0
うわべだけなぞられると腹が立つという気持ちは
どんな分野にもある
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:34:25.91 ID:ADrChoDt0
関西弁とか品がない言葉よく使えるな
芸人以外で使ってる奴すごい
>>25
そんなゴミ、相手にすんなよ。俺は大阪人だが、そんなしょうもないことはしない。
ってお前が迫害されてるのはそれが理由じゃないんじゃね、本当は?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:34:33.32 ID:m8iDa1Mw0
>>25
そうなんや〜 関東出身者が無理に関西弁つこてたら「どないしたん?w」て思うけどな〜w
強要する人もおるんか〜 そら知らんかったでぇほんまに〜
大阪って住んでる地域で言葉違うよな

ココリコ、トミーズ、亀、清原とバラバラ過ぎる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:35:14.19 ID:F6sVS7sQ0
東京は訛り残ってるやつでも全然OK
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:35:41.52 ID:sRgcoyVh0
>>47
>>20が書いてる通りじゃん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:35:55.10 ID:Rvduft4f0
まーた妄想上の大阪人と戦ってしまったか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:36:00.37 ID:yMaDL+780
>>10
>>25
何をしても怒る朝鮮人と同じだと思えば納得行くだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:36:09.11 ID:1qMd0QPs0
>>50
地方出身者が標準語使っても東京人はどうした?すら思わないけど
標準語でおk
トンキンの在日か
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:37:16.64 ID:ZGYFsmKQ0
大丈夫かいな〜荷物わ〜
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:37:19.16 ID:ewRH218r0
どこで講師してるのかと思えば神奈川大学かよw
納得やで〜



>研究:
>1.偏見・ステレオタイプ
>    近年は特に在日コリアンに対するそれに注目して研究を行っています。
>2.対応バイアス・特性推論
>    状況に強く制約された行動を観察したときでさえ、行動の直接の原因となるような
>    性格や態度を推論してしまう現象や、その周辺です。
>3.自伝的記憶
>     自分の過去の経験についての記憶です

ん?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:37:24.94 ID:m8iDa1Mw0
>>56
そらそうやろw 全国共通「標準語」やからな 標準語は東京弁とは違うんやろ?w
>>56
語尾にらーってつけてた静岡の奴は馬鹿にされてたよ、東京の大学だったけど
ねこ語ってなんだよ
. / .// / ./i : ./| /_ l A   :    i i  、 ´`ー、   I\ \
.i //   // | : /い ̄`十\   :  |-| .|´\ \\、  /| い i i
|/    /  | :|――――-\   :  i-|| ̄,---\-=\ |\|i l  i
     |   // i / ̄\  i∧    ||./     \ i | |--i  i
     i =||、ii .| o    | =|===|,、_ i o      ノ   i/\  -
       ||<\| ___,  .ノ   i    ___      /   \,
       i .|\|   ,       .|             ノ
       \| / / / \\     \    / /  /./      /
        |-|     `´       ` ー-_―.´       //
        | |                           3
        \i  </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉         //
           |    \____-ー´          /
           i                      ノ-ー´
            `                     ´´`
   関  西  人  の  特  徴  で  お  ま  ん  が  な

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17612724
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:38:56.61 ID:u76bH2nl0
関西弁でひとくくりにするからいかん
京都弁、神戸弁、大阪弁とかで分けて内乱を誘え
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:39:23.99 ID:YyANPFtX0
>>45
訛ってると笑われる事はあってもわざとらしく喋る人間みたいに嫌われたりはしないだろうなぁ
>>56
いや訛ってたら笑う奴はいるだろ
完璧な関西弁なら関西人も別に気にしないだろうし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:39:26.75 ID:8DV3Z+8J0
地方出身者の標準語って最初から割とレベル高いのはなぜ?
テレビで覚えるからかとも思ったが今や関西弁もテレビで飛び交いまくってるしな
でも他地域から来た人間の関西弁はあんまりうまくない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:39:38.22 ID:NxV/APc20
結論:大阪人≠猫
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:39:39.62 ID:L+HTlZWG0
パンおいしいねん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:39:39.67 ID:am2v2TQ00
関西弁の汚染率は異常
地方から神戸の大学行って地元に戻って6年になるけどなかなか関西弁が消えない
何なんだろうなこれ
当たり前だろ気持ち悪い
殴られなかっただけ有難いと思え
阪大の教授曰く途上国に行きたい留学生はまず大阪でおばちゃんに気さくに話しかけてみろ
>>65
いまの京阪神の若い世代は、吉本芸人の広めたエセ大阪弁をみんな使うからたいして地域差がない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:40:38.80 ID:gfdjRLCA0
関西とかいう陰湿区域
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:40:46.35 ID:ULMBBMNE0
東京で方言使うと切れられて犯罪者扱いされるからな

ソース
東京人VS九州人 口喧嘩(秋葉原の自然音)
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8

「でてけよ田舎もん!東京からでてけよ田舎もん!東京弁喋れるようになれ」?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:40:58.45 ID:uGKTfGCJ0
>>65
そんなもんじゃすまないよ
河内弁とか色々あるし
まず北と南でかなり違う
>>73
使わねーよカスしったか死ね
お前ら、大阪弁を、意識し過ぎ。
たいていみんなどこかの方言入ってるだろ。
いっそ船場言葉を真似てくれればまだ気分がいいのに
吉本芸人が使ってる、いや吉本弁にもなってないようなの真似てくるからなあ
そんなことないだろ、あー頑張って大阪弁話してくれてんだなーって思ってくれんじゃないの
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:42:25.44 ID:m8iDa1Mw0
なんか すごいどうでもいいことに時間を費やした気がしてきたw
こういう展開になるとは予想もせず
面倒くさいのでやめようw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:43:37.12 ID:vVBLLQQ70
神奈川県民に「そうじゃんじゃんじゃん?」とか言いまくったらキレるだろ
>>20
ほんまこれ
逆に言うと何年も大阪に住んでる外人のおっさんはよう喋りおるで
> 社会心理学者無宿
> 偏見とか特性推論とか自伝的記憶とかを研究。


…紺屋の白袴?
>>77
京都の若者がおいでやすみたいなこてこての京都弁なんて使わんだろ。兵庫も姫路まで行けば違うが神戸までは大阪弁とたいして変わらん。
そもそもさんまは奈良で紳助は京都、ダウンタウンは尼崎。それでも大阪弁として違和感がない時点で、京阪神の方言が均一化してる
西日本出身だが東京近郊の人の話し方もなまって聞こえる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:44:36.30 ID:r+Kl0aaD0
東京出身だけど、大阪数年いたけど結構簡単に関西弁喋れるよ
おっさん、おばさんのコテコテの関西弁はまぁあれだけど、関西人も30代以下はそんなに濃くない
>>20
現地人から言わせてもらえば
レベルアップなんかするものじゃない、大阪弁はくどいから嫌でもうつってくる
だから標準語でいいと思う
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:44:44.83 ID:uGKTfGCJ0
>>70
それもう老人になっても消えないよ、マジで
十代〜大学くらいまでに染み付いた言葉は固定しちゃう
30過ぎとかが大阪に住んでも殆ど伝染しないんだけどね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:45:23.26 ID:3uZWKVIu0
今の大阪人が喋ってる大阪弁は
東京進出した吉本芸人のわざとらしい大阪弁を
子供が全国ネットのテレビで見て真似し出した吉本バラエティ弁
本当の大阪弁はとっくに死んだ
ほんとムカつくわ
死ね関西人
大学の講師って何??どんな立場の人なんだろ
教授とか准教授とかとは結構立場違うの??
心狭すぎ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:45:53.09 ID:u76bH2nl0
なんJで使われてるのは何西弁よ?
あいつらコンプレックスの塊だから
馬鹿にされてると思うんだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:46:37.55 ID:FkByaxEr0
こんなもん、別に大阪に限った話じゃないだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:47:20.87 ID:uGKTfGCJ0
>>94
あんな方言日本のどこにも存在しねえよ
猫以下の知能のやつと相手してるからじゃない?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:47:38.73 ID:rB8huhpL0
関西弁で喋るとなんでもない言葉も面白くなるから最高
>>94
お前には猛虎魂が足りへんのやで
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:49:00.40 ID:JQ9A2KSx0
東北人に下手な東北弁で話しかける
九州人に下手な九州弁で話しかける

