東大卒コンサル「解雇しやすい特区でブラック企業は生きていけない。労働者は簡単に別の仕事に就けるから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

雇用特区でブラック企業が生きていけないわけ

政府が解雇や労働時間管理を大幅に規制緩和する雇用特区の具体的な検討に入ったとのこと。
設立5年以内とか外国人従業員比率とかよくわからない基準があるのが引っかかるが、とりあえず地域限定といえど労働市場の流動化に踏み切るのは良いことだ。
政府の進めるデフレ脱却のためにも、労働市場流動化は避けては通れない道だからだ。

とはいえ、朝日新聞や東京新聞のように
「そうそうたるブラック企業ばかりが集まるブラック特区になるのではないか」と心配する人達も多いようなので、よくある誤解を解いておこう。
結論から言えば、特区にはむしろ優良企業の多くが集まり、逆に特区以外のブラックぶりが際立つというのが筆者の意見だ。

仮に「従業員を過労死寸前まで、それも手当無しでサービス残業させてやろう」
と考えている経営者がいたとする。彼は特区に新しく会社を作り、雇い入れた従業員に毎晩遅くまで働かそうとするだろうが、
従業員のほとんどは一週間持たずに逃げ出すだろう。なぜなら、特区は流動性が高いから。

他社もいっぱい人を採っている中(しかも終身雇用じゃないから採用のハードルは低い)つらく安月給な職場で我慢するのはマゾだけだ。

「徹夜でもなんでもして朝までにこれだけやっとけよ!」
「……じゃ辞めます」
「えっ」

会社が本気で従業員を過労死寸前まで働かせたいのなら、相当高い年俸を用意しないといけない。
逆に安月給にしたいなら、とっても楽ちんな作業か、実労働時間をうんと短くするしかない。これは別に珍しいことではない。
売り手と買い手の双方に選択肢のある普通の市場であれば、ごく当たり前の話である。

やがてブラック経営者たちは、特区ではブラックの成り立つ余地が極めて少ないという事実に気付くはずだ。
ブラックとは、“正社員”という曖昧な身分制度に咲くあだ花であり、契約というガラス張りのようなカルチャーとはきわめて相性が悪いためだ。

かくして、ブラック企業は特区以外に帰っていくことだろう。

http://blogos.com/article/70392/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:09:40.56 ID:4hfQ4SUT0
そういうことだったのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:12:41.19 ID:kN7Zg4MC0
給料はしっかりいただきます
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:12:40.96 ID:dPBu2EFH0
ブラック企業批判は、資本主義そのものを 否定する立場からの、
新たな【 左翼による労働運動 】である。

放置しておくと、せっかく回復しつつある景気に水を差すことになりかねない。
資本主義の精神を蝕む ブラック企業批判には、警戒が 必要だ。

彼らがブラックとして批判する企業は、必死の努力で業績を上げて、
日本経済の発展に貢献している企業が多い。

成功している企業は、努力をしている。
その努力を、健全な資本主義の精神と見るか、権力者による搾取や強制労働と見なすか。
同じものを見ても、善意で見るか、悪意で見るかで、解釈は変わる。

共産党は、今の自由経済体制を悪とみており、皇室を真っ先に絞首刑にすると云っている。

彼ら共産主義者は、自分らの独裁政治を夢見ている、レッドカード集団なのだ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:13:22.65 ID:7nir3s2p0
じゃあ日本中特区にしようぜ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:14:34.86 ID:pmG7ri7q0
スーパーブラックだと洗脳まがいの教育したりするやん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:15:00.12 ID:I028SM6r0
雇用者側は別に今でもスグに辞められる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:17:06.45 ID:O94yKwIg0
実務経験が浅いのかね
東大だかなんだか知らんが、この程度の見識でよく恥ずかしくないもんだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:17:44.14 ID:m1iIaYav0
どうせ城繁幸だろ。
仮定に仮定を重ねた空理空論ばかり。

「だったら、労働法制がなかった19世紀以前には、労働者をしいたげる悪徳企業はなかったんですかね?」
これで終了じゃねーか。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:18:01.00 ID:5sitg2Kf0
特区の貸しオフィスに住所は置くけど実際の業務は特区外の営業所で行うルート営業とか俺でも考えつく。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:18:43.93 ID:EWRhZRrvP
解雇しやすい特区じゃなくて雇用しやすい特区の方が良いんじゃねーの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:19:54.95 ID:o93JFa1v0
このスレ昨日も見た
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:20:30.98 ID:/PxF1Jpp0
現実

すぐやめるやつはブラックリストいりで
どこにも就職できなくなる
使い捨てに変わりはないのでは?
労働者が報われないことに変わりはないね。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:20:37.54 ID:4hfQ4SUT0
>>5
いいね
日本は解雇しにくいからいろいろ問題が起きてると思う
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:03.46 ID:CZ4ivosY0
優良企業が来て席に空きがあればな
特区ぜんぶがブラックだったらどうすんの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:20.92 ID:N0ljn+7G0
>>6
あれは経営者が自己啓発なんかで洗脳されてるから自分も繰り返すんだろうな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:26.27 ID:9TIy7eDD0
日本企業なんてサビ残ダンピングチートで人件費削りまくらないと利益でない所ばっかりなんだから
転職した所で変わらん
特区でも新卒しか雇わないようにすれば
簡単には逃げ出せないよね(ニッコリ
特区はお上からの監視も厳しいだろうからブラック企業は入ってこないだろうな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:26:01.98 ID:hodfw8+T0
運送業なんて既に実質的に解雇自由化サビ残させまくりのブラック化が進んでいるが
大手以外はブラック企業ばっかりじゃねーか。

どうせ経済界や保守から金を貰ってちょうちん記事を書いているやつだろ。
>>9
たしかになんか絵空事ばかりの印象

そこいらじゅうに不完全性があるのに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:28:02.28 ID:bybUE0xU0
結局マゾと奴隷だけ集まる結果になるのは火を見るよりも明らか

