スクールランブルって最後どうなったの?サバゲーまでは読んだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:09:42.12 ID:1pODVWta0
>>37
あらしの肝心なとこ放り投げでもうこの作者嫌いになったわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:10:12.83 ID:le07wjoj0
そもそも、どうしたい漫画だったのかわからなかった
主人公が天満でグダグダ日常やりたかったのか、主人公が播磨でラブコメやりたかったのか
それとも群像劇をやりたかったのか、いまいち分からなかった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:10:46.04 ID:Vw8j5FrsP
漫画家か漫画家志望が出てくる漫画はなんか見ててイラつく
ネタにしやすいんだろうけどさぁ・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:13:40.99 ID:8pHp7WkQ0
>>47
漫画で漫画ネタ出したら迷走してる法則
スクラン、ハヤテ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:16:01.67 ID:3AIcOJJZ0
恋愛関係が勘違いに基づく一方通行という構造のコメディだから元々収拾がつくはずなかったw
最初読みきりみたいなギャグマンガから良くやったと思うよ。
続くと思ってなかったのは烏丸の適当なデザインからわかる。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:17:12.70 ID:aG3IV7Ww0
そういえば俺もサバゲーらへんで読むのやめた気がするわ
寡黙なショートカットの女のキャラ設定やりすぎだろアレ

>>48
俺もマンガに出てくる漫画家(志望含め)ネタはすきじゃない
妙に優遇されてる気がするし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:22:03.15 ID:TmxpRw/y0
誰かサバゲーの後の展開を簡潔に説明してくれ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:23:57.98 ID:Bsn++Fhm0
学祭
修学旅行
卒業
はたおに戦争は東西戦争に次ぐレベルだった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:30:19.73 ID:N+nMRWxu0
スクランと無敵看板娘は、後半物凄くgdgdだった事くらいしか覚えてない

>>41
最後まで天満と烏丸をメイン軸でストーリー展開出来てたら偉かったんだろうけど、
作者自身がこの2人に飽きて播磨メインにしちゃってたっていう感じ
播磨が自転車で沢近追っかけて、寺で一晩過ごすあたりまでよんだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:42:24.66 ID:IxE2UUZE0
ほっちゃんのOP曲とそのカップリング曲すげーハマったわ
スカパラっぽいし
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:43:45.87 ID:A7NUQ+Ys0
>>16
マジ?
二条さんだっけ?お前らが好きそうなキャラいたよな
鬱エンドだよね
アニメがSD制作なくらい古い作品
編集二人がグダグダにしたマンガ
近所の古本屋で1-22とZと小説のやつあわせて750円だったから一昨日買ってきて読んだがなんというかおもしろい終わり方ではなかった
とりあえず八雲はかわいい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:22:46.97 ID:S5zGsufB0
今ざっと読み返したが八雲以外ありえないな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:57:38.47 ID:JSFV3Mnr0
おにぎりはいい加減諦めろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:02:47.94 ID:k+fZKbIN0
沢近と婚約者になって
姉がいなくなった八雲の家に住みつつ漫画を描く播磨が超絶勝ち組
バタ臭い絵になってたような
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:07:16.67 ID:4zE1rx1s0
落ち目になったらまた適当に続き描くんじゃねーの
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:09:22.58 ID:ppRrngFC0
アニメ本当におもしろかったな 特に一期は
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:11:37.11 ID:XKAlhTjg0
八雲とくっつかなかったのは姉に振られたから妹で妥協したみたいな屈辱感があるからだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:22:53.22 ID:gXw+5zQdP
烏丸ってなんかラノベにも通ずるキモオタの理想像っていうかなんというか
まぁ1番くっっっさかったのは漫画の余白にある作者コメントだったな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:28:36.32 ID:5XQtWO1O0
この辺からマガジンの長期連載作品が糞みたいな最終回ばっかりに…
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:33:45.00 ID:8n3PD3380
八雲の超能力は何だったのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:54:04.33 ID:CD7Vkwq30
>>65
いまだに懐かし漫画板で争ってるし、諦めついてないっぽいな
ぼくもおにぎり派でしたけど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 03:04:18.05 ID:g6vN0zRI0
お尻が大きいのを安産型というのを知っただけでも俺には読む価値があった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 03:05:14.92 ID:suL2j31n0
おにぎり派とか王道派ってまだ揉めてるの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 03:05:56.52 ID:I47yWHus0
雑誌発売時おにぎり派は妊娠は外人の妄想とか言ってたからな
なおコミックの帯が三角関係の決着と書いてあって終戦した
今鳥の顔変わったのはアシ?
それかコヤヤシが忘れたか?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 04:05:35.33 ID:9VlCIbIp0
おにぎり派と王道派旗派とか懐かしすぎるわ
俺の青春はこいつらとあった
結局沢近大勝利だったの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 08:27:01.85 ID:sgLSfF1V0
>>27
これ
天満って確かほっちゃんだったよな。沢近って金髪の奴か、あれ小清水だっけ?
おい生天目の話はやめろ。
主人公おいてけぼりで
播磨だけどんどん超人化していった
俺の嵯峨野はバスケ部のしょぼい方と同棲中なんだよなあ
いちごの東西戦争とスクランの旗おに戦争はマンガ史に残る抗争だったな。
どちらも金髪大勝利で終結したが…
最後の方は読んでて苦痛だった
これに寄生してたカプ厨、今は俺ガイルに寄生してそう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:16:13.91 ID:rVCJqYpH0
なんだよおにぎりって
もう完全忘れたわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:20:11.28 ID:ZRn2QIJn0
天満烏丸を切って播磨お嬢八雲の三角関係をメイン据えさせることが出来なかったマガジン編集部はどうしようもない無能
てか、マガジンの恋愛漫画の地雷率の高さは異常
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:22:20.98 ID:YrtoIY7d0
最近中国娘との出会いみたいな漫画描いてたけどあれどうなったの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:24:20.76 ID:/6+I27wx0
はぁ?ってなった記憶だけは残ってる
作者も烏丸をどう扱っていいのか分からない感じだったな
終盤でいきなり「本当は僕も塚本さんのことが好きだった」みたいなこと言い出してはぁ?てなった
この作者は声優と絡むようになってからかっこつけようとしだした
そして編集は止めなかった
ゴミの完成である