世界中の都市で落とした財布がどれほど戻ってくるか調べました 1位はもちろん…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼117

「世界一正直な街」はヘルシンキ? 米誌が財布を落とし実験

(CNN) 世界各地の都市でわざと財布を落とし、拾い主が届けてくれるかどうかを
試してみたら――。米誌リーダーズダイジェストがこんな実験で市民の「正直さ」を
比較しランキングを発表した。

同誌のチームは米ニューヨークからインドのムンバイまで世界16都市でそれぞれ12個ずつ、
公園や歩道、ショッピングセンターの近くなどに財布を落としておき、拾った人がどうするかを
見届けた。財布には50ドル分の現金と携帯電話の番号、名刺、クーポンと家族写真を入れた。

計192個の財布のうち、返却されたのは90個。都市別ではフィンランドのヘルシンキがトップで、
12個中11個が返ってきた。2位はムンバイの9個、
3位にはハンガリー・ブダペストとニューヨークが8個で並んだ。

最下位はポルトガル・リスボンで、1個しか返却されなかった。しかもその1個を拾ったのは
地元住民ではなく、オランダからの旅行者だったという。
チームによると、財布を返すかどうかを年齢や性別、外見上の貧富などから予測することは難しく、
「どの都市にも正直な人とそうでない人がいる」という結論が出た。
財布を返した人は全員、返却以外の選択肢はないといった表情で、「当然のことです」(チェコ・プラハの30歳女性)、
「私の物ではないから」(ブラジル・リオデジャネイロの73歳女性)などと話したという。
16都市のランキングと戻ってきた財布の数は以下の通り。>>2へ続く


http://www.cnn.co.jp/fringe/35037609.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:11:46.31 ID:pBCVowXU0
お・も・て・な・し
3依頼117:2013/09/25(水) 21:11:54.64 ID:vik8CmeiO
>>1より

1.フィンランド・ヘルシンキ(11)
2.インド・ムンバイ(9)
3.ハンガリー・ブダペスト(8)
3.米ニューヨーク(8)
5.ロシア・モスクワ(7)
5.オランダ・アムステルダム(7)
7.ドイツ・ベルリン(6)
7.スロベニア・リュブリャナ(6)
9.英ロンドン(5)
9.ポーランド・ワルシャワ(5)
11.ルーマニア・ブカレスト(4)
11.ブラジル・リオデジャネイロ(4)
11.スイス・チューリヒ(4)
14.チェコ・プラハ(3)
15.スペイン・マドリード(2)
16.ポルトガル・リスボン(1)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:12:38.46 ID:hvDutfrB0
インド以外だなー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:12:56.92 ID:RJFvVaF80
>>3
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:13:35.72 ID:bbiVU1//0
何で東京でやんねーんだよp
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:14:03.48 ID:pTJBO+PH0
フィンランド流石や
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:14:21.53 ID:d/gPuZmN0
東京やってねーじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:14:36.73 ID:e+Mq/jz60
ホル…ホルゥ?!
ID:pBCVowXU0
ID:RJFvVaF80


これが噂に聞くチョーセンヒトモドキという生物か
ホr
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:15:13.80 ID:5zmj+YCG0
日本は?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:15:33.94 ID:AHskRZ+d0
ジャップマジ最悪だろ
他の国では落とした財布が戻ってこないみたいなスピーチしてナチュラルに他の国貶してたからな
ジャ、ジャアアアア………!?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:16:30.64 ID:n7zpybe40
あこがれの大都会東京が入ってない・・・
> 計192個の財布のうち、返却されたのは90個。都市別ではフィンランドのヘルシンキがトップで、
> 12個中11個が返ってきた。2位はムンバイの9個、
> 3位にはハンガリー・ブダペストとニューヨークが8個で並んだ。

確か東京の財布返還率は30パーセントくらいだったよ。
ID:pBCVowXU0
ID:RJFvVaF80
ID:e+Mq/jz60
ID:nsV7V1xN0
ID:AHskRZ+d0
ID:MvxTyibl0
ID:n7zpybe40


