偉い人「最近の若者は教養がない」 教養ってなんだ?
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
鷲田:前回、先生は経済人の話から始められたでしょう。今、経済団体のトップたちは、「このごろの学生は教養がない、
コミュニケーション能力がない」としきりに言います。
あの人たちには、幻想としての旧制高校があると思うんですよ。「旧制高校時代、われわれはドイツ語で原書を読んだ」とか
「理系でもデカルトは高校のときに読んだ」といったイメージです。さらに、「トータルにものを見るためには、断片的な知識
ではなく哲学がいる」といった過剰な哲学幻想がある。でも、本気で哲学をやった人なんてそんなにいない。
山折:ほとんどいない(笑)。
鷲田:結局、彼らは幻想で言っているだけですよ。私が皮肉だと思うのは、戦前の旧制高校的な教養観の中で、経済は
バカにされていたということです。
大正時代、あるいは戦前の教養の特徴は、実用的な知識をものすごく軽蔑していたことです。
それは教養を考えるときに、とてもいびつなことだと思っています。
つまり、庄屋の人たちが代々血を出さずに店を守っていくときや、あるいは渋沢栄一が典型ですけれども、この国に本当に
必要な環境、施設、機関が何かを考えて、ビジネスを起こしていくときには、ものすごく教養が働いていたはずです。
それなのに、戦前の教養主義は、ある種それを侮蔑していたのです。
戦前の教養主義の教養はすごくドイツ的で文化偏重の教養。だからデカンショ、ゲーテ、シェークスピアといった話になってくる。
「文明」に対する「文化」(クルトゥーア)の偏重です。
それに対しフランスでは、市民教育の一環としての教養がすごく大事にされていて、教養教育の主眼は、市民としての成熟
(シトワイアン)、よき優れた市民になることに置かれています。日本の教養主義の中には、そうしたフランス的教養というものが
あまりない。
今でも、フランスに行ったら高校で哲学の授業をやっていますし、行政のプロを養成する大学院でも哲学論文が必須となっています。
彼らにとってはよき市民をつくる、その人たちからよき政治家を生み出すという意味で、政治的な手法なども含めて教養だという
概念が浸透しています。だから、フランスの政治家はものすごく教養があるじゃないですか。日本についても詳しいですし。
http://toyokeizai.net/articles/-/19212
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:29:47.42 ID:W88Rc/Cw0
旧制高校行った世代なんか消滅したわアホ
ああ雑学の事だろ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:31:20.03 ID:l8C6t5Wei
漢詩が詠める
教養って別に無くてもいいが
副総理くらいの地位にある人間は現代史の基本くらいは知っておいた方が・・・
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:31:50.07 ID:/O1lGDEX0
偏見
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:31:56.09 ID:VCTYwIvz0
もう去った世代に自分らが言われていたことを何も考えずに言ってるようにしか聞こえないよな
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:32:26.67 ID:qoKorobH0
朱子学
大日本帝国滅亡の原因の一つがこの教養主義に凝り固まった旧制高校だっていいうな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:33:52.30 ID:chX/5B+10
>>1 この人フランスの識字率の低さ知らないのかな?
今日よー
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:35:04.62 ID:1h9Gj30T0
教養って言葉をいい意味で使う奴は信用してない
最近のジジイはパソコンが使えない
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:35:35.24 ID:TRVNQTlY0
公務員の教養試験のアレじゃない
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:36:14.68 ID:K3eybjvW0
オッサン連中も教養厨と実益厨がいるよね。対応切り替えるの面倒くさい
教養を強要すんな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:36:40.36 ID:8HHJEiiWP
教養って結局色んな種類の本を読むことなの?
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:36:51.65 ID:Iv7NAdZG0
教養とは
ネタにマジレスしないこと
フィンガーボウルの水はうまい
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:37:06.08 ID:DGj+ISi1O
教養、でくの坊が役に立つ人間を見下すための切り札
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:37:10.32 ID:giAHCX390
>フランスの政治家はものすごく教養があるじゃないですか。日本についても詳しいですし。
サルコジってやつがいてだな・・
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:37:26.28 ID:zy0RzhHs0
>>10 エリートのあり方がテーマだから下層はハナから関係ない
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:37:35.87 ID:IcT337uA0
ATMの使い方さえわからんジジイどもに言われても特に何も思わない
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:37:37.87 ID:/Orh6nJ90
五経暗記
語彙とか?
この手の自分の世代の方が優れてたって本音を抱えた「教養」って言葉は、曖昧な事を含んでなんだろう
具体的に言うと、自らに中身がない事がバレてしまう
>>4 それ以前に漢字を読めてくれ
って感じだおw
>>10 それ昔の共産圏のジョークにあった
ポーランドの首相;「フランスは識字率が100パーセントではないらしいですな
字が読めない人がいるらしいですな」
ドゴール:「うむ、残念ながらその通りだ。だが、内閣には一人もいない」
って
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:39:34.36 ID:1h9Gj30T0
ちなみにこの記事は経済団体の教養主義批判だな
なんかこのスレタイだとこの人らが言ってるみたいに勘違いしそうだけど
アシベ知らなかった安倍ぴょんの事か?
いつの時代も一定の割合で教養が無いやついただろ
あとほんとに教養が必要なのは人の上に立つべき人で
年功序列でただでさえおっさんどもに虐げられてる若者に教養を求めるのはお門違い
>教養がない、コミュニケーション能力がない
これこそ思考停止のオッサンお言葉そのものじゃん
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:40:25.88 ID:YQ/GnMS70
上流階級あるいは知識階級が最低限共有する知識のこと
「教養」を英訳すると意味が分かるぞ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:40:48.84 ID:J/iP1BuU0
>教養がないコミュニケーション能力がない
皮肉言って自分らはすごかったって持ち上げるのもうやめろ
特に何をしたわけでもないのに
>>4 漢詩を読めるより中国語を読める方がよっぽど役に立つんだよなぁ
ある意味意味のない知識が教養
>>28 経済団体は知らんけど保守系雑誌は昔からそういうこといってるな
旧制高校復活しろって感じで
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:42:13.63 ID:N0OS1ZdA0
たとえば地元の郷土史だろ
簡略でもいいけど説明できるか?
変化のあった時期にどういう人物がいたか、とか
たぶんいまの市町村長の名前すら出てこないやつらばっかだと思うけど
観念論は知的センズリ行為
プラグマティズムこそが至高
ということかw
>>1を読むと、鷲田は只のドイツ嫌いのフランス好きにも見えなくもないw
要らない知識だろ
アニメ、ゲーム、アイドル、パチンコには必要が無いが
絵画、オペラ、小説、映画を楽しむには必要なもの
偉いと勘違いしてる奴は常識が無い
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:43:37.98 ID:uGgsI9fuO
教える側であろう年代に問題があるんだから致し方がない
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:43:44.51 ID:YQ/GnMS70
最低限のオタ知識を知らないとオタ会話できないだろ?
同様に教養=最低限の知識がないと知的会話はできなかった。
さすがに旧制高校の人間は今あまり影響しないだろ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:43:58.80 ID:rKtdz0fI0
>>36 功績を残して記念碑でも立てば、その時に覚えてさしあげますよ
それが教養
教養とか言ってるからジャップはダメなんだよ
アインシュタインは研究以外の知識はほとんど知らなかったし
一般常識クイズより汚染水何とかしろ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:44:44.81 ID:QR4UI9T30
教養・知性を獲得するには?
Aコース 共産主義
Bコース キリスト教
ジャップになるには?
Aコース 金銭欲
Bコース 性欲
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:45:03.21 ID:vZ0kqAzq0
修身
うすっぺらい知識でジャブの応酬するのを教養だと思ってるだけ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:46:01.62 ID:uSZzqOuw0
どうでもいいがイッパイアッテナを思い出した
>>44 記者;「<死>とは?」
アインシュタイン:「モーツァルトを聴けなくなることだ」
教養はないな確かに
戦前の若者と今の若者は知的水準が違いすぎて会話にならないと思う
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:04.53 ID:ikdfUgZ50
若さってなんだ?
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:09.92 ID:EN4OZzDg0
お前らの言う教養って単なる衒学趣味の事ばっかだな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:27.32 ID:rqoBMA/A0
ゲーテもシェイクスピアも読んだけどリアルでそのことを語る機会はまったくないのだが?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:34.50 ID:yh+Ut8l8i
教養というか想像力がない。自分で考えないからだろな。
言ってしまえば無駄知識
でも地位や立場が上がるほど重要になるな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:37.47 ID:T5B0zLgt0
そもそも教養なんて金持ちの道楽
一般人が身につけるようなものではない
自分に教養があることをひけらかしてバカにするとか、スノビズムの権化だなwwwww
昔より教養が役に立たなくなったからだろ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:18.93 ID:j85MgIfK0
若者に教養がないのは団塊の世代が若い時代に教養を二の次にしたその時の大人のせいでは?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:31.34 ID:ipaUuu3a0
こういうことだろ
【悲報】トルコで日本人が襲われ死亡★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378767451/ 5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/09/10(火) 07:59:18.92 ID:kHAogsxC0
世界に嫌われる劣等民族じゃァァァァぁップ!
8 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/09/10(火) 08:00:48.70 ID:g3Y1sqo20
劣等黄猿糞ジャップのヤリマンビッチが親日トルコ人にレイプされて殺されててなごんだ(*´∀`*)
61 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/09/10(火) 08:14:10.78 ID:iggDU6Kv0
ジャップが死んで世の中平和過ぎワロタ
77 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/09/10(火) 08:17:52.12 ID:yMwpX0jw0
ジャップなんですぐ死んでしまうん?
83 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/09/10(火) 08:19:11.13 ID:EkR/d/ao0
親日トルコ人にぶっ殺されたんならこのニップ女二匹は幸せだな^^ 糞ウヨジャップスはちゃんとありがとうしとけよwww
87 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/09/10(火) 08:19:46.18 ID:4Fqk1n2u0
まんこに刺されなかっただけ良かったと思えよジャップ
147 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/09/10(火) 08:26:17.27 ID:ltHSQBPf0
誰か白人と日本女並べた画像貼ってくれ
166 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/09/10(火) 08:29:32.20 ID:B9veV1E70
ネトウヨ糞ジャップさんチーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:35.60 ID:rKtdz0fI0
>>49 そりゃモーツアルトくらい知ってるだろ
アホかお前は?
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:50.87 ID:3c/HAY46P
>>38 は?アニメを楽しむには新訳旧訳聖書や死海文書、北欧神話や物理学心理学全般古典芸能や世界史ゲーテの詩集からハムレットにテンペスト、枚挙に暇がない。
アニメがまさに教養の集合体であり教養をオマージュしかつ、リスペクトする文化なんだよ。
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:49:05.26 ID:0wYIuhaW0
雑学だろ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:49:14.46 ID:iKL1i1SI0
高卒の教養のなさは異常
英文読むことさえできない
世界史どころか日本史も知らない
地理天文学も絶望的
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:49:28.07 ID:bP6/xe3e0
以前我妻栄(元東大教授)のエッセイを読んだんだが、
我妻は旧制中学の頃はずっと教科書ばかり読んでいて、
第一高等学校に首席で入学したが、
入学当時は教科書ばかり呼んでガリ勉してきた自分には
他の学生のような教養がないってコンプレックスがあったらしい。
ところが我妻が一高に入って知ったことだが、
デカルトを読んだと称する学生がデカルトをどれだけ読んだかといえば「方法序説」の序文だけとか、
ショーペンハウアーについて語る学生が、実は受験参考書のショーペンハウアーの文章だけ読んで語ってる
という事実を知って、なんだ他の連中も大したことないじゃないかと気づいたとさwww
ただ今と違って当時の学生の読書量は現代(昭和後期)の学生に比べても多かった。
なにせテレビもネットもない時代だから、授業以外は結構時間があって、
他にやることがなかったからとも書いてるw
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:49:29.01 ID:QR4UI9T30
音楽といえばお前らジャップ世代は「MP3や「CD」なんだろうけど
共産(教養)では「実際の演奏を聞くこと」が音楽なんだよ。
ジャップ世代はテレビで見たことで「知った」と思うけど
共産(教養)は自分で体験して「知る」
語彙量でだいたいわかるな
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:38.35 ID:NxwzUW4M0
原発事故で責任追求されるのが嫌で
一ヶ月間雲隠れすること
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:44.60 ID:uohLRbBW0
でも経済はドイツの一人勝ちっていう
時代とともに教養の範囲も中味も変わってるんじゃないかと思うよ
ピアノを置いて娘に習わせる、みたいな事もマンション生活じゃ難易度あがってるし
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:51:11.70 ID:mm5c5IPSP
経済団体のうんぬんかんぬんの肩書で世の中や人生を語る奴の言葉は全てクソ
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:51:32.59 ID:YqrOulCh0
自分の若い時は勉強のできる子で集まってたから自分の時代は教養があるように思える
大きくなって色んな子を見るようになったらなんて教養がないんだと絶望する
こんなパターンでしょ
それを嘆く=自分たちは先人から受けてきた教えを全く伝える事が出来なかった馬鹿ですって大声で叫んでる事になると思うんだが
>>61 アインシュタイン ヴァイオリン
で画像検索してごらんw
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:04.97 ID:YQ/GnMS70
そりゃそうだ
ゲーテやシェイクスピアのことをある程度知っているというのが教養であって、
ゲーテやシェイクスピアを読み込む必要はない。それは専門になる。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:18.40 ID:FRRPj4Uh0
無いと食や性しか楽しめない動物になれる
ゲーム、女、パチンコ。このへんの話してる奴は教養ゼロよ
端的に言えば、教養なんてもんは自分の子供に受け継ぎたい知識だとおもえばいい
着物の着付けやら作法、義理の返し方など知ってて損の無い知識
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:26.00 ID:tGc7FuxJO
言われてみれば
日本人の考える教養って使い道は無いんだけど何となく文化的に高尚な物
ってイメージになるな
お爺さん、世の広さを知る
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:42.24 ID:qrbDfkjH0
教養学部ってのがあるぐらいだからそこでやってるのが教養なんじゃねーの?
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:55.87 ID:T5B0zLgt0
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:53:15.23 ID:caBXNZ3K0
教養がないっていうのは白州や吉田茂や小林秀雄が言っていたこと
日本人の教養は明治で終わっていて
だから日清日露の僥倖を生かせずにバカになっていった
成り上がり薩長政府が間違った教養をこしらえて
西洋=教養みたいになっちゃった
戦後はその間違った教養すら失われたところから始まってるから
二重にねじれている
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:53:56.43 ID:8HHJEiiWP
>>66 体験して知ることのできることなんて極々限られてるじゃん
何でも体験出来ないから書物があるんじゃないの
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:54:05.69 ID:97ewIf5N0
例えば
「1600年、石田三成の西軍と徳川家康の東軍に分かれて関ヶ原の戦いが起こり東軍が勝ちました」
ってのは教養じゃないと思うな
>>61 アインシュタインがヴァイオリンを弾く教養人だってことだろ
最近の年寄りは若者がコレまでにないくらい苦しんでるのを知らないであろう?w
なんだかんだで今の若い人のほうが思考も柔軟でいろんなこと知ってるけど
その知識を社会の中でうまくアウトプットできない
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:55:09.25 ID:ZH1CLVFF0
低能似非インテリにとっての教養
有名人の著作を読む事
インテリにとっての教養
人間や社会を深く洞察して、体系化する事
お前ら低能には無理な話ですよ・・
うんこはニガくてうまい
>>65 ろくに読めないメジャーな哲学者の本を読んだみたいな
知的ハッタリをかますのが、旧制高校生のたしなみだったということか
ベクトルは違えど、下っ端ヤンキーとやっていることと変わらんなw
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:56:05.91 ID:Hj6Mervx0
実際ググってばっかだから知識として抜け落ちていくよね
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:56:37.44 ID:YQ/GnMS70
中学レベルの英単語に当て字にもならん漢字を当てて変な名前つける人を見るとそう思う
それしか知らないんだろうな感がパネェ
>>88 その前に一般常識を教えないと使い物にならない
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:57:19.95 ID:GN62z51g0
国際交渉の場や学会に出てくる若者と工員でパチンカスを比べたら差が目立つだろうな
こうあるべきとかしてはいけないとか絶対的な事ばかり教えるのが教養ではないからな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:57:48.77 ID:bWnKvRyj0
それはともかく日本人は子供の学力上げることには熱心なのに
肝心の大人の学力がOECDで下から数えた方がはやいのは滑稽以外の何物でも無い
だから中世ジャップランドなんだよ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:57:56.70 ID:ZH1CLVFF0
>>82 >成り上がり薩長政府が間違った教養をこしらえて
>西洋=教養みたいになっちゃった
まさにそこですよ
とりあえず欧米の有名人の著作を読んでおけば良いんだろ?
これが低能似非インテリに一貫して見られる考え方ですね
>>91 「我妻栄」って名前を知ってるだけでも
上位1パーセントの教養人だろう
現在のわが国の知的レベルでは・・・
総理大臣でも知らないだろうからw
宇宙刑事理論で1つよろしく
海外のアレコレを語れる、知ってるってのは、別に教養じゃねーぞ
日本の事について語れる、知ってるってのが教養。
この辺、みんな盛大に勘違いしてるよね
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:59:19.38 ID:T5B0zLgt0
>>102 芦部を知らないんだから我妻知らなくても不思議ではない
>>91 いやほんとその通りよ
ヒエラルキーにおいて上位につきたいから知的ハッタリをかますための道具
だからメジャーなものや「原書で触れた」という事が権威となり、権威主義とミックスされてる
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:00:19.19 ID:61bSem1Y0
なんだかんだで人間の能力の基盤になってるから教養は不可欠だとは思う
問題はそれが単なる受験のための勉強になってて、本当の意味での教養ではなくなってきてること
>>89 これが教養の無い人です。
若い人は、よく観察して何が悪いか覚えておくように。
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:00:34.52 ID:chX/5B+10
昔の日本人のほうが賢かった、みたいなこと言ってるアホ多すぎだろ
>>92 ググることによって断片的な知識はつくんだけど
ほとんどの人はそこで満足するから体系的な知識がつかない
そして断片的な知識は特別な場合にしか適用できないから応用力がつかない
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:00:50.13 ID:QR4UI9T30
上下のハイアラーキがそんなに大事なのかね
共産党に入れよ
112 :
俺雑 ◆4jq2Aej3tU :2013/09/10(火) 10:01:02.59 ID:LmKgBpG50
例えば「もののけ姫」を8歳で初めて観たとして
難しい言葉とか理解できないけど十年後また見直したら理解できる様になってるのが「教養が付いた」って事でいいのか?
>>105 そう
「芦部」
↑
副総理はこれを読めるのか
それが教養というもんだw
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:01:17.73 ID:YQ/GnMS70
西洋のエリート・知識人とコミュニケーションとるには西洋の教養を持ってないとできないので
維新で西洋の教養も身につけようとなったのは当然のこと。
そして当時別に東洋の教養を捨てたわけじゃないだろ。
教養を捨てたのは戦後特に経済成長後だろう。
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:01:43.21 ID:aN5XYIjO0
純文学って教養のうちに入るの?
欧米系にはラテン語できると一目置かれるってほんと?
>>27 一瞬意味が分からなったんだけど
共産国の内閣は読み書き出来なかったってことでいいのかな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:02:29.77 ID:NBqaZ64x0
まぁ祖父母→両親→俺へとどんどん持ってる知識ってのは変わってるよな
ゲーテだのショーペンハウエルだのを読む前に、古事記と日本書紀を読めと。
これこそが教養。
信長の野望的に上品な話のネタが豊富で交渉上手なら教養が高いんだろ?
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:03:43.91 ID:IIMUWC+y0
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:04:27.19 ID:k2KLWxbk0 BE:4509043889-2BP(2172)
教養の問題は、いつからか、なんか「嫌でも教養つけろ」「教養ないやつはバカ」みたいな流れができちゃったことだよ
なんというか、自分と他者を分けて見下すための道具になっちゃった
本来は、「知ったほうが世の中が面白くなる」からやるもんなんだよ
本末転倒なんだよね
世の中って面白いものがたくさんあるんだなあ、昔もいいもの、いい考え、面白い出来事がたくさんあったんだなあ〜ってことで
世の中を横に縦にめぐりながら「世の中は価値があるんだ、意味があるんだ、面白いんだ」ってことを楽しみながら理解するのが教養
で、それをお互いに確認しあうのが教養によるコミュニケーション
教養そのものを目的化したらつまらんよ
共産主義者のことだよ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:04:41.51 ID:JdQdde8D0
遠回しに政治家や官僚を馬鹿にしてるのかこれ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:04:49.97 ID:YQ/GnMS70
別に自国のことを知ってることが教養じゃねーよ
江戸以前は中国についての知識が教養のかなりの部分を占めてたしな
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:05:21.02 ID:ZH1CLVFF0
>>114 馬鹿だなあ
じゃあ欧米がキリスト教真っ最中の時代なら
日本はキリスト教の聖書を丸暗記して、欧米のエリートをコミュニケーションをはかったと?
それじゃ教養と教義の違いが無くなってしまいますよね
似非インテリは三秒で無知が露見しちゃうよねww
人を見下した知性は教養じゃないよ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:06:50.04 ID:QR4UI9T30
馬鹿がおるわな。
実は日本は意外と西洋と接触をしていたのだ。
徳川が西洋と接触することで日本に敵が生まれると考えたから
徳川の時代だけだよ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:07:32.61 ID:MaBOkVlh0
「現代の若者」だとその辺の兄ちゃんだけど
「昔の若者」だとなぜか旧制高校のエリートをイメージしてしまう
不公平だよね
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:07:49.29 ID:ipaUuu3a0
嫌儲のジャップ連呼厨みたいなやつらに教養なんてあると思う?
よくわからんがサンデルってやつの本を買ってくればいいんだな
>>125 自国の事を知らずに、他国の事ばかり詳しい人間を教養人とは言わない
まず自国の事について深く語れるのが大前提。
まあ、もしかしたら日本国内では教養人扱いされるかもしれんけど
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:08:21.49 ID:YQ/GnMS70
事実、丸暗記まではいらなくともキリスト教絡みのある程度の知識がなければコミュニケーションとれないよ
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:09:07.22 ID:VkimkUw70
例えば目黒秋刀魚祭りって聞いて
へー落語にかけてるのかwってすぐに出てこないといけない
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:09:25.13 ID:NJ+RvcdD0
フランスではーイギリスではーて言ってる奴って物凄く頭悪そう
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:10:00.50 ID:5gko5EKDi
>>127 でも実際、世間で賢いとされてる人間で人を見下してない奴なんているのかね?
