公示地価5年ぶり上昇へ、土地バブルが始まったぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

基準地価:三大都市圏が5年ぶり上昇、アベノミクスで景況回復が支え
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTB2KG6JIJW201.html

9月19日(ブルームバーグ):東京など大都市圏の地価は、リーマンショック時以来5年ぶりに上昇に転じた。
昨年12月に発足した安倍政権の下で、投資マネーの流入にとどまらず、
景況感の好転からオフィスや住宅に対する実需が増してきたことが背景にある。
国土交通省が19日発表した2013年の基準地価(都道府県地価調査)によると、
東京、大阪、名古屋の三大都市圏の全用途平均(7月1日時点)は0.1%上昇と、
08年以来のプラスに転じた。商業地は0.6%上昇に転じ、住宅地は0.1%下落とマイナス幅が縮小した。
みずほ証券の石沢卓志チーフ不動産アナリストは、「地価は大都市を中心に上昇が鮮明になっている」と指摘。
その原動力については、金融緩和マネーによる投資の活発化に加えて、
「景気がよくなるという期待でオフィス需要も住宅販売も好調だ」と実体経済の改善を挙げた。
三大都市圏では商業地の約2分の1の地点、住宅地では約3分の1が上昇。
東京、神奈川、宮城、愛知の1都3県は住宅地と商業地がいずれもプラスになった。
基準地価について、不動産協会の木村惠司理事長(三菱地所会長)は、
「昨年末以降、わが国経済が活性化する中で、回復の兆しが見えてきた」とのコメントを発表した。
一方、地方圏(全用途)は2.6%下落し、大都市圏の回復基調との二極化が進行した。
全国平均(同)も1.9%下落と、バブル崩壊後の1992年以来22年連続でマイナスとなった。
石沢氏は人口減少や高齢化が進む地方は地価下落が続くため、今後も地価の二極化がより鮮明になるとした。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:40:44.85 ID:RA0XuQKQ0
バブル時に高値で掴まされた阿呆がようやく救済されるのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:40:53.75 ID:f7sen1EE0
すぐバブルバルブ言う奴ってなんなんだろうな
だったら5年前にバブル崩壊したのかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:40:56.00 ID:sNTkfrwJi
五輪決定前に不動産株買った俺は勝ち組
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:41:25.03 ID:D5MC+2z30
明日不動産株ストップ高祭りかな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:42:21.39 ID:fN1Kt42n0
地価上昇は既にある程度織り込んでるだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:43:19.50 ID:NZ4A0I900
バカは掴みリコウは売り抜ける
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:07:55.97 ID:kaRkoERA0
仙台と名古屋が上昇とはわかりやすいな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:17:55.47 ID:1vYXq7IPP
>>6
思ったより鈍いんだよな
決定前に結構上がったのはあるけど、それでも建設系ほど凄く無い
むしろ決定した最初の月曜日が天井で、捕まってる下手くそとか居るもんなw

オレだがよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:18:43.21 ID:NmkoZ7Rt0
建設株は五輪どころかリニア掘削であがってたから違う理由もあるな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:19:12.66 ID:z1+AY3Sv0
40年後、人口2/3になるんですけど・・・w
土地バブル来るなんてどういう理屈?物価上昇程度かなと思うのだけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:24:59.61 ID:NmkoZ7Rt0
人口が減ってく痴呆の地価は下がり続けて
集約する都市の地価は上がるということかな
地方と全国平均はマイナスか
>>11
みんな都心に集まるから都心は上がる。地方は下がる