【悲報】 iPhone5S/5Cの一括価格が判明 5S=16GB:64,800円 5C=16GB:54,800円 高すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

iPhone 5c/iPhone 5s、契約なしのSIMフリー端末の米国価格が公開
2013年9月11日 03:52

アンロック/契約なし/SIMフリーの価格が、アップルのウェブサイトで公開されています。
iPhone 5cの価格がこちら。 16GBが549ドル(約5万4800円)、32GBが649ドル(約6万4800円)
iPhone 5sの価格がこちら。 16GBが649ドル(約6万4800円)、32GBが749ドル(約7万4800円)、64GBが849ドル(約8万4800円)
ほほぅ。

http://www.gizmodo.jp/sp/2013/09/iphone_5ciphone_5ssim.html

廉価版とは何だったのか
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:55:17.94 ID:ZHYMbctx0
ジャップ価格はよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:56:38.97 ID:ucOGJtQ10
廉価版でこの価格かよ。SIMフリーで持ちたいのに
どうせドコモも横並びガチガチでやってくるんだろ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:57:31.30 ID:2gdTV0yW0
ファ〜!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:58:09.49 ID:XYEiuxkm0
正直者4Sから変える気がない。何も不自由してないし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:58:31.90 ID:4tyobLnJ0
あれ?NHKでは5Sで200ドル以下みたいなこといってたのに
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:59:08.63 ID:rrh9iQyc0
MNP一括0円待ち
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:59:51.01 ID:Xfv6M81w0
いや、これ1ドル=100円で計算してるだろ
実質はもっと安いはず
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:59:57.35 ID:/gnRd8oKP
ネクサス7みたいに日本だけ価格とかあるのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:00:12.09 ID:WhApn/Ap0
>>6
それ、2年縛りの値段
>>6
2年縛りあり(米国価格)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:00:54.98 ID:/zANq5Vu0
>>8
は?
アップルレートは1ドル=120円なんだけど
>>5
禿同
二年ローンもあと少しで終わるし、パケット料金も1000円くらい安いなら、このままの方がいいな
おい128GBはどうした
あり得ねーだろマジで
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:03:57.82 ID:WGRl+7DU0
>>5
バッテリーがもたなくなってきてるわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:05:07.70 ID:LRjmNwKg0
Cは安っぽい色だな
まあ安いんだけど
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:05:17.09 ID:8r6gB1+A0
     .!゙゙!       /^I         l゙^|     ____________,    jニニ'''''゙''i ,-┐   ("'、.,r''ッ--------、
  i;;;;;;;;;;_;;一'j     .| !     .i----! .―--┐ .!------┐.!   く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿   .ゝ . / `^^゙! !^^^"
      /../      .! .ゝ-、、  .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| !       | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j !   .| !
    .,./ ,,iツ ,,     ! ./''- ,,`''i .凵     ! .l゙  |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐'   ./、.! l二,゙ 二コ
  i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ   | |   .`゛       ./ ./        ! .|  ゝ--,i-i .i---┘  /゙,./ | .|   | !
  .`´  ! .|   `゛   .| !        _,,/ /   .lニニニニニ;;゙ .|    / ,ノ | l____/''ッ  `  ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,,
     ヽミ       ゝノ        ゝー'″            ゙‐'  '二 -'"  ゝ-----゛   [,゙,, '"――――ー"
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:05:48.76 ID:tRCEYvNr0
64GBで9万近くなるのか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:06:24.87 ID:9agDktRo0
たった1万けちって中国の便器みたいなスマホ買うやつって何なの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:06:27.55 ID:f2dx17Y70
分割やMNP使えば安くなるんだし
5s64GBを普通に選ぶわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:06:50.43 ID:/zANq5Vu0
>>16
高いわボケ
19,800円なら買ってた
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:07:45.55 ID:T/1mvXyMP
相変わらず高すぎるな

ほぼ相殺できるキャッシュバックキャンペーンがあったから5にしたけど
6S出るまで5でいくかな、スペック的には問題なさそうだし
6S出たらドコモにMNPかな
林檎様っすなあ、H/S一社開発生産にしても林檎様っすわ
しかもあくまで米国価格だろ
いつもこんなもんやんw
なんだiPhoneユーザーはやっぱり貧乏じゃないか(確信)
2chやるにはiPhoneって厳しいんじゃないの?
これはまた世界ではandroidにボロ負けですわ
キャリアがばらまくジャップでは勝てるかもしれないが
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:10:03.46 ID:KPWjHvToP
シムフリーでこの値段かよ
今までより二万くらい安いぞ!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:10:31.18 ID:UfoQ4XFP0
>>26
2chやめるにはiPhoneが正解
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:10:52.27 ID:L8z0zMrO0
touchの色使いはわかるけど、5cの色はない
>>26
2chの話題はしてやるな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:11:28.00 ID:KSlADKGcP
SIMフリーでしょ?
安くね?
前値段見たら4Sで香港版が12万とかだったと思うんだが
廉価版つっても中身はiPhone5と同等だからねえ
あくまで5Sに比べて廉価版であって低価格端末じゃないからな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:12:17.15 ID:wi/AtEw60
日本価格は89800円と79800円になります
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:12:22.14 ID:T/1mvXyMP
>>26
2台持ちで解決する

つまりiPhoneで快適に2chを見ようとするのが間違い
リジェクトされまくってるし、見通しは暗いしな
>>21
アホか
ドコモが全力で月サポやCBやるに決まってんだろ
実質2万なんて余裕だろ
5cダサすぎだろ
本体のデザインはまあ好みだからと言われればそれまでだけどケースの穴からiphoneの文字が中途半端にはみ出てるのは何なんだよ
こんな出来損ないデザインジョブズざ見たら怒り狂うだろうな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:12:43.85 ID:UfoQ4XFP0
>>33
5よりバッテリー多いらしいしな
それにしても林檎でデザインダサいのはどうかと思うが
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:13:02.32 ID:fzHBbix80
ちょうど今月でauの2年縛りが解ける
スマートバリュー入ってるんだが、それでもMNPでドコモiPhoneのがいいよな?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:13:26.92 ID:/zANq5Vu0
>>36
一括じゃねえと興味ねぇよ
>>34
定価を高く設定して
実質0で通信費をぼったくり、だろうなー
ドコモから出るの?
>>8
1$=100.40円
あんまかわんねえ
5c一万円って目覚ましでやってたんだが?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:15:33.73 ID:RUm+rH8R0
最新泥より数世代前の性能でこの値段。
アポはアホなのか??
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:15:52.30 ID:ZrR9gF6f0
【経済】ドコモ加藤社長「iPhoneの素晴らしい世界をお楽しみいただけると確信」…キャリア間争いは激化へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378847791/
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:03.48 ID:DGr3Xuv30
16G200ドルくらいっていってなかった?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:03.80 ID:lFFoF+7Ni
もうすぐ二年縛り解けるんだが次の二年縛りだけ避ける方法ない?
好きな時にNMPしたい。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:06.68 ID:Yu7viFdG0
3のときから4へ変えたときや、4から4Sに変えたときのような
体感的な利便性や感動はもうないだろうな

4Sか5を持ってる人はわざわざ変える必要性感じない
2年割の契約切れてMNPで移行しなおして安くするときに選択肢に入るかどうかレベル
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:07.03 ID:SBsG4Qgw0
199$って言ってたぞ16GB
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:08.49 ID:P9jTTMg/0
テレビで1万言ってるぞw
そうだね一万円だねはいはい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:21.23 ID:UfoQ4XFP0
>>45
米国で2年縛りの実質価格
>>1は縛り無しの一括価格
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:33.26 ID:T/1mvXyMP
>>39
それくらい自分で決めろよ

安く使いたいなら庭って考え方でいいと思うがな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:34.34 ID:/zANq5Vu0
>>45
>>48
縛り無し一括価格
それでもAndroidより安いやん
ジャアアアアア
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:53.32 ID:NK9fz+yg0
このラインナップなら5s64GBだなぁ
でも、2年程度しか使わない電話機に9万円も払うのはちょっと勇気がいるわ

つか、どうせ来年6が出たらそっちが欲しくなっちゃうから実質1年しか使わんのか…う〜む
ま、買っちゃうんだけどw ほんと良い養分だわ、俺
こんな糞ダサい端末いらねーよ。
ジョブスの遺作4S最強。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:17:12.52 ID:yuBBNePM0 BE:180250548-2BP(1000)

やっぱりこういうオチかよ…
>>15
アップルストア行けば変えてくれるぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:17:32.77 ID:HBR0Mh400
ジジババ専用の糞スペックらくらくホンでこの値段wwwww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:17:43.84 ID:mP8rkhaf0
本体価格は2年契約を前提に上位機種の「iPhone5S」が記憶容量16ギガ(ギガは10億)バイトのモデルが199ドル(約19900円)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN1001I_Q3A910C1000000/?dg=1
モデル表には無い全周波数帯が使えるスペシャルモデルなのかな?
http://www.apple.com/iphone/LTE/
実質と一括の違いが分からない情弱が多くてワロタ(*´ω`*)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:18:44.79 ID:RUm+rH8R0
>>36
実質(笑)
みんな一万て本当に信じていたの?!
普通じゃん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:19:09.14 ID:g9ZL+f0h0
これを24分割してパケット定額付けたのがジャップ価格なんだろ?
>>49
mnp一括で買う。
端末ゼロにしたいなら
新型は諦めろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:19:36.12 ID:9BVMv1Ni0
高い高いって言ってる奴は知的障害者か?SIMフリー価格だろ。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:19:38.85 ID:N6uoPYqbP
>>66
分からないというか理解できてない人が多い
情弱じゃなくて単なる馬鹿だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:19:49.46 ID:DGr3Xuv30
二年縛りとか意味ねえなあ
あれある限り乗り換え回るだけだし
禁止された端末0円と変わりないだろうに
アイパとガラケーのほうが月額も導入費用も安いのか
売れるならこれも商売よね
ありがたやありがたや
実質→残価は毎月の通話料通信料に組み込みます
一括→残価はありません

こういうこと?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:22:35.41 ID:P9jTTMg/0
なお、外装はプラw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:22:35.66 ID:lFFoF+7Ni
>>71
今の4sの二年縛りが10月までなのね
10月過ぎちゃうとまた二年縛りはじまるでしょ?
その二年縛り避ける方法は無いもんなのかね?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:23:09.88 ID:/zANq5Vu0
>>70
はい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:23:21.57 ID:WBdDcqlCP
SIMフリーじゃん
>>80
廉価な5Cで24分割で毎月2283円ですが
これにパケ定付けたらだいたいおいくらになりまんこ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:25:35.75 ID:N6uoPYqbP
>>77
iphoneの場合
実質→機種代99ドルにしてやるから2年間うちのキャリアで契約して通信料払えよ
   ほかに変えたら違約金払わせるからな
一括→うちのキャリアで契約しなくていいからその代わり549ドルにするからな
   (simフリーにあたる)
>>83
朝三暮四じゃないですか! やだー!(´;ω;`)

99ドルは頭金に過ぎないのだった・・・
ローンだったのだ・・・
6のリキッドメタル(笑)バッテリーが実装されればちょっと考えるけど現状無理そうだしやっぱ5Sで2年戦うべきか
64bit初採用版は大抵互換性無しの地雷だし5を持ってる人はそのままでいいと思う
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:27:34.35 ID:2y+P+43G0
さっきテレビで5sは2万円って言ってたけどあれはアメリカの価格なのか?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:27:40.80 ID:/zANq5Vu0
>>82
一万円
>>79
その二年縛りか。
違約金が発生しない月に
二年縛りプランを解約する。

違約金が1万だから、
10カ月以内に移動するならお得。
勿論すぐが一番得。

10カ月以上だと違約金分越えるから損。
2年縛りの違約金は払うものだと
割りきったほうがらくかもねー
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:28:18.50 ID:zGMw52xt0
月々とかで考えるからわかりにくくなる
「2年間で支払う総額」とかで考えればわかりやすい
NHKで5cは本体99ドルつってたけどどういうこと?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:28:40.86 ID:RwBlvO170
MNP、2年縛りで実質無料なんだろ?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:28:55.50 ID:LdfnvJKt0
いまauのオンボロイドだからソフバンのMNP一括0円の5にするわ
それが一番賢明だよな?後押ししてくれ
ちゃんとキャッシュフロー図で示すべきだよね

初期費用これです
毎月これです
トータルでこれです

っていう

>>87
嘘だろ!
アンドロイドタブ買ってWimaxでも限定条件あるsim挿すやつでも
やったほうがええやないですか
どうせ実質無料でしょ
>>92
うむ、正しい選択だ
繋がりやすいしな今は
おまけに速いからそうしとけ
5c全然安くないじゃん
海外でもこの値段で売る気ならアンドロイドに完全駆逐されてアップル死亡確定だろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:30:22.33 ID:plDkjSCJ0
実質も一括も同じ額が毎月サポートされるならそれはもはや実質でもなんでもないと思うんだが・・・
わざとややこしくしてるのが腹立つ
無料とか、一万ってのは端末代な。
パケット定額の高い通信費は払わないといけない。

端末代もそこからでてるだけ
一括で買ったら月々サポート割の値引き分が月額に付くわけで、最終的に払う金額はどっちでも同じじゃないの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:30:55.60 ID:OS1NZ3sK0
指紋認証って富士通の技術だよな
ディズニースマホにもついてる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:31:24.89 ID:BFH+/iK+0
2年縛りプランから通常プランに変更すればええ
基本料金高くなるがな
>>90
NHKはアップルの広告塔だから。
『※ただし、2年間の契約縛りがあります』という但し書きを説明していない。
通信契約込みなら通信事業者の名前つけて放送するんじゃないの?NHKなら
そんなの一言もいってなかったぜ?
それに「アメリカで」っつっといて全事業者99ドル固定なわけなくね?
「日本で」っていってもドコモ、SB、auで値段違うぜ?もちろん契約も違うぜ?
この5万とかって報道と全然ちがうけどどういうわけよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:32:54.55 ID:lFFoF+7Ni
>>88
どのみち一万は飛んで行くのね…
ありがとう
暮れに縛り終わるからそれくらいに括0円あるとええな
>>79
更新月に、だれでも割から年割に切り替えればOK
安っぽい


以上
>>100
富士通が持っているのは静脈認証じゃない?
指紋認証は最大手のAuthenTechのチップを使っているでしょ。Appleに買収されちゃったけど。
5Cの場合

契約時      ーーーーーーーーーー99ドル
一ヶ月目     ーーーーー50ドルぐらい?(本体の残価と通信料
二ヶ月目     ーーーーー50ドルぐらい
  ・           ・
  ・           ・
  ・           ・
二十四ヶ月目  ーーーーー50ドルぐらい


さて棒の数は全部で何本でしょう?(1本10ドルである
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 07:34:31.40 ID:EZLB4bAE0
no contractだからキャリア側の負担というか値引きが適応されないのでしょうがないな。
海外行った時も使いたいとかでSim Freeに執着があるなら、今は結構すぐにSim下駄が出るから
それで十分かも。
通話最強の茸、800LTE対応で最速の庭、禿の生え際が交代するな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:34:53.76 ID:2y+P+43G0
Amazonでアメリカ価格のiPhone買えないの?
>>112
たぶん買えるっぽい
さっきSkypeで話した
最初に1万払うと

