宮崎駿長編映画から引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソースNHK
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:47:01.48 ID:w/1fBwPe0
風立ちぬみたいな駄作で引退かよ
最後に一花咲かせろよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:47:04.57 ID:7MIc9UDl0
NHKのジブリ好きは異常
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:47:30.97 ID:uPYXIPrx0
おせーよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:47:34.64 ID:2AuNJvX60
NHKでテレビアニメ作るらしい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:47:47.42 ID:tkXrqWCy0
>>2
どうみてもやりたい放題やっただろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:48:03.82 ID:ot3DzI0a0
最初死んだニュースかと思ってびっくりしたわ
NHKびびらせんな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:48:20.08 ID:zJ1z/BE20
あとは庵野に任せろw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:48:40.74 ID:nAA357ZjP
引退スレ立ち過ぎワロタ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:48:44.69 ID:1YpqScIA0
新作の成績が悪いのか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:48:48.91 ID:tY6kmrUB0
風立ちぬ見たとき 駿死んじゃうのかなって思ったんだよね…
まあ他の人にはつまらん作品に思えるかもだけど
自分にはすごい作品を見たっていう感覚があるわ
乱立しすぎだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:49:50.43 ID:cPqanD3m0
短編でお待ちしてます
ご冥福
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:50:14.40 ID:qIxMFQsn0
ただのテコ入れ
やめるはずない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:50:27.81 ID:asocD/j50
深夜アニメに殴りこんでほしい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:50:57.49 ID:2AuNJvX60
NHKでシルクロード舞台にしたファンタジーテレビアニメ作るらしい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:51:14.08 ID:OGcx3RCQ0
庵野にナウシカ2作らせて
庵野に口出すポジに移動するんだろ
もののけからずっと引退引退って言ってるんだが
今度こそは辞めろよ
ラピュタ見たよ
つまらない
666 世界大戦くるなあああああああああああああああああああ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:55:03.93 ID:MADCMrWl0
すでに一度引退したよな、たしか
何も無かったように復帰してたけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:56:29.74 ID:aRACFpiW0
引退はログアウト
●買ってたんじゃね一の
風立ちぬはすげー良かっただろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:00:18.21 ID:XbprZfik0
映画作ったあとは賢者モードになるけど
しばらくしたらムラムラしてくるんだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:08:25.50 ID:x+f8tjKj0
>>24
ロリ画像スレで麻呂貼ってたのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:12:21.90 ID:UhWi8U1wO
長編映画を引退してロリータエロアニメに専念か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:14:33.63 ID:Lw2q+L3l0
結局嫌煙の大勝利か
叩いた甲斐あったはこれ
もののけ姫の時だかにも言ってた記憶
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:16:34.72 ID:0qDB0VN/O
宮崎さんへそ曲がりだからなあ〜
シレっと復帰すんじゃねぇ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:17:04.11 ID:XXDb+gP30
はい
長編映画じゃなくていいから、アニメで漫画版ナウシカ全編作ってくれ
こんだけ大きいニュースになったらマジ引退なんじゃね
はいはい引退するする詐欺ありがとう
パヤオは大仁田ぐらい引退してるんじゃないかな
脚本だけ書けばいいよ
コクリコ良かったよ
萌え豚向け描いてくれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:29:37.34 ID:OOGpai5y0
チンポ勃ちぬwwwwwwwwww
結局冒険活劇には戻らなかったのか。
残念だ。
「紅の豚」で川を走って飛び立つ場面が、いまいち盛り上がらんあたり、あの頃にはもう才能を失ってた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:36:14.38 ID:pQ/vSLep0
引退すんのか
.
「風たちぬ」はパヤオの人生肯定逃げ切り作品
自身は26で子供もいたがホッたらかしでアニメ創りに打ち込んでいた
左翼なのに兵器が好きでしょうがない

