ロッベン「本田は偉大な選手。ただロシアへ行ったのはミステイクだね。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ロッベン、露紙のインタビューで本田を称賛/欧州CL

BミュンヘンMFアリエン・ロッベンが、チャンピオンズリーグ・グループステージ第1節で対戦したCSKAモスクワMF本田圭佑に称賛の言葉を述べている。
試合は3−0でバイエルンの完勝に終わったが、ロッベンは本田のプレーに好印象を受けたようだ。
ロシア『Championat.ru』によるインタビューで、ロッベンは本田について以下のように語った。
「本田のことはVVVフェンロでプレーしていた時から知っている。
VVVのようなスモールチームでも、彼からはキャリアで多くを成し遂げる選手であるという印象を強く受けたね。
多くのオファーを受け取ったと思うよ。アヤックスやPSVでプレーすることもできただろう。でも彼はロシアへ行くことを望んだ」
「金銭面が理由だったのかもしれないけど、僕ははっきりとは知らない。彼は偉大な選手だよ。
ACミランが獲得に動いていることがその証拠だね。アリアンツ・アレーナでの試合はCSKAにとってタフなものだったけど、
本田がボールを持った時に、どれだけ良い選手なのか見ることができた」
2位ゼニト・サンクトペテルブルクに勝ち点3差をつけ首位に立つCSKAは22日、
スパルタク・モスクワとのダービーを控えているが、本田はこの試合でも先発出場が予想されている。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130921/int13092114560008-n1.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:24:53.43 ID:jVxIQczn0
モ ン ハ ン 本 田
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:25:56.87 ID:zPajtCTo0
バイエルン戦は本田だけは良かったと思う
逆を突いてゴールに近づくパス出してた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:28:23.48 ID:eZt5FI3O0
信者「本田だけは良かった」

イタリアでは最低評価の5、本田圭祐のプレイ集↓

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4509759.gif
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:28:34.71 ID:12ybzw/5i
ロ ッ ベ ン 本田
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:28:54.31 ID:Cjx+QCZa0
>>1
で?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:30:36.19 ID:er7LKpS7i
本田は劣化シュバインシュタイガー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:30:42.91 ID:a+3HVEaW0
本田って対戦相手から毎回名前が出るんだよなぁ
実際対戦した相手にはわかるんだろうなぁ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:31:43.77 ID:Ef7EV0Y00
まさか刑期満了までいくとは・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:31:48.93 ID:fS4O3Sim0
エ ド モ ン ド 本 田
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:34:07.90 ID:E0tYr5d10
>>8
下に見られてる証拠だな
本田選手については?と聞いてロッベンがしゃべっただけだろ
でも移籍金払ってまで獲得するレベルではなかったと
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:37:06.93 ID:BSeJlhb70
ロッベンさん気を使ってもらってありがとう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:37:54.96 ID:BHGhI3BtO
日本代表も本田入るだけで別のチームになるからな

あの激変は素人が見ても分かる
まさかホンダのシベリア釈放がドコモでアイフォンより遅れるとは思っていなかった
>>8
ホンダどうでしたか?って聞いてるんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:40:52.76 ID:pb4aJVqK0
香川にチンチンにされたから香川の名前は出さないんだよなw
やっぱり自分より下に見てる選手しか名前をあげないんだよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:40:58.41 ID:Nnv1ylrMi
なんかCSKAと契約更新しそうな気がしてきた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:41:34.30 ID:GZnufHxF0
まーたマウスサービスか
外人は得意だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:41:48.88 ID:G5dvp5PR0
カガシン逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JAPに対して外人が語ったら全てリップサービスってことでいいだろ
>>8
日本人記者が聞いてるんだろ
「本田はどうでしたか?」
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:45:08.93 ID:QSD0p6xl0
あのバルサでも0−4になったわけだし
バイヤンのサッカーは今充実してるからな

