反体制派がシリア軍兵士を処刑する映像を入手 米紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 07:45:56.33 ID:d9YPJfyO0
世界日報(せかいにっぽう)は、日本の世界日報社により発行される1975年創刊の保守系新聞。
日刊紙は関東地方の一部、及び沖縄県の一部を配布地域としており、他に日本全国向けの週刊紙、
サンデー世界日報がある。
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会(統一教会)」と「国際勝共連合」
の会長を兼任していた久保木修己。代表取締役社長兼主筆は木下義昭である。
韓国の全国紙『世界日報』や、統一教会傘下の「ニューズ・ワールド・コミュニケーションズ」
社が発行する『ワシントン・タイムズ』紙(『ワシントン・ポスト』とは全く無関係ではあるが、
日本の世界日報の「世界の論調」コーナーでワシントン・ポストが取り上げられることはある)
と提携している。
冷戦真っ只中に創刊され、一貫して親米保守、反共主義の路線をとってきた。これは、発行母体
の政治姿勢を踏襲しており、現在も「共産党担当デスク」という連載がある。その一貫性は、保
守系言論紙のなかでも突出している。
この新聞は、教科用図書検定で「侵略」を「進出」と書き換えさせたことが誤報であるといち早
く報道する等に代表されるような、保守派の利益となる報道(下記の主なスクープ参照)に精力
を注ぐことでも知られる。アメリカ合衆国(米国)で発行している姉妹紙『ワシントン・タイム
ズ』も保守系言論紙として共和党の政策を一貫して支持し来ている(ちなみに、ロナルド・レー
ガンがアメリカ合衆国大統領に当選した時に、日本の世界日報は号外を発行し、東京で配布して
いる)。『世界日報』においても、国連での合意を経ずにイラク戦争を始めたアメリカへの批判
が強かった頃も、一貫してジョージ・ウォーカー・ブッシュ政権のイラク侵略戦争を正当である
と論じてきた。
中東情勢報道でも米国擁護、親イスラエル路線を明確にしており、これらと対立するアラブ・イ
スラーム諸国、またはイスラーム主義には批判的である。例えばパレスチナで、初の普通選挙に
てハマースが勝利した際には、“パレスチナ住民の教育水準が低く政治的思考力が欠けているた
めにテロ組織を第一党に選んでしまった”として、米国・イスラエルの保守派と同じ主張を行っ
た。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 07:48:43.41 ID:4lFHsve00
流石自由の国だな
政府が全力でシリアに介入しようとしてるのをお構いなしにそれに疑問を投げかける報道をするとは

ジャップには無理だわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 07:50:32.69 ID:yznkTW8J0
アメリカなんかよりもシリア支持したほうがお得だからな
アメリカ人はわかってるね!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 07:52:28.88 ID:z2GtlcAhP
処刑くらい両方やってるわな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 07:59:18.98 ID:UvhLV2vO0
もうどっちかに肩入れするのは無理だろ
そうだ!全土を焦土と化せばいいんだ!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:01:09.32 ID:Iv2itX2VO
ジュネーブ条約
ここまでいったら座ってないで暴れて死ぬわ
世界中で大手メディア様方がもてはやしたアラブの春(笑)の結果が内戦と貧困
何の責任も取らず声だけがでかいクズ中のクズが今日も世界に混乱をもたらす
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:22:18.76 ID:jz2zbqF80
イラク路線まっしぐら
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:24:12.61 ID:fC/EYTBN0
オバマは日焼けしたブッシュだったのかー
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:26:51.27 ID:exgRwPlo0
クズしかいねえ
難民保護だけでいいだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:31:34.78 ID:1kyMAVryO
反体制派は非力な善良な市民イメージ戦略は崩れたな
オバマピンチ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:32:14.29 ID:U12I8AsW0
反体制派は外人部隊
だから残虐
アサド政権: アラウィー派、シーア派イランやヒズボラと懇意
反体制派: スンニ派、タリバンやアルカイダと繋がり

アメリカ人好みの正義はないね。
泥沼化を望んでる連中も多いんじゃね?
喧嘩両成敗で両方やっちまうか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:39:45.26 ID:XcI5p1he0
反体制派はトルコ系やアルカイダが混じってる
連中の目的は混沌だし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:40:46.14 ID:Kj7fmkZW0
シーア派とスンニ派の宗教対立が根っこ
よくこんな画像載せられるな
日本のマスゴミなら無理
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:45:27.53 ID:/DfwKhmA0
あ〜あ、こんなイスラム同士の宗教戦争に巻き込まれたくないわ〜〜
小浜ってバカなんじゃね?安倍ぴょんはみんなも知っているけどさ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:45:45.49 ID:u9SJqbZD0
ハッキリ銃殺するシーンの映ったのないのか…ガッカリだ(´・ω・`)
前にNATOの調査でシリア国民のアサド政権支持が70%位で反政府は10%位しかなかったけど
外国人テロリストがシリア兵士を処刑してるのを見せ付けられたら仕方ないわ
>>18
それがいいな
もうレッドライン反復横とびしてる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:03:39.05 ID:/DfwKhmA0
イスラム同士の争いのために原油の値段が上がるってことはよ〜
イスラム同士の争いの戦費を、原油を買っている国が出してやっている・・って
ことだよね。
原油が上がって迷惑かけられた上に、戦費の支援までしてやっていることになんの?
迷惑極まりない話だな
アメリカで好戦的なのは外交官、消極的なのは軍人
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:06:59.90 ID:JFFEttgFO
この日本にも
天皇イラネとかキライとか
与党叩けば満足なだけな奴ら