それを他人に非難されたくなくてこの作品で言い訳をした

とにかく踏み込まない ギリギリで逃げる なにもかも
兵器を作っている苦しみは描かない 全力で逃げる
アニメのファンタジーは子供には毒であると言う高畑に反論できないから逃げる
「矛盾から逃げる」左翼そのもの
自分の人生を誤魔化してでも肯定したい薄汚れた左翼老人のエゴ
それがこの作品の全て


観てないけど
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:38:26.40 ID:xxTCln5m0
2013年の暑い夏に劇場でみた風立ちぬ
忘れることは無いだろう
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:44:37.16 ID:ySIzfH6+0
>>39
ラピュタ観てればいいじゃん。ってなるから作らんほうがいい
冒険好きなやつは毎回テレビでやってるの飽きずに楽しんでるわけだし
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:46:26.74 ID:joedd8Wmi
こんな言い方ないけど、
身体の病気かアルツハイマー系の精神障害が明らかなんじゃね
風立ちぬって要は夢オチで自己肯定する話だからな
あんなの連発されても晩節をけがすだけ
自身も公開後失敗だったと悟ったんだろう
あともう一作は周りが担ぎ出すのは見えているがな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:52:08.33 ID:sG6xrDw80
宮崎駿、引退宣言(5年ぶり4回目)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:56:31.28 ID:BqtsjesB0
未来少年コナンみたいなテレビシリーズ作ってくれ。

シリーズ構成からなにから、テレビアニメの最高峰でしょう。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:57:02.57 ID:nZDCM0ST0
ようやくいい後継者が見つかったんだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:58:23.04 ID:memRPgp30
前もそんなこと言ってなかった?
今度はマジなの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:01:07.68 ID:JyhLhakd0
>>45
夢おちの意味分かってんのか?
本物の零戦見た感動が思いのほか凄くてどいしようかと迷うわ
いや
あんな作品(風ちぬ)作っちまって
もうどんな顔したらいいかわからないだけだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:02:46.64 ID:g1qbcnKI0
>>17
砂漠の民やんのかスッゲ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:03:51.96 ID:BW5lcBFLO
余生はモデグラで雑想ノートよろしく
(´・ω・`)お疲れ〜
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:05:18.38 ID:WcVYXjtO0
どうせまた鈴木が許さないだろ?
でも今はさすがに72歳だから
年齢的にも無理かもな。
全盛期の2割の体力しかないらしい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:05:27.71 ID:f+E7uMili
毎回、完全燃焼だ終りだって言ってるよね。
で、まだ新たなアイデアが浮かぶんだろ。
それはそうと、今作は絶対つまらなさそうだから、見に行ってない。
紅の豚と今作は、飛行機好きのバヤオの自己満作品臭がプンプンしてるからな。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:07:52.23 ID:8MuC29Tm0
前に引退した時は、老人ジブリを別に作ってそっちで映画作るとか言ってたよな
その後、普通にジブリで新作つくってて「え?」って思った。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:10:45.06 ID:f+E7uMili
てか、実写で出来るような奴は、わざわざアニメにするなよな。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:10:46.94 ID:YwXGYPn/0
よくも悪くも自分勝手な映画だったな
良い映画だった
おまえらに一ついっていいかい?



もののけ姫のときも同じこと言ってなかったか?????????