いずれにせよ嫌われそう
俺関西人だけど余裕で標準語喋れるわ
よく関東人と間違われる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:49:46.91 ID:aPhk9XGi0
わざわざ関東人にとってじゃなく人間にとってとか使う辺り本当に気持ち悪い奴だな
ネトウヨくせえ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:49:50.60 ID:VZU/cc/g0
てゆうてー
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:50:58.59 ID:XKDeK3Q10
>>67
・若い世代は方言を一切使わないことも珍しくない、訛ってたりするが
・親のどちらか、もしくは両方が他県あるいは首都圏出身
数週間前に2ちゃんで「東京人がしゃべるなんちゃって関西弁は、言語学を
ちゃんと学んだ大阪人の耳には東北弁そのものに聞こえる」とレスされたんだが…

…もしかして俺はつられたんだろうか?ww
>>10
関西人って朝鮮人なの?
誰もツイッターでスレたてに触れないんだな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:51:40.36 ID:g4e6keVI0
>>102
あるある
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:52:04.09 ID:w/jWvhAc0
関西から関東に来てもそのまま関西弁使い続ける奴なんなの?
イラッと来るんだけど
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:52:31.05 ID:YIB+xa1t0
社会心理学者ねぇ
ジャップを分析するGHQ的な視点か
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:52:59.11 ID:aPhk9XGi0
>>107
そうそう関西人は日本人じゃないよ韓国人韓国人
由緒正しい日本人は関東人だけ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:53:18.07 ID:bVSyKHiK0
関西弁に変な誇り持っててうっざいよなぁ
つーかどこの田舎でもそうだわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:53:35.09 ID:diQj8NrGi
>>107
どっちかっつーと関東人のほうが韓国人やで
ネコ=大阪人畜生と同じってバカにしてるだけじゃん
大阪出身の職場の同僚になんJ語で話しかけても何も言われんぞ
>>113
東京が一番ひどい
誇りに持てるものなんか何一つない割に
>>67
関西弁に限らず地方の言葉はちょっとしたアクセントで意味を使い分けるからネイティブじゃないと使うのが難しいんだろ。
そりゃこんな息をするように他の地域を馬鹿にしてたらトンキンって嫌われるのも致し方ないわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:54:46.04 ID:d2mPXS4a0
>>79
安造、あんたまたこんなお金借りたんか
お母さんと四匹の子猫の野良猫に餌付けしてるわ。
>>114
何をゆうてはりますんがなw
韓国人ゆーたら、わいら大阪人のこっちゃゆうゆんが、常識でっせw
ほんまわいら大阪人と韓国人はうり二つっちゅーこっちゃでw
関西人いるなら聞きたいけど
東京弁ってどんなの?

「東京弁で喋ってみる」みたいな感じで教えてよ

それは関西人にしか出来ないことでおまんがな←こんな感じで
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:56:22.14 ID:BU7l1Ddb0
小泉進次郎が応援演説とかでその土地の方言でしゃべったら受けがいいけど
大阪だけは使ったら駄目と言ってたな
>>118
どっちもどっちな気もするけどな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:56:40.53 ID:sRgcoyVh0
関西人て嫌われてるんだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:57:14.74 ID:uGKTfGCJ0
>>106
なんでちゃんと勉強した人がそうなるんだよ、普通逆だろ
どっちにしても東北の特徴って一つがなとか平板アクセントとかだから、
関西弁の真似して東北弁に聞こえるわけないけどね
アニメの関西弁キャラのイントネーションにまで厳しいのはどうかと思うわ
あいつら器小さすぎだろ
九州弁は徹底的にいじられる
それを笑って流せればこっちのもの
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:57:48.35 ID:J0JglgBl0
関西弁だろうが三河弁だろうが津軽弁だろうが
馬鹿にした態度で真似られたらそりゃ気分悪いだろ
あるある
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:58:06.86 ID:XKDeK3Q10
>>117
「なんや?」
「なんや」
「なんや?」
のあれか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:58:33.51 ID:bHrI+GNU0
せやねん
うちもおこるよ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:59:42.67 ID:yMaDL+780
>>85
神戸と大阪は明らかに違うな
大阪も市内と泉州で違うし
134冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/09/26(木) 00:00:07.19 ID:YEMzb7b60
>>1
猫に向かって罵倒してみて。
多分猫に苛まれたりはしないと思うよ。
>>126
なるほど、やはり釣られてたのかww
「言語学的に」とかもっともらしく言いやがってw
しかも書かれた時間帯が日曜の昼だったもんで、いつも俺が出没する
平日の深夜とは違う論調で新鮮だったから思わず釣られたぜベイベーっ!
>>1
こいつ馬鹿だろ
ほんまわいら大阪人っちゅーんわ懐が大きいっちゅーことやでえ
本間東北のおどれらわわいらのこと見習わんといかんちゃうんけ?w
大阪さいこうでんがなどすえ^o^
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:00:55.82 ID:zwFlS+e20
関西人は脳に欠陥がある
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:00:57.94 ID:rDPWRGIz0
>>127
そもそもアニメに出てくるステレオタイプの地方人が関西人しかないし当たり前だろ
>>138
雑な分断工作やめてくれないかな?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:03:10.36 ID:A3vxCq2v0
何か下品なんだよな関西弁
商品の値段を関西弁で「5万や」とか言われると詐欺られてる気分になる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:03:45.83 ID:dQ+8c4m50
>>122
「〜しちゃう」「燃す」「片す」「〜じゃん」「〜じゃね?」
東京弁というより首都圏方言と言った方が正しいようだが
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:04:44.40 ID:rDPWRGIz0
>>141
ミナミの帝王かな?
>>122
関西人じゃないが、おめぇとかうめぇ、だろう。
標準語ならお前、美味いだから。

あとは、潮干狩りを、ひおしがりとか。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:05:10.89 ID:PDBV/z250
そんなことないで〜
えんりょせんと話しかけや〜(ニコ
>>142
出身青森だけど〜じゃんは実家でも普通に使うぞ
青森は首都圏だったのか
>>10

〜だよね
〜じゃないの?

みたいな言葉は気持ち悪いって言われるな。
あと、お前バカじゃねえの、とか言うと劣化の如く怒る。
無理に大阪弁喋らなくていい と言って
大阪弁を真似れば気持ち悪いと言われ
開き直って東京弁喋ると、怖いだのキツいだの陰口を叩く。

まあ、イントネーションの違う言葉を聞くのが気持ち悪いのは解るけど

人情の町大阪とかウソばっか。
>>119
そんな大昔のドラマ誰も憶えてねえよ
なんだっけな分家のおっさんが安ぼん使って金ちょろまかしたんだっけか
まず○○弁使われて気持ち悪いっていうのがよく理解できない
カタコトは全部気持ち悪いの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:06:52.76 ID:pwznMBx40
こんなことかいてる時点でこいつの態度に問題があるのがわかるわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:07:05.29 ID:RMzOaSW30
だべ
が神奈川弁だと言われた時の衝撃
韓国人に朝鮮語で話しかけるみたいなものかな?
>>146
単純に、じゃんが青森でも使われてるってだけの話だろ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:07:54.96 ID:HonPMgtl0
フランス人にオ・モ・テ・ナ・シと言われるくらい腹立つと言えば分かりやすい?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:08:00.60 ID:xqUwAomH0
>>122
伝わるかわからないけど
関東人が話す言葉が二種類あってイラッとする方
そうとしか言えない
男が「そうなんだよね〜」とか言ってると吐きそうになる
でも普通に聞ける人もいる
その普通に聞ける方を標準語と分類している
イントネーションかな
>>146
〜じゃんは元々三河弁だな

