【朗報】 メガバンク初!三菱東京UFJがVISAデビッドカード 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 
三菱東京UFJ銀が海外でも使えるデビットカード メガバンク初、11月から

三菱東京UFJ銀行は6日、海外のVISA加盟店などで使えるデビットカードの取り扱いを11月20日から開始すると発表した。
海外でも使えるデビットカードはメガバンクでは初めて。
クレジットカードをつくれない若年層でも使えるようにし、顧客の利便性向上を目指す。

利用対象は、同行の普通預金口座を持つ15歳以上の顧客。国内外約3600万のVISA加盟店で使えるほか、
海外の現金自動預払機(ATM)でも現地通貨で引き出すことができる。

キャッシュカードとは別に口座番号の記載のないデビットカードを発行することで、セキュリティーにも配慮。
利用状況などに応じ、利用金額の0.2〜0・5%が月1回、自動的に口座へキャッシュバックされる。

インターネットでは11月20日から、店頭では来年1月14日から申し込みの受け付けを始める。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130906/fnc13090617560023-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:21:22.90 ID:LE5rz34g0
デビットカードの方がクレジットより
よくね?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:21:35.85 ID:hPfbHKGg0
J-Debit オワタwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:21:42.24 ID:FwhC2x3C0
ええな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:22:38.57 ID:Nsfqip8V0
>>1
>クレジットカードを作れない若者

作らないんだよボケ
貧民みたいに言うなや
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:23:37.78 ID:gA/PTJGt0
キャッシュバックはデカい
ポイントで還元してるその他のクレカはピンチだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:23:49.87 ID:6DP134bf0
クレカが作れない若者ってどんだけしょっぱい奴なんだワロタ
人?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:24:17.61 ID:H2wsUs/+0
メガバンクレベルまで行くと旨味少ないだろ。今更新規客の伸びしろも無いし。
デビッド程度で全体の預金額が著しく上がるのか?クレジット会社を噛むと費用負担も激しいのに。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:24:28.07 ID:4Gouu5N+0
最大手の王者参入で小物が蹴散らされるな

スルガ銀行WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:24:36.37 ID:nZ1iMUoN0
未成年のことだろ
ケンモメン被害妄想激しすぎ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:25:43.72 ID:6/fmgqAI0
UFJがやったらこりゃ覇権確定だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:25:59.68 ID:tS5LtytG0
>>7
15歳以上ってなってるから中学生や高校生でも使えるんだろこれ
なんで日本では流行らないの?
やっと俺にもクレカが
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:27:19.69 ID:SW3L4V8x0
手数料次第かな
スルガだと携帯料金の引き落としにも全社対応予定だしどこまで引き落としに使えるか
期待してる
>>13
クレジットカードの方が利用者に旨みがあって、誰でもクレジットカードが作れるから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:28:27.83 ID:CpBFW1zn0
三菱東京UFJなんて、法人企業相手の銀行だろ
三菱銀行は創価学会銀行
東京銀行は外国為替銀行でありもちろんメイン顧客は法人企業
UFJ銀行の前身である東海銀行はトヨタ銀行
個人の顧客なんざ客とも思っちゃいないんだから、こんなサービスしても無駄無駄
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:29:00.43 ID:Mo1wPHbj0
ネット通販ならJNBのビザデビ最強

カード番号流出しても問題ないし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:29:07.69 ID:R/uUVqwN0
http://www.bk.mufg.jp/news/news2013/pdf/news0906_1.pdf
年会費 1,050円(消費税込)
(初年度無料、年会費請求時23歳以下無料、前年1年間の利用金額10万円以上で翌年無料)

会費かかるならイラネと思ったが、10万使うだけで会費無料になるなら、まあ別にいいのかな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:29:44.94 ID:yXU94GPM0
マジか?UFJの口座あるから作ってくる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:30:40.67 ID:TbdrcgPZ0
メガバンは貧乏人相手にする必要がないしどうせ楽天銀行みたいに会費取るんでしょ?
会費無料で貧乏人御用達なスルガの優位は動かんよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:31:22.80 ID:lzHH0rSX0
毎回大学生なら簡単に通るとか言ってる奴いるけど
それって親の同意書とかいるんじゃねーの?
ってかまさか家族カードの話してんの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:31:40.83 ID:EocsDxPx0
よしわかった、三井住友VISAカード作ってくる
>>13
金融屋が儲からないから。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:32:57.20 ID:CTgF21r10
マジで?これでアマゾンでせどりできるわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:33:07.71 ID:yWivZeDL0
デビットカードってスキミングされても保障ないんじゃなかったっけ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:33:30.54 ID:A2pC802C0
VISAデビ使う奴って、クレカ持てない = 社会的信用が無い底辺なのを自己申告してるようなもんだよね。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:34:41.14 ID:7L3Lcmxa0
これで●を買えばいいんだな?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:35:15.37 ID:DaFmwSt60
>>23
20歳以上なら同意無しで余裕で作れる
JNBスルガ死亡w
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:37:04.17 ID:r3+Ise2QP
デビットカードはあくまでも呼び水で本音は口座作ってもらいたいってとこだろ
カード一枚くらいは作っておけ
俺の友達ケチでカード作ってなかったから
ロクなカード作れないみたいだぞ。
楽天VISAデビ脂肪www
>>31
一番のダメージは楽天の気が
>>34
そこはもう既にしんでんだろw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:39:16.05 ID:5RUF9sjJ0
スルガで十分ですわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:39:26.91 ID:TI7yVBxu0
手数料上げに備えて口座移しちう
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:39:56.56 ID:vNm4KGos0
コレで楽天銀行からオサラバできる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:40:16.42 ID:BaqQXB440
これってもしや楽デビ終了のお知らせじゃw
月払いは出来るの?楽デビは不良顧客が月払い踏み倒してそのたびに使えなくなる場所が増えて行ってるんだよね
J-Debitと提携してる大手銀行は多いけど別に作るのか
>デビッドカード
どこの外人だよ
楽天解約するわww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:42:14.09 ID:6LiDOsMj0
>>30
就職してなくても大学生ってだけでつくれるの?
よくわかんね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:42:29.32 ID:sNA2cHZS0
ワンタイムデビットみたいに使えるならほしいな
情強はワンタイムデビッド一択
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:42:37.35 ID:SgCR/sAX0
おっさんで携帯電話をコンビニ払いしてる人ってなんなの
イーバンク無くなってから放りっぱなしだったけどこれいいな
絶対作るわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:45:12.77 ID:gwq+GAuA0
>>28
底辺はVISAデビすら持てないからVプリカを使うしかない
無知の自己申告乙
おせえよ
そういうのは1年くらい前にやってくれよ・・・
スルデビ逝ったー
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:47:20.82 ID:EZIHT3e80
3Dセキュア対応になるかどうか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:47:38.75 ID:XUuz8W020
>>44
クレジットカード枠無しなら余裕
口座持ってるから貰っとくかと思ったが
>>20
10万/年ならクリアできるけどカードデザインが嫌だ、リアルで出すことないけどさ

今まで通りスルデビでいいや、キャッシュバック率同じだしゆうちょとセブンのATM出し入れ無料だし
>>3
始まってもいねーよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:51:48.17 ID:qsRJlwLf0
>>1
>利用状況などに応じ、利用金額の0.2〜0・5%が月1回、自動的に口座へキャッシュバックされる。
これ地味に凄いな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:52:00.26 ID:WSYwhxpj0
>>53
枠無しってキャッシング枠無しってことだよな?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:54:18.00 ID:KPzL/sMQO
>年会費 1,050円(消費税込)

解散
スルガ銀行最強伝説は不動だな
>>9
UFJコンビニATM有料になるので脅威にならない
さよならスルガ
デビットで月額支払い出来るようにしろよ
>>27
スルデビで保障されたことあるよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:59:33.10 ID:v3iIrfXcP
スルデビの汎用性の高さ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 19:59:43.59 ID:rOJcUORi0
あとVISAデビって二重引き落としになる場合があるけど
そういう時のサポートがどうなってるのか知りたい
金融機関によっては返金に異常に時間がかかったり
口座にお金が足りないと色々と厄介な事になるし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:01:18.50 ID:eQnwUAdy0
>>9
スルガはセブン銀行ATMでの出し入れが無料だから
影響は少ないんじゃないかな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:01:58.71 ID:o45PIUvJ0
Vプリカみたいにニックネームを使えるようにしてくれよ
その方がセキュリティ的に安心できるんだよ
Vプリカでもいいんだけど手数料がたけーんだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:03:18.58 ID:K3grfTFOP
三菱東京UFJ-VISAカード(三菱東京UFJ銀行発行)とMUFGカード(三菱UFJニコス発行)の違いって何なの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:03:27.28 ID:xrYJXTtoP
http://www.bk.mufg.jp/news/news2013/pdf/news0906_1.pdf
絶対にクレカと間違えられないように主張するかのデザインだな
昔スルガ落ちたっけw
楽天に拾ってもらって今は夢ナビ+漢方ですわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:04:08.94 ID:rT6r4RSa0
年会費かかる時点で糞
でも月額支払いができるなら年10万は達成できるだろうからそこらへんしだい
月額支払いができないなら絶対伸びないな
>>61
入金しない底辺が多すぎなんで無理です
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:05:41.18 ID:jXxTU4YtP
ネットショップはスルデビばっかだな
今更デビット増やしても何の意味もないしなあ
メガバンクのだからと言ってもそもそもデビットだからすなわち安心なんだし
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:06:08.39 ID:6D7xjFrX0
>>67
クレジットカード会社が違うんじゃないのか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

