【悲報】gooメール無料版終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

gooメールのプラン変更について平素はgooメールをご利用いただきありがとうございます。

「gooメール」では、これまで「gooメール(有料版)※」と「gooメール(無料版)」を提供してまいりましたが、市場動向およびニーズの変化をふまえて、
より便利なサービス開発・提供に経営資源を集中するべく、「gooメール(有料版)」へ一本化してサービスを提供させていただくこととなりました。
それに伴い、「gooメール(無料版)」は、2013年10月1日(火)に新規登録受付を停止し、2014年3月10日(月)をもって終了させていただきます。

http://mail.goo.ne.jp/info/notice001.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:26:24.95 ID:I8zUxRy90
ふざけんなよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:26:59.47 ID:/Y8triHQP
ぐうの音も出ないか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:27:16.21 ID:u/P45CqR0
結構ショック!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:27:25.20 ID:nt4MZ3+q0
しね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:27:43.34 ID:FhZTIwqV0
yahooでええやん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:27:46.69 ID:tT/IRB5TO
ああ面倒くせえ
勝手に止めんなや
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:27:57.54 ID:w5kn5nWJ0
誰が使ってんだこんなもん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:28:08.26 ID:zRYdl6BAP
マジかよ・・・色んなサービスでここに登録してるし変更しないといけないのか
昨日無料版のアカウントとったばかりなんだが
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:28:53.58 ID:9h6kn5qb0
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:29:07.09 ID:OKVNS3SZ0
>>10
ワロタww
googleにしとけカスども
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:29:21.12 ID:niKpx8w0P
よし!こんなん使ってる情弱はいないな!
いろんなサイトで登録メアドとして使ってるバカはいないな!!

全部おれでした
しにたいは…
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:29:25.63 ID:ty7HVlBk0
HA?
有料アカウントサービスの捨て垢にしてるんだが
くっそめんどいな、アカウントを変更できなかったら経済損失あるで
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:29:42.99 ID:+nKtQxe60
livedoorも終わったんだっけ
時代の流れだな
ウザすぎる
gooって言葉自体久々に聞いた
@livedoor.comももうすぐ停止だっけ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:30:40.95 ID:1IxIKEFl0
やっぱhotmail最高だわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:30:45.90 ID:yGEr/kGO0
おいおいまじかよ
捨てアドばっかりだけど
ひとつまともに使ってるアドレスあるのに
どうすんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:30:50.71 ID:8qFslp0g0
ふざけんな
メルマガを大量に登録して使ってやってたのに
全部風俗だけど
gooってなに?
googleのパクリ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:31:18.98 ID:5N3fUswh0
金払ってまでここのメール使いたい奴なんかいるのか?
他と違ったメリットってあんの?
gmail以外にgoogleのメールサービスあったんだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:31:38.57 ID:0BUSwb/r0
ヨゴレサイトの登録を一手に担わせてたのに
おい。Auoneメールが無くなるからgooメールに全部登録しなおしたのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:31:42.73 ID:gsHgtoBC0
は?しねよ
は?
これは非常にめんどい。登録しなおしか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:08.48 ID:o3KNF50j0
何処に移動したらよかでしょう?
Gmailアカウントもあるけど捨てアド扱いにしかできない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:14.18 ID:tT/IRB5TO
ヤフメとエキサイト以外でいいフリメある?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:19.22 ID:ecgtqqm7P
個人情報を取られるgoogleか迷惑メールだらけのyahooか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:20.70 ID:dS542NsB0
マジかよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:21.16 ID:loki9cEJ0
年寄りは結構お世話になってる奴多いよな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:54.23 ID:jTr41x9O0
gmailでいいや
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:57.31 ID:zRYdl6BAP
>>19
うわあああマジじゃん知らなかった
こっちも登録してる垢たくさんあるから変更しないといけないのか
クソすぎるしね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:32:57.93 ID:umDOLbds0
goo退会したいんだけどパスワードリマインダがないんだよな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:33:09.23 ID:yGEr/kGO0
gooメールの利用継続を
検討されているお客様

※無料版終了の2014年3月10日(月)AM11:00までにgooメール(有料版)のお申し込みをお願いします。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:33:24.20 ID:niKpx8w0P
海外系は全部グーの使ってたわ

死ね
まじかよ・・・
ふざけんな
今あるのだけは無料で使わせろカス
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:33:49.33 ID:yr+jTUvl0
おいおい
またメアド全部登録し直しかよ…
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:33:59.76 ID:2ubQQBtX0
はああああ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:34:03.45 ID:4Z+FCFYu0
え?え?え?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:34:06.90 ID:dUv3K8Lu0
AOLにするなら、迷惑メールの設定だけは見ておけ
デフォルトだと迷惑メール判定された物は消す設定にしてあったと思う
重要なメールが迷惑判定されたらゴミ箱にもいかずに消えてしまうぞ
え、移行先はこいつら提示してんの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:34:18.54 ID:aoZHS8+y0
yahooとGmailは1垢でログインしっぱなしにするのに・・・
どうしよう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:34:23.55 ID:EsUbCXZX0
こんなの有料で使う奴いるのかよ
無料化終了の並が来てるな
これからタダのサービスはどんどん淘汰されていくだろう
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:35:02.01 ID:loki9cEJ0
>>47
goo「有料版を使う権利をやろう」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:35:19.54 ID:YZkPea/e0
ドメインとれよ

メアドは無限に増やせるぞ
有料版使ってる奴いるのかよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:35:31.46 ID:JOiqkutiP
まじかよ
beってメアドかえらんねーんだろwww

>>19
それまじで?
最悪すぎる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:35:37.80 ID:8hukgp+P0
Yahooメール最強伝説
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:35:49.22 ID:pApkK5Hd0
未だにgoo.co.jpなのかgoo.ne.jpなのか分かってない
独自ドメインと無料版時代に登録したGoogle Appsが最強
ネット初心者がまず必ず混乱する事
GoogleとGoo
hotmailとgmailの二強は相変わらずだな
>>51
www いらねー
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:36:22.77 ID:vDRzEK2q0
どのアカウントに利用してたか調べるの面倒
>>56
俺のはgoo.jpだぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:36:26.86 ID:yGEr/kGO0
今見てみたらgooメールだけでアドレス260個持ってたわ
259個は捨てアドだけど
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:36:36.70 ID:wnN1GY7X0
どのアカウントに使ってたか覚えてないから調べて変更するの面倒くせえ
アホかボケ
今更廃止とかもう有料使うしかねえじゃねえか
どんだけ卑怯なんだこの企業
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:36:46.38 ID:UBdWmrIh0
大規模障害おこしたgooメールを有料で誰が使うのかと
障害時に取引先と連絡が取れないとか損害賠償するとか馬鹿が騒いでいたのは面白かったが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:36:51.20 ID:hl4xxbPj0
13年間ありがとうございました
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:37:06.17 ID:iDxndV6j0
おいおい2ちゃん関連で使ってない生きたメールだったのに
hotmail有料化だけはかんべんしてほしい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:37:51.60 ID:mDLQz5Nb0
AOLあたりに移行しようかね
ネトゲの新規アカウント作成のボーナスみたいのでキャラ作りまくったから結構な数やらないといけない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:37:53.40 ID:4RYlwTBdi
どんなに大事なメールもログイン忘れたら情け無用で消す、
ログインしてても気付いたら過去のメールの添付ファイル消えてる、
リニューアル時にメール消す、未だにメーラーとかスマホに対応しない

てか、消えたデータ返せよ糞
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:37:55.80 ID:loki9cEJ0
>>66
新バージョン発表したら苦情殺到でクラシック版用意したりな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:37:57.63 ID:JomB93Cb0
無料で使うにも相応の、そして思わぬ対価支払わねばならない事はお前らもそろそろ学習しただろ
お金は払っとけ

と言いたいところだがここは金払ってやってんのに余裕で炎上するのでいい機会だ、全力で脱出しろ
他の無料サービスのが万倍マシだぞマジで…
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:37:59.98 ID:lXtqXpFK0
楽天のステ垢にしてるのに・・・
マンドクセェ
すてメアドはhotmailでいいんじゃね

livemailで複垢管理も楽だし
何個かgooメールで登録してあるわめんどくさいなクソ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:38:26.98 ID:GQojAA0W0
金払うにはクソなんだよなあこれ
beに使ってるけどどうしたもんか
最初はgoo
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:39:20.40 ID:1IxIKEFl0
Beに使ってるんだった
Beってメールアドレス変更できたっけ?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:39:31.33 ID:Cn9Ol6960
捨てアドとして使ってたからgooメールって俺の中ではゴミ捨て場のイメージですわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:39:41.18 ID:0e9PZ1yc0
NSAの調査断ったら圧力かかって潰された
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:39:42.78 ID:hYXNtzEr0
はあああああああああああああああ?
っざけんなよカスが
おいふざけんな金返せ!!!
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:40:11.56 ID:iYntDfUn0
>>48
自分が使ってないブラウザにヤフーの副垢ログイン便利だぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:40:29.32 ID:auwNRrTV0
goo「無料乞食ユーザーは消えろ。ぶっとばされんうちにな」
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:40:37.35 ID:qz3fVE4V0
エロ通販専用メアドだったのに
さすがNTT

今時フリメやめるとかねーわw
わりとマジでネットのほとんどはこのアカウント使ってたから三月からどーしよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:41:11.70 ID:4RYlwTBdi
そういや昔は5メガとか10メガぐらいしか容量なくて、
溢れたら古いの勝手に消してなかったっけ?糞
サービス登録のメルアドは全部これ使ってたのによぉ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:41:17.48 ID:9aDk5/jl0
初めてパソコン買ってからなんだかんだで使い続けてソラで言える書ける貴重な数少ないどうでもいいメアドだったんだが
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:41:17.53 ID:dUv3K8Lu0
Gooメールは何に使ってたか調べようとしても、ログインしなかったらメール消えてしまうんじゃなかったっけ?
他のメールサービスへのメールの移行の仕方載せろや
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:41:29.62 ID:nB9UWTFW0
何登録してたっけなと久しぶりにログインしたらメール消えてた
もういいわ
うわーYahoo使えないところは
全部gooでやってたのにめんどくせぇ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:41:44.06 ID:yGEr/kGO0
gmailとhotmailとヤフメが有料化したら阿鼻叫喚だろうな
最近goomailにしたのにふざけんな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:41:59.47 ID:GzhC24TO0
メーラーで受信も出来ない糞サービス
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:42:00.13 ID:76xYONzh0
タダで使ってたのになんで文句言ってんの?
今までありがとうぐらい言えよカス
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:42:10.32 ID:niKpx8w0P
かなり年季の入ったサブアドだから俺の被害は本当に計り知れない

古参ユーザーは無料アップグレードしろやカス
前から平気でログ全部飛ばす秀逸なサービスで定評があったが
看板畳むとは思わんかったわw
まあステアドとして使ってただけだし
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:42:18.14 ID:JOiqkutiP
>>79
この前の騒ぎでメアド変えられないっていってたろw
どうすんだよww
めんどくせえな・・・
最近メールサービスの終了が多いなあ
ざまあwwwwwwww
マジかふざけんな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:43:18.25 ID:4RYlwTBdi
>>99
死んだ友達のメール返して死んだ友達のメール返して死んだ友達のメール返して死んだ友達のメール返して
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:43:34.13 ID:4Z+FCFYu0
もうこのサイトにアクセスする機会は完璧なくなったな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:43:36.66 ID:hBOcsc8t0
長年そこそこ安定して続けてきた実績だけはほめてやってもいい
でもgoogleある現在では完全に産廃
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:43:38.26 ID:qGBJ5O1I0
これだから国内のWebサービスって使えないんだよな
便利だからここ使ってたのに
ふざけんなよ!
久々にgoo見たらゴッチャゴチャして見辛くなってんなぁ。以前は見易かったのに
他のフリーメールが有料化するからgooにわざわざ変えたのに
また変えるのめんどくせー
ニコニコやらつべやら全部変えないといけない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:44:14.89 ID:loki9cEJ0
>>107
どうでもよすぎる
大規模ハックされたとかでアカウントにログインできなくなってからメールを読めなくなった
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:44:28.84 ID:G+g5+rPO0
これ結構影響あるよな
さっさとgmailに移行しといて良かったわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:44:31.43 ID:m2sBWYTX0
捨てアド作るなら今ってことか
>>109
そこそこ安定ってマジで言ってんのか?