.
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:13:42.74 ID:Faw6xe8q0
続けて宮崎氏はこれからは雑想ノートの執筆に専念するとの意気込みを語った。
東京おわい合戦
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:17:14.48 ID:f+E7uMili
いよいよ次回作はラピュタ2か。
楽しみだわ
何回引退するんだよ
プロレスラー並だな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:18:58.96 ID:H/DwzbQ20
最後に最高傑作で引退か
まああれの前では他のジブリ作品はゴミみたいなもんだからな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:21:11.47 ID:zeIYxOZ/O
アニメ監督仕事辞めて余生へ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:22:26.00 ID:3dssMbjC0
いい加減声優に対するくだらねー拘り捨てろよクソジジイ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:23:15.83 ID:7DMuQrT/0
過去にも引退って言ってただろ、って言ってる奴アホすぎるだろ
過去のは戯言、冗談、愚痴の類
今回は事務所が正式に発表してるんだから全然違う
いつまでもガキみたいなツッコミしてんなよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:24:02.56 ID:A1AF85qd0
もう限界を悟ったから政治的な発言しちゃったんだ
一線を退くにしても自分の影響力を残したがるからね
もののけ王子作って!
吾郎に駿の記憶と感性のエキスを注入すればおk
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:27:03.87 ID:2AuNJvX60
NHKでシルクロード舞台にしたファンタジーテレビアニメ作るらしい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:27:53.28 ID:juqc4UvE0
本当はポルノが作りたいんですよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:27:59.01 ID:Ivif+i6A0
宮崎駿監督が引退 「風立ちぬ」最後に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0101I_R00C13A9000000/

【ベネチア=共同】アニメ映画監督の宮崎駿さん(72)が、公開中の作品「風立ちぬ」を最後に引退することが分かった。
イタリアで開催中の第70回ベネチア国際映画祭で1日、スタジオジブリの星野康二社長が明らかにした。6日に東京で宮崎監督が記者会見を開くという。
宮崎監督は1979年「ルパン三世 カリオストロの城」で劇場映画監督デビューし、「千と千尋の神隠し」でベルリン国際映画祭金熊賞や米アカデミー賞長編アニメ賞などを受賞した。
ほかの代表作に「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」などがある。

スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 緊急PDF配信のお知らせ
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf

宮崎駿  『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫  『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲  『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:28:11.21 ID:3dEx50O+0
正直、千と千尋の神隠しからこっちみたいなの延々つくんなら三鷹だけでやってくれ
とは思うけどなあ。きみたちは三鷹に行って、行かない奴(ら?)を嘲笑い見下してればいいんです
まかり間違ってたのしくゆかいなのをつくっちゃった場合は、その限りではない
やっぱ後継者は吾郎じゃなく庵野か
72か

もういいだろ
庵野は庵野でエヴァQなかなか酷かったしそろそろ危険信号
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:34:39.52 ID:PLn/aC0y0
制作現場見たら絵コンテもセリフも原作も全てやってるんだな
わかっちゃいたが改めて個人の能力に大きく依存してるんだよなぁ
パヤオ亡き後スムーズに移行できればいいなぁ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:35:12.78 ID:Gj83nJyh0
マジかよ
ってことはナウシカ完成版は庵野が作るのか?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:35:36.27 ID:f+E7uMili
声優使えよ。
せっかくの作品が、廃れてる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:37:21.50 ID:/cXXJjXT0
高畑にはだしのゲンつくらせろ
息子がダメだったときみたく
どうせまた担ぎ出されるんだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:37:53.83 ID:FAkmESKNO
じゃあ1クールアニメ作ろうよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:38:31.72 ID:3+ceFvJl0
泥だらけの虎は作られないのか・・・残念。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:38:46.42 ID:7KWp6lvh0
毎回映画公開のたびに引退引退って言ってるだけだろ
鈴木に吹聴されてするする詐欺をしてるだけww
大方、半年後にはそんなことは言ってないとか言い出すんだろうなww
こんなくだらない話ニュースで取り上げんなよw
http://uproda.2ch-library.com/6992662gQ/lib699266.jpg
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:39:19.33 ID:4g6PRE7o0
>>68
お前のレスのほうがよっぽどがきんちょ臭い
せめて引退前に趣味全開の冒険活劇1つだけでいいから作ってくれ・・・
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:40:20.97 ID:b4t4rr2T0
>>45
お前デビッドリンチの映画観たら憤死しそうだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:42:03.79 ID:7DMuQrT/0
タモリも今年で引退って言われてるし
色々節目なのかね
前も引退するって言ってなかったか
もののけの前か後か
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:45:20.38 ID:zb4w5S/j0
風立ちぬは始まりから関東大震災がすぎるところまで
本当につまんなくて眠くなったわぁ