金も貰わず真面目に>>1みたいなこと言ってるとしたら脳味噌湧いてるとしか思えん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:28:08.00 ID:N04RlI/t0
妄想で記事を書いてお金をもらえるなんて東大卒ってのはいいよね(´・ω・`)
働かないなんて言ったら、「あっそ、別にいいよ。外国から人持ってくるし」
こうなるだろ
で、特区の外で働こうとしても特区の外の企業は特区の企業よりも競争力低くなるからそうそう就職できるものでもない
辞めたやつが次のところに雇われるかどうかは別問題だわな
>>21
特区はそうかもしれんが、これが日本中に普及したらブラックだらけになる悪寒。
城は会社辞めればいいとか能天気なこと言ってるけど、
労働者から徹底搾取する仕組みづくりにおいて、資本家経営者の団結力はハンパない。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:29:06.32 ID:XpEuiml60
共産主義みたいに職業選択の自由を無くして強制労働させればブラック企業でも成立する特区じゃないの?(´・ω・`)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:30:02.68 ID:GBdjn4j90
労働者が足りない
企業は労働者を囲い込もうとして条件をよくする
労働者が余ってる
ブラック化、低賃金化
特区とは全く関係ないだろ
愛建電工みたいな中小企業では
すでに解雇しまくってますが・・・。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:31:14.21 ID:x1soujWI0
派遣解禁したときの竹中も同じこと言ってたな

「派遣や非正規拡大で流動化が進んで転職しやすくなるので
労働者は心おきなく辞められるから労組なんていらない」みたいな事言ってた
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:31:46.83 ID:zZx9YO9h0
労働者人口が減少しているから、コストが安い
外国人と児童を自由に使えるようにしよう

中世日本で産業革命が起こるなんて胸熱だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:32:03.02 ID:fkq5HQ/K0
一帯すべてがブラック化した基底状態に落ち着くんだろうな

一般的な労働者が去り、犯罪者とか夜逃げ者とか老人とか不正移民とか
よそで断られ安い訳ありな人間が低賃金を我慢してあつまり、
体を壊したらそのまま死んでいく

治安も悪くなるだろう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:32:58.17 ID:g1MlnqyO0
実質移民特区だろ
2ndGIGの世界到来だな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:33:58.19 ID:TkqMaPUd0
自己都合だと3ヶ月だか失業手当出ないんだろ?しかも短いし
まずはまともなセーフティネット用意しろよ
>>30
バブルの時は条件や賃金が良かったからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:35:18.81 ID:x+RbGrod0
単純にカルテル組むと思います
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:37:00.35 ID:tz6NZ9M40
それくらいで辞めてたら過労死なんて存在するわけがない
特区に配属されてもやめないような奴隷を使うだけ
流動性があってもやめない奴隷が出てくるまで試すだけ
賃金の安い高いで辞めるようなやつは最初っからそんな所行かんわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:37:34.66 ID:PCmw4aWe0
てかブラックしかなかったらどうすんだよw
みんな働かないでニートになるしかねえじゃんw
>>9
労働法制が無いことと、解雇しやすいかどうかは別問題だろ。
ガチでアホなの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:39:30.41 ID:FFoUFawn0
いや〜頭良い人は考えることが違うわ!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:39:33.95 ID:9gWOU+WV0
簡単に別の仕事につける?
バカ言うなよ
特区で流動性があったところで、辞めるなんて選択そんなあっさり出来るわけないだろ
ちょっと想像すれば分かりそうなもんだ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:40:16.90 ID:GBdjn4j90
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:40:46.99 ID:4hfQ4SUT0
>>30
解雇しにくいから余ってるんでしょ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:41:39.89 ID:9gWOU+WV0
>>41
規制があるからこそ悪いこと考える奴が出てくる
規制がなければ全てうまく行く

というような妄想で全部解決しようとする輩がいるってことだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:42:05.39 ID:RpzG/9Hp0
現実はそう甘くはないよな
政府が再就職に対して世話するレベルじゃないと無理
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:42:28.45 ID:x+RbGrod0
>従業員のほとんどは一週間持たずに逃げ出すだろう。なぜなら、特区は流動性が高いから。

ブラック企業のほとんどは次の奴隷をすぐ見つけるだろう。なぜなら、特区は流動性が高いから。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:43:32.35 ID:PCmw4aWe0
単に会社が解雇しやすくなるだけで労働者側は就職しやすくなるわけじゃないんだろ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:43:55.43 ID:W7+Nw6450
コンサルが元凶だろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:44:34.55 ID:zE9WshFN0
ジャップって穴を埋めようとしないから間違ってるでしょ
解雇するぞと脅して超過剰労働→壊れたらポイして次の奴隷
気に入らんと文句言ったやつがいたらそいつ解雇して残りに更なる過剰労働を強いる
これがジャップ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:45:01.69 ID:XBnsw7PQ0
日本でブラック企業が生きていけないわけ

「徹夜でもなんでもして朝までにこれだけやっとけよ!」
「……じゃ訴えます」
「えっ」

会社が本気で従業員を過労死寸前まで働かせたくても、労働基準法を順守しないといけない。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:45:07.24 ID:WUqglB330
>従業員のほとんどは一週間持たずに逃げ出すだろう。なぜなら、特区は流動性が高いから。
>他社もいっぱい人を採っている中(しかも終身雇用じゃないから採用のハードルは低い)
>つらく安月給な職場で我慢するのはマゾだけだ。