月々の本体残価が1866円まで下がる
やったー月々1866円でアイフォン5Cが持てるぞー
ここで高い高い連呼してるバカはAndroidのフラッグシップ端末が一括価格8万円とかするの知らないのか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:36:23.40 ID:7JWG5Iaj0
アメリカもSIMフリじゃないだろ。
香港はSIMフリだったと思う。
廉価版って途上国向けじゃなかったのか
2.3万に抑えろよ廉価版の意味ねぇじゃん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:36:32.58 ID:N6uoPYqbP
>>109
1300ドルで2年間ネット通話できる+機種代
といってもちょっと高いな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:36:42.61 ID:cua4WSnr0
どうせ日本が一番安いんだから
シムにこだわらなければ普通に買え
もしかして5Cの登場で上位機種となった5Sは一括0円は難しくなったんじゃね?
5が出た時はいくらだったん?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:37:59.03 ID:mUjiI3WB0
一括縛りなしならこんなもんかな
でも5Cは高い
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:38:03.12 ID:nR4Atumg0
>>103
アップルの発表会で
16GB $99 32GB $199
の下に「Tow-year contract」と明示してあんだよ

中卒でもそれくらい訳せるだろチンカス
>>115
お前はうまい棒が1000円でも納得するのかと
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:38:47.58 ID:7JWG5Iaj0
アンドロイドとか1年待たずに陳腐化するし、結果的に損だよな。
アイホンなんて4でもまだ価値あるんだぜ?何年前に出た機種よって話
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:38:49.74 ID:2y+P+43G0
>>113
マジかアメリカでは5sが199ドルだから買おうかな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:38:55.70 ID:/zANq5Vu0
>>120
それはある
>>103
全事業者の価格が違うのはお前の言う通りだが、どうしてそのうちの一社の価格だと思えないのか?
二年前に買った4S32Gが43920円で当時のドル円76円
日本だと2年縛りありでも結構高いよな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:39:22.45 ID:Znt43b0D0
運用家族=アフィカス=連呼リアン
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:39:24.41 ID:6lpXaobe0
Cは安っぽい色しているかは新興国向けの価格設定かと思っていたけど全然そんなことなかった
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:39:54.49 ID:N6uoPYqbP
そもそもなんで通信機能がついただけでこんなに高くなるんだ?
一般的な情弱層の印象

「テレビで99ドルつってたし!なんで54800円なの! やだー!(^ω^;)」

ってキレてドコモのカウンターがマンガみたいに混雑した様子になるよ
何で7インチタブが17Kで買えるのに、スマホこんな高いんだよ・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:40:05.29 ID:eo3bRFHE0
正直、「LTE」ってのが未だによくわからん
ネットの回線速度?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:40:19.51 ID:Yu7viFdG0
>92
それでいいよ、5Sの発表もきたし在庫あまってる5に対してさらにお得なサービスもでるかもしれないし

このご時勢キャリアドメインのメールなんかなくてもメール送受信リアルタイムで出来るんだから
2年ごとにMNPしてその時々での安い機種選んどけ
>>123
なんで俺に発狂してるの?
どっかの業者か
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:41:04.68 ID:T+LJYVjy0
今はぎゃらくそーなんだけど
iPhoneに乗り換えても満足できるのかね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:41:12.88 ID:/zANq5Vu0
>>133
単なるタッチパネルのついたMP3プレイヤーが3万円もするのが異常なんだよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:41:24.77 ID:rMU6XA730
MNP月サポ2700円で5S16GB実質0円になるんでしょ
>>136
持田香織、ご期待下さい!
>>136
速い回線
3Gは遅いけど普及率高い
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:41:32.81 ID:7dvlYmA20
iPhone4出た当初SIMフリーを10万ぐらいで買ったのを思えば安過ぎだわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:42:02.03 ID:6qjckoAn0
SIMフリーでこの値段って安くない?
5SIMフリー発売当初って10万近かった気がするけど
>>135
デスクトップPCよりノートが高いのと同じ
>>124
CPUはiPhone5の倍だから最新Android端末と変わらん、ストレージ容量はiPhoneが上、メモリ量はAndroidが上、外装やら付属品のコストは明らかにiPhoneが上
どう見ても原価に大差はないよね
>>135
必需品で、高くても儲かるから
暮れだと5がまだ余ってそうだし見通しは暗い
で、ドコモのアイフォンはdocomoロゴ入るの?
>>92
賢いな。初期ロットで失敗することもなく今後はキャリアも選べてええな
泥厨って宗教上の理由でiPhoneは買わないんだよな?
ドコモも参入したし禿は何か割引プラン打ち出してくるかね〜
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:43:06.28 ID:jE7QotYyP
BB2Cくらいしかやらないお前らには必要ないな
iPhoneのアップルロゴをiモードのロゴに差し替えた画像マーダー?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:43:14.85 ID:/zANq5Vu0
>>145
SIMフリー価格じゃないけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:43:32.50 ID:7JWG5Iaj0
>>150
入るわけがない。
そもそも、発表→発売まで短すぎてそんなカスタマイズしてる時間はない。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:43:54.32 ID:UgiHrr8E0
みんなアイポンなんかに乗り換えてしまうのはやめてくれ
せっかくjava勉強してアプリ作ろうと思ってたのに泥ユーザーが減ると困る
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:44:12.55 ID:aLvl41PX0
いま禿4sだけど5sが一括0円になったとき庭にMNPすればいいんだよな?
ASUSの7インチは庶民の味方やね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:44:17.56 ID:N6uoPYqbP
>>136
第四世代携帯電話の通信規格
第三世代(FOMAとか)より通信速度が速くなってる

3G:7.2Mbpsくらい
LTE:75Mbpsくらい
>>147
xperia zとか外装もコストかかってて性能も高くてSD使えてそもそもiOSじゃなくて
というフラッグシップだったな
指紋認証とか俺が何年も前に買ったガラケーに付いてるわ
林檎遅すぎワロタ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:44:34.63 ID:lFFoF+7Ni
>>106
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/shared/blue/1nen_waribiki/

これ?本来なら一万円が3150円の損で済むってことでいい?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:44:36.07 ID:FtdEODiO0
2ch見るのが主な用途ならアイフォンとアンドロイドどっちがいいんだよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:44:48.21 ID:7e2Wo90H0
>>95
>>137
ありがとう。決心ついたわ
一括0円と65,000円の差はでかいわ…
5sが防水なら買ってたわ
>>152
ジョブズが居ないiPhoneなんて魅力半減どころの話じゃねぇけどな
>>136
次世代通信規格

まだなんちゃってだけど。
ドコモ版でテザリングできんの?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:46:19.64 ID:mPwqiI1K0
俺のガラスマはワンセグ起動するだけでフリーズするんだが
いまだに4だが、これ以降変えたいと思うモノが出てこない
5Sもあまり目新しい要素がない
こんだけスペックが上がってもマルチタスクは
実装されないの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:46:40.87 ID:XCePLpQLP
なんだこの値段
iPhoneは安いのが売りだったんじゃないのかよ
ドコモのプレミアム会員限定で予約始まるらしいけど
この前改悪あったよな
ドコモ継続10年以上の俺が予約できないとか・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:05.10 ID:YFZvzwA70
通話だけのプランとかあるの?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:22.88 ID:WSYizcxoi
>>126
お前はSSNにクレジットヒストリー有るのか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:24.17 ID:HKnk/fZ60
>>169
Androidで出来るし出来るだろ
iOSの新しいやつは?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:47.32 ID:w8ek4S940
なんでこんなに高いの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:47.93 ID:7JWG5Iaj0
値段は大して変わってないだろ
円安が進んだだけ
恨むなら安倍を恨めw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:50.13 ID:eo3bRFHE0
>>143 >>161 >>168
なるほどなー、都心だとスマホ回線ですら速いのか
ここは福岡のド田舎だからまだLTEにしても無意味なんだろうな
羨ましい
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:47:57.21 ID:2y+P+43G0
>>165
AppleはiPhoneの2ちゃん専ブラを許可してないらしいから泥かな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:48:13.60 ID:IHPL3oGw0
>>26
1日12時間を10年やってるからiPhoneに替えて2chそろそろ止めようかな
発狂するかもしれんが
半年後にMNP一括0で買え
>>159
既に一括0円キャッシュバック15000円だぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:48:20.68 ID:FbOBtPf30
>>174
改悪は4月からじゃなかった?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:48:21.80 ID:h+dmtZQy0
俺も4だがもう無条件で5sに変える
5月頃5に変えようと店行って思いとどまってから長かった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:48:26.03 ID:MVXoyihJ0
もはやSIMフリーなど不要だわ
ドコモからでるならMVMOが捗る
新品未開封の64Gが5万切ったら本気出す
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:48:44.04 ID:wi/AtEw60
もう本体の値段で語るのはいい加減にヤメろよ
2年総額(本体価格+2年分の通信費)がいくらになるかで語れよ
>>172
されたけど?
っていうか、昔からありますけど?
今回のアップデートで、なんでもかんでも裏で動くAndroid仕様のクソマルチタスクに改悪されましたが
裏でアプリが動く必要なんてメディア再生とSafariのページ読み込みぐらいだから今まで通りで良かったのに・・・
RF360は積んでないの?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:49:41.31 ID:7ug3q/UL0
意味分からん こんな高いcとか買うなら普通に5でいいじゃんw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:49:46.97 ID:OS1NZ3sK0
スマホはiphoneで2ch、動画サイト用にnexus7買うのが最強
2chMate 0.8.5.6 dev/asus/Nexus 7/4.3
>>190
Android仕様ワロタ
なんでもAndroidのせいか
ただのPCのお下がりだろうが
5c16GB99ドルとは何だったのか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:50:36.68 ID:Cz+9QiMJ0
スペックは5C=5だから、5C狙いなら今の内に一括0円(2年縛り)5を買ったほうがいいな
@を持っててAに機種変できるとしたらする?(2年縛り)

@A
http://www.cs371.com/reimage/w800/img51f3bc6e86dfb_08.jpg
>>190
ソフトに組み込まれてればいいけど
ふつうに株価チャート開きながらyoutubeで
音楽とか今は無理でしょ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:51:43.63 ID:/zANq5Vu0
>>197
@を2個買う
そもそもスマホて必要なのか?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:51:50.21 ID:MVXoyihJ0
>>196
auだと話は別だ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:51:53.58 ID:s58rQV4b0
4Sまでは安かったのに高くなる一方だ
機能より月1000円でいいから安くしてくれ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:52:08.48 ID:PaQ1KRnb0
64bit化することで現状メリットってある?
あるんなら5sにしようと思うんだが
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:52:25.01 ID:q16X9sT/P
>>197
小倉唯ぶっさ
マルチタスクじゃなくてただのバックグラウンドだろ、泥は
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:53:14.41 ID:vfyrcqYg0
日本だとまた「実質」なんだろな。
4sでもう少しいくしかないな。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:53:20.15 ID:B0cRhcgg0
>>198
YouTubeアプリは使うなよ、あんなゴミアプリ
Safariで見たら、他アプリ起動中でもスリープ中でもコントロールセンターとかイヤホンの再生ボタンから再生できるよ
本当ボロい商売だな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:54:15.21 ID:Epc4dY1c0
>>188
しかも正式にDOCOMOのバンドに対応してくるだろうから東名阪とかプラスエリアなんかにも繋がるようになって
SIMフリーの優位性なんて全くなくなるだろうな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:54:16.01 ID:h5Q406/t0
もしかしてIIJmioやOCN使うのにSIMフリー買わなくてよくなるの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:54:23.99 ID:+IvPoWo80
>>197
頬赤すぎじゃね?
指紋はどうでもいいが魅力的だな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:54:37.73 ID:Ki0XktbY0
いまだにiPhone使ってる奴ってかなりアホとしか言いようがない
スマホ初心者のジジババ向け端末ってわかってない奴多すぎ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:54:49.43 ID:LisXvq3wO
インタビューがいちいちキメェんだが
「ドコモから出るってずっと信じてたんでぇー」
なんでいつまでたってもiphone本体だけで買わせてくれないんだ
高性能touchとして使いたいのに
>>197
別のキャリア選ぶ
禿弾作ってくるか
BL上等だわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:55:49.99 ID:MVXoyihJ0
>>198
いまだにiOS5の俺はできるけど6はできないの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:55:50.86 ID:b8jjCzDH0
高過ぎワロタ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:55:53.71 ID:YFZvzwA70
>>197
AKB?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:55:54.91 ID:BegpUeiN0
来年のiphone6でドコモに戻ろっと
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:55:58.28 ID:vtA9DJ2C0
○49ドルって何なの?まじで頭わるいんじゃねえのww
それをやるなら○99ドルだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:56:00.15 ID:x+x3GfyS0
今月(来月)2年縛りが解ける人はMNPで一括0円の5狙ったほうがいいと思うけどね
いつでもMNPできるし、5Sの発売でさらにCBつく可能性もある
それに5Sの目新しい進化ってないでしょ。指紋認証くらい?
それも浮気してる人くらいしか必要ない機能だし
5Cの見た目が安っぽいのは意図的にやってるんだろうけど理由が分からない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:56:03.68 ID:BbwtoH0n0
一括0円まで待つかな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:56:09.79 ID:upTyd++m0
ドコモのパケホフラットで2年間契約した場合
結局総額いくら掛かるんだよ
それがわからないで本体価格だけ言われても困る
>>197
@を中古で売り飛ばす
いまだにSIMフリー有難がってるヤツって何がしたいんだろう
他人からめんどくさいヤツだなと冷ややかな目で見られたいドMなの
>>211
今までもツールさえあれば必要なかったけどね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:56:59.19 ID:WSYizcxoi
>>202
アベノミクス効果や
円安分だけで3万円ぐらい高くなる
>>207
スマホでこんな高い解像度いるか?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:57:19.85 ID:284iQQQyO
>>8
為替なんか考えても意味ないよ。
アメリカじゃ1$が日本の100円の感覚だから暮らしの中で見る価格感覚として正しい
Wi-FiはAC対応じゃないのかぁ
>>197
Aはポンコツだがかわいいので愛してしまう

>>217
キャリつながりうまいね!座布団一枚!
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:57:38.95 ID:WGreU6R10
今、めざましテレビで5sが2万円、5cが1万円、ドコモから!
ってやってたんやけど
相変わらずだな。ドコモもフジテレビも。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:57:43.46 ID:s58rQV4b0
>>214
電話メール、外出時の音楽・ゲーム、2ch書き込み、ツイッター
これで十分で他のにする必要も無い
スペックかかる物はPCでやれよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:58:02.09 ID:q16X9sT/P
>>218
まぁ問題ないと思うけど禿は即解で一発半年BLだから
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:58:28.57 ID:vtA9DJ2C0
>>229
めんどくさいのはどう考えてもSIMロックのほうだが
>>227
17万円ほど
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:58:32.29 ID:FtdEODiO0
>>197
俺は声優とかアイドルとか詳しくないしこの女の子二人のことはよく分からないけど
小倉唯ちゃんはまだまだあどけなさが残ってて処女可愛い
石原夏織ちゃんは最近ぐっと大人びてきて顔も体も大人に近づいて非処女可愛い
悩むところだけど
小倉唯ちゃんを処女のまま2年縛りで寝かせておけば将来的な価値が跳ね上がるよね
だから唯ちゃん下さい
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:58:33.00 ID:+edO/Vhc0
>>92
俺も乗り換えてこのパターンでいこうと思う
一年遅れの一括無料アイホンでこれから過ごすわ
愛着あるが辛い機種だった
2chMate 0.8.5.4/CASIO/IS11CA/2.3.3
大体2年も経つとバッテリーへたってくるよな 昔のケータイみたいに自分で簡単に交換できりゃあいいけどAppleはMacも含めてバッテリーにあくせすするのが超厳しいからなー
>>236
開発中のものに細かい文句つけてもどうしようもない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:59:25.90 ID:g9ZL+f0h0
一括0円は半年後だろうな
4Sも5も確か3月頃だったし
5cしか安くならない可能性もあるけどなー
>>239
イケメンの禿と北尾が表紙の薄いマンガ本想像するからやめて欲しい
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:59:53.12 ID:RTs/Y/hFP
すげーな日本はぼったくりだよな〜
ってかdocomoロゴ入るんだっけ?
>>214
Androidの魅力ってなんだね?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:00:19.77 ID:x+x3GfyS0
>>243
それが正解だよ
1年遅れで0円で機種変し続けるのと2年おきに数万払って最新機種なら前者のが絶対賢い
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:00:31.16 ID:cAaKHYd30
>>214
自称情強様が推す泥のセキュリティの弱さは異常
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130314/463353/
例:
ソフトA:インターネット接続権限あり、悪意なしの普通のアプリ
ソフトB:インターネット接続権限なし、悪意あり
ソフトAに穴がある場合、ソフトBはソフトAを踏み台にしてインターネット接続できちゃいますwww
ネット接続以外の権限も同様。
>>239
来年か2年後に新しいiPhoneが出て、禿が喪明けしてればまた踏み台に使ってやるよ
ダメなら芋でも踏み台に使えばいい
>>244
macはバッテリに簡単にアクセスして熱暴走起こさせたり起動不能にされる脆弱性が見つかってたな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:01:50.16 ID:zqAC/oVZ0
>>249
PC起動しなくていいことかな