なんとか会社に入社してから取り戻してきたが
外人の夢の話はマジでいらんパートやったな、あれが滅茶苦茶つまらなくしてる
オナニーやりきって引退か
本人としては最高の終りやな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:46:12.85 ID:rV2f3Nxb0
長編じゃなくて良いからなんか作ってくれ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:47:32.78 ID:F75nG7sR0
富野がガンダム作らない宣言ぐらい
本人より前に創価学会の人が発表しちゃったらダメだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:49:08.75 ID:g8JudZ0K0
もう現役としては限界だろう
庵野を更生させて超一流へ仕立てるのに
最期の時間を使ってくれるのがいいと思うな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:50:40.95 ID:TpgNUJif0
ポルコロッソとしてやりたかったことを堀越二郎の物語に仮託して描いちゃったから
もうやるべきことは残ってないだろう
今回自分が製作中ぶっ倒れちゃったもんだから相当こたえたんだろうな。

今まで散々下に向かって、病気やけがで仕事に穴をあけるような奴は
気合が足りないだけだ辞めちまえ!って言ってきた昭和根性論の爺だから。
最後がゼロ戦アニメて・・晩節汚しすぎでわろた 相変わらずまたやるんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:55:57.99 ID:wg8m4g810
次は庵野にナウシカやらせんだろうけど
エヴァどうすんだよw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:56:54.19 ID:Lb7V9m0F0
ナウシカ続編はやはり後継者の庵野が作るべきだな
あの題材なら庵野向きだわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:58:44.23 ID:zClsO8ij0
>>79
なんか色を選ぶおばさんがいたな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:59:36.73 ID:ojzlmjrK0
さて、院政のように事細かく指示出ししてくる宮崎に庵野が最後まで耐えられるかな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:00:49.18 ID:2of1DSYU0
ハウルとかポニョが最後じゃなくてよかった
賛否両論あるけど風たちぬはパワーを感じてよかったわ
お、テレビアニメでやってくれ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:02:21.66 ID:HaWbEgRn0
話題作りでしょ、撤回なんていつでもできるんだし・・・
庵野・宮崎・高畑・息子の短編ムービー寄せ集め映画とかもやりそう
ジブリの後継者はどうなんのか
アリエッティの人?それとも吾郎?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:06:06.38 ID:zPFOuexx0
長編引退なんて十年前も言ってたじゃん
竹取物語が大ゴケすりゃまた作らされるよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:06:39.39 ID:mgIhphnm0
宮崎駿が引退(3年ぶり4度目)
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:07:02.68 ID:/NYfaDid0
もののけ姫の時に大々的に引退宣言をしてたんですがそれは…
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:07:07.54 ID:JsBUhKA70
>>102
庵野が新エヴァはじめたのって他にやることないからだし、
長年の悲願だったナウシカにオッケーもらったらもうエヴァなんか速攻で適当に片付けるだろ。オタクだから責任感もない
さらに庵野はやっつけ完結編でファンやオタクから総スカン食らってもスポンサーに怒られても絶対に気にしない
エヴァファンは地獄見るで
引退なら映画館に行ってみようか
何回引退宣言してんだ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:09:25.96 ID:sq0CueIX0
もののけの時も言ってたろ
ゔあ゙あ゙あ゙
これで実質的にジブリ終了か。。。