いるでしょ。
今、シリアにそんな奴らが集結してるだけの事。
日本の赤軍や山本太郎の支持団体と同種。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:25:06.33 ID:FbRXUmWh0
>>28
確かに、山本太郎の支持してる時代錯誤の吉貝はやりそうだな
日本赤軍もこんなことやってたんだろうし
軍事介入支持表明しちゃってどうすんの日本
反政府側の報道って少ないよな
政権支持派の住民を虐殺してんのも伝わってこんし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:32:02.28 ID:biXIZb3cO
山本太郎と同種の反政府派に肩入れして軍事介入までしようとする米国政府を支持する自民党安倍政権

自民党=山本太郎、赤軍派
戦争は怖いな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 10:05:19.64 ID:WX3hupue0
シリア軍兵士を「処刑」か 反体制派、映像入手と米紙

 5日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、シリア反体制派の武装グループによる
政府軍兵士の「処刑」シーンの映像を同紙が入手したと報じた。同日付紙面の1面に、
銃殺直前とされる映像から取った画像を大きく掲載した。

 同紙は「自分たちが倒そうとしている(アサド)政権と同じ、残忍で冷酷な戦術」
を反体制派側も採用していると指摘。反体制派への支援をめぐる米国内の世論に影響を与える可能性もある。

 元メンバーの説明などによると、アブドル・サマド・イッサ司令官(37)
が率いるグループが3月、シリア北部イドリブ県で兵士を拘束。4月に兵士7人を殺害した。
映像にはイッサ司令官が「復讐を行う」などと述べた後、上半身裸で、頭を地面に付ける
格好でひざまずかされた兵士が次々と射殺されるシーンが映っている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/images/news/130906/mds13090608330002-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130906/mds13090608330002-n1.htm
コイツらイデオンエンドしか見えねぇぞ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 10:07:17.42 ID:TZ2HGBIH0
もっと人類間引こうや
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 11:24:37.23 ID:f/OG/86K0
>>36
では、あなたから
不正規戦だから普通だろ
捕虜は取らないか情報を取る為にのみ利用拷問や報復は現場指揮官に一任
これが現代の戦争だよ
>>1
それが、どうした?
内戦なのだから殺しあうのは仕方ないだろ。
まず、指摘する点が間違ってる。頭悪すぎる。
くだらん記事流すな!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 11:54:12.27 ID:7te6Tn9l0
>>31
そりゃアメリカ様の支援する反政府テロリストに都合の悪い報道なんて出来ないだろ
アメポチ日本なら尚更
41オメコシバキ合い対決:2013/09/06(金) 11:58:18.56 ID:p/kreGKB0
>>10
それすると楽に殺してくれないの解ってるから暴れないの
このタイミングだからニューヨークタイムズにとっては
宣伝でしかないな。所詮は3流
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 12:22:16.73 ID:ZWF/Ff9b0
>>17
いや、反体制派の主力はFSAでアルカイダ系のヌスラ戦線とは対立してる
アサド政権と戦ってるシリアの反体制派のアルカイダがアサド側との
捕虜交換に失敗したためアサド支持者の2人の捕虜の少年を銃殺処刑
その場面を撮ったショッキングなビデオ映像付き
アサド政権と戦ってるシリアの反政府のアルカイダがアサド側との
捕虜交換に失敗したためアサド支持者の2人の捕虜の少年を見せしめとして銃殺処刑
その処刑場面を撮ったビデオ映像付き
http://inserbia.info/news/2013/09/syria-al-qaeda-executes-two-boys-video/
暴行受けたり拷問されてないから良かったんじゃないかな?
戦場なら楽に死ねる事は最大の幸せだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:42:57.12 ID:KkkvLMvr0
シリアで使われた「化学兵器」が何であるかが判明!
http://www.youtube.com/watch?v=OL0gau4oFZ0
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:44:30.66 ID:pnWmsGQu0
>>46
反体制派は体制側の民衆捕まえて
心臓抉り取って食べたりしてるけど

問題ないんだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 16:58:04.04 ID:QdqvP5x+0
軍を派遣してシリアの国土を侵すより
近隣国に許可を取って、国連が多国籍軍編成して難民受け入れキャンプ開設して、
多国籍軍の主な任務はキャンプの守備と維持とシリア軍(反体制派含む)の監視

殺し合いは戦争屋だけでさせて、共倒れしたあとに難民の中で選挙でもさせてリーダーに選らばらた者を国主として送り届ければいい

シリアは現政権も反体制派もカスだ
>>48
裏取れてるんだか取れてない伝聞なんだか知らんけど、生体から摘出じゃなけりゃ良いんじゃね?
死んでりゃ本人には関係無い話しだし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 18:42:13.60 ID:Yr5B3PIa0
これで降伏という選択肢がなくなったらシリア軍は文字通り死に物狂いで戦うようになるな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 18:44:40.49 ID:dm5wTseO0
服の中にサソリを入れて、慌てて払い落としたら
「動物虐待はんたーい」と言ってボコボコにするイジメ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
【悲報】フジの「とくダネ!」がシリア捕虜処刑シーンを放送し苦情殺到wwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378475062/l50