携帯の引き落としも使えんのかな?
だったら糞楽天から乗り換える
>>71
スルガはソフトバンクとドコモの携帯料金支払いが
復活するよ。
76 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/06(金) 20:08:18.32 ID:JBghqy7d0
>>19
ドコモオンライン一括払いが使えない
>>75
auも後を追うだろうな
あとOCNは前からスルデビと組んでるからOCN関係も使えるようになるかも
>>77
AUはずっと使えてる、ドコモとソフトバンクが
停止になったあとも停止になってない。
79 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/06(金) 20:10:31.19 ID:JBghqy7d0
>>35
携帯料金の支払いがufjデビットできればスルガも脂肪
>>78
auの良い意味でのいいかげんさが役に立ったな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:13:07.35 ID:QZE60fx10
前もデビットやってて終了したよな
masterしかないから作ると思うけど
>>18
UFJの前は三和じゃなかったか?
三和からUFJになったし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:14:07.07 ID:sNxQlQkS0
スルガ落ちることってあんの
高1の頃親に無断でつくって以来だけど
何も問題なかったぞ
>>2
●流出とか見るとクレカは怖いわ
微々たるポイントだし付帯保険も殆ど使わない
スルデビにはお世話になっております
85 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/06(金) 20:16:53.96 ID:JBghqy7d0
>>82
携帯料金の支払いがドコモとsbでできるようなったから申し込んだら落ちた
gpoint提携のやつ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:17:10.75 ID:6O9k5ykoi
でも月額引き落としは無理なんでしょう?
禿のiPhoneクレカ指定の安売りはこれで突破できるん?
88 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/06(金) 20:26:03.76 ID:JBghqy7d0
>>87
多分できない
海外旅行の時本当に便利なんだよな
街頭のどこでも下ろせるし、国際キャッシュカードや現金よりも為替ましだし
90 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/06(金) 20:34:21.62 ID:JBghqy7d0
>>20
よくみたら月払いは対応しなさそうだな
仕方ないからスルガマイ支店で申し込み直す
楽天
>>90
注釈で一部の月額払いには対応するようには
書いてあるけど、具体的にどこに対応するかは
かいてないね。
年間3600円払って
楽天ゴールドデビッド使ってる
情弱の俺が通りますよ
きたああああああ
>>90
スルデビの添付書類は”支払いが済んだことが分かる”領収書がいいぞ
もちろん住所氏名が書かれてるものな
デビッドってポイントつくの?
>>90
月額利用料金の支払の新規ご登録を再開(予定)する加盟店
2013年 9月より ソフトバンク
2013年11月より NTTドコモ

ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/110201_2.html
月額料金払えもせんデビカの種類が
いくら増えてもしょうがないがな
スルガとりそなとあおぞらとJNBもっとるけどな・・・
月額制のエロサイトに登録できやせん!
>>96
スルガは0.1%ぐらいつくよ
年初めに謎の振り込みがあったりするのがたぶんキャッシュバック
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:53:01.02 ID:p+VEOS9l0
1 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/09/06(金) 15:49:32.94 ID:sdb9n4x5
中学生を除く15歳以上なら作れる
有料で年会費は1050円
カードデザインは3種類の中から選べる
利用金額の0.2%〜0.5%を月1でキャッシュバック
ショッピング保険が付帯
Web受付:平成25年11月20日、店頭受付:平成26年1月14日の予定


平成25年9月6日
株式会社三菱東京UFJ銀行
「三菱東京 UFJ-VISA デビット」取り扱い開始について
http://www.bk.mufg.jp/news/news2013/pdf/news0906_1.pdf



有料じゃねーか
大正義スルガ大勝利!!
>>98
FC2動画アダルトの月払いをスルガデビで払ってまっせ
他にプロバイダー月払いおkだったところ
BBexcite、TikiTiki、SANNET、hi-ho、
スルデビに勝ってる部分がないんだけど、このカード
コンビニATM有料になるし、いらにゃい〜。
>>103
そうそう
三菱UFJ店舗は駅向こうだから滅多に行かないんでそこも難点
薬局でVISAプリペイド?作らせてくれたからそれでネットの決済してる
クレカスレほど勢いが無いがステマだったんだな
たかが決済手段で社会的信用やら貧乏くさいポイントやら煽って借金させるクレカ会社は潰れろ
ネット決済はVISAデビのように加盟店手数料だけでやっていけ
>>104
口座残高が20万円以上あればコンビニ手数料24時間無料だしね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:24:50.49 ID:EUAsiFua0
カードデザイン最悪すぎるだろ
デビットのカードデザイン

スルガ>りそな>あおぞら>>>>>>楽天>>>>>>>>>UFJ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:24:52.71 ID:o+hBy5++0
>>105
ココカラクラブVISAプリペイドだろ
まだ今月始まったばかりじゃねえの?
あれは俺も注目してるよ
今度の三菱東京UFJとは基本的に競合はしないだろう
両方持つのが賢いかな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:27:47.37 ID:EUAsiFua0
>>109
それって、なんか妙な手数料がかかるんじゃなかった?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:29:10.47 ID:IQmx6USmP
無料のスルガちゃんが3Dセキュア対応しちゃったから最強すぎる
楽天()
>>107
使わない銀行に金入れないからなあ
駅こっちに郵便局と他の銀行ずらっとあるのに三菱UFJだけ向こうなんだよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:33:20.57 ID:S63DEota0
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:34:26.29 ID:HWLTWmEP0
J-Debit...
スレタイのデビッドには誰かツッコんだ?
>>110
いや、手数料は何もない、年会費も取られないからUFJデビやVプリカより条件いい
ただしチャージ上限額が低いのと紛失盗難に保障がないのと、最大の欠点はココカラ系の
薬局店頭でしかチャージできる手段がないことだな

クレカ板には専用スレも立ってて話題になってる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1371280594/
俺が最後にデビッドで支払したなんて14年前にビックカメラでPC買った時だな。
デビッドっつーか、キャッシュカードでの支払いだな。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:41:08.42 ID:S63DEota0
>>117
それはj-debitじゃないの
おう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:46:29.27 ID:TjbqxB4O0
ん?三井住友のネット銀行で前からやってるよね?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:50:43.96 ID:HWLTWmEP0
昔、J-debitは即時口座から落ちるからサッパリしていいと書いたら
クレカ持てない貧乏人と叩かれた訳だが
なんなだったんだ
やってない・・・
お前は何と勘違いしてるんだ
今、デビットをやっている銀行は
ジャパンネット銀行、スルガ銀行、あおぞら銀行、りそな銀行、楽天銀行のみ
日興、ゆうちょ、東京スターは撤退
>>120
やってないよ
住信sbiと違うぞ
>>120
三井住友銀の子会社のJNBではワンタイムデビットやってるな
クレカ作れなかった人への救済措置みたいなもんかな
>>113
カードフェイスのデビットを気にするひとは、あおぞらとスルガだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 21:58:56.33 ID:To1T1jpO0
マジかよ一応作るかメガバンVISAデビ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:02:07.47 ID:c9GNKC7/0
クレジットカードよりデビットカードの方が流行るべき。
クレジットカードは怖い。
>>127
スルガはカードに全くデビットの記載がないけど、
あおぞらは裏にちっこくvisaデビットのお問い合わせ先って
書いてある
よって、デビットを気にする人はスルガ一択
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:03:11.80 ID:Y4CmDCLS0
スルガは0.2%還元でクレカに負けすぎなので使わないでいたら更新されずに
普通のキャッシュカードにされちゃった。
持ってる人は年1回くらいメンテナンス目的で使ったほうがいいよ
>>130
駿河でも裏にデビットカードですって書いてある支店あるよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:09:31.26 ID:o+hBy5++0
年取ってスーパーホワイトのままの奴がクレカ作りにくくなってきたから、
それを救済する意味のものかな

しかしアメリカみたいに、破産者でもデビットでクレジットヒストリ積み上げを一からやり直し、
晴れてクレカを持てるようになるのかこれ?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:10:30.61 ID:w9CArHDp0
カードフェイスが酷いな
縦・・・なんで縦なの
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:11:37.43 ID:gdPlUDeJ0
おもちゃみたいって不評だったけど、今はなき、イーバンクマネーカードの
カラフルなデザインが大好きだったよ
楽天に買収されさえしなければ・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:12:43.50 ID:inSK8tDTP
手数料改悪クソ銀行
コンビニ手数料が超改悪だぞ。おれは三菱辞める
遅から早かれみずほSMBCも追随するよ
>>133
デビットって使ったらクレヒスになんの?
>>133
クレジットじゃないからクレジットヒストリには載りません
>>44
大学生は親の顔で作るんだよ、本人が焦げ付いても
親が返してくれる可能性が高いからな
海外ATMの使用手数料が安けりゃ作ってもいいんだがなぁ。。。
自前のATM出もないのに手数料が210円って高杉。
おまけに為替レートに上乗せする割合も高いし。
>>139
アメリカではセキュアクレジットカードってのがあって、預金額から予約したぶんだけしか使えないから
実質的にデビットカードに相当するもので、これでクレジットヒストリを積むことができる

でも言われてみれば完全にデビットカードと同じってわけでもないな
>>67
自分で答え書いてるじゃんw

前者はBTMU自身がカードを発行している仕組みだから、
カードを焦げ付かせたら銀行口座を差し押さえられちゃう。
銀行が管理している信用情報も傷がついてBTMUでローンを
組みにくく場合がある。

後者はMUNが発行しているからカードを焦げ付かせても
信用情報に傷がつくけどいきなり銀行口座差し押さえとかにはならない。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:24:49.73 ID:2ZNNuzh00
MUFJの一体型使ってたけど●騒動で買い物用とライフライン用の2枚持ちにしようと思ってた俺得?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:26:17.79 ID:aNpTqTof0
ビザデビは海外通販でよく使ってたけど
エロに限ると、ジャパンネット銀行が最強だな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:27:54.19 ID:o+hBy5++0
>>145
●で死ぬのが嫌だったら、このカードはあかんやろw
Vプリカやココカラプリペイドみたいな実質匿名ができるやつでないと
>>40
俺も楽天終わったなと思ったら昨日くらいに月払いの維持手数料を強制的に年払いに変更するとかメールきてたわ
マジでせこいなw
顧客流出する前にまとめて徴収するつもりだろうな
>>143
へーそんなのあるのか、便利そうだな
日本でもどっか導入しないかな
月額払い制限されてんなら意味ないわ
>>149
セキュアではなかったが、セキュアに似たことをしていたのが日興プラチナ
保証金がわりに300万の見せ金預けて、カード発行
為替手数料安いの?
デビットカードとジェイデビットの違いって何?
Joshinでよく現金代わりにジェイデビットは使うんだが
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:40:10.51 ID:2ZNNuzh00
>>147
一体型だと再発行が面倒らしいからそれだけは回避したい
スルガデビット最強だろ
>>153
デビットつかVISAデビットはクレカみたいにカード番号があるんで
アマゾンなんかでクレカみたいにネットショッピングしたりできる
Jデビットは店頭でしか使えないでしょ
俺はスルガマイ支店がデビットサービスを始めた直後からスルガ使い
電話対応も良かったし一生、スルガについていく
UFJなんておよびじゃないです
>>151
サービス終了してるのな
とはいえ残高300万に年会費21kとはハードル高過ぎだわ
どっかまじで乞食向けにセキュアカードとやらやってくれよ
>>156
なるほどサンクス
分割払いやポイントが不要ならこれのほうがいいかもしれんね
>>157
スルマイ支店はほんと「何にもない」んだよな
それでもUFJなんかおよびじゃないが