これが噂に聞くチョーセンヒトモドキという生物か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:17:11.94 ID:5awiVvOx0
イメージ的にインドは意外だなと思ったけどヒンドゥーの教えか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:17:14.41 ID:CRi64s/N0
東京や上海がないだけでなく、地味にパリもない
選考が妙だな
ホルァアアアアアぁぁぁ!!!?
じゃっぷはねーじゃっぷは?
はやくぅ
ホルホルさせてぇ
>>16
平均以下かよ…東京人はクズだな…
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:19:56.07 ID:DV4IQfkg0
白人様が考える「世界」ってのは白人国家だけだな。
ジャップやチョンやシナは眼中にない。
パクると隠れてて因縁つけてくるのがデフォなんだろ上位国は
東京がどうか知りたければ東京でも実験してみればいいんだよ
こんなの大してコストかからんし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:20:39.07 ID:ogqUI/mp0
サンプル少なすぎだろ
1都市1000個くらいは落としとけよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:21:03.94 ID:5GuQDHOJ0
アジアには興味なしかよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:21:04.32 ID:SbPd/0rL0
ロンドンけっこう土人やな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:21:16.44 ID:cGujV1/wO
トンキンは魔窟
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:22:25.36 ID:WVN727kE0
リーダーズダイジェストって昔、父親が本取ってたなぁ
まだあったんだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:23:25.88 ID:1wqRTeSGO
>>16
マジか
まあ90パーセント返ってくるってのは考えられないな。良くて50パーセントだと思う
ID:pBCVowXU0
ID:RJFvVaF80
ID:e+Mq/jz60
ID:nsV7V1xN0
ID:AHskRZ+d0
ID:MvxTyibl0
ID:n7zpybe40
ID:MWOuRNww0
ID:vl5+l89h0
ID:DV4IQfkg0

これが噂に聞くチョーセンヒトモドキという生物か
法的にどうなってるか
その運用がとうなってるか
あとは貧乏人が少ないかどうか
人々が争いあってないかどうか
トンキンは寝てる酔っぱらいから財布盗むぐらいだからな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:24:44.50 ID:wuZTyta40
まあ実際東京でやったら下位グループだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:25:32.23 ID:8pHPDi7o0
ジャップの場合は
「落ちている財布に触らない」
という選択肢が多いんじゃないか
>>24
こういうのは調査する奴の意図でどうとでもできるからな
やる場所とかアメリカ下げたいなら黒人スラムでやればいいし
日本下げたいなら朝鮮スラムでやればいいし

普通に警察への届け物を比較すればいいんでないの
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:27:43.89 ID:ee7kon5z0
日本以外の都市は落とした財布は返ってこないって、ネトウヨちゃんが教えてくれたけど
ID:pBCVowXU0
ID:RJFvVaF80
ID:e+Mq/jz60
ID:nsV7V1xN0
ID:AHskRZ+d0
ID:MvxTyibl0
ID:n7zpybe40
ID:MWOuRNww0
ID:vl5+l89h0
ID:DV4IQfkg0
ID:lPmwaF4D0
ID:wuZTyta40
ID:8pHPDi7o0

これが噂に聞くチョーセンヒトモドキという生物か
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:28:18.72 ID:vB35nvB10
日本は交番に届けるから0
ニューヨークはない
とととととととおととととととととととととととととととととと
と、と、とt、、と、とおとおっととwwwwwwwwwwwwwwwwww
と、と、とwwwwwwwwwwwwww〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!



トーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンン!!!!

