ゲーセンが舞台の連続ドラマが10月からスタート。83〜90年代中盤までのゲームが描かれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
この時代の有名台でノーコンティニュークリア難しいのはスーパーリアル麻雀P2かな

魔界村を契機にアクションゲームはいっきに難しくなった
ややこしくなったのはドルアーガからかな
楽しく遊べたのはメトロクロス、ソンソン、戦場の狼
メトロクロスは6面に初心者狩ステージがあって多くの人はそこで引っかかっていた

シューティングゲームは、グラディウスVからだとおもうUまでとは違う次元だった
1984年はギャプラスとか一晩遊べるゲームがあった
Rタイプとかはぬるすぎた
ファンタジーゾーンはパターン簡単すぎた
>>101
80年代再現ならエアロシティとエアロテーブルかと
エアロのころから共通ハーネスになったので基盤あれば動くかな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:54:38.87 ID:Tbv8pNfZi
電車でGO!もBEATMANIAも出てこないのか…残念
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:55:35.28 ID:Jip+hnxo0
ドラマの撮影の為80年代主流の
テーブル筐体を業者に頼んで
発注するのかな?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:02:56.36 ID:MVCJEbDb0
でかいボタンをぶっ叩く初代ストリートファイターは絶対出てくるだろ
やはり渋谷会館あと地で撮影なのか
風営法うんぬんの話も出てくるんだろな
>>195
ボーリング場、カラオケ店、ビリヤード場、自販機ショップ、コインランドリーの脇にあるあつかいにすると
24時間営業とかできたような
でも面積割合とかいろいろきまっていたように記憶。

8号風俗店のゲームセンターは24時までだったはず。
僕は24時間やりたいと思った時にいつでも遊べますけどね
コンセントさしてスイッチ入れるだけで
直営店だとハイテクセガ、キャロット、ウェルトークタイトーなどはあったけど
まだチルコポルトはいつころできたのか覚えてないな
>>290
運ショウブの見切り
どちらかというと3Dステージのほうがきつかった
デコのピンボール筐体とか手に入るのだろうか


>>296
電車でGo!は新宿のパセオ(東南口そばにあったゲームセンター)で山手線を最初にクリアした
初めてオールエクセレントだったかGreatだしたのは蒲田のシルクハットだった
アルカノイドはイージー設定(なんか玉はやくなりにくいやつだったような)じゃないと最後までいけなかった
グラディウスV 1989だったか…

年末だったのは覚えていたのだが…
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:32:40.21 ID:Jip+hnxo0
ドラマの中でどんなゲームが出てくるのか
興味があるな
トレンディドラマってのがマジで誰も見なくなったからな
特に恋愛ものは完全にオワコン
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:59:56.03 ID:Fha1L52d0
>>232
んで何故これがスルーされているのか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:09:21.84 ID:a43iEs2k0
凄く興味あるけど


仙台じゃ見れなさそうw
どっかの局で番組購入してくれないかな…。
本気で作ってくれるなら録画とかじゃなくリアルタイムで見てやるわ
90年代はともかく80年代のゲーセンを再現とか出来るの?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:11:57.77 ID:RK/DZsOvO
電車でGOのすごいらしいプレイヤー不可×2さんが新宿パセオやそばのタイトーワールドでプレイしていたらしい^^
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:15:10.45 ID:KuVA8VM60
炎のコマ
深夜のテレ東ドラマ枠か
これはいいB級
最終回にバーチャとリッジレーサー出して時代が変わったて感じで
終わらしてほしいな
ラストは1プレイ500円のR360で富豪デスマッチだな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:57:19.97 ID:q990PwLG0
>>318
10分1000円のバトルテックで頼むわ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:59:10.74 ID:jzPBojWb0
ゲームセンターあらしやってくれよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:31:04.02 ID:UARGW8J00
夏帆はこの時間帯でパンツとオナニーシーンを披露してくれたな
もちろん、分かってるよな?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:46:09.33 ID:gDIvZgY00
ハイスコアがーるは格闘ゲームからアーケードゲームに入った人の話

格闘ゲームが流行ったのはスト2:91年〜だけど、
>>1は83年〜ってことは格闘ゲーム以前のゲームが出てくるんだろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 10:53:50.61 ID:N76GPq9L0
波留って子も不細工なのに最近良く出るけどゴリ押し枠なの?
また佐藤二朗かよ
飽きたつーかどうせ同じ演技なんでしょ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:32:19.31 ID:M7yK/I8P0
巣鴨キャロットとかハイテクノーベル神保町が全盛期の頃の設定なのか
舞台もそこらへん?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:32:44.06 ID:fMnHB0+z0
大野さんかわいい
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:33:56.00 ID:VNRoB0E30
ハイスコアガールやれよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:34:41.74 ID:gaT1HfkTO
いくら懐かしんでも昔には戻れないんだよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:35:26.45 ID:p8n5fPZV0
ゲームセンターあらしとCXのパクリ
すでに名作臭がする
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:45:22.16 ID:j5BKlshu0
ロケ場所は高田馬場のミカドだっけ?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:46:48.56 ID:snRXfaq00
>>327
やめてくれよバカにみつかるだろ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:49:12.15 ID:T2bn9HAw0
>>25
これなら円盤買うわ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 11:53:32.81 ID:iq4gnNkW0
83年から30年間って書いてあるけどまさかブレイブルーとか今時のゲームもやるわけ?45歳があれはつらいだろ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:00:07.73 ID:b2xmR9+k0
お前らこれでもやって落ち着けよ

http://homepage3.nifty.com/situation/jan.swf
ギャプラス1億点だっけ?3日くらいかかったってやつ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 15:03:29.06 ID:DvTYp7+h0
ゴマンダーをアップで
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 15:06:23.79 ID:+mEysHjF0
押切くんは怒っていい
ヨシヒコの枠か
ギャプラスは3連砲台壊しても
復活余裕だからな
茶色いリュウとシルバーサムライ出してほしい
堂々とハイスコアガールをパクるなよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
シューティングゲーム全盛の頃か