親がブラック企業で働いていると子供の性格が悪くなることが判明
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
過度のノルマや限度を超えた長時間労働で、労働者を酷使する「ブラック企業」。厚労省が9月から立ち入り調査を逐次始めているが、
海外の研究ではこのほど、「ブラック企業」に象徴されるような長時間勤務の父親を持つと、子供の行動に悪影響が出ることが明らかになった。
ベルリンの社会科学センターの研究員が1400人超の子供を追跡調査
研究は、ベルリンの社会科学研究センターのLi上級研究員とオーストラリアの4人の研究員らによって行われた。論文は「Journal of Marriage and Famaily」に掲載されている。
過去には、母親のワークライフバランスが子供に与える影響をまとめた研究は多数あったが、父親の労働時間が子供に与える影響について調べた研究は少なかったため、
今回の調査に踏み切ったという。
研究チームはオーストラリア西部に住む5歳の子供を対象に調査を開始。子供の片親(大抵は母親)に対して、子供の行動に関する質問項目に回答してもらった。
回答が得られた1,440人の親には、子供が8歳時点と10歳時点でも同様に、行動に関する質問に回答してもらい、最終的に1,360人の追跡データを得ることができたという。
父親が毎週55時間以上労働していると、息子が攻撃的な行動を取りやすい傾向に
データをまとめたところ、父親が毎週55時間以上働いている家庭では、5〜10歳の子供が高レベルの攻撃的行動を取りやすい傾向があることが明らかになった。
特にこの傾向は息子で顕著に見られ、娘では見られないという。なお、研究に参加した家庭では、父親の16〜20%が、毎週55時間以上勤務しているとされている。
一方、今回の調査では母親の労働時間と、息子・娘の行動に関する何らかの関係は見られなかった。
ただ、研究チームは「オーストラリアの母親はパートタイムで働く傾向が強く、今回の研究では長時間労働をしている母親の数が十分ではなかった」と付け加えている。
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/02/157/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:04:32.91 ID:8VMGWwHI0
ワタミ社員の子ってどんな感じに育つんだろう
ジャップのブラックは子作りすら困難だから無問題
55時間を6で割れば9時間じゃねーか。どこがブラックだよ?日本だったら一日15時間労働として、休みが無いと仮定して、105時間労働だぜ。
愛建電工社員、とりあえず子育ての金が無い
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:40:12.33 ID:qMqu31/M0
どうりでジャップの性格が悪いわけだ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:51:33.06 ID:bKD9vp210
そりゃ子供と過ごす時間も取れない、たまに家にいる時はピリピリしてるか寝てばっかりか
子供もグレて当たり前って話だよw
>>6 そこのブラック企業地方なんだろうけどよく出てくるねwww
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:42:45.75 ID:5IgbOWTD0
>>1 ブラック企業(違法犯罪企業)大賞
http://biz-journal.jp/2012/08/post_526.html http://blackcorpaward.blogspot.jp/2012/07/blog-post_12.html http://blackcorpaward.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html ・居酒屋チェーン和民などを経営する「ワタミ」
同社の新入社員の森美菜氏(当時26)は、連日午前4〜6時まで調理業務に就き
休日も朝7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆を課されるなどで
入社から1カ月で時間外労働は約140時間に上り
「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません
どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と手帳に書いた
それから1カ月後に自殺した
その後、同社会長の渡邉美樹氏はツイッターで
「労務管理ができていなかったとの認識はありません」
「ワタミは天地神明(原文<天地神妙)に誓ってブラック企業ではありません」
・ウェザーニューズ
「自殺する1か月前には長時間労働で疲弊していた弟に対して、上司から『なんで真剣に生きられないのか』『なんでこの会社に来たのか。迷い込んできたのか?』と叱責するメールが届き、怯えながら実家に帰ってきました
家族の顔を見た弟はずいぶん元気づき、とんぼ返りで会社に戻りましたが、悲しくもそれが家族にとって最後の姿になってしまいました
この間、同僚の方が勇気を出して、弟が死ぬことを考えるほど悩んでいることを、必死に会社側に善処を求めて下さいましたが、その声も会社側には聞き入れてもらえず、『そうやって甘えているだけ』と突き放されてしまいました
そして皮肉にも、入社から6カ月間にわたる『予選』と称された試用期間の最終日に弟は自殺しました」
労働基準監督署が「長時間労働による過労死」と認定。京都地裁に提訴。会社側は「再びかかる事件を発生させないよう具体的手立てを講じることを約束する」などの条件を受け入れて和解は成立した
だがしかし、この和解成立の直後、同社の社員が労働環境に不安を覚え、労働組合を結成したが、会社側からひどい目に遭っているという
過労自殺があった後も、社内ではまったく労働管理が改善されず。その中で会社のCEO(最高経営責任者)から一言だけコメント
『出来事は一瞬にして終わる。全て過去のことなので、また明日に向かって仕事をしていこう』
日本人は身分が全て
大企業で人間になるか、ブラック企業で社畜になるか、非正規雇用でゾンビになるか
全ては新卒で決まる
不毛地帯という小説読んだけど、日本のブラック企業はソ連のシベリアの強制労働よりはいいかなっと