【鞄】吉田カバン「タンカー」はなぜ“30年間”売れ続けているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 今年、30周年を迎える吉田カバンの「タンカー」シリーズ。
その間、基本的なデザインや特徴を大きく変えることなく、人気を維持している。
 タンカーはなぜ30年も売れ続けるのか? その理由を企画本部長の長谷川進氏と
30周年記念モデルを担当した企画部の細谷和人氏に聞いた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130924-01052118-trendy-ind
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130924-01052118-trendy-ind&p=2
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130924-01052118-trendy-ind&p=3
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130924-01052118-trendy-ind&p=4
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130924-01052118-trendy-ind&p=5

★☆★ スレ立て依頼所[130924] ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380016490/30
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:54:38.43 ID:c7qwjxgM0
ポーターのバリバリ財布使ってる奴は正直見下してる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:54:51.77 ID:jKd0wfZe0
軽いから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:54:59.92 ID:M50aB7V00
タンカーはマジックテープが鬱陶しい
全部ファスナーとボタンにすればいいのに
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:55:44.24 ID:HfEQEueqi
合成の奴だっけ?
すっげーボロボロになる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:56:59.62 ID:h6BPKIYr0
裏側オレンジなのがいいよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:58:10.69 ID:ze27PavV0
>>4
あそこだけ極端に耐久性低い
オレンジのほつれも出てくるし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:58:22.13 ID:p2Ty+t+d0
金具の塗装がすぐハゲるのとタグがボロボロになるのと生地がてろてろになるのは全然構わないんだが
マ ジ ッ ク テ ー プ 弱 い の ど う に か し ろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:58:33.49 ID:Q+USpRPQ0
>>4
逆転の発想でボタンを止めなければいい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 23:59:09.25 ID:TWwqReAP0
使い方間違えると
90年代を忘れられない所ジョージみたいなダサいおっさんになる危険アイテム
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:00:29.42 ID:hRuGQTYS0
タンカーのジッパーは固い
最近は学生で使ってる奴いないな
タンカーでMA-1出したらかっこいいのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:05:55.59 ID:qEdK2t340
16年前に買ったのが未だに重宝してる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:06:47.87 ID:LoPu7A8C0
最近はユニオン
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:07:28.13 ID:UCfQwmIb0
おまえらタンカーなんておっさん臭いものよく使えるな。
実際おっさんだからいいのか。
どんなカバンなのか見たいのに画像がわかりづらい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:08:39.28 ID:85TWhAkR0
社員旅行に持ってっけそうな旅行かばん教えろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:09:03.28 ID:J/Uq0i1+0
そろそろ新素材とかガンガン入れていくべき
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:10:15.65 ID:OdJZiNsni
俺が使い続けてるから
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:10:22.54 ID:Tz1DVZbg0
俺はエルダーちゃん!
気持ちいいほどのステマ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:14:41.35 ID:knNK2LJH0
広報が上手いってのは重要だな。ブランド化しちまえばそこそこの質でも金はとれる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:17:59.81 ID:BqY16p060
俺みたいな鞄とかよく分からん奴が買うから
ポーターとか大学生までだろ
高校生のときやたら流行ってたな
まだ売れてんのかポーター
スモーキーの方がいい
あのマークを消せばもっと売れる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:23:25.09 ID:3Gb4qyaV0
あのサラッとした生地を使ってオナホ作れ
捨てる前に試したらなかなか良かったぞ
>>9
あ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:33:55.74 ID:1Q/l0fPd0
正月に実家に帰った時兄貴のマディソンバッグが出てきたの思い出した
元々平たいものかと思ってたらあれ縫ってぺちゃんこを維持してたんだな
ガットのないテニスラケットが入ってた
ラケット入れてるのがナウかったそうだがどうなのよおっさん
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:41:22.00 ID:zROEONc20
ばってんマークのカバン2年位でボロボロになった。耐久性なさ過ぎ。
もう二度と買わん。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:43:11.38 ID:85TWhAkR0
おい、旅行かばん早く教えろ

土曜出発だぞ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:44:31.29 ID:C50IpAm00
布団圧縮袋にでも詰め込んで持っていけよ
帰りは宅急便で送ればいいだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:46:57.68 ID:85TWhAkR0
男の一泊旅行なんか荷物なんかないんだよ
ズボン履き回せばセカンドバッグに詰め込めるレベル