この人バカでしょ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:45:37.36 ID:89NeyzDm0
スレタイ通りのことが現実にあったのがバブル時代です
半端な求人では応募者は一人もありませんでした
辞められるよりはとかなりのワガママも通じました
つまり人手不足のみが労働者の味方なのです
特区にすると人手不足になるんですか?ということだね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:13.74 ID:9wMgmsFx0
次から次へと正社員が辞めて行ったとしたら・・・
会社も形態変えざるを得なくなるよな単純に
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:19.95 ID:alt4ICnY0
真面目な人ほど限界まで頑張ると思う。
やめていいと言われても辞めずに頑張るよ。
部活もそうだったろ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:49:41.95 ID:PCmw4aWe0
>>55
実際そうなってほしいが、日本人ってそうしないんだよな・・最近の若い奴でさえ・・
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:50:19.99 ID:YT8Ek46l0
機械の進歩、女や老人も使う、あの手この手で人件費を下げたのにそんなもんで上がるかいな
企業側が裏で繋がる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:50:20.14 ID:rNsjzp0l0
転職者が増えれば城とかいうコンサルの仕事が増えるから
どんなに破綻した理論でも空論でも、雇用流動化賛成のほうへ誘導したがるよ
労働側に競争原理が生まれて結局労働ダンピングになるだけ
競争原理からあぶれて流動中の労働者の賃金はどう確保するつもりなのか
生活保護で埋めるとしたら資本家は全員逃げ出す
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:50:51.34 ID:mUgX1pXm0
ケインズはまた自由放任主義が復活するとは思わなかっただろうな。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:51:57.82 ID:OEf8COSA0
10年ちょっと前、フリーターが持て囃された時も
こんな感じの記事がたくさん出たぞ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:52:45.53 ID:RpzG/9Hp0
>>57
若いやつは結構真面目だよね
大二くらいから就職意識して
インターンシップやってるなんて当たり前だし
成績も重視してるし
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:53:17.42 ID:9a/iVrpj0
欧米企業がブラック化しないのは法整備がしっかりしてるからだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:54:02.75 ID:PCmw4aWe0
逆に人生諦めたような30代中盤以降のほうが不真面目だろ、そういう面ではw
いろいろ社会や企業の汚い面みてきてるし
そんなにうまくいくとは思えないな。じゃあ辞めますで、辞めるか?
それで辞めれる奴は、ブラック企業でも速攻逃げ出せるだろ。
普通の奴は踏みとどまって頑張るんだよ。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:54:43.19 ID:GBdjn4j90
>>45
労働者市場全体の話
市場に労働者がたくさんいれば企業は劣悪な条件でも働いてくれる人を探せる
労働者は少しでもお金を稼ぐため劣悪な環境でも働くしかない
市場に労働者が足りなければその反対になる
普通のブラック企業でもやめりゃいいじゃないか
外国人労働者が多い事業所が何とかかんとか書いてあっただろ
工業地帯メインで特区作るんじゃねぇの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:55:27.74 ID:tz6NZ9M40
日本人は昔から奴隷根性が染み付いてるから
周りの多数がやってればそれがおかしいことでもやり続けてしまう国民性だし
おかしいと知りながら無給や無休で働いてたなんて話は探さなくてもそこら中にあるわ
そんな引継ぎばっかで会社まともに回るのかよ東大さん
解雇規制をなくすのなら表裏一体である新卒一括就職やジョブローテーション、職能給もなくす必要がある
このコンサルさんは現実をあまり分かっていないな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:31.47 ID:VO4mmg2L0
どうせ城だろ
ソース確認するまでもない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:33.34 ID:PCmw4aWe0
引き継ぎの要らない単純作業系の仕事でしか成立しない条件なんじゃね
こういうこというコンサルをその特区とやらに放り込んだらどう喚くか見てみたい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:59:35.20 ID:naUb26+i0
まさにその通りで、辞めた次の就職先も、「じゃ辞めます」になるわけだよ

そんな人間の吹き溜まり特区で、何をどうしようと思ってんだろうな

10軒くらいできてるワタミをロータリーのごとくローテーションするだけ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:01:50.84 ID:dDx90sAJ0
結局余剰人員を気軽に切りたい企業以外特しないよね
まともな求人自体が増えなきゃ切られたところで次に座る席なんて開いてね〜からw
>>55
辞めても他の奴が必死でカバーするだけなんだよね。狂ってるわ
>>56
原発も過労死もな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:05:54.67 ID:JmuZUruO0
売り手市場ならそうなるかもな、売り手市場ならな
入りやすくなるなら出やすくもなるわな
まあさっき言ってる人もいたがブラックリストなんか作られたら終わりだが
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:06:54.90 ID:bv3V3EP80
派遣法改正に伴う日雇派遣の原則禁止
特区はこれの逆をいってる気がするけど派遣法改正は要するに短期契約のワープアども社会保険払えってことだったのか?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:07:19.89 ID:bNQCcqeV0
個人と企業で情報に格差がなくて交渉力で個人vs企業で格差がまったくなければ
そういうのもありかもね でも決定的に個人が不利だから労働者を守る法律が作られたり
労働組合とかを作る権利があるわけで 机上の空論というのも虚しいわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:22.16 ID:JNg+cQaX0
タブレット上の空論乙
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:12:33.09 ID:V97BvICvi
西成みたいにスラム化して終わり
さすがブラック大企業で有名な富士通の元人事の城さん!スレタイ余裕っす!
全てがブラックだと何故考えない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:14:31.95 ID:CM6luT6l0
>「労働者は簡単に別の仕事に就けるから」

履歴書が汚れるほど再就職もどんどん難しくなるじゃん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:16:36.49 ID:JSyW2aKM0
第二の西成作ってどうすんの
>>9
思わず ほんとこれ が出ちまうわ
こいつ理屈がひどすぎて2chの初心者レベルっていう
2chですら結構ひどいのに
>>56
ブラックがつけあがる原因はNOといえない日本人気質にあるからな
日本人を排除する特区ならブラックは出て行くだろうね
ブラック企業には億単位の制裁金課せばいいだけ
簡単だろ
>>21
お上からの監視が厳しいはずのフクシマを見てみろよ・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:26:41.55 ID:GBdjn4j90
>>91
全く気質が関係ないとは言わんがどんな人種でも関係ないと思うよ
結局労働者と企業の力関係の問題じゃない?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:30:13.85 ID:d8kGpOKY0
東大御用学者の次は東大御用コンサルかいな

