進化論は「じゃあ地球で最初の生命はどうやって生まれたの?」で論破できる
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
NHKスペシャル 神の数式2▽宇宙はなぜ生まれたのか〜最後の難問に挑む天才たち
2013年9月22日(日) 21時00分〜22時00分
宇宙はどこから来たのか。アインシュタインやホーキングら物理学の巨人たちが
挑んできた究極の謎。新たに登場した超弦理論は果たしてそれを説き明かす
「神の数式」なのか。
人類の思索の歴史は、全宇宙の謎を解く唯一無二の“神の数式”を
追い求めた歴史でもあった。ニュートン、アインシュタイン以来、
科学者たちは「あらゆる自然現象は、最終的には一つの数式で説明できるはずだ」
と信じてきた。そして今、ヒッグス粒子の発見によって、
人類は“神の数式”の輪郭をつかもうとしている。
最速のコンピューターさえも届かない人類の知のフロンティアを大胆に映像化。
天才たちの苦闘を描く。
http://tv.yahoo.co.jp/program/76970917/
じゃあ退化論で
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:03:16.75 ID:WZ0BH5OT0
創造論は「じゃあその創造主はどうやって誕生したの」で論破できる
5 :
バンザイ三四郎:2013/09/22(日) 22:03:48.32 ID:NphksYAt0 BE:2029745546-2BP(2000)
おや?嫌儲民のようすが…!?
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:04:28.60 ID:UOOjszZD0
ゆらぎだよ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:04:57.13 ID:y0KGIWjQ0
複雑性だよ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:06:37.53 ID:61Ovbya/0
進化論は
生物は進化するが主題であって
紀元は進化論とは別の問題
そんなこともわからんのかよ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:06:45.72 ID:luSGAuDK0
>>1 その質問に答えるには、『生命とは何か』という問いに答えを与えないといけない。
生命を定義づける必要がある。
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:06:51.35 ID:lMSHGY7t0
宇宙から隕石に乗って生物の元が地球に運ばれてきた
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:07:10.49 ID:osDZhL6N0
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:07:36.98 ID:jNvJRS0z0
おちんちんが咲きかおまんまんが先か
宇宙空間の特定の状況下で有機蛋白が発生するらしいからそれが地球に辿り着いてどうにかなったんだろ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:09:26.50 ID:PcbQOPQ80
原始地球の構成物質である多くの無機物から、低分子有機物が生じる。
低分子有機物は互いに重合して高分子有機物を形成する。
原始海洋は即ち、こうした有機物の蓄積も見られる「有機的スープ」である。
こうした原始海洋の中で、脂質が水中でミセル化した高分子集合体「コアセルベート」が誕生する。
「コアセルベート」は互いにくっついたり離れたり分裂したりして、アメーバのように振る舞う。
このようなコアセルベートが有機物を取り込んでいく中で、最初の生命が誕生し、優れた代謝系を有するものだけが生残していった。
>>11 葉に隠れたい・・・葉に隠れたい・・・・
ってずっと願ってればこうなれるってことなの?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:10:57.30 ID:vi1HmKhr0
どこが論破なの?
原始の遺伝子は簡素な作りで偶然組み上げられる確率も"比較的"低くなかったってのは考えられないっていうの?
まぁここら辺はドーキンスが散々いい文章書いてるからそれ見てみて。
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:10:59.93 ID:luSGAuDK0
今現在の見地から生命を定義づけるなら一番の特徴は塩基配列の自己増殖性
要するに、あの上手い塩基の自己増殖(コピー、複製)能力の部分さえ兼ね備えた分子集合体があれば
それが生命といっていいのではないだろうか
そうやって考えていくと、案外少ない分子の組み合わせで生命と呼ぶことが出来て
それは、偶然自然の中で発生する可能性が全くないとは言い切れないのでは。
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:11:36.57 ID:z/8aXArY0
韓国から生まれた
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:11:57.93 ID:jgD//B1o0
ミッシングリンクでええやろ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:12:39.18 ID:9s18VQPz0
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:12:57.61 ID:tOijTKP/0
>>11>>16 変異種の中で葉っぱに似たものだけが他の捕食者に食われずに生き残っただけきゃないの?
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:13:30.61 ID:WZ0BH5OT0
>>11 無生物から生物が誕生するのが不自然だというなら万能の創造主が誕生したなどと考えることはなお不自然である
大論破
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:14:03.11 ID:33vx4VV50
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:16:13.85 ID:WJvl69ZM0
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:16:14.79 ID:6xdQLUOr0
宗教がカスなのがよくわかる番組だったな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:16:49.98 ID:osDZhL6N0
人間の発想はスケールが小さいんだよ
まあそれも「人間が宇宙の唯一紳でありたい」と願うちっぽけなプライドからだろうね
俺の推測では宇宙人はとんでもなくデカい
一般的にイメージする宇宙人って常に人間と同サイズだろ
そこがもう想像のスケールが小さいね
宇宙っていうのは水槽なんだよ
俺たち人間が魚を飼うのと同じ感覚で宇宙人も人間を飼っている
まさか魚も自分たちが小さい小さい箱の中で飼われてるなんて思わないだろうな
同じように人間も水槽の中に居て、自分が箱の中で飼われているちっぽけな存在であるってことには気づいていない
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:16:53.22 ID:AMahiFsn0
知的障害児の
>>1けんちゃん「じゃあ地球で最初の生 命はどうやって生まれたの?」
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:17:08.10 ID:Gbe6Z9dO0
偶然がすべてだ だから生命というのはこの宇宙で希少なものだといいうる
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:17:08.17 ID:Y00A7I8N0
めちゃくちゃ広い宇宙空間では、どこかにひょいっと生命が誕生する。
そんな恵まれた環境はとてもとてもレアな場所で珍しい。
しかしそのレアケースを目撃できる「観測者」は、かならずそのレアな場所にいる。
「観測者」は自分がそんな場所にいるのはとてもレアな偶然だと思い込む。
しかしそんなレアな場所でしか「観測者」は存在できないのだから、有る意味必然。
ウェットウェアさえ出来れば
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:19:33.28 ID:qTghERWI0
何で生命って子孫を残そうとするの?
誰の命令なの?
本当に良い作品を作ったなNHK
他は糞だけどこれは本当に素晴らしい
ケンモメンは表面代謝説とパンスペルミア説ならパンスペルミア説だよな?
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:21:03.12 ID:vxC3z6Ic0
ほんとこれ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:21:23.36 ID:PLaQlZkC0
おせーよ
再放送いつだよ?
それ、そうですね最初のミジンコを作ったのは神様のような存在かもしれない、
ともかくその男が初めに作ったのは人間ではなかったということだけが確かなのです、
ってなって逆にアンチ進化論者が憤死するだけちゃうの
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:22:43.03 ID:g7UW/59Y0
グロいマンコにチンコ入れたいって感情は大いなる意思によるものとしか思えない
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:23:48.85 ID:PcbQOPQ80
>>32 性欲の強いものだけが子孫を残してきたからね
ブサイクレイパーのチョンや弥生系でも子孫を残せる
もちろん子孫もレイパー
縄文系は精子が少なくて男性ホルモンが低いみたいだね
だから数は少ないけど、チョンより優性遺伝するから残ってるけどね
>>27 よくそんな使いふるされた妄想でどや顔で書き込みできるな
やっぱ大きいっすわ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:24:09.77 ID:61Ovbya/0
>>37 聖書には、神は動物を作ってから最後に人間を作ったって書いてあるから
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:24:13.31 ID:luSGAuDK0
>>32 だから、進化論に基づいて考えると
子孫を残そうという欲求が強い種が生き残って、残そうと思わなかった種は淘汰されたってことになる
だから、誰の命令かって言われたら、大元は突然変異による塩基配列の偶然の改変の所為(命令)
その偶然の改変を引き継いできた種が生き延びて来て今に至る
10次元11次元って発想が無かった。
あのてんとう虫使った説明は騙された感じがあるけどよくわかった。
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:24:39.33 ID:osDZhL6N0
>>23 君は想像のスケールが小さいね
よく考えてみろよ
生物が生きていくうえで酸素は必要不可欠だろ
だが呼吸をすることでその酸素は二酸化炭素に変わるわけだ
でも植物が光合成で二酸化炭素を酸素に変える
あまりにも出来すぎていると思わないか?
地球の仕組みはあまりにも出来すぎているんだよ
まるで人間が魚を飼うために水槽、石、流木、酸素ポンプ、餌を用意してるみたいに
宇宙も地球も人間も全て大いなる存在に作られたに決まってる
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:26:03.67 ID:g87Vxa7E0
結局この世界は幻だということに落ち着く
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:26:37.42 ID:luSGAuDK0
>>44 >生物が生きていくうえで酸素は必要不可欠だろ
嫌気性生物
はい、大論破
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:27:56.53 ID:Gbe6Z9dO0
すべては偶然だよサイコロをふって決まる 進化も偶然なら人間が生じたのも偶然だ
劇的な外的要因
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:29:35.66 ID:e7vnkT9S0
>>42 欲求は関係ない
いや、関係なくはないけど適者生存の一要素でしかない
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:31:32.25 ID:MhZuRT3NO
>>44 地球の環境に合わせて進化してきた結果でしょ
こいつら天才の知識を世界平和に使えないものか、、、
よくわからんけど明日は月曜日なんだよ
なんか馬鹿らしくなってくる
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:31:53.79 ID:1hEb2EY7P
>>44 >生物が生きていくうえで酸素は必要不可欠だろ
中学生ですか?高校で初期生物の生物が酸素のせいでほとんど絶滅したことは習うよな?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:32:26.32 ID:Y00A7I8N0
>>44 そこにある物質を利用して適応進化してきた結果だよ
逆に地表にない重金属なんかが有毒なのも進化の適応外だったから
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:33:09.89 ID:T/uUQxa40
偶然生まれたに決まってんだろ
何で馬鹿は創始に対する偶然を受け入れられないのか?
サイコロで1が出るのは偶然なのは受け入れてるのに
世の中偶然だらけなのに、創始に関してだけは偶然を拒否するアホ共
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:33:27.66 ID:6nrw79zT0
>>41 だから聖書は『神様なんていませんよ』って論には信念を持って真っ向から立ち向かえるだろうけど
『神様はいらっしゃいますしミジンコをお造りになりましたが人間なんぞ造ってません』にはまったく有効な反論ができないよね、ということ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:34:12.24 ID:ts+pdBXf0
むしろなぜ地球ができたのか・・・
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:36:32.35 ID:/fKYG69Q0
メタンガスが云々とNASAの人が言ってたな
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:37:09.39 ID:76tquRD30
俺が勉強してた頃はコアセルベート云々だった
今はどうなってるの?
環境がそろえば糖だかアミノ酸ができるのはわかってるけど
それが疎水性の膜で覆われる過程がわからないって生物で習った
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:37:44.68 ID:fhlaBYdc0
適者生存の一言で片付くんだけど
何でこんな池沼
>>1がサイエンススレを立てたがるのかが
むしろ一番生命の神秘だは
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:38:17.90 ID:NQ/+Mxvs0
「じゃあ生命を創った存在はどうやってできたの?」
進化するところを見たやつ誰もないじゃん
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:40:08.38 ID:i+zQenku0
実験室で生物作ってくれたら信用する
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:40:52.16 ID:34RQuQAb0
物質って突き詰めると振動なんやろ
0と1でできている電脳空間と変わらんやん
68 :
イモー虫:2013/09/22(日) 22:41:36.40 ID:sMknm56+O
多環芳香族炭化水素
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:41:52.90 ID:osDZhL6N0
>>46>>50>>53>>55 はあ・・・これだから想像のスケールの小さな人間は・・・
さっきも言っただろ「俺たち人間が魚を水槽で飼うように」と
人間だって魚の飼育法が確立されてない始めの段階ではすぐに死なせていただろ
大いなる存在も完璧な存在ではないんだよ
人間と一緒で不完全な存在
だからこそ手探りで人間の飼育方法を確立して今の人間があるんだよ
>>65 ウイルスや病原性大腸菌は日々進化してるじゃん
まあウイルスは半生命だけどな
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:42:41.75 ID:Gbe6Z9dO0
すべては偶然であり慣性のもとにサイコロをふって決まる だから目的もないし未来も決まってない
オーストラリアでは哺乳類は有袋類しか存在せず人類が属する有胎盤類は生じなかったが
これは進化のプロセスが偶然であることの証拠である
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:43:20.80 ID:IgP8bnJz0
ダーウィニズムって徐々にオワコン化しつつあるよな
今アツいのは進化発生学
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:43:40.67 ID:NQ/+Mxvs0
>>69 だからその大いなる存在はどうやって誕生したかって聞いてんだよ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:44:37.96 ID:IuLAv9loO
人類が知ってるのはまだ大海の一滴
この宇宙がそれ自体で行為する完全なる一者でいわば神に当たるものって偉い人が
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:45:32.84 ID:osvaAWss0
ドラえもんが作ったに決まってんじゃん
>>30 そうなんだよね。生命を宿せなかった星や系には「あー惜しかったなー」と
言える存在は居ないんだからw
ひかりあれ
>>73 宇宙が誕生したときからあるんじゃねーの?しらんけど
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:46:23.71 ID:ZT6BOxh70
細胞一個の偶然の発生を証明できれば、
後は適者生存で説明がつきそうだけど、
無機物の合成から細胞を作ることってできるのかしら。
スパゲッティモンスターが人類を生んだ
>>70 細胞単位ならそれで説明できても
臓器が出来たり脳ができたりチンコマンコができたりするのは
それだけじゃ説明付かないと思う
議論スレにはいつも頭のネジが飛んだ奴がいる、これが不思議で仕方がない
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:49:24.15 ID:1hEb2EY7P
>>73 今はDNAじゃなく、RNAができたことによって誕生したと言われてる。
RNAは必要な元素、紫外線、火花が起こるエネルギーがあればわりと簡単に生成されることが分かってる。
これらの要素がどこから来たかっていうと、ビッグバンまで遡られる。
ビッグバンがどうやって起こったかっていうと、それは別の人に聞いてくれw
すべてはスパゲッティモンスターにより創造されたのである。ラーメン。
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:12.28 ID:osDZhL6N0
>>73 神が誕生したなんて話は聞かないだろ?
物心ついたときから神が心の中に在っただろ?
大いなる存在も誕生したんじゃない
初めから在ったという表現が正しい
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:20.70 ID:XqzBEX5F0
そもそも生命が何なのか分かってないし
これからも明らかにはならないだろう
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:27.92 ID:Pd1Dn+cr0
超ヒモ理論
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:43.11 ID:Y00A7I8N0
大まかな進化の仕組みはたぶん自然淘汰の原則なんだろうけど、
稀に起こる突然変異だけで進化したってのは、ピースが何か欠けているような気がする。
遠くで星がドッカーン放射線ピカー細胞グチャグチャー!とか、
ウィルスで細胞が改変されたりとか、そういうもう少し強い要因があると思う。
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:46.59 ID:tOijTKP/0
>>69 水槽をほっといただけだろ
ほっといたら99.9%は死んだけど残り0.1%のその水槽でもどうにか生きていける魚だけが生き延びて
その子孫が適応して繁栄しただけ
大いなる存在は水槽なんて見向きもせずアニメでも見てるよw
姓名が大いなる存在によって生まれたのなら、大いなる存在はどうやって生まれたの?
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:59.81 ID:hqA6D8jS0
神の発生が物理現象ではないとしたら面白いよな
宇宙にはいないってことだから、人間には知覚できない
で、今居るのは完全に物理の世界だから矛盾はないし、帰納的に解釈を固めることはできる
宇宙の解明もそのうちできる
でもそれは、人間の限界。物理の限界
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:52:31.18 ID:PowbUF0z0
(´・ω・`)自己増殖機能がある物質を生物といい
自己増殖機能がない物質を無機物という。
そして前者は自己増殖機能によって発生する確率が低くても
増え続けてて大きくなっていく。
進化論の否定って放射能による奇形誕生とかの否定になるんかね
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:53:24.24 ID:RpSg2Giz0
>>69 大いなる存在が作ったのに
その大いなる存在は、園生き物の飼い方も分からないの?
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:53:28.57 ID:1hEb2EY7P
>>94 >自己増殖機能がある物質を生物といい
コンピュータウイルスは生物と言っていいんですかね?w
言わないよねw
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:53:45.41 ID:dSokNxuB0
>>69 例えば幽霊は居ないと思ってるが居て欲しいなぁ。マジで居たら楽しそうだしw
位のロマンの話だよな
>姓名が大いなる存在によって生まれたのなら、大いなる存在はどうやって生まれたの?
物理法則じゃ認識できない形で最初からあった
神は受動的じゃないんやで
>>87 はじめっていつ
何時何分何秒前?
はじめ以前はどうだったの?
なんか学校の勉強おろそかにしてきた奴ほど
数学と進化論を否定する傾向にあるんだよなぁ
量子がなんちゃら言ってる偏差値30の高校行った奴思い出した
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:54:50.97 ID:PowbUF0z0
>>97 (´・ω・`)正しい生命の定義は
1 アミノ酸を有していること
2 自己増殖機能を有していること
3 代謝機能をもっていること
これが定義。
例えばウィルスは代謝機能をもっていないので半生物のカテゴリになる。
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:55:28.15 ID:deOFM5RyO
こういう放送みていると毎日の労働が虚しくなる
ある種の進化中にはもう新たな原初生物は発生しないというのか
>>1は
>>11 こういうのはいきなりポンって生まれたわけじゃなくて、
人間の尺度じゃ理解できないような長い年月をかけて獲得していったような物だろ
それを簡単に理解しようとするから神様なんて物を持ち出さざるを得なくなる
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:57:14.58 ID:F4Rud+Of0
火星人はほんとは存在するんだが
火星に地球人が来ると全部カモフラージュで隠しちゃうだけ
侵略大好きの地球人なんかが着たら侵略されちゃうからね
この手のは知のスーパーエリートに与えられたお遊びなんだから
お前らがそれのおこぼれを聞きかじって言い合いしてもしょうがないだろうw
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:59:03.19 ID:ZIlmVrNn0
進化論は別に有機物から生命の自然誕生を説明するための理論じゃないから
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:59:04.00 ID:PowbUF0z0
(´・ω・`)生物系の授業受けたことがない人多いのか
生物系の話題って全然知られてないね。
もうできてからかなり経ってるのでちまたにそれなりに生物系の学科でてる人いると思うんだけどなぁ
>>72 エボデボか
文系だけど、学部レベルの良い教科書があったら読んでみたい
ヒトのような知性体になる生物がヒト以外にいないのはなんで?
今いるサルはどうしてヒトになれないの?
>>11 それこそ適応進化と自然選択の賜物だと思うが
知ってるよワームでしょ?
隕石のって来てたし
ソースは仮面ライダーカブト
こういう研究って18世紀から進展あんの?
火の鳥で習った
>>81 細胞自体を無機物から合成するのは無理やろなぁ
生命のもと的なもんを入れんと生き物にはならんやろ
最初の生命が生まれたなら、最初じゃない次の生命も生まれていいんじゃないか。
何十億年も地球はあったんだから、最初とは関連性のない別系統の生命が存在してもいいはず。
いや無い方がおかしい。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:03:31.85 ID:JGGg88Vf0
宗教は人間が作り出した中では兵器よりも邪悪なもの
たまたま
科学者を完全論破できる一言
有から無から生まれない。じゃあ、何故有は生まれているのか?
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:04:00.60 ID:/OV6V9cp0
例えば現代のスマホやPCの中身(CPUの構造とか)だって別時代の人間がいきなり見たら
「は?なんだこれ??こんな構造どうやって考え出したんだよwしかもめっちゃちっちゃいし」みたいな感想持つだろ
それと同じ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:04:00.87 ID:1hEb2EY7P
>>103 そういうこったな。
>>111 バイオインフォマティシャンがやたらちやほやされてるように、
バイオとコンピュータの両方をしっかり学んだ奴って皆無なんだよな。
米国ならそれなりにいるだろうと思ってたけど、こっちでもそれほどいなかったわw
>>113 ヒト以外の人類はホモサピエンスが滅ぼし尽くした
今いるサルがヒトになっていないのはならなくても生き残ることが出来た結果であり同時に
ヒトのような知的生命にならなかった結果、つまり偶然
誰か創ったってんならその創った奴らは誰が創ったのよ。
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:06:06.51 ID:tOijTKP/0
>>113 サル数千万匹を隔離して食うか食われるかの毎日を数千年送らせれば
二足歩行し道具を使う数匹のサルのコミュニティができるかもしれない
そのコミュニティ同士で交配を重ねれば新たなヒトという種は生まれるかもしれない
科学を過信するなよ
放射能すら止められない無能なんだから
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:07:04.37 ID:NQ/+Mxvs0
>>87 論理が飛躍しすぎてるよね
というかそこまでいくともう科学の範疇じゃないんじゃない?
宗教でもやってたら
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:07:17.77 ID:6y5k4xC30
最初の生命というか最初のタンパク質とかは別に疑問持ってないのか
じゃあ分子進化論の説明はいらないな
生命ライクな自己増殖する物質は宇宙にありふれているというのか、最近の考え方
マイナス百度の世界でも、生命は生きる
放射線がいっぱいの環境でも生きる
生命の創造に対するハードルは、そんなに高くは無い
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:07:42.50 ID:7Y1nTiJg0
>>113 ヒトなっちゃったらもう分からないよね。俺ら人ごみの中で溶け込んでるんだよ
否定している人でほんとに興味あるんなら、進化論の生命誕生エピソードの基本的な型をちょろっと知っとくといいよ
ドーキンスの利己的な遺伝子の2章、「自己複製子」にかなり簡素に分かり易く書かれてあるのでおすすめ
量もほんの十数ページだし簡単に読める 図書館に置いてあるはずだよ
神がいるならその神はいつ生まれたの?
これちゃんと論理的かつ具体的に
しかも科学的に証明出来て
さらに分かりやすく説明できる奴いるの?
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:10:10.74 ID:NQ/+Mxvs0
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:11:02.08 ID:hqA6D8jS0
>>126 >>135 そもそも生物が作られたというなら、その造物主を生物と同じメカニズムで語るのは無理があるぞ
人類に対応して創発したものかもしれないし
すると時間的な正さなどあるのかどうか…
>>135 神は人と同じ形をしていて人は神のコピーだよ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:11:18.37 ID:mOPC/sdc0
何もない所から何かが生まれて宇宙もできたんだから神ができたっておかしくない
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:12:29.46 ID:PowbUF0z0
>>138 (´・ω・`)宇宙は膨張してるのでその空間分物質も増えてるともいえるね。
物質ってのは空間の付属物ということなのかもしれない
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:12:40.27 ID:ERgPX6kw0
ヒトはサルが進化したものだと信じる現代人
>>140 まるっきり質問への答えになってないけどなんなの?
まじで恐ろしいは
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:12:52.23 ID:JGGg88Vf0
「神様」は人類最悪の発明品
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:13:13.84 ID:Iemj1yX10
神なんて今の役割はビッグバン起こすだけ
科学が進歩したらニートになるんじゃないの
すべて突然変異は無理ありすぎ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:13:43.86 ID:ZT6BOxh70
>>111 バイオ系学科は就職難で敬遠されるからな。
話を聞く分には面白いんだが…
神が作ったんだろ?
