福島第一原子力発電所 破断らしきものの確認について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1230678_5117.html
福島第一原子力発電所1,2号機排気筒中腹部における鋼材(斜材)において破断らしきものの確認について

福島第一原子力発電所1、2号機排気筒耐震安全性評価のために現場調査を行っておりましたが、
本日(9月18日)、当該排気筒の鋼材(斜材)に破断らしきも のがあることを確認しました。

当該排気筒エリアには高線量率箇所があることから、今後、詳細調査方法等の検討を行ったうえで調査を開始します。
なお、当該排気筒は、現在使用しておりません。
また、プラントデータ(原子炉圧力容器底部温度、格納容器内温度等)の異常、
モニタリングポスト指示値に有意な変動は確認されておりません。

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty89813.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 10:53:05.98 ID:P3RzIQvJ0
破断的事象
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 10:53:20.29 ID:OcM9fFjs0
それよりもんじゅ爆発はよー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 10:55:18.59 ID:Qc9tY4Ga0
311の地震で壊れましたが正解
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 10:58:31.38 ID:V2nfjece0
はいはい完全にブロック完全にブロック
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 10:58:49.24 ID:PXARsK9q0
3.11以前の原発の耐震指針で決められた重要部分の設計上の耐震基準は震度5弱までだからねぇ(´・ω・`)
大津波以前に冷却水が急速に失われてメルトダウン状態だったんだろうな(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:00:54.20 ID:UjfpbrGa0
トラスとみー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:01:28.82 ID:iEalQTtS0
ハンダ付けはよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:03:31.79 ID:zuy/5AfB0
これも地震じゃなくて津波で壊れたってストーリーにするために今まで隠してたんじゃないの
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:05:15.09 ID:+vt+3vKL0
2011年8月2日 10Sv/h超の高線量線源の現場写真・γカメラ画像(193KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110802_01-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty89817.jpg

2011年8月5日 福島第一原子力発電所1・2号機主排気筒 スタックドレン配管(56.5KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110805_02-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty89818.jpg

ちなみにこの排気筒は、2011年に毎時10シーベルト「以上」の放射線が見つかった場所。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:05:34.42 ID:nZxH/lzt0
割れて何か出てくるのか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:07:42.90 ID:rHelM5sf0
災害からたった2年でどんどん壊れてってるんだから10年ぐらいのスパンで見たら完全に崩壊して終わってるかもしれんね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:07:51.87 ID:UjfpbrGa0
鋼管トラスは添接版と鋼管の付け根部分に応力集中するもんなん?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:11:26.11 ID:ahn1ExMP0
>排気筒中腹部における鋼材(斜材)において破断らしきもの

地震じゃない方がやばいんだが、地震の震動が原因であってほしい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:12:32.23 ID:SIs7rVCOP
>>14
多分地震が原因だけどそれはそれでやばいよなw
東電正史では地震には耐えたことになってるんだからw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:14:00.34 ID:GRwRR76N0
>>14
津波で海水の飛沫浴びて錆びたんだろ
つまりどういうこと?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:16:26.78 ID:z7GefcR20
やっぱり原子力なんて人類の手に負えるものじゃないな
なにか起こった時にどうしようもできなくなるんじゃ危険極まりない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:16:58.42 ID:+vt+3vKL0
第一報では「破断らしきもの」だけ。
後の詳報で「破断や、破断らしき箇所」としてんのが、相変わらずの東電っぷり。

