セルジオ激辛「香川はこれが実力なのか?マンUベンチ外も納得だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

グアテマラ戦後にセルジオ越後氏「香川はこれが実力なのか? チームと合ってないのが気がかり」

「それから、香川の状態が良くないね。あれではマンチェスター・Uでベンチ外に置かれるのも納得だよ。相変わらずチームの戦術ともマッチしていないのも気になる。
あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。煽り報道による過度な期待とプレッシャーが、彼を潰してしまうんじゃないかと心配しているよ」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130906/133154.html

関連スレ
【正論】 セルジオ越後 「時間が無いW杯へ向けて、意味の無いレベルの相手と内容だった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378470518/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:48:14.48 ID:91q1PpkS0
華麗に2ゲット
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:49:22.20 ID:dhiMM0Er0
と思うやんかー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:50:03.01 ID:u16lbnfS0
どう考えても実力です
軽量級のボクシングを見ているようでした
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:50:12.18 ID:ChQFHtl/0
その通りでございます
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:51:31.82 ID:TlBeWJZA0
自分で仕掛けないからつまらんよな
俊輔みたいに視野やパスの技術が突き抜けてるならまだしもそういうの下手だし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:53:35.10 ID:QYVd6ukG0
でもドイツでは輝いてたんでしょ?スコットランドみたいな雑魚リーグで活躍してたのとは違って
それなりに実力がないとできないと思うんだけど
まあタレント揃ってるチームじゃないと実力発揮できない奴はいるからな
ロナウジーニョとか  
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:55:48.68 ID:u16lbnfS0
>>7
ドルトムントは両SBの運動量が凄かっただろ
あとロナウジーニョはパリSGでも
南アに出たい為に頑張ったミラン09-10シーズンも輝いていたから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:57:37.12 ID:qvrPaE3d0
>>6
日本代表で唯一仕掛けてるやんけ…物足りなさはあるけど
さっさと移籍するべき
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:58:29.62 ID:fVyKr4YT0
>>9
長友の方が仕掛けてるよw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:59:47.64 ID:9QbjS4680
よく言ったセルジオ

サッカー好きな奴なら普通みんなそう思うよ
あんなんで使うわけないし

解説陣が揚げすぎだしな名波とかまで
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:00:31.23 ID:fVyKr4YT0
>>11
名波はセレッソにレンタル移籍した頃に香川に子供の面倒見てもらっていたからな(笑)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:00:41.66 ID:iGlJf50g0
ベンチ外はキツいっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなメンタルしてんだからベンチ外は当たり前
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:00:44.96 ID:GiSigaXG0
結局本田頼みのクソチームでした
香川だけが悪いわけじゃない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:00:58.70 ID:ZjoYQjI40
クロップみたいに香川を活かす専用チーム作らないとダメってはっきりしたな
監督からしたら使いづらくてしょうがねえ
爺の前半の評価

単調な攻撃
香川当たりに弱い、ミス大杉
片サイドしか使えてない

香川信者の評価
前半は多彩な仕掛けがあった
本田は右を見ない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:01:43.29 ID:giV0wzkA0
ブンデスは数チームを除いて守備のレベルが本当に低い
昨シーズンまでレバークーゼンにいたシュールレなんか完全にそれ利用してワンパな崩しでゴール量産してた
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:04:15.50 ID:z+iu4Tn0O
常に足が止まらん流動的なチームなら凄いよ
普通と逆で動きながらの方が精度が高いという異常の選手だし
でも流れが止まったら体弱くてミス多くてスピード無い選手でしか無いんだよね
おまえらが煽りスレタイやってるんだから
アフィまとめを笑えんよなw
>>14
じゃあどうすればいいと思う?
○○頼み なんて事は選手自身は思ってないと思うけど
見てる方がそう感じるなら何処かに問題があるんだと思うけど

香川特化チームにすればいいの?
そうすると今度は香川が居ないと終わるチームになるけど

一人の存在に左右されるチームって
結局個人の力が足りないだけじゃないのか
頭も含めて
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:07:39.26 ID:hHn4yKf50
ドルトムント…ブンデス屈指の運動量
セレッソ2010…家長地蔵が居ながら最多得失点差、失点は鹿島に次いで少ない