でそいつが進化してきたんだ
全然論破できてないぞ
>>85 割りと簡単にヌクレオチドが出来るんなら苦労しないよ
そこからアミノ酸との繋がりも、アミノ酸が上手く組合わさり
タンパク質を組み上げる化学進化もまるで分からない
無機的ランダムからはそんな化学進化なんておこらないんだよ
何者かにデザインでもされなければね
それが起こり得るなら鉄が勝手に進化して
腕時計にでもなるだろう
それくらいあり得ないわけだ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:14:52.91 ID:xkY7ErR70
確率論で言えば生命体がこの宇宙に存在するなんて微塵もあり得ない
お前らが実在してレス打ってる可能性より、俺の妄想である可能性の方が高いってことだよ
確率なんて糞ほども役にたたねぇもん放り投げとけ
たまたまだたまたま
だから宇宙そのものが神様なんすよ
>>144 進化っていうのは普通に考えてありえないことなんだよ
生命は今の状態のままで地上に誕生したの
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:15:46.71 ID:spiKgB2B0
「神が作った」はい論破
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:16:48.64 ID:ZT6BOxh70
進化って言葉が誤解を招いているよね。
淘汰圧に対する適応なのにね。
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:16:52.88 ID:1hEb2EY7P
>>150 >割りと簡単にヌクレオチドが出来るんなら苦労しないよ
だから誰も苦労してないよw
RNAワールド仮説の欠陥はそこじゃないんだよなー。
コアセルベート
はい論破
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:18:28.45 ID:5zvvoWJh0
タイムマシンで未来から生物を運んできた。
実はこの世界は無限ループ!
我々は神様の一部なんすよ
Nスペはホント面白いな
糞みたいなバラエティ番組ばかりでドキュメンタリ番組のありがたさがわかるわ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:20:05.79 ID:Gbe6Z9dO0
宇宙も偶然なら生命もただの偶然だ でもなんらかの秩序や論理は否定できない
であるなら存在即知性と考えればよい 存在するということはなんらかの構造をもち秩序だっているということだ
それすなわち知性の一種である そのうえでサイコロをふってその後はきまると考えればいい
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:20:17.53 ID:lMSHGY7t0
ネタじゃなくガチで神がどうこう言ってる奴は居ないよなまさか
この板そういうところじゃないから布教したいならちゃんとメンヘル板に行ってやれよ?
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:20:21.00 ID:gr0UmU3d0
アダムとイブは白人なら黒人やアジア人はどうやって生まれたの
↑これキリスト教徒にいったらどうなるの
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:20:30.70 ID:PowbUF0z0
(´・ω・`)複雑系の数式から生物の発生起源を調べようとしてたグループは
未だに何の成果も上げられてないな。ああいうのはもんじゅみたいになっとる。
NHKはやればできる子
>>155 淘汰論もおかしいよね
ひとつの生物から多種多様な変異種が都合よく生まれるわけがない
>>162 何をもって神とするかだが、人間の英知の及ばない部分については神の存在を仮定せざるを得まい
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:22:25.62 ID:pLL/thVc0
生命かどうかの線引きは人間が勝手に決めた事であって、進化は万物の中で絶えず進んでいる。
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:23:38.13 ID:Iemj1yX10
>>153 神は完璧に生物を作れたとしても
その生物が次の世代を作るとき全員完璧にコピーできる訳ではないだろう
進化論というけどコピーミスの繰り返し
元々生物と無生物の垣根ってかなり曖昧なんじゃなかったか?
蛋白質を撹拌してればそのうちそれっぽい物ができるんじゃねーの?
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:24:16.68 ID:F4Rud+Of0
ゴキブリ先輩とカブトガニ先輩に聞いたら
三丁目の八百屋の親父が三軒の隣のピアノ講師を孕ませて出来たのが最初の生命だってよ
俺が作っちまったかもな…
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:24:24.17 ID:4zvm08B60
化学進化論
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:24:39.07 ID:slCFc+b90
海水に電流を流したら極まれに生命になる
>>163 キリストってアラブ人なんだよな
まぁ一応コーカソイドだからギリギリ白人扱いしても
ギリギリセーフだが
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:25:59.66 ID:TIQJIiUh0
人間の上に神様みたいな上位存在がいるのは100%確実だよ
そうじゃないと世の中に説明が付かないことがありすぎる
ならばその神様とはいったい何者なのかどういう存在なのか
それは人間にはわからない
蟻んこに人間のことがわからないように
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:26:07.25 ID:PowbUF0z0
>>170 偉い科学者先生が、生物はチューニングされた完璧な機械などではない。
そこらのガラクタを寄せ集めて作られたポンコツ機械だと。
確かに細胞とかいろんなアミノ酸をパッチワークでくっつけてこね回して作ってるからそんな感じだーなと思う。
だから環境がちょっと変わるとコピーミスやエラーが起きるね。
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:26:23.99 ID:Y00A7I8N0
未知の宇宙人を探すために、宇宙に向けて電波を放つ実験がある。
これは妄想だけど、もし科学がさらに発展すれば、
もう少し踏み込んだことができるようになると思う。
それは、生命が発生する可能性のある環境に向けて
特殊な電磁波なりを飛ばして、意図的に生命を発生させる試み。
生命誕生の仕組みが解明可能なものであれば、再現も可能だろうし、
再現可能であれば、ちょっと試して見たくなるのは必然。
そう考えると我ら地球も「元祖」ではない可能性が考えられる。
>>135 科学は実際のところ我々のデザイナーの存在を探して
証明するためのものになるかもしれない
まずタンパク質機械の設計者は我々とは全く時間スケールが違う
少なくとも40億年、もしタンパク質機械が地球ではない宇宙起源ならば
炭素が出来はじめた恒星の2世代目以降100億年前から存在し、タンパク質機械を
設計して宇宙にばらまいている
つまりタンパク質機械の設計者はこの宇宙の上の次元にいて
時間に囚われない存在である可能性が高い
ではその存在はどのようにして出来たのかというと
全く分からないが、我々よりもっと自然進化しやすく
プラズマの思考体のような存在かもしれない
タンパク質みたいなものは複雑怪奇なものは不要で
エネルギー体として何処からでも生まれ進化するような知的生命体なのかもしれない
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:26:36.69 ID:1hEb2EY7P
この前、街行く小学生がノーブラだったんで
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:27:07.61 ID:ZT6BOxh70
>>166 いや、急激な突然変異でなく、
人間の体格差とか顔立ちの違いみたいな
微々たる個体差の積み重ねなんじゃない?
人類以外の高度知能生物って何億っている。それこそ宇宙開発を始めた早発組なんていくらでも居る。それこそ何十億年前から
これはもう100%だから
地球が水槽や虫かごの様な存在だって何らおかしくはないと思う
確か海底火山の近くで無機物のアミノ酸とタンパク質と何かが結合して
原始生命体が生まれたって書いてあったな
数年前にNASAが隕石に微生物の化石が見つかったとあったが
あれの続きどうなったんだろうなぁ
遺伝子って高度にモジュール化されているから上流の遺伝子がちょこっと変わるだけでかなり違う形状の個体が生まれたりする
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:30:55.31 ID:PowbUF0z0
(´・ω・`)一番すごいなーと思ったのは、細胞は遺伝子の命令で自決するってことだよね。
アポトーシス。
高度な社会環境を作るにはいらない細胞は自決しなければならない。
これは現代社会にも通じることですよ。
>>178 宇宙の最初から最後までを自由に見れる?ような存在はいると思うんだよなぁ
ちょうどYoutubeで動画をシークするみたいにさ、はい2億年後〜みたいな
次元の違う存在というかそんな感じ
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:31:54.77 ID:G4DnB2Cd0
>>5 進化というか成長の袋小路で停滞してる連中に何期待してんだよw
コイキングとか劇的な進化はねーから
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:32:14.90 ID:JoJzo2tKO
論破も何もただ一番支持されてる仮説だからな
覆したいなら確たる証拠かもっと支持される仮説持ってこいって話だ
>>103 ウィルスは自己増殖機能も有してないだろ?
一昔前にドラえもんが生物で無い理由を答えとという小学校入試問題があったようだが
あれはまさにドラえもんは生殖を行わないという回答が妥当だった
なんか真性のパラノイアがいるな
なんで科学スレにこんな知恵遅れのキチガイがいるの?
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:33:51.39 ID:wq10qNHQ0
生命がどうとかよりも
そもそも物質の起源が何なんだよ
>>178 もし、神がいないとしおう
世の中に説明のつかないことがありすぎる
ならばその説明のつかないこととは一体なんなのか?
それは人間にはわからない
蟻んこに人間のことがわからないように
なんだ、神がいなくても問題無いじゃん
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:34:56.08 ID:zHLenU6u0
神が存在するとすれば、「私はアルファでありオメガである」から神とは始まりと終わりのことだとわかる
つまりきっかけでしかなくそれだけで全てには十分ということ
「天才とは99%の努力と1%のひらめき」という言葉があるが、神とはまさに1%のひらめきのことだ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:35:22.42 ID:4JdD4dTz0
>>187 なんでもかんでも擬人化して考えちゃうから違和感を感じてしまうだけって気もするよ
>>191 ウィルスって自己増殖するんじゃないの?
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:35:55.88 ID:T8+TDw050
そもそも進化の定義がよくわからん
突然変異とは違うのか
>>167 神の存在を仮定するにはそれなりの根拠が必要だ
人類の英知が及ばないからそれが神の所業であるというのは単なる論理の飛躍
説明できないことは「現時点ではわからない」 と言うのが科学だ
ハリネズミとか見るとどう考えても誰か作ってるって思う
あとパンダ
>>194 物質の起源はエネルギー
エネルギーの起源はビッグバン
その前は知らん
知的な偶然はあり得るってことで進化論支持するし
物質の根源についてはこの世界そのものが完全なる一者だから考える必要もなしってんじゃあかんのけ
物理法則は原因をどうしても必要とするから通じる範囲でしか話せないし
神はどうやって生まれたのかってのがもうその限界の証明やな
誰か人間原理を分かりやすく説明してくれ
直感的には分かるんだが
知的生命体のない宇宙なんて存在しないのと同じ
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:37:42.27 ID:f4mr/QcG0
品種改良って人の手による強制的な進化だよな
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:37:54.86 ID:xkY7ErR70
答えは42だよ
確率的には俺の糞から生まれた可能性とほぼ同等なんだから考えても無駄無駄
もう寝ろお前らおやすみ
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:38:25.21 ID:lMSHGY7t0
>>197 ウイルスは他の生物の細胞に感染しないと増殖できない
>>198 突然変異が進化論者の肝らしいけど
突然変異は基本的に不適合だから生き残ることはなんだよね
生き残れる突然変異があるとしたらそれは外部の手で作られたものだけ
人間が今動物をいじってるようにね
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:39:09.43 ID:hqA6D8jS0
ぶっちゃけ物理ってつまらなくね
自分が生きてる内は大して知ることができないし、いずれ全てを知る事が確定されてる
神じゃないにしても、純粋に存在を規定されてるような気持ち悪さがあるし
未来の人は何をして心の飢えを満たすのだろうか
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:39:12.91 ID:luSGAuDK0
>>197 設計図しか持っていない
それを他人の増幅装置に埋め込んで、自分の設計図を増幅してもらう。それがウイルス
神様が人間を造ったとしたら、この神様は余程腕が悪いか、もしくはいい加減な性格か、だ。
神を信じるのは自由だが
科学サイドに思想を押し付けるなよ
古代ギリシャ時代ですら
万物の源は四大元素的な発想とかあるのに
キリスト教徒はなんかもう駄目だろ色々と
地球一番目の生命ってなんだったんだろうね
植物かなやっぱり
植物ないと動物生きていけないからね
植物といってもミトコンドリアとか水にいる生命が最初かな?
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:39:54.10 ID:Ls7nh5rw0
ドーキンスの本で紹介されてた、自己触媒作用ってのが説得力あった。
タンパク質くらいまでの複雑性をもつ有機物のセットができると、
触媒作用で別の有機物を合成、分解する化学反応が頻繁に起こるようになる。
ここで、
- 有機物Aから有機物Bを合成する触媒[AB]、
- 有機物Bから有機物Cを合成する触媒[BC]、
・・・・・・・・・・・・・・
- 有機物Zから有機物Aを合成する触媒[ZA]
のように、合成する有機物がループする触媒セットが集まると、
周囲の有機物をこのループに巻き込んで、どんどん、
A->B->Zのループが拡大していく。
これが、自己複製の第一歩。
自己触媒セットが競争して、より強力な自己複製セットが生き残る生存競争になり、
最終的にはDNA-RNAシステムに至る。
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:40:43.15 ID:zHLenU6u0
>>203 観測し得ないものについては沈黙するしかない、だけの話でしょ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:40:46.03 ID:4JdD4dTz0
>>206 感染すれば自己複製できるなら条件は満たしてるんじゃない?
一定の環境的制約があるってだけじゃん
>>212 植物は信号を出して意思の疎通をしてるという学説がある
生物で間違いないだろうな
>>207 低い確率だけど突然変異で有利な個体が生まれる可能性がある
よって、「生き残れる突然変異があるとしたらそれは外部の手で作られたものだけ」
という主張を、例外が存在する可能性が極めて高いとして、否定することができる
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:40:58.94 ID:PowbUF0z0
>>207 突然変異というからおかしいのであって、
生物は常に何らかのエラーやコピーミスをしながら増殖してるって考えればいいんじゃないの
数え切れない程の分子が正確な挙動でコピーを行えると考えるほうが不自然だし、
実際そうはなってないし。
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:41:10.18 ID:jMhGq+VG0
くだらないこと考えてないで働け
働いて働いて消費しろ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:41:41.29 ID:8x/YaDNc0
原初は全く理解できないけどオレみたいなアホには聖書の円環の理ってあながち間違ってないんじゃないかって思えてくる
αでありΩである、始まりと終わりは繋がっている
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:42:59.90 ID:1MexJDfl0
生命とか割りとどうでもよくて、それより
なぜ「何も無い」ではなくて「何かが有る」のか?
の問題を考えると人間の小さな脳味噌では無理だなって気がする
なんか気が遠くなる
神とかそういうのいるんじゃねえのって思っちゃう
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:43:09.50 ID:lMSHGY7t0
>>215 他の細胞使ったら自己じゃないじゃん
あくまで自分自身で増殖する能力が自己増殖機能
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:43:14.32 ID:7Y1nTiJg0
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:43:31.91 ID:xlXZ6aRH0
ちょっとずつコピーミスを起こすようなコンピュータウイルスがあったとして
数億年や数京年たてばパックマンやインベーダーゲームが遊べるようになるのかな
大昔にまだ地球が生命ないときに宇宙人が野グソしに地球にやってきた
で野グソ終わった宇宙人は宇宙に帰ったが野グソの中には宇宙人の遺伝子とその食った物の遺伝子が一杯いた
水とか雷とか火で化学変化を起こし地球上で繁殖できる生命が誕生した
>>217-218 人間が観測している時代で新しい種が生まれていない
生物は進化をやめてしまったのか?
>>225 環境からのフィードバックがかかって選別されるから可能だと思う
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:45:07.70 ID:ZJQbfw4z0
進化論は生命の始まり自体を説明できないよ
説明できてないのに論破もクソもありません
ビッグバン理論だってビッグバンの始まり自体は説明できない
よくあることだよ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:45:09.66 ID:PowbUF0z0
(´・ω・`)大体実験室でもコンタミ起こすでしょ。自然界だとあれが普通。
完全にコピーできるほうが難しい作業。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:45:33.94 ID:xxWVCowH0
>>227 新種なんてよく発見されてるだろ
その中のうちに人間が観測している時代に生まれたものもあるんじゃね
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:46:13.14 ID:T8+TDw050
>>207 その考えだと余計に進化なんてありえなくね
まだ>217の方が可能性高く見える
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:46:47.80 ID:DGuxZHW00
神様論を馬鹿にしてる奴は、何故無から有が発生するのか答えろよ。
科学では無から有は生まれないのが常識なんだろ?じゃあ有はどうやって生まれたんだよ?
最初からあったのか?でもそれは科学では説明できないんだろ?
だったら最初から存在した神様が科学と言う設計図を作り、宇宙を作ったと考える方がよっぽど合理的じゃん。
>>232 だから進化論は推論でしかない
瞬間を目撃できないのだから
>>229 進化論は生命が時間とともにどのように変化していくかを記述する理論だしね
そんなことを言うならニュートン力学だって初期条件を説明できないから運動を説明していないみたいに言えて試もう
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:47:05.51 ID:yKBssLfT0
よく知らんけどタンパク質だかアミノ酸だかはある程度複雑になると遺伝子や生命みたいな挙動するらしいじゃん
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:47:30.53 ID:xlXZ6aRH0
>>228 環境からのフィードバックって、どんなの?
>>235 証拠が何もない推論にすぎない創造論よりはましだろ
まあ、控えめに言っても同程度だよな
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:48:20.05 ID:PowbUF0z0
>>234 >科学では無から有は生まれないのが常識なんだろ?
(´・ω・`)無から有は生まれるのが常識や
>>199 分からないことを無理やり根拠付けるのも科学でないかい
そうやって根拠付けていくと最終的には神の存在的なものを仮定したくなる
そりゃ思考停止って言われたらそこまでだが…
宇宙って常に膨張し続けてるからビックバンで爆発的に広がったかな?
宇宙に広がりがあるってことは宇宙の外側もあるって証明にあたると仮定すれば生命誕生のカギになりそうだね
この宇宙を海に例えたらひょっとしたら陸に当たる外枠の世界があるかもしれない
>>212 嫌気性のバクテリアの何かだよ
酸素無かったからね
地上の生命体のバイオマス、つまり総炭素量よりも
地下5kmまで存在しているバクテリアの
バイオマスのが多いと言われてるんだぜ
>>234 ・最初っていつ?
・最初になぜ神様が存在していたの?
・どうやって設計図を作ったの?
・どうやって神様が宇宙を作れたの?
まったく合理的ではないな
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:50:38.85 ID:1MexJDfl0
あとミッシングリンクってのが中々埋まらないのも気になる
恐竜の化石が残ってるのに首の短いキリンとか鼻の短いキリンはどこにあるんだよ
あれ? でもそういえば聖書に恐竜の話なんて出てなかったよな
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:51:15.17 ID:zHLenU6u0
>>234 最近は「無の揺らぎ」なんつって物質的無から有の発生を説明してたりしないか
っていうか宇宙開闢の過程自体錬金術だし
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:51:21.81 ID:JGGg88Vf0
たとえば思わずクリックしてしまいたくなるようなリンクを張るメソッドを持っていればそのコンピュータウイルスはより繁殖できる
そういう風に状況に適したものがより増殖できること
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:51:28.93 ID:PowbUF0z0
>>243 素粒子学者がまじめにいってるね。それ。
(´・ω・`)5次元空間だったか……あそこまでいくとどうやって実験で証明するんだよと思うんだが。
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:51:40.20 ID:7Y1nTiJg0
>>235 進化に有する時間は少なめでいっても100万年〜500万年だ
今から100万年前の生命体の記録か何かが存在するのかね?あるのならそれと見比べてみようじゃないか
無いなら分かりようがないだろ。
とは言いつつ、ハエの進化はつい最近目撃されているがな
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:52:10.83 ID:DGuxZHW00
>>247 じゃあその無の揺らぎはどこからどうやって発生したのか?wwwwww
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:52:19.44 ID:DoAoAWHB0
進化論自体は穴のある論理だけど凄く有用だから残ってる
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:52:21.15 ID:9LOxjq5Li
ところで精子って生き物なの?
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:52:48.11 ID:cFLLEURe0
センザンコウって凄いよね。進化論って凄いよね。
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:53:22.33 ID:1MexJDfl0
あと人間の足の小指とかちょっとずつ短くなってるくさいよね
あと若者の顎の筋肉とかさー
>>245 われわれはコンピュータという擬似世界を作るに至ったわけだ
ならさらに高次元の世界があると仮定してもいい
釈迦の掌の上よ
それを神とは言わないけど上位の存在は認識することすらできないんだろう
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:54:19.94 ID:Iemj1yX10
今ここにベッドの上で停止して2chしてるつもりが実は地球は動いていて
地球は太陽を軸に回ってるけど太陽も銀河の中をどこかへ移動し続けてて
銀河も常に中心から離れ続けてて
考えてると発狂しそう
てか進化論の説明するとき決まってキリンの首の話が出るけど、
じゃなんでキリン以外の草食動物(シマウマとかヌーとか)が生存できたのかって話の説明は絶対にしないんだよな
あと、生命の誕生については昔NHKでやってたジーンダイバーってアニメで
泥から生じた(鉱物などが結晶を生じさせるプロセスから転じた)という鉱物発生説を唱えていたが、自分はこれを支持したい
偶然にも聖書の記述と一致するし
今現在、存在してる微生物やらは何十億年後には何かしらに進化してるんかね?
俺がいつか死んで朽ちた細胞から何かしら微生物的なものが生まれるのかな
それを繰り返してるのであれば、細胞レベルでの記憶と呼べるか分からない遠い昔の記憶があってもおかしくないよねー
こういう事なら生まれ変わりってのも案外あるもんかもなーとか思ったり
>>239 神は地球の様々な時点で滅んだ多様な種の生物を最初の六日間で創りたもうたのだ!
その証拠が世界各地から発掘される化石じゃ!!
単純に隕石が衝突したときにそこに微生物か物質が付着してたじゃダメなのかね〜
そもそも地球上の95%の物質は太古地球に存在しなかったって分かったんでしょ
>.>240
そこはまだ人が観測してないエネルギーが関係してくると思っちゃう
宇宙の始まりと同列に出来ないと疑ってる
ID:osDZhL6N0
ID:osDZhL6N0
ID:osDZhL6N0
ID:osDZhL6N0
ID:osDZhL6N0
>>252 ゆらぎは物理法則だから発生も何もない
ただゆらいでるだけだ
生きた化石連中も完成形とか言わず、もう少し進化させたれよ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:55:50.92 ID:1MexJDfl0
>>257 たとえ「高次元の世界」が存在したとしても、神が存在しているという証拠でも何でもないんだが
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:56:36.07 ID:Y00A7I8N0
>>225 スーパーマリオブラザーズの容量は320キロビット。
2の320,000条通りビットの羅列を試せばスーパーマリオブラザーズが完成する。
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:56:47.61 ID:zHLenU6u0
>>243 皮肉なことに海は最終的に地球自体に吸われるか蒸発して雲になるんだよな
でも地球の範囲自体は月より広い範囲といえなくもなかったり
宇宙も吸われ尽くすか発散しきって雲みたいになるし
宇宙の上位階層自体はとっくに論点でなくて、地球と宇宙の関係にあたる点が重要だが当宇宙と上宇宙はそんなに単純でないのがな
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:57:26.46 ID:XBSCr4RY0
>>243 確率論でいえば宇宙は間違いなく有限だよ
なぜなら無限を分母とするうえで有限たる生命が発生する可能性は極限、事実上の0%だから
まぁ俺らが実在しない可能性も捨てきれないけどな!
