◆昆虫には血管があるんですか? どうやって動いてるんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( *′ω`p)q ◆PONZGElLAQ

ベストアンサーに選ばれた回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126133806
開放血管系・・って言って分かる人はこんな質問しないですよね。
昆虫の体はビニール風船みたいな物と思ってください。
中には体液が詰まっており、内臓はその中に浮かんでいます。

体液は背脈管というポンプで動いていますが、人間の血液みたいに厳密に循環している訳じゃありません、
かき回している程度のお話です。

昆虫が動くのも人間と同じく筋肉の働きです。
カニを食べた事があると思いますが、昆虫の体の構造もあれと全く一緒、筋肉は体の殻(外骨格)にくっ付いています。

昆虫の体液は栄養素を運びますが酸素は運べません、
ですから全く別系統で酸素を運ぶ管が体内に張り巡らされています。これを気管と呼びます。
気管は単なるチューブで、空気は空気のまま直接体の隅々まで直接届けられます。

昆虫は体が小さいので、人間の様に吸ったり吐いたりしなくても、自然と出入りする空気だけで生きています。

http://img01.sagafan.jp/usr/rekimin/027s%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0s%E6%98%86%E8%99%AB%E3%81%A8%E3%83%92%E3%83%8802s%E5%91%BC%E5%90%B8.jpg
http://img01.sagafan.jp/usr/rekimin/027s%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0s%E6%98%86%E8%99%AB%E3%81%A8%E3%83%92%E3%83%8804s%E5%BF%83%E8%87%9302.jpg
http://img01.sagafan.jp/usr/rekimin/027s%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0s%E6%98%86%E8%99%AB%E3%81%A8%E3%83%92%E3%83%8804s%E5%BF%83%E8%87%9301.jpg
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0310/images/ai-11.jpg


哀川さんは北海道 丸瀬布(まるせっぷ)昆虫生体館における特別学芸員も務めるほどの昆虫マニア。
自宅でもクワガタを中心に100体以上の昆虫を飼育するほどの熱の入れようだ。
http://getnews.jp/img/archives/2013/07/IMG_6794_f.jpg
http://getnews.jp/img/archives/2013/07/IMG_6689_f.jpg
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_383909_1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:00:01.48 ID:UeH4b8Xz0
蟹と同じとかいうなや
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:00:49.18 ID:RCzRqHky0
どうでもいいし、テラフォーマーズスレにしようぜ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:00:56.01 ID:anF0KQI10
なんか皇太子の声で再生された
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:02:18.77 ID:DK6y1iXc0
ほう
なるほど…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:02:40.92 ID:xF5s4IMW0
むしくん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:03:10.39 ID:sAN8OoLM0
節足動物
・昆虫
・甲殻類(カニ、エビ)
・クモ、サソリ
・ムカデ

虫とかクモとかと同じ物食ってうまいうまい言ってるって気持ち悪いな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:03:18.90 ID:yyI3ES8k0
>>4
> 開放血管系・・って言って分かる人はこんな質問しないですよね。たはは…
殿下はこんなこと言わない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:04:00.89 ID:2eI/Qr4o0
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:04:08.47 ID:8o1DUyJX0
へー。昆虫の中身って体液で満たされてるのか。
>>9
これを見に来た
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:05:19.29 ID:+Di0dLVX0
わしじゃー のコピペ↓
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:05:36.26 ID:GLadUQNQ0
わかりやすくてよろしい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:06:42.13 ID:P4z2TW+70
わしじゃー!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:06:47.40 ID:sYEghBqn0
>>7
それ言ったら植物なんて食ってうまいうまい言ってるのも気持ち悪いだろ
16( *′ω`p)q ◆PONZGElLAQ :2013/09/22(日) 20:06:58.60 ID:zc2bqg3a0
>>9
すげえ・・・(気持ち悪い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:07:55.00 ID:xxIY6LPC0
昆虫の完全変態のメカニズムって本当に不思議だよな
>>10
成虫はほぼ空洞
>>9
なんすかこれ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:09:23.16 ID:U+gB0YB50
どうして昆虫は仰向けで死んでるんですか
要はマッスルシリンダーとポリマーリンゲル液
>>1
なるほどわかりやすい
けどビニール風船の液の中で浮かぶ内蔵って字面通り想像すると
シュールな光景
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:11:25.53 ID:ZJ5Ya6L00
なるほど
わからん
カブトムシのサナギの中身ってどうなってるのっと
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:14:00.48 ID:FAYEs4au0
鳥や虫が素早い動きができるのは血液循環のしくみが哺乳類と違うかららしいな
>>9
え?虫って何なの??
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:18:15.05 ID:0Qi0m6Dz0
>>9
なんてことを・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:23:49.69 ID:TB+FVwKv0
>>24
中身も全部ゼリーになってる
脳は??虫の脳は?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:26:20.91 ID:vK249e5Q0
昆虫=地球外生命体
ありえるな
昆虫に心臓があるっていうのが不思議
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:33:34.51 ID:Tbv88fp50
>>9
2がいけるなら4もいけそうな気もするんだが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:33:41.34 ID:U/rtdf8g0
虫も昆虫も痛覚あんの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:34:56.68 ID:4hyK0+2B0
>>32
だよねw
>>9
小中学時代のトラウマを呼び起こすんじゃねえよ
>>7
食べてみたら蜘蛛とかサソリとかも美味しいのかも
体かゆくなってきた
こういうスレやめてよね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:39:44.55 ID:U/rtdf8g0
>>36
露伴先生に聞いてみよう
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:42:35.48 ID:dBteuyDn0
昆虫は体が小さいので呼吸がいらんってのがわからん
なんで呼吸の条件が他の動物基準なんだ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:43:26.80 ID:J4me7Fwn0
>開放血管系・・って言って分かる人はこんな質問しないですよね。

