「電車内で酒盛りしてるバカを処罰できないの」 弁護士「無理」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

電車内で「酒盛り」する集団に非難殺到――法律で取り締まれないの?

車内のマナー違反と言えば、携帯電話の通話やヘッドフォンの音漏れなどいくつかあるが、
車内で「酒盛り」をするのはどうだろうか。

8月中旬、中年男性3〜4人がビール片手に電車内で酒盛りをする画像がツイッターに投稿された。
路線は分からないが、車内の様子からすると、新幹線や特急ではなく普通列車のようだ。
中央の通路にテーブルのようなものを置き、その上に弁当のようなものを広げている。まるで居酒屋気分だ。

この画像はネット上ですぐに拡散し、「公共の場での酒臭さはタバコと同じぐらい不快」「通路塞ぐな」といった非難の声が挙がった。
同じ車両にいた乗客も「迷惑だ」と感じていたかもしれない。こうした電車内の酒盛りを
何らかの法律で取り締まることはできないものなのだろうか。鉄道にくわしい小島好己弁護士に聞いた。

●秩序を乱す乗客は「退去」させられる可能性も

「鉄道営業について規定した『鉄道営業法』42条1項4号の規定によれば、係員は、
車内における秩序を乱す旅客を、車両外や鉄道敷地外に退去させることができる、とされています。
ただし、この規定に罰則はないので、秩序を乱したとしても乗客が鉄道営業法による刑罰を受けることはありません」

――「退去」までいかなくても、単にそういった行為を禁止することもできる?

「鉄道は、不特定多数の旅客を、限られた空間に乗せて輸送する公共交通機関です。
したがって運送契約上、列車内で他の乗客に迷惑をかけたり、列車の円滑かつ安全な運行を阻害したりする、
危険のある行為を鉄道会社は禁止できると思われます」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000766-bengocom-soci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:32:21.01 ID:APtcCRg30
ワンカップ片手に乗車
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:34:14.08 ID:P1miFnSb0
Twitterに上げてる暇あったら直接言えゴミ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:35:36.37 ID:Fd6ymDM80
タバコにはあんなに厳しいのに
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:36:29.11 ID:OR8N1sPk0
鉄道会社が禁止すれば不法侵入になるのでは
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:38:01.77 ID:jOe3CmpxP
鉄道もそうだけど高速バス等の長時間拘束公共交通機関もそうしろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:38:24.86 ID:Dg7hNPTR0
出張帰りに飲むふなぐち菊水一番しぼりは美味いよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:40:08.53 ID:ZgLlzU510
崎陽軒のシウマイ弁当はおかずの割りに飯が少なすぎるんだよ
だから酒飲むしかねえだろうがアンポンタン
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:40:39.45 ID:0VVzBo9c0
常磐線スレ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:41:29.12 ID:23Fb32u+0
日本の民度
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:43:42.69 ID:WOvLkhdT0
要するに若者の酒盛りin電車離れってことだな
中年の非常識さが際立ってしまって申し訳ない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:45:42.91 ID:0KwOTHHLP
必殺鬼ころし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:47:16.08 ID:h5VXXmvQ0
近くでやられたら確かにイラッとするけど別にそこまでのことじゃない
ホントどんどん他人に厳しくなってくなこの社会
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:48:38.79 ID:+kCT6OPH0
つーか電車で飲酒OKなんだから
そりゃ弁護士も無理って言うだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:48:43.97 ID:GmVw1Df60
さすがに通路を塞ぐのはだめだろう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:51:05.59 ID:Ene6OeM40
最近はどうだか知らないけど
昔の東海道線は夜に川崎から乗ると
酒とつまみのイカの臭いで最低だったな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:54:11.17 ID:7QrS+Tqn0
自分の気にいらない事があると晒して叩けばいいと
思ってる馬鹿が急に増えたな

持ち込んだテーブルで通路を塞ぐ
馬鹿でかい荷物で通路と塞ぐ
糞迷惑なことには変わりないのに何故テーブルだけ駄目なのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:54:13.82 ID:w1X14df20
>>15
どこから通路を塞いだことになるのかが微妙
満員電車に乗ってる奴は全員通路を塞いでいる