もう御用大学に名前を変えよう(提案)
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:32:57.59 ID:rpMJBLum0
慢性的な需要不足によるデフレ下においては企業>労働者の関係になり規制緩和はこれに拍車をかけるという理解でいいのか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:34:17.11 ID:bNQCcqeV0
アメリカでも労働者が労働時間長すぎなので16時間を要求するって
集団闘争したらこの共産主義の悪魔めって大統領がいうくらい
五歳六歳とか幼稚園に行く年齢の子供を超危険な工場で働かせるとか朝飯前
そんな時代もあったんだよねw
どこへ逃げてもブラック企業という状況を想定してねーな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:39:04.76 ID:VQHbUqgFi
労働者の何倍も求人がないと成り立たないような…
産業革命期ですらそんなこと無いのに
あくまで解雇しやすくなる特区なだけで
誰も就職しやすい特区とは言ってないんだけどな
人件費減らしたい企業にとっては
切るだけで足す事なんざ考えてないとこはザラだろ
本来流動化を促す目的ってのはそういうことなんだけど、狭い世界だと談合して総ブラック化して結局ブラックで妥協しなきゃならないなんてことにも
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:41:14.23 ID:bNQCcqeV0
前回の安倍ぴょん政権で労働ビックバンやらオランダ革命やら竹中主導で言われた時に
そんなうめー夢みたいな話あるわけないだろ もしそういうのを実現するなら労働者側を
非常に優遇する施策がセットで行われなくてはありえないと思って
色々ググってたらやっぱりそうだった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:41:21.73 ID:DS3XO3Dp0
規制緩和が生むのは自由競争によるデフレ、これ基本
こういう目立つとこなら、ブラックがこないから大丈夫だと思うけど
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:44:20.07 ID:j+7w50EWO
>>94
言っちゃ何だがブラックってどうでも良い人間のポストが動き難く
新人の労働管理や効率向上が悪化してるのが大半だろう。
残業多発は資金力に見合わない事業拡大や体力無さそうな事業主と
フランチャイズ結んだりする脇の甘さから生まれている。
「会社の金だから」と考えるような層を締め上げられるなら
末端まで良くなるとは思うがな。
どうせ新人の離職率が高いのは、ブラックだろうが特区だろうが変わらないわけだし。
嫌な会社にしがみつくことねーだろうに
ブラックってむしろ直ぐクビにしないで
色んな手を使って会社に縛りつけてるだろ
辞めたら業務に支障をきたしたとかで訴訟起こす所もあるし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:50:57.10 ID:wQiLWqYt0
>>100
>>1で採用のハードルは下がるって言ってるじゃん
現実には「NOとは言えない空気」のせいでそううまくはいかないだろうけど
求人募集
・即戦力
・ある程度日本語を理解できる
・辞めない 辞めたら罰金 誓約書も書く
・大卒
・シフトは応相談

アットホームな職場です!
別に今だって退職に制限があるわけじゃないから
つらかったらやめますっていえるんだけどもw
>>109
そうそう
雇用が緩和されようとブラックに染まるやつは変わらないな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:58:55.53 ID:DS3XO3Dp0
たしかにブラックは社員の辞表を破り捨てるイメージがあるわ
考え方としては新自由主義と同じだよね。

企業の自由にまかせていれば雇用環境が改善される!!!

ってバカだろと。
流動性があるなら使い捨て要因の社員なんて給料上がる前にばしばし切っていけばよい。

そもそも企業の自由裁量で労働環境がよくなるわけねーだろ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:04:14.36 ID:bNQCcqeV0
>政府の進めるデフレ脱却のためにも、労働市場流動化は避けては通れない道だからだ。

これの論拠がまったく書かれてないのはどして?
労働市場を流動化すればどういうルートを経てデフレ脱却へと向かうのか
ちょっとは示してもらいたいもんだな
せっまいせっまい特区内でお前見かけるたびに嫌がらせするやで〜
みたいな脅しで流動性奪うのジャップは得意だろ
2・3行読んだだけで城繁幸とわかる内容。
この人、このまま進歩がなければ富士通の暴露本と「若者はなぜ・・・」の2発屋で終わりそうだな
特区は東京都全域に適用でおねがいします。
>>107
企業に期待を持ち過ぎ
業績が悪くなると真っ先に減らしたいのは人件費、
業績が良くなると最後に増やすのが人件費
更に今では派遣っていう便利な調整弁が整備されてる
努力をしない企業は退場すべき
資本主義なのだから生活保護に頼る企業は潰れなさい
売り手市場で離職率の高い看護師の労働環境がすべてを証明している

辞めたやつはブラックリスト入り
サービスの質を下げ、安い労働力と何かあった時に責任をとるやつを用意すればいい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:14:57.36 ID:wQiLWqYt0
>>117
卵が先かニワトリが先かの話だな
まずは採用のハードルが下がらないと労働単価はこの国じゃあ上がりづらい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:24:03.46 ID:Hpl0MxGi0
どうせ企業同士が言う事聞かなかった奴のリスト回すだけだろ
そんな理論的にうまくいくのかな
それを検証する意味もあるだろうけど
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:32:02.86 ID:BR3ylPS10
産業革命の頃のイギリスはブラック労働が蔓延してたが
>>1
年金と健康保険の概念が抜けている
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:41:36.37 ID:FLfrX9DU0
高級外車乗り回して、法を守ってたら経営出来ない!と叫ぶのが日本の経営者
なんだか新興国の工業地帯みたいな・・・
>>9
馬鹿だろお前、全体になかったわけじゃなくて、一つの大きな枠の中に制度のない小さな枠があるからだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:58:36.73 ID:DS3XO3Dp0
>>121
そんなことするの?
士業では聞かないけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:01:03.74 ID:0MEcjF210
馬鹿丸出しすぎる
アルバイトや派遣なんて、これそのものじゃねーか
ブラックな派遣先やバイト先が無くなってるのか?

