安倍首相 法人減税の具体策検討を指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

安倍総理大臣は18日、総理大臣官邸で、麻生副総理兼財務大臣と会談し、消費税率を引き上げた場合に備えて、今月末をめどに
まとめる新たな経済対策について、大胆な投資減税を含め、法人に対する減税の具体策を検討するよう指示しました。

安倍総理大臣は、法律どおり消費税率を来年4月から引き上げる方向で検討しており、これに備えて経済成長を確かなものとするため、
麻生副総理兼財務大臣と甘利経済再生担当大臣に対して、今月末をめどに新たな経済対策をまとめるよう指示しています。
経済対策は、消費税率を法律どおり来年4月に8%に引き上げた場合、年間8兆円程度の新たな税負担が生じることから、
少なくとも消費税2%分に相当する5兆円を上回る規模とする方向で調整が進められています。
こうしたなか、安倍総理大臣は、18日午後、総理大臣官邸で、麻生財務大臣と会談しました。
この中で、麻生財務大臣は、経済対策は、景気の腰折れを防ぐためのものであり、財政出動が効果的だとして、
大型の補正予算案の編成や、企業に設備投資を促すための投資減税の拡充策などを中心に検討したいという考えを示しました。
そのうえで、麻生財務大臣は、「消費税率の引き上げによる増収分は、原則として、社会保障に充てることになっており、
消費税率の引き上げに伴う経済対策として、法人税の実効税率を引き下げることは理解が得られない」と述べました。
これに対して、安倍総理大臣は、経済対策は、景気の腰折れを防ぐためだけでなく、成長軌道を確かなものにする必要があり、
一時的なカンフル剤のようなものでは不十分だという考えを示しました。そして、安倍総理大臣は、中長期的な
景気の底上げにつながるよう、大胆な投資減税を含め、法人に対する減税の具体策を検討するよう指示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130918/t10014640971000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:06:15.31 ID:oOF6kpq70
おかC
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:06:25.67 ID:yPK1jS+r0
安倍vs麻生

ネトウヨはどっちにつくの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:07:33.62 ID:ll0cMkNa0
こ安GJ!
貧乏人から消費税でムシリとって金持ち優遇しないとね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:11:28.61 ID:4nxZ/WLy0
中〜低所得者がまともに所得税払ってないから
所得税の最低税率をあげろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:14:48.81 ID:6D1QUTT10
安倍ちゃんはウソも下痢も垂れ流しだから何事も確定してからニュースにしたりスレ立てした方がいい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:20:25.95 ID:J7wApduA0
法人税下げて消費税にすると

>>たとえ効率的な企業であったとしても、単に一般需要が落ち込んだという理由だけで多くの企業が赤字企業となってしまう」と記す。

>いえーい
>ネトクポさん見てるー?
>法人税減税より悪いんだってさー
>企業を助けてるつもりが企業を殺していたなんて
>ビックリだよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 22:26:19.90 ID:h5sWmz4bi
亡国方面には本当に働き者だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 00:36:44.56 ID:tErBpQwf0
本当にどうしようもないバカ野郎だった
自民のルーピーだからな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 09:53:00.05 ID:9PYxe7YpO
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにも肉屋を支持する豚いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね
【政治】 年金受給者に1万5000円  消費増税時の低所得者対策・・・政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379543556/
安部ってネトウヨが嫌がることばっかやってるよねw
うそtuきは安倍の始まり。

安倍のせいで日本人はうそtuきだという風評被害が全世界に広まらないことを切に願う。

しかし安倍のせいで南京大虐殺も韓国人慰安婦も間違った事実が歴史になりかねない状況に。