ガワを取り繕いたいだけなんだが
リュックでいいだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 00:54:56.78 ID:cXrpQscNi
>>35
うるせーよ死んでろ
最初に買ったポーターのリュックはストラップの構造がイマイチで重い荷物を入れるとダーっと伸びた。次に買ったのはショルダーバックで
重すぎて持ち運びが苦痛だった。3つ目はラゲッジレーベルの財布。コインがやたら取り出し辛い、ゴツい。デザインはなかなか良いから
それで買って失敗した感があるな
学生ならいいと思う
社会人はあかんと思う
何故かはわからん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:00:29.53 ID:/9lXU3R20
15年くらい前にメリケン留学したんだが
折角なんで日本製の鞄もってくべ、と思ってタンカー買ったが
あっちの超重量の教科書にあっさり殺られた。
てかショルダーとかよく持ち歩いてたな、俺ダッサw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:04:26.32 ID:fa8l/wyU0
ある程度の年齢になるとポーターくらいの方が嫌味じゃなくていい
キモヲタ御用達鞄www
これとレッドウィングで
キモヲタデビューwww
>>40
超重量の教科書ってどんなカバンに入れればいいんだ
メリケン共はどんなの使ってた?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:10:03.50 ID:qJko6MhJP
>>43
リュックサックに決まってるだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:10:48.89 ID:/9lXU3R20
>>43

普通に皆バックパック。
JANSPORTが異様に多かった記憶がw
今だとタブレットでスマートにやってんのかなー
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:12:52.58 ID:d38BeUCC0
ステマ(´・ω・`)
これぞ昭和
正直キムタクがなんかのドラマで使わなかったら流行りもしなかった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:17:30.39 ID:85TWhAkR0
あのダウンジャケットも欲しかったもんな
ma1の生地のやつ?

当時から一ミリも良さがわからない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:26:01.87 ID:XlWxai330
「作りが良くて丈夫」←うん。ダサいけどね
「もう10年使い続けてる」←そうか。でもダサいよね
「シンプルなとこが好き」←シンプルにダサいよね。
「変わらないデザイン性かな」←変わらずダサいよね。
「」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:28:42.20 ID:5vC0X74x0
スモーキーの折りたたみ財布使ってるんだけどそろそろ買い換えたい。
でも来年からニートだし財布買ってる場合じゃないな。
革製品ではエルメスが最高の物なんだろ?
タンカーって、元々は山口幸一って人が作ったんだよ
当時の吉田の社長はこんなナイロンのカバンなんか絶対売れないって大反対したのを押しきって作ったら大ヒットした
ところが、山口幸一はその後吉田と仲違いして退社したんだ
以後、吉田では山口幸一は存在しなかった事になってる
社史にも載ってない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:45:22.81 ID:qPtgv5rq0
>>45
あのアホ共、タブレットで空いたスペースにポータブルレコードプレイヤーとか入れてそう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 01:51:10.00 ID:A+8Ig5mD0
さすがに最近は全然見ないぞ
一世を風靡したのは15年前くらいだろ
ポーターのバリバリ財布頂いたので使ってます
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 02:25:22.96 ID:flVfmQ+I0
黒と緑で触り心地違うよね?
なんか緑の方がフワフワしてる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 02:29:05.87 ID:aCEFk1fy0
高い
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 02:31:35.49 ID:vceO3FlF0
いまさらこんなん買ってるのいるの
これ使ってるけどポーターと違って被らないわ

http://www.yoshidakaban.com/product/101923.html?p=s&p_brand=3&p_lisize=30&p_lisort=
オルトリーブ派
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 03:11:00.61 ID:U/9pKfr70
>>61
ラゲッジレーベルって今こんなロゴなんか
バッテンだったころはよく見たな
バリバリ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 03:16:22.28 ID:QonN4L+80
>>61
こんなんで3万するのか 価値がようわからん
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 03:17:09.82 ID:Te4MvsJg0
15年くらい前にブームだったけど
まだ売れてんの?
俺はずっと一澤帆布だから
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 03:51:42.55 ID:lA7rpc/v0
グローブレザーのバロンは40年以上作ってるけどな、ただあまり店頭で見ないんだよね。

http://www.yoshidakaban.com/product/search_result.html?p_brand=1&p_series=206
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 04:01:11.31 ID:vceO3FlF0
>>43
教科書は宿題のある日以外はロッカーに入れてたな
粘着力の高いマジックテープを使った財布を探してるんだけど無いんだよな。
このタンカーってのはバリバリ音がするくらい粘着力が高いのかい?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 04:09:16.68 ID:8GSF6Miz0
逆にタンカーが一番いらない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 04:17:40.99 ID:vceO3FlF0
>>70
アウトドアshopに行くといいよ
バリバリの財布ばかり売ってる
>>72
よしきた
>>68
えええええ
意外にってか安くてびっくりした
てか女の(欲しがるブランドの)バックが高すぎんだよな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 04:31:15.46 ID:tfQNk/qK0
タンカーとかダサいだろ
一昔前にみんな持ってた
しかも使ってるうちに中綿出てくるし
ありえない
デザインじゃなくて耐久性と利便性が高いから売れてるんじゃないの?
>>74
この辺のは革の質は割と値段なりだけど
普段使うには充分てかんじ

ただしデザインは見ての通り古臭い
>>61
1.5キロとか重すぎだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
学生だな