適応するのに何万何十万項目もの条件が突然変異の時に揃わないとうまくいかないんだろう?
やっぱり無理があるよなぁ。進化論を信じるしかないのはわかるが、これはかなり難しいだろ。
ってか、この世はすべて幻影なんだろ?こうしたらすべてが解決だ。
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:57:51.69 ID:1MexJDfl0
>>268 象の鼻には骨がないから化石としては残ってないんじゃないかい
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:03.55 ID:ghCFvxu20
人間が人種で分かれたのも一種の進化ですよね
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:03.83 ID:DGuxZHW00
>>266 じゃあその揺らぎは最初からあったってことなの?www
最初からあったとしたらなぜ最初からあったの?www
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:37.46 ID:LaKBcgmF0
植物と動物はどこで別れたんですかね
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:40.59 ID:Ls7nh5rw0
>>263 もし地球の生物の由来が隕石だとして、
じゃあそれはどうやって生まれたのって疑問が残る。
結局、「地球になぜ生命が誕生したのか」という命題が
「宇宙になぜ生命が誕生したのか」に置き換わるだけ。
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:45.63 ID:0Qn3D9qR0
Visual StudioはVisual Studioによって作られています。
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:47.71 ID:4JdD4dTz0
>>263 パンスペルミア仮説をとると、宇宙のどこかに祖を同じとする生命体系が
もしかしたらいまも残ってるかもしれないってことも考えたりできるのかね
ろまんちっくやわー
283 :
◆MtMMMMMMMM :2013/09/23(月) 00:00:08.71 ID:r6voXJBX0
無機物が雷の電気エネルギーによって有機物となり、有機物のうち5炭糖と核酸塩基と無機物の燐酸からヌクレオチドとなり、
ヌクレオチドが水素結合によって、RNAやDNAとなりウイルスや原核生物が生じ、突然変異によって進化していった。
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:00:12.29 ID:L7FZJITCP
ドーキンス「神は妄想である」
>>275 いや地球で最初〜だから宇宙の始まりとかはどうでもいいだろ・・・
そもそも宇宙は最初”無”だったんだろ
無って状態はものすごーく不安定であっけなくそのバランスが崩れたのがビッグバン
ってのが現代科学の解釈らしいがそれでいいんじゃね
無といえども状態としてはアンバランスかバランスかはあるわけだし
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:01:04.17 ID:FLcguuqs0
鼻に骨ないんだ、知らなかった
何もかも幻影だ、ってタイプだと、ゼルダじゃないけど
今の自分たちは誰かの見てる夢とか
そういうオチがいいね
マトリックスみたいなのはロマンチックじゃない
雷やら噴火の熱やらで分子が結合してアミノ酸になる
アミノ酸が結合して自己増殖能力を持ったタンパク質になる
ここがよく分からない
偶然、AUGCが多量にくっついてRNAもどきが出来たとして
どうやって増殖すんだろ
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:01:15.93 ID:veWngNXS0
誰もマジレスできる頭の人がいないみたいだから俺が答えるけど
進化論と生命の誕生はまったく別のフェイズの問題
生命の誕生をタンパク質の合成のことと指すならばそれは奇跡的な確率論であり
納屋に納められたバラバラのジェット機が外から吹き付ける風によってそれが組み立てられる
ほどの確率と言われる
それに対して進化論とは生命が誕生すれば否応なく発生する現象であり
現在進行形で証明されている理論である
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:01:31.86 ID:GuMQl/2R0
もはや人間が遺伝子をいじれる時代だ
我々もまた誰かに作られたのだよ
それが合理的で科学的な考え方というものだ
>>246 ミッシングリンクといわれているのは大抵とっくの昔に解決済みだが周知されていないだけというものが多い
たとえば象なんかだったら鼻の短い原始的な種を含めて非常に多くの化石種が出土している
まあ、通俗書だと最新の学説(70年代)とか割とあるからなあ
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:02:31.91 ID:zrjlb+0EO
宇宙を作った存在はこんなことを言っててこんなに優しいんですよ、
だから彼の言うことに従いましょうというのがイスラム教
クルアーンを読めば宇宙を作った存在がどんなことを考えてるのか分かるから、
物理学が探求していることがそこに書いてあるようなもの
>>1見たけど、ホーキングってヒッグス粒子否定するわ超ひも理論否定するわで、
奇天烈な風貌してるくせに保守的で生産的じゃない物理学のラスボスみたいな男だな!
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:02:57.00 ID:ajSuAI740
聖書と一言で言ってもアホみたいな数の二次創作三次創作があるし解釈も無茶苦茶だから
こじつけはいくらでもできるけどね
違う作物を同じ畑に並べた罪とか死んだ豚の皮を持ったとか日曜に働いたとかいろいろ無理がある神の教えもある
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:03:37.41 ID:8hMol2v30
0から物を作る事は絶対に無理だから、いくら考えても説明されても意味わからん
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:04:19.57 ID:bpDzOH4Y0
カンブリア爆発をどう説明すんだよじゃあ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:04:46.07 ID:4BHc76iA0
まさか嫌儲に自分たちが何であるかを認識できない奴はいないよな?
さあ物語の始まり始まり
>>278 それは分からん
つか、それが分かったら苦労せんw
なぜ重力があるのか、なぜ物質は引かれあうのかなんて証明はできんしな
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:05:04.60 ID:PowbUF0z0
>>290 (´・ω・`)やたら古い説しか知られてないってのは
出版社が嫌がって出版させないってことがよくあるんだよね。
まあ出版社ってのは社会の発展を滞らせる癌みたいな存在やな。
だからNHKが最初に最新の学説を知らせるとかがよく起きる。
1は撮ったが2撮り忘れたわ
再放送ないの
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:05:16.39 ID:Zfaogs2b0
宇宙は膨張し全ては複雑化するのだ
生物が生まれたのも多種多様な生物が生まれても当然の事
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:05:20.56 ID:82yKBs/e0
>>278 ゆらぎは“ある”でなくて空間の“状態”だよ
揺らいでいない空間は存在しないって話なんだ
つまりあえていうなら始まりは存在しない、ということになる
そもそもなぜ「ある」のかではなく始まりの存在自体について問うべきなんだよ
そしてそんなもの存在しない
>>292 今記録残すの凄い難しい状態だけど
どうか頭の中のあらゆる考えをどっかに遺して欲しいよな
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:05:42.86 ID:7+rAwhuZ0
久々に面白いスレ発見
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:05:52.90 ID:sKifxgDQ0
ボウリングを10ゲームやってストライクが3回だけ出ても
その3回のストライクだけ見るとまるでターキーのように見える
生物の進化ってこんな感じだよね
太陽や月は信仰せずとも
常に地球を照らす
神に足りないのはそういう目に見える絶対性
仏教から見たらキリストなんかただのオッサンだし
キリストの神もただの他宗教の神
明らかに絶対性が足りない
面倒さいからエヴァでも見るか
月の裏側で宇宙人がずっと地球を観察してるんだよ
地球は熱帯魚の水槽みたいなもの
こんなに好条件であらゆる物が揃ってるっていうのは誰かが揃えたとしか考えられん
しかも地球上だけでリサイクル出来る
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:06:39.14 ID:ajSuAI740
信仰は自由だけどレビ記に同性愛は忌むべき行為と明記されてるが俺にいわせりゃ
何故神さんはそんなもんを作ったとしか言えない。お得意の試練に逃げ込めもしないだろ
愛する事を止められないのに忌むべき行為と定義したなら作っておいて禁じる。嫌な野郎だよ何でそんなもんを信仰するんだ
>>295 宇宙の始まりどころかカンブリア爆発さえ謎だしな
わずか最近の出来事のツングースカ爆発さえ謎だし
地球は謎だらけだな
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:07:47.55 ID:4ceKcFCX0
>>284 人が妄想して創造したんだろうけど、逆に何でそんなもん思いついたんだろう?
細胞の奥深くに元からあった記憶?とか考えるとまさかの神から生まれた?とか少しカスる
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:08:17.27 ID:phkwdqiC0
>>287 RNAなんて偶然できるような代物ではない。
いきなりRNAができたという主張は、考えることの放棄に等しい。
もっと単純な自己複製セットから始まり、
そいつら同士の競争と突然変異(この段階では、すごく頻繁に起こる)により、
徐々にDNA-RNAシステムに収束していったんだと思う。
>>290 首が短いキリンから今の長さまでのキリンの化石はだいたい発掘できてるの?
何か昔、中間の長さの化石は発掘されてないって聞いたんやけど
>>263 駄目だね
太古の地球は灼熱だし、
灼熱じゃなくなったとも大気圏あるし
生物が行きて辿り着くなんてありえない
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:08:53.34 ID:zHLenU6u0
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:08:55.33 ID:fMInnZJ90
>>307 超スーパーアルティメットクマムシならいける
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:08:55.08 ID:xhSPCewG0
そもそも神ってなんやねん
地球は一つなのに神は宗教ごとに一杯いるやん
仲良く共同作業で地球作ったんけ?
神を創造したのは人間である
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:09:48.07 ID:mMgW0Kq90
宇宙の外側については憶測すらできん
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:11:08.56 ID:4BHc76iA0
ドーキンスは神に対抗する思想だなあ、優生学の一種
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:11:09.92 ID:XBu0g1aj0
>>292 頭がいいから矛盾を指摘してるだけで
結果としてその理論がより完成度高くなってんだからいいだろ
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:11:14.28 ID:EG5qRtyt0
>>301 始まりがないならなんで宇宙なんて生まれたんだ?wwwwwwwwwwwwww
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:11:32.34 ID:pWu5Ey9e0
>>318 意外といない
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教の神が同じなのは有名だけど、
なんなら大日如来も同じ起源じゃないかという説がある
無から生まれたのが宇宙なのに
なんで生命の起源には神を介在させたがるのか
物質から生まれた生命ってのがなんで容易く想像できないのか
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:12:55.07 ID:dsegBmHp0
万物は生み出されなければ存在し得ないってところに固執したくなるんだ
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:13:02.80 ID:htm3xfxy0
>>312 霊魂を想定することに関しては抽象力などに起因する人間の能力から
きたものだと何となく思うんだよ
唯一神教に関しては、あれは完全に概念の発明
ああ〜見逃した糞ったれ
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:13:46.23 ID:FLcguuqs0
ちょっと新説考えたんだけど時間の概念というものを俺らが誤解してる可能性とかどうかな
今後宇宙の膨張が収縮に反転していずれビッグバン前の状態に戻って略、みたいな
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:14:35.94 ID:E0Qli5jM0
なんでオスとメスで分かれてるの?
唯一神教からするとそもそも他宗教の神は神ではない
ただの偶像
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:15:04.05 ID:fMInnZJ90
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:15:36.58 ID:82yKBs/e0
>>323 始まりがないんだから生まれる必要はないよ
結局はよくいう「宇宙の始まり」というのは観測可能空間の起源について言ってるに過ぎない
仮に(観測可能かどうか問わず全宇宙について)始まりを問うならばその宇宙が始まる空間はどう始まったのかについて問わなければならない
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:15:43.32 ID:jgoAyDoE0
進化論て自然淘汰のことなん?
進化の一要素だと思うが
>>336 宇宙が始まる空間なんて言ってる時点でお話にならない
空間なんて無いんだよ
無なんだから
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:18:06.03 ID:EG5qRtyt0
>>336 じゃあその宇宙が始まる空間はどう始まったの?wwwwwwwwww
>>332 役割分担というのかな
生存率を上げるといったとこか
哺乳類は子供を身ごもるから敵に狙われやすい
オスはそのメスを守るか逃げれる
だからオスメス別れてる方が生き残ったかもね
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:18:37.57 ID:lHGCr2Tp0
>>260 お前がキリンの話をどういう風に認識してるかで変わるけどね
キリンはね、高い木の草を食べたいから首が伸びたんだよーって思ってるの?
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:18:52.03 ID:htm3xfxy0
>>315 太古じゃなくて生命が誕生したんじゃないかって仮説がたてられてるような時期の地球ならいいんじゃないの
NASAが南極の隕石採取してDNAの基となる物質でたみたいなニュースなかったっけ あれじゃだめなの?
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:19:21.48 ID:g/ApdCrn0
最初の生命は宇宙人によって運ばれてきたんだよ
それから40億年宇宙人は地球を観察し続け生命の進化についてレポートを書いてるんだよ
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:19:29.60 ID:oMrPZwYF0
>>332 無性生殖より有性生殖の方が有害な突然変異をより速くパージし、有益な突然変異をより速く集団にいきわたらせることができることが知られている
突然変異の有利不利を増幅できるみたいだ
>>339 空間はないけど無でもない
そこに神がいる
>>287 実際そこが難点なのよ
アミノ酸が組あわさって、なんて簡単に言うが
機械的に触媒として機能するとか無理だから
無機的なランダムの延長ではゴミみたいな物しか出来ない
それがRNAの配列に従ってきっちり機能するたんぱく質になるなんて
どうにもおかしいのよ
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:20:50.28 ID:4ceKcFCX0
>>332 多くの生物の染色体は二重らせん構造でそれぞれのらせんは互いに相補性を持つ
仮にどちらか一つのらせんが突然変異で壊れてももう一つのらせんが正常なら修復できる
有性生殖はこの修復のために進化してきたらしい
ただ無性生殖をする種も結構多いのでホントのところは良くわからないのかもしれない
ID:osDZhL6N0論破されまくりでワロタwwwwwwwwwww
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:21:02.80 ID:xhSPCewG0
太陽は一つなのに太陽神が一杯いるのもおかしい
インカ神話 - インティ
アステカ神話 - ナナウツィン
エジプト神話 - アテン、アトゥム、アメン、ケプリ、ホルス、ラー、ハトホル
ギリシア神話 - アポローン、ヒュペリーオーン、ヘーリオス
ケルト神話 - ベレヌス、ルー
中国神話 - 義和、火烏、燭陰、太陽星君、東君
日本神話 - 天照大神、天道、天火明命、アメノホヒ
アイヌ神話 -トカプチュプカムイ
ペルシア神話 - フワル・フシャエータ、ミスラ
北欧神話(ゲルマン神話) - ソール
リトアニア神話 - サウレー
メソポタミア神話 - シャマシュ
ヴェーダ神話 - アリヤマン、アンシャ、インドラ、ヴィヴァスヴァット、ダータル、ダクシャ、バガ、マールターンダ、ミトラ、サヴィトリ、プーシャン、ヴィシュヌ、アーディティヤ、スーリヤ、ヴィローチャナ
ローマ神話 - アポロ、ソル、ヘリオガバルス
ヒンドゥー教神話 - ヴィシュヌ、スーリヤ、サヴィトリ
仏教 - 大日如来、日天、日光菩薩
オセアニア神話 - ランギ、カネ・ヘキリ、タマ・ヌイ=テ=ラ
スラブ神話 - ダジボーグ、ベロボーグ
フェニキア神話 - バアル・シャモン、シャプシュ
ヒッタイト神話 - アリンナ
メキシコ神話(マヤ・アステカ) - ウィツィロポチトリ、ケツァルコアトル、トナティウ、キニチ・カクモ、キニチ・アハウ、イツァムナー
モンゴル神話 - ナラン、マンザン・グルメ
エスキモー・イヌイット神話 - マリナ
中南米の神話 - パグ・アベ
ブードゥー教 - レグバ
インディアンの神話 - ツォハノアイ、ナトス
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:21:07.49 ID:phkwdqiC0
>>332 ある程度複雑な生物のなかでは、無性生殖だけで繁殖するよりも
有性生殖する生物のほうが生き残ったってのが真実に近い。
理由は有性生殖により、「遺伝子の交じり合い」が起こると
環境変化に対する適応可能な個体が生まれる可能性が高いから。
無性生殖で完全コピーを量産すると、現在の環境では最適、最高効率かもしれないが、
環境が変わると一挙に全滅しやすい。
新種とかいうけど、生物は個体ごとにすべて違うんだよ
それを人間が近いものをグルーピングして種と言っているだけ
だから同じ種でもいろいろな個体がいる
個体差が顕著になっていくことが進化であり、それらの個体が分断されて、人間が認識できるような違いになったら、
それは別種として人間が認識する
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:21:35.58 ID:8gh/G51W0
なんで今の時代でも試験管のなかでのRNA発生に成功してないの?
単に予算の問題?
>>334 詳しくって言われても
時間の概念っていうか宇宙の膨張についてなんだけど、
宇宙はビッグバンで生まれた、その元々の火の玉みたいなのがあった
その火の玉はどこから生まれたの?
今ある宇宙が萎んでできた、みたいな
だから今ある宇宙は唯一回きりの宇宙じゃなくて、何回目かの宇宙なんだ
唯一回きりと考えるとその火の玉の由来がわからなくなるけど前回があったと考えればわかる
で、今の宇宙の誕生膨張の歴史を一本の時間軸として考えるんじゃなくて、
そもそもその歴史、時間軸というものが最初からそうやってグルグル回ってるみたいな
もちろんそのグルグルを上から俯瞰できれば時間の概念はもっと変わるけど、
その中にいる俺らにとってはそうじゃない、みたいな
ごめん自分で言っててなんかよくわかんないけどそういう感じ
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:24.62 ID:S8+wl9l50
飛行機が乱気流に巻き込まれたときだけは有神論者になるわ。
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:26.38 ID:xQ7FQZ4Y0
じゃあ神様とやらを呼んでこいよクソども
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:38.95 ID:qL8Tr9C30
キリンの首が伸びたのは
メスが「首の長いオスって素敵」って思ったからかもしれないな
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:40.66 ID:82yKBs/e0
>>340 あいにくだが根本の発生起源については否定してるんでね
煽るのは結構だが
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:22:45.64 ID:KERwcaL/0
神様が作ったならその神様はどーやって生まれたの??
ほらな
偶然だろ
>>351 太陽を見た人の分だけ太陽神がいてもいいんじゃないんですかね、、、それだけ特別な存在だし
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:23:04.21 ID:htm3xfxy0
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:23:10.70 ID:HwMYIF6P0
進化論が正しいなら、PCケースにマザボ、CPU、HDDその他諸々入れて、何年振ってれば正しく組みあがるの?
>>357 あ、初めましてw
神だけどなんか質問ある?
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:23:40.50 ID:fMInnZJ90
>>355 わざわざすまんな
おもしろい話を聞けた
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:23:43.90 ID:cddRwtuI0
2日連続だったのか
これは迂闊だった
再放送待ちか
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:23:47.25 ID:EJjEJp6Z0
結局首の短いキリンはいたの?
>>360 その理論はそうやって同じ土俵で計ることしか出来ないのが凡人の限界だと証明してるだけだが
>>197 ウィルスは自己増殖しない
細菌などの核酸複製に自分のDNAを侵入させて増殖する
それゆえ生物として分類しないという考え方がある
>>354 時間の問題、条件の問題かね
でもコアセルベートとか作れたしいつかいけるかも
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:24:38.38 ID:LiP8mjVxO
進化論と発生論は違うだろ
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:24:44.06 ID:8gh/G51W0
生存に有利すぎる特徴は伸びまくる傾向があるんだろう
キリンの首や人間の脳などだ
時間って人間が自分の細胞の劣化を認知して作ったんじゃないの
>>271 「神は最初の人間を土から作られた」ってある
ちなみにアダムはヘブライ語で土の意味
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:24:55.63 ID:82yKBs/e0
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:25:06.76 ID:htm3xfxy0
>>358 その可能性はあるかもしれないな
当初は首が長いことが生き延びる確率が高くなる要因で、
メスは首の長いオスと交尾することが遺伝子を残す確率を上げる要因になるから、
首の長い個体が好きなメスがより多く生き残る
あるとき、これ以上首が長くなっても、生き延びることに有利にならない状況になっても、
メスはそのまま首が長い個体を好み続ける
その結果、どんどん首が長くなって・・・ っていう感じで
サーベルタイガーなんかはこんなかんじで、極端に牙が長くなって、
餌を捕まえられなくなった という説があるね
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:25:26.28 ID:Fz49xLIf0
>>107 無理がありすぎだろ
最初っから似せて生まれてきたと考えるのが自然
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:25:56.76 ID:l1xticN40
>>307 クリプトビョーシスと言うのがある
ようするに植物の種
この状態だと億年単位で保存され水をかけるだけで復活する
またDNAセットを複数持つことで耐紫外線も強固になる
実際大気圏にはバクテリアが浮いててやたら耐性強いんだぜ
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:26:28.16 ID:xhSPCewG0
>>362 結局神は人間の妄想の産物ってことだね
太陽を擬人化してオナニーしてた
>>356 満員電車の中でお腹が痛くなったときもな
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:26:48.15 ID:dsegBmHp0
ID変わったからって張っちゃ気出した奴が多いな
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:26:58.88 ID:WuUwXrRY0
「世界」の始まりは必要ない
始まりが無きゃおかしい!ってのはあくまで人間の常識で
観測の結果我々の「宇宙」はどうやら変化しているらしく、じゃあ始まりがあるはずだとビッグバン説が唱えられた
それ以前は宇宙は変化してない→始まりも終わりもないと考えていた
>>369 意味がわからない
未知の偉大な力が働いたのなら、それを作ったのは何かって話になるだろ
どれだけループしても結論は偶然だろ
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:27:09.41 ID:htm3xfxy0
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:27:47.65 ID:Z+m7zEzL0
そもそも進化論では基本的に生命の起源について論じないだろ
>>381 そもそも遺伝子ってどこから情報を持ってきてるんですかね
進化論が本当なら進化の過程の種が残りまくるはずだと思ってる
サルがサルで固定されて人間が人間で固定されるのは不自然きわまりない
>>377 もう出来てる
別の宇宙作れとかだったら今の宇宙リセットしないと無理
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:28:14.36 ID:6LLIZVLy0
生命の起源wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:28:25.04 ID:N0h6xCFK0
馬鹿は神が作ったで思考停止できるから羨ましいわ悩みなさそう
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:28:44.63 ID:zrjlb+0EO
>>360 神には父も子もいない
生まれるということもないし生むということもない
始まることもないし終わることもない
ただ存在するだけ
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:28:50.92 ID:mUgX1pXm0
>>354 (´・ω・`)うーんつうかそもそも代謝系の機能すらよくわかってないからな。
例えば光合成がどうやって行われているかすらまだ詳しくは解っていない。
最近の生物学は代謝系の解明がほとんどだよ。
(´=ω=`)生命の起源とかは隅っこの問題。それを知らない御用大学の人は
トンチンカンなことやってるけどねー
有力な学説ではないみたいだが粘土説が好きだ
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:29:37.36 ID:8gh/G51W0
>>393 似てる種は生息領域や餌が重なるからどちらかが淘汰されるんじゃない?
>>393 化石的には残りまくってるだろ
地球の何億という年月からみたら人の人生なんて一瞬やから固定されてるように見えるだけ
最後の難問なの?