そう思うんなら一々書くなよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:46:40.99 ID:6FWsf/bc0
へー
>>40
性格悪そうだとおもうよな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:50:48.61 ID:qbhUHjSpP BE:1418319528-2BP(2005)

このスレの画像は絶対に開けない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:51:54.81 ID:9f45oRzL0
>>8
質問の方だと思うぞw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:52:02.73 ID:ZMdB/LeU0
>>9
おもしれー
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 20:55:56.91 ID:wINfSlKg0
>>8
この先は言わなくてもわかりますよね?的な文章
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:04:54.74 ID:g6KfXn4n0
じゃあさ、虫は何で死ぬとひっくり返るの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:08:57.00 ID:ZMdB/LeU0
>>47
マナー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:10:46.78 ID:IvJtuMdD0
>>47
収縮して足が曲がるからじゃないの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:11:23.59 ID:xI969AZP0
the鑑識官に出てきそうな人だな
アリに運ばれやすいように。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:13:40.45 ID:MYgmnO5G0
>>47
死んだからひっくり返ったんではなく、
ひっくり返って死んだ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:18:01.96 ID:vxC3z6Ic0
メカニズムが地球で発祥したとはとても思えない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:18:47.32 ID:1fasRAeG0
>>47
重心の問題だよ

ところでそろそろカメムシに悩まされる時期だけれども
なんかいい殺虫剤忌避剤ないかね
カメムシキンチョール効きやしねえ
界面活性剤が気管に浸透すると窒息死
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:26:21.90 ID:xxIY6LPC0
香川照之の存在感と演技がこのドラマの要だよな
(´・ω・`)もーなんてのどかな町や・・
(´・ω・`)このまま中入ろう・・
>>36
ディスカバリーチャンネルかなんかでサソリ焼いて食べてたけど味はエビに似てるってさ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:29:39.25 ID:mI0BpVjw0
気管の仕組みをどうにかしなければ巨大化昆虫なんてトンボのようなスマートな形にしない限りむりむりむりむりかたつむり
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:32:03.25 ID:IpK3z5xv0
ゴキブリの遺伝子をもったカニ作れば
カニ食べ放題やな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:38:01.94 ID:EhJw9MGC0
エビやカニって簡単に言えば水中の虫だよな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:44:53.61 ID:q4LiyuI10
これはこれは師匠
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 21:52:31.05 ID:kk3g8Ixb0
ザリガニってカニじゃなくて実はエビだよな

形が
>>32
4の頭のほうは組織は移動しないけど下の部分とくっついてるっていうシグナル見たいなのがでてて一つとして変体しようとしたからできなかったんじゃない?
2は完全に切り離されてるから個々で独立した変体をしたんじゃないの?(変体のトリガーみたいなのは上に有って下はできなかった?)
完全に素人の考えだけど
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:28:50.39 ID:XNN45edM0
2の筒の真ん中に出来てる脊髄みたいのが作れなかったんだろ。
>>64は小学生
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:32:41.44 ID:tOijTKP/0
>>7
脊椎動物
哺乳類
・人間
・牛
・豚