風立ちぬがエネルギーに満ち満ちる映画だったから
また宮崎監督の次回作あると想ってたのだが。。。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:10:15.33 ID:HaWbEgRn0
>>114
こういう風に思う人間狙いの発言だよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:10:28.95 ID:DXRBjDwj0
もう一本作れよ(`・ω・´)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:11:13.46 ID:wg8m4g810
>>94
キューブリックも遺作は壮絶なオナニーだったわw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:13:02.22 ID:K50ZVbMzP
ベネチア映画祭で賞を取り損なったのか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:13:53.81 ID:y77YbbXi0
この前のプロフェッショナルで
最初から最後までずっと「あーめんどくせえ」「めんどくせえな」ってブツブツ言いながらコンテ描いててワロタ
引退するかしないか悩みまくる映画監督が何もかもむしゃくしゃして空飛ぶアニメでも作ればいいのに
もう枯れたと思った作家でもふっ切れて内輪ネタやると意外と当たって持ち直したりするじゃん
島本和彦とか
手塚治虫とか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:15:02.88 ID:iCEZVFXk0
もうとっくに爺さんなのにヒット続けたのはたいしたもんだ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:15:12.59 ID:zCbz1vK50
ジブリどうすんの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:16:32.11 ID:Kr/F7GcN0
いくら山崎邦正並みの引退詐欺師とは言え、寄る年波には勝てないわけで、高畑も次で最後だろう
鈴木Pはまだ引退する年齢じゃないし、吾郎は育ってないしでどうすんのかね?
庵野がナウシカ2作るなんて、それこそ暴走以外の何もんでもないヤーメーロー
エヴァのヒットも吹っ飛ぶ黒歴史になること必至
もし宮崎監督がOK出したとしてもだ!
どーせまた誰かの作品読んでるうちに
俺の方がうまく描ける!俺ならこうするねな妄想してるうちに
これ俺の作品だからって状態になって作り始めるよ
5年以内に大病しなきゃ3年後くらいにまた始める
NHKプロフェッショナルでやってたけど
体調良くなくて検査?したんだよね
その時庵野が「絵コンテだけは仕上げてくれ。後は僕が作りますから」とかなんたらかんた言っててくそわらた
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:45:16.92 ID:He33mjQf0
マジじゃねーか
何度目だ
ラピュタみたいのもっかい作って欲しいよー
風立ちぬ公開前に引退を発表してれば初動でもっと客入ったろうに 
やっぱあれかな、風立ちぬがイマイチ評判悪いからここらが潮時と思ったんかね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:51:16.28 ID:1/QguE9X0
実際のとこハッキリやめる宣言したのは二度目?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:57:04.88 ID:joedd8Wmi
仕事は創作なんだから宣言する必要ないのでは?
アイデアが発展すれば作品になるし
大したものが生まれなければ自然廃業
このタイミングはやっぱり不振の風立ちぬのテコ入れプロモかと思われますわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:57:08.24 ID:teiPa5O0O
>>133
概ね好評みたいよ。
監督が慰安婦の片棒担ぐ発言したからネトウヨにコメが荒らされた
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:00:10.98 ID:dZ+lsWz10
そして1度限りの監督復活へwwwwwwwwww
鈴木に説得されないために会見するんだろうな
まあこの会見さえも数年後の復活に利用されるんだろうけど
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:01:02.35 ID:6uoCPUii0
長編から引退するけど、短編はつくるんだろ
いちいち宣言しなくてもいいじゃん
おつ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:02:52.79 ID:G+vNChQ50
引退 → 制作意欲が沸く → 短編を制作開始 → 構想が膨らむ → 鈴木P「劇場公開作品にしましょう」 パヤオ「?!」
長編製作の引退は寂しいけど、
これは宮崎監督による「シュナの旅」のOVAを期待してもOKなのか!と思えてきた
尺は60分くらいでさ!ワクワク
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:07:11.62 ID:wa80wSZO0
次作が遺作なら空前の大ヒットだろうな