まだ人類って入口に立ったぐらいだと思うけど。
どれだけ驕るんだよ
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:30:47.26 ID:kKVwd2Dp0
>>22 いやそれじゃ説明がつかない
これらの擬態生物のいくつかがおかしいのは
擬態元の生物がまだいなかった頃にこういう形態になってるってトコ
紅葉や落葉する植物がないのに何故生き残ってるのか
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:31:02.93 ID:PkkijO3x0
>>87 ちなみに
ざるおえない ではなく
ざるをえない だからな
覚えとけよ
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:31:15.43 ID:lHGCr2Tp0
>>393 そもそも化石に残る事が奇跡みたいな事だからな
かなり特異な環境じゃないと化石として残らない
最近はミッシングリンクって昔言われてた種も結構発見されてるし
人間の時間尺度で考えるからそんな考えになるんだよ
「神」みたいなあらゆる人間がどれだけ探しても証拠のひとつも提示できない物は存在しないんだよね
それが理解できないのは頭がおかしいから
頭がおかしい人には何を言っても無駄
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:32:11.48 ID:01at13h30
こういうスレは進化論否定派がサクサク論破されるから見てて楽しい
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:32:12.18 ID:pip7fG1I0
見るの忘れてたよ
ID:PowbUF0z0のレスとか淘汰圧とかのレスを見ててふと思ったけど
最近アスペルガーが異常に増えてるみたいだね
人間の生活環境が劇的に変わったからかなあ、アフリカには存在しないらしいし
アスペルガーでなくとも人間になにかしらの変化は起きてるのかもな
>>393 進化って言っても、いきなり2つの猿のグループに分かれるわけじゃなくて、
一部の”進化した”猿とそうでない猿が生まれて、2つのグループはほとんど同じで、食べ物やセックスも同じで、
その中でちょっとずつ進化していない猿が減っていって、進化している猿が増えていくんだよ
個体ごとだと競争が起こって、進化していないほうが負けていくわけ
だから物理的に生息域が分かれたりしない限り、2つの猿のグループにわかれることはあんまりないと思う
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:32:37.36 ID:MVvySA0C0
>>404 物理学だって相対性理論や素粒子を見つけてもいないのに
「もう完璧。謎は全て解けた」とか言ってた時代があったし……
人間は何処から来たの?
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:32:39.18 ID:htm3xfxy0
>>393 鉄が鉄であること、水が水で固定され金が金で固定され存在することも不自然だと思う?
>>393 現在の生物種はどれも進化の最先端にいる
まさかいまどき人間へ至る直線的進化なんて描像をお持ちではないと思うが
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:33:41.77 ID:HwMYIF6P0
生き物の体って土壌に含まれてるありふれた物質で出来てるのは本当か?
聖書書いた人間は、なんでそれを知ってる?
>>408 証拠っていうか頭の中で勝手に仮定してるだけだから
そりゃ無神論者から見たらマジ基地に見えるだろうな
>>405 木に似てるのがいてたりその他のもだけど
ピンポイントすぎて意図的にその情報を遺伝子に取り入れたとしか思えないんだよね
泥から作られたんだよな
地球の歴史と人類の歴史の比率を考えれば進化論の妥当性がわかる
わからない人向けに宗教というアホのための逃げ道がある
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:34:21.83 ID:EH3ZtUqx0
>>412 現在は
素粒子の構成要素はひもかなあ、ひもだったらいいなあ
でもどうせ観測不可能だしわかんないや
で止まってるな
>>393 抜けてる年代はあるが
人類の進化論は化石があるから
何とか証明出来た
神とかとは流石に次元が違うから
そこら辺は理解してくれ
陸と海と月の引力がなければまず最初の生命は誕生しない
>>408 証拠の有無によらずとも存在するものは存在する
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:34:51.56 ID:dsegBmHp0
>>393 生き残るために適応したと考えればスムーズだろ?
>>404 最初で最後の難問だよ
宇宙、生命、そのすべて
だよ
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:35:03.36 ID:pjiQHeTN0
時間の感覚が自分の生きてきた時間以上の尺度持てない人の意見だな>1は
簡単に何億年って言われてもスケールが実感できないから発生や進化に実感が無い
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:35:04.86 ID:WuUwXrRY0
本当に神様が生物を作ったのだとしたら相当アホ
もしくは相当な底辺労働者。宇宙的ブラック企業でデスマーチさせられているIT土方に違いない
なぜならDNAは正気を疑うほど不親切でこんがらがったスパゲティコードだからである
神は七日で世界を作らされた
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:35:15.22 ID:eVrjyiTS0
この宇宙ってのは、誰かの屁の中だと思うんだよね。
屁が出たときがビッグバン
屁はどんどん広がり、様々な惑星が出来、地球か生まれ、生物が繁栄する
その生物が放つ屁のなかで、さらに宇宙ができる。
今日は電車の中で宇宙を作った。
人間が何かを発見したら
やるな、人類
次の発見をされてもいいように
その先をつくっておくかー
と神が今その場でつくってる
そう思うとだれるよね
>>417 仮定に至る計算もしてないからな
わからない→まだ不明な法則があるに違いない
じゃなくて
わからない→神様すごいです
キチガイだわ
そりゃ伝染病は悪魔の仕業だと大騒ぎするわww
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:36:02.29 ID:mUgX1pXm0
>>416 炭素、窒素、水素、酸素が主で、鉄とか銅とかの金属が少々混ざってる感じだな。
要はそこらにあって一番使いやすい物質を使ってる。
ていうか、高校で習う話だけどさw
>>342 突然変異で発生した首の長い個体しかしか生き残れないような自然淘汰を促す状況がキリンの身の上に起こったとしても、
じゃあなぜ首の短いその他の草食の種が存続してるかってことの説明を求めてんだよ
説明できないならしょうもないレスつけんな
>>399 そういや、光から水と二酸化炭素からグルコースを作るとは習ったけど
光のどの波長が葉緑体のどこにどういう反応して
どうやってそこから回路を回してるとかは習ってないな
進化論って矛盾もあるよなw
なんで人間だけ知的生命体に進化できたのか?
同じ時間で進化するならまず猿が全滅するか知的生命体になってないとおかしい
海の中に知的生命体の可能背はあるのかな
>>418 犬や猫だって、人間に飼われて数千年なのに、あんなにいろんなバリエーションがある
そう考えると、その何万倍の歴史の中で、姿が植物に似るなんてのは、大したことじゃないように思えるけどね
空飛ぶファッションモンスター教
>>42 欲求なんてのも一種の化学反応
複雑すぎるけれども一個一個はある刺激に対して電気が流れる程度の単純な仕組み
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:37:08.74 ID:6LLIZVLy0
水槽に必要な元素入れたら生命が誕生するんだからその内証明されるよw
>>412 >>421 全然「最後」ではないよな。
揚げ足取りだとは思うけど、こういう言い方は好きになれんわ
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:37:10.87 ID:/xz1JPETP
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:37:16.48 ID:82yKBs/e0
>>408 そも神論的にも「もの」じゃないから証拠も糞もないけどな
それだと「存在」しないんだから「神は存在しない」っていっても神を否定してることにはならないけど
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:37:36.22 ID:EH3ZtUqx0
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:38:44.19 ID:HwMYIF6P0
>>433 聖書が書かれた年代で、なんでそれを知ってるのか?
>>364にも誰か答えてくれ
俺は後何年振り続ければいいんだ?(´・ω・`)
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:38:46.22 ID:MVvySA0C0
>>442 科学者なら「最後」と言わず、いつまでも探究心を持ってほしい
>>430 啓典にはそんなこと書いてない
屁というものに対する偶像崇拝
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:39:00.49 ID:mUgX1pXm0
>>435 詳しくやってるとマジ複雑だからな。まあ俺もそんなに詳しいほうじゃないけど、
電子一つ移動させるだけで6つも7つもプロセス踏んだりしてるから。ぱねぇわ。
このスレの題目で勢い上位なのか
いつも勢い3桁なのに
どうしちゃったんだおまいら
急にパンスペルミア説とか
有神論的進化論に目覚めちゃったのか
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:39:18.73 ID:WuUwXrRY0
>>439 向こうで有名人が私は無神論者ですなんて言ったら家に投石されるから
特に科学者は
>>436 人間だけ知的生命体に進化したのではなく、たまたま地球で知的生命体に進化した、1番目が人間だった
知的生命体に進化することだけが、生物としての到達点ではないよ
ニホンザルと人間のどっちが生物的に優れてるかなんて、主観的な問題だし
猿と人間が両方いるのは、進化の過程で、お互いが隔離されることがあったからだと思う
猿Aと猿Bに分かれて、Aのグループは人間のように、Bのグループはニホンザルのようになった
ニホンザルが進化して人間になるわけじゃない
>>435 高校生物レベルならやるだろw
あんまり覚えてないけど紫外線が電子を励起して〜カルビンベンソン回路がどーたら
進化論を理解してる奴と、理解できない奴と、似非科学、創造論、中卒が合わさりカオス
>>434 代謝やもともとの身体構造その他置かれている環境が異なるからおのずと最適解も異なる
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:40:15.77 ID:pip7fG1I0
環境変化に対する適応が進化の要因だっけ
>>446 組立式のパコソンはしっかりセットしなければいけないが
元素や細胞は違うんじゃないかね
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:40:25.12 ID:dTGzInl90
彗星は生命の揺りかごって言うけどあれは実は軌道とか
誰かにコントロールされてんじゃねえのかな
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:40:57.32 ID:MVvySA0C0
>>449 メイラード反応が完全解明されていないってだけでワクワクする
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:41:13.05 ID:mUgX1pXm0
>>446 (´・ω・`)確かアリストテレスが元ネタじゃにーの?
アリストテレスのおっさんが泥から産まれたと言っていたきがす。
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:41:20.03 ID:Nv98WGhC0
>>434 生物学ではニッチといって、大雑把に言うと
他と違うことをしたやつが生き残る
だから首の短いやつがいてもおかしくはない
その他にも、エネルギーの分配(トレードオフ)とか
色々からむけどね
つかお前らが欲しいのは事実じゃなくて「お前ら」が納得できる説明なんだろ
受け入れられなければ納得しようがないし
そもそも進化論だけじゃ個別事象まで完全に証明するのは不可能なのに
本当に魚から人間まで進化したと思ってる奴がこんなに多いのか
どう考えてもおかしいだろ
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:41:59.84 ID:dsegBmHp0
>>446 シガニーウィーバーは1発だったな。パーツの数だけ振ればいいから1年どころか10数秒だ
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:42:04.79 ID:lHGCr2Tp0
>>434 ニッチは一つじゃないからだろ
現在を見るだけでも理解出来ることだろ
高い草食う奴もいりゃ地上に生えてる草食う奴もいるし特定の草食う奴だっている
上げればキリが無い位色んな何かに適応してる草食動物がいるなんて馬鹿でも分かる事だろ
草食動物なら高い草だけ食う奴しか生き残れない!なんて子供でも思わない事だぞ
頭大丈夫か?
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:42:23.76 ID:6LLIZVLy0
ミミズ育ててみろ
10万年後には人類に進化してるからw
>>317 実験でやらなかったの?
あれって、復活してからすぐ死ぬよ
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:43:26.97 ID:HwMYIF6P0
>>456 細胞1個から比べたらパソコンの構造なんてゴミみたいなもんだろ
>>453 葉緑体がその紫外線をどういう風に使って
電子を励起させてるのかって習ってないだろ
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:43:32.49 ID:82yKBs/e0
>>458 そもそも誰が(神から聞いて)書いたかもはっきりしないけどな
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:43:46.71 ID:8gh/G51W0
>>463 それに何億年掛かったかわかってる?
1億年ってすごい長いんだけど
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:44:01.84 ID:pip7fG1I0
人間はまだ進化するのかとかそういうのは研究者はやらないの?タブー?
>>399 光合成は去年解明されたんじゃなかったっけ
明反応とかオーバーテクノロジーだよね
こんなもんがどうやって自律進化で出来るんだよ無理ゲーw
>>467 足が生える前に死んでしまうんだよ
陸に対応できる余地がない
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:44:27.84 ID:Fz49xLIf0
例えば葉っぱに似た虫が
自然淘汰で残ったというなら
他に何千万種類の変異種が生まれてなきゃおかしい
>>436 人間が人間を課題評価してるからそう思っちゃうんじゃね?
俺ら人間、地球でトップクラスの知的生命体(ドヤサァーッ!!
他の地球上生物それぞれ何いってんだこいつ状態かもよ
ID:Fdgy+RxB0は釣り
はっきりわかんだね
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:44:51.41 ID:htm3xfxy0
>>463 人間の姿したおっさんがぜんぶつくりましたよー
よりはどう考えてもマシ
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:44:55.07 ID:/xz1JPETP
お前ら腹切って自分の中身どうなってるのか見てみ?
こんなグロテスクなもんが自分なのかと驚くよ、自分が気持ち悪くなるから
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:45:40.22 ID:82yKBs/e0
>>470 大きさの基準を原子で考えたらPCの方が数億倍精密じゃね
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:45:55.64 ID:mUgX1pXm0
>>475 (´・ω・`)解明されたのか。生物学は進歩が早くてな……5年くらい前の知識で止まってる。
科学で観測できないものはなんでもオカルトやファンタジーにしようとするのが悪い
魔法やら幽霊やら神様やらね
誕生も進化も、あらゆるものの根源は偶然の連続で成り立ってるだけだよ
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:46:17.27 ID:esfUmIuG0
>>32 残そうとするやつだけが今残ってるからだろ
残そうとしないやつはそこで消えてるよ
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:46:23.64 ID:WpyC+BKQ0
これは進化論で説明できない、やっぱり神はいるんだって思考の人とは会話できんわな
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:46:36.11 ID:Fz49xLIf0
>>459 あんこの色が濃くなるあのメイラード反応か
高度な知能を持つ人間ですら空を飛べるようになるのはかなり大変だったのに
なんで虫や鳥がそんなことできるように進化できたのかさっぱりわからん
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:47:01.04 ID:/NMCykT30
PC振ったらパーツ壊れるだろ
猿にタイプライター打たせとけ
>>436 砂漠化するアフリカでジャングルから追い出されて草原にでた類人猿組がのちの人間
本来木に登って果物を主食とする動物なのに
生き延びるために小動物を食べざるを得なかったから頭を使ったし遠くを見渡すために立って歩く必要があった
肉を食べるにしても生肉は消化できない構造だから調理を覚えた
>>472 だから聖書は神の言葉が恣意的に歪められてるんだよ
そのために最後の預言者が召命された
クルアーンは全部一人の人物が言った言葉とはっきりしてる
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:47:44.31 ID:82yKBs/e0
>>476 陸に上がってから対応するわけではないだろ
対応できる余地が出来たから(行ったり来たりして)陸に上がるのさ
>>471 そこまでは確かに習ってないな
てか今でも理解できそうにないw
光合成難しすぎワロタ
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:03.86 ID:6LLIZVLy0
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:24.42 ID:HwMYIF6P0
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:38.23 ID:htm3xfxy0
>>487 ○んこの色が濃くなる反応ってなんでつかっ
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:38.30 ID:pip7fG1I0
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:48:59.92 ID:kc6wystR0
そんなことよりオナニーしようぜ
イスラームまでいんのかよw
モルモン教徒がいたら役満だなこのスレ
>>492 海の中で何かの理由で手足に変化したとでもw
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:49:45.28 ID:vD49T25t0
振動によって誕生しました、はい論破
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:49:48.40 ID:82yKBs/e0
>>476 いきなりマグロやカツオが陸に上がろうとしても無理だろ
世の中にはドジョウやハゼといった、地上でもそれなりに活動できる魚もいる
地上に餌があって、天敵がいないなら、そいつらもより長く地上にいることが有利になり、だんだんと地上に適応していく
>>488 人間は知能にステ全振りしたけど少なくとも鳥は飛行能力に全振りしてるからなぁ
飛ぶために無駄のない作りしてるよ
>>476 植物が繁茂するような沼地に生息する魚は、水中の酸素濃度が低いので肺呼吸で補わないといけないし、植物をかき分けてエサを探さないといけないので肉質のひれが発達する
このような魚の中から、陸上にあがることができた種が生まれたと考えられている
化石もでてる
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:50:37.56 ID:66GQIh2k0
神が世界を作った生命を作ったって言ってる人達は
何でそれを人種国籍民族宗教門地性別の区別なく誰でも同じ手順を踏めば
確実に再現できる方法で証明出来ないの?
科学ならそういう実証方法で確認出来ないものは今の段階では解らないって正直に言って探求を続けるけど
宗教は全ては全知全能の神が行ったことです信じなさいって感じで思考停止しておしまいだよね?
基本的に考えることを止めちゃう馬鹿の為のものなんだよ宗教は
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:50:50.06 ID:wxfQwCv5O
この手の論争を見ると今後も日本でキリスト教とかが流行ることはないだろうなと
じゃあサルはなんでずっとサルのまま毛むくじゃらなんだよwはい論破www
>>480 イスラムからしてもキリストは預言者なだけのオッサンだからな
あのオッサンを神と同一視してるのはキリスト教だけ
猿→猿人→人
と進化してるんだったら、今の時代に猿と人がいるのに中間体の猿人がいないのは
明らかにおかしいんだよね。アフリカには黒人がいたし、欧州には白人がいたし、
アジアには黄色人種がいたしそれらは淘汰も何もされていない
猿だって存在している。なぜ猿人だけ絶滅したのか?
例えば、猿から猿人にもし万が一一匹が突然進化したとしよう。でも、その猿人は
他の猿とは違う奇形なわけだから、つまりSEXして種を残せないよね。つまり、まぐれで
猿人が生まれてもその猿人は醜いアヒルの子だから淘汰されるわけだ。
猿と人がSEXしても、子供は産まれないでしょ?
仮に進化したという事実を採用したとしたら、数十匹くらいの猿が突然何らかの自然変化の
影響で奇形児である猿人を同時期に孕んだみたいなありえないシチュエーションならば可能性
はあるね。例えば、遺伝子が歪められるほど強力な放射線が太陽から降り注いだとか
けど、それにしても今現在猿人が存在しないことを納得させるほど自然や偶然による進化
には説得力が足りない。宇宙人が猿の遺伝子を改造て強制的に人間を作りだしたとかの
方がまだ説得力がある
/\
/ ⌒ \ 神は存在するかって?
/ <◎> \ そりゃ存在するでしょ 我々が神なんだからw
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:51:53.20 ID:82yKBs/e0
>>343 40億年前とされてるけど、今より高気圧なくらいだし大気圏に耐えられないでしょ
てかDNAの基とやらじゃめでしょ
生命そっから作り出せるところまでいってはじめて価値がある
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:51:54.51 ID:dCAVpkdV0 BE:283254473-2BP(5001)
>>506 悩まないで良い事を悩まないようにするのが宗教だからな
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:52:12.50 ID:+fCT1A8A0
何かで読んだが、数学を知れば知れば知るほど
この世界がプログラムによって作れていると思わざるを得ない
という発言をした学者がいるそうな
>>500 ヒレを手足のように使って陸の餌とってたら、いっそ陸上に適応した形にしてやろうかみたいになって
手と足が出来たんじゃないっけか
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:52:45.85 ID:Fz49xLIf0
>>486 進化論の否定=神の存在を信じてる
ではないだろ
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:52:48.42 ID:lHGCr2Tp0
>>477 生き残りの道は一つじゃないからな
それに生物自体が意識してこっちに変化したいって思った結果でもない
たまたまなんらかの理由で前の同種の物よりその時代の環境に適応してたから
その小さな小さな変化が積み重なって違う種になるんだよ
常にその変化が最善な変化とは限らない
たまたまなんだよ
葉っぱに似た虫が最高だ!だからみんな葉っぱに似た虫になるのが普通だ!
って話では無いんだよ
人間が一番進化してるって勘違いしてるのと同じ勘違いだよ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:53:01.17 ID:4ceKcFCX0
>>508 あんま関係ないけどヒトはサルの成体より幼体に似ている
どちらも毛が薄く好奇心旺盛で人懐っこい
実際ヒトはサルから幼形成熟によって進化したらしい
>>511 種というものがまるで非常に離散的なものだと思ってるね
種というのはそもそも人為的な概念だよ
個体間の差異は非常に連続的です
>>511 一気に進化しないで、ちょっとずつ進化するんだよ
なんで一気に進化するんだよ
ちょっとずつなら交尾もできるし、その中ですぐれた遺伝子を持つものが増えていく
それが積み重なって、別種になるんだよ
>>506 宗教に対する誤解
宗教が科学的な探究をしないみたいなのはおかしい
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:54:25.22 ID:QtKuiv3J0
人間でもさぁ、手が4つ生えてる奴とか時々生まれるじゃない。
もし、そいつらが交尾に成功すれば、4つ手が増えて、スタンダードになっていく訳じゃない。
そういうのが進化論なのよ。
だから、人間が2つ手で居たい、今の社会がずっと続いて欲しいなんて
考えになると、進化論は否定したくなっちゃう訳よ。
ぶっちゃけ、そういう話。気持ち悪いかそうでないかという事に帰結するんだよね。
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:54:27.41 ID:mUgX1pXm0
>>519 こんな進化論のような法則を作った神様はすばらしい
つうこともできるからな。
別に物理法則も神の存在は否定しないし、むしろ肯定するような理論も多い。
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:54:44.62 ID:jsDyNVWPO
人がどこからきたかよりどこへいくのか知りたいわ
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:55:02.86 ID:HwMYIF6P0
>>513 お前のパソコンは分裂できるのかボケ(´・ω・`)
お前ら学校で習ったこと鵜呑みにしてるだけか?
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:55:15.91 ID:dsegBmHp0
>>511 だから進化って自由気ままに変身してみるとか、今日から空飛ぶはーなんてノリじゃねえんだよ
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:55:18.69 ID:lznpXnu10
進化について子供に大きな間違った認識を与えたポケモンやデジモンの罪は大きい
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:55:59.27 ID:pip7fG1I0
生き残りがゴールなのではなく
文明を築き何かに到達するのがゴールなのかもよ
そうとしか思えないぐらい科学技術が発展してる
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:56:09.66 ID:nX70xsDh0
膜があると突破したいじゃん
そういうことだよ
>>465 じゃあなぜ首の短いキリンは絶滅したの?
キリンの食性はシマウマとほとんど同じだぜ?
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:56:22.50 ID:Fz49xLIf0
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:56:32.36 ID:Qf8xz9bH0
人間の進化って中途半端だよな
どうせこんな立派な知能つけるなら酸素吸って水飲んで土食ってればそれで生きられる体に進化すればよかった
人間は必須栄養素が多すぎて燃費悪いのが最大の欠点
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:56:34.29 ID:66GQIh2k0
>>517 科学者なのにそういう発言を平気でしちゃう馬鹿が結構居るんだよね
で、宗教に嵌る馬鹿ってのは結局権威主義に弱いから○◯で有名な××博士や△△教授が言ってるんだからって得意げになっちゃう
でもそれは科学じゃないんだよと
例えどんな低学歴でも池沼でも科学的手法を用いて証明して反証すれば事実は変わるんだよと
宗教にはそういうのが無いから・・・むしろ教義を疑う人を残忍な方法で殺害するとかマジキチでしょ?
宗教は人類が克服すべき課題だよ
>>434 その首が短いのは別の種として進化したんじゃねーの?