口座持ち厳密化で別支店も持てなくなっちゃったし
他の支店に移行させてくれればいいんだけど

>>158
やっぱりセキュアじゃないけどゆうちょも似たような事やってた
手間かかるだけだったけど
>>160
157だが、複数支店持ちでダイレクトバンク支店も持ってる
>>159
口座から引き落としがあるとメールで知らせてくれるし。
レジでカード通して数秒で携帯にメール来るよ。(店によってまちまちだけど)
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 22:55:57.79 ID:X82ZNjAe0
これは三菱に追従して三井住友とみずほもくるだろうね
つかさ、visaはもういいからmasterとjcbでどっかデビット出してよ
クレカもvisa、デビットもvisa、俺の財布の中visaしか入ってない
>>161
ええなー
厳しくなる前にとったやつ?

マイで更新済ませたぐらい使ってるけど
ANAかドコモで申し込めばよかったと今思ってる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:00:12.23 ID:pK35+6/v0
よかった、限度額設定できるのね。

カード落としたら銀行口座全額使われるのは
防げるわけかw
みんな何色にするの?
>>163
そうなって欲しいね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:07:43.52 ID:jywFRa0pP
海外でりそなデビ使ってるけど便利だよ
>>160
クグったが郵貯セゾンというやつかな
これは民営化のあおりで廃止っぽいが、どこもセキュアみたいなこと乗り出さないってことは儲かんねぇのかやっぱ
>>170
民営化ではなくブラックの踏み倒しが原因
で、末期はクレカなみに審査が厳しくなっていた
ブラックが癌
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:14:39.74 ID:cWMbj+0U0
デビットなんか恥ずかしくて財布から出せんわ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:14:52.43 ID:2ceD2GNw0
券面が斬新だけどデビッドカードは余計だな
どうせエンボスレスなんだしわざわざその文字要らないだろ
あとVISAマークの位置が上?だからスルデビみたいに逆差し多いだろうな

券面では、あおぞらVISAデビが1番だな
VISAデビ一時は廃れかけたのにまた復活してんのな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:17:36.38 ID:SL9iRAGN0
三菱東京UFJのキャッシュカードがだいぶ汚れてきたので交換したいんだけど、どうやったら手数料なしで交換してもらえる?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:18:20.34 ID:Q3FqPV/b0
>>2
正解
>>171
そうなのか
VISAデビットの月額払い非対応の経緯然り、どのサービスも踏み倒す奴のせいでどんどん改悪になるな…
いまだにUFJとかいってるやつ素直に三菱東京っていえよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:22:54.35 ID:o+hBy5++0
こいつもスルデビと同じぐらい使えない加盟店がありそうだな
VISAを名乗る以上そういうものはあっちゃいかんのが建前だろうに・・・

ガソリンスタンドはどうだろうか?
(ココカラプリペイドはクレカ板によるとガソリンスタンド不可だと)
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:23:58.34 ID:2ceD2GNw0
>>175
IC付いてない旧タイプならIC付きに切り替えるのは無料だけど
それ以外は何にしても手数料いる
セキュリティな面からネット上でのクレジットカードの利用を忌避してしまう
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:25:41.88 ID:QOQ1VAnN0
>>179
ガソリンスタンドは定期預金に一定額あれば使えるとかにすればいいのに銀行なんだし
>>181
ジャパンネットのワンタイムデビット
>>175
磁気不良にすればいい
>>182
過去に踏み倒した奴らを恨め
GS(だけじゃないけど)のクレジット払いってなんで特殊なんだろうな
まあ、入れた後に請求かける形式で実質返品できないからなんだろうけど
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:47:17.64 ID:Av1ND0nW0
プロバイダーとかの月額払いには使えないからな
やっぱり普通のクレカの方がいい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:49:07.99 ID:mlVLh4Yc0
楽天だけど使える所が無い訳じゃない
無い訳じゃないけど公式には使えない事になってる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:07:45.93 ID:jP723ovT0
クレジットカードじゃなくてデビッドカード選ぶ理由が無い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:10:46.20 ID:H8kRukUUP
>クレジットカードをつくれない若年層でも使えるようにし、顧客の利便性向上を目指す

カードが作れない破産者を呼び込むため

だろ
>>190
俺もそれ思った
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:12:24.41 ID:23gfxFOF0
クレカ怖いって人はデビット作ればいいのにな
口座にある以上金は使えない仕組みなんだから
>>58
あらら
年会費必要なのか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:14:47.82 ID:G8n9nBl/0
>>172
デビットはネット以外では使わないから財布にすら入れてない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:19:18.68 ID:0ZCDo3U/0
>>193
年10万以上使用で無料みたいよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:20:58.31 ID:67GTA9qO0
スルデビの海外ATM(キャッシング的な)手数料って
前より高くなった?

昔は1.8%くらいだった気がするんだけど、
さっきHPみたら3%って書いてあった。
オラ逆だぁ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:21:14.63 ID:qiLBdf5L0
ネットだとペイジーやVプリカ、Paypalで済んじゃうからなぁ〜
今更感もあるが海外旅行くらいか
>>196
いつだか忘れたけど
年レベルで前の期間に改訂してたはず
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:26:27.03 ID:xgaY+a3k0
FXの口座にデビットで入金してポイント貰って
それ使ったあとにFX口座から返金という形で引き出したらデビで買い物してもポイント付かなくなった
腹立つからこれに移行する
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:26:43.82 ID:KpSL/QbW0
>>196
2年前に改悪された
>>196
そう、高くなった
まあsteamとかでしょっちゅう便利に使わせてもらってるんでお布施だと納得してる
口座維持費ゼロで何度となく少額決算してるからホント申し訳なくてw
やっぱり改悪されたのか。
長期旅行中は便利に使わせてもらったけど、
今はクレカで十分だなぁ。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:37:23.33 ID:xi0qsesf0
40スーパーホワイトだったけど、今はクレカ持てるようになったんで、
以前使ってたイーバンクの楽天visaもすっかりごぶたさになっちゃったけど、
これを維持し続けた方がいい場合ってあるかな?
別に年会費1000円くらいは惜しくないんだけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:41:24.52 ID:4hFLKRYp0
スルガ蹴られた中年無職の最強スペックは作れますか?
>キャッシュカードとは別に口座番号の記載のないデビットカードを発行することで
めんどくせぇ
>>186
あれ、瞬時にオーソリかけてないってこと?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:49:02.82 ID:xNcbnWuX0
まぁネットで買い物するだけならJNBのvisaデビットで十分だ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:49:38.12 ID:JqCMmy/20
せやな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:50:48.85 ID:3yLItCioi
神奈川・静岡県民なら、下手したらスルガの方がリアル店舗豊富じゃね?
なかなかUFJには移れんわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:52:04.78 ID:akMqwfHq0
>>58
やぱスルガだな

つかったらすぐメール来るし
これなら不正も見逃さないわ
貧困層のお前ら歓喜
なんといってもスルガは既存のデビットカードの中で一番長生き
安心できる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 00:58:50.90 ID:Iv9JK+g60
vプリカも使い分けてる
vプリカは手数料とりやがるからなクソだろ
あまったら返金もないし
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:03:33.37 ID:IYJN3rsL0
デビットカードの平均寿命 
郵貯チェックカード:2002年9月開始〜2007年12月31日終了 ×63ヶ月
東京スターMasterデビット:2004年6月〜2008年12月31日 ×42ヶ月
スルガ銀行Visaデビット:2006年1月〜 ●47ヶ月経過存命  
日興プラチナデビットカード:2006年10月〜 ●38ヶ月経過存命
イーバンクマネーカード:2007年6月〜2010年3月31日実質終了 ×33ヶ月

2009年12月時点 平均寿命45ヶ月 約3年9ヶ月
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:05:54.01 ID:0ZCDo3U/0
>>210
静岡は知らないけど神奈川なら都市部はUFJ強い
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:07:24.62 ID:nQZOrrzL0
ブラック軍団の歴戦の記録

郵貯チェックカード:2002年9月〜2007年12月31日廃止 大勝利!!
東京スターMasterデビット:2004年6月〜2008年12月31日廃止 大勝利!!
イーバンクマネーカードクラシック:2007年6月〜2010年3月31日廃止 大勝利!!
日興プラチナデビットカード:2006年10月〜2010年7月31日廃止 日興側の自滅で大勝利!!
楽天銀行デビットカード:2007年6月〜 会費+楽天ロゴ攻撃に苦戦中、一部撤退開始

スルガ銀行Visaデビット:2006年1月〜 現在の主戦場。スルガ陣営が審査バリアを展開するも
                   月極め決済廃止に追い込む戦果!!

JNBカードレスVisaデビット:2010年2月〜 開始年内に対応サイトの絞込み及び
                     月極め決済廃止に追い込む戦果!!

NETELLER Masterデビットカード:2008年10月?〜 優良会員巻き添えの口座ロック誘発策で奮闘中!!