人と同じ物食ってうまいうまい言ってるのはいいんですか?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:33:05.88 ID:auPRhrjb0
さなぎの最中に全身が一度全部溶けるんだぜ?変態だよ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:34:11.95 ID:+tRp1p9M0
昆虫って体液みたいなもんがあんまりない気がするけどすげえんだな
もしかして、凍らしたら死ぬんじゃね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:35:32.26 ID:h5RxPYeb0 BE:5250949979-DIA(114445)

ためになるおじさん「ためになる」
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:36:50.83 ID:XNN45edM0
>>70
だから冬場は全く見かけないんよ。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:41:55.67 ID:4iLfvaKT0
>>54
カメムシコロリは一瞬で死んであいつらも気持ちよさそうだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:42:13.74 ID:q4LiyuI10
寒くなると動きが悪くなるし暖かいと活発に動き出す
ハチとか蚊とかまさにそうだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:45:56.11 ID:8BCLRwlG0
部屋に出たんだけどなんてヤツ?
http://i.imgur.com/FUxVYT1.jpg
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:49:26.84 ID:wk5kNFjv0
>>75
デスハラビロクツワムシ
面白いな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:51:32.78 ID:xxIY6LPC0
2つの蛹をそれぞれ切断して違う個体同士で繋げたらどうなるのっと
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:54:41.36 ID:y9iuxV7Q0
>>9
この本欲しい
なんていう本なんだ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 22:56:58.53 ID:xxIY6LPC0
>>56で誤爆してたわ
Vシネに出てそうな人だな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:02:23.37 ID:K1At/H15i
この間公園のベンチ座っててフト足下見たら大きい蟻、靴に登ってきたら嫌だから踏んだ
少し躊躇した踏み方が悪かったのだが、潰しきれずビクピクしながら生きてやがんの
トドメをさせば良いのだけど出来ない、かといって生殺し状態はかえって可哀想....
気の弱い俺は何も出来ずそのベンチを後にした
>>82
そういう死骸は鳥が食うよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:10:42.15 ID:lTo+1J+l0
カメムシの死体部屋に落ちてたから掃除機で吸い込んだら
部屋中にカメムシの匂いが充満して最悪だったよ
どうも掃除機内で身体が破裂して掃除機の排気口から匂いが漏れたみたい
確認したらバラバラになってて
こいつら死して尚、臭い爆弾破裂させるやべー生き物だって思ったわ
カメムシの死体は丁重に扱え
間違っても潰したりするな悲惨なことになるぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:22:20.53 ID:RvN61Ea70
>>68
そのまんまじゃねーかw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:23:03.79 ID:AbkvacOm0
サナギの中はゼリーってよく言うけどさ
核となるものか、もしくはサナギの殻自体が変態の方向性を決めてるわけでしょ
まさかゼリーほっといたら勝手に大人になるわけじゃないんでしょきっと
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:23:07.61 ID:wk5kNFjv0
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:28:10.68 ID:fNm0k5dp0
http://oreponica.img.jugem.jp/20120809_719421.jpg

ゴキブリダッシュってゴキブリにだけ可能なの?
蜘蛛なんかも体の大きさの割にジャンプ力ぱないよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:29:55.39 ID:eNoVL8ZQ0
あれ?
今年は虫はかせスレ立ってたっけ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:31:43.66 ID:XdOElm4W0
>>9
さなぎになると中がいったん液状になると聞いてから気になっていたが
ありがてえ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:33:12.36 ID:XNN45edM0
>>88
多分フナムシのほうが早い。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:47:30.28 ID:K1At/H15i
>>83
そうか、虫一ぴき殺せ無いんだから情けない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:51:52.58 ID:XNmFl3R10
>>7
発想を変えれば昆虫がウマイウマイになるわけで実現されれば世界の食糧事情が一変するってなんかで見た
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:57:24.52 ID:enh+Aw7/0
バッタは捕まえたとき口から黒い液出すんじゃねえよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:58:45.09 ID:mI0BpVjw0
>>86
ゼリーというけれど実際は成虫の体になる部分(成虫原基)が幼虫の体内にあるのよ
蛹の中では、その成虫原基が大幅に成長している
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 23:59:52.35 ID:lTo+1J+l0
>>94
あれ舐めると結構甘くて美味しいよ
・わしじゃー!!
カブトムシのオス全然情け容赦せん!!
一緒のかごで飼っとるメスにまいにちのようにのっかって動いとる!!
なんでじゃー!!
これっておかしいことなんですか?
発作か〜!
虫はかせさん教えてください!