だから女子高生とかがAndroid持ってるとお前には必要ね〜だろって心の中でツッコむ
おまえらのためにiPhoneはあるのにって
たけーよ
>>243
iPhone5にiOS7入れてるが、全然軽いぞ
問題ないわ

>>244
こんだけ街に修理屋増えたのに、何を言ってるの?
5Cは廉価版なのに性能良いなって思ってたら安くないじゃん
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:03:03.26 ID:s58rQV4b0
>>231
こ安Gすぎるだろ
LTEはたけえしテザリングはイマイチだからタブレット使いづらい
新型出る度に損した気分になる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:03:36.72 ID:frB3ALu2i
こんなゴミを捕まされたdocomoドンマイ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:03:37.53 ID:GKT2MO0i0
>>251
iPhoneもセキュリティ万全って言う訳じゃないからそう言うのはブーメランになったりするのでドヤ顔で貼るのは・・・
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:03:44.07 ID:B02l4cod0
>>251
ネトウヨみたいだから辞めろよ


たまに思うけどネトウヨってまさかiPhone持ち上げてるの?
敵(サムスン)の敵(Apple)は味方理論で
たのむからこっちに擦り寄ってくんな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:04:24.64 ID:zqAC/oVZ0
>>251
みっともないから辞めろ
いつか俺らにブーメラン帰ってくるぞ
5cは一括0円すぐきそう
頼むから早く着てくれ
>>254
なんか誤解してるぞ。3GSからあいぽんだがろくにPC起動しなくなったわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:04:46.83 ID:q16X9sT/P
>>252
まぁ禿はもう踏み台にするくらいしか価値ないキャリアになっちまったな
林檎の普及に尽力したのに梯子外されるとか気の毒だわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:04:50.10 ID:hNvJ6wmN0
専ブラはリジェクトされ続けてるの?
乗り換え考えてるけど気になる
macbook proのアップデートは無かったんですかね。。
>>5
正直lteの快適さになれたら、耐えられんぞ。
iPadminiの新型が出たらそれと今の4sでいいきがしてきた
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:05:48.95 ID:moe44obp0
Apple A7でもクロックでは最新中華の一歩手前か
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:06:00.76 ID:lFFoF+7Ni
>>224
なんか説得力あるな
俺もauの型落ち5に一括行きたくなってきた
auがソフバンと同じ位の速度出るなら、だけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:06:23.26 ID:HZ+YF3pG0
サムソンの端末が売れなくなるの期待してるネトウヨ多そう
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:06:30.22 ID:s58rQV4b0
ペンタブ使うから泥やタブレット程度だとPC開かん理由にならんなあ
お絵描きタブが来たらワンチャンあるが
そういう意味であいぽんは機能分担出来て便利だった
800MHz LTE対応になって一番つながらないSoftBankになっちゃったけど
禿信者死んじゃうの?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:06:37.06 ID:zqAC/oVZ0
>>264
そう?
俺はiPhoneに音楽とか入れるときにPC起動するけど
まだCD買う派だし俺
ドコモ 5c 1万円
LINEとメールだけぐらいしか外ではしないのでdocomo+IIJで十分だわ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:07:02.29 ID:NFdcC0ekP
お前ら金持ちだな
今まで通りケータイとipodtouchでいくわ
>>266
開発者が怖気づいて申請更新してないだけ
誰も申請しないんだけなのに2chが拒否されてるという都市伝説だけ一人歩きしてる
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:07:35.06 ID:CBrz+NF/0
日本製部品比率歴代最高
日米共同製作といえる愛国仕様iPhone
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:07:56.54 ID:y3ddqiqD0
>>272
多いんだろうな

ネトウヨなんかにiPhone使ってほしくないわ
そもそもAppleも日本企業じゃないのにな
こんなゴミのためにxperiaの販売台数が減らされるとかないよな?
なぜバカどものために不便を強いられなきゃならんのだ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:09:28.84 ID:M2r/T1Pu0
もういいよ
iPhoneとかいうオワコンは
もはや誰がどう贔屓目に見ても泥機のが上
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:09:30.62 ID:Ay5gQ8Pc0
本気でシェア取りに行く気無いだろw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:09:35.25 ID:XCePLpQLP
ねらーならよほど安くない限りは泥でいいと思うけどな
同じ値段ならiPhone買う意味ねえだろ…
ただドコモの課せられるノルマで日本全体のノルマが1.5倍になって共倒れの可能性も高いから
爆安の投げ売りが発生する可能性はあるのでその場合はありかな
>>62
2万円もするんだろ?3GSの時そう言われたわ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:09:43.14 ID:GKT2MO0i0
>>232
スマホで撮ってスマホだけで見るって訳じゃないからね
アップルも半周遅れくらいで高画質カメラとかで売るのはいつもの事なので
3GSだが不便はない
>>281
そいつら嫌ってるのは特アだけでしょ
ウヨという表現が適当すぎ
>>282
端末を選ぶのは客なんだが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:10:51.50 ID:gxbi+1dK0
でもギャラクシーなんて8万以上するだろ
>>270
せめてベンチだろ、なんだよクロックで比較ってw
中学生かよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:11:46.02 ID:3+v5zxDY0
5cは5と同じで
5sは5のカメラとかが強化されたもの
って認識でいいの?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:11:50.94 ID:quuV8eal0
え?$99じゃないの?え????????????
えええええええええええ?????????
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:12:08.57 ID:aHybNZtr0
チープたけえよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:12:15.47 ID:0yiW2r4D0
>>281
あいつらはアホーズ使うんじゃね?
完全に乗り遅れたorz

5と5cは中身ほぼ同じ?
料金プランは現状だとこんな感じだっけ。
LTEからはドコモが高いってのは無いね。


3Gまで・・\4980(テザリング無料)
7Gまで・・\5980

7Gまで・・\5480(テザリング\525、2年までは0円)
※CATVorauひかりで980円程度割引
禿
7Gまで・・\5480(テザリング\525、2年までは0円)
無制限・・\5480(テザリング不可)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:13:04.87 ID:s58rQV4b0
iPhoneは安くてAppleが絶対安定だから良いんだわ
安い/普及してない機種のサポートの悪さったらない
tough買いますかな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:13:30.73 ID:b1RZOXeU0
タブレットならまだしも、もしもしに6万とかアホバカ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:14:02.83 ID:yr+weg4o0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
iPhone5sってiPhone5とデザインも画面サイズも一緒なんだろ?
指紋認証やクアッドコアCPUなんて他のスマホの後追いだし
何が革新的なのかさっぱりわからんのだが
アップルを神格化しすぎてオマエラ騙されてない?
2年縛りのやつ買ってwi-fiルーターと一緒にwi-fi接続のみで使えばいいと思うんだ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:14:36.27 ID:GKT2MO0i0
>>293
5s=5のCPU強化+カメラ機能アップ+指紋センサー
5c=5のカラー版
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/170/170184/
5とか今一括0円とかやってるけど
中身変わらないなら5cより5の方が廉価版として正解なんじゃないの?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:15:20.31 ID:hNvJ6wmN0
>>279
リジェクトされてるのではなく申請してないだけなのか
信じるぞ?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:15:22.94 ID:aSDAIjEz0
>>197
@で充分
Aは地雷臭しかしない
>>303
Wi-Fiで使えないところは本体通信にするし
結局は高くついた
>>232
要らないけど客は解像度でしかカメラの性能を見ないから仕方ない
まあ解像度増分以上に高画質化してるのはこの写真見ればわかると思うけど
5Cは5と違うぞ
チップの設計プロセスが進んだだけでも、差は大きい
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:16:38.68 ID:cAaKHYd30
>>260
この泥の穴は仕様レベルの穴だぞ
他のOSみたいに、見つけたら、ちょいちょいって埋められる穴じゃない
ドコモモデル買って3150円でロック解除してもらうのが世界で一番安くSIMフリー手に入れるほうほうかもね
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:16:51.81 ID:NfTIEJOh0
何が99ドルだよ。宣伝で言う端末価格って何の意味もねーな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:17:04.82 ID:x/rTX6gIi
>>150
シールをおまけするんでシール付けてください
普通に安くね?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:17:14.13 ID:9REhya6Ri
意外と指紋認証が良さそうだった
アプリ買うたびに入力すんのめんどくさかったのよね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:17:34.18 ID:moe44obp0
>>292
アプリに共通性がないからベンチで比較できないのよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:17:37.10 ID:nhXPGgHQ0
3gsや4sのようにはもういかないのは仕方無いだろ
iphoneそのものが頭打ちしてるのは既に既知の話
>>306
リジェクトされてるよ
実質更新が出来ない状態

2ch安寧の地はAndroidのみ
>>251
その手の脆弱性を挙げるとブーメランになるが
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:17:56.64 ID:TwsP+D4h0
ソフバンの5にmnpするのが手堅い選択なんだろ?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:18:07.70 ID:SJ63znaL0
下駄履かせてiijのnamoSIMを4sで使ってる身としちゃ
多少高くても白ロムでいいわ

5で下駄安定しないからドコモ参入は歓喜
今、禿の5なんだけど
5Sは何が違うの
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:18:38.23 ID:wPzvJgOt0
劣勢になった禿とあうが無慈悲な値下げ競争してくれのを信じている
いんのうみたいなロゴの携帯使って恥ずかしくないの?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:19:02.23 ID:s4QDnFf/0
安いの高すぎワロタ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:19:26.49 ID:3+v5zxDY0
>>304
ありがとう
SoftBankのiPhoneを使う理由がなくなったな。
800MHzのLTEが使えるauは魅力的だが、パケ詰まりが心配
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:19:36.43 ID:++jgoR+M0
こんなクソダサい端末を擁護しないといけない林檎厨アワレ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:19:48.35 ID:2y+P+43G0
>>306
2ちゃんの専ブラ全てが更新されてないのに申請してないだけってあり得るのか?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:20:08.50 ID:SBsG4Qgw0
5Cは16GB、99$な
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:20:18.82 ID:bE8E670xP
肝心の128GBは出るのか?
>>312
できんだろうな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:20:30.77 ID:mPwqiI1K0
>>328
それっていつものエリア作業じゃないの
>>308
Wi-fiルーターってそんなに電波繋がんないとこ多いっけ?
都心で使ってりゃmったく問題無いと思うんだが
>>312
国内で使うことに限定すれば、ドコモのiPhoneをロック解除する必要ってないよね?
中国人への転売ウマーになりそうだ
>>285
美しきもののみ、機能的である(丹下健三)
ブサイクだったらどんなに凄くてもイラネ、って人がいっぱいいるんだよ

>>302
革新的か否かだけで買うかどうか決めるのか、お前は?
大変だな・・・
Appleだって毎年革新的なiPhone出せるわけねーだろ、二年に一度はマイナーアップデートってのは前からの話で何を今更・・・

>>329
カッコイイAndroid端末挙げてみてよw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:23:10.51 ID:g8LFfrlCi
正直もうどうでもいいよね
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:23:20.77 ID:xQTO2Kqb0
>>286
バッテリーなら8000円とかじゃないか?
>>311
つまりAndroid同じことができるMacはセキュリティ敵にダメだから買うなってことだねー

その上で、じゃあ買うならもっと安全な国産ケータイだな。iPhoneなんね危険すぎるよねー
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:23:31.25 ID:moe44obp0
>>336
最近はどこもかしこも繋がらんよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:23:51.51 ID:/zANq5Vu0
>>334
4Sまだ余ってるのかwwwwwwww
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:23:55.70 ID:u3zQAQhC0
4sがfreeってアメリカだけなの?
アメリカだと通信料はいくらぐらいなんだろ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:24:08.32 ID:F3MKjf+xP
cなんなの?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:24:15.81 ID:hNvJ6wmN0
>>319,330
やっぱりリジェクトされてるの?
しばらくは様子見かな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:24:23.64 ID:rbI2C8UL0
値段は通信費込みで月1万、2年で24万と考えれば分かりやすいよ(養分様用への説明)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:24:25.99 ID:Uli0VQY10
>>11
わかりにくい・紛らわしいな
JAROに苦情入れなきゃいかんじゃろ
>>323
それほど差はない。1年待って来年iPhone6買った方がいいはず
>>341
もうちょっと推敲して書こうぜ
何言ってんだかさっぱりわからん(正確には、どうでもよさそうな内容な上に読みづらいので読む気が起きない)
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:25:24.78 ID:Gr2lq3b/P
5C、MNP一括0円にCB3万付けろ。最初からな。
>>336
二個も持ち運ぶの不便だよ
>>342
えーーーーー!???
おれ、Wi-Fi使ってるけど繋がるよ普通に
>>311
セキュリティホールなんて日々発見され、日々塞がれる
それはiOSもAndroidも同じ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:25:42.79 ID:aLHMsEkQi
来年のプラチナバンドに期待して
禿iPhone使い続けるけどいいんだよな?
月1万あったらおいしいお肉たくさん食べられるのに(´・ω・`)

ハムやソーセージも沢山買えるのに
>>338
機能的なものは結局長く触れるから慣れで美しく見えてくるんだよ。
これはある意味宗教が狂信に走るのと変わらない側面を持ってる。

なので、Apple信者の美的価値観は根底から壊れてる。そんだけ。
>>336
あるよ
詰まって動かない時もあるし
俺の場合は家で使ったらパケ詰まりで使えなかった
基地局がショボいとダメなんだよ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:27:09.71 ID:AMQREwHR0
iPhone5にIOS7でも問題なく動くのか?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:27:24.19 ID:2y+P+43G0
>>354
auなんて酷いもんだよ都内だけど
>>323
性能、カメラ、指紋認証、800MHz LTE対応