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:10:15.73 ID:iKL1i1SI0
放射性物質が燃やせばなくなると思ってるやつwww
確かにジャップ的には他人を見下したい俗物の鼻持ちならない衒学趣味=教養になってるイメージだな
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:11:00.08 ID:YQ/GnMS70
何が教養だよ
団塊どもの読書体験なんて
司馬遼太郎だのドラッカーだのみんな横並び
みんな好きなもの読んでる今の方がよっぽど文化的
>>135 それ。
ドイツ人と会話する時に「ゲーテの言うところには・・・」なんて言うのかと
思いっきりバカにされるわ
>>131 実際サンデル本一冊ちゃんと読んどけば立派な教養人だからな
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:11:45.31 ID:97ewIf5N0
>>94-95 なんというか上手く表現しにくいんだが、
特に歴史はただの脊髄反射で用語を覚えるだけになりがちだと思うんだ
Q.東軍の総大将の名前は?→徳川家康! みたいな
俺も別に詳しくないから偉そうなことは言えんけども、例えば東軍の勝因は
家康の根回しが上手かったことだとか、小早川みたいな日和見層の存在とか
そういう具体的な人間行動に対する有機的なイメージを持てることで教養たりえるんじゃないかなって
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:11:52.69 ID:er8QPvZl0
団塊の「三国志も読んでない奴が喋るな」オーラは異常
ないのは教養じゃなくて品性じゃね
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:13:09.28 ID:fqVz9/s40
教養の強要
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:13:35.64 ID:8HHJEiiWP
>>144 それって単に、自分が中国史好きなだけじゃないの
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:13:57.64 ID:QR4UI9T30
そのアウラはどういうものかわかっているのかね
嫌儲民に必須の教養と言えばアニメ(最近の限定)と声優ネタだよね
キリスト教とナチス インディージョーンズ見て知った
江戸時代 水戸黄門見て知った
原爆 はだかのゲン見て知った
バイキング ヴィンランド佐賀見て知った
エジプト ベン・ハー見て知った
こんな人でも教養人ってことか。ええな
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:05.89 ID:89gQPTAU0
勉強に専念できる人が増えたせいで相対的に薄まったんじゃないかって気がしないでもない
いまは図書館が充実して名著が読みやすくなってるし、学問レベルも昔よりずっと上がっているだろう
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:06.64 ID:Zst90oOu0
ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト。 今手首切った。
ゥチ達は節理も無く禍殃を語る人閧ノ心を許さぬ。
齊しく、其れを辯疏する亊にも。
教養がないがや
大学の時に演劇かなんかやってる女が
イギリスでは上層はみなシェイクスピアのフレーズがでてくるくらいの常識だとかいってたな
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:25.84 ID:YQ/GnMS70
>>143 教養ってそういう浅いレベルのものだよ
たとえば会話の中でアジアだったら漢籍、西洋だったらギリシャ・ローマの故事なんかが引用される
それで話が通じる、そこから話が展開できればいいもの
深いレベルのものは専門
大学でも専門課程になる前に教養課程があるだろ
深いレベルの話をする前に必要な最低限の知識が教養であって、教養は深いものではなく浅いもの
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:32.63 ID:VkimkUw70
ルビコン川を渡るって聞いて「え?留美子?」って聞き返してはいけない
厨二病こじらせた奴が読むイメージ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:58.55 ID:j38QzZsL0
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:16:38.23 ID:fqVz9/s40
>>143 教養ってのは得た知識を日常生活で生かすことだと思うんだな
たとえばその話で相手がステキーてなったら立派な教養
は?歴史オタうっぜと思われたらタダの知識披露
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:17:02.26 ID:1wabNkLM0
ドストエフスキーとか?
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:17:07.09 ID:xhwmY4Az0
教養?どうせ野球の話ができるとかだろwwwwwwww
強要って言葉に必要以上に敵愾心を持つ奴っているわな
みっともない
偉い人と言っても、何というかリア充的なおっさんは経験を尊重するが
大人しいというか暗いおっさんほど、その弱さをカバーするように「教養」という言葉を好む癖ある
正しくは「教養」というワードを用いた、他者への見下しなんだろうけど
>>117 え〜っと、第二次大戦後のポーランドは旧貴族やらの知的階層は
当然ながら片隅に追いやられた
当時の権力者を揶揄した冷戦時代の政治ジョーク
背景は異なるけど、どこかの国とそっくりだと思わないかい?w
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:18:21.98 ID:A2GeUIYi0
欧米のエリートはシェークスピアを丸暗記してるぞ
教養ってのはコミュニケーションのタネのことだろ
幅広い知識や体験知は幅広い交流の助けとなり
より専門的な知識や体験地はマニアックで高度な思考を補助しコミュニケーションの助けとなる
教養と聞いて、海外の文献や文化人の名前ばっか出てくるのが日本の現実だわな
・漢字
・数学
・日本史
・世界史
・英語
・豊富な読書経験
・音楽、アートに関する知識
・世界情勢
・日本情勢
この辺
仕事柄経済誌と新聞にくまなく目を通さねばならんのだが、
ほんとにみんな司馬遼太郎か京セラの創業者かドラッカーしか挙げないのね
経済人だからしょうがないかもしれないけど、多分ほんとにそれしか真面目に読んでないんだと思う
でも保険屋のトップは何故か趣味に走った読書体験正直に話す人が多い
やたら渋いミステリとかマイナーなロシア小説とか
保険業界は文学部が強いのか?
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:19:11.69 ID:UeZYxq880
ラノベのタイトルっぽい
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:20:16.68 ID:FRRPj4Uh0
日本の教養人なんて欧米かぶれのスノッブばかりだしね
>>165 教養って別に経験の対義語ではない
二項対立にしてる意味は皆無
教養を強要するな!
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:20:28.99 ID:89z6Loqh0
教養とはそれつまり生きていく上で必要のない知識のことだよ
少なくとも嫌儲民はルサンチマンを乗り越えなければならない
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:21:44.49 ID:QR4UI9T30
生命と暮らし
LIFE
日本人は「分けて」しまった。
その当時大学行けた一部の超絶エリートと比べられましても
>>171 そんな司馬遼太郎や司馬読みを批判するってのがインテリの常道だそうだ
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:23:39.58 ID:YVRhHPRi0
自分とコミュニケーションが成立しない事を相手のコミュニケーション能力が低いと勘違いする年寄り多いよね
182 :
【中部電 86.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 10:25:00.30 ID:QziYG0hf0
嫌儲って教養人の集まりでしょ?
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:25:13.89 ID:339eClhm0
中世ジャップランドでは
領主である白人の考え方を丸暗記して
粗相の無い家畜として振舞うのが
教養人であると考えられているからね
家畜ジャップの教養とはその程度のものだよ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:25:58.20 ID:FSHkbj6z0
教養が糞の役にも立たないからな
若者が拝金主義になる理由も考えられない老害が多いは
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:26:29.43 ID:caBXNZ3K0
>>114 捨てたんだよ
儒学国学仏教神道はエリートに不必要ってことになった
だから当時は「素養」として持っていただけ
教育で教えるようなものじゃなくした
教養ってのは漢詩が詠めるとかラテン語が読めるとかそういうことじゃない
日本人としていかにあるべきか?という根幹を作るもの
出処進退立ち振る舞い決断の基本になるもの
>>180 団塊が経済の中枢握ってる現在だから
十分有効な手法だよ
同一イデオロギーで統一された集団なんて
インテリが自分を差別するに格好の対象じゃん
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:26:44.28 ID:A2GeUIYi0
日本人なら 四書五経全部覚えてるよね
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:26:47.85 ID:sWl2M9cM0
哲学だけは手をだしちゃなんねえ
多くは哲学用語を知らない人間をバカにする廃人になる
若者をディスるのは構わないがその原因が若者の親にあることから目を背けないでね
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:28:00.71 ID:f0gLRLPj0
どうでもいいけど物凄いスレタイ速報だな。
山折と鷲田が問題にしてんのは、要は断片的、知識の集積的な
測定しうる教養ばかりが偏重されてる日本の現状であって
イギリスやフランスがドイツより優秀とかそういう話でもない。
あくまで問題なのは、日本においては教養の十分な身体化、
即ち自己の自立的な世界観としての教養を軽視しすぎてるって話だろ。
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:28:22.37 ID:Ny7yfjs40
思うんだが、嫌儲って結構知的レベルが高いよな。
日本人の平均はもっとバカ。
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:28:44.11 ID:97ewIf5N0
>>155 確かに85の教養ではないってのは言いすぎたかも知れんね
教養の中でも特に難易度が低いほぼ常識と言える部分って感じかな
>>160 シェイクスピアを一切読んだことがない俺でも
女「このシェイクスピアとかいうのって何?」
俺「ハムレットとかリア王とか書いた人だよ(ドヤ」
女「カッコイイ抱いて」
ってなったら教養があるってことでいいってことか
数年後、お前らはこう言われるようになる
教授「え〜プリティリズムも知らないの〜?教養なーい」
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:30:00.79 ID:uGgsI9fuO
駅や店やら所構わず怒鳴り散らす爺婆に教養があるとは思えませんが
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:30:24.98 ID:Umjfz0Pvi
ここにいる大半が教養を雑学と勘違いしてるわ
情けない……
白人に近づきたいんならカネボウの化粧品使うのが近道ダゾ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:30:52.26 ID:Hj6Mervx0
>>191 知的レベルが高くてもコミュ症じゃなw
○○ソムリエの量産ばっかになるよ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:31:02.19 ID:k1OseYNO0
>>187 実際、他人に教養無いwwwwwとか言うような奴はそれくらいは内容知ってないとダメだよな
学研のひみつシリーズ全巻読破
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:31:09.90 ID:S/6NfEdF0
教養って麻雀とかだろ?
お勉強で言えば理系科目といよりは文系科目
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:31:25.36 ID:2lA6LMy50
>>192 その人物がどんな本を書いたか知ってるのはただの一般常識ではなかろうか
自分の専門以外の知識
風立ちぬのポスター見て
モネがモチーフと分かるかどうかみたいな事
あらゆる面で、箸の置き方ひとつでもそうだけど
いかに他人を見下せるか
それが教養。
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:31:47.35 ID:5CxzqTaVO
哲学は老後までとっておくのがいいと思う
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:31:59.26 ID:AcqRMsAX0
哲学はもっと現実的なもので
欧米の科学は哲学のほうが根源になってるし。
日本はあまり哲学が発展しなかった
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:32:25.52 ID:J5HWyS3rO
お前らがじいさんになったとき萌えアニメのことをどう思うんだろ
>>191 ネットじゃ検索したら出てくるからそれを用いてるだけだと思う
体系的な理解はしていないし、何より話せないから現実のコミュニケーションではアウトプットできん
知的に見られたい、思われたい人は多くても、とても知的だとは思わん
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:33:21.96 ID:QDXseDYwO
教養が必要なのは間違いない
ただ昔の方が教養があったというのは嘘
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:33:38.22 ID:7DFDs+S+0
教養って教えることを養分にすると言う教師側のあれだろ
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:33:39.29 ID:OwCHTXGT0
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:33:54.62 ID:YQ/GnMS70
割合として重要度は減っても戦前の言文に日本の古典や漢籍からのものはふんだんに見られるわけで捨ててはないだろ
日本人としてのありかたとかそんな大げさなものじゃない
そもそもそれじゃ教養のない庶民は日本人じゃないみたいになってしまう
>>196 「美白」をネタにブラックジョークを生み出すのも教養の第一歩
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:34:00.92 ID:jZfi3QuFO
>>193 アイカツ知ってれば問題ないよね!
>>190 そら英や仏みたいに階級社会と比べたらな
教養が身体化するのって背景に教養を成立させる階級がないと難しい
日本にも階級はあるけど教養とほぼ連動してない
世代間のコミュギャップを教養の差というのなら
アニメの話題についていけないヒトを教養がないとする
>>193は真だな
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:34:13.63 ID:89gQPTAU0
でも人に教養がないなんて、なかなか言えることじゃないな
本を読むたびに自分が物を知らないことを思い知らされるわけだし…
それが面白いんだけどね
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:34:15.80 ID:Xe5bsEf10
>>206 皇族の歴史が事実ならもう何千年も絶対王政だからな
上の言うことは絶対、刃向かう奴は殺せでやってきてるキチガイ国家
現代民主主義だの言ってるけどどうみてもソ連型社会主義です本当にありがとうございました
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:34:20.63 ID:Zst90oOu0
>>171 「ビジネスマンが読んでおくべき本」とか「年収の高いビジネスマンが読んでいる本」とか雑誌が特集して、皆それに習うからカーネギーとかドラッカーとかしか読まないんだな
しかもそれで教養人面してるから見ていて可哀想になってくる
皆同じ本読むから思考も同じになんだよなあいつらは
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:35:02.75 ID:NXSZazkpO
>>190 でもそんな教育したら日本企業で働く人間をまともに確保できないだろが
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:35:21.07 ID:k1OseYNO0
>>206 諸氏百家の思想で事足りたからな
西洋哲学なんかよりは、孫子や韓非子の方が現実的だわ
なんか日本は科学の分野では全くの未開だったように思いたいようだが
>>213 若干ドヤ顔で書き込んでたのは認めるよw
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:35:55.49 ID:FshCve1T0
>>207 歌舞伎や浄瑠璃みたいになってるんじゃないの
猿時代の思想本なんて今の時代に必要ないだろ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:36:28.36 ID:IueJveuAO
教養扱いされてるエロ小説も腐るほどあるよ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:37:14.15 ID:AcqRMsAX0
哲学が、人の生き方みたいな、思想・宗教とくっついちゃうんだよ日本は
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:37:52.26 ID:FSHkbj6z0
教養があるとこ見せて、老害が知らないことまで知ってたら知ってたで礼儀を知らないと来るんだろ?
「教養がない」と言われて反発する奴には間違いなく教養がないし、低学歴
>>218 ただの権威主義だから
賢くなりたいのではなくて、賢いとされる人になりたがってるだけ
興味の先にある知からは程遠い
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:39:00.40 ID:2XFfmLk10
単純に勉強量が違う
戦前の大学エリートと今の学生ではひとけた違う
今の大卒なんて戦前の小学校卒に相当するんだから
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:39:03.49 ID:1oO7ou4OO
偉そうな事言っているが所詮は雑学
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:39:31.98 ID:YQ/GnMS70
とは言ったが、でもやっぱ日本人のありかたみたいのに関わってくるというのもそうかもなあ
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:40:09.74 ID:NXSZazkpO
>>226 教養だけあっても良識がないと駄目だよ
相手の面目を潰す教養は何の意味もない
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:40:47.96 ID:xYElCRj+0
好みの世界だからなー
おいらっちは明治〜昭和前半の文豪、海外の純文学なら自信あるが
歴史は全くダメだ
取引先のオッサンが歴史厨だったら完全に聞き手に回る
エロマンガは社会の害悪だ!
そんなものは教養でも品性でもない!
北斎「」
>>166 補足
当時の東欧圏の国々の中には、要するにソ連の属国で
首相だろうが第一書記だろうが、モスクワからの作文を読んでるだけで
「国家元首」が勤まったという例がたくさんあった
それを揶揄した知的階級が作った政治ジョーク
どこかの国とそっくりだと思わないかい?w
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:40:57.83 ID:iKL1i1SI0
哲学は科学
故事成語は教養?雑学?
恐れ入り谷の鬼子母神っておれよりおっさんしか知らんわ
「トンネルを抜けると〜」ってのは教養でいいな?
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:41:09.80 ID:339eClhm0
>>220 韓非子は面白いね
近代の思想家が妄想じみてるのに
なぜ古代の思想家が現実的なのか解る?
近代の思想家はただのプロパガンダ要員であって
韓非子のような人は皇帝の側近であり、実学だったからだよね
>>226 知識と教養は違うと頭の良い人が上で言ってたじゃんか
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:41:58.89 ID:8yBJeNie0
旧制高校生って酒飲んで町を打ち壊して回ったドチンピラだったらしいけどな
権力者の子供たちだから手を出せずにやりたい放題
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:42:30.21 ID:jZfi3QuFO
>>224 ロレンス、ミラー、マンディアルグ、バロウズ
なるほど
>>232 年配の無知に配慮する行為が良識と呼ばれたことはかつて一度もないはず
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:42:58.73 ID:BI4W8vwn0
日本人の哲学は学じゃないよね
想とか教であって学ではない
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:43:05.47 ID:2XFfmLk10
山折などから全部同じ戦後派であって偉そうなこといえる奴などもう日本人には存在しない
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:43:12.47 ID:e+2FKOiE0
キーツの詩をそらんじる
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:43:20.04 ID:7DFDs+S+0
>>228 ジャップCEO様たちがジョブズに憧れて大げさなプレゼンやるのと同じか
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:44:21.29 ID:wUhtiOyX0
体験してないただの知識
あぁ、本で読んだだけ?w
どっかで小耳にはさんだ雑学レベルの与太話なんか
取るに足らない
書を捨てよ、王侯貴族みたいな生活しよう(´・ω・`)
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:44:28.44 ID:YQ/GnMS70
>>239 近世以前のヨーロッパの大学生も似たようなものだな
一般市民に適応される法律が適応されない治外法権だったしな
最近の若者は〜ってローマ時代はもう言われてた
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:45:51.48 ID:f0gLRLPj0
>>219 専門性や技術ばかりが要求される職種が殆どってわけでもないじゃん。
公務員の類なんかはそういうある程度身体化された教養が無いと、
この先に地域性を要求される時代が来た場合、厳しいと思うけどな。
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:46:38.32 ID:f7bgDeIn0
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:46:43.93 ID:xYElCRj+0
ある程度の教養がある奴が
「雑学に過ぎないよ」と言うのと
お前らみたいなケツ丸出しでエロゲやりながら屁こいてるゴミカスキショニートが言うのとは全くもって違うからな
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:02.46 ID:2XFfmLk10
>>247 ババアは黙れよ
お前は賛否どちらも無理
>>247 正味、昨今は体験なき、コミュニケーションなき知が持て囃されすぎてる感はある
女と付き合った事もない部屋に篭って本ばっか読んでる根暗メガネに何ができると言うのか
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:09.32 ID:jZfi3QuFO
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:23.82 ID:uhkp3Muq0
エリートは古典を学ぶらしいよ
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:31.71 ID:QKSCcsKbO
>>229 その結果が太平洋戦争か
ジジイどもは勉強を実生活でいかせなかった可哀想な連中だね
>>239 そしてそれを武勇伝で自慢する
典型的老害
こないだの新聞にもあった
戦前で風紀も厳しくなってたけど暴れたかったから暴れたら警察に補導されたと
誇らしげに書いてた
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:52.23 ID:Umjfz0Pvi
引き込もって本とかネットで得た知識は教養ではないからね
残念ながら……
クイズみたいに知識だけあっても
知恵がない人がばかりだからな
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:48:01.88 ID:+6qh6cHL0
ふりむかないことさ
幸福に生きよ!
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:48:39.99 ID:8ILqKsocP
高校や大学で習うのは教養じゃなくて常識
教養ってのはエスタブリッシュメントが幼少期から身体感覚として叩き込まれる物であって
大人になってから頭で覚える知識とは全く違う
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:48:57.11 ID:UD6LBRi+0
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:49:02.61 ID:97ewIf5N0
>>202 そう、まさにそこが疑問だったんだよな
具体性を伴わないただの言葉の羅列を教養としていいものかっていう
でも155の言うこともわかるし、人様の教養をその場でパッとはかる基準なんて
現実的には単純な知識のあるなしで決まるんだと思う
ただやっぱ何でも丸暗記主義な人はもったいないなと思うがね
人や社会とのつながりに役立つ知識は全部教養の一部だろ
ゲーテやシェークスピアもそれが役に立つならそれも教養だし
競馬やゲーム、アニメやドラマの知識もそれがコミュニケーションのタネになるなら教養の一部
結局、自己完結せずに人や社会との結びつきに役立つ生きた知識や体験なら全部教養となりうる
求められる教養の中身は向かい合う対象によって時どきに変わってくるんじゃないのかな
>>247 「街に出よう!」と言わないところが2ちゃん的だなw
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:50:11.90 ID:miimfHkC0
なんかお前ら横文字並べたら人の上に立てるだろ
っていう考えを親から植え付けられてないか
そんな教養で大丈夫か?
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:51:11.84 ID:339eClhm0
>>268 人脈ガー厨はアホで強欲で私利私欲しか見えてないカス
ワタミと気が合うと思うよ
その発想は下賤だからあまり言わない方が良い
>>268 宮崎哲弥あたりの文化人が何でも知ってるのとよく似てるな
あれは飯のタネだけど
自由な市民として相応しい人格の涵養を目的としたものだろ
首輪と鞭で躾けてもらえる奴隷からの自由、リベラルアーツっての
社畜の日本人には必要ない
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:51:36.46 ID:8HHJEiiWP
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:51:43.28 ID:2XFfmLk10
文化どころか科学技術まで「実社会」だの「経験」だの「世間」だのというババアトークで踏みにじってるのは日本人がトップだわ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:51:52.33 ID:NkfZZDwT0
>>38 日本のアニメってかなり北欧神話をネタにしてるのに
北欧神話自体はなかなかメジャーにならないな。
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:52:40.44 ID:YQ/GnMS70
>>267 いや実際のところ知的階級あるいは上流階級の一般常識を教養と言うんだよもともと
常識はあらゆるジャンルについてあるけど、教養は知とされるジャンルについてのものだけどね
現代は大衆社会になり知的階級・上流階級というのが隠れたので教養もよくわからなくなった
いや教養なんていらない、社会で役に立つことだけ教えろって
大学の教養課程潰させまくったのお前らだろ
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:54:17.02 ID:caBXNZ3K0
ざっくり言うと教養っていうのは
人類の成功と失敗を過去の蓄積を学ぶ中で知り自己の行動の規範とすること
昔はそれを学問や宗教や芸能や労働の中でエッセンスを作って
「これくらいは基本やっとけ」というのを強制でたたきこんでいた
庶民はそれで生きる指針みたいなものができて
知識人はそれ以上を自分が学ぶことで再構成していった
それをやめて西洋の「知識」で埋めようとしたのが戦前の教養
それすらやめて汎世界の雑学にまで落ち込んだのが戦後の教養
>>279 教室の外で影響を受けて身につけるものが教養だと思う
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:55:25.51 ID:f0gLRLPj0
>>268 言いたいことは分かるが、教養は単純にその場その場で着脱可能な道具ではないと思うの。
むしろ姿勢とかのようにもっと根本的にその人の人となりとくっついてて、
世界に対する向かい合い方とかそういうものを規定してくるような感じ。
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:56:01.59 ID:YQ/GnMS70
マナーとか礼儀作法が身についてることを教養みたいに言うケースもあるけど
それはまあ人生訓を哲学というようなことということにしよう
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:56:02.87 ID:iSpEooxcO
ゲームの話でも普遍的事実に結び付けて話せれば教養と言えるのでは
今日よ〜とってもムカついちゃってよ〜><
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:56:46.94 ID:B3saWjYZ0
生きていければ教養なんてあろうがなかろうがどうでもいい
>>271 「へぇーそういう人もいるよね。」
で終わるけど教養無いのかな?俺
受動的で面白味がないとは思われてそうだが、別にそいつがどうとらえようと「俺はそうなんだ」で済ましてしまう。
>>275 「○○が教養である」という定義づけはできないと思う
その知識とその人とがどのような関係性にあるのか
どのような価値を構築しているのかは
1つの情報に対しても人それぞれだろうから
ある人にとってはそれが教養として生きてくるものでも
別の人にとっては単なる情報の断片にすぎないという場合もあるんじゃないか
教養として西野カナを備えてるいる人もいるかもしれない
wikiに載ってることだよ
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:59:21.03 ID:RtWgbIo00
年寄りに年寄り自体が幻想抱いてるけど
ほとんど高卒中卒なんだぜあいつら
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:00:00.80 ID:339eClhm0
結論と言うのはシンプルなんですよ
だらだら長文書いてしまう人は教養が無い証拠だよね
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:00:39.78 ID:FRRPj4Uh0
バブル〜団塊には体育系とか不良みたいな教養のない人種のほうが好かれるよね
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:00:42.44 ID:sWl2M9cM0
西洋だと教養=古典読んでて当たり前で
古典をモチーフにした定型レスできないとバカにされるみたいな風潮だろ
東洋だとそれぞれ歴史的断絶があるから単純じゃない
教えもしないで教養ないってのはハメよ
要は老害の若さに対する腐った醜い感情の吐露よ
>>278 階級を選別するための道具としても教養は使えるという話は上の話と矛盾しないんじゃないかな
ある社会階層にとって必要なコミュニケーションツールを指定することで
そのコミュニティを特徴付けて他と差別化することができる
コミュニティごとに求められる教養の中身は異なってくる
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:02:45.39 ID:bmvsT/us0
そりゃあ文学専攻したら正気を疑われる国だからな
教養がないのは社会的な問題
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:03:30.81 ID:339eClhm0
教養と教義の違いが理解できてない低能が多くて困る
その時々の権力持ってる奴の考えを丸暗記して取り入る
これは教養ではありません
>>277 何をもってメジャーというのかしらんが
そもそもほとんどの人は神話なんて神様の名前程度しか知らんだろ
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:04:14.66 ID:1sN8hG/30
雑学でも科学でもいいから幅広く知っておくことだな
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:05:03.33 ID:cir21Qg50
牛若丸がどこで修行したか知っていること
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:05:57.82 ID:tGc7FuxJO
常識的に考えて、日本人として最低限必要な学力、教養ってのは中学で勉強する範囲の物だよな
学歴偏重と言うか、受験戦争の過熱でもって高校に受かる為の勉強に中学がなっちゃった
塾との競争みたいなのもあったのかもしれないけども
私は日本国公立中学校課程を修了致しました、故に世界に誇る立派な日本国民であります
っと胸を張って言えるのが義務教育の在るべき姿だろうに
>>292 上下関係を叩きこまれた欲ある馬鹿を傀儡にしとくのが一番都合いいって総理大臣様が身を持って教えてくれとる
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:06:55.86 ID:97ewIf5N0
江戸の大衆娯楽である浮世絵や歌舞伎に対する造詣も現代では教養の一部となっている以上
未来には「20世紀後半、テレビという媒体を通じて、お笑いというジャンルが勃興した。
当時の代表的なお笑い芸人としては、ドリフターズ、明石家さんま、ダウンタウンなどがいる。」
っていうのも教養のうちに入るだろう
他にも手塚治虫や黒澤明なんて既に「歴史上の人物」的な位置付けになりつつあるからな
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:07:16.35 ID:WxaTI8Ef0
山折も鷲田もえらい人側批判してるからね?