屁理屈ではなく、どこまでOKでどこからアウトという基準を作ることが無理って話
結局、客のモラルに頼るしか方法はない
>「公共の場での酒臭さはタバコと同じぐらい不快」

いずれこういうことを言い出すのが出てくるだろうとは思っていた。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:56:15.43 ID:w1X14df20
>>4
リアルに客全員焼死するから
特に地下鉄は逃げられなくてやばい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:57:29.69 ID:d3gzpMTC0
特急と新幹線以外禁酒に出来ないの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:58:31.44 ID:VPCa/AwK0
気化したアルコールを吸引すると健康被害があるってことにすればいいんじゃね。
その辺の医者に金積んでそういう説を唱えさせろよw
ドカタ「アンちゃんも一緒にどや(ニッコリ)」
俺「いいんスか?www」
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:59:06.21 ID:BvPQ7pe70
電車内の飲食の線引きってどの辺なんだろうな
例えばマックとかは臭いがするからアウトって言われるけど、
ガムだって臭いがするしクチャクチャうるさいし冷静に考えればなんでセーフなんだよってなる
なんだ常磐線の平壌運転か
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 21:59:50.30 ID:+kCT6OPH0
流石にこれはあかんよな
人として

http://pbs.twimg.com/media/BR76dgkCIAAFTuu.jpg
>>24
ミント系のガムは近くに居ると、漏れなくこっちの鼻までスースーしてきて
空気越しの間接キスしてる気分になれるよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:01:47.46 ID:BvPQ7pe70
>>26
一応通路はあるな
他の席も空いてるし
というか電車に乗ってから車両間またいで移動するやつも非常識だよな
>>8
チャーハン弁当の方にしとけ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:05:01.44 ID:AVkEHb5k0
酒飲みだすやつを見つけたら車両を変える
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:05:51.32 ID:ZpwWk9Cx0
匂いでいうならワキガとデブも禁止にして欲しい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:05:59.53 ID:232HACiZ0
>>26
セミボックスを義務づけるべき
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:06:50.28 ID:4tOJfJt10
無性に新幹線で飲みたくなるときあるけど電車はねーよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:07:17.86 ID:kdtBql4j0
>>26
俺も混ぜて欲しいわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:15:56.42 ID:DPUkNlQZ0
自宅と指定の飲食店以外での飲酒を違法化しろ
ボックス席で見知らぬおっさんに酒かけられたんだが
謝りもしねえで呑み始めるし死ねよ
車掌よんで事務所に連れて行ってもらえばよかったわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:23:48.17 ID:3pnfK4tz0
>>6
同じ空間で他人が飲み食いしてるのが嫌ならハイヤーとヘリで移動しろよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:25:39.51 ID:HmNEJHbwP
>>31
酒よりもワキガの方が臭いよな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:26:21.13 ID:cDjCpcpGP
新幹線で酒飲んでるバカもなんとかして欲しいわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:28:44.95 ID:NvOPH15f0
電車とか公園とかそう言う公共の場での飲酒は禁止にするべきだろ。
なんで日本って飲酒に甘いの?
国民性が酒に甘過ぎる。
公園にゴザ敷いて酒飲みとか逮捕して欲しい。
マナー厨大嫌いだけど酔っ払いは割とマジで迷惑かけるから微妙だなぁ
飲食くらいならともかく
弁護士に聞くとかおかしいだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:31:55.53 ID:NvOPH15f0
アメリカは公共の場所での飲酒禁止のところが多くていい。
なんでヤンキーにできて日本人にできないんだよ。
レストランとか飲食店以外での飲酒禁止なんて簡単だろ。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:33:14.06 ID:e1N0MwoP0
>>26
テーブルじゃなくてスーツケースじゃねーか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:33:59.37 ID:82PdWzYw0
日本の弁護士は通説判例に従ってしゃべるのが法律家の仕事だと思ってるけど
ほんとうは違うよな
せめてお弁当列車でやりゃいいのに
>>21
定年後のライト鉄ちゃんのローカル線の旅とかじわじわ流行ってるみたいだしね
ボックス席に座って弁当くったり景色見たり酒飲んだり見かけるわ
テレビとかも如何にも風情があるかのように放送してるし、都会の通勤電車以外はちょっと無理かも
>>26
なんだ、全然OKじゃん。
もっとDQNの禍々しいもの想像してた。
こんなの。
大学生の頃上野駅からの宇都宮線下りで、
211系のボックス席の向かいのじいさんから
ビールとさきイカと柿ピーを貰った覚えが…
キオスクで売ってるし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:45:32.24 ID:X1WiYkSr0
夕方からの常磐線は居酒屋列車になりかわる
南武線なんだけど夕方のラッシュ時に酒飲んでるのまじ勘弁。満員列車なのに
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:50:09.76 ID:Km5zw4Xp0
背徳感を肴にするんだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:50:53.38 ID:VBHm7HpW0
また勝ってしまったのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 22:52:11.72 ID:PID2WgbI0
>>26
これチュゴクジン観光客じゃなかったっけか(´・ω・`)
なんだか綺麗だけどどんどん息苦しい社会になっていくなあ
>>20
昔は電車の中でもタバコOKだったよね