ようは香川が生きるクラブは運動量が半端ない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:08:12.58 ID:hKrDU8X/i
めっちゃ生き返りますね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:10:06.28 ID:NQMH1Hps0
あんま触れちゃいけないとこなのかな
クラブで戦力外ってこと
>>1
実力ないやつに心配するなんてどうしたんやセル爺
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:11:30.48 ID:hHn4yKf50
>>23
うん
ただしあと2年いろんな日本企業との契約残ってるから飼い殺し確定
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:12:27.95 ID:aG3ohXyv0
実力…パク・チソン以下
集金…パク・チソンを遥かに凌駕
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:12:28.76 ID:5Pz2dcij0
>>1
>煽り報道による過度な期待とプレッシャーが、彼を潰してしまうんじゃないかと心配しているよ

↑お前も散々煽ってるやろw
あと俺は本田のチームとは思えない
本田だって局面でみると周りに影響されまくってる
いい面も悪い面も

全体的なバランスは取れる方の選手だとは思うけど
本田で全て解決なんて高レベルの選手では無い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:14:51.76 ID:yMdIHSbn0
悪くなかったと思うが昨日のグアテマラぐらいの相手なら確実に点の取れる選手でいてほしいわ
代表のキングもんじゃさんをリアルタイムで見てきた俺は得点力に大いに不満
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:15:15.51 ID:NUFJjhYp0
セルジオはホンシン!
にわか多過ぎ
この爺頭おかしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:15:50.37 ID:yYyS8/wC0
ぶっちゃけ中盤左サイドなら大久保の方が上だよな
 
▲ 韓国人には対等の関係を結ぶという概念がないので、
   常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心掛けること。

▲ 韓国人には絶対に謝罪してはならない。
   勝利と誤認し居丈高になる気質があり、
   後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。

▲ 韓国人は恩義に感じるということがないため、
   恩は掛け捨てと思い、決して情を移さぬこと。

▲ 韓国人に裕福温厚なる態度を示してはならない。
   与し易しと思い、強盗詐欺を企てる習癖あり。

▲ 韓国人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、
   金品等他者の私物を無断借用し返却せざること実に多し。
   殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える傾向あり、重々注意せよ。

▲ 韓国人は虚言を弄する習癖を持っているので絶対に信用せぬこと。
   公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。

▲ 韓国人と商取引を行う際には、正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:16:21.30 ID:TIignp0m0
使うタイプじゃなくて使われるタイプなんだよ
本能的なサッカー脳だから
本田が香川使えばそれで最高の結果は出せるんだよ
ドイツでの活躍ってMFなのにストライカーやって18試合8ゴールというそこそこ程度の活躍っていう
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:17:32.81 ID:aG3ohXyv0
>>35
香川は左サイドが微妙っていう致命的な弱点あるんだよ
そう上手くはいかない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:18:36.62 ID:n7jk8uDK0
どこでどう間違えたのか
典型的なボックスストライカーになっちゃったし
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:19:01.75 ID:S0i0l3r70
>>36
1シーズン目はアジアカップで骨折してあとの数試合は顔見せ出場程度だったぞ
なお試合を見てた現地のマンウサポには好評だった模様
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:19:47.17 ID:yMdIHSbn0
昨日の相手に関してはもうタイプがどうのこうのじゃないと思うんだけどね
相変わらずシュートも少ないし
ただの汗かき選手だな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:20:00.24 ID:b8fZE4zm0
は?^^;
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:20:15.33 ID:F+VjBelm0
糞日本国はまじで右へ習えでセルジオのような本音で語れる人間が少ない
日本代表の試合で観客を見ているとよくわかる。やつらはワーキャー言って訳のわからん歌を歌ってるだけで良いプレー悪いプレーを理解してない(関係ない)。
故にブーイングもしない、ただただ騒ぎたいだけ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:20:23.99 ID:jBObcail0
>>7
ドルトムントで活躍するより当時のセリエでレギュラー取る方が難しいぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:20:56.69 ID:p3VFENW30
サッカーのこと何も分かってないだろこのジジイ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:21:23.14 ID:HjoT/828O
ホンダはトラップが上手いな
日本人はフェイント技術よりパスレシーブを徹底的に練習して組織で崩すしかない
大勝は出来ないけど強豪と戦う為には必要
シャツも売れないし、良い所無しだな。
1対1弱すぎだろ
強豪相手ならともかくグアテマラのマーク一枚すら剥がせないのかよ