とりあえずインテリジェンスデザイン語ってる奴は他所でやってくれw
>>521 好奇心がなくて人懐っこくない幼体がどこにいんだよwwwwwwwwwwはい論破w
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:57:08.53 ID:7a455qrX0
緩やかに変化したなら過程の原人やら猿人は現代人に滅ぼされたってことなんかな
>>504 > 人間は知能にステ全振りしたけど
生物としての人類の特徴と言うか、他の生物に勝ってるのは投擲能力。
つまり、全振りと言うより、投擲7割頭脳3 割くらい。
投擲能力を獲得したからこそ、人類は他の生物にや
ネアンテルタールに対抗できて、
知能を増したり伸ばしたりすることが出来るようになった。
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:57:24.43 ID:NH+0Q9iO0
>>306 その水槽にあわせるのが生きるということだろう
キッタネー水槽サイコー!てなもんだ
つまり肉をたらふく口に出来ることに感謝するのはもちろんだが
肉を旨いと感じることが出来ることにも感謝しておこう
つーか他者を取り込んで自らのものにしてしまう事実を目にすれば
好条件もなにも
もはや驚きも無い
>>530 優性遺伝についてのメタルギアも同罪だな
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:57:53.02 ID:+fCT1A8A0
>>536 随分世界を知った気でいるんやな
その才能を是非世界の謎を解明する為に使って頂きたい
今すぐ就職活動頑張れ
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:07.56 ID:4ceKcFCX0
ちょっとずつ進化するって説はわかるんだが実際にはアホみたいな速さで進化していく種があるんだよな
シクリッドとか
無機物から有機物って出来るのかな?
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:25.61 ID:On0YOzZA0
非生命から生命に進化したんだろ
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:34.35 ID:6LLIZVLy0
>>533 首の長いキリンに完全に淘汰されたんじゃね?
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:35.49 ID:dCAVpkdV0 BE:188837227-2BP(5001)
>>539 ネオテニー
wwwwwwwwwwはい論破w
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:43.27 ID:lznpXnu10
キリンの首が進化したのは高いとこにある草食べるためじゃなくてより強いオスを決めるために首をぶつけて戦うからだよ
鹿の角のようにね
>>511 類人猿の生活を調べるとよくわかるがめちゃくちゃ縄張り意識の強い生き物だ
チンパンジーなんかは縄張りに入ってきた他グループのチンパンジーを食ってしまう
数少ない限られた生息地でほそぼそと暮らせていきてるのはこの縄張り意識がなせるもの
当然人間も同じ本能を持っている
人間がまだ原始人類だったころの氷河期という絶望期に洞窟にこもって生き延びた猿人と
洞窟が少なく生き延びられなかった猿人がいる
生き延びた側がのちの人類
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:49.21 ID:QtKuiv3J0
>>533 偶然じゃないかな。すべて偶然。
バサーが池にブラックバス放って絶滅させちゃうのも偶然。
すべて偶然
だけど、それを未来の人間は知ることができない。
知っているのはバスが居るという事だけ。
そこから勘違いが始まる。
バスが居ることが正しいと勘違いする。
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:58:54.24 ID:xVHEtF3e0
この手のスレはマジモンのやばそうな人がちらほらいて面白い
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:59:25.42 ID:66GQIh2k0
>>524 じゃあなんで今まで宗教の側は科学的な手法で進化論より優れた説を説明出来てないの?
全知全能の絶対神が作りました信じなさいってだけじゃタダの信仰でしょ?
555 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:59:33.96 ID:dsegBmHp0
>>540 環境の変化に適応して行ったんだな。適応しなかった奴らは死んでいった。だから今はいない
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:59:35.32 ID:82yKBs/e0
>>528 これは個人的な価値観だけど、等質分裂できる方が単純だと思いますが
より複雑なものほど分解するのは大変だろ?
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:59:46.06 ID:r8g88UeR0
自分の理解の範疇を超えるもの=神の御業
偶然にしては出来すぎと思うもの=神の御業
全部他人のせいにして思考停止してるヒキニートと同レベルwwwww
生命の始まりとか宇宙の始まりとか考えてると頭が変になってきて会社辞めた
>>545 交配集団が小さく、淘汰圧が小さければ進化の速度は速くなる
>>525 4つ手は人間の骨格を大きく変えることになる反面、そこまで必要でもないから増えていかない
進化は結局必要に迫られて行われるものだろ?
必要ないなら人間は4つ手にはならんし、必要なら4つ手になる可能性もある
それも進化論じゃないか
そういや尻尾のある人間いるよな
先祖返りなんだろうか
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:01:33.02 ID:QtKuiv3J0
ヒンズーとか仏教とかはそこら辺寛容で、何でも認めてきたよね。
ある意味、進化を許容してきた。
だから進化論は否定されない。
一神教は人間は神が作ったと思ってるから、今の形が神聖だと思ってる。
だから変えない事が正しいと思ってる。
だから進化論を否定しちゃう。
つまりそういう事
で、面白いのが、一神教の方が真理に近いって事ねw
だから、やりすぎると頭がおかしくなってくるwww
教育されて、その常識を自ら破壊すると言う作業になるw
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:01:41.43 ID:Qm97Ead/0
なんで猿から人間になったっていってるのに
そのプロセス途中の生物が
一切存在してないの?
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:01:59.83 ID:pip7fG1I0
交配集団が小さいと奇形が沢山生まれるけど
その奇形が次の進化に繋がる何かなの?
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:02:02.04 ID:dCAVpkdV0 BE:215812782-2BP(5001)
ID理論な
お前らわざわざ長々とカタカナ並べんなよ
知らんのかw
567 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:02:07.25 ID:htm3xfxy0
>>559 そう思う センスオブワンダーの範疇だよね
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:02:11.49 ID:m1iIaYav0
>>526 デタラメ言うな
物理学者がいう神ってのは法則の神秘性を言ってるだけで、
宗教の扱う神とは全く違う。
キリスト教のいう人間の姿をした創造主の存在を肯定する物理学者なんていないし、
物理法則もそんなものは認めない。
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:02:12.36 ID:Fz49xLIf0
>>520 わざわざちょっとずつ変化して最終的に葉っぱに似たってありえないだろ
お前は結論有りきで思考を止めてることに気づけ
>>549 おーおーそのネオテニーとやらでお前チンパンジーと交尾して子孫残してみろやwwはい論破w
>>533 シマウマやレイヨウに生存競争で負けたんだろうな
そういや、土星の衛星かどっかのメタンの海に
生物を探しに行くって計画はどうなったんだ
>>525 4つ手があっても分業は難しいからな
今の二つでも別々の事するのは難しいしそこまで幅が増えるわけじゃないしデメリット高い
574 :
◆MtMMMMMMMM :2013/09/23(月) 01:02:56.66 ID:wvlUSphF0
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:03:04.77 ID:/RtrXc/10
確か原始大気に高圧電流を流すと生物の素となる物質が出来るんだよな
進化が確認出来ている生物じたい居るの?
人間には人種ってものがあるけどそれぞれの祖先は違うの?
それとも黒人と白人がセックスしたら子供できるし共通の祖先を持っているってことでいいの?
つか黄色人種なんて図体からして黒人白人からしたら劣ってるのによく淘汰されなかったな
進化とはちょっと違うが、生まれたばかりの赤ちゃんを1000人ぐらい集めて、温暖で食料豊富な島に過ごさせたい
その島を100個くらい作って、島ごとにどういう文化や言語が形成されるかを10万年くらいのスケールで眺めたいわ
シムアース的なゲームがもっとできてくれないかな
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:03:43.95 ID:HwMYIF6P0
>>556 エネルギーを摂取して活動・増殖できる細胞の構造が複雑じゃないって言うのか?
>>511 まあお前が色々理由あって納得しないのは良いとしてもさ。
「俺が納得出来ない」ってなんで言えないの?
> けど、それにしても今現在猿人が存在しないことを納得させるほど
お前以外の人間を勝手にお前の仲間にすんなよ馬鹿が。
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:04:11.22 ID:QtKuiv3J0
>>561 必要かはあまり関係ないんだよね。生き残れるか。最後まで残っているか。しかない。
必要、不要、はあまり関係ない。
例を挙げれば人間の盲腸も尾てい骨も必要ないけど残ってる。
何故かというと、そういう種の子孫だ。それだけの理由。
滅ぼされるか、生き残るか、単なる偶然。
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:04:22.54 ID:66GQIh2k0
科学は別にID説を否定してる訳じゃないんだよね
ただID説より科学的な手法で確立された進化論(の仮説)の方がより進化を説明できるからそっちを支持してる訳で
創造論やらID論の方がより進化をうまく説明出来るって科学的手法で解明してくれればそっちに移るよ
だから宗教を心の拠り所にしてる皆がんばれーwww
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:04:23.76 ID:pip7fG1I0
>>577 図体で劣ってるぐらいで淘汰されるなら猛獣に食われて死んでるだろ人間より強いし
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:04:28.63 ID:IW2O2vyZ0
解明されてない事を語るのはみんな宗教だ
っで全て論破できる
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:04:32.16 ID:m1iIaYav0
>>569 あ り え る よ ア フォ が
ちょっとでも葉っぱに似ている方が食われる確率が小さい。
その小さな積み重ねが進化につながる。
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:04:40.70 ID:v1yAkXT10
ID:66GQIh2k0はどうして宇宙が誕生したと思ってるの?
この世界に物理法則が存在する理由は?
>>577 モンゴルしかり文明と数があるから黒人ごときに負けるわけ無いって
>>564 たとえばゴリラを強引にジャングルから突き放したらライバルがいなければそれに適応する猿人に
進化するはず
けれどゴリラもチンパンジーも森で暮らす運命をたどったわけだからこれからも猿人は誕生しない
猿人が各地でいた時代はあったけど氷河期で火山地帯の洞窟で生き延びた猿人以外は絶滅した
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:05:41.10 ID:dCAVpkdV0 BE:215813928-2BP(5001)
>>570 そもそもネオテニーで形質変化でしたwwwwwはい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:05:42.64 ID:mUgX1pXm0
>>568 (´・ω・`)ブッブー。いるんだなぁこれが。変分理論とかそのもっともたるものだよ。
神様がこういう風な道のりで進めって言ってるからこうなってるというもんだからな。
カトリック時代のフランスで産まれたものだから当然だが。
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:06:10.92 ID:femCk+VdP
他の惑星から種付けされたか韓国から生命が生まれたかどっちか
>>578 温暖で食料豊かなら大した進歩しないな
どこもずっと今の温暖地域みたいな生活してるよ
>>577 遺伝的多様性を調べると、黒人と白人の遺伝的差異より黒人同士の遺伝的差異の方が大きかったりする
あとアジア人は寒冷適応と飢餓適応してるから
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:06:44.25 ID:pjiQHeTN0
遺伝発見したのが19世紀半ばDNAが何なのかわかるまで1世紀近くかかって
人の遺伝子マップ出来たのはつい最近で仕組みの全容解明はまだ終わってない
乗換や突然変異による変化も全部わかってるわけじゃない
胚から成長する過程のアポトーシスによる形状変化なんて進化そのものじゃん
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:06:47.90 ID:Qm97Ead/0
>>588 それこそまさ宗教といってもいいただの空想だね
>>577 勝ってる劣ってるってのは、体格や運動能力以外にもいろいろあるからな
紫外線への適応や、病気への耐性の有無、少ないエネルギーで生き延びられるか
一回のセックスでどのくらいヒットさせられるか とかさ
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:07:00.22 ID:QtKuiv3J0
進化論は進化論って名前がいけない。
実際は淘汰論なんだ。
でも、淘汰論なんて誰も信じたくないよね?
信じないと広まらない。真実にたどり着けない。
そういうこと。社会は矛盾だらけなんだw
だから、真相に迫ろうとすればするほど、死に近づく。
おそらく、坊さんが仏舎利になってしまうのはそういうことなんだろう。
そして、大衆は何時までも真実を知らないまま、何かを求め続ける。
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:07:26.40 ID:htm3xfxy0
>>568 そう 科学者の神、哲学者の神ってものは
真理=神 のことであって、それが人格神である必要性などまるでない
まあ学者によって、そのへんをぼかして言ったりわざと宗教と絡めて言ったり
するけど、宗教信者でもない人がそれを鵜呑みにする必要は無い
599 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:07:48.35 ID:eaGuXIjx0
その場に適した機能が都合よく発現する理由が分からんわ
発現したからこそ生き残って今があるんだろうけど
>>573 でも、もしもリストやプロコフィエフか4つ手だったらと考えたら結構ワクワクするよね
眠たいわ
めっちゃ眠い
>>583 確かに図体だけでは淘汰されないかもな 人種が共通の先祖をもっているか否かについてはどう思う?
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:08:31.25 ID:9JyIItGM0
地球黎明期の環境でのみ、最初の生命の形が有り得ない偶然でうまれたのかも知れない
宇宙で唯一の知的生命の可能性すらある
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:08:40.81 ID:esFL2MGZ0
科学は万物を理解するためにあるけど、だからといって世の宗教家が何も考えずに日がな一日
「ぼくがかんがえたさいきょうのかみさま」を語っている間に科学者が身を粉にして神の不在を証明している現状には反吐が出る
606 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:09:35.92 ID:AwnySgTF0
こんなこと考えても答えなんて見つかるわけないじゃん
こういう研究してる人って最後は頭がおかしくなるんじゃないのか
先進国に蔓延する少子化症候群を考えると間違った方向に進んでしまっていると考えざるを得ない
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:09:51.74 ID:U2ewcUwu0
>>533 バカだなー
首の短いキリンをシマウマって呼ぶんだよ
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:07.64 ID:dCAVpkdV0 BE:242789292-2BP(5001)
ID:jpVL3LTO0 が喋れなくなっちゃったwwwwwwwwwwwwwww
つまんねwwwwwwwwwwwwwwww
頭イイなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:11.99 ID:m1iIaYav0
>>569 最たる物
を
もっともたるもの
と読むレベルのアホだったかw
最小作用の原理がキリスト教のいう人の姿をした創造主と繋がるだとw?
どこまで無知で馬鹿なんだお前は
>>599 適応したものだけが発現するわけじゃなく、いろんなものが発現する
たとえば、首の長いキリン、足の長いキリン、しっぽの長いキリン、舌の長いキリン、ちんぽの長いキリン
生きるのに有利なものだけが生き残る
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:20.64 ID:66GQIh2k0
>>586 どうして?とか理由は?ってよくよく考えてみるといわゆる擬似問題なんだよね
その時点で科学じゃないんだよ科学は仕組みを解明するもので意味や理由を見出すものじゃないから
>>599 表現型可塑性というのがあって、環境が変わってもある程度は遺伝的でないレベルで対応はできる
ただもちろん体は無理してるが
そこで都合のいい突然変異が起こるまで時間を稼ぎ、うまいものが来たら遺伝的対応にスイッチするっていう描像が唱えられてる
>>600 訓練すりゃできんのかもなあ・・・
ちょっと中国あたりでやってほしい実験
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:50.57 ID:htm3xfxy0
>>597 淘汰論なんて誰も信じたくないよね?が理解できないけど、
言葉尻のプロパガンダの話なら、最近は自然選択って言葉を使うように
なってるよ
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:51.33 ID:lHGCr2Tp0
>>569 そういう事って人間もやってる事だよ
例えば犬とか今デカイ犬もいれば小さい犬も
毛がもこもこしてたり毛がない犬とか色々いるでしょ?
他の家畜でもいいけどね
乳がいっぱい出るとか肉をいっぱいつけるとかさ
そういうのもちょっとずつの変化の結果の産物なのは理解出来るよおね?
それをもの凄くスケールでかくしたのが進化論なんだよ
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:10:53.35 ID:QtKuiv3J0
>>599 その場に適したものが発現するという考え方が間違いの元。
もの凄い大勘違い。
そうではなくて、その場で色々な変化が起きた個体の中で、
生き残れた種が、つまりはその場に適していた。
>>589 ネオテニーとネオテニが出会ってネオテニ産むかバカw
そもそもネオテニーは成長的変化でしたwwwはい論破wwwww
>>599 さっきの4つ手の話で考えたんだけどさ
もし人類が2つの手で全然足りなくて、常に4つ手がほしい4つ手がほしいって考えてたとするじゃん
そんで4つ手が生まれたらめっちゃ人気でると思わん?
女の子にもてまくって子孫残せまくるじゃん
そしたらそのうち4つ手が大半になるじゃん
これが進化じゃねーのか
620 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:11:16.58 ID:rkyqzklF0
BSEって自己複製し続ける異常プリオンタンパクが原因っていわれてたやん
まずそういうのから始まったんちゃう
RNAから翻訳云々はどういう偶然でそうなったのか謎だが
>>607 個体数がもっと減れば、そのうち回復すると思うよ
個体数なんて1000くらいいれば、種は存続するよ
622 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:11:21.91 ID:YlDjYojh0
進化論の正否がどうであれ、神様とかいう人為性の極限みたいなものは信じられないな
623 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:11:27.19 ID:RMU+Ls2Q0
子供の頃に比べて、明らかに夜の街灯の下で鳴くセミが増えている
「ああ、進化ってこういうことの積み重ねなんだな」と感じる
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:11:37.73 ID:82yKBs/e0
>>579 その筋で行くならPCは電気供給受けて記録して計算して書き換えして通信して光媒体に抽出してって十分複雑じゃん
仮にソフトまでPC含めれば一通のメールが無限に繁殖する可能性も秘めてる(同時にメール自体は単純ということでもある)
>>552 なんかワロタw
と同時に受け入れられたので寝る
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:12:04.62 ID:Fz49xLIf0
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:12:22.53 ID:7a455qrX0
>>607 性の低年齢化とフリーセックスは種の保存の為に本能が働いてるんか
>>619 野球選手がちょっと筋肉つけたくらいで故障することを考えると
手が2倍になるとかデメリットのほうが大きいわ
629 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:12:25.96 ID:Nv98WGhC0
>>603 生命はみんな共通の祖先から生まれてきてるから
「人間」という人が勝手に作った枠組みで
共通の祖先を持つかどうかは何か変な感じ
>>568 神は時間と空間に拘束されない存在なので物理法則なんて関係ない
そもそも物理的な意味での神と人格神としての神の同定を試みるのが神学というもの
これも列記とした学問的運動だよ
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:12:32.99 ID:Ct5kHaPlP
>>599 数多くのパターンが発現して、
生き残れる機能をもった生物が残るだけ。
それを後から見れば、「その場に適した機能が発現した」と見えるだけ。
632 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:12:46.66 ID:MttI3wKV0
コアセルベート
はじめに言葉があったんだよ!!!きっとうんこちんこまんこだろうけど
生命って地球に水が出来てシーモンキーが孵化したところ
から始まったんだろ?
635 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:13:07.40 ID:QtKuiv3J0
>>615 結局、淘汰論をブチ上げたとして、それを信じたい、研究したい
なんていう学生が沢山居ると思う?
物騒な物を研究している 悪魔崇拝だ
そんな偏見を持たれるかもしれない。
それで、研究者が集まらなかったらどうなるか。
その真実に近い理論は、その研究者の生命と一緒に闇に葬られてゴミ処理場行き。
つまりそういうこと
636 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:13:30.25 ID:AIna76zxi
>>32 逆、逆
その性質を変わらずに残すような仕組みをして生命と定義付けたんだよ
そういや大型の類人猿は同性愛が多いらしい
ボノボにいたっては半分は同性愛だとか
これって神の見えざる力だと思うんだわ
限られたジャングルだから大型の類人猿が大量繁殖したらジャングルが類人猿だけのものになる
それを防ごうとする力がどっかから働いてる
>>617 ま、結果論だけど仕方ないわな。
進化なんて科学的探究は現実的には不可能だろうしな。
予言も出来なければ反証可能性の担保も怪しい。
639 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:13:46.50 ID:pip7fG1I0
>>607 インドや中国などの途上国をもう少し減らして先進国を増やすべきだよな
>>603 遺伝子的に近いからハーフなんてものが生まれるんでしょ
640 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:13:56.41 ID:WKlppqcs0
>>405 突然変異というアルゴリズムのおかげ。
最初からこの形の生命が存在していたとは限らないし
ある日突然新種が発見されるのはこのため。
しかしカオスなスレだわ
進化は面白いよな
ちゃんと体系立てて勉強したいわ
642 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:14:55.36 ID:PljvsjLLO
>>599 環境に対して望んだ機能を獲得するんじゃなくて
偶然獲得した機能がその環境に適しているから生き残る
だから後から見ると都合よくいきすぎてるように見える…らしい
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:14:56.79 ID:W5+ynkPyP
ふと気になったんだが、ひょっとしてこのスレにスパいる?
あいつ大学受かったんかな?w
職業に貴賤はないって言うけど自然科学者に限ってはその限りではないと思う。
645 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:15:12.65 ID:AwnySgTF0
ウジってハエが卵産み付けなくても物が腐るとウジという生命が誕生しハエになる すごくね?
宗教的な神を信じてなくても科学の客観世界を神に見立てて
そういう意味で信じてるって科学者はいると思う
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:15:36.89 ID:v1yAkXT10
>>612 少し質問を変える
仕組みがある原因は?
648 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:15:50.87 ID:QtKuiv3J0
>>619 イケメンや高身長が優遇されるのもそういうことだよな。
まぁ、それが、この先の天変地異に対応できるかどうかはまた別だがね。
実は弱くて一瞬で絶滅する事もある。
でも、それは誰にもわからない。
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:15:52.17 ID:pip7fG1I0
650 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:15:52.27 ID:82yKBs/e0
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:15:55.96 ID:iEraZxIn0
んな不思議なことなんて何にもないぞどうせ
分からないから不思議なだけで、宇宙の謎とやらも解明されりゃ小学校レベルの話
ここまでループ説なしとかw
明日休日終わったら50億年前にみんなタイムワープするからw
653 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:16:08.40 ID:Ct5kHaPlP
>>635 >結局、淘汰論をブチ上げたとして、それを信じたい、研究したい
>なんていう学生が沢山居ると思う?
研究者はそんなこと気にしない。
むしろ、その虚しさ・残酷さに興味をひかれる人も多いだろw
こんな議論してる奴らが
スレによってはジャアアアアップwww
とか言ってるから嫌儲は面白い
とりあえずヒトは
理性を引き替えに衰えたものが多すぎてクソ
なんとかならんの
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:16:26.53 ID:dsegBmHp0
>>645 それが本当なら、宿便がこびりついているおっさんの腹の中はハエだらけだよ
>>633 始めに言葉ありき、なら、多分最初にあった言葉は
やらないか
やらせろ
のどっちかだろうなあ。
多分後者?もしくはちんぼ欲しいのおおおってやつ?
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:17:58.13 ID:HwMYIF6P0
ウィキペディアの細胞のページを印刷する
一文字ずつバラす
ばら撒いて、元通りの意味が通じる文章になるまで繰り返す
こんなの何億年かけても無理ゲーだろ(´・ω・`)
>>624 お前のパソコンはお前が何にもしなくても、自らコンセント刺して起動して勝手にそこまで動くのか?
OSもソフトも自然発生して淀みなく動いてるのか?