800MHz帯のLTEは禿が整備してない帯域だから
繋がりにくさNo1に返り咲く、今のつながりやすさNo1も胡散臭いけど
4Sってまだ買えるの?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:27:55.81 ID:hqeQ6ACA0
4S持ちなんだけど、iOS7入れても重くならないかな?
ちなみに今のバージョンは5.1.1
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:28:03.52 ID:aLHMsEkQi
誰かdokomoのiPhoneに変えるメリット教えてくれ
バカな人ほどアイフォーンを指向するのではないかとさえ思ってしまう
人間にとって大事なのは情報より栄養だろう
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:28:24.52 ID:x/rTX6gIi
来年は3キャリアともに投げ売りやるんだろ?
転売古事記が捗るな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:28:27.21 ID:znZZWT+T0
まあ、禿はMNP超優遇と
MNP流出防ぐため今のiPhone買取価格引き上げとかやるんだろうな
通信費下げるのが1番なのに。
>>359
e-mobileのポケットルーターならそんなことないけど、なに使ってんの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:28:34.74 ID:9REhya6Ri
>>346
主要ブラウザであるBB2Cとtwinkleはそもそも更新してないからリジェクトされてない
まあBB2Cは作者が飽きたのかリジェクト騒動以前から大きな不具合でも無い限りアップデートしなくなってたが
niboshiだかなんだか忘れたけど、そんな名前の泡沫専ブラは更新しようとしてリジェクトされたとかされてないとか騒いでたけど
ユーザーが少ないので盛り上がらずよく覚えてない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:28:37.07 ID:Uli0VQY10
>>355
iOSは滅多に更新ないし、
Androidはメーカーによっては更新がクソ遅かったり、そもそもなかったりするだろ
この価格って一括であって、
分割だともう少し安くて12/24分割になるんだよね?
>>365
dokomoからの発表を待て
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:29:09.90 ID:/zANq5Vu0
>>350
こういうのどういうふうに作ったらいいのか教えてほしい
また6が出る前の格安キャンペーンで買うわ。
あいぽんはそれが一番賢明。
>>351
反論できません宣言お疲れさま。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:30:42.05 ID:XCePLpQLP
iPhoneの2chブラウザはあまりいいのないし日本語入力が終わってるけど
とりあえず使うだけなら今ある奴を使い続ける分には問題ないでしょ
とはいえセキュリティホールを直したいとかOS更新に追従したいとかできないから
「今あるのは消さないけどアップデートはリジェクト」というポリシーは意味分からんね
有料アプリ買ってるから今更泥には変えにくい
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:31:22.62 ID:IHPL3oGw0
カラーリング以外で5ではなく5C買う価値ある?
今5なら一括無料で貰えるからさ
>>373
どこの中華キャリアだよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:31:55.02 ID:R8bbeX1a0
さっき会社の人が「Cが99ドルって言ってたから1万くらいで買えるのか」って
言ってたけど違うの?
iphone4もちだがそろそろきつくなってきた
処理速度どれだけ違うんだろう
林檎はいつになったら焼き直しじゃない新製品出すの
てか、5Sカラーリングからブラック消えたのかよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:32:41.20 ID:/zANq5Vu0
>>381
毎月一万円近い通信料を2年間払えば一万円で買えるよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:33:07.48 ID:+nNCyezW0
なんだかんだでAndroid
>>364
やめとけ
せっかくのマップがもったいない
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:33:21.62 ID:AMQREwHR0
0円の5と64,800円の5S
性能はそんなに違うのだろうか?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:33:53.45 ID:XCePLpQLP
>>379
よりたくさんお布施できるというApple信者にはたまらないメリットがあるだろ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:33:54.70 ID:VNVQaZL/0
>>385
1万円近い通信料?
>>360
iPhone4にiOS5入れたような感じになる

庭の800MHzっていつものエリア詐欺なんじゃないの
ネットじゃいつも庭は最初期待されてるのに(エボルバのステマかもしれんが)
後々になってボロが出始め、クソだ、使えない、騙されたの連続
お前らいいかげん学習したらどうだ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:34:24.10 ID:rbI2C8UL0
>>388
禿はどっちでもいい
庭は通信性能が変わる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:34:31.83 ID:sWyhc3gpP
廉価版っていうから2万ぐらいかと思ってたのにどうなってんだよ
もう4壊れかけなんだよw
廉価版・・・?
ほとんどプリインしか64bitの恩恵得られない気がするんだけど
Storeにアプリあげてるベンダは頑張って対応するんだろうか
>>390
AT&Tならそんなもんっしょ。アメリカのケータイキャリアの通信料は日本ほど安くないよ
指紋認証以外良い所無いな
>>371
iOS6ではリリース直後から不具合連発で何度もバージョンアップされたのだが?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:35:50.22 ID:RTs/Y/hFP
>>350
おまえそれじゃ説得力ないよ
比較としてiPhoneのも上げてくれw
この一年間Appleは何してたの?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:36:28.35 ID:rbI2C8UL0
>>391
庭の泥は快適だろ
もともと庭は800MhzのLTE整備が進んでいたけど
アホン5が対応してなくて出鼻挫かれただけ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:36:42.22 ID:hqeQ6ACA0
>>387
そういや地図で騒ぎがあったな
やめとくか
けどそろそろ機種変したいな
ドコモ 5c 一万円から
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:36:56.21 ID:VxnEYr+r0
糞ジャップ価格ワロタ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:37:06.78 ID:Dgn46KE50
Cはすぐ投げ売りになりそう
これからはS持ちがドヤ顔する時代か
どうせ電話あんまり使わないしタブレットに移行しようか迷うわ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:37:49.94 ID:/zANq5Vu0
>>400
オナニー
6が出るタイミングで安くなった5Sを買うのが一番の勝ち組
5を発売日に買って、そう悟った
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:38:14.08 ID:x1aYVwnWi
>>405
ドヤ顔するためだけに5S買うわ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:38:31.85 ID:rbI2C8UL0
>>405
カラーは5の方がいいと思うんだけどな
>>407
なんだ俺ら一緒かw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:38:40.86 ID:gClTg3P40
<米アップル>iPhone5s発表 廉価版「c」も 日本などで20日発売 ドコモからも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000000-maiall-bus_all

「5s」の価格は米国では16ギガバイトモデルが199ドル、
32ギガバイトが299ドル、64ギガバイトが399ドル。

本体がプラスチック製の「5c」は13日から予約を受け付け、
20日に発売する。カラーはホワイト、ピンク、イエロー、ブルー、
グリーンの5色。専用ケースも販売する。米国での価格は16ギガバイトが99ドル、32ギガバイトが199ドルの2機種。


おかしくね?
5Sも5Cも16GBは最初実質ゼロから始まるんだろうか?
それとも5Cは発売後落ち着いたら即一括ゼロ行き?
あるいは5Sの16GBが最初は実質ゼロにならないとか?

価格や料金発表が次の楽しみだね。
実質0円だから関係ないだろ
>>390
日本でもスマフォで実質()なら月6〜7千円ぐらいでしょ
一括0円で買えば月3000円で使える
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:39:30.12 ID:FtdEODiO0
これをキッカケにガラケーからソニーのエクスペリアとかいうのにするわ
>>408
6買った奴に「は?5s使ってんのwww」って言われるわ
>>391
auAndroidという実績が一応あるから大丈夫じゃね
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:40:28.68 ID:vtA9DJ2C0
iPhone持ってるだけでドヤ顔ケンモ民www
なんか本気すぎて涙でた
iOS4が一番よかった…
あの頃はチョー快適だったのに

>>401
だから、いつも最初はそう言われてるじゃない
でも蓋を開けてみたら…ってことがここずっと続いてるぞ
それでも信じるのはある意味凄い
本当に快適なら、来年就職して金が出来てから乗り換え検討するけどな

>>402
iOS6でもGooglemapあるよ
アプリ別だけどな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:40:37.89 ID:EAC6JDw9i
>>372
一括も分割も総支払い額は変わらないよ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:40:39.28 ID:9REhya6Ri
>>402
外部アプリとしてGoogleマップはあるし
単純に動作面だけを見ればAppleマップの方がかなり快適だぞ
目的地が住所でハッキリしてる場合はAppleマップ使った方が良い
地図情報面がイマイチなのは確かだけど、そういったところは流石だと思った
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:40:48.10 ID:/SB2YYz30
アンロックが高いのは当たり前だろ
>>390
基本料金+パケット定額の月額をざっくり5000円として、2年縛りでx24。
2年間で12万円払うなら、端末台は99ドル。
端末だけ買うなら、6万円。
そういう事だ。
5Sって、ホームボタンがタッチパネルになったの??
それとも、今まで通り押しボタン式+乗せるだけの指紋認証?
>>416
Zの小型版出るからそれがいいな
>>340
それなら変えた方がいいな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:41:58.67 ID:aLHMsEkQi
ios7入れたらダサくなりそうで怖いわ
この内容で一括0円5をスルーした奴は馬鹿
M7コプロセッサとか何に使うんだよスマホだぞこれ
指紋認証は良いけど現状必需品にはならんし6以降まで待っても良い。
432 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/11(水) 08:42:43.67 ID:dReSMqQPi
こんなもんだろ(´・ω・`)
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:43:08.80 ID:6lpXaobei
中も外もカラフルの方向か…
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:43:20.08 ID:rbI2C8UL0
>>421
蓋は発表会で開いたろ
去年お通夜になったのは800MhzLTEが非対応だったからだよ
>>430
型落ちにバカ扱いされても痛くもかゆくもない
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:44:28.01 ID:moe44obp0
>>402
騙されてはいかん
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:44:33.71 ID:wZtxlMsuP BE:1725667564-2BP(1000)

安くなるだろうし
香港版iPhone4Sを追加で買うか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:45:11.80 ID:Uli0VQY10
>>398
そりゃあれぐらい有名なのは対策されるだろ
いちいち言われなきゃわからんのか
>>431
指紋認証してるところしかないじゃん
そうじゃなくて、今までのホームボタンとして機能させるのには押しボタン式なのか、それともタッチするだけでいいのか
そこを知りたいの
>>434
蓋を開けるのは、実際流通し始めて、利用者が増えてからでは
まだメニューのサンプルの状態
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:46:07.35 ID:Yu7viFdG0
.4S、5を持ってる人にはメリットすくねーなぁ
壊れない限りは6まで待つのが吉だな
A7+M7なのにビデオ撮影がまだ30fpsなのね。まだまだ1080p120fpsとか無理か・・・・
>>439
それはボタンでしょう
>>440
株価は下がってなかったけか?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:47:43.25 ID:RTs/Y/hFP
>>419
お、おう
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:48:00.50 ID:pRoiue4W0
まだdocomoのHPはツートップなんだな
とっとと情報よこせ 起きろ仕事しろ命令だ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:48:07.34 ID:Dblf/NRo0
おいおいさっきテレビで2万と1万で安い!って言ってたぞ(情弱
俺のホーム画面
評価してくれ
http://i.imgur.com/61MP3Df.png
http://i.imgur.com/KM8ezI4.png
6で、4インチ回帰してくれ
今のは少々でかすぎる
さっきとくダネ!で見たけど5cが1万、5sが2万ってあったんだが・・・???????
ワンセグ無い
おサイフ機能無い
防水無い
赤外線無い
着信LEDが無い
液晶が3.5inch/4inchで劇狭
液晶劇狭なのに液晶の上下の無駄スペースが広すぎ
iPhone5で4inch液晶になり画面上端が遠くなったのに戻るキーが無い
micro SDスロット無い
そこらに転がっているmicro USBケーブルで充電できない
内臓バッテリーを自分で簡単に交換できない
auの800MHz帯プラチナバンドLTEを掴めない
近接センサーが無いからポケットに入れてもロックできない
Bluetooth機器のペアリングが上手くできずイライラする
ホーム画面アプリを替えられない
iOS7でゲイ用デザインになるけど受け入れるしかない
IMEとソフトキーボードを替えられない
ATOKはATOK Padの中でしか使えない
インテントが無い
ウィジェットとショートカットをホームに置けない
ファイラーアプリで好きなようにファイルやフォルダを作れない
iOS6でマップがウンコマップになりました
Gooleマップを入れてもAndroid版ほど機能が無い
まともに使える2ch専用ブラウザが無い
razikoで日本全国の民放ラジオ局を聴けない
LINEアプリがAndroid版より機能落ち
マックアプリで割安クーポンが当たるスクラッチくじができない
マックのかざすクーポンを使えない
アプリをApp storeからしか入れられないからAppleが許可したアプリしか使えない
1種類しか売ってないから選べない
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:49:04.46 ID:8wlnBeEn0
どうせ来年の3月辺りにはMNPで一括0円になんだろ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:49:07.30 ID:aLHMsEkQi
>>448
windowsみたいだな
せめてNFCは付けろよ
>>443
押しボタン式なのか…
てことは、今まで通りボタンがバカになる可能性あるって事だな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:49:49.30 ID:rbI2C8UL0
>>440
そもそもアホンの規格やキャリアのインフラ整備の問題だから
まあ庭アホンだけに決定的な欠陥が隠れている可能性が0ではないだろと
言うならそうかもしれんが予想もつかない可能性考えても仕方のないわけで
docomoは通話定額始めるだろうな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:49:54.87 ID:mxvLcSR30
>>450
一括価格って書いてるじゃない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:50:10.47 ID:pxOpLARA0
5Cって単なる5だなこれ
あんまり安くなってない
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:50:37.05 ID:0urNWSvD0
たぶんうちのババアが買うと思うからcの投げ売りはよ
>>441
4Sに関しては、iOS7でかなりモッサリ化する。
だがiOS6にはAppleから公式に山ほどセキュリティホールあると発表されるのに
iOS6に対するアップデートは停止されるので、
4S利用者はモッサリiOS7を使うかAppleの奴隷として新機種買うかを強いられる。

一番よいのはiPhone捨てることなんだけどね。
やはり日本だと高いなー
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:50:48.18 ID:dyvcMhj/i
まあ禿がそのうち動くだろ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:51:08.23 ID:0bI5+k+u0
iphone欲しい人はもう持ってるだろうし
ドコモはパケ代安くしないと客は帰ってこないぞ
いっつもスレたってるのに一括と実質のからくりがわかってないやつがまだいるのかよ…
>>448
顔本とバカッター使ってないだろ
泥厨がよりマイノリティになってて笑える
docomoで違約金CBとかしてくれないかなあ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:51:25.58 ID:aLHMsEkQi
5Cとか完全に情弱スイーツ専用機だな
あんなもん買うやついんの?
>>448
でかいタイルで判り易いけどどうせ画面もでかくて片手持ち辛いんだろ?意味ないな
Twitterで准教がワンセグがどうとか言っててワロタ
旧人類は未だにテレビから離れられないんだなあ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:51:58.97 ID:Dgn46KE50
なんでそんな必死になってネガキャンするんだろう
お仕事?
しっかしお前ら毎日使う物に10万くらい軽く出せないもんかね?涙出てくるぞ
まあ、僕は保奈美ちゃん割り切りですがね
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:52:49.01 ID:lStMkXWgi
画面の大きさは変わらんよな?
>>451
このコピペ大体合ってるよね
あとハードキーのホームボタンもヘタレやすいんだよね
予想通り・・・ソフトバンクとソニーが暴れてるな
>>471
NHK集金にどうどうとiPhone見せて「見れませんが何か?」って追い返してるわ
>>455
あるね。iPadはもうボタンに触れずにほとんどの操作ができるけど
iPhoneはそうはいかないね
>>298
ドコモは1700Hzも高速化するし質も維持費も最強っぽいな。
>>157
前から言われてたけど、iphoneだけ特別扱いしたら、他メーカーはキれるな
Xperiazですらあのクソダサいロゴがあったしなぁ
MNPを多くしている人はメールアドレスどうしてるんだ
Gmailはフィルタリングされている人が多くて悪いかなあと
>>461
実際使った組?
やっぱおせーのか
>>479
SPモードが糞なのが致命的だな
>>478
アレめっちゃ便利だな4本(5本)指ジェスチャ
iPhoneでも3本くらいで導入してくれればいいのに
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:56:15.37 ID:9REhya6Ri
spモードはどうなんの?
ドコモメールとやらはまだ完成してないんだよね
>>467
こんな情弱まだいたのか
もはやwindowsとmacになりつつあるぞ

〈スマフォ世界シェア〉
泥 79.3%
ios 13.2%
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:57:11.72 ID:Q0xNzu/60
>>483
iOS SPモード関係ないじゃん
クラウド型のメールにするみたいだし

ドコモのLTEはとにかく遅いんだよ。人多すぎ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:57:19.64 ID:OTFihcSX0
廉価なら半額にしろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:57:23.91 ID:b+gzTBOc0
ああなんだ創価乞食の自演か
>>486
池沼ってほんといるんだね〜
近所で5の一括0円+キャッシュバックとかねーか探してるけど
田舎だからぜんぜんねえわ。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:58:24.18 ID:8wlnBeEn0
>>481
例外設定にしろと言っておく
そんな簡単な設定もできない情弱は縁切る