あほ稲 さん 大阪府 10さい 男の子
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:03:26.39 ID:EKh5zt1H0
>>96
舐めてんじゃねえよマジかよおまえすげえな確かめないけどな変態かよ
>>9スゲー
やっぱ虫ってカッケーわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:08:24.71 ID:W+tZheyv0
>>96
岸辺露伴乙
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:20:30.35 ID:b8IcWX2o0
なんで生物は息をするの?
>>1
この人哀川翔そっくりでビビった
>>102
ん?哀川翔だが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 00:54:40.37 ID:yJYkmucO0
ゴキブリ
フナムシ
トイレにいる蜘蛛
どれが一番初速が速いん?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:28:49.04 ID:Uw+K6QaH0
>>9
キモ過ぎw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:46:41.19 ID:D1yATWRU0
>>96
真似する馬鹿な子がいるからヤメ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:51:29.92 ID:OD9V+A2eO
>>20
虫の中でも引っくり返った状態で死ぬのは羽付きの虫ばかりなんだけど
なんでそうなるかというと羽を動かす筋肉が一番発達していて重いから

死にかけで体を支える力が弱くなると重心が安定する体勢にならざるを得なくなる
その体勢が、一番重い部分が下になる仰向けの状態という訳です
俺も昆虫みたいに羽つけて空を飛びたいんですが
何mの羽と筋肉が必要ですか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 01:57:30.37 ID:WBVf6/+7i
写真見て哀川翔に似た人だな

と思ったら本人だった
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:03:10.18 ID:Xalwd2Qq0
だから虫潰すと汁がいっぱい出るのか
セミがマンションの通路で出られなくなってて壁にぶつかり続けてて悲しくなった
飛ぶの下手すぎだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 02:20:58.16 ID:dIynluNy0
>>54
コスパ重視なら煙で殺せ
ブレーキパーツクリーナーならカメムシからゴキブリまで瞬殺
呉のbcでもいいけどミスミで売ってるメタルクリーンていう溶剤の殺傷力は秀逸
野焼きは次の年の害虫激減効果てきめん火の用心
蚊は自分の体液以上に人の体液吸ってなんで平気なんだよw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 05:12:27.98 ID:5iggPG1q0
虫嫌いの俺は文章だけで理解することにした
為にはなったが身震いするぜ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:14:23.13 ID:93Phhj800
>>1
チンコが勃起するのと同じ原理
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:15:46.74 ID:9+7laCxe0
>開放血管系・・って言って分かる人はこんな質問しないですよね

きめぇー、このコミュ章ww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:17:45.58 ID:joW/40iz0
>>111
もう死ぬんだよ
【レス抽出】
対象スレ:◆昆虫には血管があるんですか? どうやって動いてるんですか?
キーワード:完全変態
抽出レス数:1
やっぱりオマエラはHENTAIしか興味ないのか
>>1
哀川さんって哀川翔みたいなメガネしてるな。
開放血管系・・って言って分かる人はこんな質問しないですよね。

うっざ、この一言だけでこいつの人格がわかってしまうわw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:49:10.19 ID:No0XN8t70
透明ぽい虫だと背中の管がうねってるのが透けて見えたりするよね
こいつとか殺虫剤かけると管がものすごいうねり方になるのが黒っぽく見えたりする
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/27/66/b0130166_17493166.jpg

>>107
いや甲虫の類もよくひっくり返ってるよ
単に足とかハチなんかだと身体とかも内側にひきつって死ぬから腹側が下にはなりにくいってだけでしょ
死んだときどうったかはともかく風とかで転がれば一番安定した広い面が下になるだろうし
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:52:30.30 ID:5w8YPjqX0
>>7
>>67
たまにこういうこと考えると食べるのが気持ち悪くなってくることがあるのは俺だけじゃないよな?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:52:56.71 ID:3kI+Ld2p0
>>121
殺虫剤かけたのかおまい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:53:53.56 ID:No0XN8t70
>>113
よく見かけるジョロウグモなんかも腹がほっそい奴に立て続けにエサ与えると腹パンパンになるよ
ガキの頃は腹が細いのがオスで太いのがメスだと思いこんでたけどそんなことはなかったぜ(産卵前は別として)
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 06:56:09.11 ID:No0XN8t70
あとアリンコもジュースとか与えると腹が倍くらいにふくらむまでガブ飲みする