661 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:18:03.61 ID:iEraZxIn0
>>653 というかやりたいことやれる研究者なんて一握り
みんな他の人がやってないから上に勧められたりして別に興味もないこと必死で研究してたりだし
物理法則も神の被造物にすぎないんだよ
神は被造物に拘束されない
663 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:19:19.30 ID:htm3xfxy0
>>635 独りよがりすぎるだろ じゃあどうして今まさに進化論がこんなに盛んなんだよ
生物学者に大した才能が集まってないから解決しないんじゃ
物理学とかにとられてそう
665 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:20:08.04 ID:82yKBs/e0
>>659 じゃあお前の細胞一つ一つが1+1を計算してその結果を俺に伝えられるか?
今考えてるのは細胞の集合体たるお前でしかないだろ?
というか割と不毛だから辞めよう
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:20:22.49 ID:pip7fG1I0
じゃあ童貞は環境に適応出来てないという事で
つまり最強の生物はビックダディ系のDQN
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:20:45.18 ID:4ceKcFCX0
>>599 >>613が一番近い
生物は新たな環境に対してある程度まで適応することができる
後天的な適応だけど何世代も続けば遺伝的に同化することがある
有名なのがショウジョウバエのバイソラックス変異体の実験
この変異体はショウジョウバエ胚をエーテルにさらすことで造れるが
十数世代に渡って変異体を創った結果エーテル無しでも変異体が生まれるようになった
>>666 そりゃそうだ
だからDQNはいつの時代もいなくならない
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:21:46.19 ID:Nv98WGhC0
>>664 進化っぽいの専攻してたけど、
実際に地球って生命誕生させないと説から
抜け出せないんですわ…
671 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:21:51.96 ID:QtKuiv3J0
>>18 塩基配列ってのが要するにカーボン C の合成物で、
このCは色々な物質とくっつきやすい性質を持ってる。
それと、太陽のエネルギーによって水が液化する丁度良い
温度が与えられて、そこで三億年という途方もない時間が
与えられたことでどんどん様々な変化を起こし、
やがて生命になっていった。
太陽、地球の距離、Cの存在、これらの偶然が、
この宇宙の無量大数の中の一つの惑星のなかで
実現した訳だ。
>>659 全ての文をばらして一回で完全に意味が通じる必要は無い
有効な単語ができればそこは有利な形質として固定される
そこからまた一単語加える、また一単語、ってやってくのは無理ゲーでもない
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:22:26.77 ID:82yKBs/e0
>>630 神が物理法則を無視するなら人に神自身の言葉を書かせるのは不可能だがな
偶然
>>437 お前アホだろ
犬や猫は人間に品種改良された物が多いんだよばーか
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:23:09.91 ID:lHGCr2Tp0
>>641 とりあえずスティーブン・ジェイ・グルードの本読んで見るといいよ
進化論なんて知らなくても普通に面白いし
読んだ後は頭が良くなった気分になれるぞ
リチャード・ドーキンスもオススメだけど結構好戦的だからある程度
進化論理解した後に読むといい
ってもうそんな事知ってるよ!って感じだったら申し訳ないけど
たしか海底火山の熱で無機物が結合して有機物ができたんだよ(ここまでは実験済み)
そこから単細胞生物が生まれて現在にいたる
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:24:16.25 ID:QtKuiv3J0
>>663 まだ進化論は本質にたどり着いてない。
量子力学がその答えを見つけたが、進化論はそれよりも上の
レベルで止まってるのが現状。
今はその融合をしようとしてる時期。
完全にはその差が埋まっていない。じきに埋まると思うけど。
そうすると、どうなるかな。未来の人間が感じることは予測できないね。
考え方も変わるだろうし。
少なくとも、既成概念では対応できなくなって、気が振れるだろうね。
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:24:28.41 ID:rStYS2fs0
>>673 拘束されないというだけなので神が書かせようと思ったら書かせられる
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:25:05.38 ID:v1yAkXT10
>>673 物理法則を無視して声を聞かせただけだろ
生命の何が凄いって遺伝子情報を元に電位変化と化学物質だけで情報管理してるんだぜ
しかもリアルタイム処理できるOS付きでジェネレーション管理まで内包してる
すげー
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:26:02.51 ID:toQUJ9vn0
本当に神様がいるとしたら地球も何十億年前に誕生したとは限らないな
人間が出現する寸前に地球が誕生したのかも?
神様が何億年前のつもりに設定した化石とか埋めて用意したり
設定ミスしてオーパーツが埋まってたり
自分自身を複製する分子さえできればあとはコピーミスでどんどん多様化していくから
それさえ作れれば生命の誕生は説明できるだろう
大まかな部分で進化論は否定されない
(一方で、人間の異常な進化具合や複合的に機能することで
生命を維持していく類の生物や単細胞生物いうても複雑な機能を持ってるなど
進化論には問題点も多い)
ただ生命の起源に関しては進化論はまったく無関係といっていい
生命の起源こそ人類が解き明かすべき責任と能力があると思うよ
>>682 そりゃあもう何万年、何億年とアップデートを続けてますから
化石厨の妄言
688 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:27:06.28 ID:HwMYIF6P0
>>665 パソコンは人が指示しなきゃ1+1の計算もしないだろ
生物はそれを本能的に自発的に行なってるんだよ
お前のパソコンが指示もなしに1+1の計算を勝手にしてるなら壊れてるから修理するか捨てろ
>>672 生物の発生は、
>>659が一回で完全に意味が通じなきゃ次は無い
689 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:27:06.46 ID:QtKuiv3J0
たぶん、生きている意味が無いとわかると、自我が崩壊するだろうし、
神が居ないとわかると、権利意識や義務意識、モラル全般に崩壊が起きるだろうね。
日本はそこを上手く解決してるから大丈夫だけど、心配なのは欧米人だ。
彼らが暴走するとかなり厄介。
それまでに代替案を提示しておかないといけないと思う。
日本式のやり方が解だと思う。
690 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:27:34.69 ID:RMU+Ls2Q0
神が生命を創造したのなら、この世の中の在り方も神が導いた世界なのか
>>667 先に書いておくと獲得形質の遺伝とは違うからね
表現型が時間を稼ぎ、遺伝型にスイッチってのがポイント
なので表現型可塑性があまりに高すぎると、別に遺伝的変異なくても大丈夫だわってなって進化は起きない
時間稼ぎはできるけどやっぱ辛いわくらいの状況じゃないとダメ
692 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:29:12.28 ID:371Qi6W20
宇宙から来たに決まってるだろ
じゃ、その宇宙きた生命体はどこから来たのかって?
宇宙はまだまだ謎が多いのでわからないんだよ!
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:29:54.84 ID:Kg4Mip/M0
生命の起源は俺
ソースは俺
じゃあ何で人間の突然変異やら奇形から新しい種が出てこねぇんだよwはい論破www
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:30:24.81 ID:eaGuXIjx0
勉強になった
生命の可能性は俺の頭の能力を遥かに超えてる
打ち破ろうとする者はそれをさらに上回る力で打ち破られる
議論という行為は自分自身をやりこめるものでしかないのだ
>>683 それどころか一秒前に俺たちの人格や記憶含め作った可能性もある
あとまあ、進化論二間してやはり体操選手は筋肉が発達するし
そのつがいの子は筋肉が発達して生まれるだろう
その意味での進化論は普通に考えられるが
突然変異が進化の助けになるというのは間違いだね
突然変異は劣化であり進化ではないからね
それより生命の起源の方が重要
だって自然にはまず生命は生まれないのだから
699 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:31:55.41 ID:lznpXnu10
人間はある程度環境のほうを変えることができるし選択もできるから進化の機会が減っているかもしれないなと思う
実際種族が生き残ろうとする仕組みって個人レベルのものじゃないんだよね・・・
死ぬし
>>108 火星人がいた「かも」知れないけど、火星環境の悪化で絶滅した。
のが正しいね。昔は水も有ったらしいし。
今は宇宙飛来説(パンスペルミア仮説)も有力なんだろ、隕石に生物を構成する多くの有機物やアミノ酸が発見されてるらしいし。
702 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:32:19.44 ID:Fz49xLIf0
>>689 欧米ですらあと数十年で宗教はなくなると云われてるから問題ないだろ
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:32:35.52 ID:AIna76zxi
そもそも神なんて概念を使わなくても現在の物理法則で全て説明できるのに
あえて神なんて概念を持ち出す意味ないよね
勢いスゲーな
なんか神=宗教みたいに言ってるが、それ別だからな
たんぱく質機械をデザインした存在がいるのか?
進化の袋小路で介入した存在が有るのかどうかを
科学的に調べていけば良いのよ
そのデザイナーの教えに従うべきかとか
聖書を信じるべきかとは別の話よ
人類がデザイナーを崇めて従うかどうかなんてどうでもいいから
まずは科学的にたんぱく質生命体はどこまで自律進化できるのか
介入があったのかどうかを実証すべき
705 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:32:55.04 ID:82yKBs/e0
>>680-681 書くのも聞く(脳内or精神に直接でも)のもそれ自体が物理法則に縛られてるが?
706 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:33:08.05 ID:QtKuiv3J0
結局、問題がなければ奇形は奇形ではない。捉え方の問題。
日本人だって昔は身長150cmで毛むくじゃらだったんだから。
それからどんどん身長が伸びて、今は170cmになってる。
これもいわゆる奇形だが、今奇形と認識する奴は居ない。
むしろ、高身長が良いと言う。
パイロットや騎手にはむしろ不都合なんだがね。
別生物では、ナマケモノも生きていられる所がある。
天敵に滅ぼされなければ、存在はできる。
結局、用途だったり、環境であったりするわけだよ。
それに何かの法則があるかといえば、滅ぼされなかった。ただその一点だけ。
隕石が地球に落ちると地表がめくれあがる
地表の破片の一部は宇宙に到達し他の惑星まで飛んでいく
その破片の中に生物がいて他の惑星に植民する可能性はある
広い宇宙では可能性がある事は必ず起こる
だから地球の生命は火星や木星には飛んでいっているし
またその逆も起きている
たとえば動物に比べて昆虫は構造が異質すぎる
だから起源が違うという可能性は大いにある 可能性がある事は宇宙では云々
で 最初の生命はどうやって生まれたかというと 漠然と生まれた というのが正しい
最初の生命は必ず単細胞生物だ 現存する単細胞生物は細胞膜に覆われているが
最初の生物は単細胞かつ表面がなかった 生物が生まれる前は地上はどうだったか
言うまでもなく全てはげ山だった という事は全ての元素は海の中にとけこんでいたという事だ
海は今のような透明な水分じゃないぞ もっとゲロのようなゲル状だったんだぞ
その中の境界もない一部が生命として成立していたんだ
また細菌には数千年生きてその寿命で一回しか動かないというものがある これなど生きているのか死んでいるのかの判別もつかない
最初の生命は
どこからどこまでが生命か いつ生きていつ死んだのか という事がわからないようなものだっただろう
>>698 遺伝子配列が変わることでよい結果をもたらすこともあるだろう
それが進化というものではないのか、何故劣化と決め付けるのか
>>703 人類は無生物から生物を生み出せてないんだから
説明もできないってことじゃないかなそれは
アメリカの教育現場では今も創造論と進化論が共存してる
なぜなら進化論は別に出来上がった理論じゃないからね
なのに日本では進化論だけが正解としてそれしか教えない
これは教育の在り方としては間違ってるね
711 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:34:39.11 ID:Fz49xLIf0
>>694 しかもエックスメン見ても分かるように
突然変異の奇形は例え優秀でも迫害されるセックスなんて無理だろ
>>650 あーもうー
今の宇宙結構気にいってるからな
リセットして2ちゃんねる出来てる確率めっちゃ低いんやぞwなあ!
宇宙ってのは物理で考えたらアカンのや
お前ら人間つーか生きてる物全部に魂宿ってるわな?
その魂の可能性だけ宇宙は広がりし続けてるんや
言うたら多元世界っていうのかなw色々呼び名あるけど
その魂がたまたま生物になったっていうのがこの世界なわけよ
違う世界ではその泥や川や海に魂が宿ってたりするわけ
もう色々なとこに魂あるよーまじで
太陽とか炎つーかすげー生きてる星って感じわかる?あれも生命って感じわかるでしょう?
まあ星と星が引かれ会うのかな?
生命の誕生の為に太陽いました地球いましたとか奇跡だろう、ねー
分かりやすく言うと布を四隅に引っ張って小さい玉と大きい玉をそこに置いたら大きい玉の方に小さい玉がよっていくだろう?
それが生命にも当てはまるわけよ、今の人間にもね
小さな生命通しが引かれあって少しずつ大きな生命が誕生してそれが星の生命として宇宙に存在するの
あー眠い
713 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:35:21.25 ID:htm3xfxy0
>>689 なにが言いたいのか分かったけど、それは自分の価値基準を他人に押し付けすぎだと思うよ
地球の人間がみなキリスト教徒で世界の最高善や最終的な意味、価値などがないと
生きていけないような書かれ方をしているけど、実態はそんなものではないと思うし、
これまでの一種類の生きている意味が無いと分かっても次の価値観や世界観が形成されるだけだよ
714 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:35:34.28 ID:pip7fG1I0
高度情報化社会で人は昔より脳が無理してるけど
これからの子供はそれにより適した形で生まれるのかな?
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:36:20.98 ID:QtKuiv3J0
>>709 理論的には炭素から生命体を作ることはできるはずだよ。
ただ、地球生命体だと億年単位の時間が掛かるので、
シミュレーションか、あるいは実験室で適当に手順を省く必要があるね。
安ければ数十億〜1000億くらい掛ければできるんじゃないか?
だけど、そのコストを掛けて、証明して、誰が得する?って問題があるw
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:36:37.76 ID:wxfQwCv5O
>>711 淘汰されるようなもんは進化じゃねぇだろうがwはい論破www
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:36:54.88 ID:82yKBs/e0
>>688 だから一つの細胞自体が自発的に1+1を計算なんて出来ないだろ
いや、分裂を例にとってもいいがそれにしたって何のきっかけもなく分裂するわけじゃないよ
組み上がるまでが一回じゃん
>>716 人工的にも誰も作ってないんだから
理論すら証明されてない状況
721 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:37:21.35 ID:Fz49xLIf0
722 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:37:44.11 ID:zrjlb+0EO
>>703 神は物理法則をねじまげることもできるので
物理法則より上位の存在
ここまで倫理観が発達したら
いわゆる自然界の淘汰ってのはなくなってるだろうな
724 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:37:54.18 ID:AIna76zxi
>>709 単に人類のシミュレート力に今のところ限りがあるだけでしょ
生命が誕生した環境と年月を正確に模倣するにはね
>>714 このままの社会形態がずっと続くとしたら、とても有利な形質のはずだね
726 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:38:28.23 ID:htm3xfxy0
>>698 進化がよい方向に向かいよいものになるという考え方がまず間違いだよ?
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:39:52.25 ID:FqBejms90
>>709 無機物から有機物は自然環境下と同等の条件で作り出せてる
その有機物を単細胞生物に進化させるのを今研究してる
>>723 時々口が悪いスレが経つけど
アレな子もちゃんと生きられる世の中だしね
729 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:40:03.41 ID:RMU+Ls2Q0
日本で繁殖してるアメリカザリガニなんて進化の過程の典型だろ
730 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:40:25.79 ID:QtKuiv3J0
>>713 ところが、欧米の法源を学ぶとわかるが、結局の所、聖書に帰結してるんだよ。
神から与えられた平等の権利
という意識があって、法が効力を持つようになってる。
それを無視すると、平等じゃなくても良いんじゃね?って話になる。
今の日本でもモラルが低かったり、為政者が横暴をふるったり、
企業経営者がワンマン独裁したりして、それを許すのはその性だったり。
まぁ、良い点と悪い点がある。
俺は欧米の社会の平等感はすごく快適だし、良いと思う。
日本みたいに汚くないからさ。モラルや信頼という点で。
>>707 昆虫は動物界節足動物門でエビやカニの仲間だぞ。
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:40:45.77 ID:82yKBs/e0
>>715 物理法則はただの後付説明書きでしかないよ
それを論拠に神を説明するならそれこそ神は人の想像物ってことになるな
733 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:40:57.19 ID:Nv98WGhC0
>>714 人がよく死ぬ状況(淘汰)でないと進化はしないと思う
飢餓地域は栄養吸収の面で進化(?)してるかも
実際アラスカあたりの地域は食事状況改善したら
みんなデブになったりしてる
性淘汰はわからん
未来の人の趣向による
734 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:40:59.81 ID:udS/79/T0
地球が無かったらとか、人類がいなかったらとか簡単に想像できるけど、
宇宙が無かったらを想像すると頭が爆発しそうになる。なぜか?
>>703 物理法則でサルがしゃべれるようになるの?
人類が新たに何かを生み出すことは出来ない
今既にあるものを組み合わせることで謎を紐解くだけの生物
全ては神の手のひらの上
それと 最初の生命は海で生まれたのだが ただの海で生まれたのではない
海中の溶岩の中で生まれたのである 有機物の耐えられる温度を越しているだろうと?
ほぼ金属でできた貝が深海で発見されている 身の部分もだ
また3000度くらいの低温なら耐えられる細菌も発見されている
生命にはレアメタルが欠かせないが最初の生命体はどうやってレアメタルを体内に構成したのか
溶岩なら最初から溶け込んでいる 海中火山から噴出し海に触れて温度が低くなった
溶岩内の金属成分がたまたま生命のそれと同じ構成になって偶然活動を開始したのだ
だがそいつは子孫を残さずに恐らくは一瞬後くらいには活動を停止する
しかし当時は腐敗も循環もないわけだから そのへんの物質はそのへんを巡るばかりで
また同じような状況になってまた生命として成立する そんな事を繰り返すうちに
表面を持つ生命があらわれ 分裂機能をもつ生命があらわれ 栄養補給機能を持つ生命があらわれ
していったのである
738 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:42:04.15 ID:Fz49xLIf0
>>730 そもそも階級社会だし
ノブレスオブリージュもあるし
平等なんて考えてないだろ
進化論に関して最も不可解なのは人間の存在だね
これは本スレでも書いたが進化とは自然選択ということだが
それならなぜ人間は体毛を失ったのか?
本来なら失った種は滅びなきゃいけない
なぜなら人間は体毛を失ったあと、わざわざ動物の毛皮を必要とするなど、
寒さに強かったわけではないからね
つまり、寒いなら体毛失うのはおかしいねってことと
それと不思議なのは脳
現在でも人間は脳の数%しか使ってないといわれているが
なぜ人間の脳はここまで肥大化したのかってことだね
90%以上の機能を持て余す器官は以上といえるが
これは実に不思議だね
740 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:42:35.98 ID:sTyGPI1d0
>>714 脳を無理させてるグループに、
無理させてないグループが淘汰される流れが
1万年単位で続けばそうなる。
>>714 1歳児とかがiphoneやipad触ってる時代やからな
先天的なものよりも後天的な要素で情報化については強いだろう
742 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:42:48.87 ID:AIna76zxi
743 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:43:01.06 ID:QtKuiv3J0
>>720 時間が掛かりすぎるのと、証明したとして、常識を確かめる様な物だから、
応用が利く訳でもない。
莫大なコストを誰が負担するのか。
欧米では完全に聖書に反する研究なので協力者が限られる。
社会的にもバッシングを受けかねない。
大体、試験管ベイビーでもバチカンが乗り出すくらいだ。
これをやったらマジで送り込まれかねない。
>>709 地球さんが40億年かけたことをたかが人間が簡単にシミュレーション出来るわけ無いだろ。
745 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:43:19.18 ID:MVvySA0C0
>>739 > 現在でも人間は脳の数%しか使ってないといわれているが
> なぜ人間の脳はここまで肥大化したのかってことだね
> 90%以上の機能を持て余す器官は以上といえるが
> これは実に不思議だね
とっくの昔にこの説は間違っていることが証明されているのに
>>739 むしろ動物の毛皮を利用できるようになったから体毛が退化したのでは?
何も無いところから生命生まれる確率って0じゃないんだろ確か
地球はたまたまそのわずかな確率をすりぬけたと考えるのが普通じゃね
生物の材料をすべて入れたジュースをフラスコに入れて
ずーっと振り続けても絶対に生物が出来ないんだよな
ふしぎ
749 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:43:52.58 ID:zrjlb+0EO
>>742 いつでもねじ曲げられる
ねじ曲げないこともできる
サルの進化はどうしてヒトだけなの?
別のヒトではない何かに進化した奴らは淘汰されているだけ?
752 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:44:39.39 ID:HwMYIF6P0
>>719 1+1は例えだろ
生物の本能的な活動1個(単細胞生物の分裂とか)とっても複雑な計算の上に成り立ってる
それでもお前はパソコンのほうが複雑だって言えるのか?
いや、確かに不毛だな
すまんかった
ダーウィンフィンチとヤナギムシクイだけは認めてあげて下さい
754 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:45:00.79 ID:pip7fG1I0
755 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:45:03.49 ID:4/uEyMpcP
遺伝子と言うものがそれぞれの個体にとって近似していながら全く形の違うということが
多次元宇宙のモデルに似ている気がするんだ 螺旋を描きながら核の中に繊維状に織り込まれている
こいつは微量ながら磁気と反応し電荷を帯びる 意識という反応
また遺伝子は超ひも理論における紐の振動というイメージにも近いかもしれない
物理に対しての認識は既に自分の一部分であり
自らを基準として計るしか方法はないのだと思われる 事象と自身は一体
>>739 プラスがマイナス部分上回ったってだけだろう
毛むくじゃらの手でキーボードが上手く打てるか?
指紋もない手で道具をうまく使えるか?
あと脳みそのは有名なデマな
757 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:45:04.38 ID:QtKuiv3J0
>>744 数学を応用するとできるんですよ。奥さん。
758 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:45:14.98 ID:82yKBs/e0
>>725 遺伝的進化というより環境的、慣習的変化だから進化論的には悪い方向に行くと思うけどな
>>750 一応いま生きているやつらはどれも進化の最先端だ
化石人類については、大型化路線で行こうとした奴もいたけど淘汰された
わたしは恥ずかしげもなく“地球のために”と言う人間がきらいだ……
なぜなら地球ははじめから泣きも笑いもしないからな。
なにしろ地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中で生まれたんだそうだ
>>751 で、いつあいつらはピロートークに付き合ってくれんだよwww
>>746 動物の毛皮を着るには順番からいって
体毛を先に失ってなきゃいけない
それはつまり体毛が退化するには動物の毛皮を着なきゃいけないってことで
物事の順序としておかしいね
763 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:46:39.96 ID:WHEYrII20
>>11 おまえの体ってなんか葉っぱみたいじゃね?
ってのだけが淘汰されずに生き残った結果なんじゃね
764 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:47:03.00 ID:AIna76zxi
>>749 せめて一回でもねじ曲げた事実を示してください
>>739 体毛が必要ない地域で発生したから
そして動物の毛皮を使うという知恵があった以上自然淘汰のないまま至る現在
進化とはあんま関係ないかもしれないけど
今でもハーフとかいっぱいるわけじゃん
3億年くらい今の人類で交配が進んでいくと
そのうち色んな人種が交じり合って白人も黒人も黄色人種もなくなるの?
767 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:48:37.91 ID:pip7fG1I0
>>741 アフリカにはいないと言われてるアスペルガーが日本やアメリカに非常に多くて
そして現代は10人に1人になると言われてるし
何かしら変化が起きてるグループもいると思う
進化なのか駄目になったのかよく分からんなアスペだと
>>758 どういうこと?
