お金が欲しい・・・マジで働きたいのに人が怖くてどうしようもねえ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

もういじめられるのはいやだ・・・
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:00:02.09 ID:kPe5gBmy0
アナル!アナル!アナル!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:00:39.14 ID:Bo5shW+z0
親のスネうめええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:01:22.87 ID:vBo7CRoWO
顔がニキビ痕でひどい有り様だから外出たくない
結果労働も無理
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:02:16.99 ID:GFi6Vfds0
アフィブログやろうぜ、手始めにこのスレ載っけよう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:02:37.50 ID:ulVLwOKb0
アフィでいいだろ
2chコピペじゃないやつな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:02:55.91 ID:AsN7c+ih0
2chで気軽に語り合ってるみんなも、
現実では
「なんでこれだけのことができないんですか?」
「言いませんでしたっけ。言いましたよね。何度も言いましたよね。」
「いいです。全部自分でやります。その方が早くて確実だから。」
とあなたを責めるよ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:03:48.29 ID:jS8SyQdc0
耐えてその先に何があるかだな。働かないで済むなら、今の時代
無理に働く必要はない。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:04:35.41 ID:r1a5OmGz0
>>8
働けカス
>>8
なになに?
糞ッコリー自演するようになったの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:05:27.45 ID:u62YUaR40
派遣で工場仕分け←これオススメ、一日誰とも話さなくても仕事が終わる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:06:06.52 ID:bRaLFgw00
>>8
だな
あれ、2chmateの表示が変わったな。

まあ無理に働く必要がないって俺の意見は変えないがね。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:07:25.46 ID:agZOCetf0
大丈夫
怖がらなくてもいい
世の中そんなに悪い人ばかりじゃないよ
仕事やめてぉ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:08:57.11 ID:ihRDkxmo0
内職しろよ
働きたいんだろ?
人間怖すぎ
必要に駆られたとき以外は外に出たくない
バイトでもして嫌なことあったらばっくれたらいいだろ
そのためのバイトなんだし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:11:02.88 ID:jS8SyQdc0
能力のない者は最初は疎まれ虐められる。
その最初の試練に耐えられるかどうかなんだよ。奮発して見返してやる
根性があるなら働けばいい。それができずに自己嫌悪に陥って鬱になる
くらいなら働かないほうが良い。ただし、親が死んだ後のことは知らん。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:12:03.49 ID:gNeFWjlTO
失業したら雇用保険が月15万貰えてワロタ
おまえらも失業しろ、捗るぞ
宝くじ買おうぜ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:14:57.25 ID:U8FIBw4l0
人が怖いのに糞スレ立てるのは平気なのかよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:16:43.42 ID:oCohbFl40
>>1
お前 金欲しいいなら株やれ株
株なんか簡単だよ
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益でる
簡単に言えば買った値段から機械的に-5%で損切り+8〜10%で利食いで十分
俺はこの方法で500万円を85万円にした
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:16:44.54 ID:ub+QFEwA0
>>1
まずはバイトでも初めてみたらどうだ?
暇なんだろ毎日
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:19:04.30 ID:fFlgO1to0
5000万円貯めて無職になった人のブログ見に行ったら訳わからんことになってた
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:20:47.74 ID:8oFuwswT0 BE:1346741257-PLT(12269)