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:07:50.75 ID:iKL1i1SI0
漫画の名シーン、名セリフはシェークスピアのように教養になるの?
話してて楽しい人の持っているもの
つまり経験に等しい
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:08:30.54 ID:DGj+ISi1O
教養は車のハンドルで言う遊びみたいなモンだ
だから教養の無い官僚や政治家が治める国は事故ばかり起こす。
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:09:01.01 ID:YQ/GnMS70
>>294 上の話というのは267のことかな
267は教養をただの知識以上の深いものと見ていたようなので
それに対するしょせん一般常識みたいな程度のものだよというレス
社会の大衆化と多様化で、知識階級・上流階級のものとしての教養は少なくとも日本では破壊された(ように見える)
その一方で多様化したコミュニティにおける基礎知識、たとえばオタの教養みたいなものを教養とするかどうかは
まあ物の見方だろうかな
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:09:15.04 ID:339eClhm0
教義(きょうぎ、英: Dogma、ドグマ)とは、宗教の教えを体系化したもの。多岐に亘る宗教があり、そのいずれにも独自のこれが存在し、
各々の宗教を信奉する人が、これに則って物事を理解したり判断する助けと成る物とされる。
>>>>転じて、一定集団の中に於いてのみ支持されているルールや考え方も、比喩的に教義と呼ばれる事がある。
↑
これ見ろ
特定グループに取りいるために覚えるルールや常識は
教養で無く教義だけど?
いい加減理解した方が良い
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:09:41.26 ID:9n2dJlLo0
現代においては教養というものは、他人を見下す為の道具に過ぎんよ
俺はそれだけでも意味があると思ってる
何故なら、ガリ勉が筋肉バカリア充を見下す唯一の道具だからだ
誰にだって他人を見下す為の武器を持つ権利はあるだろ?
>>305 この板は見てて楽しいが
教養の無いネトウヨの巣屈、+はツマラン・・・
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:11:05.12 ID:iyKFt4Lc0
スレタイでルドルフとイッパイアッテナを思い出した
最近はアニメの影響で教養ある人間が増えてきてはいるな
小説を読まなくなったのがいかんよな
小説読めば、必ずわからない単語が出てくるから
文脈か辞書使って理解でき、知識が増えるんだが
漫画には分からない単語でないし、絵で概ね理解できるから
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:14:53.18 ID:2jsTInzyO
>>311 この板なんて
臭そう
じゃっぷ
効いてる
都合悪いの?
ステマ
ごり押し
の一行レスしか返ってこないじゃん
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:17:21.24 ID:339eClhm0
>>311 あいつらには教養は無いけど
教義は大好きだからね
中韓情報や欧米の学者の考えや安倍の発言とか
驚くほどよく丸暗記してるだろ
>>316 暗記どころかコピペの末尾を変えてるだけだからね
>>315 それだけのキーワードを幾つも瞬時に列記できるのは
それなりの知的操作なんだよ
ネトウヨにはそれもないからw
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:20:56.23 ID:NkfZZDwT0
>>305 話していて楽しいというのは、話術の問題が大きいと思う。
複雑な経験を、いきなり予備知識のない人にわかりやすくかつおもしろく話すのは難しい。
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:21:03.53 ID:iTNCSgpx0
>>220 西洋における韓非子のような人物としては
マキャベリとクラウゼヴィッツがいるだろ
他にも縦横家にしろ墨家にしろ農家にしろ
西洋にも似たような学問はあるだろ
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:21:44.01 ID:H96f99Bm0
ジジィババァのほうが大概だろ
作文とか小論文ではかならず、一文は短く簡潔に、わかりやすい文章を心がけろと教えられるが
授業や試験で出てくるのは糞みたいなわかりにくい文章なんだよな
一文は長い、主語述語はあいまい、やたらと難しい単語使う
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:23:51.45 ID:c9viRR1tO
>>102 我妻三輪子なら最近さらうんどのPVで知ったというのに
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:25:37.49 ID:bJhtmuoP0
若者に限らず麻生太郎も教養ないやろ
>>282 教養が個人の生き方や世界に向き合う姿勢だという話は
ある知識がコミュニケーションのために教養としてアウトプットされた場合の「効果」の話で
外から認識や評価に関する話なんじゃないかな
教養がコミュニケーションのために個人からアウトプットされた情報
(非言語情報を含む)、表現の集積だと理解するなら
それはつまりその人の人格が外部に向かって形を表している
世界に向き合う姿勢を示していると言えるんじゃないだろうか
アウトプットされている1つ1つの知識の塊は外に出されている時点ではバラバラに見えても
実際には個人内部に集積されて個人としっかりと結びついているわけだからね
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:26:44.09 ID:ltsTz9z90
教養ある奴と話すと深い話ができる
ただ、雑学王ってわけじゃない
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:27:09.77 ID:kS+f4i+N0
日本で若者批判して良いのは自動車業界だけだよ
他の業界がおっさん世代が会社を食いつぶしているだけだからな
若さ?若さってなんだ!?
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:27:28.11 ID:SfwTMTQui
哲学を学べば己の人生というものや世界に対して考え方は変わるんだろうけど、その変化は人を幸せにするものなの?
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:27:32.41 ID:339eClhm0
>>319 マキャベリも側近ですよw
側近は実学だけど新聞で大衆をコントロールしてるような文化人は似非な
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:27:36.49 ID:iTNCSgpx0
>>222 それらは老人の作者が老人向けに作った作品が沢山あるから
老人にとっても若いころ親しんだことによる思い出補正が
なくても夢中になって楽しめる。
萌えアニメは年寄りには人間の描写が幼稚で現実味がない
ようにみえるという違いがあるから
アニメーションとしての技術は評価されてるかもしれんが
歌舞伎みたいに古典芸術として評価されることはないだろう
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:29:29.09 ID:kS+f4i+N0
>>329 世界はすべて哲学で動いているから
その哲学に会う場合は幸福を享受できるだろうね
そこ似合わない哲学を選んだ場合はたまらんけど
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:30:03.08 ID:tGc7FuxJO
>>325 C言語あたりの入門書読んでるみたいだわ
308
教養と教義は相反するものとも言えない気はする
ドグマってそんな単純なものじゃない
知識は本質的に社会を揺るがす危険なもの
かつて危険だった知識が前社会を揺るがし
今の社会の枠組みを作る新しい教義として居座る
現社会を脅かさない範囲の知識が
教養と規定され、模範的構成員を作るため推奨される
色んな人間を見てる限り
それぞれの世代でいい人間と普通とクズが同じ割合で居る
そういえば働きアリの話でそういうのがあったな
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:32:18.24 ID:2XFfmLk10
>>329 別に幸せになるためじゃないから
一億女シンガーの歌詞みたいな脳になったわな
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:32:43.58 ID:c+4QQIMX0
無能ブサヨが「教養」って言うと教養の価値が下がる
まあ教養がある奴と話すと楽しいよね
教養ってのは人間としての深みを増す為の手段とも言える
ユーモアが上手い人間もそういう意味では教養があるのよ
逆に言えばそういう話が出来ない奴を、教養が無いと言って見下すのは自然の流れだよね
哲学は人生や生き方を示すものではなく。
この世界や人間を体系的に理解しようとする試みだと考えている
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:33:04.96 ID:+STsay7i0
掃除は上からするってのを知らないゆとりは多いね
階段を下から上へ掃除機かけてんのにはビビったわ
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:33:09.49 ID:k1OseYNO0
人を見下すためのものと言えば確かにそうだけど、誰しもバカとはあまりかかわり合いになりたくないものだから、
教養のあるなしは、バカかそうでないかを判別するいい尺度になる
さらに言えば、信用できるかどうかの判断材料になるってこと
あまり人付き合いに乏しい人間には教養は無意味だけどな
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:33:29.29 ID:H5Wzok9w0
国や地域によって、教養は変わってくるからな
アメリカや日本は映画の知識が教養として必要だしな
ヨーロッパではそこまで重要視されていない知識だけど
逆にヨーロッパやアメリカは聖書の知識が教養としては最重要だけど、日本では重要度はそこまで高くない
大人も子どもも、教養あるなし以前の問題だと思うわ。
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:34:28.08 ID:339eClhm0
>>334 国家=宗教だからね
国家主義者の人にとっては教義と教養の区別がつかないのは妥当と言える
教養≒衒学
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:34:57.96 ID:yMmuFlzx0
生の哲学と分析哲学わけろよな…
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:35:13.64 ID:zOnLWXXd0
片山さつき「最近の若者は教養が足りない」
阿部謹也でも読めばいいんじゃない?(適当)
やっぱり前時代の教養なんてもういらないんじゃないかなぁ
古い枠組みを保存して長期運営するためのものだもの
現在の社会の在り方を大きく変えた
若いIT大立物たちの何人が深い教養を備えていたと思う?
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:38:15.34 ID:k1OseYNO0
>>319 マキャベリはいいとして、
クラウゼヴィッツは単純に1対1の戦争しか考えてないし、最終的には指揮官の超能力めいた閃きが大事とか言い出すし、今じゃ重要視されてないよ
どうせ出すならリデルハートとかじゃね
エヴァ華やかなりしころ
さんざん衒学的だと言われてたな
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:38:25.67 ID:p6we2rX60
古典・文学・漢語論語などからの引用や格言どころか下手すりゃ四文字熟語すら通じないのが今の世代
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:39:18.49 ID:XyJyxRJX0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「大卒は思考が論理的だから。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:39:32.98 ID:ECUhFKZD0
自分が興味がある数分野+くらいの学会誌くらい読んどけっつーこった
ぼくはnewtonしか読みません
老害には常識と法を守る意識が無い
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:40:34.05 ID:m6BvbyL20 BE:1435379876-PLT(13097)
昔は岩波を読むのがステイタスだったからな
デカンショ読んでれば格好良かった
今の時代は格好よくない
ただそれだけの違い
本当に教養のある人は、むやみやたらと自分に関係のない話題に突っ込まないし
専門分野以外の話題では口を噤む
つまりお前らは教養が無い
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:41:25.38 ID:YQ/GnMS70
>若いIT大立物たち
彼らのような人間・考えが社会の中心的なものとなるなら、それはとても嫌だな
>>318 話術って言うのは経験と知識教養の調合具合ではないかと
教養が無いことをお互い自慢し合って、「教養が無くても問題ないよねーw俺ら一緒だしw」
ってやってるのがお前ら
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:45:07.73 ID:m8+Gy/9Z0
教養以前の問題だろ
コンビニの本棚を机代わりにして週刊誌読むとかどんな風に育ったらあんな事出来るんだよ
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:49:17.46 ID:VZmnF5f4P
>>361 貧乏なんだろ
小学生の頃から友達でも週刊漫画立ち読みしてるやつとか買えよと思ってたわ
週刊で数冊とかも買って貰えないくらい貧乏だったんだろな
それがそのまま育てばそうなるじゃん
2chで罵倒と暴言繰り返して「論破」している奴が
教養人を自称しているのを見た時は笑った
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:50:00.67 ID:2XFfmLk10
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:52:13.56 ID:onwV5FO00
でも傘を振り回しながら歩いてるのはおっさんおばさんだし
電車の遅延に文句言ってるのもおっさんおばさんだし
レジで並ばないのもおっさんおばさんだぞ
教養って、要はおっさんおばさんに都合の良い価値観だろ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:52:36.03 ID:sWl2M9cM0
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:53:06.12 ID:m6BvbyL20 BE:205054823-PLT(13097)
>>365 教養があることとレジで横入りすることと何の関係があるの
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:54:51.73 ID:k1OseYNO0
>>365 階段上がるときに傘の先端を斜め下に向けて前後に動かしてるのもオッサンだな
後ろの人の目線近くに先端が来てるとか全然わからないんだろうな
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:55:33.11 ID:yMmuFlzx0
>>361 俺は見たこと無いがそんな奴いるのか…
信じられん
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:55:46.71 ID:HQZz6p6PO
日本における教養とは目上の者に逆らわず多数派につけるように努力することだ
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:55:58.75 ID:JgfD9Au9i
まぁ、ニートやってたら教養なんか身に付かないけどね
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:57:09.36 ID:k1OseYNO0
>>367 いや、教養があれば他人を思いやることも覚えるでしょ?
愚民政策で育った中国人は並ぶことを知らないが彼らに教養はあると思うか?
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:57:37.36 ID:aN5XYIjO0
常識を知ることは教養の範疇なのか?
フランス人「これから毎日家を焼こうぜ!!」
日本人「あかんでしょ」
イギリス人「女王の白鳥食ったったww」
日本人「いかんでしょ」
ドイツ人「クソ気持ち悪い異民族から高級品取り上げ立ったw」
日本人「ダメでしょ」
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:03:49.41 ID:m6BvbyL20 BE:2153069497-PLT(13097)
>>372 一部の団塊も中国人も常識がないんであって教養はまた別やないか
3.11以降この山折りっておっさんをよく見かけるようになったが
宗教家でしょ
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:04:07.01 ID:ozy2mK9VP
プロ野球の選手のプロフィール
芸能人の最新交際情報
話題のドラマの裏話
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:04:51.32 ID:lporcvj5O
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:04:56.88 ID:ASTRLqU90
現代の教養
ドラゴンボール
ワンピース
akb
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:05:22.37 ID:ROM5Vv5o0
>>369 下の本は潰れるわ本取れないわ
取ろうとしても退かないんだぜ
マジどうしたらあんな事出来るのかわからん
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:05:48.05 ID:sWl2M9cM0
思想家を自認してるなら
それこそ若者の教養を深めるようなコンテンツ出すのが社会的役割だろうよ
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:06:45.42 ID:bd0wUxlG0
いやいやいやいや団塊+-10年ぐらいの世代の方が教養無いだろwww
大学ロックアウトされてたから仕方ない側面はあるけど
この世代に教養が無かったせいで失われた20年になったんだろーが!
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:07:14.66 ID:CyJBt5+T0
電車の床に座り込む連中もどうにかしろ
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:07:38.25 ID:4rhRkC/00
教養のある連中が作った世の中がこれか?
それでこれからも若い連中が苦労しなきゃならんのか?
60年代生まれのオレでも昭和原人としか言いようがない老害だな
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:07:44.25 ID:k1OseYNO0
常識と教養は字は違うけど似てるものじゃね
常識が実生活に一番身近な、文化的素養
教養が常識よりさらに深いところでの文化的素養
まぁ常識あっても教養は少ない人はかなりいるだろうけど、教養ある人はそのまま常識も兼ね備えていると考えて間違いないでしょ
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:07:51.46 ID:JgfD9Au9i
>>375 一社会人としての常識が教養だよ
君が言ってるのは教養ではなくて雑学
どの世代もわしやわしらは凄かったって美化したいだけ
借金して豪遊し、ツケだけ残した世代とかね
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:08:29.60 ID:ElDeOp7N0
貧すれば鈍する
もっと待遇良くしてやれよ
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:10:04.47 ID:YQ/GnMS70
社会人としての常識ってのは気持ち悪いものしか思い浮かばないなw
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:10:04.42 ID:m6BvbyL20 BE:2460650898-PLT(13097)
>>387 教養に人格主義的要素を認めるかは長年論争になってんだからさあ
そう決め付けるなよ
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:10:25.16 ID:qWQnU2tJ0
教養=年寄りが付いていける話題
>>386 常識が自分と社会との関係を築く上で足かせになる場合もあると考えると
常識人と違って教養人は常識にとらわれない生き方も選択できる人とも言えるんじゃないか
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:13:11.36 ID:iwTtJ36ei
和製リベラルアーツでドヤ顔(失笑
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:13:58.53 ID:YQ/GnMS70
常識は生活上のものなども含むあらゆるジャンルの最低限共有される知識やふるまい
教養も最低限共有される知識だけど知的・文化的ジャンルのもの
(教養もふるまいを含んで言う場合がある。その場合教養は人格的素養を含む)
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:14:19.60 ID:JgfD9Au9i
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:14:53.41 ID:UdtVQkwT0
老害をよいしょする能力の事でしょ
教養があるって奴の文章がヘッタクソだったりするからなんとも。
周囲に働きかける力を伴わない教養とか意味ない。
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:16:11.39 ID:ZtXsk6bJ0
>>4 昔の人は基本そうだよな
和歌と漢詩
自民の与謝野みたいな感じの教養人が多かった。
もう完璧に、根絶するのが目に見えてる文化・風流だよな
>>342 結局のところ教養ってのは人々や社会からの要求によって定義されるものだってことかな
ある知識(体験知)が教養として扱われるかどうかはその人が属するコミュニティや時代によって変化する
「個人」と「知識(体験知含む)」と「社会(時代背景なども含む)」の
三者関係の中で定義されるのが教養というものの性質で
それらから切り離されて独立した知識として「教養とは○○○であると」定義される存在ではないと
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:17:33.42 ID:m6BvbyL20 BE:478460827-PLT(13097)
>>396 言葉の定義の問題だしなあ
人それぞれだよ
つまりこんな言葉使わない方がいい
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:18:30.22 ID:Jsa7JhXz0
どんな知識が必要か、と論ずるにも知識が必要だし、それに関しては
自分の知ってる分野にバイアスがかかるのは避けられないだろうな
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:18:43.60 ID:RZTna5+Qi
説教したいだけの老害なんてほっとけよ
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:19:49.63 ID:qWQnU2tJ0
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:20:04.63 ID:YQ/GnMS70
そりゃそうだ
現代社会は主に西洋が作り上げた部分が大きい故に西洋の古典などの知識が教養となってくるが、
ではそのような知識のなかった江戸時代以前の日本人が教養がなかったのかというと当然そんなことはないからな。
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:21:16.54 ID:f3tN91mh0
近頃の若者は…と苦言を言うようになったら老人になった証拠
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:21:38.52 ID:4rhRkC/00
後進の教養が足りなかったら自分達の不始末だと反省するのが本当だがなぁ
昭和原人どもは見識が貧しいとしか言えんな もっと苦労した方が良い
とりあえず河出文庫の世界の歴史シリーズを読破してみようw
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:23:04.88 ID:BxApYFOoP
上司に逆らわず一日10時間以上働き
サービス残業をする人が教養がある
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:23:07.11 ID:JgfD9Au9i
究極の内輪ネタ
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:24:46.55 ID:m6BvbyL20 BE:2153069879-PLT(13097)
>>410 いつも不思議に思うんだけどそういうわざとらしい煽りレスって何の意味があるの
以前、旧速で『お前らが衝撃を受けた名文・美文』というスレがあったが、
そこに一生懸命アニメとか漫画のセリフ書き込んでる馬鹿野郎がたくさんいたよ
誰か「名言」や「名台詞」を書けっつったんだよ
しかもアニメて。教養がないとはそういう奴のこと
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:28:06.12 ID:dpYFtVuG0
真面目に教養身につけたいというやる気はないんだけど
こういう説教臭いのを回避出来るくらいになるには何読んでおけばいいんだよ
自分の知ってること→基本的な教養
自分の知らないこと→くだらないこと
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:28:39.58 ID:sWl2M9cM0
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:29:26.25 ID:HQZz6p6P0
>>321 実社会も似たようなもんだし
外面はキャッチーに、説明書は詳細に
これが基本
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:29:44.75 ID:OMFEyYNkP BE:956920447-PLT(13097)
>>416 ただ構って欲しいだけなら言ってくれれば24時間一日中ID追跡して構ってやるのに…
って思う
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:29:59.89 ID:4qNwBwSZ0
大学生にもなってアイスボックスに入ったりするやつに教養があるとでも?
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:30:33.80 ID:JgfD9Au9i
>>412 定義も明確に出来ないのに議論もまともに出来る訳無いだろ?
そこから教えてあげないとダメなの?
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:31:15.44 ID:onwV5FO00
>>413 世界史ネタだと出師の表みたいなありきたりな文やサン=ジェストの「人は罪なくして国王たりえない」みたい物騒なばかりだよ
アニメや漫画はそういうところのバランスが取れてるw
教養ってドヤ顔するのは低脳文系が多いよな
簡単な数学や物理・化学・生物など
全く知識ゼロのくせに
つまらん歴史とかの豆知識でドヤ顔してる連中
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:33:24.87 ID:oMR8gTUf0
生まれ変わったら松風雅也くんになりたい
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:33:33.15 ID:BhhlxbGY0
途中でうん?となって最後で完全にコケタ
なんで日本を知ってるのが教養があるになるんだよw
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:36:08.49 ID:sWl2M9cM0
>>418 最近は心理ゲームなのかスレを伸ばしたいだけなのか
その両方なのかよく判らんわ
定義に拘って死にかけた学問分野もあるわけだし
言葉遊びはその辺にしておいて
さっきまでの、具体的に何が教養に含まれるかのほうが健全だと思うよ
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:36:14.44 ID:m6BvbyL20 BE:1025271465-PLT(13097)
>>420 基本的に大きく分けて教養主義には教養そのもののが人格形成・陶冶に関係するという立場とそれを否定する立場がある
教養という言葉そのものが指すものは高等教育水準以上の知識を指したり古典の知識を指したり果ては社会経験みたいな暗黙知すら含むこともあり曖昧で多義的
よって定義をしようにも論者によって立場も異なるしどんな基準で定義を決定するかも定かじゃない
さっきのレスで俺が言ってるのはそれこそお前が言った通りに定義を明確にできないから議論はまともにできないってことだよ
わかった?