とんでもないデカイ障害起こしたろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:45:35.45 ID:2BDl/L9R0
密林とか楽天とかほぼこっちだわ
hotmailとかgmailを知る前にこっちでメアド作ったから何年も使ってる
メアド変更するのだけでもすげえ面倒だけど有料版への移行だけはしたくない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:45:45.79 ID:Er3dUJIN0
おい俺のメインだぞ
これはひどい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:45:57.88 ID:zgCmrW9Oi
gmailがサービス終了するようなことがあったら悲惨だろうなw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:46:04.66 ID:IkkIN41f0
今までありがとうございました

企業的には放置状態になってるアカウント処理できてよさげだと思う。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:46:11.41 ID:5l5SDWdZ0
雀龍門のために10個くらいあか取ったのに・・・
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:46:14.04 ID:cctOr3klP
誰が使ってんだよ
広告メール系はgooで登録してたのに
マジかよ糞困る
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:46:33.20 ID:xw1F6OAm0
GoogleさんApp無料終了後も継続アリシャス!!
やふーでええやん?
> お客様におかれましては、6ヵ月間gooIDでのgooメールサービスのご利用が無かった事から、
> メールボックスのデータを削除させていただきました。

消えてた
なんでこのアカウント作ったのかさえ忘れた
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:47:15.70 ID:zfSEioSO0
昔マックのブラウザだとアクセスできないとかあったのに
それでいて有料にするとか自爆もいいとこ
エキサイトは最近新バージョンになってみやすくなったよね
ただアドレス書くとき長すぎて嫌い
gooとlivedoorの主に使ってたから面倒くさいな
>>109
安定?昔は受信箱が全部消えるような障害を起こしてた記憶があるが
7日以内に電話認証しないとアカウント閉鎖という宣告を出し始めたhotmailとかいうサービス
>>135
詳しく、どういうこと?
AOLかMSくらいしか候補が無いんだが
長年使ってたから割と困るゎぁこれ
世話になってたから月200円くらい払っていいかなと思う反面
色々やらかしてくれたしなぁ…
捨てアドをinter7から乗り換えようとしていた矢先にw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:50:34.84 ID:C/ULxJKt0
gooがんばれや!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:50:48.09 ID:9h6kn5qb0
1垢につき200円なの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:51:55.87 ID:SzKsyxl/0
ニコニコの捨て垢くらいしか使ってなかったけど面倒だな
inter7のに変えようとしたら弾かれたし
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:52:30.85 ID:PhlZMNcF0
auは100年とか言っといて突然終了させたんだぜ
gmai.comとoutlook.comの二つで十分
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:53:26.93 ID:JbH2Jyfm0
クレカ持っててウェブメールでいいならBIGLOBE結構いいぞ
プロバイダーメールとして扱われるから、フリーメールNGの時何度も使った
が、●で使って漏れたので315円払って変えたわ
2ch運営死ね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:53:32.78 ID:fHP5BOAl0
1アカまともに使ってたのに困るな
無料メールサービス自体が商売にならなさそうなのはわかるが死ね
長年使ってきたのに・・・無料ユーザー切り捨てなんてひどいよ・・・・
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:53:44.87 ID:Yk2PtJWe0
ぐうのばか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:53:45.24 ID:jweBMkp00
有料版て月額200円だっけ?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:53:50.96 ID:NfW0xENA0
まじかよ
めんどくせーなー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:54:03.60 ID:iumefa2r0
密林、楽天、クレカのアドレスに使ってたからショック
もう全部アフーにまとめようかな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:54:11.04 ID:EQ8IiypB0
独自ドメイン使ってるやついるかー?
gooってまだあったんだ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:54:51.32 ID:ujhe50lW0
ID自体がメルアドのサービスに使ってる場合どうすんだよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:55:07.54 ID:Ffb5iDPN0
おいまじかよ
p2のメアドがgooなんだが
死ねよゴミ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:55:20.61 ID:2BDl/L9R0
受信箱に入ってる最古のメール見てみたら10年前の日付だったわ
調べてみたら当時はGmailなんてベータだけだったんだな
移転先どこにするか悩む
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:55:39.81 ID:JbH2Jyfm0
mail.comやGMX使ってる奴いない?
ドイツの会社のだけど結構いいよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:55:52.30 ID:h+xqpYao0
捨てアドといえばgooだったのに…
>>138
金額の大小はともかく、払うに伴い出さざるを得なかった個人情報めいたもので
●みたいな事にもなったらと思うと怖い
>>144
最近で一番いいのはアメリカヤフーのyahoo.comだぞ
その昔gmailと間違えてgooメールのアカウント取ったな
無料メール意外にgooの存在価値なんてないのに今後どうするつもりなんだろう
gmailやyahoomailの検閲・情報抜きが嫌な人間が使ってた避難所なのに
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:57:00.30 ID:6JHQnEF70
色んな所の登録gooでやってたんだが・・・
ほっとくか・・・
機械検索もメールも先行してたのになぜGoogleに負けたのか。。
つか、普通にメール使ってるから困るんだが。。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:57:09.30 ID:LyN6+nV/0
めんどくせえ
おすすめのフリメくれ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:57:17.42 ID:GQojAA0W0
受信専用プランか何かで残しとけよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:57:22.09 ID:QVIhQT6g0
ホトメでいいじゃん
外国のだからアメリカで見られ放題なんだろうが、
日本のだとザルでお漏らししちゃうんだろ?
垢登録してたのも忘れてたほど1度も使ったことなかったから無料メール廃止の知らせが来たんでびっくりしたわw
来年のドコモ長期契約者涙目のポイント制度改悪といい、ほんっとうにNTTグループはマジ糞だな
ま、固定回線も携帯も今年他社に乗り換えたんで、俺は関係ね〜けど
>>161
途中で気づけよw
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:58:20.84 ID:iDxndV6j0
どうせ有料ならブログとセットの方がいいな
>>158
逆に考えるんだ
どうせなくなるから捨て垢として使えるんだと
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:58:52.18 ID:q6sF8cTU0
gmailが有料化したら死ぬ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:59:03.02 ID:B6814f+p0
>>23
俺はgoogleより先にgooを先に知ったな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:59:09.83 ID:VScP8x5F0
捨て垢の登録先として使ってたのにアホなことしやがって
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:59:14.42 ID:7oJ411gq0
メールアカウントごときに個人情報は入力したくねーしなーさようならgooですね
参ったなー
捨てアドとして便利だったのに

まあそういう人ばかりだったから終わるんだろうけど
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:59:55.32 ID:+UJkkpj2O BE:195830742-PLT(18890)

えーマジかよ
さよならgoo
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:59:56.59 ID:ujhe50lW0
メアド1つに月200円かよ
それならniftyのメアドプラスで100円で済むわボケ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:00:04.51 ID:GQojAA0W0
>>168
outlook.comになって以来なんか不安定じゃね?
結局クラウドなんてクソ
気分次第でいきなりサービス停止
これまでのメールも二度と見れない
信じられるのはベッキーだけなんだよな
>>143
あれってGmailを間借りしてたやつだろ?
iphone扱うようになって関係悪化でああなったんだろう
提携してたのを解消したんじゃなかったっけ?
gooのメアドで登録したサイト結構あるのにgooのパスワードがわからなくてそのまま使ってるのが結構あるんだよなあ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:01:11.74 ID:XVCrahnU0
マジかよ
ありえねーよwww
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:01:34.41 ID:loki9cEJ0
>>181
あ、はい
バカだなあ
グーグルはアメリカ政府の検閲を受けてるから今が顧客獲得のチャンスなのに
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:02:51.44 ID:fXlhrvjO0
捨てアドとしての役割は超一流のgooが・・・
あ、、、ニコ動の登録がgooだった、、、
めんどくセックス
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:03:11.53 ID:SGZ5WOahO
gooの前にmail.つけないといけないのが面倒で使ってないわ
フリーメールでいい所ってどこがあるんだ
hotmailとgmail以外にあるかね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:05:09.25 ID:bNuy7kavP
捨て垢でもってたけど、もうどうでも良くなってたよ
まあ、終了するならそれでいいかな
この段階で有料版に移らなければ、今後有料垢使う人が増えるわけ無いと思うし
無料垢がなくなるって事は、有料垢もいつかは終了するフラグなわけだしね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:05:21.09 ID:p1F/5h6L0
エキサイトメールの空気っぷり
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:05:33.54 ID:hkHt7iGb0
うわ3月までかよ面倒くせえ…
有料垢に移行するかもしれんな
lavabitも潰れるし、gooもサービス終了と最近持ちアドが強制的に減らされてる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:05:56.31 ID:tfBqCl+l0
こういうことされると意外と困るな
いくらするか知らんけど金払う奴もけっこういそう
コツコツ引っ越すかな・・・
yahoo hotmail → 名前がダサい
gmail → 個人情報の取扱ガー

何使えばぇぇの
広告がうざいし使いにくいけど登録してるとこいろいろあるから仕方なく使ってやってたのに
もう永久にgooのトップページ見ることはなくなるだろうな
ざまあ
gooメールって確か2年前くらいに凄い騒動あったよね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:07:22.13 ID:0NGVStzs0
うわあああ
捨てアドとしてかなりありがたく使ってたのに
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:07:39.38 ID:7vezeKNn0
>>107
そんなに大事ならバックアップぐらい取っておけよカス
えっ、マジかよ
使ってたのに
教えてgooはまだ人気あるの?
あれは潰さないで欲しい
役立つから
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:08:16.53 ID:fFv97FAC0
>>182
まじかよGoogleもセコいな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:08:29.06 ID:XeDbvkV40
>>197
My Opera Mail 最強伝説
https://mail.opera.com/

ノルウェー企業だから個人情報を抜かれる心配はない
広告も一切無し
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:08:31.43 ID:I3kfOVhq0
●gooメール サーバーは日本
●yahooメール サーバーは韓国
そうか
1つのアドに色々登録しまくってる人が泣く泣く有料移行するのを狙ってるのね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:08:59.75 ID:Mhnm3Von0
アド取りまくったから面倒くせええええ
長年捨てアド感覚で使ってきたのに…
そういやニコ動のアカウントもここだわ
ざけんな
これで2つへったわ
ニコ動のログイン用に使ってたけど、hotmailに変更してきたわ

gooメールよ、さらばだwww
てかgooメールってまだあったんだな
煽りじゃなく、ちょいマジで驚いた
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:09:57.48 ID:C/ULxJKt0
皆には捨てアドで娼婦みたいな扱いされて
ライブドアやヤフーのクズ共の圧迫を受け
それでも頑張ってるgooちゃん・・・
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:10:20.38 ID:KLzFW1Rm0
>>205
Googleなんてブレまくりの象徴だろ
Labで糞サービス連発したりと思ったらLab廃止したり
この前もRSSブッチするしマジで糞だわ死ね何がGoogle+だよ+民かよてめー!!1
一瞬gmailかと思ってビビった
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:11:10.30 ID:G+g5+rPO0
>>204
教えてgooはOKwaveのデータ持ってきてるだけでしょ
大元が無くならない限り困らないと思うけど
>>197
だからyahoo.com (USA Yhooo)
@の後ろはyahoo以外のもちゃんと用意されてる

日本語にも対応されてる
登録が英語だが中学生英語ができれば登録作業なんてヘでもない
え?新規登録から有料にするんでなくて
現在登録してる垢も有料にすんのかい

ゲームサイト全部コレで登録してたわやべぇ〜
POP使えないから今まで受信したメールの移行とかできないの?
10年前に自作板のやるスレで放出するために取得したのがきっかけでずっと使ってたわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:12:24.79 ID:B6814f+p0
>>197
live.jpかっこいいだろ
あれもう取れないんだっけ?
>>204
アレはOKWaveをミラーしてるだけだからgooが取り扱わなくなっても何の問題ない