これが斉藤ならズタズタに切り裂いてたよ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:21:57.10 ID:RxqTGjum0
今香川ってベンチにもいないの?
それっていじめじゃね?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:23:08.58 ID:AjOg6uak0
攻撃も守備も軽いからなあ。
代表ではごまかせてもマンUでは無理。
ドルトムントもこれからもっと研究されるだろうし、戻っても厳しいんじゃないか?
個で勝負できない選手は、強豪チームは。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:24:42.72 ID:dxLQSwhu0
前の試合得点でこの試合アシストでも叩かれるんだから
香川って大変だよなぁ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:25:19.87 ID:AjOg6uak0
>>49
混雑している中央ならともかく、サイドでも駄目だからね。
プレミア中位レベルのDFなんて一人もいなかっただろ。
長友は余裕で抜き去っていたよ。
香川も吉田もなんかプレーが雑なんだよね

どうしちゃったの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:26:14.05 ID:u16lbnfS0
>>52
グアテマラ相手だぞ
亀田とか判定ばっかでフルボッコじゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:26:48.16 ID:mRC9rlsb0
ドルトムント時代は欧州ベストイレブン常連だったシンさんもいまやセルジオにここまで馬鹿にされるレベルになったか
ボブサップの凋落を思い出すな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:27:47.61 ID:azmNS94K0
いじめとかw

使えない奴は出れない、サッカー界では常識だろw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:27:57.97 ID:4k+Gf/JO0
ハゲ電のCMに出ると漏れなく消える運命
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:28:27.44 ID:Ng+mL9f40
香川は無茶苦茶上手い。そんなことは分かってる。
でもチームに必要な選手かと言われれば、正直いなくてもいい選手。
柿谷と本田の連携ごっこが気持ち悪かった
連携を手段にゴールをじゃなくて過度な連携する事が目的なプレーが柿谷のレギュラー獲得のためのロビーに見えて仕方なかった
今の代表ってチームとして変な空気だな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:30:29.98 ID:g3Pol5rx0
中村と同じじゃん
マスコミとスポンサーはヨイショするけど試合でないから鈍って使えない
ドルトムントって周りが超強かっただけでしょ?
その証拠に香川抜けてもリーグCL2位じゃん
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:31:55.09 ID:u16lbnfS0
>>61
俊さんは出てたから
正直マンUで活躍できると思ってた奴は少ないだろ
ドルみたいに周りのサポートが万全なチームでしか活躍できない一人では何も出来ない選手
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:32:54.23 ID:3ilf5DsD0
まあ、確かに香川が試合に出てもマンUのトップ下だっていう躍動感はないよね
普通の日本チームの選手の一人って感じでしかない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:33:30.19 ID:AjOg6uak0
>>63
リーガで出れないから、W杯のためにマリノス戻ってきたんじゃなかった?
結局日本で地球蹴って足の甲を怪我しちゃったけど。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:34:02.57 ID:4d2zvqDM0
セルジオ越後ってエラそうに出来るほどすごい人間じゃないだろ