じゃんだらりん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:08:21.53 ID:dQ+8c4m50
>>147
首都圏方言を気持ち悪がる人もエセ関西弁を嫌がる人もいるが、エセ関西弁を嫌う人のほうが多数派だから、地元の言葉で貫くと良い
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:08:36.46 ID:3gUH03c70
>>147
お前バカじゃねえのって関東じゃ普通に使うの?
普通にキツくないか
>>154
腹立たねえよ関西土人
お前らDNAレベルで頭おかしいんじゃねえの?
しねよバーーーーーーカ
ちなみにわいもこってこての大阪人さかい、関東人の方が頭おかしいっちゅう反論は意味ないでええええ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:11:02.15 ID:LMH/Q4ZA0
まーた朝鮮人みたいな顔したトンキンが調子に乗ってやがる
この顔w↓

http://megalodon.jp/2013-0115-2313-32/up.null-x.me/poverty/img/poverty38650.jpg
東京人は方言聞くと烈火の如く怒るからな

ソース
東京人VS九州人 口喧嘩(秋葉原の自然音)
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:11:15.76 ID:3gUH03c70
>>159
フシアナしてみろよ
こういう陰湿な奴がどこに住んでるのか気になるwww
猫と比べてる時点でなあ
東京人のしゃべり方はちょっとオカマぽく聞こえる部分があるかもな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:13:22.08 ID:m2o8KGc80
>>146
横浜もあるしな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:13:48.70 ID:GXseR+IT0
嫌われるには嫌われるだけの理由があんだよ
言葉だけじゃねえよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:14:17.47 ID:2voE8p9/0
関西の人以外ピンとこないと思うけど、
「しょーもな」は最高レベルの侮蔑だったりする
あんたしょーもないやっちゃな、とか言われても軽い感じがするが、相手は相当切れてる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:14:22.59 ID:i0s1+qa40
>>161
いつ聞いても酷いよな東京人って
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:14:39.72 ID:VhpfBg/o0
つか、そもそも関西人は関西弁が好かれてると思ってるところが既に間違いなんだけどなw
>>162
お前バカじゃねえの
死ねカスバーカうんこたれ
マクドナルドおいもさんケツに刺していねやwwwwwボケwwwwww
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:15:16.73 ID:LMH/Q4ZA0
関東以外にトンキン人がいるとすぐわかる
こんな顔して平気で息してるから → <ヽ`∀´>
あきらかに異質な顔してるもんだから日本人には「ん?外人?」って思われてる
>>142
それ全部東京弁じゃなくね?

ど真ん中と言わない。まん真ん中という。
たいいく が言えない。たいく になる。
ひ と し がこんがらがる。しがし とか 布団をひく とか言う。
ゆわく が言えない。いわく になる。

江戸弁喋れた親父は「英語は難しい。she と he がおんなじになる」っつってたな。
どっちというと東北弁に近いとこがある。当たり前か。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:15:53.39 ID:mZd75OGi0
頑張って大阪弁で話してるアスミカナは好かれる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:16:32.98 ID:Ff8PNp2D0
関西弁って、人を小ばかにしてる印象を与える訛りだからだろ
ヘタな関西弁=しゃべられない関西弁を無理に使ってまで人を小ばかにしに来てる
こんな印象を与える

要するに関西弁はクソ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:16:51.78 ID:VhpfBg/o0
>>167
何かそういう言葉全部がオッサン臭いw
相変わらず不毛な争いしてるなお前ら
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:17:16.80 ID:WOi0+yEj0
関西に移住する以外の方法で関西弁の女の子と話したい。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:17:33.47 ID:SeVGx8ZF0
大阪でどんな言葉使おうが別に何も思わないけど
テレビとかでエセ関西弁を聞くともうちょっと勉強してこいよとは思う
ようするに知ったかが嫌いなだけだろうに
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:17:56.76 ID:L7AK22u00
俺は大阪の人に東京弁よりは慣れない大阪弁のがいいって言われた
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:18:16.09 ID:0OjXK+cX0
薄味を好まない=イナカモンの末裔
関西弁を流暢に話せない=イナカモンの末裔
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:18:35.78 ID:MWp/MlmD0
関西人はあまちゃんの東北弁のセリフが聞き取りづらいって本当?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:18:39.01 ID:FNa4HDDY0
>>25
関東弁をからかわれたぐらいで私怨でスレ立てとかどんだけチキンハートやねんな
おまえの人間性そのものに問題あるんとちゃうんか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:19:14.89 ID:LMH/Q4ZA0
>>161
やっぱり遺伝子レベルで火病持ってる民族は怒りの性質が違うね
関東大震災と東京大空襲で朝鮮人と日本人が入れ替わる大チャンスが二度もあったのがトンキン
むかしは日本人がいたのになぁ(泣)
関西人全員死なねえかなぁ
もちろん俺も含めてw
カンサアアアアアアアアアアアアアアイwwwwwwwwwwwwwwwジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
あ、大阪民国は大韓民国だったかw(^^)
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:19:16.01 ID:VhpfBg/o0
>>167
鶴瓶とかがいつも言ってるような気がするが
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:19:57.69 ID:c6AwzxKy0
サンマのは大阪弁ちゃうねんってよくきくわ
>>158
キツいほうだが、
関西弁でドアホ!!とか言われるなら
バカじゃねえの、のほうが全然柔らかく感じるな。
言うニュアンスにもよるけど。
>>122
そんなこと出来るわけ無いじゃん
関西人そろそろピリピリきとるんちゃいまっかーwwwwwwwwwww
関西土人wwwwwwwwwww
じゃんだよね〒〜〒
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:21:26.82 ID:VhpfBg/o0
>>189
それテレビの言葉じゃね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:22:16.03 ID:FNa4HDDY0
まあええわ
こんなしょうもないやつはNGしとこ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:22:23.86 ID:oNnZUY7L0
関東で「アホ」って言葉使うの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:22:33.36 ID:2voE8p9/0
>>186
アメリカ映画で口の悪い奴がファッキンファッキン言ってるのと同じようなもん
あと、「しゃーない」は似てるけど意味は全然違う
>>190
ID:gr0b21KAi
ID:v4iz1cBFi
ID:t4JW4jyoi

お前、末尾iだから分り易いなw

iPhoneで機内モードにしながら自演か
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:23:01.09 ID:PaeOxLr/0
そうなんだよ
あいつら関西訛りがうつっても気持ち悪がるし標準語頑張っても気持ち悪がる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:23:35.68 ID:Kp5K2Ses0
大阪人の特徴でおでまんがな
>>192
敗北宣言ここにありまっせ〜wwwww
ほんま大阪人は負けん気だけは強いさかいなw(*^_^*)
素直にわいらみんなで大大阪民国の敗北宣言しまひょか
せーの
本間すんまっせんやでぇ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:24:02.54 ID:MWp/MlmD0
関東人は東北弁は何となく分かる感じがするけど関西人はそうではないのかな?
代わりに九州弁が分かりやすかったりするの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:24:06.15 ID:LMH/Q4ZA0
つーかこいつの名前でググッたらなんか在日朝鮮人のじいさんがでてくるんだけど
トンキンやばいな、日本人いるのか?
金貸しに脅されて子供を臓器売るのに買い取るからチャラにし無いかと売った奴とか
だったらそいつ殺せばいいのに
死刑とかの前に自分のテリトリー侵された時に殴り殺せば自衛だろ
証明とかそんなこと後でやればいいし
出来なくてもやったことさえ正しければ問題ない
ご自分の家庭守るのは法じゃねえ
だが何か人が持ってるものが欲しいからやりましたとかは完全に範疇じゃねえよ
もし両隣の家族が飢えて彼方にご飯食べられる環境が出来ました
襲う奴は賊だ
分け与えて貰う為の対価を払いご飯の充てを増やす為の知恵を分け与えないと
取り引きの段取り踏んでなお理不尽に対価以上の事を望まれた時には襲撃して相手のご飯の充てを分捕って良し
だって相手は対等でない取り引きをしようとした
奴属させて餌でつるの
取り引き相手とは対等でなければならないし受けるのなら尚更そうでなければならない
大阪弁で喋らないと通じないわけないのに、無理に
喋られたら微妙な感じはするよな。
というか、イントネーション以前に大阪弁じゃない言葉を
大阪弁と思いこんで喋ってるのが問題なのでは?

