作家・松野大介「高校野球以下のプロ野球は日シリ中継も土日昼だけにしろ!たまに見るとつまらなさに愕然」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

[作家・松野大介]今週の電力ムダ遣いタレント
高校野球以下のプロ野球は日本シリーズも土日放送だけにしとけ!

 地上波でたまに放送してもらえる巨人の土日のデーゲームを見ると、
試合のつまらなさにガク然とする。ハイレベルなメジャーを見慣れたこともあるが、
中継もダメだね。オレが嫌いなのは、試合中ずっと画面の左上に出てるテロップ。
「好調巨人マジック点灯!」と出しっぱなしにするのがここ数年、当たり前だ。日本テレビ
だと巨人びいきが露骨で、この前の日曜日は、「2試合連続ホームラン!好調 高橋由伸」
とか「月間安打〇本 村田」と打席の選手が代わるたびに持ち上げるコピーだった。

 守りの時は「勝てばリーグトップ12勝目 ルーキー菅野VS中日打線」
と主眼は常に巨人だ。しかも「勝てば」って、勝つことを前提のテロップを
入れるのは、相手チームに失礼だし、スポーツ中継する姿勢として間違ってるよ。

 細かい話だけど、どこかの局では「××今日バースデー」とプライベート情報も
テロップで出してた。エスカレートすれば、「阿部、バースデーアーチなるか!」とか
「××、第1子誕生!子供に捧げる先発勝利!」と出すようになる(もう出してるっけ?)。

 副音声ではベースボールスペシャルサポーター(ヘンな肩書!)のアイドル亀梨くんが
解説し、その夜放送の「行列ができる法律相談所」の弁護士が番宣しててウンザリだった。
それでもちゃんと中継してりゃまだいいが、先の日曜は同点で迎えた九回裏にサヨナラの
ランナーが出たとこで、「さて、間もなく中継を終わらせていただきます」だと。イチロー、
ダルがいるメジャーがゲームセットまでBSで見られる時代に、ブツ切れなら最初からやるな!

 この前、バスの中でおじーさんふたりが「プロ野球より高校野球のほうが面白いな」
と嘆いていた。負けたら終わりの甲子園の方がスリリングだと。巨人独走のドッチラケだから
よけい見る気がしない。日本シリーズも放送は土日の昼だけにしとけ。

日刊ゲンダイ 2013年9月7日
http://v.gendai.net/q?uid=1&sid=A817&i=article%2Fdetail&aid=302721&p=1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:42:38.82 ID:fKyYb3zn0
嫌なら見るな
はい論破
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:42:43.38 ID:59Y9481RO
ABブラザースのクズか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:44:11.56 ID:638JowiQ0
日本シリーズをデーゲームでやってた時代のほうが
野球は人気あったよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:44:37.93 ID:5stz8D7W0
つまらないのに何で見るんだろう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:44:50.17 ID:FcUOeTjt0
誰だよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:45:39.10 ID:wLcdsXrr0
なんで観てるんだ?
随分詳しいが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:45:59.92 ID:NXNN1eEU0
いまはBSあるからいいだろ
TVショッピングよりは少しは面白い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:46:32.63 ID:Ledp5Gh70
臭いとわかってても自分の屁を嗅ぎたくなる感覚だろう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:46:32.78 ID:YZcZzQl40
>>3
ヒデ乙
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:47:16.29 ID:xVVAvXz30
巨人びいきはまだしも