そもそも最近はLINEが主流でキャリアメールはおろかgmailすら使ってないけどな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:59:18.84 ID:/zANq5Vu0
>>492
あってもオプション付きだからなぁ
オプなしだったら飛びつくんだが
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:59:25.01 ID:pxOpLARA0
5の失敗はともかく5Sの停滞感が半端じゃない
5Sへの乗り換え購入希望が全キャリア50%超ワロタ
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130909mmd1.png

こりゃ日本平定ですわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:00:12.80 ID:Dgn46KE50
シェアだけ出して情強顔されましても
iPhone5s
きのこ…繋がりやすいけど人大杉で遅い
あう…繋がりにくいけど速度最速
はげ…繋がりにくい速度普通

こんな感じ?
iPhoneでLINE使ってるやつなんてまず見ないわ
>>492
この前なんか一括0円+30kやってたぞ
旅行がてら関東まで来いよ、交通費差し引いても利益でると思うが

>>494
オプっつっても庭だったら通話定額や通話ワイドくらいだろ、速攻外せばいいだけ
>>498
あうも800対応で繋がり易くなる
>>493
学生ならそれでいいけども
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:02:35.69 ID:z5SF7JVi0
これで他の端末が安くなればいいんだがなあ
ドコモメールは多分トラブる…
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:03:24.57 ID:/zANq5Vu0
>>500
田舎なんでパケホ必須なんです
3円運用できなかった
>>500
やっぱ大阪より東京のが安いんだろなあ。
久々にロングツーリングすっかね。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:03:44.72 ID:0urNWSvD0
>>481
連絡はほぼ全部LINEと電話だな
まだスマフォに変えてない人のために一応アド変メールは送るけど、ここ数ヶ月キャリアメールなんか全く使ってない
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:03:52.64 ID:CHoZFCwe0
>>451
なのに、泥より使い勝手が良い
何が違うんかね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:04:12.45 ID:8wlnBeEn0
>>499
外出ろよニート

>>502
職場でガラケーなり支給されてないのか?
プライベートのメアドなんて教える必要ないだろ、それこそGmailとかのフリーメールでいいわ
新機種発表してくれるのはいいけど現状の5で不便に思うことがないから買う理由がない
Android使ってた頃はスペック=出来る事だったから常に最新機種で居たかったけどiOSだとなあ
iPhoneで出来ることに対しては今のスペックで対応出来てるから売上落ちそうだな
壊れるっても画面割るかボタンヘタるかぐらいだし iPhoneはもう完成されてるんじゃねーの
ドコモのガラスマつかってるやつがSPモードが糞すぎるんでLINEを代替にしてるだけで
他のキャリアでLINEなんて滅多にみない
>>499
iPhone同士はメッセンジャーでやり取りできるからねえ
5CのCはCheapのC
iPhone5チープ
ブランドイメージを最重要視してたジョブズなら絶対ださせなかったねこんなもの
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:05:10.18 ID:695XSd3g0
>>509
住めば都という諺があってな
>>464
ドコモには、シェア50%を越えるなという総務省からの要求が突きつけられてるから
乞食なんていらないんだよ。
>>509
使い勝手がいいんじゃなくて誰にでも使えるってのが売りなんだろ
>>513
そうそう
LINEなんかよりはるかに快適なツールがすでにあるのに使うわけがない
TwitterやFacebookまでもがiOS仕様なんだから
便利さがぜんぜん上
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:06:42.16 ID:8wlnBeEn0
>>505
かえる割改悪したからもう3円運用はできないけど、以前ならフラット外せたんじゃね?
もちろん通信はできなくなるが、wimaxやら格安simで運用すればよし

>>506
ヒント:千葉
iphone6の広画面待ちー
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:08:09.95 ID:/zANq5Vu0
>>519
なんか知らないけどフラット外すとダメらしい
8月31日のことでした
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:09:07.06 ID:8wlnBeEn0
>>518
iMessageは確かに便利だけど、LINEはスタンプとかが売りなんじゃないか?
泥の人たちともグループ会話したりできるしな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:09:07.13 ID:+CQmMW8Xi
コストが同じならドコモに乗り換えるわ
禿が対抗策打ち出さなきゃ
地方じゃ繋がり安さより入るか圏外かの方が大事なんだよ!
今禿なんだけど契約更新期間外の罰金払ってでもauかdocomoにキャリア変更した方がいいかな?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:09:09.98 ID:3+UwKmbU0
1000円でメール定額のガラケー最強だな
つい最近一括3650円で買い増ししたばっかだしw
>>509
涙拭けよ。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:10:06.09 ID:dUELqabIP
またiPhone厨が湧いてるのか
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:10:21.92 ID:CBrz+NF/0
端末は端末だけで買えるようにして
あとは自分の用途にあわせて従量制だったり定額制だったり選べる
これが本来あるべき姿なのに
実質商法はいいかげんやめて欲しいわ
革ジャン、Gジャン、カジュアルじゃん♪
信者こわいな

iPhoneでもLINEおおいだろ
>>527
iPhoneスレでiPhone厨が沸いたらダメってどういうことだよ!
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:10:41.79 ID:695XSd3g0
>>488
そもクラウド型のメールとやらは既に10か月以上リリース延期して登場前から葬式が始まってるんだがな
SPモードは言うまでもない糞だし
iPhoneが使いやすいって言ってる人は
この自転車には補助輪がついてるから転ばなくていい
って言ってるのと同じだからな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:11:09.78 ID:rbI2C8UL0
>>524
禿5なら解約手数料払ってまで変える必要はないよ
安くなったら解約手数料払って変えてもいいんだろうけどね
>>525
最強ならみんか買ってるはずだろw
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:11:36.34 ID:N9EZGbkW0
指紋センサーと連携するサービスもなんか発表されたの?
今までドコモだった人もiphone使えば分かるさ
この不便さを
>>524
それはあなたがどうしたいかだよw
繋がらなくて話にならん!というなら換えるしかないだろうし
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:11:47.65 ID:uEm/Y23v0
また、信者共のお布施の時期がやってきたのか
LINE厨がiPhoneスレでファビョってるのがウケるwww
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:12:17.33 ID:/zANq5Vu0
>>532
さっさとMMSに対応すればよかったのにね
一括MNPで5にしようかな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:12:28.97 ID:8wlnBeEn0
>>521
8月31日なら間に合ってたはずだぞ?騙されたんじゃないか?
月跨ぎ条件だとしても、31日までに契約ならフラット外しても問題ない
下の方にかえる割の条件変更について記載してある
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20130820-01.html
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:12:34.38 ID:kW30Z5oQ0
なんでLG製品に劣る(自称)なんとか5Sを今さら扱うんや?
素人から玄人まで幅広くカバーするiPodは神
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:13:31.29 ID:AvQvuZ6w0
>>533
ビバリーヒルズのVIP専用カフェでオンボロイド使う客を見たことがない
これが欧米の現実
>>544
品チョンじゃないからだろ。日本人の品チョン嫌いは凄いから
>>545
うむ
Wi-Fi持ってればiPhoneと殆どかわらん
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:14:06.80 ID:PS9LASnr0
ガラケー+タブレット+wimaxで十分だわー
>>540
どおしたの?友達いないの?(^ν^)
ジャップ値段www
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:14:49.86 ID:/zANq5Vu0
>>543
ヤマダ電気だったんだがそっちの方で縛られてた
8/31までセーフだったのに悔しい
やっぱり都会のほうがいいよなこういうの
>>451
タブレットはNexus7持ってるからスマフォはiPhoneにしようかなと思ったけど
結構不便なんだね、アイポって
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:15:10.68 ID:8eoOim3z0
ドコモって5cしか出ないの?

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/09/11_00.html
>お客様は、iPhone 5cを9月13日よりNTTドコモ取扱店注意4 で予約注文いただけるほか

5sの予約・販売の記載が無さそうなんだけど
>>550
その顔文字が精いっぱいの主張なの?ねぇww
sbは外せない、auは外せるが
外すと何たら割がなくなって980円増
>>546
マカオ行ったときiPhone一色で笑ったことがあるw
分割でも毎月割あれば実質ゼロ円じゃない?
やっぱ二年縛りがキツイってこと?
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:15:47.15 ID:kW30Z5oQ0
月割は2283(計54800)になるのか2700(計64800)になるのか…
5Cの16Gは1万円じゃなかったのか???
前のニュースだけど
ドコモが語る「LINE」と提携した狙い--通話やメールは「共存できる」
http://japan.cnet.com/interview/35033693/
>>171
俺3GSだけどそれだわ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:16:39.74 ID:egsbBN4x0
指紋認証は個人的に大正解だと思う。
カメラも分かりやすい画素数増加をやめて実用的なセンサーを向上させて素晴らしい。
>>528
んだね
そのほうがわかりやすい
>>534
禿4。契約更新期間って2年おきに1か月くらいとかじゃなかったっけ?それが過ぎた

>>538
他キャリアがどの程度はやいかにもよるんだよね。明確な違いがあるなら買う
ipadあるし回線はポケットwifiにするか迷ってるけど所持機器増えると色々煩雑だからテザリング運用も考えるんだけど
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:17:11.00 ID:F9lJxqMM0
値段高杉幻滅しました・・・泥買います
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:17:36.45 ID:CHoZFCwe0
>>515
ま、慣れなんだろうけどね
XperiaAでも、入力が引っかかるような感じかして使いづらい
使えない程じゃないけどね

>>517
パソコンと違って、携帯してコミュニケーションに使うから、誰にでも使えるって大事なんかもね
その辺も人気な理由かな
iPhoneは有名人が〜VIPが〜などと言う人がいる
そんな人たちと同等になれるなどという錯覚だろう
実際君が買ったのは端末タダにキャッシュバック付きの乞食御用達端末なのに
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:17:43.52 ID:695XSd3g0
指紋認証なんてパスワードを入力する手間を省くためだけのもの
暗号が強固になったりするわけじゃないから勘違いするなよ
ドコモの料金プランマダー?
泥中の単発IDageが空しいなw
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:06.56 ID:OjnbgzM90
ipadの新型はいつでるんですか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:09.86 ID:/zANq5Vu0
>>559
実質ゼロっていうのは端末の分割支払い代金と同額をパケホ代から割り引く制度だぞ
つまり端末をタダで買っても結局月一万円近い金額を通信キャリアに支払っていることになる
だいたい二年縛りが前提だからiPhoneにすれば24万円かかるな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:10.47 ID:KbZkaH5b0
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:15.82 ID:8wlnBeEn0
>>552
月跨ぎしろって言われたってことか?
8月31日までに契約してれば9月にフラット外してもかえる割は継続されるから3円運用可能だぞ?

契約しないで帰ったのなら残念だが…
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:19.57 ID:kW30Z5oQ0
>>560自己
そうか日本はもっと高値になるよな…
>>109
アメリカのパケット料金は、きほん、従量制だしな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:55.80 ID:0tcrvGk70
6はわからないが5S5Cに関しては禿の一人負けだな
>>579
勝ち逃げじゃね?世界3位だぞ
auのiPhoneって通話と通信同時にできないらしいけど今回もそうなの?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:19:54.04 ID:pRoiue4W0
>>507
並ぶキチガイはしんでほしい
>>573
12月
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:20:04.30 ID:QUzohjAR0
俺のF-09Aにも指紋認証付いてるぜ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:20:25.07 ID:q16X9sT/P
>>581
それはCDMAだから変わらないんじゃないかな?
脱獄きたら機種変するか
4でも不都合感じてないけど
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:21:27.14 ID:AvQvuZ6w0
>>569
嫉妬はいいから、みすぼらしい
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:21:28.39 ID:/zANq5Vu0
>>576
24ヶ月パケホに入りますという契約書があったんだ
だから腹立って帰ってきた
やっぱりうちの近くのヤマダだけだったんだな
田舎者だからってカモに見やがって
>>559
まあぶっちゃけ今まで月6千円程度払ってた人にはほんとに0円だわな
ただmnpかなんかして一括で買えれば毎月割の金額が月の料金から引かれるから月3000円ぐらいになる
ドコモパケホダブルの最低料金維持で2年間いくらになるんだろう
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:21:47.76 ID:kW30Z5oQ0
>>513
おまそれ、iPhone持ちはiPhone持ちしか友達いないみたいな感じ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:21:49.62 ID:IucMFyRT0
>>448
windows phoneみたいでクサイ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:22:15.20 ID:mzW09yQk0
>>451
iPhoneが如何に手抜きケータイか良く分かる
>>574
月一万は盛り過ぎだろw
機種代なければ7000円程度
今のところ一番お得なiPhoneの買い方は、MNPで一括0円(+キャッシュバック)の
iPhone5を買う。
1年後にiPhone6がそろそろ出そうという頃に5Sが一括0円になって、5の買い取り価格
が1.5万以上あったら違約金払って躊躇なくMNP。こんな感じかね。

例えば現在4Sを使ってて5に換えるとすると、買い取りでこんな感じ。
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=115723
来年も違約金+事務手数料くらいになればいいね。
>>574
でも毎月割されれば一括もMNPも料金変わらないんじゃないの?
その代わりMNPは二年縛りがつくってだけで
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:22:57.83 ID:CBrz+NF/0
>>581
前々回はハゲ工作員がそのことを重点的に攻撃してたな
今回は攻撃材料に乏しいのかまだ本部から指示きてないのか知らんが
叩きが少ないな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:24:10.50 ID:iFurKD5I0
>>581
それはauの3G通信規格が原因だから
VoLTEが始まってLTEオンリーにならない限りずっとこのまま
リア充ってお互いのスマホイジりあったりしてるよな
大学の奴らがそんな感じ

俺は他人に中身見せるなんて出来ないわ
指紋認証はキモオタが喜ぶだけだろ
>>595
手に入れた5とCBでそのまま機種変
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:24:56.22 ID:8eoOim3z0
>>575
ありがとう

とりあえず5cが先に販売されるってことかな?
>>597
病院いこうな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:25:01.79 ID:/zANq5Vu0
>>596
パケホにするんだったら変わらないけど
パケホ外して運用するんだったら大きくちがう

>>594
いやいや
端末補償とかオプションのなんちゃらパスとか基本使用料とか入れれば一万近く行くぞ
>>587
みすぼらしいの意味知ってます?
それは端末タダキャッシュバック付に釣られて契約して
それでVIPと同等になれたなんて思い込める人たちに使う言葉ですよ?
>>559
しかし、実質0円が分かってない人がおおいね。

実質0円=定価
一括0円=2年間合計5〜6万の値引き(+現在はMNPで基本料金2年間無料などもある)だいたい2年間で8万円くらい安い。
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:25:20.07 ID:8wlnBeEn0
>>588
それは酷い
キャッシュバックの条件でコンテンツ3ヶ月とかの誓約書かかせて破ったら違約金とか脅す店舗はあると聞いたが24ヶ月とはな…悪質極まりない
ちなみにそんな条件破っても何の問題もないからな
こっちも胸糞悪くなったわ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:25:22.82 ID:o65CHK2t0
>>560
2年縛りはもっと安いはず
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:25:34.24 ID:695XSd3g0
指紋認証の意味が分からん