ジャ、・・・・・ジャヤジャジャジャジャジャy・・・・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアpップウウウウウウウウウウウウう!!!1「wwwwwwwwwwwwwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:29:37.67 ID:9aH40mxki
これはわざわざ本人に電話したのか?
日本人なら交番に届けるだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:30:04.81 ID:On3jt2mM0
ニューヨークで12個中8個帰ってくるとかちょっと信じがたいんだが・・・
エイラ・オトシタサイフ・モドテクルネン
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:30:54.40 ID:mDXRvTTg0
ムンバイは超意外
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:31:11.90 ID:7p/B5Cu30
パリで実験しなかったのか
あそこも治安悪いようだが
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:31:27.56 ID:LtMqpFSY0
こういうのって、さりげなく英国が真ん中やや上くらいに位置しているよね。
「トンキン(ボソッ」

トンキン「これが噂に聞くチョーセンヒトモドキとか言う生物か」

「大阪民国」

トンキン「…」

「修羅の国福岡」

トンキン「…」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:32:01.63 ID:B5hyvkhs0
ホル?
ID:pBCVowXU0
ID:RJFvVaF80
ID:e+Mq/jz60
ID:nsV7V1xN0
ID:AHskRZ+d0
ID:MvxTyibl0
ID:n7zpybe40
ID:MWOuRNww0
ID:vl5+l89h0
ID:DV4IQfkg0
ID:lPmwaF4D0
ID:wuZTyta40
ID:8pHPDi7o0
ID:ee7kon5z0
ID:PwMIwPP10

南トンスルランドからの書き込みIDリスト
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:32:35.04 ID:pemqSLEq0
財布泥棒トンキン


あー早くトンキン見つけたら撲殺した上で射殺してもいい法律できないかなーーー
東京:誰も拾いもしなかった
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:33:17.36 ID:lqkIfu8G0
これは虚しい
今まで教えられてたことは嘘だったのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:33:33.13 ID:rUY26xFt0
インド見直したわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:34:02.08 ID:yaAc+JHO0
東京で落としても放置されそう
 
みろ!

東京は

ひとつも戻ってこなかった!

私は今日ほど日本民族が恥ずかしいよ!
 
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:34:14.22 ID:H1y4wZNg0
東京で実験してなくてよかったな
あやうく大恥かくところだったよ
渋谷、新宿、池袋・・・まず戻ってこんな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:34:25.81 ID:PlNKvlqI0
落とした財布、戻ってきたけど現金はごっそり抜かれてたわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:34:41.61 ID:hOPNBnsD0
ネトウヨそっ閉じ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:35:20.84 ID:3bWzTNhO0
東京 無駄なトラブルを起こして上司に怒られたくないから放置
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:35:25.88 ID:CaVtnOv30
>>55
揉め事になるのイヤだし無視したわ
2回ぐらいしか遭遇してないけどね
ID:pBCVowXU0
ID:RJFvVaF80
ID:e+Mq/jz60
ID:nsV7V1xN0
ID:AHskRZ+d0
ID:MvxTyibl0
ID:n7zpybe40
ID:MWOuRNww0
ID:vl5+l89h0
ID:DV4IQfkg0
ID:lPmwaF4D0
ID:wuZTyta40
ID:8pHPDi7o0
ID:ee7kon5z0
ID:PwMIwPP10
ID:pemqSLEq0
ID:G2xU/oTt0
ID:H1y4wZNg0
ID:hOPNBnsD0

南トンスルランドからの書き込みIDリスト
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:36:36.47 ID:pemqSLEq0
東京には財布じゃなくて原爆を落とす実験をしてみては?ww
同じ都市でも地域差ってあるだろうし
こんな調査に何の意味があるのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:37:22.23 ID:kHWv3xUo0
金だけ抜かれた財布拾ったことあるな
免許証とか入ってて、普通に可哀想だったから警察に届けたけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:37:48.54 ID:lo4kxrF10
トンキン(ボソッ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:37:54.90 ID:gR41TumP0
>11.スイス・チューリヒ(4)

やっぱスイスは治安あかんのか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:38:52.47 ID:111b9Zh/0
ムンバイがすげえ意外だ
金の亡者だらけの街なのに
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:39:52.54 ID:uKYnuaHn0
日本ないやん、トンキンでホルホルしたかったのに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:39:55.09 ID:eY7lFCPr0
フィンランドってカジヒデキが強盗に身ぐるみはがされてなかったっけ
あれでイメージ一気に悪くなった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:41:53.98 ID:pemqSLEq0
>>69
財布泥棒で有名な街だからねトンキンは
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:42:48.37 ID:2PlHtT1V0
流石日本は中世だは
日本ランキング外wwwwwwwwwwwwwwwww
おもてなしワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:43:53.58 ID:dB6YtIZ/0
ジャップがないな
捏造乙!
モスクワとか治安悪いとこで5位かよwww
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分いいすか?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:46:22.32 ID:hASa6wq20
ジャップ圏外wwwwwwwwww
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:46:28.55 ID:DmAAYfeQ0
せーのっ