あと今でも新幹線は喫煙車もあるよね

そこんとこどうなの
青春18で長丁場のとき、相席除けのために酒のむことあるけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:11:13.12 ID:W8Q1VJW90
テーブルで通路を塞ぐってマジかよ、想像できねえ

バッグとかもそうだけど、意図的に蹴っ飛ばしたりしたら罪になるの?
表向きは「あ、すいませーん、気づきませんでしたー^^」とか言いながら

自分はマナー違反してるのに、他人のマナー違反には即座に噛みつくんだよね、ああいうのって
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:13:30.42 ID:t6+pGhar0
貧民の乗り物だから仕方がないな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:16:12.93 ID:smMP7gvg0
「公共」の場所で「迷惑行為」してるんだし鉄道営業法なんかじゃなく刑法で引っかからないの?
教えてエロい人

つかこの弁護士だかも怪しいよな
マスゴミにわざと鉄道法だけに限定され、センセーショナルにしようとしてる
>>59
意図的に蹴っ飛ばすとかそれマナー違反どころじゃないだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:20:44.77 ID:h9G+tI9s0
社畜の唯一の楽しみ奪ってやるなよ
絡んでくるとかならまだしも、なんでそんな些細なことで怒るか分からん
電車で隣の席で女が化粧してても大声で話しててもおにぎり食っててもなんも思わんわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:21:38.29 ID:lgsZ5mTN0
「嫌だなあ」と「規制しろ!」の間にあるはずの壁がどんどん低くなってる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:29:15.70 ID:W8Q1VJW90
>>62
「すいませーん^^混んでたもんで、ついうっかり^^」
へっへっへ