指紋認証なんてパスワードを入力する手間を省くためだけのもの
暗号が強固になったりするわけじゃないから勘違いするなよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:25:38.30 ID:KOU8yoQT0
iOS7が脱獄可能になってからようやくまともなスマホになる
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:25:57.05 ID:MvlYyzq20
廉価版なんて出すってことはアップルもあせっているのか?
今までならありえなかっただろうに
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:26:33.30 ID:+PAX5+4T0
>>597
それ以上にauが繋がる詐欺やってたじゃん
auの統率っぷりのほうが異常だったように感じる
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:26:43.26 ID:CBrz+NF/0
発売直後だと2年間の支払い総額15万円の契約だろ
速度必要ないヤツなら端末一括買いの最低運用でモバイルルーターで低速通信
これなら2年間で8万円程度で済む
>>569
世界中でiphoneは高所得者向けだけど、
禿が安売りしたせいで日本だけ乞食向けでガラパゴス化してるな
まあもう禿は安売りやめちゃったけど
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:27:06.10 ID:B8pVpqxN0
今auのEVO3Dとかいう糞機種なんだが今月やっと縛りから解放される
au→禿5+CB→即解約→docomo5Sってできる?
禿のBLになっても別に構わん
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:27:13.73 ID:aHjyLra00
Fのガラケーにも指紋認証あったんですがそれは
つまりXperia honamiで正解だということですね。
>>350
結局そういうのって
もっさりして使いづらいだけだから
いらねーわ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:28:02.16 ID:iFurKD5I0
>>610
iPhoneは高いからローエンド市場じゃ弱いんだよ
とはいえ550ドルとかハイエンドに片足突っ込んでる価格だから誰をターゲットにしてるのかわからん
指紋認証機能なんて、前使っていたF905iでもついていたぞ
今更ドヤ顔されても・・・ガラケーが一歩進んでいたとも言えるが
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:28:45.30 ID:AvQvuZ6w0
やれやれホームレスにレスしちゃったよ…(;^_^A
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:28:55.22 ID:PmD0gEhc0
ジャップ価格高すぎるな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:29:14.96 ID:kW30Z5oQ0
指紋認証って例えば>>451のどれよりも優先度高いのか?
>>451
これよくあるコピペだがホントにそうなんだよな
これらできないんならガラケのままでもいいんじゃねという勢い
特にRadikoないのは俺にとって致命的
>>619
それは携帯じゃんw
>>613
Androidも大半が乞食化したし、今値引き渋いのってガラケーぐらいじゃね
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:30:11.06 ID:MvlYyzq20
>>618
自分を安売りしたくない
けどたくさん売れて欲しい

迷走してんのか
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:31:38.87 ID:CBrz+NF/0
>>621
ギャラクシーとか割引無しで一括購入で8万くらいしてただろ
ガラスマも軒並みそんくらいの金額してただろ
>>610
スマフォのiosのシェア13%ぐらいだからな
PCのmac化しそうでやばいんだろ
>>623
ra"d"ikoはあるだろ


まあ全国のFMならLISMO WAVEとかで聴けないこともないが有料
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:32:11.52 ID:8wlnBeEn0
>>614
BLになってもいいならできるよ
禿はiPhone以外ならBL認定緩いかも
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:32:19.33 ID:znZZWT+T0
ヤフオクで5Cが9900円で販売されるかな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:32:33.56 ID:695XSd3g0
指紋認証なんてどうでもよすぎる
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:32:34.10 ID:QlvRVCwi0
>>286
アップルケア+入っていれば一回目無料だったはず
iphoneもロケーション偽装すれば全国ラジオが聴けるけど脱獄しなきゃならんからな
そんなこと出来るやつはまあ素直にAndroid使うだろう
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:32:51.63 ID:/zANq5Vu0
>>606
>破っても問題ない
↑そうなのか?

とりあえず近くのヤマダでモノは買わないようにするわ
旧Nexus7をあたかも新型のように見せかけ定価で在庫処分していたしホント田舎はカモられてるよ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:33:03.64 ID:Zz72PimS0
最初のPS3より高いじゃん
お前らこんなの買って外で2chやってドヤ顔するの?
>>618
中国やインドだと未だに4Sがバカ売れと聞く
今回も4Sが残ったので、4Sをローに格下げ、5Cをミドル、5Sをハイのラインナップにする予定だったんじゃ?
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:33:18.39 ID:iFurKD5I0
>>625
儲からないガラケーを安く売ってやる義理なんてキャリアにはないだろう
結局世間で報道されてるのとは違って本当は高いってのが理解できないからわかりやすく教えてくれ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:33:40.47 ID:IHtOCZZc0
なんでもできる故に何もできない長物か
やっぱ日本のメーカーは売るの下手くそだな
かの有名なツートップの片割れのCMとか
訴求どころか意味すらわからねえ始末だし
>>623
釣られんわ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:34:02.88 ID:0tcrvGk70
電波に関しては800MHz帯が使えるドコモauは圧倒的有利
電波では禿は勝てないので価格面で何か破壊するしかない
なにかやってくるかな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:34:17.42 ID:+PAX5+4T0
>>626
マクドナルドかよと思ったらあっちもマックだな
どうせまた一括0円で投げ売りするんだろ
アベノミクス効果だね
>>639
二年縛りでキャリアが少し補助してくれる
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:34:48.42 ID:VM0j6q6w0
4Sは予約出来たけど5S出来るか心配だ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:35:04.41 ID:Kbm24SES0
>>588
契約書見ないと何とも言えないが、多分パケホ外して契約破棄しても、今後その店でiphone(アンドロイドや携帯も含むかも)の契約が出来なくなるって程度のペナルティだと思う
他に携帯ショップがないなら致命的かもしんないけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:35:34.15 ID:QlvRVCwi0
>>642
禿は電波でも一応勝ってることにしてんじゃん
じゃないとバリバリバンバン(笑)なんてやらんだろ普通
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:35:49.08 ID:q0NuFnyI0
>>451
iPhoneってmicroSDカード使えないの?
これマジ?
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:36:27.58 ID:kW30Z5oQ0
>>614
そういう黒情報ってキャリア全体で共有されるって話もあるけど。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:36:35.57 ID:q16X9sT/P
>>650
ええ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:36:38.17 ID:8wlnBeEn0
>>635
プラン変更・廃止を禁止する契約書なんて聞いたことないし、LTEフラットにそんな制約はない
KDDIに報告すれば指導入るレベル

住んでる場所特定されないならそのヤマダ晒しちまえ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:36:45.53 ID:iFurKD5I0
>>642
ハゲも900MHz帯対応してないからこれから宣伝しまくるよ
つい最近「プラチナLTE」で商標登録したし
まだサービスインすらしてないのにね
シェアと企業価値がまったく一致してないな
なんでAndroid関連企業がApple一社に負けてるのかw
お察しだな
え?Androidってまだ指動かしてロック解除してるの?wwwwwwwwww
>>637
訂正
誤 中国やインドだと未だに4Sがバカ売れ
正 中国やインドだと未だに4がバカ売れ
>>608
ストアで毎回パス入力が糞うざったいからそれが短縮されるなら助かる
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:37:40.44 ID:Kbm24SES0
>>614
禿iphoneって途中解約したら結構な違約金請求されるようになったような・・・
iPhoneもdocomoに変えようか迷うな
すでにXperia持ってるからdocomoで2回線はちょっと毎月きついけど
金払ったiPhoneアプリ沢山あるからそれら切り捨てるのも勿体無い悩む
>>650
いまさらかよww
容量でかいのを高くするとかいうせこい商売やってるやん
指紋認証とか言ってその情報もicloudに吸収されて売られるんでしょ!?
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:38:13.67 ID:QlvRVCwi0
>>658
だな
二段階認証うざいんだよ
というか、5は販売終了って書いてあるが店頭在庫分はうるってかことなのか?
ここで5にしょうとか言ってる人、どうなの?
>>664
インドとかで売るよ
>>650
クラウドで移動してる
>>664
実質0になるなら考える
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:40:14.19 ID:zDeJbHH/I
指紋認証なんてやめとけ。
なんかのタイミングで指紋薄くなったことがあって、
会社のPCにログインできにくくなって、20分格闘したことあったわ

昔、指紋認証ついてた携帯もあったけどいまないだろ、実際
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:40:22.29 ID:q0NuFnyI0
>>652
マジなのかw

なんだろ
今時ガラケーでも使える物をわざと使えない仕様ってアップルらしいなw
Androidから変える気しなかなったわ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:40:38.67 ID:9o0QI9NF0
仮に今庭からソフバンにMNPでiPhone5へ変えたら毎月幾ら払うの?
機種代は一括ゼロ円の買ったとして
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:40:41.24 ID:/zANq5Vu0
>>653
そうなのかよ知らなかった…
住んでる地域でバレるから晒せないけど機会があれば文句言ってやる

>>648
そうなのか
別にヤマダで買い物できなくてもいいや
高いし愛着もないし
毎日スロットマシンで50円乞食しに行ってやる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:40:49.29 ID:mzW09yQk0
>>656
一年前からあるで
パターンロックでいいじゃんなんでいちいち指紋認証なの?
>>670
3千円ぐらい
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:42:25.70 ID:KbZkaH5b0
>>673
めんどくさいだろあれ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:42:31.49 ID:VwE1mXkc0
何がビックリしたかっていうと5Sでも
未だにディスプレイがHDにすら届いてないんだな。
itunesで買い物するときにいちいちpass打たなくていいのはいいと思うけどホームボタンイかれたら修理必須になるよね
>>675
今は四桁の暗証番号じゃんw
>>673
毎回指動かすより
指乗せるだけの方が楽でしょ?
そろそろ指紋認識に関して陰謀厨がわいてくる頃だな
iPhoneの利点はiTunesと同期できるという一点だな
あとみんな同じの持ってるという横並びの安心感
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:43:37.20 ID:MvlYyzq20
サムスンが勝つのか アップルが勝つのか
ちょっと楽しみになってきたwwww
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:43:41.23 ID:q0NuFnyI0
>>668
富士通のスマホは指紋認証付いてるぞ
画面のオンオフも出来るから便利
>>670
3600円

MNP転出+契約料で5000円程度
5C買う予定の人はこっちの方が遙かにいい
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:43:51.08 ID:kW30Z5oQ0
>>667
16GBなら発売日から実質0やで
指紋認証が端末内に保存されるならともかく
appleのサーバーに保存されるなら・・・ガクブル
>>5
俺もだわ。
脱獄してるし電池変えたしモバイルバッテリーあるしほんとずっとこのままでいい。
iosすら5のままだわ
スマホで打つパスワードが全て指紋認証でできるなら神機能やな
けど現実はロック解除とストアでのパスワードだけっぽいな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:44:46.85 ID:iFurKD5I0
>>654
訂正
×900MHz帯対応してない
○900MHz帯対応してる

>>676
アプリの対応の問題もあるからそんなしょっちゅう解像度変えられないだろ
ただでさえ5で縦長にして顰蹙買ったのに
>>682
両方勝つだろ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:45:36.48 ID:aXjCdVMXP
>>679
指紋認証って意外とめんどくさいよ
パターン認証の方が楽だからもう使ってないわ
指紋が効かない場合、パスコードでも解除できるのかな?
お前ら掌返しすぎだろ
5でいいな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:47:27.95 ID:kW30Z5oQ0
NEXUS4の49800が安く見える。
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:47:46.98 ID:egsbBN4x0
俺のお祖母ちゃんはラクラクフォンからiPhoneに変えるようだけど、
お年寄りが指紋認証を使うとか…なんか胸熱だな。
697 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 【Dnews4vip1378808170295389】 :2013/09/11(水) 09:48:04.42 ID:Fr4l+ClA0
4sで間に合ってます
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:48:07.78 ID:Lx9W6FjF0
一万円しか違わないなら5sがいい
いまさら指紋認証だ!(キリッとか言われてもな
それなら声紋認証を進化させろよ
>>685
こないだ店で聞いた説明と違う・・・
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:48:40.76 ID:t2BWx7dw0
3万でノートパソコン買えるのに…

ノートパソコンの倍の価値はあるんか?
>>603
Xiにしてたけど6000円とすこしだったけどなあ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:49:46.39 ID:LzwMWGIK0
>>701
無い
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:50:01.11 ID:lRQa0E8y0
詳しい人おしえて〜
も少し期待が大きかったので 6まで待とうかと思うんだけど
4Sのバッテリーがやばい

 あ 情弱だったので店員に言われるがまAppleCare入ってたと

 バッテリー交換しようと思うんだけど 
 HDDが消えて返ってくるらしいけど OSも 今はi0s5.1で 使ってるんだけど

 i0s6とかios7になって返ってきちゃう?
5と5Sでもあまり大きな違いは無いのな
やはり新ナンバーの時に替えるのが正解か
DOCOMOのページに書かれていたが、iphoneの商標は別会社に取られてたのか

※注意iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
>>699
それはソフト側の問題であって新機種発表の売りにはならんなぁ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:50:44.29 ID:kW30Z5oQ0
>>700
あー機種変なら月390円ぐらいしたかもしれん。
つか最近じゃMNPで一括0円+月割やってたんだけど。
>>701
シェアは正直だね(^_^)
>>451
これくらい知ってるって奴に売らないとトラブルの原因だよな
いきなり風呂にボチャンてやりかねないぞ
あとgoogleplayで買ったアプリ使いたいとか言う馬鹿が普通にいるだろうし
>>597
今回はドコモに勝る部分が何一つないので
ネガキャンができないだけでは?
>>706
正式名称アイフォーンだから
>>704
今しておけば問題ない
発売されてからは知らん
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:52:32.77 ID:/zANq5Vu0
>>706
世界で一番最初にアイホン作った会社だろそこ!
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:52:38.85 ID:GCRiChiV0
>>704
本体交換でOSは強制的に6になる
4s使い続けるなら7でもっさりの可能性あるから今交換した方がいい
実質0円と一括0円に「実質的な」差がないと思うのは
パケット定額に6000円ぐらいh払うのが当たり前だと思ってる人。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:52:45.97 ID:8wlnBeEn0
>>704
うん、本体交換だからOSは最新のになるよ(´・ω・`)
>>706
富士通の子会社だね
決算で明らかになってるが、年1億円Appleから受け取ってるようだ。
指紋認証がストレスないならいいけどな
携帯のボタン長押しによるマナーモード設定位の時間がかかるなら精神的ストレス溜まると思う
MNP勢には相当な投げ売りが予想される
その補填は今docomoのガラケ持ってる中高年で
>>451
新しいのはau 800は対応してるだろ
近所のソフトバンクショップに行ってiphone5の本体価格を聞いてきたら
月2400円を2年と言われたんだが
電気屋に行けば一括0円で買えるの?
確かにauのiphoneは通話とネット同時にできないからクソ!!っていうネガキャンが大量にあって怖かった
通話しながらネットやるやつがどんだけいるのかとww
>>720
中高年は無駄遣いしないじゃん
今iPhoneを買う奴は馬鹿
僕はWP8を買う!
民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
>>723
イヤホンマイク使ってると結構そういう場面は多い
結局NFCって搭載されなかったの?
実質0円だし
>>722
mnpならいくらでもあるだろう
機種変なら知らんよ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:56:19.75 ID:iFurKD5I0
>>723
実際のところCDMA2000とLTEの相性の悪さは問題だろう
よくハンドオーバー失敗するし
iPhoneはアクセサリが沢山あるのがいいな
防水・耐衝撃ケースもよりどりみどりだし
単一機種の強みなんだろうけど
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:56:51.43 ID:8wlnBeEn0
>>723
あんまりないけど、通話中に画像メール送るとき一旦切らなきゃいけなくなったことはあった
>>723
離れた所で一緒にヨウツベの同じ動画を見ながら、楽しいねと語り合うらしいw
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:57:15.14 ID:q0NuFnyI0
>>718
へえそうなんだ
富士通ってiPadも商標権持ってなかったかな?
iPad発売するとき一時期話題になったような
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:57:37.68 ID:N5Luzzam0
おまえら騙されたと思って常駐してID真っ赤なやつピックアップしてレス追ってみろよwwww
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:57:38.58 ID:JNUUwNUT0
ホームボタンまだ無くならないのかよ
>>659
まじで?2年ちょっとすぎてボタンぶっ壊れたからさっさと安く変えたいんだよ
機種変更もあほみたいに金とるしなあ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:58:10.11 ID:r+XujePS0
FNP無いのか
そうそう
通話とネットなんかいっしょにしないだろっていうと>>728みたいなレスが大量に返ってくるんだよな
ほんと怖かった
Apple迷走してんなー
わざわざ5C選ぶメリットが少なすぎる
>>741
病院いこうな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:59:10.56 ID:kW30Z5oQ0
>>722
本体定価はそんなもんだろ。
LTEフラットとかに入れば 月月割 っつーので毎月2000-2400円の値引きが付くから、見かけ上本体価格は安くなる。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:59:32.97 ID:q0NuFnyI0
>>710
www