だいたい、ちゃんと刑事罰付きで法律化されてるんだから、犯罪を取り締まればいいだけだろ
まさに机上の空論
優良な企業は優秀な人材を高待遇で確保し、以降採用を抑える
後は残ったブラック企業のみが、平均以下の(未満ではない)人材をブラック待遇で回す
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:21:24.56 ID:rCMmSagX0
労働者が流動化されると、得するのは、優秀な派遣社員って事?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:26:02.66 ID:8sri/FfD0
間違いなくスラム化する。
解雇しやすいけど給料が高い
解雇しにくいけど給料が安い

この2種類に分ける特区を作ればいいだろ
経団連「とりあえず初任給は上限18万で」
企業「はい」
労働者「給料安すぎワロタ……ワロタ」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:48:44.90 ID:zPQiW98fO
よほどのスキルを持ってる奴じゃなきゃ履歴書が汚れて買いたたかれるだけだろ…
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:58:46.40 ID:IpvRa7px0
辞めたらまた探すのが大変なんだよなぁ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 04:03:55.86 ID:oKK8HLmhi
特区だからて誰でも簡単に仕事にありつけるなら西成なんて天国になってないとおかしい
優良企業「1週間で辞めるような奴なんてつかえねーよ」
まあこんな議論も無駄なんだよね
TPPで一気に方付けるから
解雇しまくりたい企業があつまるんだろ?
全部ブラックじゃねーの?
トラック業界で、トラックドライバーが低待遇で過酷な労働を続けているのはなぜかな?
結局、人は簡単に仕事を変えられないよ。
解雇しやすくなるだけで雇用緩和は無いんじゃね?w
結局ブラックが増えるだけなんだがコイツは本当に東大卒か?
灯台に隠れ住んでただけの池沼なんじゃ・・・
>>140
TPP参加で労働条件労働環境も加盟国と歩調を合わせる事になるの?
それとも自民や官僚や財界は、医療も保険もそっちのけでブラックな部分だけ聖域化するのか?
>>127
悪貨は良貨を駆逐するわけだが
つーかブラックってどんな不条理な環境でも辞めさせないからブラックであって
簡単に蚕出来たらブラックですらないし逆に会社側が困るだろ
こんなの東大卒コンサルじゃなくてもわかる
そこでやくざですよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:07:10.82 ID:1xmrv5iiO
全部ブラックだから
全く雇用が発生しないな
どんだけ辞めても流動性が高いからこそ、またどんどん人が補充されてブラック体質は改善されないんじゃないかな
優良企業はあまり人が動かないで、ブラック企業間だけ流動性が高いような状況に
特区で実験どんどんやれば良いがな
ブラックは感染する
安い給料ならどこで働いても一緒だろ
だったら安くても楽なところに流れていくよな
そうなったら大企業も零細もないんじゃないかな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:16:17.03 ID:PCmw4aWe0
安くて楽な仕事を見つけるのが大変じゃね?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:19:49.19 ID:qr9KvdwF0
解雇しやすいだけで就職しやすいなんて言ってないんだが
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:21:31.85 ID:HiazTAWNO
牟田口のジンギスカン作戦で懲りとけよ、机上の空論は。
別の仕事もブラックばかり、逃げ場なく悲惨という
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:27:00.73 ID:2FI55UqY0
ブラック得意の囲い込み が通用するうちは淘汰されないよっと。
まぁ解雇しやすい→雇いやすい はおそらく真だから職場環境を整えるという
動機は生まれやすいけどさ
>>153
楽ってのは人よって変わってくる
大勢で安いならどこでもいいやという意識だと移動も頻繁に起こる
頻繁に起こるから企業も頻繁に募集する
本人が安くて楽だなと納得出来るまで企業を転々としていけばいい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:33:42.47 ID:NLSUI2YW0
職歴はよごれるけどな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:34:43.73 ID:gk2m/jOL0
>なぜなら、特区は流動性が高いから。

本質的に労働流動性が低いのは労働者が給与を前提に生活を設計しているから
経済学には経済的合理人のように無限に金持ってるのになぜか働いてる不思議な主体しかいないからわからんかもしらんが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:38:32.07 ID:P8yBKPsb0
>>1
それって使い捨てフリーターと同じじゃねーかwww
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:40:19.62 ID:D5mIpYMOO
いや、全てがブラック企業化するだけだろ
特区だけで労働者全てに仕事賄えるわけじゃあるまいに
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:42:11.61 ID:vfuUgwBJ0
コンサルはあれやな

微妙にもっともらしいことを言って、微妙に耳触りのいいことも言う

そうやって双方をだまし抜く

ほんま詐欺師か新興宗教の教祖さまみたいなヤツやで〜
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:44:57.79 ID:Qmn5kRol0
面接官「何で前の仕事辞めたのですか?」
俺「糞ブラックで労基守ってなかったから」
面接官「前の職場の悪口を言うような人間は要りません」

正直に応えると、たぶんここで落とされるよな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:46:17.14 ID:i6xBgCvH0
試しに福一でやってみよう(提案)
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:48:15.17 ID:UD3RO3sd0
そのまま受け取ったら労働者が外部に流出しないか?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:49:38.65 ID:/dMPWnsM0
人材は特区の外からも供給されるんだから
辞めても簡単に再就職できるとは限らないだろ
机上の空論だ
ついでに政治家の解雇も規制緩和するといいと思うよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:51:48.03 ID:rpRj9H1J0
流動性が100%になるような理想的な状況で議論するなよ
実際は優良企業でありさえすれば従業員が辞めないというわけではないからな
最終的には離職回数が多い奴は問題のある人間として敬遠するようになるし
結局解雇だけが横行すると思う
とりあえず特区に事業所つくる

使えない奴らを特区事業所に異動させる
(異動は雇用者の裁量で可能。拒否時は解雇も認められる)