え?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:46:46.53 ID:pDjgQgzJ0
圏外てかスルーだろww
調査の対象に入ってない
トンキンは3割くらいだっけ?
免許証とかクレカが入ってたら困るかなーとか考えるけど
そういうのがなければもらってもいいかなと思っちゃう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:52:01.34 ID:iiJGvo/r0
東京は酔って公園のベンチで寝てても
財布は盗まれるが免許証と命は奪われない安全な都市です

以下ソース






チョ・ン・ホ・イ・ホ・イ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 21:57:13.22 ID:VrM6EGSz0
東京の場合は4/12くらいだろうな
民度はいいかもしれんが殆どの人間が見て見ぬ振りだと思う
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 22:00:34.12 ID:Oo477piy0
フィンランドのヘルシンキがトップで12個中11個が返ってきた
2位はムンバイの9個、
3位にはハンガリー・ブダペストとニューヨークが8個で並んだ


これはもう、低賃金の派遣日雇いのネトウヨがかっぱらってんだろ
交番で絡まれるのめんどくせーから放置した
こんなの民度じゃないだろ。
財布落ちてて、それを自分の物にしたら
今の人生で手に入れているものを失う可能性が少しはあるわけだ。
いくらならそのリスクを負えるかっていったら余程失うものがない限り
数十万じゃきかないだろ。
>>56
うまいなw
5千円なら東京は8割方帰って来ると思う
5万なら半分切りそう
「お・と・し・も・の」
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 22:15:14.02 ID:DGj0N9Uy0
ホルホ…あれ?
日本なら20個は余裕
おもてなしって奴よ
>>2
ヨ・コ・ハ・マ・シ




横浜で2回落として、2回とも帰ってきました…
携帯だけど
日本人は財布を見つけても見てみぬふりをします
通勤途中で定期入った財布落としたのに気づいたけど
とりあえず降りるときに改札それ伝えたら「届いてますよ。」って言われたときは
マジびっくりした
落としてから最高でも15分くらいしか経ってなかったんだが

ありがとう拾ってくれた阪急京都線の人と駅員の人
まあ諦めて届けない人も多いだろうから、単純な拾われた割合はよくわからんが。

主な物品の受理点数の財布
拾得届点数 290,203
遺失届点数 332,637
平成24年中 遺失物取扱状況 :警視庁
www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/kaikei/kaikei_24.htm
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 22:49:07.12 ID:4UIM5nu00
インドが意外に正直だな
スイスも意外に汚ないな
>>3
ジャアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアアアアジャアAAAAAAAAAA
ジャップまさかのランク外wwww
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 22:52:06.77 ID:WzfRC2q90
ガラケーと財布は戻ってきた。

ガラケーロックかけて受待画面黒一色の何もなし
財布はほとんど金いれてない状態。

スマホは無理だった。
これで結論が出たな。
落とした財布は意外と帰って来る。日本が凄まじい程財布が帰って来ると思ってたのは、世界を知らぬ無知ゆえという事だ。
美しい国は何処ですか?^^
そもそも日本は調査対象外じゃねーか
日本を出たことのない馬鹿ほど日本がいい国だと思い込んでるんだよな
世界中を回ってる俺からすれば大阪ほど腐った街はないよ
ホルホ......