最初の生命体は単細胞だし捕食も交配もしない する相手がいないのだから
攻撃も防御もしない 自他をわける表面も必要ない 自分しかいないのだから
生命がいないという事は数多の循環システムも存在しない
という事は流される事もないので運動機能も必要ない
フルーチェの一部分が一瞬だけ生命になった なったが筋肉も何もないので
何の活動もしない 第三者的には生きているのか死んでいるのかの判別もつかない
どっからどこまでがその生命体の体なのか 何体いるのか なにもわからないような状態で
最初の生命は生命と呼んでいいのかどうか議論になるようなものである
ある程度の機能を有したものを仮に生命と呼ぶという事にするならば
有機物でできた生命とよく似たものが生命でないのにもかかわらず進化して生命になった
という事になるだろう
この説をこのスレで言った者がいるか?
いなければおまえらは全員まとめて予に劣る知能だという事だ
わかったか えっへん
>>764 ねじ曲げないこともできるので一回もねじ曲がったことがないとしても問題ない
770 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:49:08.82 ID:htm3xfxy0
>>730 進化論で破壊されるような文化なら、それまでの文化だったってことだ
世界=欧米ではないし、欧米の文化価値観世界観だって変容する
聖書には平らな地球の周りを太陽が廻っていると書かれてるが、
いまの欧米の世界観はそんなところに依拠してはいないだろ
モラルや道徳は聖書によらなくても出現しうる 自由、平等、個人主義だって
行き過ぎればいまの世界の新自由主義の失敗のような事態に陥る
欧米の文化だって万能じゃないし他と比べて一長一短だよ
>>405 そんなヤバい色の葉っぱ食うやつなんて居ねーよ(´・ω・`)
なんか生命神秘的なのでオススメの本教えて
773 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:49:46.13 ID:HwMYIF6P0
>>748 数億年かけ火を入れて沸騰させたり、凍らせたり、揺らしたり、放射線に当てたり、電気を通したり
を延々延々と繰り返せばできてるかもしれない、そーいうお話だから。
フラスコは耐えられなくなってとっくにぶっ壊れるだろうが。
>>759 多様性がない分、何かのきっかけで絶滅するリスク高いな
人間の体だって説明つかないだろ
脳、感覚器官、消化器官、心臓等の臓器
これ程複雑な物が進化の過程でできて行ったっていうのが納得いかない
最初からこうなるよう、考えられて設計されていたとしか思えない
777 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:51:09.80 ID:sTyGPI1d0
>>739 体毛については、アフリカの乾燥で
樹上生活から草原の生活にシフトし、
発汗性能の必要性から体毛が薄くなったと考えられているよ。
寒さとの戦いは、それからずっと後の
ヨーロッパの入り口で始まったはず。
778 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:51:35.69 ID:dsegBmHp0
>>762 適応が追いつかない環境の変化
記録的な寒波に襲われて必要に迫られて動物の皮を身にまとった
780 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:51:54.41 ID:pip7fG1I0
>>770 スレチになるけど日本はガチガチの新保守(新自由主義)である安部総理が竹中を起用してるんだけど
年収1億と年収100万の世界にするとか言ってるし国民の支持率も高い
失敗してなくて皆が望むならそれが彼等にとっての最適では?
ミァンとちゅっちゅしたい
782 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:52:00.27 ID:MVvySA0C0
>>762 衣服についてはトバ・カタストロフ理論が一つの答えになるかもしれない
783 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:52:17.84 ID:toQUJ9vn0
人類に毛が無いのは
俺の祖先がパイパン好きだったからなの?
DNAレベルの性癖ならもうパイパン好きでも仕方ないね
>>773 傷ついてるこだっているんですよ謝るべき
785 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:52:36.05 ID:3ftbrjpJ0
>>44 これやばい系の人の思考じゃんwwwwwww
子孫残し続けて最終的になにがしたいの?
787 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:52:49.30 ID:6Jyzho2y0
進化論って言葉自体古いけどな
そもそも、進化も退化もその区別は究極的にはない
最終的には、適応と順化
それだけだよ
我々は、能力を発達させてきたけど、それは進化ではない
能力に価値を見出したのは私たち自身だ
しかし、それは単なる適応と順化
つまり、進化と呼んでる我々の歴史は
能力の発展のうらで
環境の変化に大きく依拠しているのだ
>>739 体毛ついてはまず水が関係ある
天敵から逃げる時や水の中の魚を捕まえるために水の中に入る者が多くなった
必然的に体毛が抜けるという作用にも繋がる
脳ミソはやはり太古の人類の祖は宇宙から来たという
地球上では数%しか使ってないであろう脳ミソは宇宙では多用に使わざる得ない状況にあった
ハゲだと恥ずかしいみっともないってのは歴史の浅い価値観
ハゲはもっと堂々としておk
おkっつーか堂々としなさい
ハゲ…
( ´,_ゝ`)プッ
>>786 子孫残すより自分が長く生きたいよな
DNAの乗り物にされてんじゃないかな俺は
791 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:54:00.19 ID:QtKuiv3J0
>>767 アスペは進化なのかもな。
より高度に知能が進化した個体なんだろう。
まだ、社会はその事実を受け入れられない。
自閉症と混同して能力をもみ消そうとしたり、差別で特権を維持しようと躍起になってる。
そういう段階なんだろう。
もし、健常者がそれに成功すれば、進化はまた数百から数千年先になると思う。
これらは偶然だから。
>>777 じゃあ乾燥地帯のサルはそろそろツルツルお肌になってくれるんですよね?w
793 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:54:11.11 ID:MVvySA0C0
>>783 何を言ってるんだ?逆だろ?
あらゆる体毛を失っていっても陰毛は濃く残し続けているんだから
むしろパイパン好きはマイノリティなんだよ
人間は他の生物と異質の進化を辿ったのは間違いない
人間だけ異常な進化っぷり(特に脳)
必要もない(今でも脳数%しか使ってない)のに
体積だけでかくなっても邪魔なだけだっただろうからね
やっぱそう考えると人間の発生には
何らかの知性が関わってると見る方が自然だよね
無理矢理科学的に説明することもできるけど
そうなるとどうしても不自然になる
あの沖縄の海底遺跡にも同じようなことがいえる
あれはどうみても人工物だがアカデミズムから言わせれば
自然にできたもんだというw
そんな話にも似てる
795 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:55:26.95 ID:82yKBs/e0
>>767 今の流れのまま情報化社会が続くって事は異変がないってことだから、進化のしようがない
いや、ヒトの考えと遺伝を結び付けた話は聞いたことないから、
もしかしたら何千世代後に体は大して変わらず思考形態だけ変わったりするかもしれないけど
まあ脳は肥大化して四肢は退化するってのが前世紀のNEWTONに載ってたりするし、うーん
単純なアミノ酸までは直ぐに人工的に合成できるだろうけど
そこからタンパク質→細胞ってどれだけの工程が必要なんよ・・・
地球誕生してたった五億年前後で自然発生出来るとは到底思えん
ホーキング博士はips細胞が実用できれば本人が喋れるようになる可能性があるぞ
>>794 二足歩行で脊髄が地面に垂直になって頭が支えやすくなり
脳みそが発達したみたいな話が
今時ローマ法王だって本気で神なんざ信じて無いだろ
>>792 樹状から草原に出ざるを得ない様な状況か?
801 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:57:48.40 ID:Nv98WGhC0
>>754 だから飢餓についてはちょい変化出てる地域もある
戦争については期間が短いのと、運の要素が強過ぎる
淘汰が存在しても、人はひとつの世代が長くて
進化が遅いだろうから、目で見える大きな進化は
万単位で淘汰が必要と思う
最初の生命が生まれた地球は生命がなかった
という事は全ての地上には何もなかったのだ 何も
全ての有機物無機物は海に溶け込んでいた
海は全体で一つのフルーチェだ
そのフルーチェは生命の構成の基本要素である有機物で満ちている
いつまでも腐らない生命の死骸をミキサーでまぜたもののようなものだ
とくに海底火山の河口近辺はレアメタル ミネラル そして熱という生命に必要な要素が常にある
そのあたりの一部は常に生命になったり生命でなくなったりを繰り返していただろう
だがそれは第三者にも当事者にも生命なのか生命でないのかがわからないようなものだ
それが何かの拍子で進化する それはほとんど偶然の配置だっただろう 偶然フルーチェの中に濃度の違いがあってそれが表面になったのである
表面がかたくなって動かせるようになって運動機能を有する 表面の一部がさけて分裂するようになる
また外の栄養が中に入ってきて栄養補給をするようになる 単細胞生物があつまって多細胞生物化していく
というような流れだ これも単純な流れではなく何度も全滅しながらあらゆるパターンが同じルートを何度も辿りながら
運によって少しずつ以前とは違う進化を遂げたりした事だろう
とにかくその頃の海は腐敗も循環もしない 生命を失ったフルーチェも数百年後にひょっこり息を吹き返したりした事だろう
803 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:58:24.38 ID:BD1gBUG6P BE:712023348-PLT(12001)
21世紀で創造論とか・・・
地球人はまだまだ土人だな・・・
804 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:58:30.58 ID:RUqRdm950
>>418 人間以外から見ても似てるんかね?
モンシロチョウとか紫外線見える動物が見たらメスは真っ青とかいうけど
この生物も捕食者の嗅覚自覚症状など獲物を探す上で必要な感覚で感じとった場合に
やべえーあいつら似てるからどこにいるかわかんねえwwwwwwってレベル達してるの?
805 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:58:34.62 ID:rs/ueqMn0
聖書が正しいと思うけど地質時代ってのがひっかかる
46億年も地球があるなんてないだろ
<丶`∀´> ウリがもたらしたにだ
807 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:59:17.34 ID:4/uEyMpcP
確かなことは有機生命として基本的な構造が
全て繊維状であることで
大きな物理的な流れの中で我々は世の中を
知覚していて
それは延々と円運動のレイヤーを重ねた
揺らぎのようなものである
天体の動きから生物の集合意識まで
全て網羅し記録していながら
常我々が触れているものこそが
磁力を媒体としたアースメモリー
太極思想 まあタオなんだろう
808 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:59:28.56 ID:QtKuiv3J0
>>770 まーね。
俺が一番心配してるのは裁判が機能しなくなることだな。
大衆におもねて偏ったり、不正な賄賂が横行したりすること。
そういう正義感をどこかで補強しなきゃいけないんだが、
日本にもそれはない。というか、アジアにはないんだよな。昔から。
成功しているのが欧米で、平等意識や絶対的な権力や人権だったりする訳で、
そういう観念の源流は、やっぱり、神という妄想なんだよね。
神を信じない人は、権利意識や人権意識が軽くなって、
表面的な力だけに頼りがちになる。
ある種の神秘性が必要なんだよね。
妬みによる平等もあるけど、これは共産主義者だからね。
ギスギスした監視社会は嫌いだ。
進化については植物と虫の関係から探るのが面白そうだ
>>44 逆、かつての生物はメタン菌のような嫌気性発酵を主体にしたエネルギー獲得法をとっていて、植物が糖を作るために吐き出す酸素は毒だった。
植物によって酸素が充満する中で、酸素をエネルギーに変える方法を会得した生物が適者生存で繁栄する事になった。
>>800 フサオマキザルは乾燥地帯生息で道具も使うらしいけど毛むくじゃらやwww
>>796 詳しくは忘れたが
途中までは奇跡的に出来なくはないが
ある段階になるとまあ自然には無理だろうというのが生命
てか現代科学をもってしても生命を作り出すことはできない
そう考えるとやはり生命が生まれるってのはもっともわからんことだね
813 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:00:17.57 ID:Fz49xLIf0
>>794 海底のはただの岩だよ
全体図見ればすぐ分かるわ
814 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:00:19.69 ID:GU91rVfj0
こういうの
>>11が偶然生まれ得るほど世界はあらゆる可能性に満ちているのに、
俺に可愛くて巨乳な女子高生の彼女ができる程度の偶然が何故起こらないのが不思議で仕方ないよ
やっぱり大いなる意志が全てを決定してるとしか思えない
進化論なんて嘘だろ
815 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:00:35.11 ID:HwMYIF6P0
>>811 樹状から草原に出ざるを得ない様な状況か?
817 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:01:47.05 ID:MVvySA0C0
>>794 だから脳の話は嘘だと何度言ったら
それに知能の発達が異常な進化なら
飛行能力や再生能力も十分異常な進化といえるだろうよ
>>770 ちなみに聖書には天動説の記述なんてないからな
あれを提唱したのはプトレマイオスだから
819 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:02:37.36 ID:WHEYrII20
>>814 何億年も掛ければお前にだって彼女くらい出来るよ
>>816 調べてみろw地べたで時折二足歩行しながら石とか使ってるわwでも毛むくじゃらやww
環境変化とか外因の影響受けても運がいいやつが生き残るだけのことなんだが
何でそれが不満なんだろう
何かストーリーや神秘が無いと生きていけない人たちなのか
822 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:03:18.65 ID:82yKBs/e0
体毛といえば恐竜は実は毛があったらしいな
Tレックスももっさりしてたんだ
>>811 フサオマキザルの生息地帯は南米の森林地帯じゃないか
>>820 樹状から草原に出ざるを得ない様な状況か?
826 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:05:41.22 ID:82yKBs/e0
>>818 まあ聖書に載ってるのは地面と空分けたよー光と闇分けて昼と夜作ったよー
だもんな
でも昼と夜は回転してて、太陽が出てるのが昼なんだから同じことじゃね
でもまあ、期待はある
それは近年DNAの解析・研究が猛烈に進んでること
これによって何かすごいことがわかるかもしれない
あとは最近のはやりとして対称性の破れというものがある
対象性の破れとは 宇宙の設計図は完璧なものだが なぜかそれを作る段階になって
設計図と微妙に違うものが作られた という迷信のような理屈だ
そしてこれは時間とともに増加していく
たとえば数学的帰結からいけば 宇宙の物質には全て質量がなく 従って
重力も一切発生せず 全てが光の粒子で宇宙を果てまで飛んでいった筈だった
しかし対称性の破れによって質量がうまれ これが時空をゆがめて重力が生まれた
重力というのは時間と空間のひずみだ これが集まると更にひずみが大きくなる
地球くらいの大きさになると本来存在するはずのなかった熱が生まれる かくして生命までいたる
重要や生命というものは宇宙の数式の中には登場しない これは設計図になかったのに
後から登場したものなのだ これが対象性の破れ これはなぜ起こるのかというと
この世は膨張しておりかつ3次元ではない 多次元方向に膨張している勿論3次元的膨張も含めて
そうなると3次元も含めた多次元の質量というものがうまれそれらが集積してさらにひずみを大きくしていく
ある時点から生命のようなものが誕生しはじめるほど宇宙が狂ってしまう というわけである
物質や生命は宇宙が狂ったという事の証拠なのである
>>824>>825 そんじゃこのサル大草原の小さな家に連れてけよwwツルツルお肌になんのかよwwww
830 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:06:54.58 ID:W5+ynkPyP
>>814 鏡を覗いたら明確な答えが出て来ると思うよw
831 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:07:00.44 ID:htm3xfxy0
>>808 俺は逆に、神に基づく欧米の平等意識や絶対的な権力や人権といったものは
人と人との関係を断ち切り、世界と自分との線だけに基づいた冷たい価値観
だと感じる
それらがゲマインシャフトを破壊しゲゼルシャフトの社会を構築する遠因となったとも
アジア型の情念や思いやりに基づく暖かな道徳的価値観こそが
ゲゼルシャフト社会をつくる鍵だと感じている
この二つの中庸こそがおそらくは最適な世界なんじゃないかな
832 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:07:43.73 ID:s8+wWEV/0
知的生命体が関与してるんならもっとバラエティに富んだおもしろ生物で溢れてると思う
833 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:08:21.13 ID:Fz49xLIf0
猿と人には越えられない壁があるのは
誰にでも直感でわかる
さらに、類人猿のメスを見ても勃たないことから類人猿と人類の間にも壁があることがわかる
834 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:08:55.13 ID:Zlr6UOKZ0
>>1 コズミックフロントのどこかの回で最近の主流の学説を説明してくれてたよ
科学スレなのか哲学スレなのかハッキリしろ
836 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:09:22.44 ID:pip7fG1I0
>>831 儒教はゴミ
環境の変容は進化に影響を及ぼすけど
社会の思想の変化は関係ないだろ
>>833 アフリカの女の子みても勃たないんだけど…
838 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:09:33.01 ID:htm3xfxy0
839 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:09:43.15 ID:3nHLcDa+P
ミッシングリンクだっけ?
人間とサルとの間も謎なんだってね。
>>833 動物園のサルは人間の女に射精してくんぞww向こうはウェルカムじゃねぇかww
人類の誕生には、あまり公にしたくない恥辱にまみれた歴史があるからね
劣等な猿が苦し紛れに発達させたのが知性 神秘的な理由などない
・上位のゴリラみたいな猿に森から追い出された
・平原での生存競争にも負けて水辺に逃げた
・捕食者からの恐怖と、肥満化によって毛根が退化 体毛が抜けた
・手や脳の発達はオナニーを発見したから
・乱交的な生活によって常時発情可能になった(動物は時期を選ぶ)
・乱交で蝿のように増えることで生き延びた
842 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:10:06.40 ID:k7/fxi4T0
「考えること」や「意志」が生命に存在することが謎
843 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:10:18.78 ID:RUqRdm950
おさるさんが草原に出たのは
地球規模の温暖化で豊かで夜はうすらさむい森が夜中でも蒸し暑く毒虫だらけ
湿度が高すぎて体が蒸れてかゆくてたまらなかったから
ぜったいそう
で、森からでてから体毛が薄めのやつが涼しくて色々はかどって子孫残した
プラズマだよ
845 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:10:25.81 ID:+fCT1A8A0
進化論が正しいなら
何で現在の人間と人間の発祥元の猿は現在の地球に生息してるのに
その過程にいたであろう種族達が1体もいないんや?
というわけで、神様=宇宙人だと思うよ
アヌンナキ説とか面白いよね
金を採掘する為の労力として人間を作ったという話
まあこれはシュメールの粘土板?だかに書いてあるとされる話しだから
非常に興味深いよね
847 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:11:29.33 ID:Fz49xLIf0
>>837 黒人→白人→黄人の順番で出来たからな
その反応はごく自然なことだわな
848 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:11:38.22 ID:rkyqzklF0
>>833 売春宿で客取ってたオラウータンがいてだな
>>842 そこ突き詰めちゃうとあじけないものになっちゃうからなあ
850 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:11:51.65 ID:NAPcXNpN0
感情も進化の過程で獲得したと考えてたら色々眠れなくなるくらい楽しい
嫉妬も怒りも笑いすらも
>>831 中韓みてたら思いやりのおの字もないように思えるけどな
852 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:12:13.67 ID:82yKBs/e0
>>837>>840 つまりヒト(orじゃp)はサル(orあfろ)に比べて繁殖に有利ってことになるな
>>845 発祥元のサルはもうおらん
今おるサルは発祥元から分かれてきたサル
854 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:13:06.16 ID:sTyGPI1d0
>>811 汗を必要とするのは、長距離を移動し
直射日光にさらされることに対応しつつも、
夜は体温の放出を抑えたい状況下だよ。
サルは植物、昆虫食だから、ヒト属ほど動き回らない。
855 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:13:21.04 ID:3nHLcDa+P
生き残れるかどうか?だけで遺伝子の選別が
行われてるとは思えないんだが・・・
その生物が経験した五感の記憶とかも密接に遺伝子改良?に
関係してんじゃないの?
ただ、1億年とかの長いスパンだと、緑っぽい種と赤っぽい種、白っぽい種で
段々緑だけが生き残りやすくなっていって、緑が赤や白種と交配して
あっという間に緑色の種に。
そしてこんどは葉脈みたいなのをちょっとだけ浮かせた種が生存率高くて
緑一色だけの種をあっという間に淘汰・・・この繰り返しで葉っぱそっくりの
模様の虫とかできていくんかね?
>>845 実は現世人類が生存エリア拡大のために食っちゃたんだよ
女体盛りとかはその名残な
>>852 それはわりと正しいかもね
突然変異だったブロンドの髪がこれだけ増えてるのを見ると
美しさが繁殖に有利だった証明にはなってる
物理学は昔は物理学だったがある時から数学になった
今は数学を越えて宗教のようになっている
もはや数式はおまけである
数式からいけば完全なる均衡は成立する筈なのに成立しないから対称性が破れている
というのはこれは 二次元では可愛い少女なのに三次元ではブサイクだからこの世は狂っている
というのと同じだ この世が三次元でないというのも じゃあ三次元だという証拠をもってこい
それがない限りこの世は三次元じゃない という屁理屈のような理屈が信奉されているのだ
超ひも理論はこの世は10次元で粒子は輪ゴムでしかもその輪ゴムは一つでは存在せず
集積して巨大なふとんのような形を構成しているとしている
それがミクロの10次元の中で折り重なっていて その異次元が更に10の何兆乗もの数積み重なっていて
それが我々が三次元として認識しているこの宇宙の姿なのである これは数式はもう存在しない
この理屈を信じるか信じないかというだけである 昔は誰も信じていなかったが今では物理学者の多くが信じて研究している
最もホットな研究である
859 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:15:28.33 ID:NAPcXNpN0
>>840 よく犬が足に擦り寄って腰振ってくるわw
ちんこは偉大だ
860 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:15:49.20 ID:pip7fG1I0
>>835 それらは親戚だから仕方ない
ブロンドが正解とは思わない奴がいるから黒髪がいるんだな
それはらもっと巨乳がいてもいいはず
861 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:16:29.44 ID:imRFAWg10
862 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:16:44.24 ID:aQmchVzo0
生存し繁殖することにまったく関係ない数学や物理学を探求する意志
スレタイの生命の起源を知ろうとする欲求
これが存在することが謎
人間だけ不自然に外見変わりすぎじゃね
人口爆発し始めたのも遅すぎるし 進化論以外になんかあるだろ
864 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:17:41.81 ID:Fz49xLIf0
>>840 レイプされたらそうかもな
犬だって人間に腰ふるだろ
865 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:18:17.34 ID:pip7fG1I0
繁殖がゴールじゃなくて何かに到達する必要があるのかもしれない
確かに科学はまだまだ不完全だし
こと根源的な事については判らない事の方が多いぐらいではあるが
だからといって聖書に書かれている事が
全て正しいという結論に結びつく道理が全く理解できない。
はっきり言って欧米人の価値観が乖離しすぎてる。
何であいつらにとっての進化論=人類の知の結晶なのかね。
867 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:19:07.09 ID:7iU73FiBP
最初の生命?水からだろう
自然現象でDNAが出来るなんてありえないだろ
キーボードをデタラメに打ち込んでプログラムが完成するくらいあり得ないことだろw
869 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:19:57.31 ID:htm3xfxy0
>>836 儒教だけじゃなくて日本的価値観も 17条の憲法とか読んでみ?