特区だからクビ切り放題


このコンボに今からワクワクの人事部ですが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:52:42.19 ID:NhdHNsCo0
大体解雇しやすい特区ってなんだよ
「再就職しやすい」もセットだろ普通
幸せな思考回路だなぁ
頭がお花畑
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:58:16.04 ID:JQMfILCE0
最終的には総ブラック化するだけだろ
新自由主義派はアホ
この特区がドマイナー地方ならともかく、
大都市でやられたら嫌でも逃げ出せないヤツが大半だろ。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:59:42.41 ID:7prDvyXH0
解雇しやすいって言葉が独り歩きしてもっと奴隷化が進みそう。
帰属性を捨てないと一緒奴隷だよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:02:26.45 ID:hoxKxrBB0
解雇特区ばんじゃーいばんじゃーい

アベノミクスまだまだ続く

病院があるから人間は病気になる。
病院を廃止していこう。
「病気になりにくい特区」
結局のところ奴隷イコールブラックなんだよ
主と奴隷しかいないわけこの世は
会社の社長なんてのも公務員からみりゃ
奴隷なんだよ
ブラック雇用主「特区で外国人を雇えるようにしてくれ」
制限撤廃したら計算どおり競争原理が働くと考えているこのコンサルのお花畑さってなんだんだ。

労働者に一方的に不利にならないよう、法によるルールが整備されないと競争原理なんて働くわけねーわ。
で、自民にはまったくその気はなさそう。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:30:14.28 ID:6F98yI9V0
特区に本社登記を移転したら、社員が全員解雇自由ってなるよね

社員は東京・大阪・神奈川・福岡の支社・営業所に在籍出向しているって形にすればOKだし。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:34:25.50 ID:5GZ0rA6FO
ブラック以外のブラック化が心配なのに何を言ってるんだ、こいつは。
こんなアホでも東大卒業出来るのか。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 10:03:00.84 ID:PzCzHRMk0
特区内の企業全部がブラックだったらどうすんだよ。馬鹿じゃねえのコイツ。
仮に全部がブラックじゃなくても100人のキャパしかないところで、
40人がブラックで辞めても残り60人分をかかえてる企業が受け入れなかったら意味無いじゃん。

東大ってやっぱ馬鹿ばっかなんだな。
原発で醜態晒してたけどここまでとは思わんかったわwww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 10:05:39.19 ID:LMemYriF0
まぁそりゃそうだわな
バイト俺も1日でバックレたし
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 10:10:44.28 ID:vzA2w6mui
>>184
一日でバックレるのは相手に失礼だろ
なるべく長くやって人手不足の中シフト限界まで入れて繁忙期にバックレるのが正しいやり方
こういうのって企業側が雇用上のルールしっかり守った上で成立するもんだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 10:26:42.97 ID:YSJe3c7B0
なにをやっても刑法で罰せられない特区が出来たらどうなると思う?
そういうことよ
こういう風に「視点を変えよう」的レトリック使う人は、そんな予想が外れてクソみたいな状況になった頃には全然違う事言ってるのが通例なんですは
これは安部ちゃんGJだねー
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:04:16.73 ID:IOYgIbhp0
経歴が汚れると思ってすぐには辞めんやろ
ガラパゴス日本をなめるな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:07:02.50 ID:d+lIrCrv0
ブラックバイトや福島の原発の犯罪的労働を見る限り
これ以上逃げ場の無い人間に無理を強いるブラックは成立するだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:07:28.50 ID:hhlrw95s0
本店だけ特区に
需給の関係でそんなに優良な雇用が産まれるんかね?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:11:12.79 ID:lApAKGH00
今だってブラックの仕事の求人は多いから簡単に仕事に就けるわけだが
ブラック企業は幅利かせておりますな
こんな奴隷扱いされてる時点でさすでに経歴汚れてるって
そんな紙切れ上の情報大切にするより、そこから抜け出すほうが大切だぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:30:45.03 ID:m1iIaYav0
そもそも、城のアホは、人間を取り合う転職市場なるものが成立しているという仮定のおかしさに気づいていない。
もちろん、ヘッドハンティングのようなものはあるが、そんな市場に参入できる個人はほんの一部。

市場が成立するには、売る側に「売らない」という選択が可能な場合のみだ。
農産物であれば、供給が多すぎて価格が下がり、販売額が生産コストに満たなかったら、その作物の生産をやめてほかの作物を作る。
工業製品であれば、ほかの製品の生産に切り替える。
そうやって生産量が調整され、需給が安定して市場が成立する。
しかし、労働力に関しては、「働かない」という選択ができない。
どんなブラック企業でも、仕事がなかったらそこで働かざるを得ないので、市場が成立しない。
そして、人件費を極端に安くしたブラック企業ほど競争に有利になり、そこと競争するほかの企業の労働環境まで悪化する。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:32:54.78 ID:CFTYeuS30
自民党に渡邊美樹がいる矛盾
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:33:56.27 ID:Yv7Q4EZJ0
とりあえずやってみたらいい、とは思うがどこでやんのかが問題だよな。
どっかの都市を指定するわけで更地から始めるわけじゃないんだろ?
ねーよw
ご飯やら生活やらがかかってるのにホイホイ仕事移れる訳ねーだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:48:50.49 ID:Yv7Q4EZJ0
ってか労働者側が勤め先を選べるわけじゃねーしなw
採用するかどうかはけっきょく企業側だろっていうw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:50:46.55 ID:Ur1TulUQ0
簡単に別の仕事につけるのは景気のいい時だけじゃね?
面接官「えーっとあなたの前職は… ○○株式会社(特区)」
面接官「あっ (察し)」
特区内で働いてるうちは循環するけど
一方外に出たら循環してないんどから意味ない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:57:16.10 ID:tangGKKI0
>>196
働かないとかお前等得意中の得意やん
実際ニートも増えてんだし
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:00:03.94 ID:LzeX1bT70
ハズレしかないクジを引けって言ってるようなもんだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:06:41.44 ID:NRyLHasK0
欧米の大企業で人事のプロをやっていた奴の意見を聞きたいもんだ
机上の空論ではなくてな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:09:08.74 ID:+WcjV5Vf0
労働者の給与待遇なんて自由にしたら下位硬直性で低い方に張り付くに決まってるじゃん。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:20:53.34 ID:LzeX1bT70
>>171
ほんとこれ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:21:10.98 ID:QuwfvoAQ0
>>1
バイト化して雇用の流動性が確保されるだけだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:30:44.36 ID:lApAKGH00
>>171
応募してきたら断ることが出来ないって条項が必要だよな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:42:38.49 ID:lvGHDIur0
戦後の日本って労働に価値を置き過ぎ。
働けば働くほど人生負け組になってる気がする。
仕事だけになってしまう。