これは鞭打つしか
宮崎アニメなんて何が面白いんだ
今までどれも面白いとは思わなかったがなあ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:10:54.74 ID:C6EHG1Ml0
>>144
何観たの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:11:03.32 ID:Ox79TS90i
20分の短編を5つ6つ繋ぎ合わせりゃ2時間だ
はい解散。にしても商売上手くなったね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:11:22.49 ID:oLcRPJB5O
チョン君に土下座行脚してこいよボケジジイ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:12:32.40 ID:plnYORsm0
とか言いながらかぐや姫の飛行シーン描いててほしい
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:13:12.51 ID:xa54f3280
反日の老害か。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:14:18.07 ID:BD/+oPgA0
監督引退したんだから、道楽で自分の好きなもん作れよ
一度頓挫した紅の豚続編に着手しろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:15:36.57 ID:+DVwRW2O0
日本禁煙学会のゴミ共のせいだな
お前ら、全員メール送るぞ
このゴミ団体にな
この手の大御所のいうことは信用しないほうがいい
作品に傾倒するのもアホらしい
>>145
たいていのはテレビとかで見てる
ポニョと千と何とかは劇場で見た
全く感動したことはない
隣のカミさんは感動してたが俺は退屈だった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:27:12.53 ID:dgZHD/Q60
いよいよ深夜アニメに進出か
視聴率根こそぎ持っていかれるぞ
宮崎がコミケブースに出店したら運営ヤバくね?
>>153 
自分の感性がおかしいとは思わないの?それとも流行ってるものを批判する俺カッケーみたいな感じ?w
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:32:00.73 ID:qDWL1RU20
はっはっは。所詮エンタテインメントを痰壺に吐き捨てた21世紀のパヤヲなど
とっとと三鷹に引っ込んでしまえばいいのだ。信者のきみたちとおまんこさまは三鷹まで行って
ぼくを見下すがいい。もはやカルト教団に成り下がったジブリとミヤザキサンなど、クソの価値もない

まあでも、どうせ引退引退詐欺なんでしょ?(草100個)
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:32:21.98 ID:dgZHD/Q60
>>155
来場者数が倍になるだろうな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:32:42.30 ID:/gLfPIpc0
ラピュタみたいのみたかったな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:33:34.78 ID:i3E0cOR00
>>155
駿のヒゲ引っ張るためだけに数年ぶりにコミケ行ってもいいわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:34:05.97 ID:qDWL1RU20
>>156
流行ってるものに触れ伏し、逆らうものを嘲笑い見下す
かっこいいですなあ。できれば見習いたいですね。てへへへへへ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:35:48.73 ID:COoi1ZNX0
ごろうは無理だろ…
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:36:40.62 ID:Ox79TS90i
例の冊子に憲法改正反対とか慰安婦どうのこうの書き過ぎたから
この国の管理者から電話が来たんだろう
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:37:21.96 ID:qDWL1RU20
あれ〜平伏し、じゃないのかな〜(草百個)
うひゃひゃひゃひゃ。ジブリアニメとは、低脳を見下すためにあり
いいですなあ
>>164
安倍を名指しで批判してたよ。
麻生は学習院の同級生な。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:41:34.12 ID:qDWL1RU20
一つ残念なのは、パヤヲがこれで引っ込むわけねえだろう、という、その一点ですなあ
まかり間違って、今後ゆかいでたのしいガジェット活劇を撮らない限りは、ですが
とかいうとまた鬱陶しい見下しがくるわけですが。わかってるしうぜえし氏ねばいいのに
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:41:49.23 ID:p42VHScp0
なんかどのスレにも基地外が湧いてて怖い
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:44:56.08 ID:PoQFgAuK0
いつからか分からんが、あの服の表現は最悪だろ
布に見えねえ
>>168
お前には真実を伝えないとならなくなったようだな
2ちゃんねるにはお前と俺とひろゆきと基地外しかいない
全部俺と基地外の自演だったんだ
すまない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:46:42.28 ID:pNpeJJ/4P
高畑に期待するしかない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:47:32.38 ID:qDWL1RU20
>>168 あかくなるか
てめえらの見下しと嘲笑がぼくをつくったのだ。おまえのおうちまでお礼に行きたいところでもある
てか他スレもあるのか。おもしろそうだな。から騒ぎではあろうが、騒いでおくか
てめえらはせいぜい見下して鼻で嗤っていろ。てか氏ね。てへへ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:52:43.99 ID:C6EHG1Ml0
高畑勲は現代日本が大嫌いだからなあ、
震災後アニメ製作に対する心境が変わったなら竹取物語も楽しみだけど、
変わってないなら説教されに映画館行くみたいなもんだからなあ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:54:08.47 ID:R0h4FaQqP
もう長編はこれが最後と言い始めたのはもののけ姫が終わった時だったっけ?
>>173
そりゃちょっと違うだろう。
ファンタジーに行きたがる宮崎を高畑が批判して日常に戻れと言ったくらいだから。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:59:03.74 ID:aMnAgUIwO
>長編から引退