俺も大学一年の時にバイト一回止めて不信なったけど
2年から1カ月頑張ってバイト続けてたら後は楽になったけどな。
頑張ってみりゃいいんだよ。若いだろ。俺も若いころの話しをしてみた
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:21:41.16 ID:al/w7vfR0
人が怖いってのは命令されたり見下されたりが嫌なんだろ。だったら自分の会社を作ればいいじゃん。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:22:15.74 ID:jS8SyQdc0
株はあくまで資産運用ゲーム。
だからこそニートのほうが強いかもしれないな。現実感を持ってはい
いけず、感情も排除してひたすら相場を監視する…これは他の仕事の
片手間ではできないことで、資産の余裕あるニートにはうってつけだ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:22:42.55 ID:pLhRNSAO0
おまえのことなんかだーーーーーーーーーーーーーれも見てないから安心して働けよ。自意識過剰、被害妄想。って自分に言い聞かせれば人格は変わるよ。現にオレは変わった。
>>29
そうかそうか
株式投資はどうだよ?
下がったら買って上がったら売るだけ
俺はこれで百万円の貯金を二十万円にした
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:28:55.79 ID:xoQ6gqLrO
>>25
何それ見たい
書けた
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:33:13.09 ID:FQi3HuzoO
最初の一歩がとにかくハードル高いんだよな
3年間引きニートの俺でも販売で慣れたらバリバリ売り上げ出せるからな、2年目からはリーダー
だが今はニート
自分に合う職種もしくは職場はあるはず。
ネット販売する商売やればいい。一切人と接する必要なくてマジお勧め。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:49:49.40 ID:fFlgO1to0
>>32
ぬこ氏でググると出てくる
2chでもちょくちょく話題になってた
イジメ経験してるとそうなるよな
がんばって克服するしかないがいい方法というか心の持ちようとかあればいいんだが
ニート長いと脱ニーしても駅のホームで人とぶつかりまくるし、レジで金出すの遅いし
人間としての生活力が落ちてるのをじっかんする
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:39:14.08 ID:3FLd0CHW0
ニー歴長くなると会話能力も計算能力も落ちるし、周囲の事象への反応が鈍いので気が利かなくなるし、
自分がものすごい役立たずになったのを思い知らされて辛くなる
いっそ人と接しない工場や内職をやろうと思うものの、別に単純作業が得意な訳でも無いんだよな
注意力散漫だったり、集中力が無かったり、機敏に動き続けられなかったり、根性もないので、結局長続きしない

まあそれくらいでへこたれて戻ってくるのは、結局まだまだ親なり国に甘えてるって事なんだろうけどな…
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:53:23.44 ID:+8Mdryd+O
期間工とかどうよ
お金のためと割り切って3ヶ月働いてお金稼ぐ
楽しかったら更新、つまらなかったらやめる
働くことよりも応募と面接が苦痛
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:19:32.92 ID:f2XVnlgV0
新聞配達やれよ
底辺おやじどもと顔は合わせるが真面目にやってりゃ認めてくれる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:23:06.38 ID:/pLiSDTC0
俺は長年の自己分析の結果やりたい事しかやらん人間だとはっきりしたんだけど
これ面接で正直に言っちゃうと落ちるよな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:25:55.03 ID:xoQ6gqLrO
>>39
サンクス
見てみる
職場のバイトが陰でぼろ糞言われてるわ
俺はいつも「人より時間はかかるけど慣れれば大丈夫でしょ」って言ってる
俺と同じだからな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:31:41.58 ID:/pLiSDTC0
>>39
なんかもうぶっ壊れてる感じじゃん
鬱病っぽいし養育費とか書いちゃってるし大丈夫なのかよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:37:44.79 ID:CJfF+cyy0
週3のバイトくらいなら多分続けられると思うけど応募の電話かけんのがこわい
社会復帰したいし金もほしいけど最初の一歩が踏み出せない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:52:28.92 ID:2Vx+uuow0
応募の問い合わせとかメールでいいんじゃないか?
俺はいつもメールだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:53:40.92 ID:SYP7jxoR0
死ね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:57:01.26 ID:NITJ+5TN0
死ね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:57:48.90 ID:5JSCE7Om0
死ね
一度だけ日雇いのバイトしたけどガチのアスペと真性のDQN(担当者に挨拶もできないようなレベル)ばっかり集めて
審査もなしに一括で雇ってたんでこんな職場もあるんだとある意味感動したわ
内容も小学生にできるもので給与も安かったが、リハビリとして最初はああいう求人探せばいいと思うよ
>>51 >>55
そういうのってどこで見つけてくるの?
メール応募も受け付けております!てのを見てメール送っても向こうから連絡が来るだけ
結局電話で面接日とか決めるんなら何のためのメールだったんだよと
派遣だろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960