逆に真面目に働けば働くほど時間と自由と幸福が手に入るようにしないとダメ。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:44:11.43 ID:EbzYVv550 BE:1690891193-2BP(2172)

解雇しやすい特区が、よそで解雇された穢れた社員を雇うと思ってるの?w
ジャップの穢れと禊の観念を忘れてるべ、こいつら
なんとかコンサルタントって奴らはだいたいが欧米人気取りで、ジャップの体質無視するか全然役にたたねえ

アベノミクスのときも、株価上昇すれば給料上がるつってたけど、一部企業を除いて内部保留はまだまだたんまりじゃねえか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:55:42.75 ID:ue7ikXPvO
医者とか薬剤師とか、そういう資格持ってる奴なら簡単に辞められるけど
免許くらいしか持ってないような文系は簡単には辞められないんだよなあ
ブラックだったから辞めたなんて理由は再就職で通用しないんだから
ほいほい辞めるような奴はフリーターや派遣社員のような生き方しか出来なくなるんだよ
金がない、結婚できない、親の年金に頼り、失業保険も出ず、気がつけば生保
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:59:10.59 ID:clrTrIhT0
コンサルの論理的思考ってこんなもんでいいの
>>214
富士通のコンサルはもっとレベル低いから大丈夫
ってかな、城さんの暴露本「内側からみた富士通 成果主義の崩壊」でも書かれてるように、
日本の大手で真っ先に日本版成果主義を取り入れたのは富士通なんだよ。
しかもそれを他企業にまで人事コンサルして普及させたんだ。
その主導者こと当時の富士通社長がNTT総裁の御曹司Aだ。
業績不信が問われると「従業員が働かないから悪い!」とほざいたやつだ。
そいつは自分に反発する後任社長をも更迭し、
いまも相談役のポジションに居座ってる。

そんな富士通の製品を愛国者きどって買ってるバカは何なの?
ワタミに票を入れるのと変わらない売国行為なんだが?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 16:32:20.23 ID:8APiDLZp0
このおっさんがどういう業種を念頭に喋ってるのか気になる
「この仕事明日までにやってね。」

「じゃあ辞めます。」

「損害賠償請求するぞ!」

これが現実
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 16:51:37.92 ID:FnMuAaE40
いつからコンサルタントは詐欺師って意味になったの?
>>218
どこだよそれwww
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 17:07:43.69 ID:UvI9WVa90
ブラック企業特区って要するに
原発作業員が山谷と釜ヶ崎だけじゃ足りないから三つめを作るってことだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 17:09:25.59 ID:MiMos/nhP
解雇しやすいのは間違いないが就職しやすいかは保証されてないのでこの理屈は破たんしている
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 17:11:03.41 ID:yekgjugqO
>>219
最初からだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 17:14:31.22 ID:JDm6sJ9/0
>>219
最初から
あとアナリストも
>>1
特区と言わず日本全国で導入すべき
でも40過ぎたら働けねーよな

そんなんで子どもなんか作れるわけがない
>>48
だなあ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 18:18:38.91 ID:g69Haaxz0
>>221
それな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 18:20:01.10 ID:HuE511Jk0
>>6
そうしないとついてこないからじゃん
ジョブホッパーは次が難しいのにな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 18:47:21.93 ID:sLSjMiHYi
経済学的な理屈ならそうだが、
国全体がブラックなら
買い手が強すぎて
マーケットが成立しない
これ結構良い指摘だと思うわ
影でコソコソやるから意味があるんであって表立って特区にしたからといって
ブラックみたいにはならんと思うわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 18:59:48.16 ID:fQGzZJSb0
サビ残OK、最低賃金撤廃ってアメリカでも無いだろ
どんだけ鬼だよ
日本は、新自由主義に過剰適応し過ぎ
ユダヤの犬だなマジで
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 19:47:16.26 ID:dibCXaRi0
これで得するのは後先考えず博士課程行ったバカくらいだろ
高卒とかばれたら殺されるレベルの地域になるのが目に見えてる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 19:50:15.78 ID:5GZ0rA6FO
>>232
性善説だなぁ。
そういう考えならブラックなんか存在しないわけでね。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 19:58:23.73 ID:5QCqYP/j0
コンサルとアナリストの言うことは真っ先に疑いましょう
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:07:46.32 ID:qs1nkCmX0
それ以上に給料を払う会社がなければ転職しても意味ないだろ
>>235
影でコソコソやるって言っているのに性善説って言われても・・・
ブラックが存在しているのは特区じゃないでしょ現状

それにブラック特区でブラックなことをやってもブラックにならんし
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:44:15.57 ID:m1iIaYav0
>>204
つまり、働かなくても最低限の金がもらえるBIを導入しない限り、城の理屈は空理空論。
現在ニートできるのは、親の扶養や遺産がある場合のみ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:01.33 ID:8q31dCAb0
やってみれば分かる
正にそのために特区を作るんだから
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:09:57.73 ID:Q6p+3ayR0
人が切りやすくなったら社内政治やいじめが増えるのは容易に想像できるな
今でもバイトや派遣で出入りが激しいのはそういうことだろうし
本当は労働者が団結しなければいけないのに、腐敗した社会ではそうならない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:23:41.58 ID:pUuRVzQq0
昭和の時代は 人々は 働きまくったけど その分世の中が

どんどん良くなったから働き甲斐もあっただろうに

今は企業が労働者を食い物にして 世の中が どんどん衰退していくだけで

ぜんぜん働き甲斐がない
243紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/09/23(月) 21:29:59.53 ID:8SuWOy0z0
解雇できないから、雇用しづらい
だから、解雇できるようにすれば、気軽に雇用できるようになり、流動性が生まれる

ってのが理想なんだろうが、そう上手くは行くかね?