>>206
使ってみるわさんきゅ
マジかよ、個人情報お漏らしするわログインできなくなるわ無料だから許されたけど
有料とか絶対に利用したくないw
捨てアカ用に使ってたんだが終了ですか。
お疲れ様でした。
今年の初めの方に1年ぶりくらいにログインしたら過去のデータ全部消えてたな
まあ見れなくて困るような物は無いけど
うわー登録し直すのめんどくせー
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:13:36.69 ID:6JHQnEF70
beってメアド変更出来ないのかよ・・・
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:13:48.25 ID:TlULKc2r0
フリーメールに金払う奴なんているのかよ?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:14:09.14 ID:aBu+nd/+0
さすがNTTグループ
殿様商売
ついこないだ、半年ログインしてなかったからってデータ消されたから
もうどうでもいいやw
楽天利用の場合どうなるんだっけ?へ?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:17:13.48 ID:YckyM9XD0
gooってGoogleの子会社かと思ってた時期がありました
有料版とか誰が使うんだよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:17:19.25 ID:e1VmWxh10
有料化って誰が使うんだよwww
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:18:22.32 ID:Wx7zecFG0
えーPS3でgoo使ってたのにどうしたらいいんだああ
昔は捨てアドで使ったことあるけど今はyahooとGmailばっかりだな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:18:59.38 ID:12JokBew0
おい馬鹿止めろ
真面目に通販用に使ってる垢あるんだが
GmailとHotmailとYahooの三強で誰も使ってないだろうからね
仕方ない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:20:07.68 ID:cCGKQtGK0
ちょっと前にパスワード流出騒動があってアカウント凍結されて以来ログインしてない
というかログイン出来ないままだw
240goo.jp:2013/09/05(木) 17:20:43.35 ID:PCYQ+IRN0
メインで使ってる俺は負け組かな?
メアド移行するのめんどいからそのまま有料verを使うことになるのか
gooって名前がそもそもgoogleの偽者?みたいな印象が拭いきれない、全然違うのに
>>238
niftyも仲間に入れてあげてよー
>>233-234
過去のお漏らしとか激重化とかの騒動さえ無かったら金払って継続したかも知らん
長いこと使ってると、色々登録しなおすの面倒だから200円くらいぇぇかなって思っちゃう
gmailに移行するかなぁ
Yahooは増えすぎてて面倒臭い
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:21:43.12 ID:AjXRvUld0
まじかー
自分でも覚えてないくらいにほとんどのメールをgooにしてるんだけど変更しなきゃいけないのかよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:21:47.21 ID:1ncY1ZhXP
一番最初に登録して私用の本アド格でずっと使ってきたからこれはきついなあ
移行する人間はこの際ドメイン取っとけよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:21:52.96 ID:ayoRkNd4P
gooメールじゃなくてgoo終了だな、実質

メールを使うからgooのトップページを見てた者も多いだろうに
有料会員なんて数は知れてるだろうから
ポータルサイトとして成り立つとは思えない
今更有料メールアドレスなんて誰が使うんだよ
>>23>>58
gooの方が先なんだが。

それにしても捨て垢として色々登録に使ってた
のに、換えるのメンドクセーな
ぐあ・・・めんどくさいという事しか浮かばない
今までありがとうとか言う前にめんどくさい
なんてことしてくれるんだ・・・
まじかよー
ネトゲの登録に使ったけどパス忘れて変更できねえよー
マジでどうしろってんだよ
300垢あるぞ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:24:44.54 ID:1g98qR7j0
>>8
ネトゲのアカ取るのに使ってんだよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:25:39.66 ID:vnyu5teGP
ネトゲなんかHotmailで十分だろ
yahooはお漏らししすぎだしhotmailは使いにくいしgmailしかないわ
たとえグーグル様に中身読まれても
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:26:22.28 ID:UZoT9Mrn0
gooメールは怪しいサイトに登録するときにお世話になってた
>>253
アホかw
お前みたいなのが居るから、鯖圧迫して設備投資に掛かり過ぎた結果こうなったんだろ。
少しは反省汁
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:28:14.92 ID:Wrh56ZKU0
こマ?

そういや、いくつかここのアドレスで登録してたわメンドクセー
今後、捨てメアドはGmailあたりかねぇ。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:28:56.27 ID:1ncY1ZhXP
gooは全然垢重複しないから気楽にステアドも作れたんだよな
残ってて楽そうなのはあとはexciteくらいか
家族垢分含めて登録は全部ここだぞ。さてどうしたものか・・
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:29:02.59 ID:a5gShXp+0
ニフティも終わった、livedoorも終わるし、Infoseek、Exciteも今にもだしあ〜あ
ま、これでまぐまぐともおさらばだな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:29:36.40 ID:Wx7zecFG0
Gmail使ってもいいけど嫌な人とかいるだろうしyahooかな
でもスパムがなあ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:29:39.14 ID:OqToZ2xl0
儲けまくってるくせに
月200円てたけーよ 月20円が妥当
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:29:57.71 ID:eYPs8QAu0
gmailあるのにわざわざこんなところ使う奴いるのか
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:30:13.56 ID:orsDsppT0
>>206
ここ使ってみるか
フリメごときに携帯番号要求するgmailは嫌だし
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:30:17.62 ID:IGIKC2Z50
ていうか好きな数百個も何で持ってんだよいらないだろそんなに…
うわっ!メンドクセー
え?めっちゃ使ってるんだがどうしよう
livedoorも終わるのがマジきついわ
googleと違ってマジwebメールが便利なのに
移行の手間考えると金払っちゃいそう
最悪
webメール便利ってなんで?
メーラーの方が便利やん?
ヽ(`Д´)ノ
それよりthunderbirdの移行はどうすればいいんだよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:33:15.80 ID:3UrPD8PU0
gmailから乗り換えて、やっと定着しかけたのに…。
もう本気でNTT終わったなって感じた(´・ω・`)

yahooもスパムだらけだし次はどこにしようか…。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:33:18.03 ID:WKCDuoeZ0
誰も使ってないから無問題
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:34:07.16 ID:GIJcEqVC0
gooメールって他の同期できないから微妙なイメージあったんだけど
意外と使ってる人いるんだなー

ツールですぐ取得できるしヤフーが一番だと思ってた
共産党関係者(民○関係者・共産趣味者)と接触する際にTorや串との合わせ技使っていたのだが
これが消えたらどのサービスを使えばいいんだろう
>>253
ほとんど消されてると思うぞw
半年に1回ログインしないと消される仕様でしょここw
誰が有料なんか使うんだよアホか
あー通販の登録し直しめんどくせえ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:34:56.82 ID:8me3Pe1U0
無料だから使ってた
有料ならこんなの使うかよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:34:58.92 ID:1g98qR7j0
とりあえずexciteに移行させるか
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:35:08.62 ID:+KTjrK7U0
どこのサイトにgoo使ってるかも分からん
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:35:09.08 ID:LUmsEEy30
これでgooは一挙に傾くな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:35:23.85 ID:B6814f+p0
googleの偽物って言ってる奴いるから調べてみたら、やっぱgooの方が先なのか
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:35:37.90 ID:4LM9zEjd0
捨てアドとして結構良く分からんサービスに登録してたからやべえw
セイフティーアドレスのあるyahooが最高だな
gooは試しに使ったけど3日で放置となった
このスレ見たおかげで終了前に1回はログインするだろう
知らない間に消えてたってなる奴の方が圧倒的に多いはずw

2007年ぐらいまでは雷鳥使ってたけど
今はwebメールだけだわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:36:15.28 ID:AjXRvUld0
さっそくgooからお知らせメールが来た
え、livedoorも終わるの
そういやあそこgmailを間借りしてたぽい作りだったよね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:36:39.76 ID:b+OkEMnX0
面倒くさー死ねよ
アマゾンから銀行までここなのに
ちっ
msnの2つもってるから片方に以降させるか
海外系の結構gooに登録させてたから
IT土人どもは自分達がインフラを担ってることに無自覚すぎる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:36:58.38 ID:NUpmkjOf0
糞すぎだろ
死ねよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:37:14.06 ID:Mhnm3Von0
今日は面倒だから明日にしよう
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:37:19.38 ID:qV0sazMA0
gooて今何してるんだ
昔はYahoo!の次に検索使ってた気がする
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:38:16.33 ID:G+g5+rPO0
>>297
NTT-Xストアやってるよw
登録先のpassを忘れているのもあるわ。
どうしてくれよう。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:38:35.81 ID:TlULKc2r0
エキサイトは60日ログインしないと削除されるのか…こういうの不安なんだよなぁ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:39:09.15 ID:NUpmkjOf0
やっぱNTTって糞ゴミだわ
代わりは外資でもなんでもいいからNTT死なね〜かなマジで鬱陶しい
2ch漏洩問題と、なんか関係ある?
biglobe と gmail に分散させるか
>>273
複数の端末でメールを共有するのが容易だから
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:41:06.09 ID:Wf3loW690
フリメはGmail,Yahoo!,HotMailの3強しか残らない予感
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:41:12.40 ID:wpplBqzG0
よくgooをメインのアドレスにしようと思ったな
捨てアド作るのに捨てアド必要だしどこで作ればいいのか
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:41:24.72 ID:OqToZ2xl0
googleにログインしっぱなしが嫌でここ使ってたのに
マジかよ
アマゾンここなのに
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:41:50.37 ID:IXjXgulZ0
gooメールで登録してる通販とかあるのに
どうすんだよ
あと、90年代の懐かしいメールとかもあるのに
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:42:53.02 ID:mKmCqjb00
はぁ・・・
2月末頃に登録したサイト1個1個メアド変更手続きするハメになるのか・・・

え?今からやれって?
やだよ面倒くせえwww
Yahooかgmailじゃだめなの
リニューアルの不具合で大概、どっかに移ったろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:43:29.42 ID:8ITjpIBo0
PSNってアドレス変更できたっけ…
有料版になっても使い続けるやつなんているのか?
>>304
そうか?
共有と言われても、どうも俺には分からん様だ。
複数人でメアド共有するって事かな?
同期とは違うよな?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:45:26.07 ID:+PVVZZRv0
>>305
グーグル→見にくい、複数垢めんどう
ヤフメ→お漏らし、登録めんどう
ホット→すぐ消される
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:45:30.29 ID:9xpqy2GPP
ふざけんなよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:45:58.04 ID:+jPvRJ9w0
gooって公式でスパムメール送ってくる所だろ?
>>312
まともなサイトの登録はそっちのほうでやってる
海外とか登録したらバンバン広告や嫌がらせメールくるのはgooを使ってた
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:46:04.28 ID:HlYU6Wkd0
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwめっちゃ困るwwwwwwwwwwwwww
エキサイトに移行するしかないか・・
マジか。エロサイトとかの捨てアドとして重宝してたのに。
yahoo と gmail 以外使いやすいフリーメールある?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:46:46.85 ID:eE5WzMCw0
セカンドアカウントとか怪しげなサイト用で結構重宝してたのだが…

エキサイトへ変更書き換えしなければならないのか。めんどくせえ
メールアドレスはきちんと用途メモとかとりつつ整理しとかないと
何のために取ったのか覚えてないアドレスがいくつもあって困る
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:48:01.87 ID:vGVae1Wo0
捨てアドで大変お世話になりました
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:48:21.20 ID:bNuy7kavP
>>316
一つのメールアドレスを色々な機械で使いまわせるってことだよ

iPad、自宅PC、事業所PCとかで一つのメルアドでやり取りできる
この前もどこかのメールサービス終わったが
一応永年使えるみたいに謳ってるんだからフリーとはいえやめんなよ
信じられないわこれ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:50:09.29 ID:IdLST+nz0
マジかよ
手頃に使えるフリーメールとして重宝してたのに
いよいよgooの存在意義がなくなってきたな
辞書も他で事足りるし
しかし考えてみれば社会的責任感のない企業だねここ
大事なインフラ担ってる自覚ないのかな

何でもかんでもコストコストて
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:50:22.06 ID:WBCRHr9X0
はああああああPSNとスクエニアカウント変更とか面倒くせえええええええええ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:50:42.72 ID:kVZHuL7x0
おいメール移行できないんだがどうすりゃいいんだよ
これ訴えたら勝てるんじゃないか?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:50:59.98 ID:1ncY1ZhXP
gooって確か今年映画のレビューサイトかなんかも無くしたんだっけ?
店じまいしたくてしょうがないんだな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:51:07.52 ID:Wx7zecFG0
でも今移行しないと忘れそうだしやっとけ
>>326
それ、メーラーで出来るやん…
寧ろブラウザ立ち上げて、サイトに飛んで、ログインして…とか手間増えるだけやん…

まぁ、ええわ。
人それぞれやし。
いやこれは困った
いちいち移行するのめんどくせえ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:51:54.47 ID:9xpqy2GPP
googleアカウントも全てこれで登録してたのにめんどくせぇ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:53:07.67 ID:zH8qWmBg0
フリーメール使えなくなったらgooに用は無くなるな
エキサイト容量4MBから1GBに増えてたんだな これにしよう
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:53:19.80 ID:4gLZ0sJE0
ツイッターのトレンドにもgooメール入ってるね
意外と使ってる奴が多いんだな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:53:25.80 ID:izWCUfJQ0
1回だけ使って放置してたLivedoorも例の騒動でパス変更しにいったらいつの間にかサービス終了の告知があってわらったww
1回だけしか使ってないのに言うのも何だが、ここも終わるのかよww
>>340
エキサイトも閉鎖するって噂が流れてるぞ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:54:23.01 ID:eE5WzMCw0
>>336
メーラーをゆく先々でインストールしなきゃなんねえのか?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:55:27.98 ID:+KTjrK7U0
ホットメールってアカンの?
プロバイダメールがないからこれメインで使ってるのに
メインのgmailに楽天とか死んでも登録したくないしなぁ
捨てアド兼たまに使う用には最高だったのに・・・