りそなVisaデビットカード:2011年5月〜 他行が苦戦の中でついに本命が!
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:08:23.38 ID:+QDKmRCb0
来たか…
キャッシュバックきたわ。スルガ捨てるわ。

これで毎月支払いにも使えるならいいんだけど。
221名無しさん:2013/09/07(土) 01:17:02.39 ID:bq51fJNh0
>>212
アメックス、UCカード10年以上使ってスルガVISAデビ落とされたからな。
今は三菱UFJ-VISAを7年使ってのVISAデビ再挑戦だ。
今度こそ本腰入れてVISAデビを獲得するぞww
ようやっと着た本命だな。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:21:36.47 ID:BkMzpoIR0
>>221
アメックス持ちなのに落とされたって何それ??
社内ブラック?


それはそうと、クレ板にスレ立った

【VISAデビット】三菱東京 UFJ-VISA デビット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1378450172/
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:27:54.61 ID:WXweL4s40
数年前にテロ対策だか主婦がローンで破産しまくりだとか言って
銀行業法と貸金業法が厳しくなって口座もクレカも取りにくくなったんだよな
無職もおkでお馴染みの楽天も落とされたし職業欄スナイパーでも取れた時代に
クレカ取っとくんだった・・・
>>223
いや、本当にスルガは意味が解らないのだww
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:40:55.58 ID:lXo1gEDO0
どえらいカード、の方がよくね?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:42:52.04 ID:/5j6Qjj10
さよならスルデビ
毎回郵便局行くの面倒だったんだよね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:43:03.21 ID:5GCTktpC0
昔話題になった、JCBでビットってあれどうなったんだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:45:00.31 ID:RAHasfcO0
エロサイトとかデビッドでいける?
これでコンビニATMに奔走する他行開設の必要性が無くなった。

三菱東京UFJ銀行(主に都内、海外)
VISAクレジット、VISAデビット、Suica、J-Debit、銀行ATM7〜24時まで延長、
30万円以上の預貯金でコンビニATM3回まで無料などなど

ゆうちょ銀行(主に地方)
ATMが多いので何の変哲も無いICキャッシュカードで十分。

多数の銀行口座を保有する必要が全く無くなった。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:49:10.96 ID:ElWcfvpG0
スルガとSBIの組合わせ技が強すぎて移行できない
>>231
うむ
そうですか
>>221
SURUGAは通名怪しい身分には厳しいぞ
テンプレ通りの江戸時代からはいらないぞ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:52:19.28 ID:Mq8Op3Cm0
ETC使えるようにしてくれ
>>235
ETCはデポジットができないVISAデビットにはさすがに無理だw
無料発行してくれるのだから三菱東京UFJ-VISAを素直に発行した方がいいw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:54:40.30 ID:k3yiD4rj0
>>230
スルガ+SBI+ゆうちょの牙城は崩せんな
振込手数料まで考えるとUFJは弱い
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:57:29.34 ID:tXtm7w0l0
デビッドカードは使えんよ
月額利用料金の決済が出来ないから
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 01:58:00.65 ID:qOvDr32l0
キャッシュバックワロタ
クレカ持ってるがこっちも申し込むわ
>>237
確かに振込料金だけ考えると確かにUFJは弱いが、実際に使ってみて感じる事は
振込先を考えるとUFJ宛ては非常に多いから結果無料も相当多い。
結局、ネットショッピングはUFJと郵貯の2行で9割以上補えてる感じがする。
VISAがクレジットカードで銀行がデビットカードやろ?
手数料が何か複雑なことになったりせんの?
時期を同じしてコンビニ手数料が有料になるという三菱東京UFJ銀行
>>229
不正利用が心配なサイトはジャパンネット銀行が最強
四つ番号が持てて、簡単に番号を変更出来る
>>231
どういうことですか?
教えてください
>>242
おそらく、コンビニATMの手数料が思いのほか重く圧し掛かったのが
今回のVISAデビット発行の切っ掛けになっているのだろうな。
そこで、ほとんど使われて無いVisaTouchもついでに廃止してしまおうと・・・
三井住友4回、三菱東京UFJ3回(12月20日から)、地銀も続々とコンビニATM回数制限・・・
間違いなくコンビニATMは銀行の的になりかかってるんだよ。

そんな時にセブン銀行が独立して手数料をガッポリ持って行ってるからね。
本来のコンビニATMだったら管理銀行が手数料半分もらえる所、
セブン銀行は独立したから全部持っていかれた。
裏を返すと、儲かっているのに半分持って行くのが惜しくなって独立した。

色々な条件が込み入って今回のVISAデビットに拍車が掛かったんだな。

J-Debitの運命如何に・・・
toto買えるならスルデビから乗り換えてもいいな
【乞食速報】→超格安オススメ
◇オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/014xa→パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆ビデオカメラといったらこれ一択★
  http://rlu.ru/014xg
◇Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/014xb→ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◇Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/014xc→価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◇下痢へ・安倍首相へ
  http://rlu.ru/014xd→一週間飲んでみる。マック禁止。
◇ワキ臭
  http://rlu.ru/014xe→3日続ける。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 02:38:58.94 ID:+QDKmRCb0
俺もアメックスゴールドあるけどスルガデビ落ちたわ
>>165
なんで?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 02:51:29.05 ID:E7vZOep2P
デザインが無理
>>248
仲間がいたww
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 06:11:56.49 ID:dbxWNoTd0
スルガネットバンクって公共料金引き落としっていける?
そこそこ年定期金利がいいからメインにしようかな
住信SBI持ってるから資金移動は証券口座経由で持ってこれるし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 06:11:56.88 ID:FWY9zqroP
元々無料だったデビットにVISAつけて有料化
結局改悪じゃねえか、ATM撤去してコンビニだらけにして有料化
完全に切り捨てるわクソUFJ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 06:16:13.38 ID:VB6X9frA0
あおぞらとりそなのVISAデビットカード持ってるから要らないや
口座に20円くらいしか入って無いおまいらがデビットカードなんか作ってどうすんや?
クレカじゃ無きゃ金借りれないし自転車も漕げないやろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 06:38:15.59 ID:tKui7A43P
スルガ  キャッシュバック0.2% 年会費無料
あおぞら キャッシュバック0.25% 年会費無料
楽天  楽天スーパーポイント0.2〜0.5%(月1回2倍日あり) 年会費1000〜3000
りそな  マイル? 0.5%   年会費1000
三菱東京 キャッシュバック0.2〜0.5% 年会費1000(条件付き無料あり)
ジャパンネットバンクのデビットのシステム変わって番号が継続して使えたりするようになったから便利だぞ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 07:11:33.94 ID:qrtXbn820
>>253
初年度は無料
年間10万以上使えば翌年度も無料だ
VISAデビットが携帯代の支払いに対応するなら余裕だろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 07:14:17.06 ID:HhuQH9F00
海外だとVISAデビが主流になってきてるんだっけ?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 07:16:20.12 ID:9fdrZ8vRP
維持費は?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 07:16:32.15 ID:qrtXbn820
>>255
アマゾンや楽天やiTunesでカード払い出来るじゃん
ガススタでも対応してる店がある
カードがない人にはそれぐらいの利用でも十分だろ
>>255
口座に20円しか無いならクレカ作っても即ブラックリスト入りじゃねえか・・・
>>255
なんでそんなに借金したがるんだw
借金とかいうけど、後払いのが便利なことは結構あるからねぇ
メガバンクってほんとに殿様商売だな
コンビニ手数料改に、この券面に
もともと小口顧客、客とも思ってねえし
>>164
Masterはデビットあるだろ
・3Dセキュアに対応してるか不明
・年会費有料
・埼玉より北に三菱東京UFJのATMがほとんどない(コンビニATMは12月から手数料有料)

スルガ最強は変わらず
ufjって自行atmで時間外の入金にすら金とるし
りそはもあったろ?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 09:29:21.42 ID:1K2ITCOYP
たまに思うんだけど、デビットとデビューの綴りって似てるよね・・・
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 09:43:11.76 ID:l/WLOvIW0
デビッドカードってポイントたまんの?
ゆうちょがデビットカードを始めてくれたら・・・
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 10:12:32.05 ID:29f5xt1W0
二度とやらないだろうな、ゆうちょは
チェックカードで懲りてる
券面どんなん?
>>64
楽天VISAでビットで
Googleストアでアプリダウンロード何度も失敗して
5重払いの引き落としされたけど、
その日のうちに重複した4回全部自動で返金されたよ
返金メールするまでもなかった
前回のチェックカードは、別口座にお金を移すという面倒臭い一面があったが
J-Debit、ローソンデビット同様に普通口座から直接引落で着るならば失敗しないとも限らない。
問題が、J-Debit、ローソンデビットはオンラインデビットで本当の意味の即時決済だが
VISAデビットはオフラインデビットなので引落までに時差ができる。
その間に口座にお金が入ってないと引落ができなくなってしまう、
だから、何処の銀行もVISAデビットには躊躇する。
ある意味、およそ10年前に作られたJ-Debitを浸透させずに放置してきた銀行側のツケだろうな。
楽天銀行のデビットはポイントガンガン貯まるからなぁ
楽天銀行の方のFXでやってるとマジでポイント貯まりまくる
スルガ  キャッシュバック0.2% 年会費無料
あおぞら キャッシュバック0.25% 年会費無料
楽天  楽天スーパーポイント0.2〜0.5%(月1回2倍日あり) 年会費1000〜3000
りそな  マイル? 0.5%   年会費1000
三菱東京 キャッシュバック0.2〜0.5% 年会費1000(条件付き無料あり)
これでやっとスルデビ厨どもを一掃できるな
何を買うんだよこんな円安に
>>275
イーバンク時代でそれあった
なんか知らんが返金されるとポイント得するんだよな。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:07:47.74 ID:AiWKQpo10
これってスルガと同等かね?
給与振込みが三菱なので便利で良いと思うんだけど
また三菱のはツタヤディスカスで借りる事は可能かね?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:14:25.29 ID:AiWKQpo10
>>267
コンビニでもミニストップ[イオン銀行ATM]なら無料のままだから良いと思う。
またJAバンクのATMも無料かな。
>>5
ど貧民の最底辺のkzだよな、クレカ持てないなんてw

つか、この若年層って、親権者の許可なく作れる18位をターゲットにしてんのかな???