ただ「本田CSKA]は欧州じゃ強くない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:46:06.20 ID:DPqVym0A0
全盛期過ぎたハゲにリップサービスされて喜ぶジャップ
CSKAは強いと思ってたんだが
バイエルンの前では木端微塵だったな
怪我人続出ってのを差し引いても酷い負け方だった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:46:53.35 ID:cx0NKq3J0
>>23
日本人記者「本田は偉大な選手でロシアに行ったのは間違いだと思いますか?」
ロッベン「うん」
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:47:13.07 ID:gXNFyag9O
>>17
記者がCSKAで印象に残った選手は?と聞いて禿が「沢山。例えば本田は〜…」って感じでこの内容に繋がるんだよ

ちなみに記者は日本人じゃないからな
ロッベンがJAPを褒めるわけない
絶対言わされてるなこれ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:49:10.60 ID:0nxmwVC70
本田はゴミ中のゴミだった
今日のトンスル発狂スレか
既に4,5匹散見されるようだが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:50:50.72 ID:Vz/4gD5U0
ロシア紙だから、リップサービスってことはなさそうだな
第8節終了時の平均採点 ロシアリーグ113位 CSKAでは10番目
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html

SE紙、前節ロストフ戦の採点5.5 (チーム最低)
http://football.sport-express.ru/matchcenter/190139/

CSKAサポーターが選んだバイエルン戦のMOMはトシッチ
トシッチ 34%
アキン 28%
 本田  6%
http://pfc-cska.com/ja/voteplayer/?id=268
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:51:23.85 ID:4qe98Hho0
今考えている事の逆が正解だ。
でもそれは大きなミステイク
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:52:32.51 ID:IPQyCK660
またリップサービスでホルホルしてんのw
ホンダミステイクホンダ
ロッベンが本田を知ってるわけないだろ
こんなんでホルホルしてんのかホンシンは
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:54:19.50 ID:8qzX/1p00
あり得ん
ロシアいったの本田の意思というより、
移籍金に目が眩んだクラブの意思でしょ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:54:46.27 ID:0nxmwVC70
ロッベンはアジア史上最高のサッカー選手
パク・チソン
の同僚だったからな
チソンから無能な本田の名前挙げるとジャップの印象よくなると教えられたのが正解
ネトウヨホンシンホルホルwwwwwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:56:50.01 ID:CS8kR48ii
カガシンは暴れ過ぎだろ
ベンチで話題がないからって
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 15:57:39.28 ID:p+RhR+MIi
フェーフェーフェー時代から知ってるってすごいやんけと思ったらそーいやこのハゲオランダ人だった
本田に限らず、こういうスレのおまいらの反応みると、日教組大勝利なんだな〜って思うわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:00:34.52 ID:WY/YTZrT0
>>39
いやいや本人の意思がなきゃ移籍にはならないよ
本人も1年で出るつもりだったって言ってるし馬鹿だっただけ
欧州から見たらロシアに行く事が
アジアで中東へ行くのと同意語らしいな
23歳でロシアに逝って4年契約は本当に失敗だったなぁ
>>24
強い()
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:06:42.05 ID:8QzbXkgF0
政治もチョンも関係ないこういうスレのクソチョンを見るとやっぱ在日は差別されて当然だわ
死ぬまで差別されろよクソチョン
>>48
ネトウヨホンシンwwwwwwwww
>>45
理屈の上ではそうかも知れないけど、
事実上は「お前が出ていけば9億(だったかな?)入るんだよ」
みたいな上からのプレッシャーもあったんでないの?
あそこの会長なら特にやりそうだし
チェスカミスかホンダ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:16:59.18 ID:gXNFyag9O
会長はW杯後に売ろうとしたのに本田が今すぐ出ていくときかなかったんだよ
だからじゃあ金出すところな、とロシア行き
ほんとこれ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:18:51.13 ID:2AmFu+Jp0
VVVが銭ゲバなので、高値で買ってくれるCSKAにしか売らなかったのか
とにかくCLに出て活躍しないと、代表からハブられてWC絶望だったから焦って移籍したのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:23:20.26 ID:6jBV5jXD0
引退後は在露日本大使館に勤務だな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:26:57.77 ID:XQMAiR7I0
オランダでのプチブレイクが懐かしいな
岡田が煽らなきゃ順調にステップアップしてたかもしれないのに
正直本田ってフェンローに行ったこと自体がミスだよな
日本人の評判が低かった頃だけど、何もエールのエレベータークラブに行かなくてもな
ボーフム辺りならまた違ったような気もする
>>57
長谷部は長谷部で狼行ってあれだったからね
まあ、優勝経験できたりしたけど
ジャパンマネー目当て丸出しだったセリエからしかオファーこなくて、
辟易してたとこに「プレースタイル見て気に入った」って、
マガトが誘ってくれて飛び付いたんだよな
>>57
【本田圭佑インタビュー その1】 | 李 春成の2009年09月01日の1番目の記事 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp12/diary/200909010000/