>>187
さんまは生まれも育ちも大阪じゃないからな。
>>25
それ多分単純にお前個人が嫌われてるだけ
>>195
現実頭皮の土人がここに一匹w
わいらは嫌われもんさかい、仲良くしまひょかw
わいの大阪弁もなかなかのもんでっしゃろ?w
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:25:02.99 ID:v8HARfxr0
栃木の人に栃木弁をマネて喋ったら苛つかれるのは容易に想像がつく
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:25:46.80 ID:FSK7c16z0
なんというか、標準語でも癇に障る人と別に気にならない人がいる。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:25:48.15 ID:0OjXK+cX0
>>182
そんなことない
あまちゃんの中の人は関西人だからね
若春子の中の人も
太巻の中の人もみんな関西人


東北人が主役のドラマに主演が関西人。
関西人は優秀だからね、やろうと思えば何でもできるんだよ。
さすが神の国の中心の人だよね
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:26:04.77 ID:LOLkhgHi0
>>204
悲しい人だね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:28:03.69 ID:VhpfBg/o0
>>194
でも鶴瓶はいつも言っているぞ
来年から京都行くんだけど標準語しか話せないならそのままで良いってこと?
>>208
最近のネットは東京叩きが酷いから
大阪叩きくらいやらせてあげよう
>>208
自分何冷静気取ってるん?w
今流行りのクールやねんかな?
本間大阪陣は流行りにも詳しいっちゅーこっちゃw
こらあかんw大墓人からダササとったら何が残るつちゅーねんw
もう欠点ありませんっしゃろーwヾ(@⌒ー⌒@)ノ
>>211
ワイは大阪住みでっせえw
見いやこのリューチョーな大阪弁w
こってこての大阪人もそらわいの大阪弁聞いたらちんちん日っくりかえまっしまろw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:30:24.90 ID:jws+bPx70
東京弁を使って迫害されるというより、
東京弁の中に関西では受け付けない表現や語尾があって、
もしなんか言われるならそれだけ避ければいい話なんで、
間違っても無理に関西弁話すなんてしてはいけない
ただし慣れてきて自然に関西弁が使えるなら問題ない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:30:36.53 ID:v8HARfxr0
関東地方で話されてるのは関東弁であって標準語じゃないからな
他地域は勘違いしないでね
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:32:29.41 ID:pDYhUGEq0
大阪弁wwwwww
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:33:01.85 ID:Klhiu6Ni0
東京人はどこの方言で話しかけられても一つもイライラしないぞ
なんでそんなに狭量なんだ?いちいちそんなことで人に腹を立てるのか?
もっと余裕を持てよ。一ミリも理解できねーよ
そもそも東京人は大阪にライバル心とか無いからね
>>211
書き込みからして粘着質のまんこだろ

なんで、まんこが2ちゃんにいるのかわからんが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:33:50.61 ID:SGHM45L40
関西で使う標準語は基本的に「〜だよね」を〜「だよな」に変える
「〜だよね」を使うのはオカマ臭く聞こえるらしい
しかし関西の「〜やんな」に比べて「〜だよな」は濁音が入っているためか
少々キツく聞こえる場合がある
だからその辺を考え「〜じゃなかったか?」等も織り交ぜるといい
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:34:08.64 ID:2voE8p9/0
>>209
鶴瓶がそんなに綺麗な大阪弁使ってると思ってたのか
って鶴瓶をよく知らないんだけど、普通は思いっきり呆れた時や相手を見放した時に使う
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:34:44.17 ID:O2TOm/ln0
友達東京行って5年ぐらいして帰ってきたら変な喋り方になっとったで
気づかんうちに影響されてくんちゃう?
なんで普通の人間が糞大阪人の機嫌取りに言葉遣いきいつけんといけへんねんww
わいらはゴミみたいな存在さかい、なんも気にしんでええねんで?
トンキンの皆さんいつもいつも迷惑かけてほんまおおきにやでw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:35:44.36 ID:XmnNG0Ts0
>>188
大阪の女と付き合ってたときはよくニュアンスの違いでケンカした

バカヤローてめーふざけんじゃねーぞー
とかダメっぽい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:35:48.27 ID:jws+bPx70
>>221
子供なら一週間で使う言葉が入れ替わるよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:35:56.37 ID:Klhiu6Ni0
東京人は大阪にライバル心などこれっぽっちもない
しかし見下す気持ちも全くない
名古屋人だけには気を付けろとはよく言われた
見栄っ張りで周りを利用することしか考えない県民性だから
ひっかき廻して、あとは知らん顔
日本で一番叩かれるべきは名古屋人なんだよ
知ってる人は知ってるはず
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:37:17.59 ID:LMH/Q4ZA0
この糞トムキム人の差別を許してはいけない
これは関西人だけの問題ではない
しかも大学講師だって?終わってるな
>>10
ほんとこれ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:37:19.43 ID:XrEEEJ0B0
>>188
関西と関東ではちょうど「アホ」「バカ」のニュアンスが入れ替わる

アホやなー
バカだねー
が愛嬌のあるヤツって意味になるのは基本的に東西それぞれのテリトリー内なので、
使用には注意が必要。

出典: 全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:37:33.27 ID:zaVcvq2c0
最近市内北部にきたけど関西弁で話す人そんな見ない
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:38:24.85 ID:IIFXcmrA0
関西弁と関東弁の違いはアクセントだから
語尾とか語ってもしょうがない
関西人の俺からするとマジもんの関東弁アクセントは悪いけど笑っちまう
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:40:02.19 ID:v8HARfxr0
>>230
マジもんの関東弁って西と東どっちの?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:41:20.52 ID:pIvDTB7E0
日本人に下手な日本語で話すと、苦笑しながら上手く話す方法を教えてくれる
アメリカ人に下手な英語で話すと、真剣に話を聞いてくれる
ドイツ人に下手なドイツ語で話すと、ニコニコしながらドイツが好きかと尋ねてくる
ロシア人に下手なロシア語で話すと、まずはこれをとウォッカを飲まされる
フランス人に下手なフランス語で話すと、無視される
韓国人に下手な韓国語で話すと、ドゥーユーノーカンナムスタイル?ドゥーユーノーキムチ?と聞いてくる
大阪人に下手な大阪語で話すと、烈火の如く怒り出し、怒鳴り散らして暴れ始める

不思議な不思議な大阪人
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:42:19.35 ID:HdBm5BTu0
喧嘩の時は広島弁か岡山弁が最強だと思う
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:43:04.02 ID:rojpohgI0
関西って大阪だけじゃないと思うんだけど、東京に出てきて訛り続けるのは
大阪人だけじゃないか。

そんで、地方行って方言喋ってやって、文句言われるのも大阪位じゃないか。
>>230
ひめじ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:43:17.87 ID:xqUwAomH0
そもそもがんばって大阪弁で話しかける東京人っていんのかな?
そんな可愛すぎる東京人みたことない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:43:26.30 ID:+Q5b1M5R0
ワイらが使とるんは大阪弁やなしに猛虎弁やからな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:43:47.56 ID:CVwMOX8R0
面倒な奴等だ
ここでどこかの悪口書かせて途中から実名にした小学校みたいに後から県名が終えるように切り替わると面白いかもしれない
>>232
これで大大阪糞ウンコカスマクドナルドお芋さんチンカス短気ゴミ屑はなくそバカじゃんバカじゃね?バカじゃねえの?民族大大国<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<韓国が証明されてしまいまっしゃろw
関東(とくに東京)の言葉を「標準語」って呼ぶと怒るの気持ちはわかるけど、
各地の方言の中で限りなく標準語に近いのだから慣用的に標準語と呼んでもいいんじゃないかとも思う
それに首都圏でもいわゆる「東京弁」をネイティブで使う人間はもう絶滅危惧種だし
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:45:20.21 ID:LMH/Q4ZA0
やっぱり、関西関東以前にこいつ自身の問題が大きい
こいつは典型的な「ナチュラル差別」タイプだよ
白人に「鼻大きいですね」とか黒人に「へー、手のひらだけは白いんですね」とか真顔で言っちゃうタイプ

アスペルガーか自閉症なんだろうけど
「他者の感情を察する力」が欠如してるんだよ
どうしようもないとも言えるんだけどな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:45:44.95 ID:0OjXK+cX0
>>225
俺たちライバル心なんてないって書き込みをしょっちゅう見てきた。
ちがう。
ぜんぜんちがうよ。


