【朗報】 メガバンク初!三菱東京UFJがVISAデビッドカード 

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>444
だな
海外と比べたら実社会の日本のクレカ利用範囲は狭い
基本的に外出先では現金で何とでもなるようになってる
ま、治安がいいってのがあるけどね

車関連だとクレカは必須、レンタカーやETCもほぼ必須と言っていい
ネット関連だとクレカないとマジ不便なぐらいサービスが多様化してる
通販とかのオーソリ以外はデビットだと不便だしな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:35:10.47 ID:DUx2cLEn0
同じVISAのブランドで違いがほぼ無いのにクレカが安全?
クレカが勝っていると結論ありきで擁護はネット時代に無理
規約だしてソース付きで具体的に反論してほしい
アフィか工作会社か知らないがステマやイメージ戦略はもうたくさん
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:36:11.05 ID:NLx3k30r0
世の中には借金嫌う人がいる
だからといってニコニコ現金払いだと不便な時もあるし、そういう人にこれが便利
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:36:17.05 ID:L4Zm+d7S0
>>451
レンタカーも現金払い多いよ日本は
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:39:15.88 ID:pQuGA8qy0
>>424
郵貯は昔VISAデビットが存在したのだ。
あまり使う人がいなかったのではないかな?

人数云々より決済にタイムラグある加盟店があって
買い物した後即座に口座から金を抜けば支払い
免れるってのが頻発した(もちろん支払いが無くなるワケじゃないが)
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:40:56.13 ID:BzWbY91b0
現金厨としてはありがたい
クレカは借金感あってあんまり使いたくない
デビとクレカの安全性については
まず不正利用できる状態になってしまったときに

入金10万の口座に対して、デビットは10万までしか買い物が出来ないが、
クレカは信用枠いっぱいまで買い物が出来てしまう(例えば100万)
この不正利用分がきちんと戻ってくるか?
この差でデビットは安全といってるだけだな。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:41:30.23 ID:few+Xqao0
デボジットを積ませて与信枠を付けるタイプのクレカが必要なんじゃないかな、今後は
>>454
車のグレードが高いとクレカじゃないと無理とかなかった?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:44:01.06 ID:IZaehawK0
楽天デビットは1000円取るボッタクリカード
>>458
他のデビットスレではデジポット入金10万以上からで
月極め支払いを使えるようにしてくれとかあったな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:46:37.96 ID:DUx2cLEn0
>>457
だけじゃない
その差が大きいと思う
カード会社に連絡し警察に届け出を出す
規約を隅々まで読みこちらに過失か無いと証明しなくてはならない
保険会社がちゃんと払ってくれる事を祈って

10万くらいならあきらめてVISAデビならカード再発行でもいいし
取り戻したいならクレカと同じように警察に被害届出せばいい
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:51:11.93 ID:bxHmwxql0
>>460
eバンクVISAデビットカードが始まった頃は神カードだったんだけどなー
クレカモドキ()
>>425
楽天のVISAデビットは楽天で買い物すると
スーパーポイント付くし投資商品や給与振込みそのほか諸々で
ポイントもらいまくれる
前に不正利用あったけど、電話一本で済んだけどな。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:58:53.26 ID:omChm/D10
>>460
楽天のVISAには5段階の会員レベルってのがあって
月単位で利用すればするほど会員レベルも上がっていく
ブロンズ、シルバー、ゴールド、ダイヤモンド、プラチナ

それによってスーパーポイントの倍率が2倍になったり
24時間ATMの月の手数料が回数が2回、3回、7回と無料になる
これ●買うのに使えるん?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:02:35.47 ID:Q15T49xd0
不正使用時の対応に差はそんなないんじゃないの
引き落としまで猶予がある のと すぐ引き落とされてしまう の差

クレカだろうがデビだろうが、
「10万ぐらいなら諦めて・・・」なんて個人的にはありえないから
やらなきゃいけない対応も一緒でしょ

楽天で比べるとクレカのほうがポイント付与率がいい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:12:00.15 ID:bxHmwxql0
>>468
VISAデビはオッケー
ただ三菱東京三菱UFJのVISAデビットがまだ始まってないから100%大丈夫とは言い切れんけどなー
デビ助の無知を棚上げで、クレカの1〜100まで教えろだってかw
これは嘲笑わせるぜ、デビ助

星の数程、多種あるクレカの特典の一部を挙げてやるから、自分で調べろks

まず、有名レストランをコンシェルジュにて予約、すると2人目は無料に
つまり、半額で
その他、映画や買い物も割引、購入物が壊れたら補填、1年使えば庶民なら誰でもBKK程度の航空券貰えたり。。。
空港ではラウンジなんて、セコいサービスじゃなくearlyチェックイン、手荷物倍、早期搭乗、無料うpグレード、スーツケース増量おk,
スーツケース送付無料etc