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:36:27.25 ID:Ii/7i5XX0
丸山眞男が消えてから日本の教養主義は死んだ
リベラルアーツ
学際教育
専門から総合教育
大学は教養重視へ
なんかうさんくさいんだよなあ
根本は子供が外で遊ばなくなったからだよ
体力がない→姿勢を保てない→集中力がなくなる→知識が頭に入らない
今の子供はブランコの立ち漕ぎ出来ないと聞いてびっくらこいただ
>>422 だが、ここ一番の席でアニメや漫画の知識では恥ずかしい。キモータの妄言だよ
孔子の一言でも諳んじておくべきだ
売るせー自分で見たもんしか信じない!(ドンッ!!)
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:40:30.51 ID:k1OseYNO0
>>393 高い教養を身につけると、翻ってそうなることもあるだろうなぁ
分かりやすい例が前田慶次とか、一休さんとかかな
でも、かなり高い教養がないと、中途半端な奴がやっても笑われるだけだから普通の人は常識を重んじた方がいいよね
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:43:55.11 ID:k1OseYNO0
>>423 ちゃんと人格が整ってる人は、理系知識がないことだけで文系をただバカにする様なことはしないと思うな
たくさんのことを、全部忘れて残った味
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:45:05.76 ID:+kugDuiT0
ちょっと信じられないな
俺の周りだと教養とか知識があるのは若い奴らばかりで上にいけばいくほど教養なんかない下品なオッサンばかりになるんだが?
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:45:15.61 ID:J8/Lw97+0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:48:02.25 ID:JgfD9Au9i
>>427 だったら最初からわからないって言えばいいのに
今頃定義は不明確だなんて言い訳されてもねぇ……
こっちは一般に認識されてる「教養」の話をしてるの
ここに来て教養主義まで話を逸らして
不明確だから議論できませんって
見てるこっちが恥ずかしいから止めときな
>>434 お前の書き込み読んでると
自分の知ってるしょぼい豆知識で
ドヤ顔してる書き込みばかりなんですけど・・
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:49:26.21 ID:brVwN+4iO
お勉強以外の知識だよ馬鹿
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:50:16.46 ID:m6BvbyL20 BE:341757252-PLT(13097)
>>438 お前の考える「一般に認識されてる教養」そのものが多義的だっていう話だから
>>391で一方的に決め付けるなよって俺は言ってるのに
なんでそう自分の世界が全てだと思えるのかなあ
雑学の事だろ?
「知性が」とか「教養が」とか言うジジババは、ソースには拘らない不思議
「知り合いの知り合いの詳しい人が言っていた」で納得する知性(笑)
そういうソース無しの情報の矛盾点を指摘すると「分かってない。おまえ分かってないわ。おまえと話してても時間の無駄だからいいわ」と一方的なレッテル貼りと逃亡
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:51:17.09 ID:0CI7deCS0
シトワイヤン!
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:53:39.45 ID:m6BvbyL20 BE:410109326-PLT(13097)
>>426 >>1で言ってる教養に限定すればそれは古典の教養、中でも観念的知識のことを教養っつってるんだろうなあ
まさしくデカンショが流行した時代の思想だわ
こうやって一応教養の内容を決めてみてもやっぱりデカンショの思想が常識の上段にあるものとは思えないなあ
第一日本だって昔は孔子なんかみんな諳んじてて、教育勅語なんて全文暗記が普通だった
教養は暗記だよ。そうやって教養を貯めていくからいざという時、それらが養分になり
素晴らしい知恵が出る
昔はそういうふうに訓練してたから、太田道灌だって死の瞬間にも「かねて亡き身と??」と繋げることができた
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:55:06.70 ID:TgaZl6TvO
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:56:01.38 ID:/KFNIxn+i
最近の若いもんは、ってずっと語り継がれるんだろね
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:57:06.77 ID:oSvDZywt0
雑学じゃないだろ
具体的に古文、漢文、書道だろ
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:57:30.42 ID:iwTtJ36ei
>>1 戦前ドイツ的教養主義は旧制中学なんだけどね…
>>250 古代エジプトの碑文にも書かれてたとかなんとか
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:58:51.07 ID:cir21Qg50
子守唄が三曲以上歌えること
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:59:21.29 ID:k1OseYNO0
>>439 そう見えるならしょうがない
でも、理系の人が歴史を軽んじるなんて、そっちがどうかと思うな
今ある全ての理系知識は、過去の偉人たちの苦労や研究の積み重ねなんだよ?
理系の人こそ、過去の人物に敬意を払うべきでしょ
歴史の積み重ねに畏敬の念を持って、学問に励めば自ずと教養も身に付くよ、理系文系に限らずね
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:59:31.79 ID:qE/Dx6ZL0
戦前の人間が言うならともかく、団塊が還暦迎えた今となっては虚しい言葉だな。
あいつらに教養なんかないよ。
今は若い人の方が教養があるんじゃない?
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:00:13.12 ID:Wje96Cc50
風立ちぬってタイトルで風が吹かないんだなと思ってる奴がいて
何だかなぁと思った。
このぬがなぜ打ち消しと思うのか?
打ち消しなら接続は未然形だろうに。
連用形接続なんだから完了以外ありえない。
教養って大切だよね。
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:00:35.26 ID:oSvDZywt0
団塊は教養どころか専門知識もない
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:00:40.23 ID:lkW+EYcYi
自分が若い頃に言われてたから言ってる感がある
というかそれ言っとけば間違い無いみたいな鉄板フレーズ
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:01:05.12 ID:gNPzdxKN0
なんで若者に教養をつけさせなかったんだ?
アホなのか?
上流階級としか付き合ってない偉い人は知らないだろうが、団塊の世代の大半は無知で野蛮
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:02:40.46 ID:m6BvbyL20 BE:1845488669-PLT(13097)
とりあえず教養とはなんぞやという議論は置いといて
便宜的に古典の知識を教養と言ってるなら
確かに現代の若者の方が教養は乏しいって言えるんじゃないの
それに何の意味があるのかはまた別問題だけど
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:02:50.66 ID:CynMo8Nz0
教養って言うのは、他人を「教養がない」なんて言葉で馬鹿にしない事かな
俺と同年代の奴が最近の萌えアニメしか見てないくせにアニオタ自称しててびびった
ガンダムに関してはシャアすらわからないという
アニメの教養ないのにオタクを自称しちゃうような奴らが多いのをみてると確かに俺たち若者は浅いのかなぁと思うことはある
年寄りも、若者なら常識として持ってる教養を持ってない
年寄りが子供の遊びについて来れないのは教養が無いから
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:04:04.29 ID:piipK9Fw0
「最近の若者は教養がない」
ラノベのタイトルかと思った
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:05:11.62 ID:YQ/GnMS70
庶民は今も昔も教養なんてない
エリートが教養をなくしたんだろ、今は
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:06:56.85 ID:gPu+SRRJ0
>>461 それただの世代間の違いだろ
俺は最近の萌えアニメ分からん
ハルヒ語ろうぜ言われても分からんとしか
こっちも軽蔑してるって事は相手も同じって事よ
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:07:17.78 ID:tgiiNq+Q0
教養がなくても生きられる時代にした方が悪い
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:07:20.31 ID:JgfD9Au9i
>>441 いや、全然多義的じゃないし
なんか君、後出しして自己弁護する癖がついてるね
あと曲解して自分のいいように捉えるし
それ社会に出たら通用しないから早めに直しておいた方がいいよ
あとわからないなら
最初からわかりませんって言いな
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:07:25.03 ID:oSvDZywt0
団塊学者が量産したハウツー哲学みたいな本棚見てると泣ける
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:07:41.83 ID:mqzxOIH00
経団連に教養?なら日本のこのざまはなんだ。クソ団塊共が。
まあ國史 世界史 言語 哲学 音楽 軍事学 はエリートには叩き込んで欲しいな。
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:09:38.11 ID:+U+8PFOH0
じじい世代の話題を理解して会話のキャッチボールができること
これがこの国における教養の定義
中世の教養なんてあっても実践しないし
>>469 無理だよ。教育者がいないもの
教養とはそういうもんじゃないわな
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:11:36.46 ID:m6BvbyL20 BE:820217164-PLT(13097)
>>467 「Aだと思う」に対して「いやAじゃない」で終わったら会話にならないんだよね
相手の根拠がわらかない以上こっちも「それでもAだよ」って水掛け論になるしかないよ
それがわかってないなら反省して書き込みし直して欲しいし、わかってやってんなら時間の無駄だからやめた方がいいよ
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:11:46.61 ID:Hoo4A0YH0
だから中世土人のジャップランドでは
領主である白人の考えを徹底的に丸暗記して
粗相の無い従順な召使いを作る事だけが目的だと言ってるだろ
ジャップはさっさと教養をマスターして白人のために
搾乳されるなり、畑を耕すなり、肉になるなる、卵を産むなりして
貢献しろってw
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:12:17.83 ID:YQ/GnMS70
むしろ実践主義が教養の軽視の一因に思うがなあ
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:12:42.98 ID:gPu+SRRJ0
一般人の教養は地方公務員レベルの教養だろう。官僚に求められる教養を一般人に求めても無理だろ。
若者に教養がないとかのたまってる時点でそいつの教養がしれるわ
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:14:17.44 ID:caBXNZ3K0
>>469 まあそこに書かれてるようなものを会得するのが教養としてさしつかえない
もちろん教科書レベルじゃなくてある程度原典を渉猟してある前提で
これを20くらいまでの右も左もわからないバカのうちに叩き込んでおく
そっから先は専門を深めようが教養の中身を疑おうが世界を疑おうが自由
まずは世界を切り分けるマイ包丁を手に入れるのが目的だから
マイ包丁を磨き上げて自慢や比較をするという趣味はまた別の話
俺たちに教養なんかなくても構わないけど
首相くらいになる政治家には教養が欲しい
せめて経済理論は右左関係なく学んで欲しいわ
一人ひとりが考える教養の定義、中身が異なるから話が食い違うというのはその通りだと思う
先述したように教養の性質が所属するコミュニティや時代からの要求に答えて定義されるものであるとするなら
どのような種類のコミュニティの中でいかなるコミュニーケーションを基礎付けるものとなるかを論じることが
教養を定義する上で不可欠だということになるね
>>461を例にすればガンダムにおけるシャアが敷衍されてアニオタコミュニティ全般のコミュニケーションにおいて
欠かせないものであるということになればそれはそのコミュニティの中で教養として成立してることになる
特に欠かせないものではないということになれば
それは萌えアニメに出てくる一キャラクターと同列の知識にすぎないということに
ただし、より狭いコミュニティであるガンダムオタコミュニティにおけるシャアの存在は
当然教養の部類に属することになるんだろうな
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:16:22.98 ID:Wje96Cc50
>>477 地方公務員試験レベルの教養なんてほとんどの奴は身につけてないな
日本人は自発的な勉強嫌いだから
やらされないとやらない
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:16:26.66 ID:Hoo4A0YH0
>>480 安倍の低能は経済理論学んでますが
その通りに動いてるし
>>483 とりまきが教えてる通りにでしょ
あの人自分と意見が異なる人とは議論できない
自分と異なる人の考えも理解できた上で
じゃこうしましょうと呈示するのが与党の党首の役目
>>451 これには泣けるくらい同意したい
他には雲の流れや形で天気が読めたり、道端の草花を見分けたりするのが「いつのまにか出来る」こと
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:18:19.45 ID:QFvrm8cd0
教養とは何かと、なぜ教養が必要なのかと、いうのを考えずに
「ぼくがかんがえたきょうよう」を押し付けるだけの
教養のない奴らが集まる悲しいスレだなこのスレは・・・
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:19:34.40 ID:JgfD9Au9i
>>473 仕事に戻るから最後にこの言葉を君にあげるよ
クソコテはいじり倒して遊ぶもの みつを
一般常識のことだろ?
最近のバカッターバイトテロのこと考えれば教養はないと思うわ
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:20:32.45 ID:Hoo4A0YH0
>>484 雇い主に敵対する傭兵なんてゴミだからな
安倍ちゃんはきちんと自分の支持勢力のために働いてるだけでしょ
いつから国民のために動くと思っていた?w
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:21:28.24 ID:G5w3E2as0
>>472 野に遺賢無し とは言え まだいるかもしれん。
>>476 エリートには必要 。今の状態見れば判るだろ。近隣諸国とのバランス判断できないと。
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:21:41.47 ID:m6BvbyL20 BE:1913839687-PLT(13097)
>>487 こんなやりとりに勝ちも負けもないんだからそう意地張ってレスしなくてもいいと思う
そんなんだと毎日イライラして大変でしょ、もっと度量を大きくして生きたほうがいいよ
ってアドバイスしてあげたいけどもう仕事に戻ってるからこのレスも見てないんだろうな、残念
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:23:29.32 ID:QFvrm8cd0
多くの先人が教養について論じてるのに
それを参照せずに論じて、「ぼくがかんがえたきょうよう」を
まき散らし、教養は必要だと叫ぶ、無教養な人間たち
ほんと情けない
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:24:27.78 ID:RprI35LJ0
一般常識+豆知識=教養
だな
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:25:29.62 ID:+sUfZGvV0
最近の若者と一括りにするなら、
そんな社会に作り上げたのはお前らと一括りにしていいよな?
日本人コミュニティの一員として求められる教養もあれば
アニオタコミュニティの一員として求められる教養もあるわけで
単に求められるものが違うというだけの話でそこに優劣はないんじゃないのかな
今まで流し読みしてきて気になったのは
果たして教養とは大衆的な性質を含むものだろうか
それとも教養とは万人が身に付けることを初めから前提としない
他者と選別する機能を先天的に持っているのだろうか、ということかな
仮に後者であれば、「今の若者は教養がない」「○○生まれは教養がない」っていう話は
永遠に続くのが当然なのかもとも思うけど
>>492 高度成長が終わって統一的な教養というものが規定できないんだよ
財界なんか顕著、そして傲慢で単純だから自分たちに合わないものを教養がないと考える
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:26:57.89 ID:gPu+SRRJ0
>>490 戦前財閥が何やったよ?
あいつ等が下手な知識持ったら糞な事になるから持たないでいいわ
今だってマスコミ扇動やってんのに
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:28:11.86 ID:Hoo4A0YH0
一番教養の無いゴミはキモオタだよね
女の子ガーミクガーAKBガー
高齢層に馬鹿にされるのも当然だね
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:28:39.96 ID:QFvrm8cd0
>>496 教養というものが規定できないもなにも
過去の研究を参照せずに
「ぼくのかんがえたきょうよう」をまきちらしてるだけ。
経団連とかぜんぜん関係ない
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:30:32.74 ID:Hoo4A0YH0
>>499 ぼくのかんがえた教養ガーは解ったから
お前の定義する教養をさっさと言えよ
もったいぶるなよw
どうせしょぼい見解なんだしww
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:31:19.77 ID:7epWmCNJ0
勉強は楽しかった
だから吸収しまくった
若い人がいるなら死ぬほど勉強してみろ楽しいから
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:31:33.42 ID:IpGTsG6a0
どうでもいい事を哲学用語なんか絡めて語るタイプの馬鹿には全く尊敬も羨望も湧かないが
日常のほんのちょっとした出来事を理系知識でサラッと説明するタイプはスゲーってなるな
どうも哲学だの思想だの語りたがるタイプの奴ってその学問自体が好きというよりそれらを好む自分が好きというか
ドヤ顔したいからだけで上辺をなぞってみました的なのが多いよな
他の学問だと大抵はそれが役立つからもしくは心底好きだから掘り下げてる人が多いが
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:32:51.43 ID:S2pq5sE1O
教養ってのは勝手につくもんじゃないだろ
教えるべき人間が教えないから身に付かない
ではそれを教えるべき人間とは一体誰なのか
上の世代なんだよな
つまり「お前ら(上の世代)の仕事だろ」と言いたい
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:33:03.05 ID:QFvrm8cd0
教養がリベラル・アーツの伝統に基づくもので
自由と関連付けられていると指摘してる奴は一人しか
このスレにいない。
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:34:28.65 ID:fWaFr/Wf0
個人的なイメージでは
ただの知識、物知り自慢じゃなく
それを知らない人に上手く説明したりつなげたり
論じられる能力って感じ
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:34:33.17 ID:Jj09xfgc0
ケンモメンがいる階層には無縁の話だね
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:35:59.43 ID:Ncft0ZDt0
知識、経験、品位、人格を併せ持った完璧な人間を「教養のある人」と呼ぶのか
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:36:24.22 ID:Hoo4A0YH0
「教養」に相当するギリシア語は“パイデイア”であり、意味は「子供が教育係に指導されて身についたもの」のことである。
英語ではcultureで「粗野な状態から耕された、人の手を経たもの」、ドイツ語ではBildungであって「つくられたもの」のこと。
それぞれに教養の捉え方に対する文化的な温度差がある。
また、「教養」は、伝統的に、西欧の高等教育で扱われてきているリベラル・アーツに相当するものとしてもとらえられる。
この起源もギリシア時代の自由人のための学問に起源を発する。
ウィキペディアに書いてある程度の事を知ってるだけで
賢人気取りw
低能糞猿はお花畑すぎます
言葉も無いよ・・
ケンモーの考える教養はリベラルアーツのことだけど
中世ジャップには理解できないし
学問も細分化されすぎて目標を失ってるし
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:36:41.94 ID:jO2e8/IP0
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:37:06.04 ID:YCLSH/kHP
滋養が足りない
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:37:58.25 ID:sWl2M9cM0
だいぶ廃人が集まってきたな
面白いからもっとやれ
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:38:38.34 ID:IpGTsG6a0
>>505 いい啓蒙書ほど平易な文章で誰にでも分かりやすく難しい概念を説明するしな
馬鹿になればなるほど簡単なことでも小難しく語ろうとする
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:38:43.04 ID:QFvrm8cd0
ガダマーの『真理と方法』を読めば、教養という概念の変遷をたどることもできる。
自由の護り手、人格の涵養、真実の担い手、といった変遷を経ている
自由の護り手というのは古来、自分の財産は自分で守らねばならなかった。
守らねば奴隷の身に落ちることとなった。
ゆえに、古代の人々は弁論術というものを発達させた。
だから修辞学というものは自由と密接に結びつくものであった。
だから自由七科の中に修辞学があるわけだ。
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:39:10.09 ID:Jj09xfgc0
>>510 はい
司馬遼太郎読んどきゃ団塊世代とは話でける
その程度が俺の教養
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:39:50.14 ID:oNTDzG6O0
俳句とか短歌をさらっと上手く詠める人は教養があるって感じはするな
美智子さんとか、すげー上手いから憧れる
仕事の合間のジョークにも哲学者の言葉を挟んだりするやつか。
まぁ最近はエリートもネット用語やら下層と語弊が変わらなそうだしな
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:40:45.49 ID:jNzQU++ki
学生時代に学んだほとんどの勉強なんて専門の職種にでも就かない限り何の役にも立たない
だが答えられなければ学がないとみなされる 教養とはそういうものだ
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:41:39.61 ID:QFvrm8cd0
修辞学も論理学も学ばず、
ただ先人の文章を引用できるというのが
教養だというのであれば、そんなもんはゴミクズだよ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:43:10.05 ID:VqpMkYZaO
知識だけじゃなく自分の頭使って考えをひりだして
それを自分なりの言葉で表現するのが
教養あるやつって感じ
他人や本とかテレビの受け売りばっかのやつは違う
>>508 となると「教養」は教え養うことだから日本の教養はギリシャのそれに近いのかな
なんかアメリカやドイツと比べると天下り的な感じがするな
>>399 ソースの記事内容とつながるが、与謝野は経済学の
一番簡単な教科書を10分の1も読まないうちに放り投げたらしい。
その結果かどうかはわからんが、ほぼ平成デフレの戦犯筆頭といえるヘマを何度もやらかしてる。
旧制高校流の教養主義なんて何の役にも立たないどころか
むしろ有害とさえ言える証左かも知れん。
結局実務家=エリート官僚に言いくるめられるだけなんだから。
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:44:57.01 ID:Hoo4A0YH0
>>520 自由主義の原理主義的な知識人と言ったところかw
まあ学校の教科書で習う偉人はほぼ全部
自由主義賛美のための駒だからねえ
欧米知識人ポチとしては一番模範的な考えと言える
まあ実際は糞だけどねw
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:45:27.27 ID:IpGTsG6a0
>>521 最初は本とかからの引用や受け売りでもしょうがないとは思うんだが
いい年こいても自分なりの切り口がまるで無い奴は見てて悲しくなる部分はあるな
といってもまあ、人それぞれ得意分野も知識の範囲も違うんだからソイツの得意な話では独自の切り口がある、
という場合も往々にしてあるが
こういう事いうくせに絶版書籍のなんと多いことか。
マヤコフスキーなんて亀山が紹介しても若い子は読めないじゃん。
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:47:42.14 ID:QFvrm8cd0
>>524 まあ、朱子学的な伝統に基づく封建主義を維持したいがための
訓詁学を教養といいたいのであれば別にかまわん。
それともまさか共産主義的なドグマを教養というわけじゃあるまいな?
いずれにせよ、自由主義に対峙する教養というテーマを主張するのであれば
しっかりその基礎を提示することだな。自由主義的教養は糞というだけでは
単なるレッテル貼りにしかならない。
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:50:19.96 ID:Hoo4A0YH0
>>527 多分君は辛坊治郎とかもの凄い気が合うんじゃないの
あと宮崎哲弥とかね
こいつらと同じ無能ですよあんたw
テレビ的には需要のある思想の利用甲斐のある人間だけど
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:50:34.15 ID:YQ/GnMS70
自由主義的な教養は糞というか啓蒙主義的フィクションだろ
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:50:57.53 ID:QFvrm8cd0
>>528 論点のすり替えレッテル貼りか、
君はどうやら詭弁家のようだな
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:52:40.63 ID:Hoo4A0YH0
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:53:21.43 ID:iwTtJ36ei
>>527 アランブルームを知らないでリベラルアーツ(笑)
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:54:39.56 ID:QFvrm8cd0
レオ・シュトラウスも、その弟子のアラン・ブルームももちろん読んでるよ
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:55:20.77 ID:Wje96Cc50
お前らはこの手のニュースですぐに老害、老害と言い出すけど
偏差値30台の高校生とかFランの奴らと一度話してみなよ。
教養ねーなぁと思わず愚痴りたくなる気持ちが分かるぞ。
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:55:59.37 ID:YQ/GnMS70
市民=自由人
自由を守るための弁論学・修辞学
ってのが古代ギリシャローマを理想化した啓蒙主義時代のフィクションだろ
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:56:10.25 ID:aviysmYL0
わざわざ昔の賢い人が
これやったほうがいいよ、これはやっちゃいけないよと書いてくれてるのだから
読んでみれば役に立つことも多い
学習は必要だから前もって身につけるもの
教養は必要だから必然的に身に付くもの
だからうんちく溜め込んで、やれ教養だとかぬかしているのは見ていて惨め
教養というからには「より自由」を語っているという自覚がなければだめだけど
この鷲田とかいう哲学者ですらそういう意識がないし
西洋を追っかけてばかりの学者でしかないな
かといって馬鹿ウヨにならないだけましだけど
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:57:23.91 ID:Hoo4A0YH0
>>534 戦争大好きネオコン人殺しクズ思想ですか
程ほどにしておいた方が良い
地獄に落ちますよw
アイン・ランドとかも大好物なんだろ
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:58:49.05 ID:sWl2M9cM0
意志が知識の奴隷となるのであれば
それは教養と呼べないだろ
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:00:50.75 ID:QFvrm8cd0
レオ・シュトラウスとネオコンの思想は関連がない、
故柴田寿子教授の研究で明らかになってる。
「学問の方法」を教わったばかりで有頂天な定義厨が来ると
スレがあっさりと終わるなw
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:04:01.00 ID:YQ/GnMS70
>>541 それも啓蒙主義的な思想だろ
否定もしないけど思想のひとつに過ぎないだろう
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:05:10.09 ID:QFvrm8cd0
まあ、「ぼくのかんがえたきょうよう」発表会でスレを伸ばす無教養な人間たちが
いなくなるならそれはそれでいいだろ
ヴィーコは読んだことがないが。
過去に教養とされていたが現代には廃れて教養としては学ばれなくなってしまったものについて
たとえば、果たしてそれを今でも教養と呼んでいいのかな
またまた教養の定義に関わってくるところだけど
教養の中身は時代によって変わってくるものだと思うんだが
つまりそれは時代によって社会が人々に要求することが変わってくるからだと思うんだが違うんだろうか
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:05:43.04 ID:1wRa+9Xyi
よくヘンな思想家にかぶれた人がソレを教養だと勘違いして長々と語ってたりするの嫌儲だと見るけども
そうした知識って現代社会においては無駄もいいところだし語ったところで生暖かい半笑いしか返して貰えないよねw
>>504 それはそうなんだけど、その自由というのは「専門職からの自由」であり、簡単に言えば、ジェネラリストのための学問。
日本でいう自由(なんかワーワー好き勝手やる)という言葉の含意が少し違うので注意が必要だと思うの。
どちらかというと、自由人は儒教の読書階級(君子)に近い存在で、そこらへんがうまく結びつかずに誤解を生んでるような。
孔子の言う「君子は器ならず」なんて、まさにリベラルアーツを修めた人間の自負のような言葉だし、
イギリスの貴族階級は手袋をはめるけど、あれって、「手を使うような卑賤な職じゃねーんだぜアピール」だし、リベラルアーツには、そういう文化が下地にある。
そういうの、専門職や職人大好きっ子の現代日本人、特にねらーには、合わないような気もするのよね。
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:07:08.28 ID:S0CpDGVo0
教養=世間知
「特定の集団内で共有されてる知的ふるまい」ってことでいいんじゃない?