あるのは妬み。
歴史への妬み。
だからその点朝鮮人とよく似てるって言ってんの。わかる?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:46:46.34 ID:MpnP6SCZO
>>1
なんかよくわからんがこいつが大阪人は動物以下と言いたいのはわかった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:47:23.54 ID:2voE8p9/0
>>241
東京方言と標準語は違うけどね
あと共通語という呼び方もある
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:48:28.40 ID:wJmD70HT0
なんでやねん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:48:36.16 ID:cKJdphvH0
イメージとして
関西弁以外の方言を話す→こっちが馴染もうとしてるのを相手が理解。相手は嬉しく思う。
関西弁を話す→下手な関西弁使うんじぇねえよと怒る
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:48:38.35 ID:Eo3+SFQG0
ドラマやアニメの関西弁にケチつけられても、どこがおかしいのか分からん
人種としては東京と京都が優れてる
逆に劣ってるのは沖縄と大阪
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:49:42.47 ID:aaTu6/+E0
おいどんは〜でごわすって大阪のタクシーに乗ったとき言ってみたら
運転手に爆笑された
>>241
どこが近いんだよw
勝手にそう思ってるだけだろうがw
なし崩しでまとめるのはあいかわらずトンキンの悪癖だわw
遷都もされてないのに都を自称したり無茶苦茶w
タイハンは全員自分が芸人だと思い込んでるからなマジうぜえ
>>237
なんJは出ていけ
>>247
うん まあ イメージだよね イメージ
実際関西に越してきた人のイントネーションが変わってきて「うつってきたな」とネタになることはあっても
こんな意味不明な突っかかりを見たことも聞いたこともない
>>1
社会心理学()
馬鹿じゃねーの一生やってろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:52:14.20 ID:6ZSqUEMiP
せやせや!わて大阪大好きっ子ですやどんで!
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:53:15.56 ID:QH+LNunj0
>>36
東京出身、京都在住の俺は地獄をみてるよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:54:11.96 ID:LMH/Q4ZA0
こいつ絶対アスペルガーか自閉症だよ
不用意に相手の真似したら不快にさせるってのは病気レベルじゃなければコミュ障でも分かるよ
アメリカ人がオーストラリア人にオーストラリアなまりで喋るなんて状況はどう考えても嫌がらせだろ
>>245
俺はこうしてネットに書き込んでるのとほぼ同じような言葉を使ってるんだけど、千葉埼玉神奈川あたりまでは全く違和感なく会話できる気がする
この辺りで共通に使える言葉が所謂「関東弁」なのかな?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:55:16.20 ID:PCDs+zAn0
本気で外国だと思ってそうでわろた
俺らレベルがどうのこうの言うのと、大学の講師が言うのではわけが違うだろ
無意識にある種の差別的言動をとるような人間は講師に向いてない
研究所に引きこもってろ
>>218
まんこちゃうでwガハハw
嫌いなものには冷酷にかつ冷静に接することのできるただの主夫ですが何か?w
おまんからは粉吹き芋の匂いがプンプンするにゃあ(←こいつ屁臭いとゆう意w)
ほんまわいのギャグせんたかない?w
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:00:14.36 ID:8ER+6cDE0
東京の歴史への妬みって大阪の歴史のほうが古いだろ
難波宮とかも知らん感じか?
>>263
知るわけないやろw
そんなん知ってるのネクラだけやでw
じぶんおたくっぽない?嫌われるでw
>>263
うんだからそれを言ってるんだけど・・
東京弁は聞いててイライラするが奇妙な関西弁はさらにイライラする
自然とでたら違和感ないだろな、わざと話そうとするから寒がられる
>>263
東京の時点で歴史も正統性も相当厳しいのだから話にならんだろw
>>265
じぶん黙っとれやw
いてまうど?(; ̄ェ ̄)

>>266
ほんまチライラするねんなw
わいがボケ大阪人共にいいきかせるけん、許してやw

>>267
お前大阪人か?w
やったろか?w
>>268
その正当性?とやらの線で東京を貶めるのは相当無理があると思うぞ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:10:48.99 ID:i3E/qU4k0
宮城の人にじぇじぇじぇ!って使ったらそんなの使わねーって怒られた
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:11:26.02 ID:C6W819rX0
多分他の原因だと思う
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:11:26.16 ID:9ACYwfKm0
でんがなまんがなおまんがな
大阪人に向かって「君、すごく訛ってるね。」って言ったら、
傷ついた顔するよね。
>>274
その人だけだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:20:40.76 ID:0KLQCxYX0
中学時代の同級生がFacebookとかで
本間とか口語を漢字にしてネットでまで関西弁つかってるのみると吐き気がする
進歩してないんだな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:21:57.89 ID:1W9ap7f00
ゆるしたってやー
ごめんやで、ほんま
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:24:29.98 ID:yhX/tZSO0
小学生相手に赤ちゃん言葉で話すと怒るだろ
関西人だが、お前らが関西弁を嫌うように
関東の話言葉に虫唾が走るような嫌悪感を抱く時があるわ
でもこれって生理的なもので、東京とか関東に対して特に悪感情は無いから
コンプレックスとか妬みとか言われてもなんだかなぁって感じ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:25:25.26 ID:sr3aZnbx0
普通に話す→気取ってる
大阪弁をまねて話す→馬鹿にしとんのか

めんどくさ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:25:42.16 ID:7tzfgqH50
アニメとかでもエセ関西弁が出ると劣化の如く怒り出すよなw
九州弁なんて九州弁っぽい言葉羅列してるだけの異形の方言と化すというのに
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:26:16.31 ID:REH5G2iw0
関西とか関東とかどうでもいいけどこういう人を馬鹿にするような物言いする奴は虫唾が走るほど嫌いだ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:27:09.28 ID:CXnM3G8/0
この人何年か前に院の先生と騒動起こしてツイッターで話題になってたよな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:27:29.66 ID:NdhR/1HW0
半沢はん!その気色悪い大阪弁やめてくれへんか!
そもそも大阪弁ってなんやって話で
>>270
残念ながら遷都がなされていない
京の名がつけられていないetc
致命的な部分があるのは避けがたい事実なわけで
事あるごとに掘り出しがなされるたびに集中攻撃を受け
もしかしたら近い未来にあるような事象の場合に反論の余地は一切無くなる
日本は1000年以上の歴史が積み重なってきた国なのでこれは極めて重要なこと
皇室と歴史を捨てるのであればそれもなくなるだろうが
それをしたときは「東京」が消えるときだな
>>279
きっとお互いそうなんだろうな
言葉遣い程度で地域対立煽ってる連中の情けなさときたら…
おおきに
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:29:52.24 ID:sr3aZnbx0
自意識過剰がはなはだしい
大阪めんどくさいと思う事が多々ある
>>281
アニメとか漫画の場合、似非関西弁が出てくる以上におかしいのは
関西以外の地方(場合によっては大阪以外の関西も)は標準語なのに
大阪だけはまず間違いなく標準語じゃない事だな。

もっとひどいのは、ドラマでも漫画でも首都圏が舞台なのに
犯罪者(特に性犯罪)や悪役が何の説明も無しに関西弁を喋る事が少なくない事。
「しゃあないなあ」ゆう顔して、皆ホンマは大喜びで書いてんねんで!
>>286
東京奠都っていうテーマについてどう思う?
さすが土人の集まりのトンキン
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:33:47.16 ID:9Lv1bQUdi
阪神電車に巨人帽かぶって乗ると危ないんだろ?
>>292
なし崩しだろうね
留守居役で現在も冷泉家が待っている
「東京」の名称も継続している
高御座もそのまま
そして311の避難で天皇の遷座という言葉が出てきている
これは最終的になくなったが決定的かな
過去から現東京政府に至るまで平安京は健在であるという認識だということだな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:44:15.58 ID:yqW/n5WX0
誰だって露骨に馬鹿にされたら怒るだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:47:29.73 ID:cOdUN9bG0
>>279
関西弁を嫌ってなんていないよ
田舎もんなんてどこにでもいるから興味ない
関西の奴等が勝手に対立してる気分になってるだけ
それをコンプレックスというんだよ
※ただし、外人は除く