> 負けたら終わりの甲子園の方がスリリングだと。
こんなこと言ってる奴は元々プロ野球なんか見ないだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:49:01.71 ID:7I/YonTd0
負けたらそこで終わりのトーナメントやってる高校野球と年間140試合くらいやるプロ野球を一緒に考えるんじゃねーよ
一試合一試合に全力出してたら一年間もたんわ
虚カス擁護じゃないけど
単に主催の巨人贔屓してる日テレが嫌いなだけじゃね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:07:26.68 ID:ibGV6AzQ0
ジャニタレの亀梨はマジで要らん
画面上のテロップってマジでなんなの
最初にやりだしたのはテレ朝のW杯予選だったと記憶してるが、
ナンセンスさに愕然とした
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:09:57.97 ID:5z3T5BsU0
プロスポーツ見るのやめた方がいいんじゃない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:10:59.12 ID:YZcZzQl40
>>15
コピー防止も兼ねてる
局ロゴだけだと消されるから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:12:35.22 ID:6G56mHGw0
相方の中山ヒデはこの前ダウンタウンと共演してたな。意外だった。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:14:03.25 ID:qeIqtDTP0
テレビで観てるのか
そらつまらんよ
そりゃセリーグはね・・・・
セが制す(笑)
>>12
お前アスペなん?
そういう仕組みだからつまらん言うてるんやろ馬鹿が
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:15:08.40 ID:mgYScobO0
よく見てるな
バラエティの「VTRを見てる芸能人の顔」ワイプよりはいいだろ
>>17
納得しかけたけどそんなものを優先させるあまりにあんなしょうもないことやってるのかと思うと、
また腹が立ってきたw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:19:14.14 ID:PFvbePTP0
>>1見たら面白さが高校野球より下ってことか