ただ、他人を見下すために振りかざされている教養は下品だよ
品性の欠落した教養がはびこっているのが問題だと思う
本当に賢い人は他人の知的好奇心を刺激して自らの教養の内側に相手を自然と引き込んでくる
若者に教養を身に着けさせたいなら、まず年寄りは若者から憧れられるだけの品性を備えなきゃね
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:07:18.39 ID:pTAkNUQy0
真の学問とは陽明学のことである
たとえば、(挿入)上で修辞学とかを上げてる人がいたけど
>>1 大学の教養課程のことだろ
論理学 経営学 環境論とかそんなの
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:08:03.67 ID:1wRa+9Xyi
そしてそういう人たちが常に欠かさず口にするのが「○○は読んだ」という言い回し
むしろ本当に言いたいのはソコであって、他の部分は特に内容のあるコトなんか言っちゃいないんだよね
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:08:43.62 ID:Hoo4A0YH0
>>545 ぼくのしんこうしてる教科書通りのじゆうしゅぎ
の発表会になってるだけですよw
自由主義カルトのどっかの学者ですかね?
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:09:44.81 ID:5F/G0aFp0
嫌儲民の教養として読むべき10冊を決めようぜ
まず俺から
・花粉少女注意報! 小梅けいと
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:10:47.86 ID:iwTtJ36ei
アランブルームは教養とは「ほかの見方が存在し得ること」と定義している。
ここにいる自称リベラルアーツ(笑)の人は自虐的なんですね。
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:12:56.78 ID:QFvrm8cd0
>>554 今の教科書にレオ・シュトラウスが載ってるのか、それは初耳だな。
しかもレオ・シュトラウスはじゆうしゅぎ者ではなく
ハバーマス的に言えば、プレモダン主義者であり、近代的自由主義者ではないんだがな。
教養といえば聖書とゲーテだろ
どっかの天才が言ってた
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:13:23.18 ID:1wRa+9Xyi
>>548 ゼネラリストって何々を読んだからボクは利口なんだい!って言い張る思想ニートのための言葉じゃないよ?
横断的な知識でもって価値創造ができる人を言うんであって単なる知識コレクターは何者でもありません
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:14:59.55 ID:R0YvHK/D0
国学、漢学、洋学に兵学も教養とされていた時代もあるし、
どこまでかは難しいよね。
>>546 だから時代で廃れるのはエセ教養
いつの時代でも変わらずに要求されるのが真教養
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:16:40.54 ID:TYvlGqBB0
>>325 うーん、外と内はそんな単純には分けられんもんだよ。
そもそも自我自体が外部との関係性の一部を切り取ったもんにすぎんし。
内的なものを完全に周辺世界から分離したら独断論に陥るっしょ。
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:16:41.96 ID:nAOF5/JX0
無教養であるのは確かなんだけど
世代や肩書きによって教養とされる知識の種類や幅は違うわけで
その齟齬を考えずに教養が無いと言い張るのは理不尽としか思えない
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:17:57.06 ID:QFvrm8cd0
余暇と労働というものを考えなければ自由については論じられない。
労働から離れた余暇を学問に当てるのがギリシャ的な自由と教養の基礎。
余暇を消費やレジャーに変える、現代的な大衆消費社会のライフスタイルでは
教養人は生まれない。
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:18:04.65 ID:Hoo4A0YH0
>>558 欧米や日本では自由主義は達成済みなので現代で殊更それを主張する意味は無いですよね
人権・民主主義・憲法・階級制度の否定辺りなのだから
567 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:18:32.83 ID:mK9NgIDA0
教養ってエリートの為のものだろ
一般庶民が多数を締めるのに年取ったってだけのおっさんが若者は教養がないって言っても分相応を弁えろとしかおもわねえ
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:20:02.18 ID:QFvrm8cd0
>>566 自由主義が達成済みとは何を根拠に言ってるのかがわからないな。
日本が官僚社会主義的だなんてのはいくらでも言われてることで
達成済みというのは何を持って達成されてるとするのかその
根拠を述べよ
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:20:25.37 ID:nXMdQiBG0
おっさん共華ゆとりゆとり言ってくるけど
お前等が育てた世代だからな?そこ分かってんの?
>>495 時代精神や所属コミュニティによって、教養なるものの定義は絶えず流動する
ということか
フワッとした言い方だけど、腑には落ちるなw
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:22:02.38 ID:35Pq7OAa0
お前らの春秋戦国時代に関する知識は素晴らしいと思う
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:23:37.90 ID:1wRa+9Xyi
>>567 パワーエリートに要求されるのは実学であってこちらは必須、
芸術などは趣味分野の教養、色々ある中でのどれを尊ぶかは人それぞれって程度だよ
思想だの哲学の類はパワーエリートになれなかった人たちが虚勢を張るために転ぶ傾向があるみたいだけども
>>560 ゼネラリストを知識コレクターのこととは言ってないよ?
どこでそう思ったの?
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:24:40.71 ID:SVxj+2ou0
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:25:25.81 ID:5F/G0aFp0
教養って所属する国や文化、グループなんかで変わってくると思うんだよ
卑近な例で行くと、オタクはまどマギ、けいおん、迷い猫オーバーラン!みたいな人気作を観てディスクを買っていること、コミケに行ったことなどが「教養がある」ということになる
その辺のネーチャンだと、ファッションの流行を追って、人気のスイーツを食べて、スカイツリーに行って、朝の情報番組をみるなんてことが教養
そこに、政治学、哲学みたいな知識は不要。シェークスピアだろうがマイケル・サンデルだろうがゴミ同然
教養とは、その知識や経験がないとある集団の中で優位な立場に居られなく物事、と定義付け可能だと思う
そう考えた時に、日本人としての教養はどうあるべきかっていうのは、日本人というものをどう捉えるかによると思う
経団連のジジイどもが「教養がない」とは何を指しているのかは知らんが、例によって単なる若者たたきの域を出るもんじゃないだろう
拝金主義を広め、教育の充実を否定し、企業優先の世の中を作ってきた連中が若者に求めているものはなんなんだろうね?
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:26:27.20 ID:nXrzqNzb0
このスレでもイギリスではシェイクスピアが〜とか言ってるやついるけど
そんなもん日本人がかぐや姫や西遊記知ってるのと一緒じゃないか
これいつの時代でも言ってるから気にすることないよ
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:27:22.14 ID:uknDha+m0
>>110 図書館はレンタル本屋でいい、レファレンスサービスってなに?
という反応も日本人の反教養主義のあらわれなのだろうな。
実際のところ、Yahoo!知恵袋などの質問サイトのおかげで
レファレンスサービスは庶民にとっては縁遠いものになってきているが。
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:27:35.74 ID:Hoo4A0YH0
>>568 出たw官僚の既得権益ガーw
新自由主義丸出しで竹中に共感して、正社員も既得権益!
全部派遣にしろ!!とか言ってるアホなんでしょ
マリオネット過ぎて悲しいですw
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:27:41.45 ID:QFvrm8cd0
教養を単なるそのコミュニティで最低限必要とする共通の知識と定義したいのは分かるが
それは教養じゃない。コモンセンスとか、常識とかのほうが近い。
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:27:58.14 ID:A2GeUIYi0
落語は教養に入るのか入らないのか
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:28:17.32 ID:bWEZ4ZXd0
日本人は教養とか知識よりもロジカルシンキング能力を身につけたほうがいい
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:28:28.31 ID:l8bhzLNh0
ありえないクレームつけてくるのは年寄りばっかりだけどな
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:28:29.99 ID:fssZ10LV0
あHEY あ、今日YO!
って事だろ
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:29:10.10 ID:w44ejQJY0
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:29:47.98 ID:jo1qDVtj0
年寄りが若者に難癖つけたいだけだろ
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:29:59.60 ID:YQ/GnMS70
いや、時代や地域(コミュニティ)によって教養が変わるというのはそうなのだけども、
オタクの教養やサブカルの教養みたいなものはたしかに教養と似た側面はあるにしろ、
「オタクの」「サブカルの」と言う必要のあるものであって、教養一般とはやはり別のものであろうと思う。
それらが今後教養になる可能性はあるにしても。
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:30:35.44 ID:JEYMPZI+0
ここでいう若者っていうのはそこらのDQNやキモヲタのことじゃなくてエリート層のことだろ
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:31:56.40 ID:1wRa+9Xyi
>>573 >どちらかというと、自由人は儒教の読書階級(君子)に近い存在で、そこらへんがうまく結びつかずに誤解を生んでるような。
これ
読書人階級なんてゼネラリストでもなんでもないのでw
そんな無駄な者に重きを置いてた衰退国家ならともかく、現代社会にあってソレをゼネラリストと評価する人はいないだろね
>「手を使うような卑賤な職じゃねーんだぜアピール」だし、リベラルアーツには、そういう文化が下地にある。
これもそう、スペシャリストとゼネラリストは単なる役割分担であってどちらが偉いというものではないし
欧米の貴族は政治家であり外交官であったんであって読書人階級なんて下らないものではないよw
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:32:10.11 ID:uknDha+m0
旧制弘前高校出身の鈴木健二氏が司会をつとめていた
クイズ面白ゼミナールはある意味旧制高校の遺産だったのではないかとおもう。
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:33:10.14 ID:SVxj+2ou0
>>586 ゆとりって今の30代前後だろ?
今更、子供は社会の鑑とか言われてもなぁw
593 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:33:33.36 ID:cBxSMylE0
大したことない人ほど他人を小馬鹿にしたがるもんだ
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:33:56.50 ID:2klY/ibt0
ここまで読んだがよくわからない
例えば、日本人とフランス人が考える教養とは同じものを指すのだろうか
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:34:03.97 ID:0B+8to950
若い世代のほうほど、賢いに決まってんだろ
ゆとりとか馬鹿にする年寄りは総じて馬鹿だから
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:34:11.84 ID:QFvrm8cd0
>>579 レオ・シュトラウスやアラン・ブルームが新自由主義とは
また面白いことを言うな。君は無知すぎるので勉強しなおしてきたほうがいいかもな。
社会主義に対するレオ・シュトラウスのようなプレモダン的自由主義と
近代的自由主義と、新自由主義の違いもわからんのだろ。
新自由主義というのは(こんなもんはジャーゴンだが)簡単に言えば、
私的所有権、財産権を目的とした、政府からの自由だよ。
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:34:20.30 ID:1Vl0dsVe0
年寄りのいわゆる知識層って
ATMも操作できない、鍋にお湯も沸かしたことがないってのがいるからな
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:34:22.82 ID:n0s6xOaZ0
何でも人のせいにしていれば偉くなれる今の世の中は間違っている
教養の定義とか難しいこといいから
自民党が憲法変えたいなら
イデオロギーで固まる前に憲法学概説の教科書
くらい読んでから改正案出してくれ
それは言いたい
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:35:31.61 ID:zPuKYXLE0
wikipediaを見ないでもすらすらと出てくるマニアックな知識そして論理的な考え方、思いつきで行動したりと自制の足りないことをしないこと?
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:36:14.93 ID:QFvrm8cd0
新自由主義なんてレッテルは、はっきり言えば
マルクスの言うブルジョア資本主義となんもかわらん。
アホ用語なんで使ってるやつはバカか、共産主義者。
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:37:19.73 ID:Hoo4A0YH0
>>596 違うよ馬鹿
教科書にそう書いてあっただろうけど
新自由主義は企業権利拡大主義だよ
教科書ばかりで現実を観察できないのが
君のような頭カチカチ教条主義低能馬鹿の限界なんですよ
よく言われるだろw
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:37:24.43 ID:ZDMB5W/ri
ネットde真実を知ること
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:37:37.90 ID:sWl2M9cM0
>>544 主義や思想を全部否定してるわけじゃないよ
知識として考慮するべき物の見方にするのか
主義思想にとらわれるのかという話
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:39:50.47 ID:sUXqkK+90
>>576 竹取物語や西遊記を原著で読んだ人間がどれだけいるよ
せいぜい中高国語で竹取物語の一部読まされたくらいだろ
606 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:40:03.63 ID:Hoo4A0YH0
攻撃され過ぎてついにあてずっぽうで共産主義ガーの悲鳴を
あげだしてしまったのかww
残念ながら共産主義では無いですw
共産主義は欧米のポチ野郎ゴミです
左派の欧米ポチ主義という感じですかね・・
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:41:06.83 ID:0ddNpukj0
在日が日本人の振りをしてやっていること(個人的には耐え難いが秩序には貢献している)
を知っておくのは重要かと思われます
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:41:44.87 ID:fssZ10LV0
半世紀ぐらい前は
欧米が絶対的に正しいと
信じられて来たんだろうな
同調圧力ウゼーって思う奴らも多かったと思うが
そいつらは左翼と呼ばれ、学生運動やったんだと思う
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:41:47.61 ID:YQ/GnMS70
>>605 じゃなくて、
>>541は教養とは○○でなければならないみたいな思想だってこと。
その思想を特に否定はしないけれども、教養に対するひとつの思想・姿勢に過ぎない。
教養そのものは別にたいしたものじゃないだろうよ。
>>594 ここまで読んできてれば教養について確固とした共通認識をなんら所持していないというのがわかったと思うw
>>1はフランスにおいて重視されてる成熟した市民としての政治的な教養を身につける過程が日本には欠けていて
それが無能な政治家を生む下地になってると言いたいんでないのかな
ここではそもそも教養とは何かという
>>1の論点の主旨とは全然関係ない話してるけど
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:42:41.26 ID:QR4UI9T30
教養とはフランス革命の革命思想のことだよ。
お前ら仕事は?(´・ω・`)
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:43:19.10 ID:IpGTsG6a0
>>601 一頃なんでもネオコン呼ばわりしてレッテル貼りする傾向がアメリカなんかじゃあったが
結果としてネオコンという言葉の実体が散逸してワケの分からん状態になって言葉自体がオワコンになった
しかし新自由主義にしろ他の何主義にしろ全く何の役にも立ちやしないという点ではどれもアホ用語だ
614 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:44:18.40 ID:8I2D1ENO0
倭猿には必要のないものだろw
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:44:47.30 ID:QFvrm8cd0
>>602 企業権利拡大主義なんて言い出したら、北欧も企業権利拡大主義になるんだな。
労働市場が規制緩和によって柔軟化されて企業の権利の拡大を推進してる上に
EUのような自由貿易の枠組みにも参加している。
じゃあ、それは新自由主義かといわれればもちろん新自由主義という言葉を好んで使う人間はそう言わない。
まあつまりレッテルにすぎないジャーゴン。
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:45:03.26 ID:fssZ10LV0
まぁ共通の会話ネタがあれば
飲みに誘いやすいのに・・・って言う愚痴だろうなw
カワサキZ芸人のノッチとチュートリアル福田が
邂逅した時に、このまま飲みに生きて―って言う気持ちだろうか
その程度だよね 教養って
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:45:17.47 ID:0ddNpukj0
社会契約論
エミール
モーセと一神教
精神分析概要
悲しき熱帯
斜めから見る
全体性と無限
The world America made
真実捜索に当たって役に立ったのはこの辺かな
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:46:42.49 ID:IpGTsG6a0
>>612 しながらだよ
合間にコーヒーと一服しながらくらいしか書き込めねえわ
延々何十レスも長文垂れ流してる奴はマジで働けよそれだからニートは馬鹿にされるんだよと思うが
619 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:47:07.18 ID:H5Wzok9w0
>>608 学生運動は当時欧米でも流行していたから、実際はしなかった層だな
意思疎通のためのものなんて言う人いるけど
それならネトウヨのような差別主義者がもってる知識も教養になってしまう
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:47:12.88 ID:YQ/GnMS70
>>609は
>>604 教養とは自由を云々なんて言ってるのも思想だな
であれば近世以前の日本には(というか世界には)教養などなかったことになってしまう
622 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:47:21.43 ID:Hoo4A0YH0
馬鹿 新保守主義に意味なんて無いんだ!!
笑ww
アメリカの伝統的な保守主義は対外政策はモンロー主義に則った孤立外交を重視し、
他国の人権問題には関心を示さない
↓
ネオコンの場合は民主主義、ひいては自由主義の覇権を唱え、独裁国家の陥落を外交政策の目的に置くという極めて
革新的な思想および外交政策を標榜する。中東においては、唯一の近代民主国家であるイスラエルを基盤に周辺の
独裁国家を滅ぼすことが中東問題の解決策であると主張する。
自由主義のためなら戦争したって良いんだ的な思想ですよ普通に
常識だよねアホなの?w
623 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:47:31.32 ID:fssZ10LV0
そう言う意味で
教養とは何か?の命題って
酒の肴っつーのがピッタリだなw
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:47:58.40 ID:Fvd2BVmF0
今の若い子はフェラも積極的だし構内発車も嫌がらない良いコが多い
むかしはフェラさせようとするとAVの見過ぎとか言われたからなありえんわ
625 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:48:01.54 ID:2klY/ibt0
>>610 共通認識がみられないのに
>>1の会話のように「教養が無い」というのは言葉としておかしいなと思って。
>フランス
なるほどな。
それは日本とフランスの考える教養の目指すべき方向性が違うということなのか
それとも日本の考える教養がぬるすぎるということ?
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:49:41.68 ID:fssZ10LV0
>>620 トンスルなんて知る事が出来たのは
ある意味彼らのおかげだろうwww
そう言う泥くさい(というかウンコ臭い)民俗学っぽものも
立派な教養だと思う
現代の柳田國男じゃね?
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:50:31.99 ID:QFvrm8cd0
>>622 新保守主義と新自由主義が一緒だと思ってる時点で駄目だな
しかも知識がウィキペディアレベル、もう救えない
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:50:41.88 ID:IpGTsG6a0
柳田国男もそんなもの飲まされるのは御免被るだろうよw
まあ自分が飲む必要はないか
629 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:51:07.05 ID:sWl2M9cM0
>>609 大したもんじゃないというのは全く同意よ
なければならないというより、
感覚としておかしくね?
と思ったまで
それこそ大したもんじゃないと思うからな
そもそも日本の学問なんて西洋の劣化コピーに過ぎないし
日本から始まった思想が悉く世界に響いてない時点でお察しだわ
今の思想界(東、宇野とか)もサブカルのお茶濁しをしてサブカル界隈
からも煙たがられてるだけだし割と絶望感を感じる
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:52:03.76 ID:ghYvTNBq0
教養って会話相手の知能レベルに合わせて好きな話題をストックから呼び出せる物知り博士のことだろ
632 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:52:13.12 ID:nBGMDWK9O
放射能漏れとか大変なのに五輪で大嘘ついたりするのが教養あるってことならいいよ
つか日本の教養って結局唐沢とか荒俣とかああいう感じだろ
634 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:52:38.12 ID:ci/AtF7g0
うんこ製造機生産工場がうんこ製造機をバカにしてて笑える
635 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:53:06.87 ID:fssZ10LV0
でも居丈高に上から目線で最近の若者は〜って言う老害より
最近は若者のサブカルっぽいものに迎合していってる老人のが
(知識層で)増えてる気はするね
やはり半世紀前の(絶対的に正しい{と盲目的に信じている})欧米に習えから
日本もトップ集団を走ってきて 文化なりそういうものを生みだして、ある意味
世界の手本(の一部)をになうようになってきたと言う
変化があるように思える
636 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:53:18.33 ID:jZfi3QuFO
>>608 学生運動やってたようなのは反近代ひきずってから欧米には一部除いて反発してたろう
むしろ支那とインドふくむアジアとかそっちのほうむいてたんじゃねえの
スピリチュアリズムの隆盛なんかも関連して
>>628 あの時代、畑なんかで遊んでたら
肥溜めにハマるなんて日常茶飯事だろw
>>625 >>1でも「近頃の学生は教養が無い」という経済人を批判してるでしょ
日本じゃあ「教養がない、教養が必要だ」と叫んでるのは聞こえてきても
実際の学校教育で「教養」が重視されて真剣に検討されたことは無いんじゃないのかな?
そもそも日本って受験や進学には熱心でも社会教育にはそれほど熱心じゃないでしょ
教育予算も先進国で最下位クラスみたいだし
もしも教養が重視されてるならこのスレで「教養とは何か」について
あーだこーだと議論されることもなかったかもしれない
639 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:56:03.92 ID:M39huU3Y0
じゃあとりあえず首相と副首相の教養のなさをなんとかしろ
640 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:56:07.60 ID:ctHhN1VA0
岩波文庫に入ってるような古今東西の様々な分野の古典の事
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:56:08.77 ID:YQ/GnMS70
んー
自分は教養というと西洋の文脈ももちろんあるが同時に東洋の漢籍古典なども思い浮かべるけど
そちらの系譜は過去において、現代の感覚からすれば意志を知識の奴隷と置くことが多いようにも見えるしなあ
いや別に東洋でなくて西洋でも同じか
642 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:56:49.74 ID:j/uxC+gQ0
論理学と統計学は興味あるな。
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:56:50.22 ID:Hoo4A0YH0
>>627 思ってませんw
君はダメな子だから辛坊や竹中や宮崎みたいのと遊んでてください
ちゃんとした政治分析はネットの知的エリート層でやるので・・
644 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:57:02.72 ID:YcjiqQF90
女子高生をコンクリートに詰めること
>>626 確かに酒の知識は身に付くけど
知識を集約して韓国人を殺せなんて思想に陥る人を教養がある人ですねなんて言わないわけで
知識が豊富なだけの人が教養がある人とは言えないだろうな
646 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:58:05.22 ID:QFvrm8cd0
>>643 思ってませんもなにも、今同一視したレスをしたばっかだろ、お前は
それともお前は何か?思ってることとレスしてる内容が一致しない人間なのか?