関西人最低すぎだろ
>>251
東京人は首都という意識はあっても都(みやこ)という意識はないぞ
半沢はん・・・その気色悪い関西弁やめてくれへんか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:53:45.32 ID:cOdUN9bG0
遷都だの都だのこいつら何を言ってるんだ?
どうでもいいことにプライドかけててほんとめんどくせえ奴等だな
こういう閉鎖性が田舎そのもの
発展しないわけだわ
>>299
残念ながら大阪都構想に過激に反応しているのをみるとそれは認められないね
ほらそれくらいでしか勝たれへんさけによ
ほら言い勝てるもんがあったらそれに飛びつくやろ
大阪で都いうたらミヤコ蝶々先生のことにきまっとるやろ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:07:32.98 ID:v8Zbbijb0
都おどりのことやないのですか
方言ってのは意識して話されるとその地の人間に取っては違和感が凄まじく
悪意を持って話されていると受け取ることもある
そこに住んでて感染りだした人はイントネーションとかはそれっぽくなってるからあんまり気にならんのよ
ふざけた大阪人はいっぱいいるけど
おもしろい大阪人っていなくね?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:09:11.14 ID:TM5bsQyo0
. / .// / ./i : ./| /_ l A   :    i i  、 ´`ー、   I\ \
.i //   // | : /い ̄`十\   :  |-| .|´\ \\、  /| い i i
|/    /  | :|――――-\   :  i-|| ̄,---\-=\ |\|i l  i
     |   // i / ̄\  i∧    ||./     \ i | |--i  i
     i =||、ii .| o    | =|===|,、_ i o      ノ   i/\  -
       ||<\| ___,  .ノ   i    ___      /   \,
       i .|\|   ,       .|             ノ
       \| / / / \\     \    / /  /./      /
        |-|     `´       ` ー-_―.´       //
        | |                           3
        \i  </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉         //
           |    \____-ー´          /
           i                      ノ-ー´
            `                     ´´`
   関  西  人  の  特  徴  で  お  ま  ん  が  な
>>223
アホだなお前は
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:12:48.89 ID:xuQFHolR0
関西弁って馴れ馴れしくてうざい
>>307
面白いってどんな奴?
>>302
なるほどそれも一理あるな
ところで京都人って大阪都構想にどういう反応してるの?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:18:08.59 ID:cwua/NH20
>>306
嫌なら止めろと言えばいいんじゃない?
関西弁で話しかけてる関東の人がどういう意図で使っているかなんて
人それぞれ違うわけだし
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:23:32.58 ID:HzIp5b0a0
歴史上まったく大したことしてないのに方言にこだわり持ってるのって滑稽だよね
>>164
関西もやわらかい言葉あるだろ
織田信成ができ婚するまでの間は、あいつはゲイかもと思っていたが今では2児の父だな
こうやって一見フランクに見えて実はもの凄く排他的なのが大阪人
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:27:01.37 ID:KLvIGYN40
お前猫と話せんのかよ
大学講師「人間にとって大阪ヒトモドキはネコ以下の畜生」

@Fumiaki_Taka 3時間
不思議だね、ネコに向かってネコのマネをして話しかけてもネコに苛まれたりはしないけど、
大阪人に向かって頑張って大阪弁で話しかけると徹底的に嫌われるからね…。
人間にとってネコ語の方が大阪弁より簡単なのかもしれない…。
https://twitter.com/Fumiaki_Taka/status/382820095208079360

高史明(たかふみあき): 1980年03月25日生まれ、33歳。 埼玉県出身。
現在は埼玉県を拠点に、大学非常勤講師として活動中。 神奈川大学/東京学芸大学に所属。
社会心理学無宿。 偏見とか特性推論とか自伝的記憶の研究。
>>315
元々は逆で、関西の方が柔らかい言葉で
東京が荒々しい言葉ってイメージが一般的だった。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:28:28.88 ID:HodGxznZ0
最近ダウンタウンの関西弁胡散臭すぎてイラくるわ
あいつら東京住んでるんじゃね?
ほぼ東京弁に聞こえるわ
>>319
そうだよな
だから関東だけをお釜とか言われると納得いかないんだよ。
芸人がテレビで喋ってんのん見て、それ真に受けて他所でも関西弁で喋りよるアホがよるからな。
気ィ付けなあかんで。ホンマによっさけな。かなんわ。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:32:43.51 ID:HzIp5b0a0
大阪のおばはんて日本一下品だよな
兵庫から大阪に行くだけで明らかに民度が下がるのが分かる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:33:25.43 ID:82/SRzGG0
大阪出身じゃないけど関西弁を使っても何も言われないよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:34:55.66 ID:LpeQ/DjBO
関西は方言で出身地(南北大阪、堺、泉、和歌山、奈良、兵庫、京都、滋賀)が
一発で分かる。
しかし偽関西弁は出身地不明で気持ちが悪い。
>>322
吉本芸人の言葉のマネが印象悪いのは正直わかる
>>122
あんたの書き込みそのまんま東京弁
てかネットのタメ口は一通り全部東京弁扱いでいいよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:38:13.51 ID:K+Ox94eu0
笑福亭仁鶴以外でうまい大阪弁テレビで聞いたことない
非ネイティブでもわかるよ、あれがホンモノだってね
>>320
むしろ今も関西に住んでる方が不自然だが。

もし関西に住んでるなら、もっと関西の番組に出てそうなもんだが
浜田が東野と一緒に町を練り歩く番組くらいしか見かけない。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:39:33.53 ID:LpeQ/DjBO
>>319
今も関西弁は柔らかいよ。
それを知らずに関西弁を真似ているのも違和感の一因だろう
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:41:44.84 ID:cwua/NH20
ツイートなんて個人の主観なんだから
それをもとにグダグダ言っても仕方ないと思うけどな
>>327
求められてるのは「しっかけたいけどしるまだからブレンドコーシーしとつ」みたいなのだろ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:51:41.53 ID:IvPUai3y0
関西弁は柔らかいからこそ横柄な言葉を使っても大丈夫なんだろうな
関東弁は固いからオカマ言葉と呼ばれるようなものになっていったのだと思う
あー、関東弁は確かに断言した形で話すとキツい、キツいというか荒い
それでも慣れてる者同士ならから構わないんだが
他地域から来た人にはきつすぎていらぬ誤解をされるかもな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:57:11.33 ID:b/jYfcAD0
お前らもにわかがまとめとか知恵袋でドヤ顔で2ch語使ってたりするとムカつくだろ
>>312
無関心
洛外市外のことにはあの人らは無関心
近畿潰れても京都市洛中無事ならそれでいい
そんな人ら
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 03:09:25.21 ID:QZifXugFP
関西人と話していてしゃべり口調が感染ってつい口に出ただけなのにすげぇ怒る
そのくせに下手な標準語しゃべろうと頑張るの何あれ?
一生芸人みたいなしゃべり方してろよ
関西人は言語もだけどあの糞寒いノリも嫌い
お前今のツッコミどころまんがなーwwww
突っ込まんさかいwwww

茶番でしかない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 03:14:37.80 ID:nReaZLaT0
なんでかな、俺も大阪離れてもう20年だけどネイティブでないのに関西弁話す奴は未だウザいわ、
まーネイティブでも関東来て関西弁をデカイ声で話す奴はウザいけど
外国人には関西人は面白いとかノリがいいって言われるけどね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 03:23:06.95 ID:ktOkdQPE0
でもお前らネットでは標準語乃至は関東弁だよね
自分の方言に誇りを持てよ
カマホモ臭い関東弁喋らなきゃ何も言わんわ
何が「だよねー」やねんキモ過ぎてサブイボ出るんじゃ
>>342
ちなみに関東の人たちには君らのしゃべり方が下品で教育を受けてないように聞こえる
お互い様だな
関西人は英語しゃべる時もディスイズペンやで〜とかいうの?
せやねん。あきまへんがな。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 04:12:29.62 ID:LpeQ/DjBO
>>343
それは広島あたり…
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 04:30:55.75 ID:hoW+Pz8o0
下手くそな関西弁使うからだろ
関東のイントネーションで関西の言葉使う奴とかしばくぞ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 04:31:32.31 ID:MLN9+d4w0
東京もんの話し方は気持ち悪いねん
ワイらの言葉真似せんといておくんなはれや〜
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 04:48:19.30 ID:OGz9E1fz0
大阪人は大阪弁と標準語を別言語として頭の中で完全に使い分けてるんだよ。だから中途半端な大阪弁は気持ち悪い。
なんだかいろいろ馬鹿にしてるように見えるんやろうな〜
エセ大阪弁は腹が立つらしいねんな
基本的に使い方がまちがっとるやねんて話なんねんから、
そういうのがさらに腹立つらしいへんねん
標準語かわいい
なんか抱きしめたくなる
◆学者、識者による大阪人=韓国人または韓国人との混血説