しかしデビッドなんてみっともないモノまで持って決済したいのかよw
現金で払えよ、ど貧民ども。。。
引き落としに使える?
でもよく考えたらクレカ持てないヤツでも高額年収の奴はいるな。。。
代表は風俗女だけどw

あいつら、どの店でも上位は1500万位なんだろ?

まぁ支えてるのは貧乏キモヲタなんだろうが(笑)
初期AKBの層とカブるな。。。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:23:38.57 ID:oQ4tXO3q0
JNBのVISAデビ使ってるから(゚听)イラネ
ネット通販は全てVISAデビだわ
クレカをネットで使おうとは思わない
288名無しさん:2013/09/07(土) 13:27:12.34 ID:bq51fJNh0
VISAデビットはある意味クレジットよりも現金管理してないと大変。
クレジットは明細を見て口座に現金を入金すればいいけど
VISAデビットは必ずしも即時決済ではないから、いつ落とされるか解らない。
常々現金が入ってないとブラックになりかねない・・・
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:36:05.12 ID:BkMzpoIR0
だから給料の振り込まれるメインバンクで
VISAデビット使いたいんだよな
>>289
同感だな。
だから、三菱が給料振込先の自分としてはまさに待望だったよ。
正直、VISAデビットが出来ればコンビニATMなんて
ほとんど使わないと言っても過言じゃないかもしれない。
それと、地元支店のATMの時間も「8〜21時」→「7〜24時」に延びるのもありがたい。

ちなみに、ダイエーがイオンの連結子会社になったから
自宅徒歩1分のダイエー系列のスーパーの中にもイオンATMが出来て尚更助かった。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:45:21.15 ID:CJovpk9J0
ATM手数料改悪で解約余裕
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:53:29.05 ID:wdgiVDow0
>>284
店側からはどっちか判断できないよ低脳
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 13:59:02.61 ID:67GTA9qO0
Jデビはなんで流行らなかったんだろう
店でも銀行でもメリットなかったのかな。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:01:12.59 ID:ZP1E3eT30
>>2
だよな
使うときだけ入金しとけばいいから万が一ネットで利用したときに相手が倒産するときに自暴自棄になって不正しようされても防げるし
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:05:00.29 ID:C/VnJ2TF0
手数料の点からも

スルガ一択
「メガバンク」の文字を見た瞬間なぜか、
いわきが「メガバンク!」って叫んでる顔が浮かんだ。何でだろう。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:14:01.46 ID:4m9Bxoku0
ネットで口座取引ができるのなら考える
>>294
不正使用からの保護ってむしろクレカの方の利点じゃない?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:16:48.63 ID:4m9Bxoku0
>>255
2chだから変なレッテル貼りが横行するのは仕方ないとは思ってるが
いくらなんでもこれはひどいwww小学生並の知能かよwww
貧民外国人でも、もうちょっと持ってるだろw
つーか、そんなに金なかったら口座開かねーだろw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:28:30.27 ID:UGHtwKco0
おっこのセルフスタンドはデビットカード使えるのか。
『このカードは使えません』

楽天デビット...
私は何よりもクレジットカードのように使えるのに、“借入をするような感覚ではなく、
自分の所持金の範囲内で自由に使える、使いすぎる心配がない”ということが
最大の魅力だと思います。
使いすぎてしまうクセがある人や借入のように後払いはしたくない人、
多額の現金を持ち歩くことが心配な人などもいるでしょう。
そのような方に、ぴったりの一枚だと思います。
HEY でびっ
コンビに改悪で貧乏層追い出したと思ったら
コレでまた引き込んで、何考えてんだ??
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:58:17.67 ID:Y5Ho32cW0
QUICPayに対応したらウリになんじゃね?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:59:47.27 ID:PnX3eOTb0
atm利用回数を全顧客で減らして、なおかつ貯蓄額を増やしたい→デビット一択
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:03:28.92 ID:5LDX/22X0
スチームスレが立つたびにカード持ってないって奴がいてプリカがどうのって話題が出るが
あいつら高校生かガチ底辺なの?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:26:44.79 ID:Up/JD79A0
デビットって使えない店が結構無かったっけ?
>>284
正に糞コテ
>>307
VISAカードが使えるところは使えるだろ
店で使った事無いけどさw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:40:59.84 ID:I3/7Y6+U0
>>9
ATM入金が平日0:30〜23:30まで手数料無料かつ即反映されるシステムは三菱じゃやらんだろ
どうせ自行ATM以外は何をするにも手数料取るんだろうからいちいち引き合いに出すな
スルガデビは表面ツルツルで名前のところがエンボスじゃないのが難。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:46:03.84 ID:CFxEo8Cr0
>>278
>三菱東京 キャッシュバック0.2〜0.5% 年会費1000(条件付き無料あり)

条件って何だろう?
スルガやあおぞらは年会費かからないならそっちの方が良さそう。
まあ、クレカ持てなかった人には色々出てきて朗報だね。
というかなんでこんなにデビットカードやってるところが少ないんだろうか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:52:26.96 ID:rQJfSptj0
>>298
あからさまな変な引き落としがあるなら連絡くれたりするけど、ない場合もあるからな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:55:59.23 ID:ZP1E3eT30
>>312
金取るのかよだったらスルガでいいな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:13:24.13 ID:0ZCDo3U/0
>>312
年間10万円以上利用
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:19:03.12 ID:BqTArNkN0
>>313
今は多少対策されてるみたいだけど反映の遅さとかを使って
踏み倒し結構喰らってたはず
それがすべてかわからんけどセゾン、東京スター銀行、日興證券がビザデビ撤退してる
儲かるなら続けてるだろうしね
最近のスマホ決済(Square、Coiney、PayPal Hereとか)で
決済手数料が3.24〜3.25%だろ?

逆算したらカード会社の取り分何%ぐらいになって
そこから元取れるんかね
>>317
楽天のデビカ使ってるけど今は注文後即引き落としがかかるわ
昔はヨドバシとかだと決済前に発送されたりしてた
いまはもうない
コンビニ手数料有料になるからなぁ


三菱東京UFJ銀行の支店が無い都道府県


青森県・秋田県・山形県・長野県・山梨県・富山県・福井県・鳥取県・島根県

愛媛県・高知県・佐賀県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
>>313
それだけ問題児が多いんだろ デビカスには
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 17:57:27.59 ID:CFxEo8Cr0
>>316
年間10万ならほとんどの人が使えそう。

クレカは盗難保障付きが普通だけどこのカード盗難保障付いてるのかな?
付いてないと落とした時とか怖いね。
インターネッツ用の支払いにスルデビ1枚もってます
未だにコンビニ手数料がーって書き込みがあるのは
何かのステマかな
>>292
流石、持ってる奴は違うな(笑)
つか、前に画像挙げてたやつ見たら券面にDEBITと入ってたの見たがw
間違いだったかな。。。

いずれにしても、扱ってるの少ないから、コイツ…ブラックのデビ野郎かw
とバレてるんじゃねーのw

しかも一度でも預金額足りなくて決済出来なかったら、お前の通名はデビw


デビットカードとか、何で欲しがるのか、全く理解出来ないは。。。
お前等、ブラックはいつもイライラ現金払いにしとけ!(笑)
スルデビ1年ほど使ってたら自動貸越サービス使えるようになった。
ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/kariru/card/lineup/kurikosi.html
ゴールドカードは、持ってみて何となく気分がイイのは判ったw
全然興味なかったけど、お試ししてみたはw
来年は平に戻すか、Ptに上げるか1年じっくり検討出来る。。。
まぁ初年度無料だしね、ゴールドはw

デビ野郎はあと何年で喪明けなんだ?w
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:35:08.13 ID:o9r8paZH0
980円simが契約できるようになってほしい
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 18:43:10.17 ID:zorR47y+0
ワンタイムデビッド+スルガの牙城はまだ崩せない
>>311
エンボスレスのVIeW-Suicaを5年くらい使ってるけど、
困ったこと一度もないよ。海外のひなびたホテルくらいじゃ
ないか?>ガッチャン(インプリンタ)使うの
今のうちに口座作っとかないと。
この銀行、口座作るのに審査なんてないよね?(地方銀行しか持ったこと無い)
ゴールドのデビットカードもあるんだな、ワラタw
流石は楽天(笑)
画像忘れてた。。。
券面にデビットとあるねw 
平の楽天なら見たら噴くなw
http://www.paymentnavi.com/wp-content/uploads/2012/02/rakutendebit1-300x213.jpg
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 19:44:52.21 ID:abpXa0YQ0
>>333
これが年会費3000円のデビットカードか
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 19:52:13.06 ID:RYZ4PrgR0
コンビニATM有料にしたとこか
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 19:58:03.03 ID:U9uvFksf0
ETCのデビッドカードもやってくれないかな
いい加減クレカはめんどくさい
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:00:15.90 ID:Bs47O9Ma0
>>336
ETCパーソナルカードでいいじゃんよ
クレカ使えるなら供託金でゴネることもあるまいw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:01:59.75 ID:U9uvFksf0
>>337
複数持つの面倒じゃん
共用カードにしてくんないとヤダヤダw
>>334
いや、分からん
デビットカードは券面にデビットと記載ないとレスしてる奴がいて、前にうpされた画像に記載あった記憶があってググったはw
そしたら、しっかり記載されてた(笑)

デビットカードなんか、全然興味無いってか、存在自体が不思議だはw
まぁど底辺やブラックどもには、擬似クレカみたいで、ありがたい存在なのかな?

皿系クレカより下の、てか最底辺の信用ゼロのど貧民のカードというイメージしかないな(笑)
犯罪者、禁治産者、ブラックの吹き溜まり、それがデビットカードw
2013最新クレカ事情 改訂版

貧民クレカ御三家(ど貧はデビw)
Ponta・楽天・Tカード
341名無しさん:2013/09/07(土) 20:14:18.57 ID:bq51fJNh0
VISAデビはメインで、VISAクレジットはサブになるな。
2013最新クレカ事情 改訂版

庶民クレカ御三家
プロパーJCB・銀行系・セゾン
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:16:48.22 ID:o6St2qFJ0
スルガ最強やな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:17:37.07 ID:ZP1E3eT30
>>320
糞田舎はゆうちょか農協だからなぁ
>>330
上海のANA事務所でインプリンタ使われたw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:23:33.79 ID:phS/9wzZ0 BE:1696993597-PLT(12000)

このVISAデビットカードって3桁のセキュリティコードとか対応してるのか?