とりあえず、特区に事業所を構えられる会社のサビ残くらいはしっかり監視してもらいたいものだが
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:05.50 ID:EED2F07/0
>>238
>それにブラック特区でブラックなことをやってもブラックにならんし

殺人罪のない国に行って殺人おこしても罪にならないってだけで
殺人そのものが無くなる訳じゃない。本末転倒じゃないかな?

単にブラックと呼ばれないだけで、一般基準のブラックが横行するだけ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:48:20.53 ID:/Pz5tmsF0
はいはい
それで実行して労働者に不利になったら
お前とお前の一族郎党の財産全没収したうえにお前と親兄弟全員切腹するんならやってもいいよ
自信あるんだろ?
>>244
いや横行しないんじゃないのかな
だからこそ特区なんであって

むしろこういう特区が出来ることで特区外でますますブラックは増えそうだけどね
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:08:26.54 ID:XijuvzSt0
解雇特区は嫌儲民こそ支持するべきだろ
どうせどこに入っても安泰じゃないなら自分に合った就職先を選ぶ人が増えるから、
人材の一部は海外に流出するだろうし、
それに伴ってクソウヨ的ジャップ風土が少しでも改善させるはず
根拠の無い一体感が滅びることで嫌儲の人口も増えてジャップ連呼も捗る
個人主義が加速するからネットの話題も面白くなる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:22:25.61 ID:EED2F07/0
>>246
言いたい事がよくわからんけど
結局、それって全体の事態が悪くなるんじゃないかね?
>>248
このコンサルが言いたいのは特区でブラックが生きれないってことだからね
そもそもブラックは違法行為またはそれに近いことだから特区に来てそれをやるほど
企業もバカじゃないと思うよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:30:49.48 ID:DrppP2gi0
組織である企業と一個人に過ぎない1人の労働者を同列に語る奴には気をつけろ。
こういう奴に「労働者の団結権」の話をすると、
急に気まずくなったように話をやめて咳払いとかし始めるからすぐ分かる。

企業は労働者を配置すれば、眠らなくても死なないし、
資本も労働者の数千倍を運用できるから、
個々に叩き潰せる。100回戦って100回とも勝つ。例外はない。


格ゲーでいえば、おまえら労働者の体力が100として、敵キャラの体力は10000000とかで、
完全無敵の超必も100種類ぐらい何時でも何発でも出せる状態だ。
こんな格ゲーはウメハラがプレイしたって絶対に勝てん。1ゲームも取れないよ。

繰り返すが、組織である企業と一個人である労働者の力と権利が同一であるかのような
言論、つまり>>1のような理屈を話す奴に気をつけろ。
机上の空論臭い
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:35:55.22 ID:5OaApWQui
低能鬼畜強欲の馬鹿ジャップに資本主義は無理だよなー
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:36:48.00 ID:FWuG2Siq0
ブラックオニキスに行ったらファイヤークリスタルになるだけ
経団連みたいき経営者連中がつるんで
雇用の裏ルールを決めたら
容易に転職出来ないだろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:38:38.75 ID:cmA8q26H0
その仮定が成り立つのは特区の全ての企業がブラック企業で無い場合だけ
ハイ、論破
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:49:19.27 ID:DrppP2gi0
 女工哀史では、女工は逃げてどっか他の優良工場に就職すれば良かった

というのが竹中始め強欲アホどもの主張。
非常に皮肉な話だが、
労働者の上位層、年収1000万以上の者は金融資産が2000万以上あることが多く、
一定時間に限り就職せずに企業を吟味できるため、
また情報も得られる地位にあるため
一定時間に限り企業と対等に渡り合える。


けど女工哀史組は3カ月どころか1カ月の企業吟味すら許されない状態だから
一歩もその場を動けずにブラック企業で働き続けることを余儀なくされる。

こういう労働に関する根本的なルールは、
国民が責任を負うべき問題だ。
労働環境が劣悪になった後で「なんだこの世界は」と言う権利は残されていないんだが、
気の毒なのは若い連中だと思う・・・

速く目を覚まして、積極的に動いて貰いたい
小泉改革の時点で、日本はアメリカ型の競争社会に大きく舵を取った
完全に海流に乗った船の状態で、もう後戻りはできない
国民はウルトラマヌケのクソバカ揃いだからブレーキすらかけられない
気になる情報をスクラップするんでも、金を貯めるんでも、外国語を身につけるんでも
なんでもいいから武器を手に入れないとヤバイ
ブラックからブラックへ渡り歩くのか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 00:49:15.14 ID:Jm/DPe870
全部がブラックになるだけ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 00:51:55.78 ID:2JBNcED00
コンサルタントって専門知識ないよな。
あるように見せかけるのがうまいだけ。
国家試験パスしてる士業の人たちとは全然違う。
全ての会社がブラックになるだけだろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 01:23:27.87 ID:315qqMeG0
というか企業が過労死寸前まで働かせるというのもおかしい。
過労死っていうのは使用者と労働者のパワーバランスがとれてないから起きてるということがわかってない。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/24(火) 07:38:10.03 ID:nFYDPQW50
派遣を拡大した結果どうなった?

生活が安定せず、将来も見えず、結婚どころか
ローンを組むのも怖くなったのが現実だろ
少子化に拍車をかけちゃったよ

誰もが競争社会で生きていきたいわけじゃない
フリーランスで渡り歩いていけるようなヤツばっかじゃない

高給もそうだけど、人は安心・安定を求める
だから公務員が人気あるんじゃんか
机上の空論やな、人間の心理として一処に勤めたいというのがまずある
解雇から雇用への障害がどれだけ取り除かれて、かつ賃金の保障がどれだけあるかも大事になってくる
しかも未だに雇用の需給は労働者に不利なままだしな