そりゃ確かに、セは特につまらないな
パはマーさんの試合、セは昌の試合だけ面白い
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:22:43.21 ID:qkwHHFyUO
BSで最後まで見られるというメジャーも
この前のヤンキース対レッドソックスは途中で終わったんだが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:27:01.25 ID:GcIMeswH0
肩書作家ともあろう人がよく地上波なんか見る気になるよな
もう何年もテレビつけると必ず最初に押すボタンが入力切替だけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:29:31.24 ID:4PnaYZ8A0
今更な話だが要するに地上波の中継が糞すぎるってことだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:31:21.38 ID:4sSgODe10
>>26
ドヤッ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:32:26.51 ID:TEU53Lla0
まあやきうがツマランのには同意だなw
ゲンダイ余裕でした^^
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:35:05.23 ID:qnK/YKJZ0
年に144試合って異常だろ
シーズン中って練習してないのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:36:37.39 ID:few+Xqao0
CSでもセイバーメトリクスが出ないレベル
うるせーハゲ
こういう批判久しぶりに聞いたわ
そもそも野球中継観る奴が激減してアンチもいない状態だったからなぁ
>>15
今はNHKの大リーグ中継すらテロップ出してるからなw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:57:03.63 ID:8OibKToC0
なーに、見なければ気にならない
昭和と違って娯楽が溢れている現代で野球がつまらないのは真理だからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:25:28.58 ID:GfTSpbMn0
BS/CSに主戦場が移った今でもこんなこと言うヤツがおるんかw
地上波でもやらんことはないけどねえ・・・
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:27:05.22 ID:Zw+kOt3ZO
地上波から消えた糞「番組」ぐらい許せよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:31:11.74 ID:XIgSzmYG0
ABブラザーズだろ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:32:06.01 ID:iKrXlND20
誰?
野球って今地上波放送してんのか、地上波見ないから分からない
やきう自体がつまらないからな・・・
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:34:38.63 ID:uPSSg7kc0
まあ、野球がどうこうじゃなく
もうほとんど優勝決まってて
その試合、勝っても負けてもどっちでもいいんじゃねって感じの試合
長期リーグ140分の1試合とか面白くないわな
本当に巨人か阪神を好きで選手とかに愛着もってないと
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:35:14.86 ID:xYCwE5Y10
プロ野球の閉塞感は異常
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:36:47.12 ID:v5HIy0ng0
昔は昼にやってなかったけ? 日本シリーズ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:44:11.20 ID:MMrAq0XY0
中山秀の相方だった人か?
むしろ平日の昼間に放送したほうがTBSとフジテレビはいつもより数字取れるんじゃないの?
日テレはミヤネ屋あるし、テレ朝は相棒あるし、対抗するには日本シリーズやクライマックスシリーズだよ
特に今年は楽天が日本シリーズに出る可能性があるだろ?ナイターでやったら凍死するぞ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:53:54.00 ID:TuAkcVesO
「高校野球は見るけどプロ野球は見ない」って言ってる人は以前からネットでもよく見るな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:54:53.83 ID:nhkekIYj0
まず野球を最初から最後まで見たことないだろな
人材の流出が業界にどのような影響を与えるか
非常に興味深いケースだと思うけどね
野球は良くも悪くも先進的だ
今もテレ朝でやってるが、とにかくプレーが遅くてテレテレやってるように見えるのは致命的だな
選手も巨人阪神ですらほとんど知らないし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:03:13.40 ID:j+R32/dO0
そんなこと言うてたら国際戦の日本びいきもどうにかせなあかんな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:48:49.53 ID:ApAvRYPO0
たまに見るのかよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:55:08.48 ID:1AmvWGdtO
1試合に色々かかってりゃそりゃ盛り上がるだろ
バラエティ番組のつまらないゲームでも「これを外したらレギュラー降板!」とかやればそれなりに盛り上がる
>>1はそういう知能なんだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:55:41.15 ID:f+wGQudH0
高校野球好きは野球好きにあらず
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:59:41.79 ID:1fyhJhZ40
甲子園見るとプロがいかにチンタラやってるかよくわかるよ
とにかく一球投げるのに一々時間かけすぎでイライラする
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:01:10.21 ID:uPSSg7kc0
>>55
別にそれは知能の問題じゃなく
頭いい奴でも悪い奴でも同じだろう
そして盛り上がらないプロ野球は中継やめればって言ってる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:01:42.38 ID:/C9KiDHq0
わざわざ巨人ホームのゲーム見て文句いってんのかよ
他の試合見ろや
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:04:18.34 ID:iG0HzpbOO
連れと10万くらい金賭けて見たら?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:04:51.62 ID:nPRQLEnkI
たまに観てつまらないのなら毎試合観ればいいじゃない
ってかたまにしか観ないのなら文句言うなw
62za:2013/09/08(日) 18:10:47.22 ID:RAU94J/fi
今の地上波の放送って有料サービスへ誘導しているだけやん。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 19:27:03.06 ID:HlNHnhUYO
野球ってホントにつまらない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 19:51:48.17 ID:VwgcX1f80
それなら最初から見なければいい
>>53みたいななんJ民臭い奴は帰れよ
基本的に日本人は野球が嫌いなんだわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 21:35:02.52 ID:TaiPyoCTP
今更つまらないとか言われても
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 00:19:00.50 ID:OenQXFAwO
土日昼の方が中継延長した時の被害が少なくて済むから、これは賛成
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 03:18:10.98 ID:cjplR6RmP
スピードアップは必要だな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 03:26:09.07 ID:xVdLX6Zz0
お上にしっかり守られていて脅威がないから緊張感がない
放送するならカメラをピッチャーの真後ろからにしてくれ
斜めだとプロの変化球の凄さが分からん、特に左投手
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 11:06:36.34 ID:JrbqwVoK0
>>3
ハゲの方だろJK … て、あれ? あれれー!?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 11:18:49.70 ID:/hCdFD1g0
日テレのスポーツ中継はそういうものだからしょうがない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 11:24:20.96 ID:1C25S+Yl0
あのプロ野球選手特有のダラっとしたズボン
流行ってるのか知らんがとてつも無くダサいし、なんか真剣にやってない感がする
だれ…?
>>74
パ・リーグが昔のユニフォームを復刻してたけど
着こなし方が今風のダラっとしたズボンだったのは萎えた
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:48:14.98 ID:pD8V+vc70
同意
野球はマイナーでつまらない
ゲンダイの記事にサカ豚歓喜する光景はよく見る