>>320
改悪だよな。メインバンクなのに。
代わりにVISAデビットカード使ってくれってことか
>>344
農協ATMは三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードが平日昼間は無料だから助かる。
つまり、財布の中に三菱と郵貯の2枚キャッシュカードを入れておけばほぼ解決。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:24:40.11 ID:6K0edt400
クレカがまだ作れない若者向け=将来の顧客囲い込み
年齢は十分すぎるほど足りてるのに信用が足りなくて
クレカ作れないお前らニートはおこぼれにありつけてよかったな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:25:34.07 ID:qiLBdf5L0
>>346
http://www.bk.mufg.jp/news/news2013/pdf/news0906_1.pdf
見本だから分からんけど無い?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:26:47.20 ID:TN5efkD6P BE:3728365496-2BP(2008)

amazonで使えるの?
>>348
三菱東京UFJ-VISAのクレジットカード7年使っているが
おそらく、俺的にはクレジットよりもVISAデビットの方がメインになるな。
今後はETCなどデビットが使えないサブ的要因としてクレジットを使うに過ぎないな。
>>350
スルデビ3年使ってるけどアマゾン・楽天大丈夫でした。
なのでこれも大丈夫でしょ。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:30:42.76 ID:phS/9wzZ0 BE:673410555-PLT(12000)

>>349
あんがと。裏返してみないと見られない!
https://mvscusa.com/csc-code.jpg
2013最新信用度調査(笑)


━━━━━━━━━━貧民の壁━━━━━━━━━━
皿系クレカ
━━━━━━━━━━人類の壁━━━━━━━━━━
チンパンジー・アイちゃんでも取得可能か
デビットカード(笑)
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:34:45.26 ID:Y5Ho32cW0
>>354
スルガ銀行VISAデビットカードは断られてる人が結構いるぞ
スルガ銀行は独自の審査でブラックを弾いてるみたい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:35:46.55 ID:TN5efkD6P BE:1242788292-2BP(2008)

>>352
さんくす
デビットごときに審査とかあるのか?
ブラックも糞もなくね?
>>351
自分にはクレカの引き落としが翌月1回の後払いというシステムがなんか性に合わないだよね。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:38:14.95 ID:Y5Ho32cW0
>>357
ケータイの割賦払いを滞らせるとブラックになるんだろ
ヤクザ関係も口座開設を断るようだしさ
>>358
そういうことだな。
支払を後回しに溜め込むのを気にしない人は引き続きクレジットをメインで使えば良いと思う。
国内外のクレジットカード利用暦が十数年あっても未だに慣れないな。
デビット開設の審査はCICやらなんやら見ないよ、当たり前だけど
三菱東京もスルガもその他のも、普通口座にVISAデビがつきますよってこと
コンビニで手数料だけじゃなく三菱同士の
振り込みも有料化されるんじゃなかったっけ?
そのぶんデビットカードで顧客確保ってことか。
商店街などにATMを設置する費用考えたら
手数料負担してもコンビニ使ってもらったほうが
銀行側も割安って聞いたけど違うんだな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 20:47:20.82 ID:BkMzpoIR0
>>362
月3回までコンビニATM無料なら問題ないと思ってるんだが、
何でそんなに騒いでるのかよく分からん。

毎回1,000円ずつ引き出してるとか?
無職の僕にもこのカード持てますか
今でも家電量販店、百貨店、JTB、ドンキホーテではJ-Debitを使ってる。
アマゾンはほとんどPay-easy利用してるよ。
ネット通販でも三菱同士、郵貯同士は振込主体だな。
クレジットカードは本当にたまに使っているだけに過ぎないから
VISAデビットが出来ると本当に助かる。
でもこの流れってイーバンク銀行を思い出すねw
>>362
三菱同士の振込有料化はあくまでもATM利用の場合のみ。
ネット支払い関しては引続き無料。
>>367
ダイレクトなら無料か。良かった。
ありがとう。
>>364
三菱に口座があって預金もあれば問題ないでしょ。
>>93
楽天ゴールドデビット
楽天ゴールド
両方持ってる俺
ゴールドデビよりゴールドの方が金ピカなんだぞ!これ豆な

スルガとjnbも持ってるけど
>>364
>>1

>クレジットカードをつくれない若年層でも使えるようにし、 ←これがこの記事で一番重要
>>364
無職は大丈夫だと思う。
確か15歳でも中学生はダメだけど、高校生、既に仕事に付いている人(例えば板前さんなど)は大丈夫。
>>355
スルガデビって昔からあったから、ブラックリスト収集が厚いんかなw

しかし何だね。。。何でそこまでしてカード形態にしがみつくのか
全然分からん
電子マネーの群雄割拠の現代で、デビットカード(笑)
お断りの手紙というと郵貯チェックカードは突撃した多重戦士がことごとく屍を晒したという伝説を作った
最近は高校生でも海外に行く時代。
また大学生の学生カードでも与信は低く抑えられているしキャッシングが使えないなど不便極まりない。
VISAデビットを持っていれば学生カード、家族カードでチェックイン時のデポジットを支払って
買い物、海外ATMからの引出しはVISAデビットを利用など広範囲にクレジット代わりの利用が可能。

電子マネーでは多種多様な代用は正直無理かな・・・
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 21:47:24.82 ID:aWbsNe7v0
やっとかよ
クレジットなんて借金と同じだから使えねーわ
チェックイン時のデポジットにvisaデビット通るところなんて見たことねーぞw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 21:51:57.82 ID:0G1UAt4w0
まさかUFJがVISAデビットやるとわな・・・
家族カード、学生カードでチェックインを利用・・・って書いたはず。
それと、勘違いしているようだけど海外ではVISAデビットでもチェックインのデポジットは通るホテルはあるよ。
ただし、一度本当に引落とされた後、返金という形になるけどね。
全てのホテルがお断りでは無い。
それが面倒だから、チェックイン時は家族カードか学生カードを利用と・・・
>>371
若年層×
審査も通らないカスと詐欺師のブラック○
すまん、海外旅行なんて旅行会社のツアーしか
経験ないんだがチェックインは現金前払いじゃ
ダメなの?
通ることもあるかもって逆に面倒くさいだろ
そんなにクレジットアレルギーあるならもう現金使ってろよって感じだが
>>381
まともなホテルはクレカないと泊めてもらいないよ
>>381
ホテル代は前払いは可能。
ただ、ホテルの施設(例えばエステ、バーなど)を利用したり、
普通にデポジットを支払う事で電話を使えるように開設をしたり、
ホテルの部屋に入っている飲み物を飲んだ場合も全て含めて
とりあえずデポジットを支払う場合があるね。
その時は宿泊費を除いたデポジットだから非常に安く済む。
ただし、ツアーの場合は旅行会社がバックアップに付いてくれるから不要な場合が多いね。
>>381
通常個人で行く場合は、旅行代理店経由でホテル予約が最も安いから、そうするね。
例えばagoda.com、hotels.comなどネットの旅行代理店がその代表的な感じかな?
その時は既に旅行代理店に支払っているから、バウチャー(予約票)を
持っていけばデポジットは大した金額抑えられないですむよ。
おそらく、大半の人は代理店経由が多いと思われるね。

その旅行代理店での支払がVISAデビットが利用できる可能性も高いけどね。
それに関しては直接ホームページで確認してみるしか無いね。

ホテルのデポジットは確実にクレジットが便利。
ただし、ホテル内での支払い(例えば朝食)が発生した場合、
帰りにチェックイン時に利用したクレジットのデポジットを破棄して
VISAデビットで支払いなおすのは全然問題無し。
これに関しては現金が大量に余っていたら現金払いでもいいくらいだ。
こんなカードあるのか。
初めて知ったわ。
キャッシュカードは嫌いだけど
これは便利そうだから作ろうかね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 22:32:30.29 ID:aWbsNe7v0
キャッシュカードが嫌いなのか?
それは不便だな
窓口とネットバンキングだけか、なかなか硬派だ
>>381
スマン。ちょっと勘違いした。
現金デポジットは基本は大丈夫だけど、こればかりはホテルに聞かないと解らない。
自分も4〜5星級のホテルでは現金デポジットは支払った事が無いから解らない。
ただ、ビジネスホテルやゲストハウスみたいな場所では現金デポジットも少なく無いね。
ただ、イチイチ面倒臭いからクレジットカード1枚保有しておく事をお勧めする。
>>339
イーバンク銀行時代に作ったVISAデビットカードにはデビットと記載無いよ
もちろんそのまま楽天で使える
http://storage.kanshin.com/free/img_40/402453/k1717878266.gif
画像はネットで拾った
海外だとエンボスレスはみんなデビットだって
思われてる節があったな
>>390
(´・∀・`)ヘー
でも更新時にいつ楽天のに変更されるか分からなくね?w