あと二重相続理論じゃないけど、思想の変化っだって環境の変容だと思う
>>851 中共とかは見事に西洋文化に破壊された慣れの果てじゃん
市場原理主義と共産主義の根っこは同じ 西洋的設計主義
スレチすぎるのでこのへんでやめとく
今の進化論はあくまで論で信憑性が高いというだけ
神が自分の存在を隠すために進化論に思わせる物証をいくつか配置しただけだ
人間を作ったのが神(宇宙人)だとすれば
その宇宙人を作ったのは誰だという話になる
そうなると霊的な神の存在が必要になってくるんだよね
でもさすがの俺も霊的な神は信じられない
生命の起源が最大の疑問
進化の要因に個としてじゃなくて種としての意思はあるんじゃないかと思うわ。
キリンだったら種として首を伸ばそう、とか人間だったら種として頭脳を発達させよう、とか。
もっと具体的に説明しろって言われると説明なんて出来ないが。
873 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:21:46.34 ID:pip7fG1I0
874 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:22:51.22 ID:+fCT1A8A0
>>853 なんだそりゃ
もう少しまともな嘘ついてくれや
875 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:22:56.41 ID:MUj6FaDJ0
>>11 こういうのって人以外の眼にはどう映るんだろ
>>872 遺伝子残すのがそもそも種の意思だし・・・
877 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:23:22.17 ID:82yKBs/e0
>>862 嘘を嘘と見抜けないと
適材適所も自然選択のうちだと思うんだよな
878 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:23:23.41 ID:JTWxYhIE0
>>862 役に立たなそうなことにも好奇心を抱くってのが人間と猿の違いじゃね
宇宙の広大さと数十億年という時間スケールを理解できない奴は進化論を理解できないだろうね
>>870 というか進化論は当のダーウィンも
人間の存在を進化論では説明できないとしてるからねw
想像論が宗教なら進化論も宗教
881 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:24:01.42 ID:7TZ1y2nS0
>>874 現代の猿と人間の間に遺伝子的な繋がりは無い
>>872 個の意識の集合体が種の意識になるんじゃないか
例えば神様がいなかったとしても
神様を信じる人たちの意識の集合体が
神社や神殿を作り鎮守の森を管理するんだしな
あとスペクトル分析でわかっている事だが
人類は多く見積もっても宇宙に存在する全物質の2割程度までしか把握していない
あの元素表の最低でも4倍以上の元素が宇宙には存在する事がすでにわかっている
このわからない物質のことはダークマターと呼ばれている
同様にして人類がまだ知らない力も存在しこれはダークパワーと呼ばれている
地球人は地球周辺の物質や力を組み合わせて理屈をこねているに過ぎない
ダークエレメンタルの全てを知る頃には今までの理系学問は覆っている事であろう
>>874 今生き残ってる種は、進化系統樹のそれぞれの端っこ。
猿から人に分かれたんじゃなく、猿と人の祖先から猿と人に分かれたんだよ。
885 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:25:16.47 ID:BR3ylPS10
こういうスレはただ議論したいだけのポジショントークの創造論派の論が屁理屈になってない屁理屈しか言わなくて
おもしろくないんだよなぁ
887 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:27:26.30 ID:82yKBs/e0
>>874 判りやすく言うなら
ヒトとサルの共通の祖先種はもう居ないってだけだよ
ヒトだってヒトのちょっと前の祖先が居て、その更に祖先が居て・・・サルとの共通祖先にたどり着くだろうってこと
888 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:27:38.27 ID:mgg1PeEU0
全部幻覚だよこの世は
ホントは何もない
889 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:27:55.07 ID:htm3xfxy0
>>872 >>882 その論は早くに否定されている
進化の単位は、種でも個体でもなく遺伝子という情報
890 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:28:19.25 ID:3nHLcDa+P
>>866 でもさ、人の一生は短い。
後で「ああ、やっぱり聖書の方が正しかったんだ」と死ぬ間際に気がついても
何もかも人生は手遅れ。
だから、ある程度途中で決め打ちするしかないんじゃないだろうか。
俺は聖書を信じる!科学だけを信じる!みたいに。
俺は最近、親を亡くしたが、その人の生き死にでやっぱり
輪廻や因果ってのはあるんじゃないかと感じるようになった。
あと、葬式中、不思議な出来事が多発したのも一因だけど。
何年、何十年と連絡とってなかった旧知の知り合いから本当に偶然に
葬式前に連絡が入ってきたとか、親の遺体を安置してた部屋の照明が
通夜中に何度も点滅したり、壊れたりしたこととか。
家の中で親が愛用してたスリッパの音が鳴りだすとか、通夜で一緒に泊まった
親戚全員が聞いて「こんなことってあるんだねぇ」ってみんな驚いてたりとか。
891 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:28:21.79 ID:YbrS3O800
そもそも魚は人やらクマやら鳥やら食われ過ぎ
892 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:28:30.26 ID:RPx8xLCB0
なんか知らんが火星由来っていう説もあるな
893 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:28:33.23 ID:jU9VhpYx0
無機物から生命作ることに成功しない限り進化論は胡散臭さが残るよな
たとえばトンネルダイオードなどはダークフォースの代表的な例である
素粒子を半分に割って切り離し 片方をぐりぐり動かすと
触れてもいないもう一方が同じように動く
また 720度回転してやっと正面に戻る という素粒子も存在する
3次元の存在であるなら360度回転させれば必ず正面に戻るはずである
しかしその素粒子は720度回転させなければ正面に戻る事はない
こうしたダークエレメンタルの存在がこの世は3次元ではないという理屈に信憑性を与えている
また二次元は三次元の影であり三次元は四次元の影である
素粒子や重力は高位の次元の単純な運動がこの次元では複雑に見えているだけなのである
895 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:31:20.88 ID:RUqRdm950
>>845 生きてるものの話してるん?
化石がでてないとかの話したいんじゃないん?
進化論をなにか法律のような絶対的なものとしてみるのは間違い
というかまだ”論”でしかないしね
日本ではそれしか教えられてないが世界では想像論も教えてる
よって、進化論が正しいんだから想像論者はバカなこというなよ
的な発言は間違い
それが通用するのは日本だけ
ここは確かに日本だがだったら進化論も想像論もあちら産の論だから
何も語るなということになる
897 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:31:39.58 ID:zGbougVi0
この世界は大いなる存在(俺らより上位の観測者)が作った晩飯のスープの中身の可能性もあるの?
898 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:32:03.22 ID:82yKBs/e0
>>893 それは発生論だから進化論の守備範囲じゃないんだよ
ビッグバンとかもそうだがなぜ論じる対象ではないのでまだわからない(凄く時間かけたら判明するかも)っていってるだけで
神の存在証明にしちゃったりするんだろうな
899 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:32:06.08 ID:3nHLcDa+P
幽霊とか死後の世界なんてのが存在することが認められたら、
もうその時点で 進化論とかどうでもよくなるわな。
全部、霊やら神といわれる目に見えない存在が「次はこうしよう」と
自分の子供や孫、子孫の運命や容姿も決めてるのかもしれない。
日本の土着の神や霊魂たちが、日本を守ってたけど、日本人の堕落に
落胆して、天罰あたえたのがフクイチなのかもしれないとかさ。
900 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:32:30.63 ID:+ygP0ji80
>>11 これって人間で言う奇形が生き残ったって事なの?
まぁ分子生物学の加速度的発展のせいで系統樹が頻繁に更新されるから
学者の嘘つきって言いたくなる気持ちも分からんではない
902 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:33:17.27 ID:sTyGPI1d0
目が二つ、手足が合計4つ、鼻が一つ、口が一つの
共通祖先がいたはずなんだよな。
この組み合わせが、能力とコストのバランスが良かったんだろうな。
カンブリア紀とか、イビツな形の生き物だらけだったしな。
>>890 俺は科学も宗教も鵜呑みには出来ないなぁ。
輪廻云々は「自分自身の生き方の外側には出て行かない」”信仰”の範囲なら良いと思うんだよ。
でもそれが家族や他人の意識や行動に干渉しようと言う”宗教”ならば俺は拒否してきたし
これからもするつもり。
>>890 宗教と科学は相反するものではない
むしろ科学を推し進めてきたのがキリスト教圏だ
科学に詭弁で立ち向かう事だけが科学以降の宗教の存在意義なんだ
おれは葬儀関係の仕事をしてたが はっきり言ってお前はただのアホだ
葬儀屋も石屋も坊主も花屋も全員詐欺師集団だ
905 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:34:11.41 ID:82yKBs/e0
>>896 日本では創造論は淘汰された(もしくは伝わらなかった)ってだけ
906 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:34:12.26 ID:HwMYIF6P0
>>889 遺伝子がどう進化しよう、とかの意思を持つってわけじゃないでしょ。
種としての意思、なんて証明しようが無いから否定のしようも無いなんて当たり前の事。
単に私がそう思っているだけだ
>>893 今の人類なら地球上のありとあらゆる環境を再現可能だと思うけど
もっとも単純な生命の細菌ですら作れないんだよなw
第四のドメインが見つかったとかなんとか
>>908 っつーかこれ読者のほとんどがどうでも良かったよなw
だれもこんなこと聞いてないって
もっと説明するべき事があっただろと
>>897 池の上にあらわれては消える泡だよ
無という池に
一秒にもみたない瞬間に数え切れないほどの泡が現れては消えるという事が
延々と続いていた 時間もないのだから時間は経過しないが永久に続いてきた
その中でたまたま大きく育った泡が生まれたのがこの世界だ
しかしそれはよくある事で実際にはそんなに大きくはない
またじき消失する
そして生まれてから消えるまでの時間をはかると内部では何百億年でも
時間は一秒も進んでいない これは比ゆ的表現ではなくストップウォッチ的に1秒も進んでいない
動物園にいっても、人間に進化中の猿がいない
917 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:37:23.57 ID:sTyGPI1d0
>>914 奴らは樹上生活を捨てられなかったグループの末裔だからな。
”発生論”については
原始地球の所謂「アミノ酸スープ」の中から偶然生成されたという説と
地球以外からの隕石などによってもたらされた物が元になっているという説が今のところ
提唱されてるんじゃなかったっけ?
今の人間と猿は枝分かれの端と端だから、じゃなくて
今の猿はなぜ人間に進化していってないか?だよね
920 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:39:35.87 ID:zGbougVi0
>>906 マジかよ俺らはウンコ中で住まうフンコロガシだったのかよ・・・
時間というものは我々が主観的に感じているだけで実際には存在しない
全ての状態は雲のように同時に存在しており
主観が任意でそれを並べ替えているだけなのである
というのが現在最先端の時間理論である
時間は空間の中に全ての時間が折り重なって詰め込まれていて
観測者が好きなように並べ替えて体験する
時間の逆転などの操作はエネルギーと機構さえ用意できれば理論的には可能なのである
>>897 仮に5次元を超える高次存在が居るとすれば
もっと断片的な試行の一つである可能性もあるんじゃね。
もし、単細胞生物から人間へ、が正しいとすれば
それには35億年やそこらじゃ到底時間が足りない
という人は多いね
他の生物なら可能だとしても人間はやはり異質
そういや専門家からみて人間の咽は
声を出す為に作られたかってくらい声を出すことに適してるようだね
猿はなぜそうならなかったのか?同じくコミュニケーションが大事な種なのにね
ってまあ、やはり人間だけ何か特別な力が加わったとみるのが自然
>>915 それで構わない ただその程度の救いに対して対価が高すぎる
>>890 まあ決めうちってのはその通りだな
日本にある古い仏教の風習が正しいんだとしたら
紙銭を持ってないキリスト教徒は三途の川を渡れないことになるしなw
まあ宗教の領域では、みんな自分の信じたものを信じて逝くしかないだろうね
926 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は推奨です:2013/09/23(月) 02:40:52.17 ID:2j+WztgI0
遠い将来
我々人類が別の宇宙の創造主になることは
間違いないのであ〜る
927 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:41:24.06 ID:htm3xfxy0
>>907 個人の自由意志だって自然選択によって形成されたものだし
プールの中をかき混ぜた渦まきの形がたまたま錯覚しているのが
現象的意識なのかもしれない
何がいいたいのかというと、卵か鶏かでいえば意志は後だってこと
928 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:42:15.71 ID:BD1gBUG6P BE:1246039687-PLT(12001)
進化論を否定してる奴ってたいがい思い込みなんだよな
できるわけがない
絶対おかしい
いつもこれ
>>923 絶滅した人間の亜種ですら声を出すのに適して無いのがいたらしいから
そこまでのコミュニケーションが必要でなければまだ先なんじゃね
930 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:43:16.19 ID:82yKBs/e0
>>909 真似するのが上手いだけで完全に遡れてる訳じゃないからな
>>926 上半身人間で下半身はウマ
こういう生物は公表されてないだけでもうすでにあるかもねw
さすがにそれはないかもしれないが
でもそういう段階に人類はすでに来てるのは事実だよね
で、地球の資源が枯渇しそうな時、宇宙に資源を求めると思う
ちょうど、アヌンナキが地球にそういう理由できたようにね
二足歩行を何世代にもわたって猿に強要するとかそういう実験ないん?
人間で不思議なのは、馬や犬やネコやカエルやキツネやネズミ等まったく違う動物に似た顔の人が存在すること。
こ
>>932 暗闇で蝿を何世代も繁殖し続ける実験なら
適当な物質のまま意識もなく彷徨っていたかった
最初に生物になったクソは死ね
936 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:45:48.48 ID:BD1gBUG6P BE:178006324-PLT(12001)
自分の尺度でありえない
だから進化論はおかしいって
お前の尺度がおかしいだけだろっていう
イルカや鯨も音でコミュニケートするし
粘菌の経路探索能力なんか人間が物流設計に応用しようという研究が始まってるもんな
宗教よりそっちの話の方がずっと面白い。
938 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:46:05.02 ID:82yKBs/e0
>>932 昔チンパンと人間の合いの子みたいのが話題になったらしいね
その映像はYOUTUBEで見た
普通に二足歩行で表情もどこか人間チック
名前もついてたが忘れた
じつはそういう非公開実験てもうやってる気がするよ
940 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:46:17.23 ID:26b1lOYyO
脂質が水中でミセル化した高分子集合体「コアセルベート」が誕生する。
「コアセルベート」は互いにくっついたり離れたり分裂したりして、アメーバのように振る舞う
ここが解らん、植物みたいな奴等がある日突然、捕食しはじめたのか?
941 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:46:52.81 ID:rbR9bdilO
哺乳類の次を担う種はなんなんだ
昆虫の巨大化か?
>>1 生命を特別な物。 と考えるから話がややこしくなるんで
無機物と有機物にそんなに差はない。 ちょっと組み合わせが面白いだけと考えれば、ぐっすり寝れるよ
>>929 チンパンなんかはわりと知能は高いけど言語中枢と発声の連係が苦手で、
ヒトの様な音声会話は無理らしい
でも手話を教えると、そこそここなすそうだな
944 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:47:53.52 ID:6Jyzho2y0
因果関係なんてそもそもない
あるのは環境の変化とそれによる事実のみ
「ある」ために、「ある」のではなく、
「ある」から、「ある」
ただそれだけだ
そしてそこにすべての答えがある
生物には先が予想できない
彼らの欲求は今目の前にある食べ物と脅威だけだ
945 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:47:54.74 ID:jU9VhpYx0
>>898 発生と進化は違うのかもしれんが
発生あっての進化じゃないの?
>>941 機械文明なんじゃないか
人工知能が自己保存の機能を持って拡大再生産を始めたら
人間の文明は堕落して滅びるかもしれない
思い出した、オリバー君だ
>>945 まぁ発生と進化・・・淘汰は全く同じメカニズムだけどな
偶然、環境に淘汰された有機物の組み合わせが自己複製始めただけなんで
火の鳥読みたくなってきた
950 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:51:56.78 ID:82yKBs/e0
>>945 物質の組み合わせの変化として進化論に含めてもいいかも知れんがそれなら別に再現する必要はないからな
生命は物質から出来てる、それが証明になる
>>943 氷河期にぶち込んで何十万年かほっとけばしゃべるやつ出てくるかもしれんな
952 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:52:48.30 ID:0OPUbibVP
たまたま太陽系付近のエントロピーが生命誕生に適していたのかもしれない
熱力学の第二法則が成立するのはたまたま宇宙の膨張速度が第二法則が適用できちゃう程に大きくて
熱の逆流が観測できないのかも知れない。本当は精度のいい装置を使えば観測できるんだろうけど、
その装置が完成するころにはより宇宙が膨張してしまっていたちごっこになって永遠に観測できないのかも・・・
いま発生していない宇宙のどこかの生命はもう、誕生できないかもな
逆にそれより前も誕生していないし、今、誕生しているトップクラスに進化した生命は
大体同じ進化の過程にあるのかも・・・・
953 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:53:00.07 ID:+TJkIRX+0
>>941 昆虫は空飛ぶから巨大化には限界があるし
平均気温が40℃超えないと無理じゃね
>>941 生物環境の激変があるとすれば
昆虫や菌の世界になるかも?
高温/高圧の溶岩の中でも生存する生物や
宇宙空間並みの放射能でも死なない菌が居るから。
955 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:53:53.49 ID:26b1lOYyO
脂質が水中でミセル化した高分子集合体「コアセルベート」が誕生する。
「コアセルベート」は互いにくっついたり離れたり分裂したりして、アメーバのように振る舞う
ここが解らん、植物みたいな奴等がある日突然、捕食しはじめたのか?
956 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:53:54.86 ID:MVvySA0C0
>>927 うーんと、あなたは生命がイレギュラーによって多様化して環境にあったのが生き残って進化したって意見なのかしら?
それには意思なんて関係無いって言いたいって事と私は解釈したけどそれであってる?
私も環境淘汰によって徐々に形態が変わっていくってのは正しいと思ってる。
だけどそれだけじゃ説明つかない部分ってどうしてもあるじゃない。
だから、そこに種としての意思があるんじゃないかって思ってるのよ。
つまり進化は両方の要因によっておこってる。
>>4 の画像とか見ると種として葉っぱに似ようとした結果こうなったって言う意見ね。
その中で似てる似てないのイレギュラーがあってより似てるのが生き残るのは当然のこと。
今の進化論を否定してるわけじゃない。それに種としての意思が足されるってのが私の考え。
958 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:55:17.65 ID:RPoZbP/B0
そもそも生命と物質の線引ができないだろ
ウイルスとか
科学も生も未だ不完全だから「こそ」面白いと思うんだが。
俺らも淘汰される日が来るよな
猿から人間に退化した、だって人間めんどくせーじゃん
962 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:57:27.89 ID:+TJkIRX+0
963 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:58:00.52 ID:Xvm+Umi60
もう俺がすべてを作ったということでよくない?
>>960 実はウィルスの家畜として生かされてるだけじゃねって考えの人も居たり
>>958 物理学の哲学としては神道が正しい
全ての物質に魂が宿る
968 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:59:48.89 ID:RUqRdm950
969 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:59:51.79 ID:J1DcTGfUi
科学万能論者はそれこそまさに宗教だと自覚しろよ
傲慢過ぎる
970 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:00:10.47 ID:rbR9bdilO
大絶滅で地球上の90%以上が死滅とか言うと恐ろしいけど、ゴキブリはともかく、動物はクラゲやオオサンショウウオ、植物?もストロマトライトや銀杏までもが耐え抜いたとこ見ると大したことなく思える
971 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:00:29.05 ID:0OPUbibVP
>>965 ウィルスによる遺伝子注入が進化を引き起こすって話があったような
973 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:00:57.29 ID:82yKBs/e0
>>957 多様化自体は常に起こっていて、環境に合わせて有利な形質が遺伝されてく
今あるのは今の環境だけなので、あたかもある形質が意図的に選択されたかのように錯覚するだけ
>>969 科学万能論者は偶然を否定したがるけど、でも偶然は起きるよな
神はサイコロを振るんだし
生命は偶然誕生した。 と認めればすっきりと寝れる
975 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:01:48.63 ID:udS/79/T0
そろそろ誰かまとめろよ
976 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:02:11.24 ID:+c8rY9TU0
すべては偶然の産物
生命と生命でない物という線引きなど無い
人間の価値観は通用しない 石も人も同じ物
978 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:02:48.30 ID:0OPUbibVP
>>968 ピグミーチンパンジーってかボノボじゃなかったっけ
アウストラロピテクスとチンパンジーの祖先が分かれてすぐにチンパンジーから分かれた種
だった気が・・・
この勢いなら次スレあってもいい
というかまだ喋り足りない
リアルじゃ創造論なんて中々話せないからねw
たった数百年で人間の平均身長だって伸びるんだから
生活の変化が進化に影響を与える
つまり環境が選択させる
飢餓状態の母親が生んだ子供は少ない食料で生きられる
981 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:02:59.81 ID:PgHHgpGZ0
>>941 The Future Is WildによればMega Squidという巨大イカ
982 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:03:01.30 ID:82yKBs/e0
>>969 宗教を否定してるんじゃないよ、宗教を妄信して科学を否定し攻撃することを危険視してるだけだよ
まあこれだとアメリカと中東の兵器っぽいな
983 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:03:01.39 ID:+TJkIRX+0
>>958 DNAウイルスは生物 RNAウイルスは無生物
はい論破
984 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:04:23.15 ID:htm3xfxy0
意志とは何をさしているの?
現象的意識は物理法則の外ではなく中に位置していますよって言いたかったのと、
種の進化という考え方(レミングの集団自殺みたいな)は古くに廃れていますよ
ってことなんだけど、もっとスピリチュアルな話?
あと進化に目的があるというのは誤解です
985 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:04:34.87 ID:g1MlnqyO0
がん細胞は実は進化の余力を残すために存在してるとかなんとか
986 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:05:05.44 ID:82yKBs/e0
結論:妄信するなら目を閉じて耳を塞いで黙ってろ
987 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:05:08.27 ID:a+XC8ahS0
科学万能論者と神学論者ってニアリーイーコールなだけなんじゃねえの?
石の声が聞こえないからといって石は思考しないと考えるのは人間の傲慢だ
人間の声も自然界の巨大さから見ればミジンコ以下
>>986 それは正しいかもと思ってしまう
そいつらだけで完結できるなら信者はみんな幸せなんだよなあ
でもこれから色んな思想が飛び交って難しくなるかもしれない
グローバル化の弊害かも
半端な時代に生まれたな
環境が種の進化を助長するならそれは種の意思なのかもしれない
994 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:07:25.63 ID:ss96i7n90
>>16 いろんな模様のものが生まれてくる中で、葉っぱに似た模様のものだけが生き残った
ただそれだけ
万年単位かけた自然淘汰だよ
995 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 03:07:38.80 ID:QoqGUvwZ0
>>988 前者は証拠あり
後者は2000年前の妄想
今ある人間の知識だけで物事を断定は出来んよ。
スレ終わるしもう寝るしまた機会があったら議論したいところでんな
最後にこんなこと言ってごめんなさい
現在の分岐分類では種と言うものは実態のあるものではなく
あくまで便宜的なものなの
すごく楽しいスレでした
また是非とも立ててくださいねー
>>995 科学もそもそも元をたどれば錬金術と変わらんよ
酸素の働きが実証されるまでは別の物資何時が常識だったんだし。
東京都先生いる?
1001 :
1001:
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
http://engawa.2ch.net/poverty/ z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