・レヴィン(旧ソ連の人類学者) 『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

・梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者) 『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴 原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

・中上健次(和歌山県出身・作家) 『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』

・国民百科事典(平凡社) 『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』

・池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学) 『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』

・岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学) 『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている 』

・埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学) 『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』

・関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身) 『帰化人たちは、そのほとんど全てが大阪奈良京都に根を降ろ したといってよい』

・橋下徹(大阪市長) 『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』

・ユン・サンヒョン(韓国人俳優) 『大阪は人の感じがなんとなく韓国人に近いようで親近感を持ちます』
京都に行ったら美人多すぎてたまげたわ
東京は全ての方言見下してて痛いわぁ〜こわいこわいw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 05:18:13.05 ID:O2yfdiDt0
東京に住むってことは同調意識が強くなって異物を排除したくなるんだろうね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 05:25:15.80 ID:09T4ud7rO
往生しまっせ〜
東京弁について教えてくれた人ありがとう
でもまだよくわからない…

ヒモをシモとか、ヒロ君をシロ君ってのは聞いたことある

でも大阪の人が敵意むき出しにして真似する東京弁ってどんなのか全く想像できない

件のコナンの作中では「あのさー蘭ちゃんさー」って「さー」って語尾につけてだらしなく伸ばすのが東京弁だと言っていたけど
これって横浜弁じゃねぇの?とか

「そうなんだよね」とか普通に使うけどやっぱりなんか変に聞こえるんだろうかね…
「ウィーッスwwwww」みたいなタイプが使うような言葉のイントネーションが嫌ってことなんかね
今俺ボケたやん
つっこまなw

って言われたときに関西人無理と思いました
まずボケのセンスが古いんだよ・・・
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 06:28:46.30 ID:dyfhfplY0
大阪弁だと「頑張りやワレ」って言うの?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 06:30:29.67 ID:XRYAXrkj0
そらそうだろ
黒人に向かって親しげにヘイブラザーって話しかけるようなもんだわ
顔にグーパンもらってもおかしくない
標準語は気持ち悪がり、エセ関西弁はイラッとするのは言われてみれば
確かに理不尽
でもうっとおしいのは本当なので、是非完璧な関西弁をマスターしてくれとしか言えない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 06:41:09.68 ID:rCNncHuYO
まあたトンキンとシューマイが暴れてんのか?
標準語標準語言うお前らが標準語喋ってんの聞いたことないべ
笑っちゃうじゃん
>>363
自分なかなか標準語うまいやん?
どや?う↑ち↓の関西弁もネイティブと変わらんやろ?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 06:48:51.14 ID:Iz46RkMsO
関東でJCやJKが一人称を「ウチ」って言うのやめて欲しいわ
電車の中とかで聞こえて来るとイラッとする
白人が大阪弁を話すと嬉しいが
トンキンが大阪弁を話すとムカツクよな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:04:04.03 ID:rCNncHuYO
>>365
うちは関西やろ トンキンは あたいでええねん
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:06:59.68 ID:DC0tBl1V0
でも関西人の多くは他の地方に行っても関西弁使おうとするんだよなあ
関西弁はあくまで総称
京都と大阪の差はどでかいで
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:10:12.21 ID:SpItwOet0
まずアクセントから入らないとダメだな。語彙はあと
アクセントに主眼を置く俺はネイティブと間違われることが幾度かあった
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:12:33.68 ID:zqyAvjoY0
大阪が見下される理由がわからないな
テレビの影響かな?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:16:02.61 ID:Nc8Jf+5S0
いつから猫に苛まれていないと錯覚していた?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:17:05.40 ID:rCNncHuYO
無理に関西弁使わんでええやん 自分んとこの方言で話せば
意味が通じて会話が成り立ったらそれでええねん
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:17:54.78 ID:+dXHuEvC0
芸人喋りみたいな不自然なのをオーバーに真似られると
おちょくられてるみたいでちょっと嫌

自然に関西なまりがうつってきたようなのは気にならない
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:18:36.51 ID:RssWC9dP0
それな
朝鮮人に朝鮮人というと、なぜか怒る的なのとそんな変わらんな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:25:30.97 ID:AIh+R9rri
>>157
地元の言葉っつっても
日本の1/3くらいは関西弁が中途半端に交じったエセ関西弁みたいな地域じゃん
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:32:27.63 ID:l4ra1hFV0
そういや中学で名古屋から転校して来たやつが、無理してコテコテの関西弁喋ってたな
「コテコテの関西弁を話すキャラ」っていう枠で普通に定着してたぞ
大阪人じゃなくてもいちいち関西弁で話しかけられるとウザいです
方言丸出しでバカ丸出しなのは現地人同士だけでお願いします
380播州人:2013/09/26(木) 07:40:46.59 ID:fIJ3lnjI0
東京で大阪弁を聞くとなんて下品な言葉なんだと思うけど
姫路で大阪弁を聞くとなんて上品な言葉なんだと感動してしまう
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:44:58.42 ID:fZsIw+920
半沢はん、ひとつお願いがあるんやけどな・・・
その気色悪い大阪弁はやめてくれへんか
東京のオカマ言葉聞くと笑ってしまう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:48:07.39 ID:+++GdBGy0
明石家さんま
関西外の人が関西弁使ってると笑わそうとしてるのかなと思って突っ込みを入れるよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:03:13.38 ID:LBrsqq730
>>10
埼玉出身だが、そんな経験は無いな
お前個人が馬鹿にされてただけじゃないの?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:08:13.23 ID:P0tkLfcP0
関西弁云々はどうでもいいけど、猫とか言い出してるのが気持ち悪い
猫語とかきっしょ
ミヤネなんかも関西弁がダメだって叩かれてるからな
関西以外の人間が聞くと(ミヤネの方言の)どこがダメなのかよくわからん
大阪・関西生まれじゃないのに関西人を名乗ってるのが嫌われる点はわからなくもないけど
小中学生のお悩み相談室かよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:20:20.16 ID:OQR4pfOJ0
>>387
ミヤネは普通だろ
北大阪兵庫寄りかな?

嫌われるかは別にして中途半端に関西弁と標準語がまじるとキモチ悪いのは事実
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:22:45.99 ID:OQR4pfOJ0
>>369
名古屋人もとい愛知県民?
なんで関東人は関東弁と標準語の違いがわからないんだろ
全然違うのに。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:27:28.35 ID:tl6EklvH0
大阪のやつはキムチ臭いから喋らないほうがいいよ
お前自身が嫌われてると気付けよ
関西弁はお笑い芸人のイメージ
コナンに出てくる関西弁の奴はネイティブじゃない俺が聞いても「絶対エセ関西弁だろ」と思う
気持ち悪いから関西出身の声優にしてほしい
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:15:13.04 ID:z0Ukuso40
そら猛虎弁で話しかけたら嫌われるよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:17:31.47 ID:VsZFUeRa0
関西弁ってうつるんだやなあ
三年暮らしてたら自然と出るようになってきた
そらそうよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:20:36.19 ID:H47HE4Sc0
大阪人てどこでも大阪人だけで群れてアハアハ大阪弁ででかい声で談笑してて一切周囲の空気を読まない
アメリカの大学とか外国でチョンはいつもチョンだけ固まってるのと同じだわ
>>395
あれ監督の指示でわざとやっているという話
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:23:05.46 ID:uPgqJ/570 BE:2668788285-PLT(12065)