ブラジル帰れよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:35:55.97 ID:WfLRgMFRP
香川と清武さんもっと我をだしてええんやで
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:36:11.43 ID:jBObcail0
>>64
周りが凄いからちょっとぐらい弱点あっても打ち消してくれるかな?
という期待はあったんだけどね
周りのサポートが弱くなる下位クラブのほうが厳しいと思う
セルジオは香川トップ下、本田ボランチ推し
昨日のトップ下香川の出来が悪過ぎてイライラしちゃったんだろうな…
代表に競争原理が働いてないんだよ
だからレギュラーがぶったるむ
セルジオやるじゃん
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:37:51.64 ID:b8fZE4zm0
チチャリートがベンチな時点で香川なんかどこも使いようがないんのは明らかだったんだよね
香川信者はゲームメイクできるんだとか能天気な事言ってけどそんな能力ないし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:38:02.70 ID:AjOg6uak0
>>67
彼には少年サッカースクール全国巡りを何十年続けているという偉業があるのですよ。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:38:03.15 ID:e0gBFIeH0
しかし、香川を生かさないのはもったいない話だなぁ
とにかくボール持っての面白みが無い選手だよな
流れの中で1秒以内にボール手放すような展開なら活きるんだろうが
今の代表はビビってんのか攻撃に全然人数掛けないし
今まで視野広かったのにイタリア戦後あたりから勘違いして無理な事やって自滅してるしな
セルジオは何故香川をトップ下で使わない?って言ってた癖にw
カガシンは香川がヒールパスしていれば満足なんだろ
2003頃のミランみたいな布陣無理かな?
ガチャピンの横に運動量多目の番犬二枚で4-3-2-1
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:42:46.39 ID:AjOg6uak0
>>77
中央で細かいパス交換はじめたのはもうちょっと前。
香川がトップ下は諦めた、クラブでもやってるポジション(サイドのこと)で頑張るって言った直後の試合から、
香川が本田にパスをすごく出すようになって今の状態になってる。
そのうち飽きるだろう。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:43:15.04 ID:ZjoYQjI40
香川トップ下はポストをきっちりこなせるFWが絶対条件なんだけどなぁ
日本にレバやバリオス居ねえよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:43:16.26 ID:UBH/UAqE0
セルジオは
内容は関係ない結果が全てだよって言ったり
結果は関係ない内容が問題だよって言ったり
けっこう支離滅裂だよな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:44:23.29 ID:4cP4brSV0
客観的に見てもパクの時代のマンUほうが今よりも強いチームだったよな
それなのにパクは活躍してたな
後ろから攻撃組み立てる際に香川がトップ下で前線のほうに張り付くと中盤がぽっかり空く、最終ラインは高いのに
つまりボランチ二人のポジションのバランスが悪い
去年チチャや時にはルーニーがベンチでも香川はスタメンだったりしたのを見て最初凄い違和感あったからなぁ。今年は本来の位置に戻ったんだろうな。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:47:39.27 ID:pIXndTZx0
マジでいてもいなくても良いレベルだったな
あれだったら乾とかにチャンスやったほうがもっと気合入ったプレーするはず
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:47:56.79 ID:Mu/Aq+PV0
ターンオーバーって知ってる?
今年はともかく去年はターンオーバーで使われてただけ
無駄にこねこねして手詰まりになるのは何か意味がある行動なんですか?
にわかだからこの人がズバッと抜いてカッコよく決める所見たこと無いんだけど
味方の早いパスがめぐってきて転がってきた拍子にみたいなのばっかりじゃない
テレビで言うような凄い選手に思えない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:49:54.08 ID:BfZubbF50
大人の事情以外で香川をスタメン起用する監督はプレミアにはおらんでしょ
香川はスローフォワードが反則になるラグビー向き
香川にはセンスが感じられなかった
柿谷と変えて大迫入れろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:53:38.16 ID:2ZLV7IEH0
大久保さんみたい
フィジカルも守備力もあるからバランス良くなるやろ
トップ下は駄目だけど、かといってサイドだと縦への突破力は無く
すぐ中央に絞ってきて渋滞引き起こすし… まぁこれは香川以外にも言えるけど
今のままじゃ本番でスタメン外れてても全く不思議と思わないわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:10:14.14 ID:BfZubbF50
セルジオお前代表で香川のトップ下がどうたらいってたじゃねぇか