絶対いるなw
今では当たり前の装備だけどiPhoneには無いからな
>>746
国産メーカーなら当然のことをアップルはできてないからなあ。
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:02:42.32 ID:O3fE/kwq0
まーたNFC見送りかよ
チケットとか何のために入ってるんだよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:03:14.35 ID:Ja5QFqVu0
16GBから順に$199 $299 $399って発表だったじゃん
詐欺なの?
>>731
>>745
ありがとう
もっさり泥に変えなきゃよかったは・・・・
>>749
キャリアとの契約抱き合わせでの価格だろ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:04:04.53 ID:/zANq5Vu0
>>749
それは米国の2年縛りの時の価格
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:04:39.86 ID:b1RZOXeU0
ゴミ確定

糸冬了
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:06:05.70 ID:cPd3dwHM0
テザリング目的の場合どのキャリアにすれば良い?
Nexus7の母艦として使いたい
え、5Sの16GBは199ドル、32GBは299ドル、64GBは399ドルって見たけど
なんなの
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000000-maiall-bus_all
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:06:27.81 ID:GGwGez8O0
廉価版を中古で買おうと思ったがこれじゃあ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:06:54.68 ID:bNapUSbu0
nfcってなに?
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:07:46.39 ID:gWofNyuG0
つかtouch買えばよくね?wwwww
アイホーンて今更wwwwwwwww
ホームボタンだけは欲しい
ゴマ粒みたいな電源ボタン押すたびいらいらする
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:07:52.94 ID:m1gFHwgt0
廉価って何?
ほんとジョブズがいないと糞だな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:08:03.88 ID:kW30Z5oQ0
5Cの例だけど、発表会ですら Two Years うんたらって書いてるからな。

http://d35lb3dl296zwu.cloudfront.net/uploads/photo/image/13901/LB_8073.jpg
>>758
ナショナルフットイチンコの略
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:08:43.56 ID:GRs7LHOo0
どうでもいい指紋認証がついて
カメラとcpuが少しパワーアップしただけ。
何より5cの値段が微妙すぎ。
>>747
シェアは正直だね(^_^)
AUの800LTEは対応するの?
指紋認証は認識精度が良ければほしいけど、
ガラケー時代レベルの精度ならいらんなぁ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:10:04.17 ID:9YHJ+3vo0
もう携帯電話なんてない方が得やろ
茸マジキチ
今、SBの4使っててスリープボタンが壊れてストレス感じてる
これを機に機種変したいんだが5sに乗り換えキャンペーンやるかな?
家族割があるからキャリア変更するつもりはない
>>758
for steve
>>755
どこのキャリアだろうがテザリングをまともに使うのは無理
制限される容量がしょぼすぎ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:10:44.35 ID:5mPU4f5r0
各社発表はいつ?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:11:12.39 ID:azsQkAwk0 BE:179712162-2BP(1003)

iPhoneは露骨に工作してるな。

Appleはなんかキライになってしまった。
マックでオサレになりたいとも思ったけど。

だから・・Linuxにするお!(^ω^)
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:11:13.30 ID:cgWZfEp60
全然盛り上がってなくてわろtあ
>>758
Felicaみたいなもん
SIMフリーの価格じゃん
>>1はアフィサイト運営してて、こういうデマでアクセス稼ぐんだろうな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:12:19.43 ID:CBrz+NF/0
iPadの発表なかったからね
A7積んだiPad出たら即買いなんだけど
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:12:29.62 ID:b+gzTBOc0
馬鹿ならばいくら出しても買うのだから十万でも良いところだな
高すぎ。
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:12:37.97 ID:Ja5QFqVu0
>>752,753
ちょっとアメリカ国籍取ってくるわ…
>>743
発表後に下げるのは毎度のことだけど、今回は発表前に株価が
あまり上がらなかったね。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:12:47.34 ID:5mPU4f5r0
>>723
仕事だと結構使う
外で電話しながら住所調べたりとか
ガラケー止めてまたガラパゴスなアイフォーン買うって縛りプレー好きだな
>>780
いや日本の方が確実に安いぞ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:13:38.62 ID:cPd3dwHM0
>>771
制限されると128kにされるんだったっけ?

今iPhone4なんだけど、それと同じ速度?
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:14:12.55 ID:cgWZfEp60
Cってなに?CHINA?
>>786
Colorじゃね?
なんだ、99ドルたらiPodtouch代わりにでもって思ったけど,これじゃなぁw
つーかCのケースダサすぎだろw

5C買うくらいなら5買うわw
>>780
日本もキャリア抱き合わせでそんなもんだ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:15:11.68 ID:hmQqvSHx0
auのパケ詰まりは5Sで発生しなくなるのか?
5はみんなが一斉にLTEの基地局変えるとパンクするどうこうあったけど
アンドロイドはパケ詰まりしないチップを使ってるとかあったよな?
5Sはどうなるんだ?
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:16:01.77 ID:kW30Z5oQ0
>>786
んじゃCheapで
792 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 10:17:15.94 ID:RtIlWU5b0
発売日はまた戦争が起きしまうのか
シムフリー版の転売でボロ儲けしてた業者が一番涙目。
>>741
通話しながら地図を見て目的地を探すときがある、というカキコは5の地図の不具合が出てから完全に消えたな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:17:39.00 ID:xVQkhk7l0
2年前なら発狂してただろうけど今更だわ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:17:56.01 ID:cgWZfEp60
Cは新型HONEY BEEって言われたら信じる
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:18:29.53 ID:gphKzKsW0
>>792
昨晩銀座で店の前で予約待ちで並んでる人みたわ
性能的には
5s>>>>>>5c>>>5

って感じになるの?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:19:00.00 ID:+Az9M/w80
5S予約なしって朝からドコモショップに並ぶのか?
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:19:23.51 ID:TnSKF4Nf0
iPhone指紋認証が爆速
これ見たらスワイプでロック解除なんてやってられませんわw
https://www.youtube.com/watch?v=9-ppMRFcDWk
>>798
5s>>5c=5 じゃないの?
>>799
もうすでにアップルストアに並んでる奴がいるらしいw
>>785
128kbpsってのはISDNの速度

最近のモバイル回線の相場は
100kbpsで490円
200kbpsで980円

テザリング目的で使いたいならiPhoneやめて
イーモバイルのスマホにしなされ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:19:51.76 ID:CBrz+NF/0
>>784
ジャップランドは維持費が糞高い
全社共通5985円(7ギガまで)ってなんだよ
アメリカ仕様にして欲しいわ
>>802
マジキチわろた
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:20:04.81 ID:cgWZfEp60
ジョブズが否定しまくってたカバーを公式で出しちゃうってヤバない?
>>785
1回128k制限くらったけど、次元が違うレベルで遅い
ツベの30分動画見るのに5時間はかかるだろうな
>>802
さすがに仕込みじゃねーのか
>>790
5で使わなかったプラチナ帯域を使うようになるしマシになるんじゃね?
庭のプラチナ帯域はドコモより整備進んでるし・・・
MNPの優遇次第だが・・パケ詰まりで懲りてドコモに行っちゃう人も多いだろうし・・・

ノーマルの5のパケ詰まりは今後も変わりませんがw
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:21:20.79 ID:WSYizcxoi
>>780
志願兵としてアフガニスタンに行くと早いよ、オヌヌメ
>>755
デザリングするくらいなら、wmax使ったほうが制限なく使えるから圧倒的に便利だよ
>>804
これはジャップ言われても仕方ないな・・・
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:21:47.67 ID:cVsPHtPxi
4Sの乗り換え先はHTC J ONEか、それともgalaxy note3まで待つか
悩むな…
>>710
iPhone発売されて何年たってると
思ってるんだよ
そんなのみんな分かったうえで買ってるんだよ
世間はスマートフォンが欲しいんのではなく iPhone
が欲しいのだ
>>801
5cは5と同じなのか
なるほど
ホームボタンで指紋認証だとガラス系保護フィルム製品が死ぬよな
ホームボタンシールで底上げしないと使えたもんじゃ無いのに
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:22:35.41 ID:kW30Z5oQ0
>>785
3G通信でも調子良けりゃ数Mbp出ますから…

さてこのID終了。
宗教戦争なんてもう古い
これからはWPの時代だ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:23:11.20 ID:cgWZfEp60
いまだにハードボタン採用してるってヤバない?
820 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 10:23:12.20 ID:RtIlWU5b0
余ったs4とかスマホってお前等どうしてる?
>>800
外人さんコメントで軒並みお怒りのようだが
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:24:19.59 ID:TnSKF4Nf0
>>820
ソニーのレンズカメラ用に使いたい
>>820
テレビにつないだりバイクのナビにしたり
録画しながら川に流して見たり
5c買うやつなんているのかな
普通に5の方がプラじゃないし質感も上だし作りしっかりしてそうだけど。
5cの方が上の部分あるの?
>>800
指紋認証は良いね。これだけ速くなって、誤認識が本当に
少なければ完璧だわ。けど、AuthenTechが買収されたせいで
指紋認証付きのノートPCが出せなくなったのは許さない。
絶対にだ!
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:25:09.03 ID:eZb8410i0
>>822
あれいいよな
>>808
正直10日も並んでまで欲しいものじゃないよなw
しばらく待ってりゃ普通に手に入るんだし
まあ日本だけじゃなく海外でも行列やってるみたいだけどね

>>820
死にかけの初代touchの代わりに車載オーディオ代わりにでも使う
お前ら5Cのmnp一括0円になる月を予想してくれ
それで5にするか5Cにするか考える
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:26:53.82 ID:cPd3dwHM0
ようするにテザリングはクソってことだな

結構アテにしてたんだけどどうしよう
なにがベストなんだ?
>>804
アメリカはもっと高い上にLTEのエリアが狭かったような。
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:27:43.73 ID:O3fE/kwq0
指紋認証も閲覧履歴と一緒にCIAとNSAに送られてアーカイブされるんだろ?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:28:15.31 ID:gphKzKsW0
>>827
並んでる奴を昨日見たけど
今朝方、雨でずぶ濡れの写真付きでバカッターにあげられててわろた
>>800
指紋認証の精度はよさそうだな
パスワード入力するの面倒で仕方ないから助かる
iphoneで使えるアプリって何?
2chmate捨ててまで乗り換える価値あるの?
>>824
値段
SBは16Gをただで配るだろう
もう夜のうちにおまちゅり終わったんですか?
>>829
外でネットがっつりやりたいなら制限ないwimaxしかないだろう
月3000円ぐらい
しかし日本は先進国の中では異常なほど公衆無線LANがないんだよなあ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:32:07.43 ID:cMSO3YKC0
まあこれでドコモとまともに比較されるわけで
禿の電波網がどうなのかハッキリ分かるってもんだな
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:32:46.66 ID:/zANq5Vu0
>>837
お祭というよりお通夜が終わった
いまはお葬式の真っ最中
iPhoneって無料が普通でしょ
13日から予約開始
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:33:45.77 ID:bzwLfWx70
5Cだっせえええええええええええええええええww
使ってる奴みかけたらプゲラッチョするわ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:33:56.47 ID:CBrz+NF/0
>>830
従量制のもあっただろ
2ギガで25ドルくらいの
>>834
iPhoneは2chの専用機でも何でもないんだけど頭大丈夫か?
846 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 10:34:09.46 ID:RtIlWU5b0
あーでも禿が4sの下取り割りとかやるかもしれんから余るかわからんな
>>828
来年の3月になるかなぁ。来年の7月あたりからは今年同様でしょう。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:35:50.22 ID:oVFA5A13P
>>843
へぇお部屋の中で見かけられるんだw
849 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 10:36:11.24 ID:RtIlWU5b0
5cユーザはtwitterと2chで晒され続けるんだろうな
貧乏人として
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:36:18.51 ID:/zANq5Vu0
>>848
ワロタ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:36:23.41 ID:cPd3dwHM0
>>838
wimaxってキャリアいっぱいあってよくわからんのだが
どこがベターなの?
5c 軽くなるの期待してたんだけど、、
>>834
2ch側が仕様変更したらiphoneの専ブラ全滅
禿の強みはテザリング非加入なら通信無制限だろ!

って言おうとしたけど、今調べたら3日1GBで制限あんじゃん…やっぱ禿は禿だな。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:37:58.85 ID:LzwMWGIK0
>>851
キャリアじゃなくてプロパイダーな
無論So-net一択だべ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:38:03.75 ID:oVFA5A13P
これ5Cの中身は変わらんのか?
ならやすいからこっちでいいや
>>845
今はもうAndroidでたいていのことはできるからなあ。

わざわざ縛り多くてAppleに好き放題されるiPhoneを使う理由がない。
iPhoneでもNSAにがんがん情報抜かれてると公式に判明してるわけだし。
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:38:48.63 ID:B9l6BM5M0
彼氏が5cユーザだった…
死にたい
>>835
値段も5の方が安いでしょ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:39:50.35 ID:Fe/vFU8b0
今DoCoMoガラケーをタイプSバリュー+旧パケホで使ってるんだけど
電池持ちが悪くなったので、電池だけ変えるかこの際だから機種変更するかで悩み中なの

ガラケーからアイポンに変えるのは得策?
使うのは通話とメールと外出時とベットの中での2chだけ
仕事でメールアドレスを名刺に乗せられてるからメールアドレスと携帯番号の変更はできない(´;ω;`)

どうするのがベスト?
情強様教えてください
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:40:01.75 ID:GhVA90lt0
>>839
docomoが電波いいとか聞くけど、ちょっと人多い所いくとまともに使えないカス電波だぜ?
他二社ってもっと酷いの?使ったことないから知らんのだけども
>>856
5Sと5Cだと中身は明確に違う。

5と5Cだとまだ不明点が多い。
たとえば5CのCPUの実働コア数とかメモリとかはまだ未公開。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:40:52.07 ID:rvCMA7k70
440ppi+FHD+OGS+ゴリラガラス+クアッドコアでメモリ2GBの安泥でさえ2万強なこの時代に・・・
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:40:56.85 ID:9vQTT34fi
こんなんじゃ5c買うよりiPhone5の中古買った方がいいやん
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:40:58.33 ID:DsSIl0/Z0
カメラがやばいよなあ。
「我々は画素数を上げることにそれほど興味はありません。画質を上げるには画素ピッチでしょう」
日本メーカー・・・
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:40:59.81 ID:oVFA5A13P
>>857
別に最初からできないことなんてなかったろ
ただアプリに互換性云々が出てるのは最悪。せっかくいろんなメーカーが端末出せるってのに本末転倒
このまま4S使うか泥に変えた方が良さそうな気もしてきたけど
取り敢えず様子見だな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:41:21.58 ID:LzwMWGIK0
>>860
2ちゃんするなら泥しか選択無いべ
Xperiaエースにでも機種変しとけ
>>851
So-netだろうな
一年契約で2万円くれるから
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:42:52.83 ID:egsbBN4x0
>>865
ほんとそれ、カメラの性能はもっと評価されていい。動画見てみたけど綺麗だった。
http://www.youtube.com/watch?v=o9WiQAZO-5c
>>861
私用がドコモ、社内携帯がau、下請けとの連絡用にSB持たされてる都内のサラリーマンだが、
ドコモ >> au >>>>>>>>>> SB
くらいだな。

実は社内携帯も部署全体で一度SBに変わったんだが
あんまりにも品質悪いんでauに戻した経緯がある。
普通の携帯にvitaちゃんと3DSのほうがええわ
>>865
つまりHTCが最高ってことですね。