どっか他にいいところない?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:56:02.93 ID:1ncY1ZhXP
家庭にネットが入ってきた時に頻繁にCMやってたから結構古くから使ってる人もいるんじゃない
俺もふーんって感じでここにしたままずっと使ってるし
代わりはどこにすればいいんだ?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:56:25.70 ID:twgCc1gm0
あぶねええええええええええええええええええええええええええええええええ

ヤフーで良かったあああああああああああああああああああああああああ
>>344
あ、今理解したw
そっかそっかw自分持ち以外の端末で見るのねw

俺、そーゆーのやらんから、分からんかったw
outlookにするわ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:56:53.22 ID:izWCUfJQ0
もし、エキサイトも終了したらお試し交換できるフリーメアド全滅するんだがww
マジ涙目になるわwww
au oneメールとか言うのもそろそろ終わるよな。

もうヤフーとグーグル様以外期待しちゃダメだな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:57:05.04 ID:bNuy7kavP
>>344
USBフラッシュメモリーにインストールしておいて、差し込むだけで使えるのもあるよ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:57:07.38 ID:HdlhkoJK0
割とガチで困る
変更多過ぎて考えるだけで面倒
年間で2400円とか勿体ないわ
20円にしろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:57:10.69 ID:vvKO/ZKk0
死ね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:57:29.19 ID:iQ63Ijpm0
月200円ぐらいなら別に払ってもいいんだけど
色々やらかしてるここに金を落としたくないわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:57:40.15 ID:OqToZ2xl0
gmailはwebブラウザで使いにくいんだよな わかりづらい
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:57:47.80 ID:L5VzYKVU0
hotmailもいつの間にかに使えなくなってた垢があるんだが
定期的にログインしとかないと死んじゃう?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:58:11.72 ID:fVp/tA6m0
俺はgmailもyahooもhotmailもプロバイダも持っているが、
フリーメールでは、yahooが無料やめたら死亡
auoneとlivedoorも終わるからgoogleのシステム使ってるメールサービスは本家だけになるのか
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:58:17.21 ID:1gK8x9SyO
これは困る
あり得ねえ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:58:25.43 ID:IXjXgulZ0
1ヶ月200円とかどんだけ取る気なんだよ・・・
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:58:36.07 ID:UsXC/CSw0
gooってネット初期からあるけど、いつまでたっても日の目を見ないな

何してるのかもしらん
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:58:43.55 ID:Zj4mMIlk0
えっ困るんだけど
ほぼ本アドとして使ってるから凄い困るんだけど・・・
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:59:12.97 ID:EuhpXU9IP
は?
本垢全部これなんだがふざけんなよ
やっぱりyahooか
>>343
え?ついこないだ新バージョンに移行してヤル気満々みたいだけど違うの?エキサイトメール
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:00:09.21 ID:nZ1h/GAY0
アドバンス契約しないと他にメールの移行も出来ないとか汚いぞ
3月までアドバンスの機能開放しろ
かなり昔から使ってるからamazonとかよく使うところも色々登録してるのに
面倒くせぇ
おい!Infoseekメールを全部gooメールに変えたのにふざけんなよw
Googleはe-mailのサービスをしていますね。
では、みなさんご一緒にGoogleメールを使ってみませんか?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:02:49.81 ID:ZTwNT/oF0
おいwwww
昔からこれメインで使ってんだけどwwww

いろんな所の登録ここ使ってるから
変えるのめんどくせー
>>362
一生付き合える100年メールとか永年使えるみたいなのを謳い文句にしてたよな
いい加減にしろって感じw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:03:22.65 ID:vNU8U790P
>>360
死ぬ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:03:57.29 ID:bTWZXA400
死ねよ糞が
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:04:16.79 ID:eE5WzMCw0
ぶっちゃけお前らあらゆる海外サイトとかに登録してて、どこにこのドメイン使用しているか分からなくなってるだろw



どうすんだこれ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:04:59.54 ID:IdLST+nz0
絶対にサービス終わらないだろってのは
YahooとGoogle以外にある?
>>377
どれくらいの期間で死ぬんだっけ、1年?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:05:45.29 ID:zH8qWmBg0
垢1で複数アドレス取れるなら有料会員に移行してやってもいいが
gooってそうじゃないんだろ?
有料にするのに何か他の情報いんのかね、めんどいな、しょぼい機能でいいから続けてちょうだい
>>206
なにこれすてき
ここにすんべ
>>374
それは良いアイデアですね。
Googleは、無料でメールアドレスを取得できます。
Google ドライブ、Gmail、Google+ 写真で共有するために、15 GB の空き容量があります。

他にも、Googleではさまざまなサービスが提供されています。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:07:00.59 ID:yb5W5sQ60
人に知られたくないようなサイトの登録に使ってたのに
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:07:16.89 ID:tT/IRB5TO
>>343
どこ情報だよそれ
まさか2ちゃんじゃないだろうな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:07:56.36 ID:vNU8U790P
>>381
わからんが昔そんなスレ立ってた
メーラーで受信してるアカウントは生きながらえてる
gooバーがあればいいわ
リアルタイムの通信速度が出て面白いから
パスワードやIDが不明なサイトで再発行する時詰むだろうが
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:08:34.77 ID:V8QLfSVwO
今日たまたまログインしたら知ったわ…
登録し直すのめんどくせえ…
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:08:43.38 ID:0ZblxQBF0
infoseekはやめないでくれよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:08:58.66 ID:IdLST+nz0
>>206
これだな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:10:10.25 ID:pujr9ck40
エキサイトでいいじゃん
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:10:50.76 ID:ualO+pPaP
お前らはメーラーを使わないのかよ
>>206
登録したけどfirefoxのx-notifireで使えないからクソだわ
gooメールで登録してあるサイトのパスワード全然覚えてないワロタ
わりとマジで困った(´・ω・`)
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:12:33.00 ID:GQojAA0W0
>>340
いつの間に…ってなんか移行時間妙にかかるんだけど殺到してんのかな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:12:41.77 ID:RnjjX33JO
国産は終わったな。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:12:44.92 ID:vvKO/ZKk0
意外とここメインで使ってるのいるんだな
てっきりそんな奇特な奴は俺だけかと
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:13:15.62 ID:TifiNPmz0
複垢のみなさんさようなら
うわpaypal登録してたけど
paypalのメアド変更って糞めんどくさいのな・・・
本人確認のため書類提出とかorz
>>206
ここってフォルダ分けできる?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:13:33.51 ID:4B1u4uvRP
マジ?
結構重要なとこのこれで登録してたんだけど・・・
フリーエコノミーモデル花盛りでアホか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:13:50.12 ID:fHP5BOAl0
>>397
いまのうちにどうにかしておかないとサルベージさえできなくなるぞ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:15:22.49 ID:+XLkpS6l0
ちょっとまじかよ・・・
日本企業でまともだからちゃんと使ってたのに
何処に移ればいいんだよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:15:41.04 ID:IdLST+nz0
>>401
メインつーか、よく分からん登録系のサイトはみんなgooメールで適当に済ませてたわ
いざ終わると言われるとそのありがたみに気付くって言うね
うわ〜変更めんどくせー
gmailの電話認証回避ってどうやるんだよ
はああああああああああああああああああああああああ?
ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:17:48.43 ID:Mhnm3Von0
>>411
電話認証なんてないだろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:18:13.13 ID:kvLgNDvb0
らいぶどあ終わるからこっちに移行作業終えたばかりだったのに・・・
死にたい
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:18:21.55 ID:9qNJIeuL0
>>404
フィルタあった
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:18:52.16 ID:yb5W5sQ60
>>401
でもGmail、ヤフーmail、hotmailに次ぐくらいのシェアはありそう
>>8
わたしです
すごく便利なのに
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:20:57.21 ID:GQojAA0W0
4MB→1GB移行完了
とりあえず動かせないbe以外は駅で何とかするか
>>401
自宅にネット環境ができる前から使ってたからな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:21:12.85 ID:CE1d4U/T0
しかもあと1ヶ月ないじゃん、つうかコレってありなのか?
>>206
ここに登録してきた
>>98
メーラーがいらないだろwww
おもらししたこと
わすれないよ
gmailかと思ってちょっとビビった

あーこわこわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:22:24.28 ID:esmKYNVY0
(´・ω・`) 今までありがとうといっておこう。
割とショックなんだが
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:23:20.31 ID:dCYh0Bg20
マジか??????楽天もペイパルも銀行も何もかも変えないとダメじゃないか。
新規登録がダメなだけで今でのアドレスはそのまま使えるとかじゃねーの???
めんどくさい
おとつい垢作ったばっかなのに
>>411
複雑なアドレスにする
このスレみてj-waveのアドレスがあったなと思ってググったら
とっくに終わってた。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:25:12.15 ID:6FTw5JX60
beってどうすりゃいいの?
メアド変えれないっぽいんだが
>>419
今持ってる垢は3月まで無料で使える
無料登録が今月まで
>>419
2013年10月1日(火)に新規登録受付を停止し、2014年3月10日(月)をもって終了させていただきます。
>>206
普段からopera使ってるからこれに決めたぜ
アメリカからの圧力ってのはないか?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:26:59.68 ID:9qNJIeuL0
>>421
メーラーでも読めるのは重要だけどな
ここのメールでDL購入したものとか
来年以降は再DL出来なくなるの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:27:34.51 ID:jiupWv8C0
10年以上使ってたのに・・・
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:27:50.67 ID:66wl6x8/0
スノーデンの件があったからロシアのフリーメール使ってるわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:27:57.74 ID:fps0NtsR0
やっぱhotmail最高だったか
半年って 最低一年くらいフォワードしろよ >くそNTT
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:29:22.68 ID:9qNJIeuL0
>>428
それ信じてええの?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:29:27.67 ID:Wx7zecFG0
じゃあ俺もoperaのメアドPSNに使うわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:29:43.24 ID:9xpqy2GPP
めんどくさいし月200円くらいなら払うとするかな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:30:49.06 ID:/VKYP4aG0
ダイアルアップもない メアドだけで200円はぼったくり
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:31:27.28 ID:E02Yf6Xu0
(`・ω・´)ゞ年200円なら払ってもいいであります!