マジで嫌なら、不特定多数が集まる場に、自分で庇いきれないモノ持ってくんなよ
持ってきたいのなら、なにかあっても自己責任を覚悟しろって話
聞いてるか? ベニーカーごと入ってくるBBA、てめーもだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:42:28.81 ID:z+85Q0ni0
>>60
これだな
イヤならそこから抜け出せるように努力するしかない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:45:49.73 ID:WVT3PiFO0
女性専用車両→合法
酒盛り→合法
地べたに座り→合法
ウォークマン音漏れ→合法
これが都会の奴隷船だ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:50:30.93 ID:vELE9SCh0
奴隷船って言うけど
おまえら車要らねーっつたじゃんか
駐車場がどうこうとかオノボリかよw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:54:04.20 ID:WVT3PiFO0
底辺は奴隷船に乗るんだよなぁ
金持ちはそんな通勤の苦労を感じない場所に住むだろうし
車いらない(笑)ってそういうド底辺が、必死に情強気取って理論武装してる様が笑える
>>26
つり革の色が違うんだが。
優先席だったりしてな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 00:10:06.86 ID:I/gDGAtg0
>>70
100パー優先席ですょこれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 00:16:34.05 ID:I/gDGAtg0
>>63
日本人は公共モラルを大切にすることを美徳とする国民性なのだよ
迷惑を掛けなければ何をしても良いとは誰も思わないのです
どんなに空いていても、電車内ではベビーカーをたためと圧力かけるのが日本人です
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 00:19:05.97 ID:1iDaQofp0
>>70
窓にマークも付いてるから優先席だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 00:33:29.18 ID:njE6ZekX0
え、なんでダメなん?
駅構内の売店でふつーに酒やツマミ売ってるやんw 
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 03:08:32.05 ID:72FModaa0
酔っ払いじじいが隣に座ったら速攻で移動する。
眠いのか頭や体を寄せてくるし、酒臭い息で話しかけられたこともある。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 03:11:17.53 ID:pJjx6Edq0
>>70
頭が不自由な人には優先席を譲るべきだろうか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 03:14:51.82 ID:aaHPhZrY0
どんなに西洋人ぶっても根は中国人や韓国人に近いから仕方ない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 03:18:18.68 ID:uxNtO4qFP
>>77
車内であんなに静かな時点で西洋人ぶってない
>車内のマナー違反と言えば、携帯電話の通話やヘッドフォンの音漏れなどいくつかあるが、

電車ってあんまり乗らないからわからないけど、車内って図書館みたいに私語厳禁なの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 03:49:08.59 ID:72FModaa0
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 04:18:52.10 ID:zo6gmxS0P
迷惑防止条例違反で一発だろ(´・ω・`)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 04:22:46.95 ID:oMLig5cX0
>>79
俺がまだガキの頃、友達3人と一緒に喋ってた(立ち歩いたりふざけ合ったりはしていない)だけで
おっさんから「うるさい」と怒鳴られたなあ、数人で騒ぐ行為はアウトらしい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:00:33.63 ID:gZ9Syr1p0
駅のスーパーで安い刺身かって電車の中で一杯やろうとする寸前までは行ったことがある
中距離〜長距離車両で
ボックスシート4人掛けなら軽食や酒もOKだろうけど
>>1みたいに近距離ロングシートでテーブル持ち込むのはアウトだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:10:41.95 ID:EaN82M5K0
>>26
楽しそうだから許す
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:15:14.34 ID:vvN2Y+be0
> 鉄道にくわしい小島好己弁護士に聞いた

この時点で質問する相手として相応しくない
キモ鉄に質問したらオタ擁護するに決まってるだろ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:21:03.63 ID:ZFg7Xxoq0
中、長距離車両や行楽列車
以外の電車内で飲み食いするやつ
は100%カッペ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:22:09.99 ID:QMT9WTuXO
>>26
こんなお調子乗った奴等はナイフや鉄パイプで全員ボコっちまえよ

気分はファイナルファイト
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:24:33.93 ID:nl0aTi2N0
常磐線以外はダメだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 05:42:10.91 ID:Vad3McYk0
>>26
これ台湾人じゃなかったのか?違う画像か?
台湾人がマナー悪い台湾人が恥ずかしいとか言ってなかった?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 07:22:24.21 ID:iF62KOAo0
>>90
それは新幹線で馬鹿騒ぎしてた連中な
ちなみに、日本人の同僚が居たから酒を飲んだって日本のせいにしてた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 07:30:42.05 ID:kuHkpj8t0
156 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/07(月) 12:17:01 ID:D5MqPpW6 Be:
山手線ってカオスだよな
先日はピザの丸いの(ホールでいいのか?)をテイクオフしたあんちゃんが、
箱をあけて三角の切れ端をモグモグ食い始めたよ

157 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/08(火) 01:25:58 ID:VsDQLfjL Be:
禿同!山手線すごいw こないだクリスピークリームドーナツ一駅に一個くらいのペースで、品川?新宿の間に二箱目突入してたw