結局パスもうまいシャドーストライカーという域を出ないから代表のトップ下は無理ですわ
香川にはキープして前に運ぶ力がほしいな
マンウで磨くしかい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:12:27.42 ID:b8fZE4zm0
香川がパスうまいって冗談だろ
ボール貰ってリターンだし
ノンプレスでセンターライン付近からバックパスしてタッチライン割るパス出す選手だぞ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:18:07.45 ID:jLNVkXbWO
香川はパス下手だろ、特にロングパス。
何度ライン割ったの見たことか、昨日はたまたま岡崎に通ったけど
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:21:21.39 ID:8YdeFNXr0
特に
ペナエリア前で詰まるんだよコイツ、
一回止まっちゃう

普通ならシュートまで行くのに
>>89
転がって来たとこに居る臭覚は凄いと思うよ
攻撃の仕方のタイプ的には違うけど岡崎もそんな感じ
でもMFに二人も居るとそこにFWも混ざって渋滞する
香川ってブンデス時代活躍が印象的だっただけで別にチームにとって絶対に必要な選手ではなかったよな
監督が有能だっただけなのに勘違いした香川と勘違いさせたメディアとスポンサーが悪い
スポンサー絡みでテレビがプッシュしすぎ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:26:41.26 ID:ZSwLNKTw0
2点めの飛び出し凄い良い仕事だと思ったんだけどあれじゃいかんの?
試合に出なくても選手としての幅は広がる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:30:20.06 ID:BfZubbF50
>>96-97
ショートパスはうまいほうだろ
でもロングレンジのパスとクロスは質低いね
キックのパワーもないしミドルエリアだと武器が無さすぎるな
>>83
対戦相手とその試合での意義によるだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:31:14.02 ID:b8fZE4zm0
ショートパスが上手いってなに?
ショートパスが味方に渡れば上手い事になるの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:32:51.94 ID:sZDk2OEs0
カゴメのせいや
>>186
香川は日本にあってないから大久保にかえるべき
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:38:05.50 ID:FMO5SaFc0
香川を使いこなせない日本が雑魚すぎるだけだろ
トッププロと同じ道具を使ったからといって強くなれると思うなよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:38:40.36 ID:AjOg6uak0
>>99
いつもスペース埋める動きしてるからね。
だからインターセプト数は結構多い。こぼれ球拾いで。
ただ守備の時もアタックせずにスペース埋めてるから、モイーズに使われない。
二部落ちしそうな古豪を守備立て直しで中位まで上げることに成功した監督。
>>100
地元紙の他の日本人の採点見ると香川の凄さがわかる
今日は大活躍したと思っても香川の平均以下という
マンU選手「あー、どっしょかな、香川空いてんな、じゃ頼んだよん!」→パツーンとワンタッチで戻ってくるボール→「?!!」
>>102
プレーはいいけど、左SHが右にいるのはおかしい

強豪相手でボロ負けの原因の一つ
ウルグアイのフォルランやブラジルのフレジみたいに欧州のトップクラブにこだわらなくても
代表の核になれるじゃん
早く移籍すればいいのに
>>111
Footで日本人ブンデスリーガのビルトのレーティングを纏めて紹介してるけど、
みんな3から5だもんな
2なんて香川がいなくなってから全く見なくなった
まして1なんて香川以外では全く見たことがないw
短い全盛期だったんだな
香川が輝くには
ギュンドアンかキャリッククラスのセンター
ゲッツェクラスのサイド
レヴァやルーニーみたいなFW

これで香川システム完成
香川は輝けるプレー範囲が狭すぎだろ
あれではチーム戦術にマッチするクラブを探すほうが難しい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:17:15.71 ID:jLNVkXbWO
>>9
香川は仕掛けるフリしてパスだからな、仕掛けるならPAで仕掛けてシュート打たないとダメだよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:22:40.16 ID:BfZubbF50
>>106
ごめん日本語間違ってた
ショートパスの質は良い方ってことだ
ドルの晩年で何本もいいパス通しまくってたからね
>>118
つまり使えないと
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:26:48.46 ID:b8fZE4zm0
限られてる=できない事ばかり=実力なし