星の数程特典あるから、記載もマンドクセーや
まっデビ助は最低限の知識くらい学習しろよ。。。
キャッシング枠無しのクレカじゃ駄目なの?
限度額10万程度なら使い過ぎも怖くないでしょ
10万円のカードにも100万のカードにも化けるのよ、これ。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:39:12.06 ID:xRqTyHMC0
>>473
平カードの枠が200万あるし、イーバンク時代から持ってるvisaカードの口座に1000万入ってるし、あんまりどうでもいい
クレカ持ってるけど使うのはもっぱらスルガVISAデビットだわ。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:04:56.33 ID:hF5pjt920
>>469
ちなみに楽天のクレカは
不正利用があった場合、一旦不正利用者に金が支払われたあとに対応が始まるって
実例があるようだけど、、、
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:22:07.15 ID:omChm/D10
>>648
期限はないよ
楽天市場で買い物にも使えるし
電子マネーEdyに変換もできるし
>>650
楽天銀行のくりっく365は指標で証券のようなスプは開かないよ
システムが違うし
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:33:03.69 ID:omChm/D10
楽天だと割りと簡単にスーパーポイントたまるよ
銀行の方のFXだと更に会員レベルによっては3倍の勢いで貯まるし
http://gazo.shitao.info/r/i/20130908170822_000.jpg
1ヶ月に平均20枚くらいしか売買してないけど
半年であっという間にスーパーVIPとダイヤモンド会員になって
楽天ポイント倍率3倍になったわ
貯まったスーパーポイントは何回か使っちゃったから減ったけどね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:31:25.75 ID:4I52UEoG0
>>244
スルガ銀行ダイレクトバンク支店の口座とSBI証券口座を紐付けすれば、一切のATM手数料が掛からなくなる
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:43:04.13 ID:UF4DE1ZJ0
>>429
アメリカじゃ、いまだに小切手が生きてんの
想像でいい加減なこという名
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 20:02:22.80 ID:/Z02oPRd0
携帯支払い用にスルガとEdyチャージ用に楽天のデビもってるわ
これのメリットはなんかあるなら作るけど必要なさそうだなぁ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 23:28:02.23 ID:Pdknngty0
別にサービス内容が他銀行と比べてメリットはあるようには思えないよ。
あえてメリットと言えば複数口座が面倒臭い人だろうな。
俺はその一人だがww
そうですか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 08:46:28.33 ID:AeHLjaJV0
無条件で年会費無料なら作るかもしれない
485名無しさん:2013/09/09(月) 10:45:34.71 ID:Lcaw4qd80
>>484
それは無理だろうな。
それではブラック集団が殺到して結果更に赤字の元。
もっと条件を悪くする恐れがある。
>>485
あおぞら
三菱東京UFJ銀行、VISA加盟店で利用できるデビットカードの取り扱いを開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000066-mycomj-life
488名無しさん:2013/09/09(月) 17:21:18.86 ID:Lcaw4qd80
ちょっとした知識として、家電量販店での買い物はJ-Debitが有利。
クレジット8%、現金・J-Debit10%のポイント還元だから差し引き2%は大きい。
三菱東京UFJ銀行のVISAデビットは0.2%だからね。
この辺りは使い分けが重要という感じがするね。
変なことせず普通にクレカを作っておきな
後々そっちのほうが幸せになれるよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:25:54.31 ID:Lcaw4qd80
クレカは既に3枚持ってるから要らないよ(^^;
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:33:25.21 ID:6q8Co0Jw0
>>412
JNBビザデビ
枠の変更、一時停止、再開、複数のカード番号発行、番号変更がいつでも設定出来る
>>491
不正利用対策としては最強だよな
どこがだよ
口座作る時に本人確認騙せたら最強だけど一回それやっただけで凍結されるだろ
>>491
バーチャル限定ならな
バーチャル限定のクレカで三井住友VISAバーチャルカードがあるな
一応クレカだから審査はあるけど
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:10:18.23 ID:Lcaw4qd80
バーチャル限定visaデビットならば三菱にも「e-さいふ」とか言うのが出来たな。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:34:42.01 ID:JKOY9wwKi
年会費無料のスルガを見習え
このカード、ネット申し込み分は先行して利用出来ると考えていい?
>>495
番号が変えられないくせにバーチャルとか、クソみたいなカードだがな