82 モズク [] 2009/10/14(水) 19:49:28.69 ID:Ca80pBuG Be:
終電で牛丼食ってる女子高生みたわ。せめてマクドナルドにしようぜ

99 ノイズ2(関西) [sage] 2009/10/14(水) 20:15:17.88 ID:q21ZHVXv Be:
>>82 俺は焼売食ってる女を見た。ちゃんとカラシつけてた。

212 ノイズh(茨城県) [sage] 2009/10/14(水) 23:16:15.43 ID:MPta3wKZ Be:
>>209 常磐線、特に取手以北に行くオヤジは上野でツマミとワンカップ購入が義務みたいに思ってる
んでボックス席で一緒になった見知らぬオヤジどもと酒盛りを始める

843 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/06(土) 13:46:07 ID:2as7PUqD0 Be:
一度、タッパーに入れておいた具をパンではさんでサンドイッチを
作って食べだした外人を電車内で見たときは、さすがに引いた。
ちなみに中央線快速(201系)

110 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/06(土) 03:05:24 ID:L6sf1K0X0 Be:
都区内ではあまり見ない。
しかし、東京を外れるとけっこう食べてる人いるよね。
思うんだけど、ボックスシートのある電車はその割合が高くなる。
しかし、以前女子高生らがスーパーで購入したと思われる刺身を
「これうめー」と談笑しながら食す姿を総武線で見たこともある
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 07:33:42.68 ID:kuHkpj8t0
>>58
そおゆう裏技をお披露目するな、この馬鹿ちんが
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 07:44:31.34 ID:Tsf5KwdJ0
>>28
え?




え?
>>28
>というか電車に乗ってから車両間またいで移動するやつも非常識だよな
なんで?
>>58
これが18きっぱー
>>92
飲酒と違って飲食は問題ないわな
>>26
もっと顔がよく見えればな。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 11:55:44.52 ID:wqXmCO6Q0
酒飲みってマジうざい!!!徹底的に取り締まって欲しい。
公共の場で酒飲んでいる奴みると、思い切りガンケリ入れて、
ヤツザキにしてやりたいぐらいムカツク!!!
線路に落ちるヴ.ァ.カの大部分は飲酒が原因とのこと。
ホームドア設置するなら、100%酒税でやるべきだ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 13:38:02.67 ID:bmq3EQVg0
タバコが主要因のナマポはゼロだが、アルコールが主要因のナマポは
数十万人に及ぶ
だがタバコは叩かれ、アルコールが叩かれることはない
居酒屋と自宅の内以外禁酒にしろ
居酒屋認定を免許にして金をふんだくれ
あと駅や道路のゲロの処理費用は近辺の居酒屋がすべてだせ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 19:41:12.13 ID:bondAPzp0
>>28
空席を探して車間移動するのは普通だろ。
通路にテーブル出してまで酒盛りするのが異常。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 22:02:20.48 ID:102Ng9Lm0
良いか悪いか相談する前にテーブルを足でバンとひっくりかえしてやれ。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 22:05:33.65 ID:LYAj8LBH0
>>26
これ何がすごいってビールをコップに注いで飲んでるとこ
なんでコップ用意してんの?
宴会専用車両作ればok
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 23:05:46.39 ID:4Q9VQgtH0
>>59
キミは子供だなあ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 23:10:39.10 ID:irXVO5f80
>>26
日光の帰りの東急とか割とこんなもん
居酒屋特急
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 23:20:50.99 ID:2Vn8Nlpv0
何が迷惑なのかさっぱりわからん。ボンクラの意見は
キオスクで酒と弁当うってんだから全然okやな
正義ヅラのマヌケ死ね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 23:47:43.91 ID:iobIcJ/I0
>>37
そうなっちゃうんだよなぁ。分かるんだけど両極端になっちゃう気がするのは嫌だなぁ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 23:59:47.34 ID:UJ5YRcsv0
ボックスシートは飲食OKだよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>26
これ東北の701系じゃねーか
仙台車のようなので東北本線か?