先日もクレーンがもげてたけど、事故以来殆どメンテナンスしていないんだし
ここだけじゃなく、建屋や設備もいたるところにガタがきてんじゃないのかね。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:17:19.05 ID:kEXCiJLs0
これから始まる廃炉の長い道程では
もともとあった施設がどんどん倒壊していくんだろうね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:20:17.30 ID:1m0WHMspO
ベント排気筒支える鋼材に破断 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130918/k10014643721000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故の直後に、放射性物質を含む気体を放出する「ベント」と呼ばれる作業に使われた排気筒で、支えている鋼材の8か所に破断やひびが見つかりました。
東京電力は、今後の地震に対する強度に問題がないか詳しく調べることにしています。
鋼材に破断が見つかったのは、福島第一原発1号機と2号機に隣接して立っている高さおよそ120メートルの排気筒です。
排気筒は、周囲を鋼材の骨組みで支えられていますが、地上から66メートルの場所で、鋼材と鋼材のつなぎ目の合わせて8か所で破断やひびが見つかりました。
東京電力は、おととしの東日本大震災の地震の揺れが原因とみています。
現在、この排気筒は使われておらず、排気筒本体に目立った損傷は見られないということですが、
今後の地震に対する強度に問題がないか詳しく調べることにしています。
この排気筒は、事故の直後、1号機と2号機の原子炉格納容器が圧力が高まることによって破損するのを防ぐため、放射性物質を含む気体を放出する「ベント」に使われました。
周辺では、1時間当たり10シーベルトを超えるという高い放射線量が計測されて近づけないため、東京電力では、詳しい調査の方法は検討中だとしています。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:22:13.11 ID:xkOgaCX90
>>14
今でも中性子浴び続けてるから金属が弱くなってんの?
取り敢えず耐えたんだから由としようや
でも、補修すんの厳しい位置だな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:25:14.62 ID:+vt+3vKL0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG01027_R00C11A8000000/
>毎時10シーベルトは計測機で測れる上限で、
>これ以上を測れる計測機は同原発に無いため正確な数値はわからないという。

この後、実際どれだけだったのかって発表されてるんだっけ?と、
思ったら、まだ10シーベルト「以上」のままなのか。>>21
>>6
■なぜ活断層が重要かといえば、物理的なズレによって、その上にある設備が《ギロチン破断》を起こしてしまうから
 ▽1基の原発…5万本・延べ100kmもの配管
■『活断層は綺麗な形ではなく、何本にも枝分かれしている。従って、「地上施設が1本の活断層の真上にあるかどうか」を云々することは、あまり意味がある話ではない。それは実際には1本ではなく、枝分かれして連動して動くはずだから』。
■原発の設備は、国の規制によって、耐震レベルが設定されている
 「(旧)安全審査指針類」の「重要度分類指針」。重要度分類指針は、施設各部の安全機能の重要度を3分類にクラス分け(S、B、C)したもので、耐震性能などをかを考える上で基準となる重要なもの。
 安全上、重要度の高い、格納容器など、中心部の設備のほとんどが、最も高いSクラス。しかし、原子炉から離れると耐震レベルが下がっていく。
 例えば、外部電源は、最も重要度が低いCクラス。だが、福島第一原発事故では、外部電源喪失が事故の引き金を引いた。
 配管や計測器類も、最も低いCクラス。福島事故では、計測器が故障し、原子炉水位や圧力が不明になり、事故の進展を把握できなかった。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:31:14.98 ID:cWbQxrbq0
建屋崩壊も時間の問題か
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:33:28.89 ID:+vt+3vKL0
損傷しているのは周辺の骨組みだけ、
筒身と主材は無事ってのは、何か根拠があっての話なのか

それともまたいつもの、都合の悪いことは想定しないってやつなのか
どっちなんだろねえ。
建屋側に倒れても問題ないよね???
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:35:36.35 ID:lVRFFOqM0
知ってた
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:50:02.42 ID:OzhE7J2/0
デストロイ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 11:58:59.38 ID:7kGCzS+t0
そろそろ原発推進派は福島をなんとかして欲しいと思うんですが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 12:54:05.30 ID:9zV3qbn+0
例の漫画みたいに配管適当につないでるんだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 13:00:59.15 ID:PjFY4pK20
これ倒れて破片が散乱しても終わりか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 13:02:08.00 ID:U9g4CrcX0
>>10
ただちに死ぬやん
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 13:07:28.54 ID:8Bpt/72+0
斜交いは大地震の時にわりと切れる。
ととっかえたほうがいいけど、切れたこと自体はあまり問題ない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
地震で壊れたのなら他の原発の煙突も地震で壊れる事になる