【嫌儲写真部】 カメラを買おうと思う。素人が撮ってもいい感じになるのを教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:41:00.21 ID:VIpJ7Fxgi
>>628>>629
この辺りが普通の考えだよなあ
フォベはマイナス要因が多すぎてサブカメラや変化球的に使うポジションから抜け出せないだろうな

フォベで枚数少なくなるより、スマホでもいいから枚数多く撮って写真楽しんだ方がいいわ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:41:35.65 ID:vf8HGu8W0
5万前後のコンデジでいいの教えてくれ
広角で夜に強いの


欲言うとGPSで位置情報付けられるやつがいい
>>637
リコーは、なんか違うブランド名でリスト入りしてる気もするけどリコーはどうなの?
>>619
上半分はいらんやろ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:44:57.49 ID:iUOvpQEG0
>>640
間違ってもS120、G16は買わないように
>>641
ちょっとカメラに興味あるけど、そこまで高いカメラ買う気は無いガジェットオタ御用達
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:50:34.06 ID:+oPXZUA60
カラフルな色のカメラが欲しくて型落ちだが先日Nikon 1 J2 ダブルズームキットのオレンジ色買ったがあかんの?
コンデジと較べて恐ろしいほどの解像感と透明度でマジで驚いた。夜間撮影も綺麗だしマジでビビった。
望遠レンズも付いてこれが3万もしないで買えていいのかと。気に入ったのでPLフィルターも買って撮影しまくりだよ。
>>643
Wifi対応か
これは位置情報も付けれるってこと?

やっぱ家電店とか行ってもGPS付きでよさそうなのないんだよなあ
頑張ってもうちょっと金だしてRX100IIらへんのクラスを買おうかなあ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:59:55.49 ID:iUOvpQEG0
>>645
つ NDフィルター
>>646
それが一番無難じゃないだろうか

写真部スレでこんなに伸びたのは久しぶりだな
>>646
DSC-HX50Vいいよ
と言っても初デジカメだから贔屓目になってるのは認める
広角もそこそこズームも30倍だし持ち運び楽だしバッテリーも思ったより長く持ってる
撮ったことは無いけど動画撮りの評価がなんかかなり高いのでその辺の用とにも使えるらしい
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:09:10.63 ID:uuJ6xtR10
>>648
お、よさそう
GPSもついてるし、デザイン・サイズもなかなか
ポチっちゃおっかな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:11:31.34 ID:tO14zLjM0
>>607
DPはF1で街中をドライブしてるような感覚かな
>>644
フジは?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:17:31.32 ID:GYgjrwfF0
>>651
化粧品販売業
屋外晴天 ISO100専用カメラなんてすすめんなよ
SD14使ってるがこんなもんいつの時代のフィルム一眼だって感じだぜw
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:35:21.24 ID:GYgjrwfF0
>>579
ちょっと調べたら単層の有機CMOSが2014年末〜2015年始発売説が有力みたいね
主張どおりならいっきにダイナミックレンジ3倍だから今フルサイズ買うと悲しいことに
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0777.html
http://www.fujirumors.com/first-organic-sensor-to-be-used-in-cameras-from-late-2014-early-2015/
http://www.43rumors.com/ft4-new-sensor-to-be-ready-for-end-2014-early-2015-only/
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:48:50.61 ID:sAZT28kD0
>>655
どうせお高いんでしょ?
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:53:50.37 ID:sAZT28kD0
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:00:29.70 ID:mdbKDWh0O
>>643
どうしてS120駄目なん?
>>657
こんな時間にそんなもの見せるなw

腹減ってきた(´・ω・`)
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:04:20.19 ID:UgKRckOf0
ここオリ使ってる人少なそうだなぁ
嫌儲民にはPen不人気なんやろか
フォベは高感度メロメロにくわえてテレセン性が異常にシビアとか
消費電力ハンパないとか、像面位相差できるタイプを開発って話も
聞かないし、画質とひきかえにするものが多すぎるんだよね
662無双 ◆musouvu6yE :2013/09/09(月) 23:07:26.18 ID:Wm79/XiK0
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:08:29.41 ID:sAZT28kD0
あー・・・
シグマはいつフォビオンのフルサイズだすの?
なんで出さないの?
出すの?おいシグマ
出すのか?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:11:16.65 ID:aO1+cns/0
たまゆらの影響でカメラ買った人っている?
>>370
綺麗だなー
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:27:15.08 ID:sAZT28kD0
>>664
技術的な壁がでかいからまだ出ないんじゃね
自分とこでレンズはあるんだからそのうち出すべ