まぁいいけど
しかし、デビットカードにこんなに需要があるとは思いもしなかったなw
普通にクレカでいいと思うが。。。
それとも、嫌儲民が特殊な層なんかな?
>>392
中途半端に賢しい奴ほどクレジットを嫌う傾向にある気がする
流石の嫌儲民もクレカ持てないほどのド底辺はそういないだろ
>>392
まあ有効期限あるからな
2015年くらいまでには全部楽天カードに置き換わるかも
期限前に勝手に郵送してくるからな
>>393
そうなん?
オレ的にはデビットカードって、制限あって何かイライラしそうだはw
>>394
デビに拘らなきゃ、その頃には実績でクレカに切り替えに何じゃね?
デビットカードが好きなら継続出来そうだが、楽天側で嫌がらせしそうw
ロゴ入りなんか、完全にそうだよな。。。
楽天はrakutenのロゴだけでいいだろうに。楽天とカードフェイスに入ると、海外ではチャンコロと思われてかなりイメージダウンになる。。。
そうですか
銀聯じゃないし
そんなの気にしてないだろ。
海外は楽天なんか知名度無いから気づかれもしないだろう。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 00:24:05.82 ID:6jeBuAp80
デビットをいくら使用してもクレヒスにはならないし行内評価は上がらない
クレカに切り替えなんてことにはならない
クレカ発行の場合CICを除くが、これは本人に許可なくしてはいけないことだしな
あほか
嫌儲民(笑)とか寒い括りまだやってんの
>>399
馬鹿か
楽天は銀行なんだよ、クレカ審査落ちが銀行に泣きついて発行なんてよくある事例だ
そもそも楽天なんてザルで有名なんだが。社内で実績積めばs10位出すだろーぜw
>>398
逆だw
知名度あれば問題無いが、無いから困るんだよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 00:41:03.86 ID:HxKdXwJx0
宅配レンタルのツタヤ・ディスカスは対応するの???
海外の怪しい決済みんなデビットだわ(^ q ^
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 01:23:44.22 ID:L+AW1oBv0
さんざん他行の様子みてから乗り出してくるってのが
嫌らしい
何がメガバンクだよ
>>403
アホだな
そうですね
ホテルのチェックインでカードの提示なんてしたことないや

この間フロントで聞いたら「あ、メンバー様は結構です」って言われたよ
メンバーは最強だねw
>>407
いきなりどうした?
小物丸出しだぞ?
>>408
悔しいか?
そうですね
>>407
東横インのメンバーなのか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 10:46:12.14 ID:CxiM60Nf0
クレカよりもデビットの方が安全だって言ってる人
たまにいるけど、どういう考えなんだろ?
例えば、使う時以外は限度額を0円にしておいて
使い終わったら元に戻すとか。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 11:15:25.43 ID:sh9zPCHI0
415名無しさん:2013/09/08(日) 11:17:14.03 ID:Pdknngty0
>>412
安全なのはデビットよりもクレジットだろうな。
だから、海外ではあまり使いたいとは思わない。
国内専用になるだろうな。
>>413
わろた
>>416
>>413は極端だけど基本的にそういう使い方だろ
>>415
普通はそう思うもんだよねぇ。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 11:44:54.66 ID:J+RTDSlm0
>>1
欧米に20年遅れで追いついて行ってるよね。
ハロウィン祝いだしたのは15年くらい前だっけ。
大型ショッピングモールを見るようになったのもここ10年だね。

これらって、ぜんぶ、20年前の欧米の生活なんだよね。

ネットと携帯電話はペースが違うけど、
これら生活環境の土台とはどうも関係なさそうなんだよね。

とにかく20年くらい前の欧米の生活が日本でできるようになってきた欧米寄りの人には、只只より普通の生活に戻ってる感じがしてる。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 11:59:44.08 ID:tIKeSfHQ0
高校生の頃はイーバンクのvisaデビット使ってたけど
今は大学生の頃作ったどえらいカードです
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:05:29.60 ID:LHdI9qvT0
各県最大の銀行(北陸銀行とか)かゆうちょがVISAデビット作ってくれたら全て解決(店舗的な意味で)するんだが何がそんなに難しいの?
>>415
逆だろ
>>422
なんで逆なの?クレカのほうが普通安全じゃないの?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:30:14.21 ID:Pdknngty0
>>421
郵貯は昔VISAデビットが存在したのだ。
あまり使う人がいなかったのではないかな?
それと、日本の銀行全体としてJ-Debitを推進しているから
VISAデビットに乗るのは躊躇している一面も有りそうだね。
正直J-Debitでも良いのだけど、きちんと加盟店拡大を図ってもらわないと利用者としては困る。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:34:33.24 ID:Pdknngty0
ちなみに、
三菱東京UFJ-VISAデビットのキャッシュバックは0.2%、
家電量販店のJ-Debitは10%還元(クレジットは8%還元)だから
家電量販店での支払いは引続きJ-Debitの支払の方がお得だな。
上手く使い分けていけば良い感じだね。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:35:10.49 ID:LHdI9qvT0
なるほど

>日本の銀行全体としてJ-Debitを推進しているから
財務省は〜〜推進機構を作りまくって天下り。銀行側は不正を見逃してもらえる。そして市民は腐った規格を押し付けられるということですか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:35:48.90 ID:WYQAqFhP0
月額払いも広範囲で使えるんなら作ってやるが
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:38:35.21 ID:LIkuzLBr0
JデビットもニコスとかUCみたいな感じで国内の通販で使えればいいのにな
海外で使わせろとまでは言わないからさ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:40:32.64 ID:Pdknngty0
必ずしも腐った規格とも言い難い。
J-Debitは本当にオンラインデビットだから、即時決済が可能。
VISAデビットはオフラインデビットだから、後日引落が基本になるね。
つまり、数日後の引落という時差も生まれてくる。
使ってみるとJ-Debitの方が便利な一面も見て取れる。

それと、アメリカには口座振替ってあまり見なかったな。
無いのかな?
だから、VISAデビットが口座振替の代わりになっている部分があるね。
日本の銀行は口座振替、電子振込みなど欧米よりも数十年先取りの先進技術だ。
日本の銀行ってすごい便利・・・って海外に出ると逆に思う(^^;
デビットなんて使った瞬間引き落とされるんだから
悪用されたらたまらんだろ

クレジットは引き落とされるまでに時間があるから
対応できるけどデビットの場合補填されるまで
残高0まで覚悟しないといけない
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:42:33.02 ID:Pdknngty0
>>428
J-Debit専用番号を発行すれば、通販とかでも使う事が可能。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:43:35.57 ID:xRqTyHMC0
>>402
楽天発行の楽天カードとは別に、楽天銀行発行のキャッシュ+クレカ一体型の楽天銀行カードってのがあるんだぜ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 12:45:14.06 ID:Q15T49xd0
>>422
俺のイメージだが
クレカは引き落としまで時間があるから
不正使用時に対応しやすいのではないかと

デビはすぐ引き落とされてしまうから
対応は入金しなきゃいけないから大変かと

デビも保険があれば、対応してくれるだろうけど
一旦残金が減ってしまってる間は精神衛生上、気が気じゃないだろうな
デビットイシイ始まったな
>>433
クレカの利点は十分理解してるんだけど、
それでもデビットカードのほうが安全だって言ってる人いるから
なんなんだろうなと思って
デビットの場合
リボルビングで借金漬けとかができない分
安全なんじゃない?

一応自分の口座以上使えないから
自制心がない人にとってはこっちのほうが
健全かもね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:01:21.63 ID:DUx2cLEn0
クレカは警察への届け出必須など本当に補償してくれるの?
盗られてから面倒な手続きするのと、自分でリスク管理するのとどちらが優れているか

ttp://www.smbc-card.com/mem/kiyaku/pop/kiyaku_kojin.jsp
第13条(紛失・盗難、偽造)
1.カードまたはチケット(タクシーチケット及びエアクーポン等)が紛失・盗難・詐取・横領等(以下まとめて「紛失・盗難」という)により他人に不正利用された場合、
本会員は、そのカードまたはチケット利用代金についてすべて支払いの責を負うものとします。
2.会員は、カードまたはチケットが紛失・盗難にあった場合、速やかにその旨を当社に通知し、
最寄警察署に届出るものとします。当社への通知は、改めて文書で届出ていただく場合があります。

第14条(会員保障制度)
1.前条1項の規定にかかわらず、当社は、会員が紛失・盗難により他人にカードまたはチケットを不正利用された場合であって、
前条2項の警察及び当社への届出がなされたときは、これによって本会員が被るカードまたはチケットの不正利用による損害をてん補します。
2.保障期間は、入会日から1年間とし毎年自動的に継続されるものとします。
3.次の場合は、当社はてん補の責を負いません。
(1)会員の故意若しくは重大な過失に起因する損害
(2)損害の発生が保障期間外の場合
(3)会員の家族・同居人・当社から送付したカードまたはチケットの受領の代理人による不正利用に起因する場合
(4)会員が本条4項の義務を怠った場合
(5)紛失・盗難または被害状況の届けが虚偽であった場合
(6)カードショッピング、キャッシングリボ及び海外キャッシュサービス取引等のうち暗証番号の入力を伴う取引についての損害(但し、当社に登録されている暗証番号の管理について、会員に故意または過失がないと当社が認めた場合はこの限りでありません。)
(7)前条2項の紛失・盗難の通知を当社が受領した日の61日以前に生じた損害
(8)戦争・地震等による著しい秩序の混乱中に生じた紛失・盗難に起因する損害
(9)その他本規約に違反する使用に起因する損害
4.本会員は、損害のてん補を請求する場合、損害の発生を知った日から30日以内に当社が損害のてん補に必要と認める書類を当社に提出すると共に、会員は被害状況等の調査に協力するものとします。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:04:34.13 ID:bxHmwxql0
●買ったのはジャパンネットバンクのワンタイムデビットでセーフだったけど
スパムメールがやたら来るようになってうぜーわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 14:07:23.38 ID:DUx2cLEn0
visaデビなら小額を不正利用されてもあきらめられるしカード再発行ですむが
クレカは与信枠全部いかれる可能性が大で警察に届出など面倒
スルデビだけだった頃は貯金がどんどん貯まったんだけど
楽天マスターカード使い始めてからなぜかどんどん貯金が減ってしまった(´・ω・`)
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:06:15.73 ID:Pdknngty0
三菱のVISAデビの初期設定は1日50万円だから必ずしも不正が小額とは限らないよ。
クレカは引落前に差し止める事が可能。
海外や国内でも初めて利用する店舗では使いづらいな。
今ある三菱東京UFJのデビットカードと何が違うん?
>>442
VISAの16桁の数字が付きます。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:18:11.60 ID:DUx2cLEn0
>>441
クレカはカード会社が面倒な手続きを全部やってくれるなら頷けるが
警察への届け出必要などこちらが被害を訴える必要がある

VISAデビはネットで限度額も設定できるしクレカと同じ不正利用の保険もある
クレカの安心+リスクの自己管理
クレカが勝っている点は?

ttp://www.surugabank.co.jp/directbank/use/s_debit.html

利用限度額が設定できて安心
「口座残高の範囲内でSURUGA Visaデビットカードが使えてしまうと、不正利用された時が心配。」という方に朗報!Visaデビット利用限度額変更サービスのご案内です。