Appleは手を変え品を変え騙そうとしてくるけど、
ことごとくブーメランだなあ。
どうせおまいらが買い換えるとしたら5sだろ?
高いように感じるけど、俺のガラケー5万円くらいしたからな
4sのローンが11月に終わるから、nexus5が出るようだったらそっちいく
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:45:54.10 ID:bzwLfWx70
5C買うと貧乏人認定されるから注意しろよ
>>870
そうかな?
なんかジャキってね?
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:47:39.04 ID:Z5sZWQVt0
性能upショボすぎて発表後に林檎株価ダウンてすごいなw
>>860
引き続きガラケーで良くないか?
Xiにしたら無料通話なくなるしパケフラ高くなるし
オモチャがほしいなら白ロム買ってOCN SIMでも差しときなよ
茸があほみたいな値段でださないかな
iPadの新型はないのか
Nexus7買うか
ジョブズがいなくなった今iPhoneに価値はない
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:50:00.43 ID:seyQBSo70
日本企業「新発売の携帯電話のカメラはなんと1320万画素です!」
日本人「うわああ画質やべええええ」
日本企業「今年はなんと!1410万画素に進化しました!」
日本人「やばすぎだろおお。デジカメ終わったwww」
apple「800万画素は変わりませんが、画質がかなり向上しています」
日本人「800?しょぼwwww は?画質向上?800のくせに意味わかんねw」
嫌儲とはおもえないくらい情弱が多いな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:51:16.17 ID:OSI0aFYz0
発表会は完全にお葬式だし林檎はオワコンやわ
ただ泥も行くとこまで行ってるしな
スマホがただ維持費が高いだけの玩具になってるわ

そろそろガラケーに戻してノートパソコンでも持ち歩こうかな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:51:26.95 ID:aLHMsEkQi
5Cは5のカラー版ってことでokなんだよな?
>>236
指じゃないのw
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:52:39.83 ID:rvCMA7k70
>>883
まさにそれ
今のホモについてくヤツの気がしれぬ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:52:56.40 ID:seyQBSo70
>>873
君の思考回路がよくわからない
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:53:16.30 ID:RhFrcm+n0
画像見たらアメリカは$199ってなってんだけどどういうこと?
安倍ちゃんGJってこと?
SIMロックされていてもdocomoの5c、5sの白ロムは高そうだな
500円SIM挿せば調べ物に最適だな
まあドコモからも出るから売れるのは売れるだろ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:53:50.04 ID:a97LJp190
ジョブズ人格化しすぎだろ
世渡り上手なただのクズだぞ
>>886
大まじめな話で言えば、
ドコモの国産ケータイからスマホ買い増し、
SIMは国産ケータイに戻して
スマホをドコモMVMOの激安SIMで使うのが一番賢いだろうね。
>>865
それではHTCと同レベルだろ

画質を上げるのはイメージセンサーとレンズと画像エンジンのバランス
897 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 10:54:53.38 ID:RZfMTBK70
一万円差にしてはスペックに大差あるな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:55:18.78 ID:coroHSFo0
今回ってiPhoneしか出なかったの?
iPadは変わらず?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:55:50.28 ID:2+mg7wyg0
>>884
コンデジだと日本では画素数上げないと売れないほど情弱だらけだからな
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:55:57.41 ID:CBrz+NF/0
俺の携帯利用遍歴書いておくは

iPhone4S(庭)

らくらくホンシンプル

P904

P902

P101からいろいろ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:56:22.42 ID:+edO/Vhc0
iphone使ってみたいから誰か4sちょうだーい(ヽ'ω`)
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:56:33.03 ID:WMdNhVCI0
じょうつよのケンチョメンなら一括0円iPhone5+CB一択
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:56:54.74 ID:RtIlWU5b0
M7は睡眠記録系のアプリにも結構影響与えそうだね
ちょっと興味が湧く
>>884
いや、事実ショボイし
せめて液晶くらいフルHDにしろよ
5の時はギリで最新モデルと言えたけど
これ、廉価モデルとチョットましな廉価モデルだろ
ユーザー舐め過ぎだろ
>>895
MNPの弾作って云々抜きにすればそれだよね。
1週間くらい電池持ちするガラケー最高ですわ。
2年縛りで一括99ドルでも日本だと超高くなるんだよね?
iPhone5のときそうだったきが。
いま4Sだから5安くで回らないかなー
>>890
あなたがiPhone以外のスマホ事情に疎い、Appleのことだけしか知らない人だってことは分かった。
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:58:28.74 ID:l0Qjd5jR0
Android一択
もうiPhoneには戻れないわ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:59:17.19 ID:rvCMA7k70
>>904
800万画素カメラと指紋認証が6万ぽっちで買えるんだから愚民は喜べばいいだろうが!
と本気で思ってそうで怖いというかなんというか
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:59:33.01 ID:c/nYaAPQ0
>>894
iOS7自体がおれは結構楽しみなんだよね。結構刷新されるから。
ジョブズがいたらこういう変化はなかったろうね。
良いか悪いかは別にして
>>904
そういうスペック追い求めてもカジェヲタがわーきゃーするだけって皮肉だろ
ほんとこの手のスレは無駄な言い争いばかり
馬鹿じゃねーの好きなの買え
貧乏人にはiPhone持って欲しくないし、ぶっちゃけ高い方がいいわ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:01:38.46 ID:50FoGDZE0
>>906
超高くはなんないでしょ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:01:41.42 ID:mhcxII/8i
64bitになったら今までのアプリどうなんの?
5以前だと動かねーの?
iPhoneはスマホとは違うとか真顔で言ってる林檎信者ってほんとにいるんだね
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:03:05.22 ID:oVFA5A13P
>>909
シムフリー買うやつなんていねえから
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:03:14.13 ID:o9KxKS7k0
おいなんでアメリカとジャップ価格が3倍も違うんだよ
「5c使って友達に噂とかされたら恥ずかしいし」
>>916
iphoneがアンドロイドより多数派で性能も上だと
本気で思ってる人多いよ
今や世界の主流はアンドロイドなのに
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:05:18.37 ID:kL1JFGOu0
情強ケンモメンはandroidで何してんの?
あいぽん下げばっかで良くわからん
今iPhoneにしたら後悔するぞ
Androidが完成形に近づいていてるから
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:06:03.85 ID:9REhya6Ri
>>918
そのアメリカ価格は日本でいう実質0円価格と同じものだから
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:06:23.78 ID:V4ZMX+w+O
5Cはギークお断りのカラーリング展開だしな(笑)
iPhoneってAndroidのパチモンでしょ?
>>922
つかiOSにしろAndroidにしろ、それぞれ行き着くとこまできちゃったから
ここからが正念場だと思うわ。
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:07:42.03 ID:oTQYBD6k0
今回のiPhoneダサくね?俺だけかな?
ソフバンとかは囲い込みにくるんかなー、たまにはユーザー向け買い替え超プランだしてくれよー
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:08:07.81 ID:gsQ1l+WV0
Android言っても機種何使ってるの
iphoneはPCをやらないライト層が多く
デスクトップPCをメインにしている人はアンドロイドの方が多いと思う
iPhone嫌いとソフトバンクへの憎悪をこじらせまくったとある人のブログが気持ち悪すぎる
ドコモとAndroid持ち上げてるだけで違和感ありまくり
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:09:02.97 ID:vfyrcqYg0
(=゚ω゚)5c買えばリア充になれそうな気がしてきた。
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:09:09.37 ID:LzwMWGIK0
スマホが欲しいならXperia一択ですな、iPhoneは色々ともうダメやわ
まぁ俺はガラケーとノートパソコンという昔ながらのスタイルに戻させていただきますわ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:09:19.39 ID:SJwOyz8y0
apple japのページ見づらいんだけど
何アレ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:09:26.77 ID:Gtrt/gTL0
>>927
いや、俺もかなりダサいと思う。
なんか日本のメーカーみたいな印象。

ジョブズがいたら絶対に許さなかったろうな、こんなデザイン。
壁紙が本体カラーと一緒とかへんなケースとかセンスがNEC並。

Apple好きだったけどマジもう終わったな。
ぶっちゃけるとiPhoneとNexus系はmicroSD使えないからダメ
そして性能というか使い倒すにはAndroidが上だし、電池も十分に保つようになってきた
iPhone買う奴は救いようのないアホ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:09:58.24 ID:GCRiChiV0
5Cは2chでは人気無いだろうけど普通に沢山売れると思う
>>926
正念場どころかスマホのiosの世界シェアは13%程度
もはや詰んでる
信者専用のMAC化一直線
日本ではいい勝負してるけどね
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:10:25.87 ID:EJ5pg6ZQ0
>>815
5の背面をプラにしただけだよ5Cは
auなら800MHz対応でむしろ5より性能がいいくらい
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:10:30.37 ID:jMdL1pwb0
NFC絶滅確定オメデトウございます



…おサイフ?防水?何それ美味しいの?(爆
>>938
バカな日本人
>>932
そうだね。派手色展開は女子が好きかもしれんからね。
>>926
ね。
androidは1.6から2.3に上がったとき
iPhoneは4発売時はワクワクしたけど
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:11:46.62 ID:AuCTWghC0
>>931
要するにネトウヨでしょ
朝鮮企業が嫌いで、元国営が好き
アップルはノルマを課し、日本の金をむさぼり食うから嫌い
アンドロイドは日本メーカーも作ってるし好き
まさか、ここまでゴミスペックとはな
しかも目玉機能が指紋認証w
マジで買う奴居るのが信じられないわ
完全に御布施ですわw
セレブしか買えない価格だな
めちゃくちゃだな
>>800
※欄より

This apple/android argument is pointless. Both are good phones with strengths and weaknesses.
Just get? what you like and stop trying to force your views on everyone else.

ってことですよ、>>451みたいな差異を知った上で判断すればいい
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:13:25.55 ID:9REhya6Ri
海外シェアに同調圧力をかけられるAndroidユーザー
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:13:31.55 ID:o9KxKS7k0
5sのゴールド上品な感じがしていいけど5cは全部おもちゃみたいだな
>>938
正念場の意味を取り違えてるし、おそらく君とは分かり合えんわw
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:14:00.45 ID:EJ5pg6ZQ0
4.8インチのiPhoneまだかよ
3000円分のiTunesカードが残ってるんだが
iPhoneはフラッシュやmicroSDやファイラー辺りが本当にクソ!
>>949
それ言うなら
国内シェアに同調圧力をかけられるiPhoneユーザだろ

同じ末尾iとして恥ずかしいわ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:15:35.80 ID:PIQnYuOH0
Androidのシェアは発展途上国に格安でばらまいてるからだろ
そんなシェアに何の意味があるのw
他者はOS開発してないわけだからその分価格安く設定できる
>>59
くっさ
ロックフリーはこんなもんだろ。
>>955
なんでかわかる?
ギャラクシーの8万
比べたら安い
>>827茸はプレミアクラブのプレミア会員限定でWEB予約だってさ、3万人先着だが
あたらしいプレミアクラブの使い方か
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:17:19.38 ID:PZxLeGcT0
SIMフリー版じゃん
これ見て高えとかいってるアホはなんなの
死ねよ
microSDってそんなに重要か?
iPhone4S 64GBとXperia A持ってるけど容量足りなくなったことなんてないぞ?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:17:30.25 ID:9REhya6Ri
>>954
そういうことをAndroidユーザーがよく言ってるけど
結局海外を気にしすぎてるそいつらも同じ穴の狢だよなぁと思っただけだよ
OSじゃなくてシェアしか見てない批判だ
>>955
そのシェアにアップルが危機感を抱いたから5Cなんて出してきんたんではなくて?
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:17:48.74 ID:qN2NBU5D0
しかしマジでオワコンになったな
ゲイCEOはアホ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:17:51.11 ID:NK9fz+yg0
キモヲタ 5s
スイーツ 5c
じょうつよ 5
じょうよわ 泥
コジキ 4s

見事な棲み分けが完成したじゃないか
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:17:54.25 ID:lcBwQjWV0
128GBがあれば買おうと思ってたけどこれは・・・
docomoの為にSIMロックしてたのに後海外流出防止か
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:18:27.55 ID:GKT2MO0i0
>>955
金持ちだけで売ってても将来的にはどん詰まりする
だから、今回5cを出したわけで
>>967
4の俺は
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:18:57.88 ID:55YFuke80
どういうカラクリでこんな値段になるんだ?
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:19:22.84 ID:AuCTWghC0
新規ばっか優遇してきたから、やっと新しい古株の優遇の仕方かな?
「古株の方々はいち早くiPhone5sを入手して、高く売りさばいでください」
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:19:28.64 ID:4oRCS1Qg0
アホンと銀河からXperiaが客奪ってると聞いて納得
アホンも銀河も終わってた
今更iPhoneにする人に
iPhone使ってほしくないなぁ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:19:50.84 ID:aLHMsEkQi
>>967
あー俺情強だわー
どっちにしろiOSはないわ
タブならAndroidがいいしな
iPad使ってみ?なんのためのタブだか分からなくなるぞwww
外部ストレージが無いんだよな
糞高い64GB買うしかないじゃん
しかも高いのにロースペック
何で買うの?
何で買うの?
何で買うの?
>>970
つっても5cたいして安くないよな
何がしたいんだapple
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:21:34.31 ID:2OXsV31O0
>>963
日本には裏蓋が無いと嫌な人達でさえいますからね
電池を交換したいそうです
格安Androにシェアを奪われている←高い物しか売らない林檎が悪い。売ればいい。

iOSとAndro機全部のシェアを比較される←自社でしか扱わない林檎が悪い。他社に渡せばいい。
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:22:06.58 ID:/zANq5Vu0
>>979
日本の情弱をドコモとセットで釣りたい
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:22:18.95 ID:2QROHP2Q0
いつの間にかオワコンになってたな
4sからXperiaかNexusに行くわ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:22:26.15 ID:s4QDnFf/0
>>971
ヘアプア
>>964
pc-98とdos/vや
macとwinの流れを見てたら
シェアは重要だと思うよ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:22:43.68 ID:aR41CbFy0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130911_00.html
5Sは書かれてないけど予約なしで買えるの?
>>983
Nexusはやめとけ
エクスペリアでオケ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:23:08.01 ID:gbpy7obj0
>>967
渋谷のアホいギャルがじょうつよとは思えないが…
いやそれにしても
ドコモでAndroid端末買ってた
情弱はこれからどうするのかね
iPhoneに乗り換えるのかしら
まあそんな層がiPhone使ってても
iPhoneのブランドが落ちてしまいそう(笑)
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:24:16.76 ID:jMdL1pwb0
5sの「指紋認証機能」付きホームボタンは、一般よりも企業ユーザー向けの機能だよ

万が一の紛失や盗難時によりiPhoneのセキュリティが高まる事確定で
企業の5s大量導入が増えるから、企業ユーザー比率が高いドキュモは
大口の流出を押さえられる…


…指紋認証が本領発揮するのは、企業ユーザー導入が右肩上がりの
今回同時発表しなかった次期iPad&miniで
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:24:28.82 ID:rvCMA7k70
>>988
967が持ってる機種なんだよ余裕で察しろ
>>989
ブランドの前に性能がAndroidに比べて落ちてるだろ
何言ってんのおまえは
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:25:18.65 ID:/zANq5Vu0
>>983
馬鹿に見つかるとオワコン化するのはいつものことだろ
商材としては5cが良さそう
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:25:31.60 ID:agOMrvdA0
ホームボタンのリング、野暮ったくて好きじゃないな
>>627
ギャラクシーやペリアみたいな世界で売ってるアンドロイド機はどの国でも8万くらいで売ってたのかな?
俺は国内キャリアが割引価格が安く見えるように定価を高く設定してるもんだと思ってた。
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:25:46.88 ID:cvltUQe50
指紋認証とかいつの時代のガラケーだよ
オワコンすぎ
>>989
そういう信者的発想のほうがよっぽど貶める結果になると思うわ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 11:26:15.48 ID:GKT2MO0i0
>>979
下手にスペック落としたのを売りたくないという葛藤がまだあるんだろうな
1000なら泥死亡
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