>>123
だってやべえ虫なんだものコレ
育ったやつに刺されたことあるからよくわかる
じゃあサソリジェロニモは・・・
冷凍庫に入れても数ヶ月生きてるらしいね虫って
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:02:12.18 ID:l7hQ/hxy0
>>113
血吸いながら小便垂れ流してる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:05:43.92 ID:lhC19WBG0
昆虫が進化したら知的生命体になったりはするんだろうか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:08:07.54 ID:hFWr6Bwf0
知恵遅れにはたまにそこらの解説サイトよりわかりやすい秀逸な回答があるから扱いに困る
マジでキモい
体の仕組みからキモい
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:12:36.09 ID:LqnUYxoi0
>>1
最初読んだ時は御茶ノ水博士の声で再生された
のに画像見た後は哀川翔の声で再生される

って本当に哀川翔じゃねーかよw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:20:45.95 ID:pkz93rmc0
人間の血液 鉄分 赤い
昆虫の血液 銅 緑

人間の呼吸 鼻
昆虫の呼吸 腹の気門
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:23:45.09 ID:usJsHoWD0
太陽系に普通にいそうだよね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:25:44.33 ID:pkz93rmc0
マルピーギ管
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:32:43.41 ID:KbDIzf7V0
知っておくだけでハチから身を守れる知識はつぎのようになっている。
・巣に近づかない
・ハチを見つけたら静かに後ずさりする
・ハチが向かってきたら頭を低くする
・群れでハチが飛んできたら、元の道をダッシュで逃げる。50m離れればOK
http://getnews.jp/img/archives/2013/07/IMG_6657_f.jpg
こういうちっちゃい生き物って、すごく繊細なエコシステムみたいのが平気で備わってるから、遺伝子すげーって思ふ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:54:56.07 ID:RaYSLuIF0
>>9
これ小学生の頃見たことがある!
懐かしいなぁ
確か他にもグローワームの写真とか載っててすげえワクワクした
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 07:57:58.02 ID:No0XN8t70
>>135
字面からどうしてもマヨネーズを想像してしまう上に
昔図鑑に載ってた解剖図みたいのがマルピーギ管に取り巻かれてる腸かなんかがマヨネーズっぽい姿だったから
余計に連想してしまう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:01:39.46 ID:c2SJkYTy0
>>40
もっと詳しく知りたかったらググれということだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:03:52.83 ID:c2SJkYTy0
>>9を知らん奴が沢山居ることに衝撃なんだが
これ理科便覧に載ってただろ

もしかして薄切りのプラナリアが両方頭になる画像とか
ザリガニの目玉根本から切り取ったら目玉の代わりに触覚が再生する画像とか知らないのか
>>141
31歳だけど見たことない
他の写真もみたい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:12:58.72 ID:GAxaxcea0
昆虫には血管があるんですか? どうやって動いてるんですか?
うんちはするんですか?雌雄はあるんですよね?
ああなんか昆虫のことで頭がいっぱいです
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:23:11.56 ID:No0XN8t70
>>141
プラナリアって頭だけじゃなく全身を縦に真っ二つにすると死ぬらしいけどね
横には10分割くらいされても10匹になるらしいのに縦の残り半分くらい再生しろよカスと思った
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:25:08.71 ID:axMBJIrHO
>>1
やっぱ昆虫好きなひとは昆虫みたいなセンスになるんだなw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:26:52.79 ID:dGl8+PwI0
昆虫もそうだがその幼虫時代の構造が分からん。中がドロドロなだけで内臓とか神経はどこにあるの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:37:03.31 ID:JskktJIN0
>>9とかプラナリアの話とか、たぶんこの三連休で一番ためになったと思う
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:40:07.67 ID:UtsDfEeC0
適当にググった
イ) 昆虫にも脳はある
ロ) でもちっちゃすぎるから身体中に脳が分散されている
らしいぞ