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:58:32.40 ID:ghYvTNBq0
>>642 統計学は多数決の論理を改めて学問として扱っただけなような気がするが
648 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:58:45.85 ID:0ddNpukj0
ハリウッド映画は結構勉強になるぞ
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:59:02.01 ID:Cw1vQUjD0
学校の窓ガラスを割ること
650 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:00:04.12 ID:Hoo4A0YH0
私は
>>613に対してレスをしたのですが
それくらい解れよ頭ガチガチ教条主義の応用効かない低能馬鹿は
だからエセインテリと遊んでなさいって・・
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:00:37.53 ID:jZfi3QuFO
>>633 唐沢や荒俣みたいかは知らんが雑学レベルに堕してく傾向はあるな
成立させる基盤がないんだからそら当たり前だわ
652 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:01:27.50 ID:M39huU3Y0
>>645 知識は主義主張に左右されるもんなのかね
653 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:01:33.17 ID:DGj+ISi1O
日本に鬱憤が溜まってるお前らには陽明学がオススメ
習得すれば日本をひっくり返せるかもな
西郷どんや木戸さんみたく
654 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:01:55.95 ID:fssZ10LV0
>>645 知識と言うか情報みたいなものが
あふれる時代になって
ビッグデータの活用なんか言われて久しくなったけど
情報(知識)って多ければ多いほどよいみたいな
チョイ昔の価値観から
いかに情報にふりまわされ無いようにするかに
主眼が置かれてきたのは なんか面白いなと思う
結局 人類は知識(情報)のオーバーフローを経て
あ、あれだけ信じてきた(教養)ってタダのステマだったんだなと
気が付いてきたのかもしれない
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:03:16.46 ID:QFvrm8cd0
>>650 ウィキペディアを引用してばっかのインテリは
まず現実を見たらどうだ、それともオバマ政権裏ではネオコンが手を引いていて
TPPを推進してるとか思うのか?
656 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:03:30.32 ID:YQ/GnMS70
陽明学は本来そうじゃないんだろうけど体育会的筋肉馬鹿思想の源流みたいで好きくない
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:06:04.59 ID:Hoo4A0YH0
>>655 馬鹿だなあ
大領領が変わるたびに
毎回毎回毎回毎回
海外軍事行動に走る好戦的な大統領が選出されるわけないでしょ
アメリカの大統領なんてもんは決定権無いんですよ
ただのお飾りなw
政策はシンクタンクで決めてます
常識だよね
658 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:06:40.50 ID:jZfi3QuFO
>>654 ステマはさておき人類レベルまで拡張すんのはどうだろう
まあ文学にしろ芸術にしろその評価はステマみたいなとこあるけど
情報に振り回されることと教養についてってまた別じゃねーの
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:07:02.35 ID:jcWpGoBN0
むしろ今は歴史上最大に教養が高まってる時代だよな
660 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:07:17.48 ID:5jO6LLYH0
コンテンツが少なかった時代は「とりあえずこれ読んどけ」が網羅できた。
時代が進み、分野が広がりより深くなるに連れ、誰もが備える共通の知識は薄くなる。
661 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:07:27.98 ID:fssZ10LV0
どうでもいいけど
周り見て思ったのは
本ってさ 長男長女しか読んで無くね?
662 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:07:52.48 ID:PLYeI2Os0
1.学問、幅広い知識、精神の修養などを通して得られる創造的活力や心の豊かさ、物事に対する理解力。また、その手段としての学問・芸術・宗教などの精神活動。
2.社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識。「高い―のある人」「―が深い」「―を積む」「一般―」
辞書で調べたらこうだった
単なる雑学博士じゃないってことだな
俺はさらに、1に知性とかコミュ力も付け加えるべきだと思うな
663 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:08:32.13 ID:QFvrm8cd0
>>657 笑った。シンクタンクが裏で操ってるっていうのか
民主党系のシンクタンクも共和党系のシンクタンクも裏で繋がってると。
664 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:08:59.31 ID:nXrzqNzb0
陽明学はカルト宗教としか思えない
必要なのは今日YOU!明日じゃないのさ採YOU!
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:10:17.05 ID:IKE7nVe20
>>1 いちいち教えられないと分からん程頭悪いんだな。
アイスケースに入ってバカッターとかフェイスブックでドヤ顔で醜態晒さないような分別が最初から備わってる事だよ。
分かったら自殺して良いぞ?いい年こいてこんな事今更聞いてるようじゃ、更生なんて望めんだろうしな。
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:10:20.30 ID:fssZ10LV0
>>685 考えれば
若者に教養が無いと言う
情報に振り回される
自称教養者の老人は
果たして教養があるのかな?
668 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:10:34.33 ID:QFvrm8cd0
ウィキペディア引いてネットde真実やってるやつが、
俺は教養のあるインテリだとか思ってるんだから、滑稽だな。
669 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:11:05.34 ID:ghYvTNBq0
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:11:13.16 ID:M39huU3Y0
671 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:12:15.28 ID:IpGTsG6a0
は?
>>613にレスしたのがどれかなんて全然気にしてなかったわ
長文は読み飛ばす主義だからな
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:12:19.20 ID:Hoo4A0YH0
>>663 つける薬は無い状態ですか?w
シンクタンクの運営にはお金がかかります
誰がお金を出してますか?その人の利益になるように運営されるでしょ
テレビが大企業の悪口ばかり報道なんてありますか?w
スポンサーが企業なんだから最小限の事しか言わないのと一緒
NHKはたまに企業批判的な事やるけどね
そりゃ国民から集金してやってるから民法より縛りが弱いからですよ
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:12:21.89 ID:fssZ10LV0
>>666 ある意味、内輪ネタと言う情報に
国境が無くなった時代とも言えるなw
考えたら凄い情報量だな
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:12:46.47 ID:jZfi3QuFO
>>662 1は人格陶冶に関する教養の位置付けについて
2はハイクラスで流通するその階級にふさわしいとされる話題としての教養について
>>1は内容的には2に近いが部分的に1も含んでるからややこしい
どっちにしろ日本で成立するのは難しい
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:13:10.89 ID:IKE7nVe20
>>667 未来レスかましてるお前よりかはあるんじゃねえのwwwwww
恥ずかしい奴。
677 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:13:23.14 ID:PLYeI2Os0
>>638 教養教育に準じるのが道徳教育かと思うんだが、日教組はじめ現場の教師が嫌がるからな
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:13:41.38 ID:QFvrm8cd0
>>672 もう君はずっとユダヤとロックフェラーとロスチャイルドと戦ってればいいよ。
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:15:25.22 ID:Hoo4A0YH0
ユダヤ人単独でやってる事では無いからねえ
なんか全部ユダヤ人!と思いたい気持ちはわかるけど
現実をもっと観察しなよw
自民党はユダヤ人ですか?
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:15:44.64 ID:zWp2X/ulO
>>1 教養のある若い奴と知り合いじゃない
これが正解です
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:15:47.86 ID:fssZ10LV0
>>676 考えれば半世紀前と言うのは
教養が無いと恥ずかしいと言う同調圧力に
上手く乗れた時代なのかもな
682 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:15:51.42 ID:lv64lupBi
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:16:12.59 ID:VkimkUw70
例えばトヨタSAIのCM見てあー与謝野晶子かってすぐわからないといけない
684 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:17:23.18 ID:DGj+ISi1O
>>656 いやむしろ、朱子学にべったりな会津や徳川政府を見てたら、朱子学の方が体育会系脳筋馬鹿の源流だろ
より合理的な、陽明学ベースの革命軍に負けたんだから
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:17:23.41 ID:QFvrm8cd0
自由を推進しただけでネオコンなら、
リバタリアンも、古典的自由主義者も、リベラルも、なんでもかんでも
ネオコンになってしまう。というわけでジャーゴンです。
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:17:48.08 ID:IpGTsG6a0
>>654 オタ界隈も昔はただひたすら「何々を知っている俺スゲー」だけでドヤ顔できたのが
そんなもん今じゃ何の価値もなくなってるしな
情報はただ知ってるだけじゃ何の意味もなく、それを生かして何を生み出せるかが至上命題になってきてる
本当は昔からそうだったんだが、知ってるだけでも価値があるとしたがる層が案外多かったんだな
今は知ってる自体に価値はないからただ知ってるだけの昔のオタは面白いMADなりを作る今のオタよりずっとヒエラルキーは低くなった
で、面白い物を作るには情報に振り回されすぎないのも大事だからな
687 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:19:11.28 ID:5PlSQMx+0
哲学はねえ・・・
日本の哲学者ってお上と殴り合いするような度胸のある奴っていないじゃない
アメリカとかフランスみたいにさ、生き方じゃなくて紙に書かれた趣味なんだよな
教養の押しつけって
文系の高度な戦略だったな
まぁそのステマ(洗脳)が解けたせいで
今の若い子には理系人気になった
教養って大学の教養課程でやるレベルのことか?
だったら、学部によってだいぶ違うだろ
ちなみに医学部だと
英語・ドイツ語・医学ラテン語・物理学・生物学・化学・遺伝学・心理学・情報学
生物統計・医学倫理とかになるな
690 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:20:56.25 ID:YQ/GnMS70
いや、
口を動かすより手を動かせみたいな、
批判・批評の蔑視とか、
体育会系文化、営業マン文化は陽明学の知行合一がいびつに変形していって出来たんだと思う
691 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:22:08.28 ID:jZfi3QuFO
>>673 純文学とかアートとかまさしく内輪だからなあ
つっても情報だけあってもあんまり意味はないが
692 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:22:46.57 ID:Hoo4A0YH0
>>685 この世界はヒトモドキと人類の闘争の場所なんだよね
プラスミンやネトウヨはヒトモドキ側の人間です
君もそのお仲間だからそんな考えなんだよ
これが世界の真実です
ユダヤ=悪なんて言うのは間違いです
まあユダヤ人にヒトモドキ勢力が多くいるのは事実だけどね
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:22:48.88 ID:IpGTsG6a0
>>688 だって思想だの宗教だのって超つまんねえじゃん
ベテルギウスが爆発しそうでどうしよう、とかカブトガニの血の色は何色?ってやってるスレのほうが百倍知的で面白えわ
思想だののスレはどれも猿山で猿がウンコ投げ合って縄張り争いしてるだけだからな
694 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:24:17.29 ID:fssZ10LV0
>>689 今、リアルタイムで教養レベルに来てるのは
プログラミングだと感じるわ
たぶん10年後の二十歳って今のそれとは
その部分が一番違ってると思う
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:24:26.61 ID:3ivDTcAj0
陽明学が明治財閥の中心思想だったわけで
696 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:24:26.72 ID:M39huU3Y0
>>693 人間が自分で決められるから面白いんだと思うけどね
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:25:45.45 ID:IpGTsG6a0
>>690 >批判・批評の蔑視
批判・批評しか出来ない手合いなんざ何処の国いったっていいから働けって言われるさw
蔑視されて当たり前
699 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:26:08.00 ID:DGj+ISi1O
ああ、それはあるかもね
そもそも「知行同一」って知っていることと行いを合わせろって意味じゃないんだが、体育会系馬鹿がねじ曲げて広めたからな
700 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:26:36.59 ID:jZfi3QuFO
>>688 文系じゃなく
>>1で言われてるとおり少なくとも日本においてはドイツ式の旧制中学文化の名残だろう
階級と人格陶冶にまつわる教養が結局日本では連動していくことがなかったと
701 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:27:16.56 ID:QFvrm8cd0
>>692 お、おう。
ネトウヨが俺みたいな、
自由としての教養を言うとは思わんが。
どっちかっていうとウィキペディアでネットde真実やってるお前のほうが近いだろうな
702 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:27:42.80 ID:BIBK6hQB0
まどかのストーリーおもしれー ←無教養の意見
まどかはひぐらしのアレンジ ←教養ある人間の意見
くだらない便所の落書きでも教養は大事なんだよ、無教養の落書きは見てもつまらん
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:27:43.74 ID:M39huU3Y0
>>690 批判・批評はすでに”行”じゃないのか?
704 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:27:48.83 ID:msHf7sFR0
哲学書って学生時代はとにかく乱読し、社会人になったら精読するのが正しい読み方なんだっけ?
>>677 上の方で誰かが教養とはある考え方とは別の考え方や価値観をも尊重する態度
みたいな主旨のことを書いてた人がいたけど
道徳教育っていうのが仮にある1つの価値観を教えるという形だとすれば
そういう点からすれば真っ向から対立するかもね
まぁ、実際に今の現代日本で「教養」を高める教育なんてのは難しいと思うよ
>>662のような抽象的な定義はあっても結局はこのスレ同様
、まず「教養とは何か」ということを具体的に詰めていく作業から始めないといけないわけだし
さんざん批判されてきたゆとり教育だってもともとはゆとりを持つことで
心の豊かさを養っていくのがそもそもの目的だったはずだったわけでしょ
ただ
>>1にいう政治的な教育、市民社会や民主主義、
憲法なんかを学ぶ機会を増やすことはできるかもしれないが
どっちにしろ受験と絡めない限りはそういう市民社会教育を重視することも難しいんじゃないかな
706 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:28:26.18 ID:IpGTsG6a0
>>696 思想だの宗教の歩んできた歴史を見たらあまりの愚かしさに吐き気がしてくる
科学と違って知的好奇心を掻き立てられるような代物でもないしな
またまた日教組大勝利
708 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:29:46.23 ID:fssZ10LV0
>>693 哲学者(と数学者)が創った
プログラム言語が
ロケットの打ち上げ失敗を
防いだりって話はどう?
どこにどうスゲーの種が落ちてるか
分からんもんだなと俺は感じた
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:30:28.16 ID:5PlSQMx+0
科学だってボーア対アインシュタイン論争とか
もはや宗教戦争だろそれはって例もいっぱいあるでしょ
710 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:30:35.24 ID:YQ/GnMS70
>>703 体育会系文化、営業マン文化では違うだろ
711 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:30:55.85 ID:Hoo4A0YH0
>>701 君は自由主義好きだから
自分ではネトウヨとは違うと思ってるでしょう
宮崎駿監督とかも自由主義っぽいしウヨとはまったく別の人間のように見える
でも違うんですよ
あなたは権力に魅入られてる人間ですよ
そのような人はポチになるんですよ欧米の
ネトウヨプラスミン 国家に忠誠を誓うポチ
あなた 欧米の忠誠を誓うポチ
同じポチ野郎ですw
なんでこんなスレが伸びているんだろうか
バカのコンプレックスを刺激したのだろうか
713 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:33:05.33 ID:QFvrm8cd0
>>711 プレモダン的自由主義者は
奴隷の身からの自由であって
国家に隷属することも、権力に隷属することもよしとしない
自由人のことなんだが。笑
君ほんと無知だな。
714 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:33:35.76 ID:M39huU3Y0
>>706 どっちに価値がある、どっちに価値がない
どっちに知的好奇心をかき立てられる、かき立てられない
なんてそれこそ思想的な命題な気がするが
>>710 なるほどなー
715 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:34:10.64 ID:fssZ10LV0
森毅の本なんか読んでると
あの時代(の知識層)も結構いい加減だったんだなと
感じる事が多かったけどな
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:34:34.27 ID:DGj+ISi1O
>>710 思うに、それって朱子学ベースの武士道由来なんじゃないかね
上下関係の絶対視とか
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:35:08.27 ID:Hoo4A0YH0
>>713 精神的に屈従してるじゃないですか
さっきからプレモダンガーとかね
何人なのあなた?洗脳されまくりですが・・
ご主人様の聖典無くしては生きていけないレベルの奴隷じゃないですかw
718 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:36:15.61 ID:IpGTsG6a0
>>708 プログラミング言語なんて元は電子頭脳以前から存在してて創ったのは数学者だろよ
構築してった学者の中には哲学者も兼ねてた人間もいたかも知らんが哲学がソレを発明したわけじゃない
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:36:20.02 ID:PLYeI2Os0
>>705 まぁ確かにそうだな
受験に結び付かないし、多分東大京大の教授でさえ、即答はできないような状態だな、日本においての教養って
また、受験に結び付かないと、親がそんなのは無駄だから他の勉強教えて下さいとか言いそうだな
そこが、庶民の力で政権を変えたか、そうでないかの違いかな
720 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:37:01.83 ID:TdprSjQM0
俺、家庭の事情で中卒で就職して、
ブルーワークだからただ頑張りさえすればやっていける仕事続けて、
30過ぎて独立して、少ないながらも従業員も雇って、仕事や営業に関しては他人には負けない自信を
持ってやってるけど、ふと部下と他愛もない会話してるときに、自分の教養の無さを感じることがある。
その時は、ネットで調べたりして、その件での無知は解消するんだけど、
普段はどんなことを勉強したりすればいいんだろう?
学ぶ意欲はあるんだけど、何を学べばいいのかすら分からないレベルなんだよね
721 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:38:09.82 ID:sWl2M9cM0
ちなみにプログラマーこそ広い知識要るよ
他の学問あってこそのプログラムだからな
722 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:38:45.16 ID:2klY/ibt0
まあ確かに義務教育レベルで「市民」だとか「国家」だとかを教え考えさせるようなプログラムがもっとあってもいいかもしれない
723 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:39:39.15 ID:M39huU3Y0
>>722 でもそれをやって損するのはいわゆる偉い人じゃないかと思うんだがな
724 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:39:42.28 ID:5PlSQMx+0
史学をもっとクールな憧れの学問に押し上げて貰いたい
725 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:39:58.26 ID:fssZ10LV0
>>718 プログラム言語も色々あって
ロケットなんかに使われてるのが
哲学者と数学者が創ったって事ね
726 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:40:42.05 ID:JzefKYPhP
たしかにオチンチンのどの辺りが気持ち良いのか義務教育課程で教えるべきだわ
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:40:48.72 ID:QFvrm8cd0
>>717 プレモダンってハーバーマスの分類における
プレモダン、モダン、ポストモダンの分類であって
ドグマでもなんでもないんだが。
精神性なんてそこにはないぞ。
たとえるなら、お前が、魚のヒレを見たとする、それに対してお前は
これはパンツだといってるから
いやそれはヒレだしといってるに過ぎない。
教養ってのは階層によって異なるから
昔は今の環境から成り上がりたくて上流、古典的な教養をガツガツ求めたわけでさ
そんなのが熱かった時代は過ぎちゃったんだよね
>>705 日本語そのものが抽象的だからなぁ
仕方ない部分もあると思うよ
その抽象的な部分を読み取れるのが、
>>662の2項だったりするわけで
ってか
>>6622項は、そのコミュニティーの範囲や場所で意味合いが変わってくる
まどか の感想で例をあげた人いるが、その例は的を得ている
ただ、その教養が通用するのは「ネット上の特定のサイトのみ」
だけど教養として通じる場所も確かに存在する
これは現実の社会生活にも言える事
友人間・家族間・学校のクラス・学校全体・村・街・国に置いてまで言える事
つまり教養とは、【範囲や場所によって異なり変化する】
そして、その範囲の最大の大きさが【国】になるんじゃないかな?
其々の国によって法律・言語・歴史・人種が異なってくる以上
道徳や公の考えも異なってきているのだから
教養の中身が、世界共通って事は絶対に、あり得ない
深く詰めると【教養とは抽象的なモノ】で良いだろ
教えられて養われたものだろ
731 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:43:32.95 ID:YQ/GnMS70
>>716 根拠があるわけではないけどね、
陽明学の実践主義(という誤解あるいは曲解)がベースにあると考えてる
明治以降に発生したものだろうし、欧米に追いつくための実学重視も影響してそう
行動重視はいいとしても反比例して知(特に形而上的な)の蔑視にもなってる(大げさに言えば)
朱子学からは形式化は生じてもそれは生まれなさそう
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:43:37.22 ID:fssZ10LV0
>>720 皮膚感覚だけど
そろそろ馬鹿が恥ずかしいと言う
ステマも通じなくなってきてるので
あまり気にしない方が良いかと
733 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:43:54.02 ID:IWHGpNHV0
結局 読書好きかどうかじゃね ガキの頃から読書好きなら何だって読むようになる
734 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:44:12.28 ID:2klY/ibt0
>>720 ネットで調べても身につかないような。。。
例えば福島原発のことが気になったらチェルノブイリから調べてみるとか
そうなれば旧ソの政治も絡んでくるんだから読まなければならない本は自然と溢れてくるしね
冷蔵庫に入ってはいけないってことだろ
736 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:44:40.07 ID:mytdByhCP
文学とかカルチャー系の知識は薄いかも知れんが、アニメとかゲーム関係のネタだったら、
ちょっとした暗喩にも鋭い反応を見せるよね
それはそれで凄いと思うよ
昔と娯楽の種類が変わっただけで、知識を吸収する行為自体は変わって無いんじゃ無いかな
737 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:45:28.32 ID:IpGTsG6a0
>>725 まあそれも結局、哲学者が哲学で創ったんじゃなく哲学者がプログラムもやってた、
というだけのようには聞こえるが
この世で一番悲しい学問は
論理学と統計学
理由は数学が出来ない
文系の
最後の砦だから
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:47:55.37 ID:YQ/GnMS70
教養の最大の範囲が「国」ではないだろう
現代社会におけるだいたい世界共通した教養は漠然とあるだろう
むしろ国以下の小さなコミュニティ、村や学校の間での共有知識は教養とは言わないだろ
740 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:48:01.10 ID:2klY/ibt0
741 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:48:44.58 ID:M39huU3Y0
>>740 どうなんだろうな
偉い人がバカだと国民は損しそうではあるが
742 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:49:25.91 ID:kxMdelrD0
教養=価値観の広さ
743 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:22.11 ID:ub1WK8f60
>>720 趣味に勤しめばいい
ある程度のめり込むと妙なこだわりや探究心が出て知識や技術を深めるきっかけになる
そこで得た体験を誰かに面白おかしく話せる人間になればいい
744 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:51.76 ID:5PlSQMx+0
論理学と統計学も専門は理系でしょ?
745 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:59.32 ID:QFvrm8cd0
計算機科学の発展には数学者で論理学者で哲学者であるフレーゲの影響が大きいんだが・・・
知識階級なら知ってて当たり前のインデックスが存在してた時代の話だよね
>>720 新聞、全面みて苦痛を感じないレベルになる事
新聞がベースじゃなく新聞書くヤツがどういう勉強してきたかが大事
749 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:54:04.80 ID:CI6NhKmF0
思想や哲学はエロい人から聞き齧るくらいで十分だな
それ以上は偉ぶりたいだけの趣味
750 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:54:08.81 ID:PLYeI2Os0
>>729 常識だって、地域や時代で変わるものだしね
同じ地域時代でも、階層やコミューンが違えば変わるし
>>730 教えられたものが知識で、養われたのが人格ね
知識と人格=教養ってことでよくないか、もはや
751 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:54:40.60 ID:fssZ10LV0
>>737 スタートは数学の証明をコンピューターにやらせようとしたみたいで
その手法として哲学を取り入れたようだ
んで、実際にその段階に来たと言う所だろう
(コンピュータがプログラムの正しさを保証する時代)
752 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:54:46.54 ID:IpGTsG6a0
>>745 だから数学者で論理学者なんだろ?