──状況的にはすごくわかるけど、なんでまたオランダの一点決めだったんですか。
本田 だって実力的に考えて、いきなりスペインやイタリア、プレミアに挑戦しても、出場できるチャンスは少ないですからね。
サッカー選手は、「やっぱプレーしてナンボや」という想いがあったんで。
小さいころに夢みてたトッププレーヤーになるためには、より試合に出れる可能性のある国とクラブがいいと思うんで、
それでオランダになったんですね。

【本田圭佑インタビュー その2】
http://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp12/diary/200909110000/

──フェンローのほかに移籍できる可能性があったクラブはなかったんでしょうか。
本田 ほかにはなかったですね。フェンローだけだったんです。
セフ・フェルフォーセンに紹介されて、フェンローで練習させてもらったんです。
まぁ、テストみたいなもんですよね。向こうへ行くまでは何も決まってなくて、
とにかく行ってみないと何もわからないというような状態だったんです。「なんとか契約にこぎつけたい」
というイチかバチかのような選択だったんですね。「なんとか自分の足で認めさせるしかない」っていう感じで。
テストを受けるときにPSVのBチームと練習試合をしたんですよ。それがボクにとってのテストだったんですよ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:17:00.71 ID:nvmN1t2/0
>>44
本田圭祐 タッチ集 バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワ
http://megalodon.jp/2013-0921-1809-51/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4509759.gif

これが真実だろ
>>60
これだけべったりマークされて仕事できるわけないな
本田アンチってサッカーやったことないか私怨のどちらかだろうな
日本では絶対的なのに
>>62
カズだって絶対的のスターだったが
セリエ1得点、クロアチアでスタメン&外国人助っ人FWだったのに0得点だった

キングカス…
>>61
つーかラーム相手にクラックできたらマジで超一流だわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:44:21.67 ID:N8yc4rbK0
グダグダ言ってるやつは部活サッカーすらやったことないやつらだろ
下手くそなやつからすれば相手が県選抜レベルでも才能の差に絶望するのに代表選手を悪し様にくさす気になんかなれんわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:52:23.20 ID:RXYcOnSr0
>>57
VVVに行かなかったら今の本田はないよ
代表に定着することもなかっただろうし、日本で現役最高の選手になることもなかった
それくらい本田の人生での転換点になってる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:36:48.77 ID:n3F+I4LL0
ロシアは卑劣に日本の領土を侵略し、在留邦人のシベリア抑留強制労働などの
非人道的行為に及んだ憎むべき国。
その頃はソ連だったが、本田はその事実すら知らず、何となく他のヨーロッパの国と
同等のイメージを抱いて移籍したのではなかろうか。

吉田も五輪の試合後にメンバー数人と長崎の原爆の像を模したパフォやらかしてブログで謝罪してたし。
ガキの頃からサッカー浸けの生活だと、ごく当たり前の一般常識すら欠けてる危険性も高いからな。
ロシアなんて普通の日本人は余程の厳命でもない限り、自ら好き好んで行く国では無いわ。
50年前からの日本の定番

・杉山はどうでしたか?
プロでも十分にやれるんじゃないかな
・契約金を出すとしたら20万ドルでどうでしょう?
まあそれくらいになるかもな



なぜかアルゼンチンのクラブが杉山に20万ドルでオファーしたことに
ゲームは一方的で何も出来なかった印象