:(;゙゚'ω゚'):え・・・月なの?・・・
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:31:59.90 ID:johpK5Pm0
>>413
今はある
しょうがないから払おうと思うけど、いろいろやらかしてるとこだからクレカ登録するのも心配だなあ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:34:22.97 ID:HlYU6Wkd0
一昔前は簡素な無料フリメいっぱいあったのになあ・・・
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:34:24.31 ID:9qNJIeuL0
gmail電話認証要求する時としない時がある

hotmailは後から携帯メール要求される時があったかな?

yahooはなんもない
>>376
iphone販売に当たってauはグーグルと提携解消した
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:34:55.54 ID:fps0NtsR0
>>446
フリー、そして捨て用のアカウントなのに本当の電話番号入れるとかまじでカモだな
ちょこむってなんだよ!
有料になったらメアド変わるだろ mail.goo.ne.jp -> goo.ne.jp
どっちにしても登録変更しなくちゃ
pop 使いたかったけど これのせいで変えなかったわ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:35:38.99 ID:Dlv61gQj0
俺、名前が郷だから使ってた
無料のメールサービスが次々と終わっていくな
>>450
あーっなるほど。
そういう経緯あったんだな。それなら納得
>>388
おれもメーラーで全部受信してるけど
こわいから月一でログインしてる
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:41:02.74 ID:C60YqM+X0
>>157
GMX使ってるわ
日本向けにサービスしてない所の方がかえって安心だな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:42:01.41 ID:GjvswHHL0
おいいいいいいいいいいいいいいい
ずっと使ってたのにふざけんな
>>206
http://my.opera.com/community/members/location/jp

ここ、名前バレバレやぞ、気をつけろ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:43:06.93 ID:9v+70L3D0
昔リニューアルで大不評くらって
あれでオワコンになったな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:43:50.19 ID:rihOnOrF0
初めてフリメ取ったのがここだったわ
久々に見返してみたら個人情報に本物の住所とか記入しててワロタ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:44:03.87 ID:7izKKdf20
昔はneかcoか忘れたけどエロサイトに繋がったよな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:44:08.99 ID:ywSIaVNg0
意外と使ってたんだが参ったな。どうしよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:45:08.21 ID:rWjngLiu0
gooで登録したサイトのログインパスワードがさっぱり思い出せない
変更は無料ゲー。
今このニュース聞いてパニクってるんだけど
これまで受け取ったデータってどう保管すればいいの!?
gooのメアドで登録したサイトも別のものに切り替えなきゃいけないってことだよね・・・
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:47:16.63 ID:m6vgdO570
非常にめんどくさい事になった
>>466
>>1のリンク先飛べばデーターのダウンロードの仕方書いてあるだろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:48:11.75 ID:9qNJIeuL0
>>460
myoperaのアカの名前と
メールの送信者名は別設定OK

国も適当でOK
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:48:22.59 ID:p0I8P4Gb0
>>362
operaもでは
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:48:31.67 ID:BwJRddE20
>>460
糞杉ワロタw
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:49:57.91 ID:aOtKXhz30
>>460
何これ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:50:03.36 ID:+XsF6rHX0
他のフリーメールの再発行pass全部ここに送る設定にしてたのに…
無茶苦茶面倒くさいんだけど
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:50:22.63 ID:IXjXgulZ0
>>445
思いました
でも月あたりなんだよなぁこれ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:50:38.27 ID:/IpTYhdY0
めんどくせええええええええええええええええ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:50:48.50 ID:BKCnIwlv0
OperaとかGoogleから金もらってるとこなんか使うかボケ
ここ有料になっても何年続くか分からんよね
有料契約者が集まらなければ2年ももたないでサービスも終わるかもしれない
gooもyahooも半年ログインしないと面倒だけど、
Gmailはそういうの無いし数年ぶりにログインしても普通にログインできて全メール残ってるし楽でいいな
>>466
2013年10月1日(火)以降
メールソフトによる受信機能(POP受信機能)」提供※
(お客様ご自身によるデータのダウンロード可能期間)
※本期間中、gooメールのデータをお客様がご利用のパソコンのメールソフトなどに、ダウンロード保存することができます。
捨てアドの代表格だよなgoo

でもよく考えりゃ捨てアドで登録したコンテンツからのメールなんて見ることはないからこれからもログインIDとして使えるわ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:54:28.53 ID:1d66impBP
今までPOP受信有料版だけだったんだよな
改善じゃんw
エキサイトメールは60日間でログインないと消えるのか
使えねえ
ふざけんなよ糞NTT。乗換先はyahooかhotmailかgmailぐらいしかないのか
>>460
ちょw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:56:22.40 ID:vGVae1Wo0
>>206
これ最強だよな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:58:32.86 ID:fps0NtsR0
>>460
わろた
>>206が赤になるほど持ち上げられてて不自然だと思ったわ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:58:42.16 ID:bNuy7kavP
>>460
じょうきょうツールwwwww
>>206
適当に登録するから問題なし
サンキュー
>>460
俺の名前がさらされたwww
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:59:58.31 ID:0ZblxQBF0
>>460
ネタバレはやすぎんだろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:00:17.36 ID:pbhSSyOO0
>>460
なんじゃこりゃ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:00:24.45 ID:PLrr/DRV0
Android持ってればGmail作りまくれるじゃん
gmailの話かと思った
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:00:42.36 ID:l3VBFMRB0
有料も辞めちまえよ、誰が使うんだよ金払ってまでgooのメールなんて
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:01:21.06 ID:orsDsppT0
>>460
みのもんたワロタ

うーんニフティにでもするか
10年以上ホットメール使ってるわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:02:48.25 ID:ZUD2Pcf90
>>460
さすが最強伝説wwwwww
情弱ばっかwwwwwwww
>>460
ナニコレ?
みんな七三分けでワロタ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:02:58.25 ID:agKQivWH0
webメールの次はgooメールか…
他に容量が大きくて携帯に画像を転送出来る所って無いし困ったな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:03:04.42 ID:1d66impBP
>>460
これ登録日で降順っぽいから今見えてるの大体全部ケンモミンやな
>>460
きよしww
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:03:20.12 ID:UK16L/LP0
うわああああああああああああ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:04:16.39 ID:I0JMmEy3i
WindowsMailの糞さ加減はわざと他のメーラー使わそうとしてる気がしてならない。
Thunderbirdとかいうメーラーが良さげなのでこれからこれに切り替えていく所存。
Becky!とかシェアウェアのくせになんであんな糞なの?

以上、フリメしか使わないシミッタレのクソムシどもには関係のない話でした。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:04:37.22 ID:LKr9gHUg0
>>206
メール送信に携帯番号による認証がいるぞ
糞だわ
>>460
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:04:40.09 ID:9qNJIeuL0
>>495
あれ?まだ表示されてる?
中国人にしたんだけどなぁ
俺が初めて作ったフリーメールアドレスだったな
懸賞サイトにフル活用してた

感慨深い
neet0821絶対お前らだろw
>>479
ありがとう。確認してきた。

gooで登録してるサイト結構あったはずなんで、これから頑張って別のところに切り替えるわ。
こういうのは早目にやっておいたほうがいいし。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:07:13.72 ID:orsDsppT0
>>506
ちょっと前に開いてそのままだったからリロードしたらなくなったわ
ライコス→インフォシィーク→outlookまで流れ着いてきた奴いるよな?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:08:34.28 ID:9qNJIeuL0
>>504
あ、ホントだ
こりゃダメだ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:08:37.50 ID:nZ1h/GAY0
メール移行の仕方教えてくれ
手動じゃ無理ポ
捨てアドに使っているのに、また変更しなきゃならん
めんどくさいなー
gooメールとか捨て垢用だしどうでもいいわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:10:23.79 ID:tBOFUDxQO
捨てアドとして重宝してたのに…
教えてgooすらyahoo知恵遅れに押されてあまり見なくなったというのに
gooメールとかまだあったのかよ
きんもーも情弱まみれやな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:11:52.02 ID:X05oZLFP0
金かごらぁ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:11:52.20 ID:RuCaS65V0
ふざけんな糞が!
15年近く使ってるのに今更変更できるか
hotmailとliveのサービス終わったらまじで死ぬわ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:13:15.84 ID:LKr9gHUg0
>>513
http://help.livedoor.com/mail/guide1096
これだな
POPサーバーはgooのはまだ使えないから10月まで待機やな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:14:54.44 ID:rCOZqtqt0
あらー、ちょっと面倒くさいことになっちゃったな・・・
>>460
これはひどいw
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:15:59.50 ID:nZ1h/GAY0
>>522,523
サンキュー
取り敢えず待つしか無いのか
移行面倒だな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:16:10.43 ID:zweebKcI0
マジかよ
メイン捨てアドとして10年近く色んなネットサービスのアカウントにしてきたのに
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:18:42.71 ID:0hEDOBQ40
受信専用なら>>206のでも使いようはあるな
馬鹿正直に個人情報入れちゃうのはアレだけど
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:19:08.56 ID:U5h9BP3b0
PSN変更できんの?
IDがメアドとか頭おかしいだろクソニー
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:19:27.50 ID:UK16L/LP0
10年くらいこれ使ってるから今更変えられないよ…
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:20:08.39 ID:mc0/ARqk0
BEのメアドここだな
他でもメインじゃない奴はここで登録してる場合多い
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:20:47.80 ID:tbvOYaLu0
こんなゴミに金払う情弱なんていんのかwwwww
●買うようなやつしかいないだろそんなのwww
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:21:42.81 ID:ALia6sjGi
こういうのは無料でいいのにな…
そこまでして金を欲するか
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:23:12.22 ID:wF9htlry0
>>8
俺も
おい。
ゲーム用のをどうすればいいんだよ。
5個も10個も簡単に取れるのって他にあるのかよ。
>>504
使えないゴミメルアドだったか
大量にとったのに全部パアとかひでーなw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:24:32.59 ID:9qNJIeuL0
>>533
有料化というよりも店じまいのような
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:25:02.47 ID:w4E/5Bim0
アカもパスも忘れたからちょうどいい
>>360
最悪MSのサポートに問い合わせれば大抵なんとかなる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:25:10.66 ID:UK16L/LP0
200円か…うーん
>>535
あきらめて認証画像の文字うて
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:29:38.87 ID:gOMkfsbQ0
(´・ω・`)・・・
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:29:54.52 ID:9KlKhy/Ei
pixivとTwitterのメールがこれだ
どっか良いフリメ無いかな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:29:56.92 ID:+XLkpS6l0
>>460
誰だよこんな情弱メール推薦した馬鹿は
出てこいやオラ!
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:30:22.50 ID:3NKhbR2si
メールボックスを開くためには300円必要ですなんて表示されたら泣ける
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:30:57.00 ID:a41AHqAU0
エキサイトにするか……
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:32:17.76 ID:hkyjF7fP0
hotmailはこういったサービス終了なさそうだけどどうなんだ
使えなくなると困るんだよな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:33:18.76 ID:xUrCLbI20
フリメに馬鹿正直に入れるおとこのひとって。。。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:34:16.50 ID:9KlKhy/Ei
エキサイト、インフォシーク、あと米Yahooか
Yahooなら終了しなさそうだしそっちでいいか
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:36:11.58 ID:kZY/GVby0
登録は基本的にgooだったから困る
移行めんどくさいな
こんなことしてちゃ日本はアメリカに到底追いつけない
アマゾンとか楽天とか他の通販系とかツイッターとか全部アドレス分けてたけどもう一つにまとめようかな
面倒くさくなってきた
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:38:01.88 ID:fHP5BOAl0
yahoo gmail hotmail以外はもういつ終わってもおかしくなさそう
>>460
シンプルで使いやすそうやからこれでええわ
IDとか忘れてたりしてたけど、gooメール内を登録って検索したら登録完了のメールが出てきて分かった
とりあえず大体変更した
一応NTT関連なのに…どうしてこうなった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:39:48.98 ID:zweebKcI0
goo映画も終了させるわメールも終了させるわでgoo自体終わりに向かってるのか?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:41:13.78 ID:5rvO7w3T0
gooメールのアカウント10個持ってたら、2000円も
払うの?いくらなんでもボッタクリ過ぎだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:42:32.60 ID:JlBKRetfP
どのサイトで使ったか覚えてねーわ
時代に逆行しすぎ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:44:40.05 ID:MLmBwQ4yP
Microsoftのメールサービス便利
1アカウントで10個メアド作れるぜ
imap対応してないけど
まぢで最悪NTT潰れていいわ
有料化して損することはないもんなぁ・・・・
一定の割合は有料サービスに移行するだろうし(0.5%とかそんなもんかもしれないけど)
無料サービスに裂いてたリソース(サーバ費、人件費、開発費、回線費)をばっさり切れるんだし
てか、このまえの長期間アクセスしてない垢の掃除で、結構な数の死に垢が出たんじゃね?
3年前くらいに改悪したときに止めてたわ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:48:04.61 ID:h8K+tCJU0
試しに入ってみたけど半年利用しなかっただけでメール削除するようなクソサービスはさっさと潰れてしまえ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:50:46.33 ID:Fmk+vw2w0
通知機能があって便利だったんだが
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:51:52.17 ID:wHf4hFO30
まじかよ最低だなグーグル
これからはヤフーメールにします
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:52:13.20 ID:Cp8U5EpA0
gooメールなんかなくなって困るような用途に使ってるやついないだろ
1個本アドで長年使ってるから
バックアップとるために1ヶ月は有料版使わんといかんわ、、
まあ見直すいい機会か
>>569
hotmailのセキュリティやり直し面倒くさい
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:53:58.48 ID:ZHIn8w+70
>>460
ユーザー名はまだしもアカウント名まで表示されるとは
これ非公開に出来んのか?オペラユーザー教えてくれ!!
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:55:41.92 ID:5rvO7w3T0
障害おこしてそれ程時間が経っていないのに
有料化なんて、どんな神経してんだよ
>>569
ニコニコの垢20個ぐらい作ってる