それがたまたま哲学者でもあったってだけであって別に哲学が計算機を創ったわけじゃない
753 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:54:48.31 ID:2klY/ibt0
>>741 偉い人が馬鹿でもそれなりにまわるのはシステムの良さ以上に国民のレベルが比較的高いおかげかなと
偉い人だけが優秀で国民が馬鹿ならそれこそ誰も得しないどころかそれこそ国が沈没するだろ
世界が日本だけというわけじゃないんだから
安倍ちゃんも麻生もどうしようもないくらい教養無いよな
教養=ある大きな社会、階層集団内で同意された共有知識
雑学=教養以外の知識
こんなところだと思うけどね
なので教養だなんて言えるものはやや古典になるのは仕方ない
756 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:55:45.17 ID:5PlSQMx+0
ウィトゲンシュタインはラッセルとフレーゲと自分のことは
哲学者じゃなくて飽くまで(数理)論理学者なんだって思ってたらしい
記録が残ってるよ
757 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:57:06.15 ID:Z8XmdX/v0
戦前も戦後も右も左も教養はドイツかぶれだよ。
戦前はデカンショ。戦後はマルクス。
今はアングロ・サクソン的な合理主義のほうが人気だろうけどね
758 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:57:14.22 ID:TdprSjQM0
>>734 ネットで調べても分かるのは知識だけってのは分かる
自分の場合、ホントにまず物を知らないレベルって感じもするからなあ
でも教養を身に付けるって一体どういうことなんだろう
仕事の知識や関連する法律は理解してるけど、後は遊びの知識しかないわ
世の中のこと全然知らないって感じ
世の中の仕組みとかどう動いているみたいなことがさっぱり分からない
でも教養って単なる知識じゃなくて、もっと根源的な物の考え方みたいなイメージがするけど、
そういうのってどうやって身に付ければいいんだろう?
中卒の自分の場合、教養を語る前にもっと最低限の知識を仕入れろみたいにも思うけど
759 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:57:40.52 ID:IWHGpNHV0
論理学悲しい学問なのかよw 一時期マイブームで結構はまった おもしろいぞ
おもしろいので一般教養で学ぶべき おすすめはマグロービルの現代論理学1、2とか
大出何とかさんの論理学とかジェフリー何とかさんの形式論理学のタブロー法のとか
論理学を作るっていう無駄にでかい本とか
760 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:57:40.49 ID:uyrwKdLg0
やたら教養教養うるさい奴は衒学が趣味で他人を見下すのが大好きですって暴露してるようなもので言ってしまえば小学生が学校で習った事をドヤ顔で親に報告することの延長
ぼくならそんなことするの恥ずかちいよ
>>739 世界共通の教養って何かあるか?
事実が基にある
歴史関連ですら、各々の国の考え方が有ると言うのに
それに各コミュニティーにおける
「社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識」は異なってくると思うぞ
地域事における常識や共通認識・考え方の差異は存在するだろ
北海道の知識や常識や文化で、沖縄で生活をするのには無理があるだろうに
土地土地において「社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識」は
変わってくる
762 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:58:19.86 ID:4BTqhcMo0
そもそも教養って年を取るとともに蓄積されるものじゃないのか
教養は
ゆとり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>詰め込み
だよ
764 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:59:11.51 ID:fssZ10LV0
765 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:59:21.84 ID:QFvrm8cd0
>>752 ライプニッツやデカルトも哲学者だが数学者なんだよ。デカルト座標だとか
ライプニッツの記法だとか、それはアリストテレスの時代に遡っても同じ。
数学者がたまたま哲学をやってたのではなくて
哲学者が数学もやってるという伝統がある
鷲田の文章には受験生時代によく苦しめられたわ
>>758 昔、国は庶民は自分の身の回り半径100mと今日明日の事だけ考えてればいいと
思ってたみたいなのでそれで十分とも言える
失敗したら国が生活保護とかで面倒みようとか思ってるみたいだし
768 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:00:20.44 ID:TdprSjQM0
>>747 新聞って結局自分が分かりそうなところしか読まないんだよね
つまりテレビ欄とスポーツ欄+αしか見ないという
総理が誰になったとか五輪の開催が決まったとかは分かるけど
769 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:00:58.36 ID:VviJcFvG0
結局、脱亜入欧=教養か…天皇を神と崇める国の教養なんてそんなものです(´・ω・`)
770 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:04:07.66 ID:YQ/GnMS70
>>761 現実問題として現代社会はだいたい西洋産と言ってよく、
西洋の歴史文脈は各国のエリート層なら知ってないと恥ずかしいもの=教養だろう
たとえば一国の指導者がフランス革命のことをろくに知りませんとか笑われるだろうよ
逆に、その例に出している北海道住人なら知っているべきことなんてものは教養とは違うだろ
教養は広さでいえば地域より広い範囲だろ
771 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:04:44.44 ID:IpGTsG6a0
>>765 いや、だからさ哲学者と数学者がかぶってるなんてのはそれこそゴマンとある話であって
他の学問だってしばしばかぶってたりするんだよ、特に昔になればなるほど
でも他の学問はだからコンピュータを創ったのは哲学者だとか言い出さないだろ?だって創ったのは哲学じゃなく数学なんだからさ
哲学者でもあった人がやってたから哲学の成果なんだ、とでも言いたげな態度は贔屓の引き倒しもいいとこだと思うぜ?
772 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:05:25.86 ID:IWHGpNHV0
数学も線形代数と微分積分微分方程式とか簡単のは数冊やった
数学科でやるような骨太のはやってないけど完全忘れないうちにちょっとやりたい
古本屋に格安で腐るほどあるし統計学とか経済学の勉強もかねてちょっとやった
数学的にはほとんど理解してないけど 微分と線形代数は経済学に役立つしな
計量経済学ってのでこんなに線形代数役立つのかよとか判るとうれしい
773 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:05:30.78 ID:PLYeI2Os0
>>758 得た知識を自分の人格形成に結びつければいいと思うよ
一人でぼんやり考えにふけって、たまにそれを2chで書いてみたら散々にバカにされて、とかも必要だったりもするのかもね
>>762 本来はね
でも日本の爺は、大概石原とかこの間死んだ三宅みたいになるよね
774 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:06:07.21 ID:bjQMb3LV0
ゆとりはくず
775 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:06:10.29 ID:YQ/GnMS70
読んでないが、哲学者からすれば数学も哲学の一種なんじゃないの
776 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:06:39.11 ID:QFvrm8cd0
>>758 最低限の知識なら、岩波の哲学思想辞典とか図書館でさらっと眺めて用語とその背景を覚えればいいかと
とりあえず、新聞なんかで使われてる言葉に敏感になり、それをきちんと把握して、
使えるようになることが重要かな。
そこからたとえば、理性とは何かとか、暴力とは何かとか、自由とは何かとか、
を考えられるようになるといいかもしれない。
岩波の哲学思想辞典が難しいなら、より簡単な
中山元の『高校生のための評論文キーワード100』みたいな新書レベル
昔のだと中村雄二郎の『術語集』みたいな新書からはじめると
とっつきやすいかも。
777 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:06:42.64 ID:fssZ10LV0
>>768 新聞読んでるだけすげーよw
俺なんか何年読んでないかな レベルw
778 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:08:11.84 ID:IWHGpNHV0
数学検定一級と経済学検定でも受けてみようかな
単なる趣味にしては結構やったから
779 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:08:23.70 ID:OMFEyYNkP BE:615163436-PLT(13097)
>>771 書き込み時間やばいな
ところでピタゴラス教団なんてものもあるように昔は数学と哲学はほぼ同義語だった時代もある
それ以降も実践数学と純粋数学に分かれて後者は哲学の一分野とみなされてきた
だから哲学≒数学も言い方によっちゃあ別に間違ってないんじゃないの
要は言葉の定義の話だよ
780 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:08:40.28 ID:QFvrm8cd0
>>771 だからそれが無意味なんだよ
昔はサイエンスと哲学は一緒だったんだから。
数学が作ったとか哲学が作ったとかいえない。
現代になって専門分業化が進んで、哲学者と数学者がわかれたってだけで。
781 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:10:20.40 ID:fssZ10LV0
>>771 なんか話がかみ合ってないな
君が言ってるのは紙を作った話で
俺が言ってるのは言語の話 ね
紙に言語が書かれてて
これが情報として分かるのは紙があるからだ(だから哲学は関係ない)
って言ってるのが君
対して、ある紙に書かれた一つの言語を取り上げてこれを作ったのは哲学者だ
と言ってるのよ
そりゃいつだって教養は偏ってるものだよ
運営側がその階層にあってほしい思想を集めたものでないと機能しないでしょ
その社会内での通行許可証みたいなもんだ
だからこの板にだって限定的な教養は存在してる
783 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:11:17.95 ID:IWHGpNHV0
論理学判ると電気関係の論理回路とか簡単に理解できる
で記号の使い方の流儀が違って戸惑うけど
こんな所でID真っ赤にしてる時点で教養の無さがわかるよね
785 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:12:38.19 ID:2klY/ibt0
>>758 本とか新聞読むのが一番早いと思うけど。
どんな本かと問われれば、仕事や遊び以外で興味のある分野のものを読んでみたら
786 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:14:07.78 ID:5uMLSwxVO
なんで教養とか語りたがる奴に限って文系知識だけの奴なんだろな
予想が何一つ当たらない社会学者だの害しか生まない思想家なんかより
さかなクンさんのほうがよっぽど教養人だと思うんだが
>>770 西洋が全世界治めてるって考えるのなら
それで良いけど...
どうも頷けんわ
まぁ、学問的な部分だけを見れば、概ね正しいのかも知れんが
あと
>>770が思う「社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識。」ってのは
どんな事を指すのか気になるわ
この部分自体が違うって考えているなら、それでも良いけどさ
788 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:16:04.13 ID:fssZ10LV0
>>786 なんかスレタイにもあるけどさ
文系ってなんとなく演繹でしか物事を考えられない(人が多い)
気がするわ
789 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:16:55.67 ID:OMFEyYNkP BE:2153069879-PLT(13097)
>>786 古くから教養と言えば文芸や思想の理解を指したからだよ
そりゃあ当然でしょう
然し、このスレの長文は全く読む気が起きない。何故だろう。
791 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:17:52.72 ID:QFvrm8cd0
近代になって専門分業化が進んだ結果、
専門以外は何も知らない、自分の専門以外に口を出すという
専門の野蛮性というものが生まれた、
そこで教養という言葉が、自分の専門以外のより広範な知識
という意味が付与されてきたというのがあって。
単なる専門バカは野蛮人である、教養人ではないということになってきたので
その点からの教養と、自由人としての教養というのは明確に区別する必要がある。
792 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:19:08.95 ID:5PlSQMx+0
数学だって最先端研究分野の99%は
理系他分野どころか人類の役にも立つようなもんじゃないらしいし
哲学だって別にいいんじゃない?いても
793 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:19:32.28 ID:36tbC4eL0
若者に教養が無いのはあたりまえ
今の若者に無いのは知能
794 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:23:31.77 ID:YQ/GnMS70
>>787 現代世界中で、その実体の程度はともかくとしても、
特に政治経済分野でたとえば民主主義たとえば資本主義など
西洋発のものが認められ実践されてるわけで、
エリート/知識人ならば自らの社会を知ることが必然的に西洋を知ることにならざるを得ないから。
昔の日本では中国を知る必要があったように。
ルーツを知ろうとするとそうなるという話で、権威主義とかではないよ。
>>761単体からは生活の知恵みたいなものを連想してしまうw
こちらとしてはむしろ北海道の教養、沖縄の教養なんてもの想像しがたい。どういうものか聞きたいのはこちらのほうかなw
795 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:26:22.79 ID:zIUzEPGZ0
西田幾多郎とか九鬼修造を読んでるが
偉い人と話があうきがしねー
エラい人がいつまでも搾取する立場でいれないように
体制がおかしいと思ったらひっくりかえせるように
市民はなんらかの武器を身につけるべき
教養かも知れない
797 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:27:54.91 ID:OMFEyYNkP BE:1537907459-PLT(13097)
哲学は言葉で議論するためにああいう読みにくい難しい文章になってしまうだけであって
理解するだけならもっと簡単な言葉でいいんだから
それなりに信頼できる人の解説書読んだ方がマシだよね
>>786 個人的な考えだけど
日常生活に根付いている文化的知識
コノ部分が「教養」に重要だからじゃない?
この部分を数学的に説明するのは、難しいんじゃないかなぁ
文系だから出来るって事じゃないけど
理系の知識よりかは、幾分か使いやすいと思う
799 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:30:10.36 ID:IpGTsG6a0
>>779 お、確かにやべえ4が五つも並ぶとか不吉すぎる
だからさ、数学と哲学が一緒くたに語られてたのなんて滅茶苦茶大昔の話であって
数学に限らず様々な学問がそっから分かれていってそっちが学問の主流になってったわけだろ
近代の哲学はそういった様々な実学が抜けてった後のいわば残骸みたいなもんであってさ
抜けてって大成した学問がそれぞれで成した成果を残骸のものだとするのはなんか違うくねって話な
>>781 紙に相当するもんを作ったのが数学者なら書かれた言語を作ったのは言語学者・記号論理学者だよ
どっちも哲学から抜け出た別の学問であって、残骸が言語を作ったわけじゃない
800 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:30:29.29 ID:jkJ72EYg0
歴史を学びたい奴は日本史よりも近現代の東欧史をまず学んだほうがいいぞ
801 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:31:10.32 ID:DGj+ISi1O
何かの専門バカでない限り、教養がなかったら世間のムードに流されるだけの人間になるだろうから
その意味で専門バカ以外は教養を持つ意味はあるかもな
もちろん、専門バカが教養つけて何か閃くこともある。物理学ノーベル受賞者の湯川は幼少期の漢詩の素読から着想を得たと言うし。
802 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:34:13.35 ID:IpGTsG6a0
>>786 役立たずだよな俺ら、という負い目がそういう専門の人間に一層ドヤ顔をさせたがるんじゃね
理系分野の人間は役立ってる自負には事欠かないからそんな態度を取る必要がない
猿山でウンコ投げ合って縄張り主張なんてしなくていいわけなんだ
803 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:35:17.01 ID:TdprSjQM0
とりあえずみんな本を読めって言うけど、本を読む以外に教養を身に付ける方法は無いの?
哲学哲学五月蝿いな
自分の仕事界隈の知識を完璧にして
あと、社会と町、物の仕組みと
世界と日本の成り立ちとか知ってる事が大事なんだが
805 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:36:17.61 ID:m6BvbyL20 BE:1845488096-PLT(13097)
>>799 現代でも数学の哲学って分野があるくらいだしそれは高度な純粋数学そのものに含まれるよ
実践数学のレベルでみれば数学と哲学(あるいは論理学)は分離してるように見えるけど
極まっていくとその境目は曖昧になるんじゃないの
だからお前が言ってるような火山がどうとかカブトガニがどうってレベルの話ならそれは確かに科学であって哲学とは違うと言っていいんじゃない
806 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:36:32.09 ID:fssZ10LV0
>>799 べつに言語なんて誰でも作れるぞ
流行るかどうかは別としてw
今、この瞬間にも世界のどこかで
オナニー言語は生まれ そして殆どが消えて行くのさ
807 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:38:12.30 ID:kfktj1K4O
なぜ爺さんはパソコンが使えないの?ってやつと一緒だろ
808 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:40:03.21 ID:IpGTsG6a0
しかし朝からずっと居るようなやつは一体なんの仕事してる人間なんだ…
ニートが教養を語ってるとかだったらマジで話になんないぜ
>>805 哲学(あるいは論理学)って乱暴だなオイ
伝統論理学なら哲学の範疇だろうけど記号論理学なんて完全に数学ジャンルだろあんなの
そうやって美味しい部分がどんどん抜けてった後の出涸らしが近代哲学なんだって
809 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:40:05.62 ID:m6BvbyL20 BE:546812328-PLT(13097)
>>803 マジレスするけど普段特に困ってないならわざわざ形式知なんて身につける必要ないよ
話のネタに困るならそういう本が幾らでも売ってるから使えばいいし
810 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:42:56.53 ID:IWHGpNHV0
湯川秀樹は老荘が好きらしい オレも好きで色々と読むけど
世界の名著シリーズの付録の小冊子で湯川さんが対談してた
811 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:42:59.62 ID:m6BvbyL20 BE:1674609877-PLT(13097)
>>808 むしろ形而上学的問いにウンウン唸ってた時代を乗り越えてたどり着いたのが分析哲学言語哲学論理学だと思うけどなあ
出がらしって言うか正当な進歩だよ
まあどうでもいいんだけど
812 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:44:17.73 ID:sWl2M9cM0
難しい用語は神殺しの過程で必要だっただけ
そりゃ鬼の首とれるが人に使えば嫌われるだけだよ
813 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:44:22.81 ID:fssZ10LV0
哲学者がSPring-8で生物の研究をしてたりと
垣根があまりないのが哲学かもな
814 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:45:27.52 ID:YQ/GnMS70
よくわからんがプログラミング言語には数学的にも哲学的にも言語学的にも論理学的にもアプローチできるだろ。
プログラミング言語は数学的か哲学的かをやりあってるのは哲学的だなw
スプーンとはなにかみたいなw
815 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:46:43.72 ID:IpGTsG6a0
>>806 オナクールなんて言葉もあったな
太ももかどっかの大血管をギンギンに冷やしてオナニーするとスゲーいいらしいんだが
心臓手術のとき冷却液で心臓停めるのと大差ないようなもんだからクラクラしたり不整脈出たりするらしい
流行らなかったのは試したやつが軒並み死んだからなんだろうなw
816 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:47:13.04 ID:bq1daw780
また対談か無能どもが
自己の意見に自信がないクズの得意技だな
山折さんっておまいらが好きなインド哲学の大先生だぞ
だから何と言うことはないが
818 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:51:47.10 ID:2klY/ibt0
>>803 ない。
教養や知識の習得も日々の仕事も等しく地道な作業だろ
ここで恥ずかしげも無く教養を語っている連中にしたって
歯を食いしばって読んだ本は数え切れないはず。
つか他の方法はないのってさ、楽して教養身に着けたいってことと同じ意味だろ
いろいろ書いてるけど、本当は大して知りたくないしあんまり興味ないんじゃねーのか
819 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:54:21.65 ID:nG9FvBOiO
教養あり→ザーメン 精液
教養なし→精子
底辺→カルピス
ある種の方向性あり→白濁液 すごいの
820 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:55:16.60 ID:oNTDzG6O0
821 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:56:27.71 ID:IpGTsG6a0
>>803 ネットで探すでもいいし人に聞いて回るでもいい、調べたい相手が自然なら歩いて回る必要も出るだろうし
絵や音楽なら実際に見聞きしてみないことには本だけで読んだって何の意味もないだろうな
方法なんて分野によりけりだよ、本だけに拘るやつはそれしか方法知らないだけだ
823 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:58:28.92 ID:IpGTsG6a0
824 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:58:34.21 ID:IWHGpNHV0
教養っても色々あるけど科学的な教養本ならビルブライソンって人の
人類が知っていることすべての短い歴史ってのがおすすめ
これほど一冊でまとまったのも珍しい
825 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:59:18.96 ID:DGj+ISi1O
>>810 素読させられていた儒学を、押し付けがましいと感じて、自然主義的な老荘に転向したらしいな
この世で一番難しいのは数学だからな、マジ20前後であんな意味不明な本読ませるとか
基地外だわ、非線型微分方程式とかどういう頭してるのってレベル、
ようはこの世で一番難しい学問の最高峰レベルを大したこともない20前後の若者に陶冶して
世の中はもう少し簡単に出来てるって知る事がいいんではないかな
827 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:59:41.42 ID:GC7SgfmX0
やっぱこういうスレはスパさんがほしい
もしくはピエタ
教養とは、自分の専門以外の範囲全ての知識の事
専門外だから浅い知識で良い
ただ専門外の全範囲
なぜなら知らない人と会った時にもコミュを円滑にするため。
専門や一部知識や身の回りの経験しか話せない奴は
コミュとるのに時間かかるからな。
専門、専門以外に深く知識を持つ趣味
そして専門外の範囲に浅くて良いから幅広く知識を持つ教養
これで同じように教養持ってる奴とは
誰でもすぐに会話の糸口を見つけられる。
教養は必要だから求められるだけの話。
土方や社畜には不要だから我慢したり無理して身につける必要はない
非線形、ようは解析の限界、データの限界、統計の限界、人間の観察の限界、客観性の足りなさ
そういうとこで社会学的なもんとつながってくるのかも
>>828 引き出しとか、コミュ力とかいうヤツに限って教養無しの裏返しだったりするよるよな
日本人の思考力の無さは異常
文化的なものなのか人種的に劣るのかは知らんがとにかく異常
>>828 最終的に全世界の人と物の有機的な繋がりを理解するようなレベルが最高峰だと思うわw
834 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:19:33.41 ID:GC7SgfmX0
本当に教養のある代々のお金持ちには庶民がどれだけ背伸びしても追いつかない
なぜなら彼らは知識の裏付けをとるために実体験も重視する
だからきょーよー、きょーよーと宣ってネットでいきがっても
いずれ越えられない壁を思い知る
835 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:19:46.49 ID:ghYvTNBq0
>>831 全てが整備されていると考える力は失われるんだよ
若者に教養がないのは当たり前だろ
>>835 確かに考えない方がある意味捗る仕組みになってるよな
ミクロで見ると合理的だが、マクロで見るとそんな国が敗れるのは必然
838 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:23:12.31 ID:IpGTsG6a0
>>828 ニートにも教養なんて土方や社畜以上に不要なはずだが
何故か嫌儲ってニート時間で書き込みしつつ教養について語るような奴が大勢いるんだよな
840 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:25:57.61 ID:GC7SgfmX0
時間の余る人間ほど無駄知識が増えるのは当然
何もおかしなことはない
強いて問題をあげるならたどり着けるとこがたかがしれてるとこ
841 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:25:58.16 ID:5PlSQMx+0
パウリは証明さえ出来れば飯が食える数学者は
実に気楽な稼業でいいもんですねって言ってたよ
842 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:31:35.58 ID:ugPf19Mw0
覚えただけでは、それは単なる知識。
内容を咀嚼して理解して応変できるようになれば、それは教養。
このあたりを理解してないから、間抜けなピエロになる奴が多すぎる。
843 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:33:08.86 ID:oJenPUbG0
>>44 アインシュタインはラッセルにこだわっていた
ゆとり教育で教えないことにしたものだったりするん?
845 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:34:15.09 ID:IpGTsG6a0
>>834 そうそう、本だのネットだのの途中媒体を介した情報から得られるものなんて限界あるからな
グッドウィルハンティングのショーン先生も言ってたわけだ、
美術本の知識は持ち出せるかも知れないが礼拝堂の匂いや天井画を見上げた経験は?ってさ
ましてケンモメンはウィルじゃない、天才でもなんでもないんだから本読み知識で語れることも程度が知れてるわけさ
846 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:36:33.03 ID:IWHGpNHV0
皇族のお姉ちゃんたちに そんな教養があるようにみえないのはどして?
あれでも実はすげーなのw
847 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:37:22.12 ID:oNTDzG6O0
>>846 むしろ教養がありそうな見た目ってどんなんだよ
848 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:37:26.12 ID:BNEyTojC0
オッサン達を見て、べつに必要ないって思うからさ。
教養金にならんと思ったら嘘でバリバリ金になるからな、当然ちゃ当然
競争相手より少しだけ賢いって事だからな
自分より賢い存在の賢さを測るのは困難だよ。
若者が賢すぎて
851 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:39:58.52 ID:W5Z4DUSm0
教養とは、役に立たない知識のこと
なぜなら役に立つならばそれは教養ではなく実学だから
(グロテスクな教養より)
852 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:41:19.26 ID:IWHGpNHV0
>>847 ぱっとみもそうだけど一般的には立ち居振る舞いって奴だな
> あの人たちには、幻想としての旧制高校があると思うんですよ。「旧制高校時代、われわれはドイツ語で原書を読んだ」とか
> 「理系でもデカルトは高校のときに読んだ」といったイメージです。さらに、「トータルにものを見るためには、断片的な知識
> ではなく哲学がいる」といった過剰な哲学幻想がある。でも、本気で哲学をやった人なんてそんなにいない。
原書で読もうが翻訳で読もうが、読んで得られたものが教養になるんだろ?