ん?ジャジャジャジャジャアアアアプ!!
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:46:47.29 ID:eV1Rb+LY0
>>3

あれだけ治安の悪いルーマニア同等〜未満の国があるのに驚いた。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:51:46.00 ID:eV1Rb+LY0
>>61
> >>55
> 揉め事になるのイヤだし無視したわ
> 2回ぐらいしか遭遇してないけどね

正解。

せっかく交番に届けたのに警官がネコババした挙句、
届けた人を犯人扱いした事件、届ける途中の人を
窃盗で捕まえたケースがある。

日本のことわざ通り「触らぬ神に祟り無し」が正解。

届ける人が多い都市の警察は、無実の市民を
むやみに犯人扱いしないよう徹底されているのだろうな。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:45:56.43 ID:tG0KwlOP0
フィンランドすっげーな
どんだけだよ
すごすぎて逆に引くわ
ムンバイが意外すぎるんだが
インドは意外だわ
バクシーシの印象しかないから尚更
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:02:37.77 ID:aO5xrqF00
サンプル少なすぎ
完全に趣味なゴミ調査

日本でやったら拾わないやつが多そう
東京でやったら全部返ってくるのが目に見えてるからやらなかったんだろうなー
きっとそうだよなー
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:15:45.96 ID:tG0KwlOP0
インドも色々落差激しいな
レイプが国技だったり
数学の天才だったり
ド貧民の土人丸出しだったり
超絶金持ちのスーパーVIPだったり
場所によるんだろうな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:16:20.84 ID:qrshwYzY0
東京人
裏はあるけど
おもてなし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:17:47.34 ID:KMuCpHq30
>>10
ID:SzircvLg0

これが噂でいうフツウノニホンジンという多足虫か
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:19:52.28 ID:DDEXVmRl0
ジャアアアア
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:19:52.08 ID:KMuCpHq30
ID:SzircvLg0
ID:0b71FbRY0
ID:et4swXpt0
ID:Jlu1m3u30

これが噂でいうフツウノニホンジンという多足虫か
フィンランドと日本は人の性質が似てるってマジなのかな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:21:48.11 ID:nbHI1KWo0
大正義フィンランド
日本でやったらスルーが多そう
手続きまんどい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:24:52.65 ID:Ad1K2R/A0
>>21>>30
日本人は落ちてるの見ても見て見ぬふりするからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:28:24.45 ID:tMm4yjEq0
イベリア半島糞すぎるw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:33:59.08 ID:QopXeKwE0
ろ・く・で・な・し
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:34:09.36 ID:IWbs4seH0
少なくとも俺が落とした財布は返ってこなかった
車の窓から投げ捨てられたらしいカード一枚だけ届けてくれた人がいたけど
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 01:49:57.87 ID:paQckaIY0
オレの前に発見した奴がカネ抜いてるかも、カード抜いてるかも
って思うと警察に届けるって結構リスクあるよな
善意で届けたのに落とし主が「無い!」って一言言ったら一転容疑者だぜ?
おお怖い怖い
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:06:28.90 ID:nXu3nwK80
>>106
お前さ周りを非難する前に自分に非がないかよく確認するんだな
ソースくらい読もうな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:09:47.72 ID:Ea/Z1ijj0
ジャップも結構財布を盗むよな

今度はぜひ実験してみてくれ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:10:06.11 ID:YksU+sIF0
田舎者だが実際戻ってくる気なんてまったくしない件
ただ二回拾って交番に届けたが二回とも持ち主が現れたのでダメ元でも期待してる人は多いんだろうな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:16:46.42 ID:kkAWs5QoO
ジャ?ジャジャ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:26:07.58 ID:inphivr/0
小学生の時拾って届けたら落とし主は俺を疑ってたけどな
市民プールでパクられて金だけ抜いて捨ててあったのを俺が拾ったらしい
上野公園で一回だけ落としたけどちゃんと戻ってきたな・・・2万円入ってたけど
インド、やるじゃないか
スイスはだめだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:30:10.47 ID:l7bpfNIm0
12個ってなんやねん
100個くらいばら撒けや
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:30:43.08 ID:MLN9+d4w0
ジャップシカトされててクッソワロ
ジャ
アア
この程度の自由研究レベルの調査にわざわざレスしてるお前らが哀れ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
水道橋のマックで一万入りの財布を落としたら客が警察に届けてくれた