盗難カードなどによる被害を補償
盗難されたカードや偽造されたカードが第三者によって利用された場合、当社が連絡を受けた日(事故日)を含め61日前まで遡り、その日以降から発生した被害に対して補償します。
※ 「お客さまご自身のご利用」や「第三者の暗証番号取引」など、会員の故意または重大な過失によって生じた場合は補償しません
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:24:17.43 ID:NLx3k30r0
今のクレカって更新時に無職だと更新お断りされるんだよ
非正規だと不利なんだよ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:27:47.35 ID:Vavle6ez0
国内でここまで展開が送れた原因は何なんだ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:29:13.33 ID:bxHmwxql0
>>445
BTMUは無職申請でも口座がキッチリしてればカード発行してくれるでしょ
みずほとかは全く別審査で預金に関係なくスパっと切られるけどな
これも限度額は自由に決められるみたいだし、特に問題は無いようだね。
なんか懸命なデビ助がいるけどw

クレカの事を何も知らなくてワラタ
特に日本のクレカサービスの多彩さを何も知らないのな。。。
>>444
だな
海外と比べたら実社会の日本のクレカ利用範囲は狭い
基本的に外出先では現金で何とでもなるようになってる
ま、治安がいいってのがあるけどね

車関連だとクレカは必須、レンタカーやETCもほぼ必須と言っていい
ネット関連だとクレカないとマジ不便なぐらいサービスが多様化してる
通販とかのオーソリ以外はデビットだと不便だしな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:35:10.47 ID:DUx2cLEn0
同じVISAのブランドで違いがほぼ無いのにクレカが安全?
クレカが勝っていると結論ありきで擁護はネット時代に無理
規約だしてソース付きで具体的に反論してほしい
アフィか工作会社か知らないがステマやイメージ戦略はもうたくさん
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:36:11.05 ID:NLx3k30r0
世の中には借金嫌う人がいる
だからといってニコニコ現金払いだと不便な時もあるし、そういう人にこれが便利
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:36:17.05 ID:L4Zm+d7S0
>>451
レンタカーも現金払い多いよ日本は
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:39:15.88 ID:pQuGA8qy0
>>424
郵貯は昔VISAデビットが存在したのだ。
あまり使う人がいなかったのではないかな?

人数云々より決済にタイムラグある加盟店があって
買い物した後即座に口座から金を抜けば支払い
免れるってのが頻発した(もちろん支払いが無くなるワケじゃないが)
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:40:56.13 ID:BzWbY91b0
現金厨としてはありがたい
クレカは借金感あってあんまり使いたくない
デビとクレカの安全性については
まず不正利用できる状態になってしまったときに

入金10万の口座に対して、デビットは10万までしか買い物が出来ないが、
クレカは信用枠いっぱいまで買い物が出来てしまう(例えば100万)
この不正利用分がきちんと戻ってくるか?
この差でデビットは安全といってるだけだな。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:41:30.23 ID:few+Xqao0
デボジットを積ませて与信枠を付けるタイプのクレカが必要なんじゃないかな、今後は
>>454
車のグレードが高いとクレカじゃないと無理とかなかった?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:44:01.06 ID:IZaehawK0
楽天デビットは1000円取るボッタクリカード
>>458
他のデビットスレではデジポット入金10万以上からで
月極め支払いを使えるようにしてくれとかあったな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:46:37.96 ID:DUx2cLEn0
>>457
だけじゃない
その差が大きいと思う
カード会社に連絡し警察に届け出を出す
規約を隅々まで読みこちらに過失か無いと証明しなくてはならない
保険会社がちゃんと払ってくれる事を祈って

10万くらいならあきらめてVISAデビならカード再発行でもいいし
取り戻したいならクレカと同じように警察に被害届出せばいい
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:51:11.93 ID:bxHmwxql0
>>460
eバンクVISAデビットカードが始まった頃は神カードだったんだけどなー
クレカモドキ()
>>425
楽天のVISAデビットは楽天で買い物すると
スーパーポイント付くし投資商品や給与振込みそのほか諸々で
ポイントもらいまくれる
前に不正利用あったけど、電話一本で済んだけどな。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 15:58:53.26 ID:omChm/D10
>>460
楽天のVISAには5段階の会員レベルってのがあって
月単位で利用すればするほど会員レベルも上がっていく
ブロンズ、シルバー、ゴールド、ダイヤモンド、プラチナ

それによってスーパーポイントの倍率が2倍になったり
24時間ATMの月の手数料が回数が2回、3回、7回と無料になる
これ●買うのに使えるん?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:02:35.47 ID:Q15T49xd0
不正使用時の対応に差はそんなないんじゃないの
引き落としまで猶予がある のと すぐ引き落とされてしまう の差

クレカだろうがデビだろうが、
「10万ぐらいなら諦めて・・・」なんて個人的にはありえないから
やらなきゃいけない対応も一緒でしょ

楽天で比べるとクレカのほうがポイント付与率がいい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:12:00.15 ID:bxHmwxql0
>>468
VISAデビはオッケー
ただ三菱東京三菱UFJのVISAデビットがまだ始まってないから100%大丈夫とは言い切れんけどなー
デビ助の無知を棚上げで、クレカの1〜100まで教えろだってかw
これは嘲笑わせるぜ、デビ助

星の数程、多種あるクレカの特典の一部を挙げてやるから、自分で調べろks

まず、有名レストランをコンシェルジュにて予約、すると2人目は無料に
つまり、半額で
その他、映画や買い物も割引、購入物が壊れたら補填、1年使えば庶民なら誰でもBKK程度の航空券貰えたり。。。
空港ではラウンジなんて、セコいサービスじゃなくearlyチェックイン、手荷物倍、早期搭乗、無料うpグレード、スーツケース増量おk,
スーツケース送付無料etc

星の数程特典あるから、記載もマンドクセーや
まっデビ助は最低限の知識くらい学習しろよ。。。
キャッシング枠無しのクレカじゃ駄目なの?
限度額10万程度なら使い過ぎも怖くないでしょ
10万円のカードにも100万のカードにも化けるのよ、これ。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 16:39:12.06 ID:xRqTyHMC0
>>473
平カードの枠が200万あるし、イーバンク時代から持ってるvisaカードの口座に1000万入ってるし、あんまりどうでもいい
クレカ持ってるけど使うのはもっぱらスルガVISAデビットだわ。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:04:56.33 ID:hF5pjt920
>>469
ちなみに楽天のクレカは
不正利用があった場合、一旦不正利用者に金が支払われたあとに対応が始まるって
実例があるようだけど、、、
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:22:07.15 ID:omChm/D10
>>648
期限はないよ
楽天市場で買い物にも使えるし
電子マネーEdyに変換もできるし
>>650
楽天銀行のくりっく365は指標で証券のようなスプは開かないよ
システムが違うし
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 17:33:03.69 ID:omChm/D10
楽天だと割りと簡単にスーパーポイントたまるよ
銀行の方のFXだと更に会員レベルによっては3倍の勢いで貯まるし
http://gazo.shitao.info/r/i/20130908170822_000.jpg
1ヶ月に平均20枚くらいしか売買してないけど
半年であっという間にスーパーVIPとダイヤモンド会員になって
楽天ポイント倍率3倍になったわ
貯まったスーパーポイントは何回か使っちゃったから減ったけどね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:31:25.75 ID:4I52UEoG0
>>244
スルガ銀行ダイレクトバンク支店の口座とSBI証券口座を紐付けすれば、一切のATM手数料が掛からなくなる
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 18:43:04.13 ID:UF4DE1ZJ0
>>429
アメリカじゃ、いまだに小切手が生きてんの
想像でいい加減なこという名
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 20:02:22.80 ID:/Z02oPRd0
携帯支払い用にスルガとEdyチャージ用に楽天のデビもってるわ
これのメリットはなんかあるなら作るけど必要なさそうだなぁ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/08(日) 23:28:02.23 ID:Pdknngty0
別にサービス内容が他銀行と比べてメリットはあるようには思えないよ。
あえてメリットと言えば複数口座が面倒臭い人だろうな。
俺はその一人だがww
そうですか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 08:46:28.33 ID:AeHLjaJV0
無条件で年会費無料なら作るかもしれない
485名無しさん:2013/09/09(月) 10:45:34.71 ID:Lcaw4qd80
>>484
それは無理だろうな。
それではブラック集団が殺到して結果更に赤字の元。
もっと条件を悪くする恐れがある。
>>485
あおぞら
三菱東京UFJ銀行、VISA加盟店で利用できるデビットカードの取り扱いを開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000066-mycomj-life
488名無しさん:2013/09/09(月) 17:21:18.86 ID:Lcaw4qd80
ちょっとした知識として、家電量販店での買い物はJ-Debitが有利。
クレジット8%、現金・J-Debit10%のポイント還元だから差し引き2%は大きい。
三菱東京UFJ銀行のVISAデビットは0.2%だからね。
この辺りは使い分けが重要という感じがするね。
変なことせず普通にクレカを作っておきな
後々そっちのほうが幸せになれるよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:25:54.31 ID:Lcaw4qd80
クレカは既に3枚持ってるから要らないよ(^^;
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:33:25.21 ID:6q8Co0Jw0
>>412
JNBビザデビ
枠の変更、一時停止、再開、複数のカード番号発行、番号変更がいつでも設定出来る
>>491
不正利用対策としては最強だよな
どこがだよ
口座作る時に本人確認騙せたら最強だけど一回それやっただけで凍結されるだろ
>>491
バーチャル限定ならな
バーチャル限定のクレカで三井住友VISAバーチャルカードがあるな
一応クレカだから審査はあるけど
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:10:18.23 ID:Lcaw4qd80
バーチャル限定visaデビットならば三菱にも「e-さいふ」とか言うのが出来たな。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:34:42.01 ID:JKOY9wwKi
年会費無料のスルガを見習え
このカード、ネット申し込み分は先行して利用出来ると考えていい?
>>495
番号が変えられないくせにバーチャルとか、クソみたいなカードだがな