変更超面倒くさい
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:56:02.35 ID:y8qaru71P
gmail使ってるからいいや(´・д・`)
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:58:29.55 ID:6kSTWCOm0
うそああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
他のサービスへの影響もあるのになぁ
googleはいつ打ち切るかわからない、gooはいつ有料化にするかわからない
といった感じで、同種のサービスがあれば他を選んじゃう
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:59:43.55 ID:1xx2sWec0
>>460からユーザー名を集めて楽天メールに登録すればOK?
登録簡単
モバイル対応
見やすい
ならどれに移行がオススメ?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:00:42.37 ID:6kSTWCOm0
ヤバすぎる
捨てアド100以上使ってんのに
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
auoneメールも今月いっぱいだから新たなメールさがさないとダメだな
6年使ってるけど月200円払うメリットあるか?
う〜ん、有料移行に迷うな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:04:09.68 ID:Xs+6nFiO0
サブアドで使っていたのに
引っ越しめんどくせええええええええええ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:04:31.97 ID:7QrrFIzF0
駅メールの俺がついに大勝利か
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:04:46.55 ID:+1dKqqSqi
俺のバカッター捨てアカウントのメールとして活躍中だた
エキサイトに替えとくことにしよう
今までありがとう…
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:06:02.51 ID:NWk2H+TE0
PSNのアカウントに使ってるんだが?w
PSNってメアド変更できたっけ?w
できなかったら志望なんだけどw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:06:23.25 ID:Xs+6nFiO0
YahooとGmailは使ってるから、他で適当なメールを教えれ
またhotmailでも使うかな…
関係ないけどezwebのメールがPCで使えるようになるってやつどうなったんだ
>>460
Account » Privacy でメールをHideにしろはやく
なんのこたーない。
ここに居る犯罪者集団を困らせる為かw

メシウマw
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:10:14.21 ID:ZHIn8w+70
>>589
それやっても表示される
強制公開プレイなのか
gmailかと思った
紛らわしいな
>>586
PSNってメアドが死んでもつかえたよ
ずっとかはしらんが
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:11:19.53 ID:8FFeRaHA0
あみことかHJとかネイティブとかフィギュア通販関連で使ってるから引越しまんどくせぇ
>>591
まじかよ、垢名が見えてる人と見えない人がいるのはどこで設定するんやー
>>561
逆行ではない
負け組の末路
もうね、gmail yahoo outlook以外
サーバー負担分の広告収入得られず
存続は厳しくなってくるだろう
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:13:46.89 ID:iHLY4B+V0
地味にフリメ終わりまくってる
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:16:13.85 ID:ZHIn8w+70
>>595
アカウント名が見えてる人というかユーザー名を設定していないとアカウント名がそのまま>>460に表示される
ユーザー名を設定するとユーザー名が、そしてそれを参照するとアカウント名が表示される
スパム待ったなし
599おちんちん ◆d9eTMNEKrI :2013/09/05(木) 20:19:03.04 ID:2LNUUd5f0
GMXで安定
>>598
(`ェ´)ピャー
ロックされて全部のパス変えたばっかりなのに・・・
パス変えるだけで3日くらいかかったのに
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 80.9 %】 :2013/09/05(木) 20:25:09.88 ID:JSz/h3Rg0
結局ドメインを押させられたら従わざるをえない
自分でドメイン買わなきゃダメ
もしかして携帯で使えるフリーメール全滅?
gooは少し重いけど、教えてgooで教え合ったりフリメ使えて便利だったんだけどな
yahooとGmailにしろってか?
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 80.3 %】 :2013/09/05(木) 20:29:29.02 ID:JSz/h3Rg0
>>238
サービス自体が長いから結構利用者いるぞ
Gmailの問題のときとかにわざわざGooに来たやつだっているはずだ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:30:47.60 ID:mtL3WCSL0
お前ら捨て垢とりすぎw
今知ったわ やっぱサーバーに金かかりまくってるのかねぇ
goo mailチェッカー便利だったんだけども あれと同じサービスあるとこ他にあんのかね
というか有料版にするのいいけどいくらなのかどこに書いてあんだよ!
有料版有料版ってだけ書いてあっていくらかかるのかわかんねーよ!
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:32:30.62 ID:a41AHqAU0
エキサイト取ったわ
捨てアドみたいなもんだから月一でログインする予定
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:34:42.52 ID:4qKEBMj80
gooのブログ使ってんだけどコッチも有料になんの?やめてくれよ(´;ω;`)
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:37:19.99 ID:O1S9PQedP
>>596
情強はYahoo、Gmail、Outlook
この3つ使ってる奴らか…
>>606
そんなに取ってない
gooメール2つ
yahoo1つ
gmail1つだけだし
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:37:49.45 ID:bNuy7kavP
>>607
月200円
1垢につき
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:39:38.98 ID:66wl6x8/0
GMX結構名前あがってるみたいだけど
日本語メールが届かない場合があったのでムリだった

俺はMail.ru使ってるわ
>>157
> mail.comやGMX使ってる奴いない?
> ドイツの会社のだけど結構いいよ
あり。チェックしてみるわ。
>>605
Gmailなんて招待なしで使えるようになったのはたった7年前だしな
Hotmail、Yahoo、gooは15年前から存在しているフリーメールで、XP時代に増えたネットユーザーが大量に利用していた
特にYahooやgooはポータルサイトで利用する人も多かったんで日本では1、2を争うほど人気だった
今はGmail、Outlook.com、iCloudの三強にYahooがって感じだけど
>>612
サンクス!マジ助かった!月200円なのか
フリーメールはフリーだから使うのであって
この値段ならプロバイダのアドレス追加サービスでいいような気がするな
>>206
> >>197
> My Opera Mail 最強伝説
> (窓)https://mail.opera.com/
>
> ノルウェー企業だから個人情報を抜かれる心配はない
> 広告も一切無し
ほう。
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 79.6 %】 :2013/09/05(木) 20:46:16.43 ID:JSz/h3Rg0
>>607
鯖代じゃなくて人件費だと思う
だって放置じゃ運営できないだろ?そりゃグーグル並みの放置プレイで利用者がどうなっても知らないみたいな態度なら可能かもしれないけど
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:47:54.70 ID:Fmk+vw2w0
gooはGにもなった通知機能が便利すぎた。
改悪前は軽量&そこそこの容量で一番便利なフリーメール立ったと思う。

一個く来金出すか…
そのうちexciteメールも廃止になる?
>>218
> >>197
> だからyahoo.com (USA Yhooo)
> @の後ろはyahoo以外のもちゃんと用意されてる
>
> 日本語にも対応されてる
> 登録が英語だが中学生英語ができれば登録作業なんてヘでもない

なるほど。
カネ払うのはいいけど
いちいちクレカ入力したくないから無理
>>569
(´;ω;`)
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:50:50.02 ID:rihOnOrF0
エキサイトは最近になって容量アップしたしそんなにすぐには消えないでしょ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:52:09.24 ID:rCOZqtqt0
pop3使えなくてJupiter5改を使ってたけど
もう使うことは無さそうだな
Google:Gmail
Microsoft:Outlook.com
Apple:iCloud
Yahoo:Yahoo Mail

全部オバマがチェックしてる
ただGmailとOutlookの併用が捗りすぎてやめられん
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:00:01.18 ID:PzwAy+EM0
俺の捨て垢が・・・
いまでは覚えてないところに結構登録して利用してたのに
>>479
おお!
ちょっと見直したよみかかグループ!
>>606
gooは他に絡むこともないから一番取りやすいし捨てやすい
いろんなとこで使ってるから今さら変更とか無理だわ
10年くらい世話になってるし、月200円か…しゃあないな
>>613
> GMX結構名前あがってるみたいだけど
> 日本語メールが届かない場合があったのでムリだった
>
> 俺はMail.ru使ってるわ

ロシアか…
捨て赤としてすげー便利だったのにw
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:08:11.94 ID:tNKZx1630
1回しか使ってない通販サイトなんかはgooメールなんだけど、今後使わないとも言い切れないから面倒だな
Outlook.comは独自ドメインでアカウント作れる
昔はGmailでも出来たけど、今は有料になった
Outlook.comもいつ有料になってもおかしくない
今のうちに無料でアカウント作っておくのが良いだろう
ずっと使ってたから変更がダルいなぁ
普段通りメールチェックしようとしたら「無料版終了します」で目ん玉飛び出た
ほぼgooメール一本で使っていた身としては厳しい…マジでどうしよ、面倒くさい
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:26:21.74 ID:AjXRvUld0
とりあえず大事なのだけ変更してあとは切り捨てるか
Outlook.comで捨てアカ作るか

yahoo行ったらいつも使ってるid既に使われとるし・・・
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:43:32.94 ID:7avOSFZw0
あれま、あと半年かー
ゴネたら継続してくれないかな
メインで使ってたから途方に暮れる
最低限でいいのでぇ〜
これしかスレが伸びてない時点で終わってるな
メール勝手に消されてどこで登録してたかもうわからない
よっしゃ、Outlook.comで垢作ったで
問題はここから各所回って切り変え作業や・・・
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:54:48.72 ID:H4LmU2pu0
outlookはメーラーの設定が面倒くさいんだよな
俺みたいにsylpheedいまだに使ってると送信の設定で迷う
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 21:55:25.26 ID:j3+tfTen0
webメールで捨てアドの勝手がいいとこってどこ?
とりあえずエキサイトでいいんじゃない?新しくなってマシになったきがす
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:02:08.05 ID:JOiqkutiP
ステアドの連絡用メールになってたりするのが辛い…
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:02:08.21 ID:dCYh0Bg20
amazonの複アカどうしてくれんだよ・・・100個作るの大変だったんだぜ・・
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:02:49.11 ID:4N7dumyG0
>>460
ワロタ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:04:09.28 ID:j3+tfTen0
>>647
エキサイトとってくるわ

メアド変えたらおしまいじゃなくて
登録した側を巡回して登録アドレス変えてこないといけないんだよな
んもー
今までのメールの中身って他に移動させること可能?
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:05:04.48 ID:7fvwxkzRP
月200円はぼっただな
1年200円なら払ってもよかったが
>>647
容量がうんこすぎるだろ
gooのアドレスでいろいろ登録してるから、Yahooに移行作業始めた
Yahooはやめたりしないでね
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:07:51.41 ID:2WnpPQq+0
面倒くさいなぁ
ずっと無料でいいのにさ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:08:07.58 ID:oatCMWOmO
gooは何を思って有料化なんてしちゃったの…

最初から有料ならまだしも、無料から有料化ってあんた…
10年以上使ってて、通販や会員登録や旅行会社の登録全部gooなのに
200円位なら色々変更するの面倒だから払おうかな…
これって1メアドごとに200円なんだよね?