http://i.imgur.com/xjCbxQC.jpg
シグマの場合フルサイズの前に、メリルの半分の画素数でAPS-Cセンサー作った方が良いんじゃね?
DPなんてメリル無しの方が写真を楽しんでるような気がするぞ
メリルてそんなにピーキーなのか?
DP1xから買い増ししようと思っていたのだが
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:45:59.06 ID:VEeFdQB00
>>662
鳥とか撮ったのある??
hx-50vは高倍率で、足を使わず構図をある程度自由に出来るから等倍(画質)やテンポに拘らなければアリだと思う。
ガジェットとして面白いって点も有って、俺もこれでデビューした。
ただし値段が高めだし、同じ値段でnex下位、pen、nikonnJとかeosm(静物オンリー)と普通にミラーレス買えちゃうんだよな、
小さいカメラで動的なもの撮りたいっていうのならnikonnJ一択だと思うけど、それ以外なら予算と用途に応じて好きなもの買えば良いと思う。
俺は満足できなくなって(ドツボにはまって)nexと悩みつつ>>1も買い足した、今はhxと両方使ってるわ
>>660オリンパスの画像エンジンがふたばで微妙って言われてたけどどうなの
>>665キンモザで買っちゃう奴もいるんだぜ…
あと、 つ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368096904/
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:50:20.83 ID:T1ecEzQq0
>>58と一緒でk-30買おうか迷ってる。
メリットとデメリット教えてくれ。
ちなみにカメラ初心者。
もし自分が逆の立場ならどうするかも、書き添えて貰えると嬉しい
逆ってどこだよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:52:45.59 ID:sAZT28kD0
ペンタのキットレンズはジーコジーコ煩くてかなわん
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:54:08.91 ID:snjjbx5C0
>>672
撮りたいものによる
動体・超望遠・フラッシュを使った人物撮影がメインならお勧めしない
それ以外の用途だったらコスパは非常に高い
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:54:30.19 ID:haVeJLCC0
>>660
こういう場で趣味の話は極端になりがち
挙がってる機種見れば推して知るべし
>>672
◆メリット
ボディ性能は他の同価格帯よりずば抜けていい

◆デメリット
AFが遅い
AFがうるさい
シャッター音がうるさい
ズームレンズが微妙
望遠レンズが微妙
ボディデザインに好き嫌いでる
年末にK-3が出るかも知れない
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:55:47.85 ID:b39nqd0zP
>>660
オリンパスは宗教上の理由で使えないんだ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:56:09.82 ID:BsmYuEuP0
エラチョンカメラ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:56:50.30 ID:WxhdTPvRP
K-3ってなんだ?
ペンタのフルサイズ?K-5後継機?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:59:35.12 ID:b39nqd0zP
>>680
おそらくAPS-C上級機
今HD DA Limitedを出すってことはフルは2014以降の可能性大
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:11:19.01 ID:pDUoQjgj0
単なる妄想をさも事実かのように言うのはどうかと思うぞ
今週出るGX7と20mmレンズのセットってやつを買っとけばいいよ。寄ると背景ボケてたのすぃ
684無双 ◆musouvu6yE :2013/09/10(火) 00:12:11.97 ID:fJbLiw7c0
>>670
宮城県伊豆沼の白鳥と鴨
止まってるのしか無いけど…
http://sokuup.net/img/soku_28410.jpg
http://sokuup.net/img/soku_28411.jpg
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:20:08.88 ID:s0NtGtld0
>>684
うおーかわいいな
ありがとう
こんな近くに撮れるのか
>>662
偉そうなこといいたくないが
構図がいまいちだとおもう
写真の構図がうまくなる9個のコツ
みたいなネット記事探して読んでみてくれ
検索すればすぐ出てくるから
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:42:29.05 ID:xjR5d3E20
Rx100が絶賛されてるな3万ならかってもいいなとおもったら五万もすんのかよ
カメラってたけえんだな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
このスレずっと読んでて俄然nikonn1が欲しくなってしまった