http://i.imgur.com/m8LCc1p.jpg
http://i.imgur.com/wHrZDs3.jpg
http://i.imgur.com/12Ne4ei.jpg
http://i.imgur.com/M29x7ai.jpg
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 08:48:54.98 ID:l1xticN40
>>148
ハエトリグモは脳がでかくなりすぎて本来収まる場所からはみ出してる
セミってもう寿命終えたの?
夏だけ繁殖して子孫がまた繁殖して死んでのループで
娯楽もろくに出来ないのに何のために生きてるの?せつないよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:26:47.54 ID:DghBMO9o0
>>150
土の中楽しいよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:33:33.93 ID:YTVwMXw70
>>9
おえええええええ
気持ち悪いけどすごい!
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:41:37.18 ID:xsXxfHuB0
>>66
いや>>64みたいな事だろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 09:45:11.74 ID:Edgtz9GP0
変態は本当に神秘的
あいつらはただの動ける卵だよ
>>122
人の顔見てると猿に見えてきて気持ち悪くなるタイプだろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 10:05:27.59 ID:93Phhj800
>>150
セミ以外の虫は娯楽があるとでも?
最初から成虫で生まれてこいよ
なんで幼虫→サナギ→成虫とかリスク背負いまくりだろうに
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 10:07:25.45 ID:APJe39PU0
>>9
これ有名なコラだぞ
>>1あほ稲スレじゃないのか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:07:08.04 ID:r7Ciatbj0 BE:1064352285-PLT(12345)

>>158
卵の状態で完成品になる鳥や、完成品として産む動物じゃないんだから
それだと量産できないから総当たり戦で生き抜けないだろ

水中に住む昆虫で背中に卵背負うのあったけど、タガメみたいに小魚食べるレベルだからなんとかなるだけだし
リスクが大きいから出来ないのが現状。スカラベ…フンコロガシが完全な状態で出てくるかな
ウンコの塊作って、そこに卵を産んで埋めるの。ウンコを食って成長して出てきたら既に完全体
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:08:22.70 ID:RYgs44ui0
>開放血管系・・って言って分かる人はこんな質問しないですよね。
こういうのいちいち書くあたりいかにもアホー知恵袋だな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:21:01.47 ID:xw9Qmhd70
虫の構造って生物として合理的だよな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:25:42.23 ID:Wa0ZvTtm0
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:27:43.88 ID:M/hE7b6T0
哀川翔かと思ったら哀川翔だった
>>47
人間も焼死したときあんな感じになるよな
なんでだろうな?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:55:05.51 ID:3nG43jk00
つーかさ
虫レベルなら一から作り出せないものなの?
人工の虫
生物ってなんで動いてるの?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:58:08.44 ID:eIHtmg5K0
>>102
本人だよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 11:59:22.59 ID:CR3YK2KE0
何で>>1の画像に哀川翔がいるんだよwwwwwww
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:00:18.20 ID:CR3YK2KE0
と思ったら本人だったwww
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:04:44.80 ID:hTIoXIcJ0
>>9
死へのはばたき

が無ければ、こいつはこいつで幸せなんだと俺は思ってしまうんだよね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:04:56.41 ID:nqsrQUxO0
勝俣ぁ!
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:21:27.64 ID:k/8Gx5JB0
セミとか体の中スカスカなのに何で動いているのか不思議だ
>>162
明確な専門用語があれば検索が非常に楽になる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:26:13.97 ID:hTIoXIcJ0
>>173
スカスカ部分は音を鳴らすための部分だぜ?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:31:56.03 ID:mvdJ3MHN0
ポリマーリンゲル液で動いてる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:32:33.73 ID:j5H7HMZS0
地球外来生物
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:34:24.03 ID:93Phhj800
>>167
部品単位でならセンサーとかに応用されてる。ゴキブリの足とか
>>72
温暖化の最大の恐怖は冬に寒くならないこと
その意味がお判りいただけたでしょうか…
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 12:54:48.97 ID:4nAhZnk00
カマドウマはなんで田舎の便所に集合すんの
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:09:38.55 ID:p8WmxjgI0
昆虫の消化管と心臓って脊椎動物をひっくり返した形になってるんだよな
でも双方とも同じ遺伝子が働くという・・・
http://spider.art.coocan.jp/biology2/figures/chordcompara.jpg
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:13:35.69 ID:c/dTB16Q0
>>167
これだけ科学の発展を自慢する人類も、ハエすら壊したら直せない
直せないものを無責任に壊すのは良くない だから人殺しはよくないって
養老のじっちゃんが言ってた
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:15:10.63 ID:nWPAuwaH0
>>181
外骨格生物って脊椎動物の身体の構造をカリフォルニア巻きにした感じだしな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:19:55.01 ID:iRqG3P1D0
ちょっと関係ないけど以前スピーカーからコウガイビルが這い出てきたことがあったんだけどムッチャクチャ長くなる。
出てきた時は10センチくらいだったのに見る見るうちに伸びてって30cm以上にもなった。どういう構造してるんだろう
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:20:01.32 ID:xPg7K/I/0
小さいので肺のような呼吸器感の必要がないとか、機能的で美しいなあと思いました
>>167
虫はおろか葉っぱですら
人は創造することは出来ない