×フィットしない
○通用しない事ばかり
代表にしろマンUにしろ選手間の距離を常にコンパクトに保てるわけじゃないから
間延びした状況や劣勢な状況においてドリブルでもシュートでもいいから
単騎で何とかする力が無いと他の選手との違いは出せないわな
上手く行かないのを周りのせいにしていても何も解決せん
>>120
プレミアでは全MF中最もパス成功率が悪かったんですが…
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:36:01.48 ID:kxK2X9b60
せやな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:54:35.79 ID:UO9G/fNJ0
香川トップ下はいい加減に諦めろ
スポンサーからの圧力を疑うレベル
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:57:00.09 ID:AjOg6uak0
>>113
2点目の場合はショートCK直後だからゴール前から流れていったということで問題ないけど、
基本的に守備タスクを無視し過ぎだね。
>>115
レーティングについては採点者買収を疑いつつあるが。
>>124
前向きのパスね。
>>27
確かにwww
海外の人らが日本の掲示板見たら
香川の叩かれっぷりにびっくりするだろうな

メッシがアルゼンチン国内で叩かれまくってた感じか

日本は英語圏じゃないし話せない読めないやつが多いから
ここまで悪い意味で香川に対する論調が変わってくるのか
ていうか、日本のサッカーファンはやっぱ20年遅れてる
サッカー協会も、選手も、この人みたいな古臭い評論家も
英国のこと笑えねえ

英国のサッカーファンやサッカー観が10年遅れてるとしたら
日本は20年遅れてる感

W杯優勝なんて夢のまた夢
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:27:15.75 ID:jLNVkXbWO
>>129
こっちは本田信者と香川信者の2つしかいないが
向こうはメッシやらアグエロ、ディマリアやら信者も大変だな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:27:33.51 ID:pAfVb2uG0
ハイプレスショートカウンター主体のチームで
アタッキングサードにスピードアップしながら味方わらわら湧いて攻撃参加してくるような環境で初めて輝きを放つ選手
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:31:48.20 ID:b8fZE4zm0
>>132
それ誰でも活躍できるだけじゃね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:35:44.62 ID:gaYUBIDh0
>>7
ドルトムントだったら誰でもそこそこ活躍できる
>>96
まあ香川は見方のパス受けてなんぼの選手だからな
このスレ海外の奴らにみせたい
ほんまみせたい
カイガイカイガイって
他所の国だからてきとーな事言えるだけだわ
自国ならメッシでも叩くよ
そしてそれを見てる他所の国は最高のプレイヤーだとか
要らないならうちに欲しい
とか色々と気楽に言うだけ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:50:35.80 ID:drme/Uds0
>>11
名波がウルグアイ戦の試合解説で
香川のディフェンスに苦言を呈してたの知らんの?
>>133
誰でも活躍ってわけではないだろ
少なくともハイプレスを続けるだけの体力や攻守の切り替えの速さ
スピードアップしながら厳しいエリアでパス回しできるボールコントロールに秀でてないと駄目だろうし
セルジオはやさしさと厳しさを兼ね備えてるな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 19:21:02.35 ID:aG3ohXyv0
香川が最近よくないのはベンチ外とかで精神的に自信が無くなってるのが一番の要因だろうけど
香川は元々パスの出し手でもなければ一対一で抜き去る選手でもなかったような
使われてフィニッシュするのが得意な選手だろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 19:48:26.17 ID:KJAv/vup0
サイド攻撃のスピードの重要性 / コンフェデ杯ブラジル戦 / 前半14分
http://haagen1999.blogspot.jp/2013/06/14.html

このブログの解説が香川の問題点よく突いてる
バイタルより手前だと無難にパスを捌くだけの
平凡なプレーヤーに成り下がるから失望感が増すんだろうな
クロップは香川の長所と短所をよく理解した上で使いこなしてたな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:01:47.08 ID:C6WCxEd90
サイドからのクロスの精度があればいいんだけどな
ある程度のレベルまでは練習でどうにかならんのかいな
>>142
こんな感じで前の選手が敵に攻撃チャンスを献上してたら、そりゃ点取られまくるわな