なんで高尚な手段の話に摩り替わってんの?
ドイツ語が偉いとか、車や腕時計がステータスっていう時代遅れの固定観念と同じ臭いがして
吐き気がするわ
854 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:43:28.51 ID:bgPgNHGs0
>>836 スレタイに「最近の若者は教養がない」ってあるんだから昔と比べてってことだろ
そんなこともわからんのかよ
855 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:44:00.31 ID:6mrGWvY4O
底辺社畜は背伸びしないで労基法学んどけ。グローバルエリートとの会話を想定して歴史なんか学ぶ必要は無いってこと?
856 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:44:13.37 ID:nG9FvBOiO
>>820 書き洩らしておりました
方向性ありのとこに放り込んでいただければ
857 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:44:35.63 ID:oNTDzG6O0
>>852 秋篠宮んとこの娘さんなんて、
車から出てくるとか、なんか見てるとか程度しかテレビに映らんだろ
あれで立ち居振る舞いなんてわからんぜ
>>834 やはり鳩山家は最強クラスなのか・・・
>>838 ニートで特技もないのに教養もなかったらダメダメですやん
>>845 そうやって映画や小説などからサラッと引用してこれる人には
口調が多少バカっぽくても教養を感じるなあ
上の方に沢山いたようにただ思想家や哲学者の名前を羅列してオレはこれらを読んだんだぞと威張る人には
はっきり言ってなんの知性も教養も感じないけども
860 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:47:11.74 ID:d39gpjy+0
知らないことは判断するな
↑に勝る教養はないと思う
これがすべての基本だよ
で、判断するためにそれについて勉強したことが、よく使われる意味の教養になる
端的に言えば、無教養=にわか、素人
ゆとり政策推し進めといてよく言うわ
862 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:49:42.91 ID:nG9FvBOiO
863 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:51:12.24 ID:4UwgRt1C0
864 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:54:23.38 ID:W5Z4DUSm0
教養主義の没落 竹内洋
教養とはなにか 阿部謹也
文学部をめぐる病 高田 里惠子
学問のすすめ
学生に与う
くらい読んでから教養を語れ
865 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:54:36.45 ID:IpGTsG6a0
>>858 教養のあるなしに関わらずニートは駄目だろw
>>859 口調が馬鹿っぽくて悪かったな
くそして寝ろ! と珍遊記から引用してみる
国語算数理科社会英語
基本でしょ、やべー失敗したっていうときだいたいそのうちの知識の一部
知らなかったから失敗した訳だし
867 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:58:54.64 ID:IpGTsG6a0
>>862 でもスペルマごっくん先生とかそんなタイトルのAV作ってるチンピラに教養あるもんかは疑問だよな
868 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:27:37.90 ID:qWQnU2tJ0
>>831 本当にそうだろうか?ただのオリエンタリズムでは?
869 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:27:44.03 ID:cpWXEaGo0
まあ会話する上で最低限の知識を指していいかもね
にちゃんではよくガンダムに例えるけど、ガンダムなにそれ知らないと言われたら話が通じないし
一般社会での共通基礎知識を教養と言うんだろう。それがどの深さまで指すのかは知らんけどw
『教養主義の没落』読めばなんで教養主義が落ちぶれたか分かる
大学全入時代であることと、生きる上で教養を必要としないぐらい
日本が豊かになったことが理由として挙げられる
871 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:38:55.72 ID:qWQnU2tJ0
>>870 俺は「デモクラシー以後」がいいと思うな
生きる上では必要なくても民主主義には必要だから
872 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:40:49.18 ID:kdAwsalF0
家畜ジャップは教養の事なんて考えなくて良いんだよ
どうしたら白人と上手く付き合えるか
不愉快な思いをさせないか
これだけ考えてろ
873 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:47:19.88 ID:5BGjOhzr0
教養ってなんだろうね
議論してより良い考えを生み出すための力
自分の価値観を育て他者に伝えるための力とかかね
日本人にはずっと無かったなw
>>868 個人的な経験でしか話せないけど、俺は日本で生まれ育ってきたが人生において議論が成立する相手って数えるほどしかいなかったけどなぁ
断っとくけど名門高校から一流大学と、割りと知的階層と呼ばれる人達とずっと付き合ってきたぜ
でも欧米系の人間ってそれが出来るんだよ
もちろん頭の良し悪しは個人差が大きいけど、思考や意見交換のいろはをデフォで分かってるから生産的
白人様呼ばわりも割りとマジで妥当かもしれん
875 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:54:10.98 ID:IpGTsG6a0
>>871 民主主義を守るためにはとか言い出すタイプの奴が大抵ミンスを支持してた時点で
その手の話を始める奴イコール馬鹿って認識しかなくなった
876 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:58:35.24 ID:tGc7FuxJO
>>869 え?
ガンダムって一般基礎教養だろ?
ガンダムで盛り上がったらひと味違うぜと言ってイデオン
そしてそっからが知識のチキンレースになってよりディープに
教養、教養ってなんだ
あれしろこれしろ煩いなお前らは
879 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:07:15.24 ID:nG9FvBOiO
>>867 一概にそうは決め付けられないのではないかと
精子ごっくん先生とかカルピスごっくん先生では
AVのタイトルとして適正ではないという判断は出来ているわけだし
880 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:11:32.81 ID:3ivDTcAj0
日本の内閣総理大臣や副総理はクッソ低脳
はい論破
881 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:12:07.61 ID:d9focBGS0
>今、経済団体のトップたちは
ここでもうだいたいわかるは
>>875 民主党の失敗を肯定的に捉えられてない時点でお前のそれはポジショントークなんだよなあ
民主党が経済政策面において殆ど無策であったが故にアベノミクスの土壌が育った面もあるだろ
民主党政権誕生の全てが日本において良くないことだったとするのは違うんじゃないの
883 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:15:18.57 ID:0ddNpukj0
在チョンが日本人に成りすまして何をしているのか、俺は知っている
世界市民は厄災でしかない
884 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:15:24.31 ID:YotVlNZ80
ただの経済界のお偉いさんの若者批判じゃね 教養だコミュニケーションだって バカバカしい
お前らが何したってんだよ 日本ボロボロじゃね〜かよ じじい共
885 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:16:40.00 ID:cS+h6I9H0
886 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:18:02.80 ID:WlbypfKCi
とりあえず理系に政治やらせちゃダメっていうのは鳩山見てて分かったけども(日本のリベラルに政治やらせるのもダメ)
それでも理系は専門分野じゃちゃんと成果あげて世界に名を轟かせてるからいいとして
日本の文系って専門分野でもまるっきりダメダメなのに2ちゃんだと無駄に偉そうだよね
>>871 Amazonレビュー見てると保護主義で個人所得増って、
さも簡単に書いてくれちゃってるようだけどどういう論理なん?
888 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:27:58.07 ID:5BGjOhzr0
教養はリベラルアーツでない限りただの懐古主義、果ては
中国みたいな画一主義になる
889 :
◆YlNTiUMnaU :2013/09/10(火) 19:30:32.92 ID:1p7a64zN0
度胸じゃないかな
病院行ったら苗字から延々と由来から家系の話医者にされたんだが教養あるなと思った(棒)
武藤さんは武蔵(関東)の藤原
892 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:48:46.97 ID:75L9gsyi0
>>873 浅はかな思考から価値感の押し付けてくる人間が多いように感じられる
断定する人間は何様のつもりなのだろうな
もうそれは感情論でしかない
つまり相手にする必要はないのだが
自分の精進が足りないから気になり不愉快に感じてしまう
893 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:48:50.31 ID:DGj+ISi1O
労働法を平気で破る世代に教養があるとか何のギャグだよ
894 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:58:51.20 ID:75L9gsyi0
俗世は下らないことばかり
その下らないことを気にしている
自分も下らないわけだ
あ〜僧侶になりたい僧侶になりたい
895 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:03:21.21 ID:75L9gsyi0
全てにおいて脱してない人は原始的に見えてしまうな
それが人間でもあるのだけどなら偉そうに説教するなと思うわけよ
問題は違えど根本は一緒だったりするわけだしさ
896 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:04:20.83 ID:WlbypfKCi
教養って労働法によって計るものなのかーw
>>875 ホントそうだよね
民主主義うんたらをそういう場でもないのに語り始める人って胡散臭さがハンパないし
場に合う話題をユーモア交えて語れるくらいの教養さえないのかなって思っちゃう
ウーサーギーおーいしい
まーろーやーかー
898 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:06:21.91 ID:M9aVNttH0
>>894 僧侶は中世のマスゴミ評論家や学校のようなものですよ
899 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:10:53.71 ID:75L9gsyi0
システムの中で生きるのも良しシステムの外で生きるのも良し
所詮寿命は数十年間で死ねば土に還って終わりだ
無常なり無常なり
跡形もなく消え去る
無常なり
そうだな〜自分は楽しく生きたいから
今日にて2chは止めようかっ
2chやっていても何も楽しくないしさ
まあ楽しめない自分に問題があるといえばあるけども(笑)
でもどう工夫しても楽しめないのだから仕様がない
もう終わり。さようなら!
900 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:16:42.91 ID:nVDraZOb0
最近の大人は心がない
901 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:18:27.35 ID:cuY7sfmD0
教養とは岩波文庫のことである
902 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:46:24.61 ID:5uMLSwxVO
また団塊左翼が敗北したスレになったのか
903 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:48:59.48 ID:Ccy1lU380
時代や環境によって求められる教養は違うところから
教養とは常識の内に属するもの、かな
常識とは閉ざされた社会におけるルールであったり判断であったり
で、常識を疑うところから哲学が生まれるとすれば
常識や教養を振りかざすということは、真に知識を求めるものではないということ
なのかな?
>>903 疑っても捨てられないのが常識や教養だYO
905 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:56:14.19 ID:WlbypfKCi
>>903 振りかざして丁々発止やりあうんだったら己の専門でプライド賭けてやればいいんであって
常識だとか教養だとかそういういわば日常の潤滑剤みたいな役割の部分でソレをおっ始める人はつまり
頼みの綱に出来てコレなら相手を一刀両断にできるってモノが何もナイ人なんじゃないかな
906 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:07:12.31 ID:Ccy1lU380
うーん難しいですわ出直してこよう
907 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:07:14.69 ID:jdQGGawO0
草薙 京「よう!」
本当にありがとうございました。
908 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:08:56.26 ID:Ba8eTC9M0
振り向かない〜ことさ〜
いよいよ死ぬとなったときに、とっさに辞世の句が作れるようにはなりたい
910 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:24:56.63 ID:WlbypfKCi
というか途中からスレ勢いが急に鈍ったのはなんでなんだろねえ
せっかく本だけの知識で気分良くなってたトコに本だけじゃ話にならないよ、って話が出始めたら
なんか急に勢い鈍った感じだよねえ
911 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:36:05.85 ID:ZaZKOSMKi
人を見下すために教養持ち出す奴が、
一番教養を貶めてるんやで
912 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:45:13.16 ID:LpOy/Wkd0
教養を強要するなよ
ドイツとシェイクスピアは何の関係もない、バーカ
シェイクスピアを読む人間はシェークスピアなんて言わない、バーカ(NHKはそういう表記法則だというだけ)
旧制高校世代なんてとうにあの世に行ってる、バーカ
戦後日本で流行ったのはフランス実存主義で、キスをベーゼだのアンブラッセだのとフランス語で言って得意がってたんだ、バーカ
財界人が教養人ぶって読むのは司馬遼太郎ていどだ、バーカ
914 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:50:03.04 ID:g5skvUxk0
でもさ、ホントに教養ある人と話してると楽しいよなあ
話題の引き出しが豊富でしかも予期せぬところから話を引っ張ってくる
>>914 ネタの豊富さと教養ってイコールなのかしら
916 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:09:30.20 ID:BI4W8vwn0
>>914 >話題の引き出しが豊富でしかも予期せぬところから話を引っ張ってくる
ひけらかしたいがために無理やり知ってる分野に話題シフトしてるだけだと思う
多分お前は馬鹿にされてるよ
>>915 ネタが多くても下ネタやスポーツばっかじゃあねえ
>>64 こういう教養の意味わかってないバカも多いしな
教養なんざ身につける必要もないがどうしても付けたい人は
経済学 心理学 歴史
この3つだけ押さえとけ
経済学は実生活で地味に有用、あと2つは興味をひかれる話のタネになる
振り向かないことさー
921 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:45:49.90 ID:oSJdViru0
>>919 心理学は役に立たないってよく言われるけど
ペットや子供なんかを相手にしてるとあながち無駄学問ではないと思うようになる
発達心理学とかは教員なら全員かじってると思うが
専門知識+自分の趣味以外の範囲の知識の全般が教養
誰と出会ってもすぐに会話を始められるように用意するのが教養
ただもうひとつの側面があって、教養ってのは一般常識や誰もが知ってる事は除かれるんだよ
「この話題出してついて来られる奴は俺達と同じ階級」という知識だから。
逆に言えば「この話題出してついて来られない奴は相手にしない」という知識。
礼儀作法などと相まって上流階級と下層階級を簡単に見分けるツールでもあった。
だからかつての人間は「教養を知らない」という事を恐れたし
権威と言われる人たちが「教養」と定義するものは必死で覚えたんだよ
ただ教養として指定されているようなものは、どれもタメになる物が多い
やっぱり視野が広がるし、モノの見方が変わったりするし別角度から考えられるようになる
センスや才能は残酷なほど個人の差があるが
教養を学んで自分のものにすれば差を埋める手段にもなりうるし
実学的な価値が高いとは思うよ
>>1 日常生活の立ち居振る舞いにまで影響を及ぼすほど深く吸収された知的体系のこと。
925 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 01:04:39.65 ID:p0cl6Fcii
レクラム文庫を知らずして岩波文庫を読み漁るのは愚の骨頂
岩波で原書読んでも絶対に理解できん
というか眠くなるだろう
>>919 そんなもん身につけたところで出世や仕事に益するものではさらさらない
出世する奴ほどそれをよく分かってるよ
928 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 01:17:29.15 ID:6V9+TF7p0
階級あっての物だと思うんだよな
現代の日本にはそぐわない気がする
自民党の教養:ナチスの手口
まだスレ残ってたから書いとこう
>>904 常識を疑い発展的な議論を重ねることでまた別の常識を生み出すことが出来る
故に哲学は生産的発展的である
風呂入って考えましたよっしゃ寝る
常識とか教養って普通わかるだろとか言って誰も教えない初見殺しルールやろ
振り向かないことだろ。
一般教養(雑学)
まず教養って日本語がおかしいからな。曖昧過ぎる
936 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:12:05.06 ID:B2uceSvb0
能とか衝動とかの心理学用語は、ほんの200年くらい前までは神が人間に与えた自由意志であった
法的拘束力は原始的な人間の自由意志には無力であり、これを放置しておけば悪漢が栄える
神の教えや神学が、幼少からの道徳教育を担うのは当然なのであった。
これは子供が理性で判断できる大人に成長するにつれて心理的な"2重拘束"になる
宗教的倫理と法的拘束力とを比較して人間性を"客観視"できるようになるのだ
日本の封建制も似たようなものだったが武士道の方針は騎士道より過激である
窃盗犯は斬首、穀潰しは畜生、畜生は西洋における奴隷身分であるが、武士は合法的にこれを斬り捨てたそうな
農民が畑の雑草を丁寧に全部毟り取ってしまうと、植物学者の芽は育たないのだ
937 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:20:02.62 ID:nsuVsvvmO
まず本当に教養のある人間はそれをひけらかしたりしないと思うんだが
つまりスレ住人の大半は教養なんてありゃしないってこった
938 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:20:39.57 ID:7lf2iIgf0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
939 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:25:43.45 ID:wxBj+FYg0
>>897 小〜粒〜取〜りし
イートーカーワ〜
2号機打ち上げマダー?
940 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:28:15.21 ID:oxyk2h+H0
教養うんぬんはともかく高校レベルの理科社会の知識もないやつが多過ぎるとは思う
それこそセンター試験レベルで構わないから物理化学生物、日本史、世界史、倫理政経ぐらいは身につけておけよ
941 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:30:14.57 ID:TGvE9hkl0
>>937 教養というのは排除のシステムだから
ひけらかして他人を見下すのが正しい使い方
942 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:47:32.36 ID:B2uceSvb0
>>937 何の根拠があってそんな不快な考え方してるの?
どうせ大河ドラマとかで植えつけられた知識なんでしょ?
943 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:55:35.97 ID:9iluChiJ0
団塊の世代に教養があるとは考えられませんが (´・ω・`)
944 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:56:13.68 ID:GeNdj+U40
KYOYO!KYOYO!
945 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:02:52.10 ID:Ts2s/nFS0
>>1 東大教養学部を卒業したら
自分に見についてる知識が
教養
この基準が教養とは何か?
って長年の論争の一つの基準になる。
>>943 あいつらの頭にあるのは女と金と自己正当化ばっか
少しは下の年代の面倒みろっつうの
947 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:49:06.04 ID:nsuVsvvmO
>>941 昨日おまえらがされてたようにかw
本だけの知識なんかゴミみたいに言う奴にみんな黙らされてたな?
>>942 ひけらかしを馬鹿にされたのがそんなに不快だったのか?
ちんこをしゃぶること
949 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 12:25:04.98 ID:PlfRfBak0
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:44:44.81 ID:QR4UI9T30
教養・知性を獲得するには?
Aコース 共産主義
Bコース キリスト教
アホすぎ。
950 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 12:35:38.84 ID:I50a9KNZO
教養って要するに奴隷根性のことな
だから政治家と年寄りには教養ないの多いでしょ
951 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 12:45:36.15 ID:33X6JaYw0
衣食足りて礼節を知ると言う名ぜりふがあるように余計なものに手が回るようになるのは生活に余裕が出てからなんだなぁ
で衣食が足りるまでにめっちゃ疲弊するからそんな余計なものに手を回す余裕はないわけよ。
大学行っても学生闘争したり大学は勉強しないで遊ぶ場所みたいなイメージ作っても就職余裕だった世代は違ったんだろうけど。
教養があると
AならばBという風に、答えが無い問題を推測や考察で考えることが出来る
豊富な考え方や知識から、答えの無い問題のヒントを探せるようになるのが教養
行動のバックグラウンドになるような教養を身につけるために
常に新しい本や話題を探し続ける
今は、検索して、答え
という習慣が根付いているから
教養が必要無いという錯覚に陥りやすい
教養がある人は、自分のことを自分で決められるけど
教養が無い人は、グーグルやテレビの奴隷にならざるを得ない
>>946 日本に下の面倒をみるという文化はそもそも無い
権威主義だから上のものが下を虐げ搾取するという文化が根付いてるから
朱子学の影響が根底にある
954 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 16:18:16.11 ID:EcoNdQdU0
他人より教養がある状態を追求しようと思ったら無限に勉強しなくちゃならなくなる
955 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 19:54:22.92 ID:8nBN60eGi
教養の意味する範囲がごく狭かった昔ならともかく、今じゃ日常レベルの雑学王になるか専門特化になるかしかないよ
この板だと思想や哲学を延々語りたがる左巻きはよく見るけども、
そういう人たちが中学「理科」程度の知識すら持ってないのは何度も目撃して閉口してきた覚えあるし
>>952 グーグル先生がやってくれるのは資料見付ける時間短縮、ただし超大幅な、だけなんだから
それを活かせる人は活かせない人の何十倍のスピードで教養を積むだろうし
活かせない人は使うツールがグーグルだろうが本だろうが自分の足だろうが大した教養は積めないよ
956 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 19:58:55.91 ID:8nBN60eGi
というよりさあ、なんで所詮はツールでしかない本とグーグルとかを優劣つけようとする人がいるんだろね
そんなもの上でグッド・ウィル・ハンティングから引用してた人じゃないけども実地の前じゃどちらも大差ないのに
文字情報で得られる知識なんてどうやったって実体験には勝らないんだからさあw
上流の人たちは本やら人づてやらで下勉強した上で実地を積むから教養が高くなるんであってね
957 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 21:19:10.96 ID:8nBN60eGi
へんじがない ただのしかばねのようだ
根拠もない上から目線を楽しもうとして鼻っ柱グシャッ、ですか〜?
なんかやっすい教養しかない人が嫌儲には多いんだなあ
>>952 テレビとか身の回りに流されていた連中が
グーグルとかウィキ使ってるだけだからね
この連中の根本思想は自堕落、長いものに巻かれろ
の最底辺層であるのは本来変わりないんだから
そんな猿とか原始人に便利ツール与えたとこで
小人閑居して不善為すでしかないんだけど
959 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:10:34.27 ID:RLuX72SE0
>>1 教養を持つのは良い事だけど
持たない事を見下したり持つべきみたいに考えるのは間違いではある
こういった区別がついた方が良く教養を持つ持たないは基本同等でもある
そんなこと言う老害見たことない
いるなら見てみたい
961 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:46:36.54 ID:8nBN60eGi
>>958 頭が底辺な人なら使うのが本だとか新聞だとかの媒体だって一緒だけどw
というのも分からない原始人が何故かツールの別でもって人を計りたがって
それも結局は自分の慣れ親しんだツールを持ち上げて自画自賛してるだけだってなんで気付かないんだろう?
本を何万冊読んだってバカはバカなのに
962 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:48:00.24 ID:0wNYsi3O0
団塊ジュニアだからもう下り坂だけど、出来るゆとりの若者より自分が出来ないと感じる今日この頃
常々謙虚に勉強の日々と行きたいもんだけど、傲慢さが邪魔してなかなか難しい
>>1の人たちの話も酷く傲慢に見えてきつい
同類嫌悪ってやつかな
>>962 秀吉はどうやって自分より出自も頭もいい
竹中半兵衛を使って力を引き出してたかを学ぶんだ
964 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:52:14.39 ID:0wNYsi3O0
965 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 23:04:23.37 ID:0wNYsi3O0
ざっと見た感じでは秀吉と半兵衛の逸話は、劉備と諸葛亮孔明との逸話に似ているな
どちらも真心というか、自分が信じた事を伝えるために頑張ってるけど、やり方がくどくなくて控えめなのがポイントかと思った
私は今まで感じ取った事をそのまま行動に移すタイプだったけれど、今後は焦る事なくじっくり機を見て行動する生き方をしたいなぁ
竹中半兵衛がちょっと面白そうな人なので、彼にまつわる本を読んでみたい
966 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:06:48.64 ID:nYNDnMPy0
良スレだった
967 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:25:05.77 ID:131BS+VOi
面白いスレだったよね、何々をこれだけ読んだからボクチンは偉い、賢い!って人がどんどんボコられていく様がw
968 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:42:22.93 ID:if5ffOsr0
>>399 自作PCやってるやつは教養の塊だったのか・・・・
970 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 01:44:54.91 ID:bDgdNVlSi
教養には階級格差は今昔問わず付きまとうよ。
教養はハウツー物ではないし、ポートフォリオとしてどう生かすかが鍵。
971 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
俺、世間でいう一流大卒の士業だけど、
高、大と内部推薦できたから
一般教養がヤバすぎる。