分かる、気持ちは分かる
俺も関西の人に大阪弁で話すと怒られる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:23:22.11 ID:JgPg1fVJ0
こっちが打ち解けてやろうとしてんのにさ
ほんとなんなのあいつら?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:29:23.08 ID:wwx8RRmU0
この人博士取れてないってことはアホなんでっか?
優秀なら特任とかでどっか行けるんじゃないのって気がするんだけど
文型はそんなもんなのかね
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:30:28.53 ID:I87FH7TT0
ホンマでっかー
わては気にならへんけどなー
日本中の人が関西弁つこーてくれたらごっつ嬉しいでんがな
ほなさいなら
旅行で東京に来た関西人が関西弁しゃべってるならいいけど
大学進学とかで東京に引っ越してきた関西人が関西弁を大きな声でしゃべってると腹立つ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:32:39.70 ID:TXqZaJIJ0
気にするやつなんているんでんがな?わいはきにせんで!
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:35:51.18 ID:56T+s9lni
福岡から関西の大学に行って一番苦労したのはバカとアホだな

大阪のアホやなあ=九州のバカやねえ
大阪のバカか=九州のアホか

これが1番苦労したよ
人に対して怒ってもないのにアホかーなんて言えないって
方言は別に・・・
標準語も使ってたし何も言われなかったな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:37:44.61 ID:j/77qmsT0
方言で喋られると移るだろ
バカにした言い方としか思えん
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:38:17.21 ID:m2o8KGc80
>>403
まだ33だから……
最近は文系でも博士号を出すようになったけど、それでも優秀な人で30代半ば〜後半
平凡な人は取れないまま
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:38:46.39 ID:t0jlW4LZi
笑ごとちゃうで!
ほんまでんねん!
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:40:17.81 ID:2EWrz2Od0
今でしょとか気色悪いわ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:42:16.55 ID:KjdZ2aEw0
土人国家に来たと思えば気が楽になるだろ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:42:23.63 ID:HC3IC+3W0
そのくせ標準語で喋るとキョロキョロ見てくるし、大阪人ってホント糞だよな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:43:15.16 ID:6RJDYov20
関西から広島に移ったけどさすがに消えたよ関西のイントネーション
そら9年も居たら消えても不思議じゃないけど
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:43:24.77 ID:P8zO1iOT0
三重県の人間は大阪に行くと無理して関西弁喋らなくていいよって言われる
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:45:48.38 ID:uPgqJ/570 BE:1601273838-PLT(12065)

俺も研究室に大阪出身の人がいたから分かる
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:47:12.77 ID:3XldFqlP0
講演会の最初の掴みとして現地の言葉使うってのけっこう鉄板なんだけど
大阪でこれやると帰っちゃう人いる
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:49:16.00 ID:CoGZTC4B0
お偉い際はたいへんでんがなwww大阪民はだれでもうぇるかむやでwww
東京から大阪に出てきたんだけど
不思議なのは俺が普通に標準語で喋ってると
何故か大阪の人たちは自分らの大阪弁に対して劣等感さらけ出してくるよ

まあこちとら大阪弁に染まる気はしないからどうでもいいんだけど
自分らの方言なんだからもっと自信持てばいいのにと思うわ

ちなみにマクドナルドのことずっとマックって言い通してるけど、一度も指摘されたことないわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 10:57:08.79 ID:56T+s9lni
>>419
友達の大阪出身の女の子は「○○だわー」とか言ってる男を見ると爆笑しだす
「○○じゃん」っていうのは何か高圧的な押し付けっぽくて嫌いらしい

顔が可愛いから許せるけど
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:01:02.16 ID:VPjAqRQK0
なんでやねん!
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:02:50.19 ID:GIn28R1z0
お Jか?
これは東京は小っちぇえだけという話だな


東京 方言を認めず東京言語しか認めない
大阪 自分らの言葉で喋ればいい
会社に居たら東京弁使うやつなんて普通にいる
誰もそんなこと気にしないで接する
吉本興業にだって東京支社からの出向社員いるんだから
>>419は劣等感とか自意識過剰すぎ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:11:17.72 ID:4w4RMpAC0
東北人にむかって東北弁で話しかけても不快そうな顔はされるだろ
名古屋人だって違う地方の人間に執拗に「みゃーみゃー」言われたらイラっとする
こんなの関西に限った話じゃないと思うけどな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:12:29.13 ID:t0jlW4LZi
ほんまいい加減にしいや
大阪なめとったらあきまへんで
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:15:43.29 ID:xdjmAaRVO
大阪出身の友人に「なんで東京弁つかってんの?方言にコンプレックスでもあるの?」とよく聞かれるんだけど、単純に使い勝手の問題なんだよね。
大阪弁なら、テレビなりなんなりで(なんちゃって関西弁も多いにせよ)それなりに浸透してるからいいけど、東北弁やら九州弁やらで他の地域の奴に話しても、意味を理解してもらえないんだもん。
そこら辺は割り切るしかない。県民意識や郷土愛がどうかとかの話じゃないよ。
 
>>423
俺がコテコテの津軽弁でアンタに話し掛けたらどうするよ。
俺の言うことを理解するため、津軽弁を一から勉強してくれんのか?
んなめんどくせえことやってられんだろ。
規格統一した方がお互いにラクって話だよ。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:25:21.91 ID:SdbTw/ty0
方言使うなら自分の故郷のを使えよ
大阪とか関係なく不快
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:31:31.53 ID:BOhX/3790
>>203
れことんほ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:34:24.60 ID:BOhX/3790
>>395
声優は関西出身らしい。トンキンに合わせたってんねんあれ。
関西タレント方言は関東のテレビ語だからね

それが嫌なら関東のテレビから吉本関西タレント引き上げさせろやクズ関西人が!

おまえら根暗陰口クズ過ぎんだよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 12:13:46.19 ID:1oZcr3L6O
結論といたしましては、大阪人は器の小さいクズということでよろしいか?
自分の言葉で喋れの一言
他に合わせて気に入られようって発想が既にゲス
こんなのが講師とか最悪やん。最低
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 12:41:07.11 ID:a/sI91xa0
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:04:42.66 ID:RetjuJJ70
大阪民国人って電車の中でも大声てケータイ通話しているんだよな
まさに異文化って感じだった
上京して博多弁つかっとるけど、かっこいいと言われる
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:10:19.22 ID:jKz1UUCV0
でっしゃろでんねん
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:11:21.48 ID:xeDGDX/q0
>>1
イントネーションまで関西弁になってないもん
東北人に向かってニセ東北弁で話しても絶対嫌われるだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:16:23.32 ID:gb8pUCRh0
出身地偽装だからな
お国ことば使え
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:18:13.77 ID:OHz7fgtO0
クソ田舎の民国土人最低じゃん
真の都会人である都民はこんな心の狭いことしないじゃん
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:18:21.81 ID:Q/NiqOyH0
>>1
一生猫語喋ってればいいよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:19:25.10 ID:+O7fZmsJP
東京に何年も住んでてずっと関西弁しゃべる奴はむかつくわ
ダウンタウンの松本が東京のタクシー内で関西弁で話してたら
運転手に「東京で関西弁話すな!」とめちゃくちゃ怒られたってエピもあるけどな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 13:28:44.19 ID:t+NF0eLP0
>>436
毎日大阪で電車通勤してるが、そんな奴見ないわ
イメージで語ってんじゃねえよw
>>446
ワロタ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 19:28:55.61 ID:AL9YWkmr0
ゆるさへんで〜ほんま
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 19:31:21.02 ID:xgp7VxZo0
ダンカンかな?
>>358
東京弁…というか江戸弁は、伊藤四郎とか、たけしもあるかな、あのしゃべり方だよ。
男でも主語は「アタシ」。
ひ と し がひっくり返る、母音を続けて言えない(たいいく→たいく)
あと「っ」が多い。
ダメだって言ったでしょう→ダメだっつったっしょう て感じ
全体的に早口 そして常にダジャレで落とす。
今は60以上の人しかいないね、江戸弁喋れるのは。

関西の人がイラッとするのは、どっちかっつーと神奈川言葉じゃないかな
関西の人がカチンと来るのは、誰かも言ってたが関東のほうがキツいからだよ。
イントネーションが平板な分、凄くキツい言われ方に感じると聞いた。