じゃ、5個も10個も取得してそれぞれ使い分けてた人でそのまま使いたい場合は月額1000円だの2000円だのになるの?
>>649
どういう用途につかてんの?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:11:19.22 ID:JOiqkutiP
>>652
移動出来ないんじゃね?
まるごと保存ならできると思うけど
>>658
転売じゃない
2時間かけて、ようやく、移動終わったよ。
あーめんどくせー
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:16:12.23 ID:vhSiNe8c0
13年ぐらい前に使ってたな
てかgooメールって何か大きなトラブル起こしていた気がするが、
よく生き残れていたな
しかも有料かよ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:16:14.10 ID:7fvwxkzRP
メールだけで200円ってぼりすぎだろ
どこもこんな高いのか?w
プロバのサブメール200円で取れるのにウェブメールに金払うバカいるかよーwww
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:16:58.00 ID:A+7FvCgbO
世界企業、MS・Google・Yahooのフリーメールにも天下のNTT様なら対抗できる
そう思ってた時期が私にもありました
うげー面倒臭いなあ Gmail取るか
アドレスの変更が不可なところがあって困る
そもそも登録先を失念してたりするし
ニコニコと、あとどっかあったかなぁ…
確認めんどくさ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:23:56.83 ID:7fvwxkzRP
ちらっとぐぐったけどやっぱ100円以下が相場みたいだな
月200円ってありえんだろw
サイト登録用の汚れメールは全部これでやってた
どないしょ・・・
>>667
登録したら最初に来る登録完了メールだけを集めとくフォルダを作っとくと楽
フリーメールどれ使えばいいんだ
楽なの教えちくり^
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:28:00.66 ID:vgrq7ubN0
年間100円くらいならまあ払ってやるかって気にもなるが
いきなり年間2400円かよ
アホじゃねーの
たかが捨て垢ごときにそんな金誰が払うかw
商売へただなほんっと
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:28:42.07 ID:eE5WzMCw0
>>660
Amazonプライムお試しを延々に続けるとか?w
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:29:44.33 ID:yDLTCVL/0
は?(威圧)
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:29:44.62 ID:gNPJk/ar0
iOS端末もってればタダでme.com使えるのに
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:30:07.87 ID:B4tj6Isa0
年間1000円のさくらいいぞ
webでもメールソフトでもいける
旧から改悪してからほとんど使ってないな
使ってないけど色んなとこで登録に使ってるから移行面倒くさいな・・
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:33:51.63 ID:fT26Adee0
いつかGmailもこうなる日が来る
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:35:16.96 ID:vgrq7ubN0
>>677
高い
2ちゃんの書き込み権ですらモリタポ経由で年間500円だぞ
100円か200円なら「引越しめんどうだし引き継ぐか」ってなるやつ多いだろうが、メインでもなんでもない放置プレイの捨て垢に1000円とか出す馬鹿いねーんだよ
わかった?さくら業者さん
これはショックだわ
めんどくせー
国産でシンプルなとこ教えてください。
hotもGもあわないだよなあ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:37:52.74 ID:rihOnOrF0
お前のほうが業者っぽいぞ>>574
gooとgoogleって親戚なん?
後継にYahooメールを使う予定だけど不正ログインが怖かったりする
他のサービスをめぐりめぐって原点回帰になるとはなぁ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:38:22.75 ID:wDSzexOd0
メールサービス自体止めればいいのに
フリーメールが腐るほどある時代に有料版なんてやってたって使う奴ほとんどいないだろ
しかもやってるところがGmailとかじゃなくて二流のgooメール
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:42:08.48 ID:M6kla0DC0
15年近く使ってたから痛いな
引越しどうしよう・・・
年200円なら使ってやるってくらいだ、今までのサービスでいいから
さてどうするか
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:45:13.18 ID:Wx7zecFG0
goo的にはみんな出てって欲しいんだろきっと
値段設定が物語ってる
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:46:09.81 ID:1xx2sWec0
ぷららライトでメールだけ使えばタダだ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:49:07.67 ID:N77Bsd5R0
AOLが無難って聞いた
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:50:34.27 ID:MzECgY600
うわああああああマジか!!!
ネトゲ何年分の垢あるんだよ、めんどくせえ
>>647
エキサイトは60日ログインしないとアウトなんでしょ。2か月。
gooは6か月ログインしなくても大丈夫だったので便利だったのに
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:55:03.50 ID:TzTQrqWN0
>>688
有料版も近い将来無くなるだろうな
Gmail以外でIMAP使えそうな所ないかなあ
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:55:32.38 ID:QnFquxCP0
マジふざけんなしwwwwww
gooとエキサイト以外でメールお知らせ機能があるとこどこ?
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 22:58:01.46 ID:7fvwxkzRP
エキサイトなんて3日ログインしなきゃメールボックス満タンやんwww
どうやって使うんだよw
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:00:58.73 ID:eFu2Lr+z0
>>33
絶対あの禿げはメアド売ってるよな。
iPhoneも迷惑メールだらけ。

>>55
ねーよ、お前使ってないだろ。
無料なら無料でもさ、試食やサンプル品や試乗みたいに
「無料でちょこっと使ってみてね♪気に入ったら有料で買ってね」てのなら良いけど
基本姿勢無料でずっと提供してきて、利用者ががっつり利用しきった頃に
有料にするからね、てのはちょっとなあ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:03:35.06 ID:orsDsppT0
>>696
3日で1GB埋まっちゃうのかすげえな
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:04:37.31 ID:7fvwxkzRP
禿別に迷惑メールなんてこないだろ
どうせメアド変更しないで使ってるとかだろw
ライコス終わってgooも終わって
(つД`。)
gmailとyahooとhotmailしか残らんやろな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:18:53.04 ID:Y8yu8ctgO
nttグループは全部死ねばいいのに
そういうやり方は、いくない!!
誰が使ってんだこんなもん
そもそもメールアドレス1個に金払うなんてもうそんな時代終わっただろうに
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:31:36.45 ID:yljbmY040
IT不景気の余波やね
さて、どこに行こうかな
ここのメアドで登録してる所はそんなに多くないし引越しまで時間はあるが…
どういう市場動向やニーズからそうなったの?
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:37:27.78 ID:xl3VEzFa0
お前ら登録の際に電話番号ちゃんと入力してる?
昔はそんなもの要らなかったからなんか入力したくないんだよなあ
>>709
そんなとこでは絶対に登録せん
俺もだが、捨てアド用途の奴多くてワロタw
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:52:26.25 ID:vo0QF0Pv0
 
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:53:58.30 ID:kvLgNDvb0
メインメールにするならどこが良い?
できればずっと続きそうなところが良い
Yahoo!以外で
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 23:57:05.81 ID:94c9j8RK0
最近いろんなサービス停止してたからもしやと思ったが遂にgooメールも逝ったか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:00:45.81 ID:JOiqkutiP
>>713
メインって登録用とかじゃなくてってこと?
ずっと続きそうなのはMSとGoogleなんじゃねーの無難なのは
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:01:01.82 ID:6EbNEzws0
>>713
メインも捨ても海外に行けば大量にあるだろ
アドレス作るのに電話番号要求したり面倒なのは嫌
これは困ったぞ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:09:23.70 ID:u9GzFYAX0
Gmailは電話番号入れなくても作れたよ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:14:22.66 ID:wG5xBRd20
>>693
@iCloud.com
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:17:26.34 ID:Od6yg/Lu0
まじかよ
Web上に引用されてSPAMの荒らしになる様な公開メアドにgoo使ってたのに

今更メアド変更するのも面倒だからサポート終了な
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:20:32.55 ID:qckjt2y60
GmailメインでYahooをサブにしてここを捨てアカにしてたんだがどうするかな。
GmailやYahooで捨てアカアド取ると、いちいちログインし直すのが
めんどくさいし
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:24:58.68 ID:GgPDLN3nP
>>721
ログインし直すってスマホとかでメール登録してないの?
iPhoneにGmailだけでも三つ登録してるぞ
ここで取ってた色んなアカウントをGmailで一つにまとめようかな
リスク的にどうなのか不明だけど
とりあえずGmailをアマゾンでyahooは楽天で他はこれって決めてたんだけどなあ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:29:30.26 ID:urPApYh/0
ログインするとプリキュアがびっしり出てくるやつ俺以外にもいるだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:29:42.40 ID:qckjt2y60
>>722
捨てアドをわざわざスマホで見ようと思わないだろ。
個人がやってそうなサービスの登録とかに使うだけでたまにしか使わないのに。
スマホはアカウント多いと処理増えてバッテリの持ちにも影響するし
メインのGmailだけ有効にしてるわ。
>>721
hotmailにすれば
windowsLiveメールで複数アカウント管理楽だし
メーラーの機能は捨てメアドならそこまできにならんし
その昔はyahooやhotmailは本文に広告投入でまったく使えなかったときでも
gooは広告なしでかなり重宝してたよ
まぁ、gmailがのしてきたおかげでyahooもmsnも本文への広告投入やめたから
gooの存在価値が薄れたな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:39:54.96 ID:p+aCZrEY0
ネットゲームの無料登録の為だけに登録している人結構いそうだよね。
私もそうだけど......
お引越しが大変なんだけど
最近のゆとりはgmailが招待制だったこと知らないってマジ?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:41:20.32 ID:qLre4ZQD0
>>10
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
たまにアマゾン用のGmailに楽天も統合してやろうかという衝動にかられる
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:44:22.86 ID:GgPDLN3nP
>>725
まあ完全な買い物登録用のは登録してないけどw
メアドのオンオフでいけるからな
gooもlivedoorも駄目になると仕方ないわ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:45:50.69 ID:urPApYh/0
捨て垢確認したら業者の広告で1600件とかきてた
もうこの垢は眠らせてやろう
ほったらかしにしても自然消滅するのかアドレスは
エキサイトメールがいまだに4MBの容量で生き残ってるのに驚いたww
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:50:10.92 ID:Od6yg/Lu0
>>734
一応猶予期間があるけど復帰させても中身全部消えてるし
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:53:23.73 ID:0G3vg6j70
>>728
ネトゲーって女いるのか?
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:55:26.78 ID:0G3vg6j70
>>736
プロバみたいに一年程度の保存義務無かったか?
hotmailもGoogleも60日無ログインで消えるっしょ
ログイン出来ないと思ったらそういうこと?
ふざけろよ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:57:40.94 ID:GgPDLN3nP
>>740
ログインは出来るだろw
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:58:44.48 ID:tlYCPAoM0
>>739
マジ?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:05:02.39 ID:IZx2NMmK0
メーラーでログインすればおk
>>737
ゲームが好きで何が悪い
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:06:31.37 ID:E3yb4cER0
>>696
俺もここのレスで知ったが、新システムに移行したら1GBになるよ
というか移行作業しないとあと1ヶ月くらいでつかえなくなる
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:07:06.80 ID:TQ5nZwcYP
mail.ruは500MBか
ロシアドメインでイキろうと思ったが大した意味もないしやめるわ
え?まじで?
このBe登録してんのがまさにgooメールなんだけど。
ぼくちゃんどうすりゃいいの?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:08:28.99 ID:u9GzFYAX0
hotmailはログインしなければ自動的に消えるし、一定期間経過後には同じIDが取れるから怖い
(メアドがあれば第三者がパスワードの再発行でfacebookなどにログインできてしまう)
Gmailはどうなんだろう?何年もログインしてないIDは取れなかったけど
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:09:39.07 ID:Od6yg/Lu0
gmailなんて垢取得時以外使った事無いけど、ログイン状態になってれば
Googleにアクセスするだけでリセットされるんかね?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:14:05.42 ID:GgPDLN3nP
>>748
諦める
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:34:09.67 ID:bFV9X2hL0
>>750
イミフ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:40:01.60 ID:ny2tHJtl0 BE:1067865582-PLT(12400)

ZZN,フリーメールやめるってさ
こんな糞メールに金払う気なんて全くないわ
ちょっと放置してたHotmailにログインしたらメールがごっそり消えてたでござる
何ヶ月で消えるんだっけ
痛いわ
>>755
三ヵ月だったか半年だったか

MSの擁護をするわけじゃないが、それほどの期間一回もログインしないようなユーザーは残念ながらご遠慮いただいて、
ある程度絞ったユーザーへの費用対効果を上げる方針は悪くないと思う
>>755
今270日でメール削除、さらに90日で垢削除らしい

この期間のリセットはメーラーのwindowsLiveメールから受信するだけでいいんだろうか?
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 03:29:47.62 ID:yDANZskC0
@live.jp
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 03:35:54.25 ID:E+72qRto0
どうでもいい(´Д`)y-~~




Gmailにでも任せておけ(´Д`)y-~~







(´Д`)y-~~








(´Д`)y-~~






(´Д`)y-~~
グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/
00年頃はgooで検索してたな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:35:46.45 ID:yajhYsVD0
昨日から今日にかけてひたすら登録アドレスをヤフーに変更したわ
さよならグーメール
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:37:46.68 ID:U2mxIzRI0
googleは勝手にメールの中身の単語を読み取って広告出してくるんだっけ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 05:09:41.65 ID:2S7lTp4t0
うわあああああああああああああああ
メルアド登録変更めんどくせえええええええええええええええ

メルアド変更が、迷路を抜けた先にあるようなサービスばっかりで、いっそ新規登録しちまおうかとか思い始めてる。
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 05:12:43.37 ID:g9U3wB5C0
現状で既に有料版使ってる奴がそれなりに存在して無料版は切っても良いと言う判断になったんだよな
こんな糞メに金払う奴どんだけ居るんだ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 05:25:30.03 ID:EWVV/Pu00
Yahoo!メールはメールのタイトルと本文の内容をスキャンしてるけど
設定でメール本文の解析と広告表示を無効にできるぞ

知らないで使ってる奴は設定しとけよ


インタレストマッチ広告について
http://info.mail.yahoo.co.jp/im_optout/
gooメール・・・色んな思い出があるよ・・・でもこれで本当にお別れだ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 05:44:27.34 ID:O+bPisKLO
つい最近お漏らししてたよなここ。
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 05:45:18.55 ID:nDvFcpTh0
え。。過去メール消えちゃうの
これ有料にしないと
Gooブログとか強制閉鎖?(´・ω・`)
gooメール、'97年か'98年頃に、全メールデータ消失事件起こしたこと知ってるの漏れだけかな?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 06:39:49.31 ID:F/nuyI700
有料版じゃないと転送機能すら使えない使い捨て専用メールサービス
常用している情弱は回線切って首吊るレベル
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 06:40:52.39 ID:ipNbChuw0
あのさあやめるなら今までのメール無料で移行させろよな
>>773
10月以降、パソへの移行ツール提供するって書いてあるじゃん
微妙な立ち位置の会社だとこういう風になくなっちまうから困るよな
昔freemailがなくなって偉いことになったことを思い出した