人間の有する科学技術なんざその程度のもの

人はあくまで自然の一部で地球の一生き物にしか過ぎないのでござる
万物の霊長だの思い上がりも甚だしい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 13:53:03.70 ID:OxlPatSb0
このスレは足元の虫を踏まないよう避ける人が多いね
俺にはわかる
188!ninja:2013/09/23(月) 13:53:09.60 ID:71mqXWc+0
>>185
ファンレスPCに通ずるものがあるな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:09:17.92 ID:fJK0TKeY0
>>186
最近ようやく人工的に光合成を再現できるようになってきた感じだな
少しづつだけど進歩してるんじゃね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:23:31.16 ID:8fazFeno0
わしじゃー!!
カブトムシのオス全然情け容赦せん!!
一緒のかごで飼っとるメスにまいにちのようにのっかって動いとる!!
なんでじゃー!!
これっておかしいことなんですか?
発作か〜!
虫はかせさん教えてください!
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:25:48.75 ID:AyF/D/yW0
卵産むくせに増やしている真っ最中は人間と同じなんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=5HlT0XbWh8M
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:31:19.93 ID:E5QMgtUdP
宇宙人「あんな気持ち悪い生物は地球だけだよ・・・」
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:33:24.92 ID:hkpgtsO00
虫ってほんと気持ち悪いな
どうにかして殲滅できないのか?
金星人だろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:47:38.55 ID:AyF/D/yW0
外骨格のくせに挿入性行為するというのは、骨伝導で味わっているわけだね。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 14:58:58.22 ID:pkz93rmc0
セミは でっかいハエにしか見えない
生きた生物や無損傷の核酸が地上に
無傷で届く可能性はほとんどない訳だが、ここは100歩譲って無事に地上に届くことが
あるとしましょう。
その上でもなお、この地球上に他の星からの生物はいない(と思う)根拠は生体構成物質
の特異性が挙げられる。具体的には地球上の全生物に共通して、

@アミノ酸は300種類以上存在するが、タンパク質を構成するのは僅か20種類のみ。
A核酸の糖はリボースとデオキシリボース、塩基はプリンでAG、ピリミジンでCT(U)
 のみが使われている。(共に何十と種類があるのに)
Bアミノ酸には2種類の異性体があり化学的には存在比率1:1であるが、地球上の生物は
 全てL型アミノ酸のみを利用(合成)している。
Cアミノ酸を決定する遺伝情報は全て塩基3個で1アミノ酸に翻訳され、その全64通り
 の組み合わせ(翻訳言語)も全生物共通である。

この中で特にCについては化学構造(反応)的な必然性があれば全宇宙共通の翻訳言語を
使っていても不思議はないのだが、恐ろしいことに必然性は全くないのだ。
つまり百歩譲って地球と同じ構成物質でできたDNAが、偶然にも宇宙でも広く使われた
としてもその翻訳言語に化学的必然性はない以上、必ず各星の方言が生じるハズである。
(塩基3個―アミノ酸20種が共通としても1280通りの組み合わせのものが全て一致
する確率は限りなく0に近い)

つまり、翻訳塩基が2個(この場合塩基種が6以上必要)や4個であったり、その翻訳言語
が違ってたり、構成アミノ酸がD型であったり20種以外のものを含んでたりという生物が
見つかれば宇宙由来の可能性が出てくるがそうでない以上、地球上の生物は全て同じ祖先から
生じたと考えるより他はないのだ。(と思う)
>>122
うんこを食べるに見えた
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 17:19:32.50 ID:3nG43jk00
へー葉っぱすら一から作れないのか
生命の元みたいのがあるのかな
>>193
仮に虫全滅させたら
次に全滅するのはまぁ人間だろうよ

人間って種は虫なんかより遥かに環境の変動に対する耐性は脆弱だよ