ちょうゆうめいさいとなら
早々なくならないが
yahoo,google,microsoftとクソの塊しかない..
hotmailみたいに勝手にデータやアカウント消したりしないし
gmailみたいに胡散臭くないので便利だったんだけどな。
しね
月200円ならまあいいか、と思ったけど年に直したら2400円だもんなあ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 07:55:45.66 ID:eseTiBUe0
年換算にしたら何なの?高いと思ったの?バカ?
>>8
昔取ったやつを今でも使ってるわ
ネトゲとかの登録専用メアド

紐付け切り替え忘れないようにしねーと・・・
>>755
hotmailアカウント削除早過ぎて使えねえんだよなぁ
メールも速攻で全削除されるし
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:16:08.94 ID:No5Xd1uF0 BE:492596328-2BP(1000)

結構古いアカウントなのに勿体ねえ・・・
メアド変わってもBeってパスワードも変えられるしそのまま使えるよね?
>>460
検索しても俺のアカウントもユーザー名も表示されないけどなぁ
スパムも一切来てないし
多分この人らは公開設定になってるはず
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:42:42.97 ID:Egfgj/rB0
レン鯖が月100円の時代だからな
駄目だ
>>598が正しい(´・ω・`)
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:58:03.62 ID:NN8cTfA60
______
∩*・ω・)∩あげあげ↑
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:16:52.59 ID:CViaOxpx0
ネトゲとかペイパルとかebayとか変更面倒くせー
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:21:22.02 ID:145L2MB40
同系列であと残すはyahooメールくらいか・・・

まあGmailもあるしgooメールなんか消滅してもらっておK
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:36:41.66 ID:mTlglvPt0
月200円課金するかしないか(´・ω・`)
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:39:02.97 ID:bpA9nkMW0
たけーよ
シンプル版月20円で継続しろ
まかせろ
他にいいメールサービスない?
gメールとYahoo、Hotmailはメインで使ってるからそれ以外で
値段設定アホだな
移行面倒くさい奴で金払いそうな奴がこのスレだけでも相当いそうなのに
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 09:53:30.14 ID:5ccyScZ/0
以前Infoseekメールを使っていたけどここがHotmailに依存したシステムに変わって
ログインしにくくなって糞化してやめて
au oneメールやlivedoorメールが近日中に終了して
gooメールがまた年度末で終了するとはな…

もうこういう無料サービスはどんどん終わっていくのかな
時代の流れだな
>>792
いや、その位なんじゃね?
いまやプロバイダーメールですらアカウント、PASSが漏れ
2ちゃんもスカスカな時代
取り敢えずやほう垢もいっこ増やしたらばさ
自分はやふ垢とくに不自由感じんけど
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 10:09:14.25 ID:f5z5Meei0
あんま知られてないかもだけど
niftyユーザーなら月100円でメアド10個追加できる
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 10:22:43.17 ID:5ccyScZ/0
Gmailに独自ドメインアドレス持ち込めるGoogle appsも今は有料化したんだなー
ホントどこもかしこもサービスやめるか有料化するか二択で迫ってくるもんだなぁ
有料になるとどんなメリットアンの?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 10:28:09.47 ID:/SPSFS+tO
エロDVDその他を注文するとき用に取ってあるのに新しい所探すの面倒だな
朝からアカウント変更作業でめちゃ疲れたわ
メールはAOLにした

>>479
これってなんのソフト入れたらいいんだっけ?
>>796
そういえばニフティーもフリーメールあったけど
あっさり終わったよな・・・
しっかしりしてる所のフリメだから安心してたんだが
>>792
この中から好きなの選べ
http://free.arinco.org/mail/index2.html
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 12:14:16.08 ID:x2BcbRik0
ニフティなんて金払わないとSSLが使えないゴミじゃん
使ってる奴いたのか
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 12:15:51.52 ID:WWXjnC6P0
はい
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 12:31:34.62 ID:Egfgj/rB0
>>800
OutlookとかThunderbirdとか何でもいいよ
というかソフト入れなくてもhotmailやGmailにPOP使えるメール垢から受信する機能あるだろ
むしろメインで使ってた
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:12:32.91 ID:p+aCZrEY0
有料にして収入を期待しているに過ぎないんじゃないかな?
捨アド扱いで一人で数十件登録している人もいそうだし、
中には本当に一度っきりで二度とログインしていない人とか
結構いるんじゃないかな?
でさ有料化されて過半数のIDがのこるとおもってるんじゃないの?
今回のメールが届いた時点で去ってしまうひといるし...
>>808
NTTもそこまで馬鹿じゃないだろw

人件費やらサーバー負担をスリム化するために
無料会員におさらばしてもらうだけでさ
それだけで大幅な収益改善になるだろう
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:17:33.01 ID:WFKzUfF10
ダスキンの@100100のメールが終わった時はショックだったわ(´・ω・`)
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:20:44.51 ID:G0cNh/7+0
どこに移行したらいいの・・使いやすとこ教えて
自分も思いっきりgooがメインになってる
しかも自分的に使い勝手がいいので無いと困る状況なんだ
くそっ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:24:03.37 ID:Re/tupji0
>>32
live
いやメインにする程気に入ってるなら月200円払えばいいだけだろw
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:26:56.04 ID:3Rl/cGNOO
liveは仕様が変わってから重くなった
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:38:43.19 ID:p+aCZrEY0
結局最近の不祥事を白紙にする為に無料化を廃止するだけなんだよね。
>>800
迷惑メール設定みたか?
そのままだと消されるかもしれんぞ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:59:23.91 ID:pj2/ief20
エロイことするのに便利だったんだがなー(´・ω・`)
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 14:05:42.71 ID:Zw8owRqM0
昔NTTインターナショナルのprontomail使ってたの思い出した
>>814
多分、いや間違いなくそうなるw
しかし金額の問題じゃないんだけどなんか悔しいわw
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:02:46.67 ID:XuEgBLBr0
うわメンドクセー
しょーもないもんにしか使ってないから変えなくてもいいか・・・
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:03:00.85 ID:HMioFl710
おお
ネット始めた当初から、ほとんどのサービスにgooメール使ってる
当時はまともなフリメってここくらいだったよね?

めめめめんどくさい・・・
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:49:00.01 ID:fVKyZAyr0
年200円ならまあ仕方ないから払うか
変更作業が面倒くさすぎる
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:49:37.50 ID:bpA9nkMW0
いや月200円
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 15:53:22.28 ID:IDwTlLeV0
えっマジで
beとかニコ動とかどうでもいい上に真っ当なメアドに紐づけられたくない糞アカウント取るのに重宝してたのに
だからだよ!!!
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 16:12:14.78 ID:9sAm6xQM0
200円払っても移行作業は必要なんじゃないの?
有料版と無料版でドメイン違うだろ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 16:13:18.92 ID:bIg/cj1T0
テレホ時代の複垢取りなんかに大活躍してくれたわ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 16:13:38.03 ID:TToUUGAp0
質問なんですがフリーメール一個につき200円ってこと?
もし有料版にするにしても3月のギリギリまでは無料で使えるんだよね?
さっさと有料手続きすると、今月や来月から課金されちゃう?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 16:48:50.92 ID:Egfgj/rB0
有料版も長持ちしないと思うわ
>>828
gooメール(有料版)へお申し込み後も、メールアドレス、メールデータやアドレス帳のデータを、そのまま利用いただけます
>>614
亀だが、gmx.com以外は新規募集してないはず
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 17:46:11.25 ID:xkS1/16W0
ddnsも一斉に有料化の流れだけど、何かあったの?

何処かの国でネット上でフリーサービスやった駄目とか決まったの?
そういや昔、焼肉屋で会計したあとガムくれたんだけど、
それがヘテガム(韓国の会社)だったのよ。よく見たら
パッケージの裏の消費者センターあてのメアドが
hotmailだったのにはワロタwww フリメかよwww
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 17:52:33.18 ID:KV49w1dO0
割に合わず意地で続けてるチキンレース状態だったのが
周りがやめ始めたので「俺も俺も」となったとか?
年500までなら出す
outlookでエイリアス取り巻くってgmailでまとめて管理がらくすぐる
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:36:57.24 ID:RDJxAf+z0
>>607
>goo mailチェッカー

10年以上使ってるのに始めて知ったわ。
>>837
そら赤字だったでしょ…
バナー広告、NTT-Xストアばっかだったじゃん
アニメとのコラボが地味に好きだったな〜
便利だったのになぁ
移住先が決まらないけど使用料払う気もない
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 23:20:55.49 ID:+8gJ8imQ0
今生き残ってるフリーメールってエキサイトくらいかねえ
金か個人情報かみたいなことになっていくのだろうか
本アド、プロバイダアドは何かあると困るので、色々な登録には
フリーメールでアドレス取って登録しておくのが安全です、てのがセオリーだったのに
いまやその簡単に作れる無料フリーメールが稀少になっちゃうとは

エキサイトは逆に今度容量増やしたよな
有料でいいから月10円にしてくれ
おまえらが広告クリックしてやらないから・・・
GoogleとYahoo以外に無料なんてないだろ
有料でいいけど年500円だよなぁ
Yahooフランスで垢とったった
gooってNTT系列だから経営なりたってただけだから
広告はNTTがらみばっかり
NTTの経営悪くなったら、速効で切られる
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 06:32:58.92 ID:zfSu48uK0
2つ持っていたgooメールアカウントで登録していたやつを全部Exciteに移した

今後俺のgooメールBOXにメールが来ることは無いだろう
gooのメアドで登録した
gooブログとかどうなるん?
>>851
> Yahooフランスで垢とったった
やっぱフランス語の画面読むの?
ヤフーなんかよりブラウザでの見え方が断然いいのになgooは
ヤフーは受信用とか登録用でメールは全部gooに転送させてた
デザインがいいとこないのかな
Outlookメインで使ってたけど、とうとう後7日以内に電話認証しないと垢停止するって脅された
次はgooにするかって時に有料化かよ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 11:15:54.69 ID:SQAaIrhR0
gooの有料のサービス移転してもいいけど
何処かのサービスみたいに、
パスワード忘れた場合
携帯のアドレス必要ですとか近い将来ありそうで....
PSNの登録ここのメアド使ってるんだけど、どうなるん?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 11:58:43.98 ID:tLMA1dfv0
登録メアド変えられないサービスはオワコン
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 12:04:53.81 ID:me+vq/oA0
月額200円ってふざけてんなw
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 12:20:54.46 ID:95JV7SF1O
ヤフウドツトコムで新アドとったけど重いのなんの
これマジかよ
gmailとかのアドもここのつかってとってるんだが…
どうなるんだ?
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 12:46:11.68 ID:nhN7FHVt0
落ち着いて料金を支払え
そうすればそのままだ
取り敢えず俺はyahoo.deの垢取った
しんどい
色々変更するの疲れた
前にgooが派手仕様にしようとしてぐるぐるひまわり回ってるだけで、メーラーとして機能しなくなった騒ぎの時に
exciteの垢とってサブみたいに使ってたんだけど、exciteに移る、て人いないけどやっぱここも危ないのかな
yahooやhotmailはどうも巨大過ぎて好かないというか
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:18:11.67 ID:uaXF+thq0
gmx.us aol.jp使ってるんだけど、これ並の短さで、信頼おけそうな所ある?
というか、ここ、goo.jp取得できたの?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:29:12.98 ID:MGyEZzT40
この時期にくるってのはヤフーの漏洩絡みかな
gooって人気ないし便乗だけでもないかもしれんが
エキサイトも持ってるけど60日ログインしないと消されるのでわりとよくすっからかんになってる
捨て登録用だから良いんだが
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 14:49:07.49 ID:UJ5RF3/mP
>>56
訴訟だ訴訟!
>>739
そんな短くは無い
hotmailはもう少し長いはず
何か一昨日辺りからスパムメール増えた
今までもスパムあったけどほとんど迷惑メールフォルダに自動で行ってたはず
2日で10通以上受信ボックスにスパム来るなんて今までなかったのに
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 15:58:33.99 ID:VQ+aJI1v0
gooメール一括で保存てどうやんの外付けにデータ保存したい
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/07(土) 16:50:00.95 ID:xUKbv88L0
メルマガ置き場として重宝してたのに
電話番号入れるのがシャクだがGmailにした