あっそう(棒)

じゃあまたルパン三世とかホームズ作ってれば(棒)
明らかに痩せてて心配になる、病気って本当なのかねえ
ナウシカ完全版は?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:03:49.99 ID:irptS2OC0
まあ元々長編アニメというかストーリーを伴った作品・映画は向かない人だしな
パヤオの本質は物語作家じゃなくてあくまで絵描き。これ以上駄作は作らんでいい
長編じゃなくていいから名探偵ホームズまたやってくれ
何度目だ 引退
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:07:36.17 ID:kb72FnA10
今度から宮ア吾朗の中の人になると聞いて飛んできました

(´・ω・`三´・ω・`)
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:14:09.15 ID:nnixINnS0
短編でシュナの旅をやろう
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:17:24.07 ID:di46J2rSO
ゴローがでしゃばるのだけは阻止して欲しい
引退作で主役やらせたり、ナウシカ許可したり
マジで庵野を後継者みたいに思ってるんだな。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:21:28.11 ID:4cjUZIBm0
もう一切やらんってわけじゃないし
映画以外、自分の手の届く範囲で好き勝手するんだろう
そっちのが楽しみ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:23:09.85 ID:9k3dfzyv0
短編はやらないとは言っていない
短編期待してる
庵野は後継者と言うよりナウシカの続編限定のような気がする
庵野のオリジナルのジブリ作品とかはないように思える(実写ならまたやるかもw)
庵野てウルトラマンとかもやりたそうだし
ごろーは自分の色がないからな
クリエイターには良かれ悪かれ独特の滲み出る個性があってなんぼなのに
親父をコピーすることに腐心してるあたりおそらく彼は一流にはなれない
ウルトラマンももうずいぶん長いこと観てないが
ウルトラマンANNOなら毎週録画して観ると思うわ
つかgdgdになりかけてるエヴァより素直にそっちやった方がいいよもう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:39:41.51 ID:Ox79TS90i
創作はやめないけどアニメ監督は体が持たないってことじゃないの
自分のせいでスケジュールが遅延し、多くの人を待たせるのはいたたまれ無いとか
現場系の人ならそれはありそう
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:42:28.12 ID:YwqjCG2/0
君は生きなさいってセリフ
やっぱ庵野へのメッセージでもあったんだろうな
アニメーターとしての
最後は庵野か鈴木敏夫が宮崎駿に言って変えたんじゃなかったっけ?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:49:05.48 ID:YwqjCG2/0
>>193
それは嫁さんの生きてってセリフじゃなかったっけ?
なんだかイタリアの設計士のオッサンがパヤオとダブってきた
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:50:20.86 ID:jLZNL1Bv0
風なんとかは駿のお友達の庵野主演の時点で見る気失せた。
声優を否定するなら、富野みたいに舞台俳優から声優以上に魅力的な声優を発掘しろよ。
そうなのか。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:52:23.16 ID:JtNysqNK0
>>195
あの堀越二郎だけは声優や俳優じゃ無理
見てから否定した方がいい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:52:30.48 ID:oJHGmsDZ0
宮崎のアニメなんて意味不明で
とくに千と千尋とかもののけとかポニョなんて
意味わからなかった あー駿が流れでつくってるなーって感じ
ストーリーの整合性がイマイチだった

でも風立ちぬはサナトリウム文学の魔の山でも読んで
死と生きることを盛り込んだんだろう
なんとか見れるもんになってるなーというのが感想
理系で仙人系の奴ならあんな喋り方しそうだけどね
観念の世界の住人なので心ここに在らずみたいな
心がこもってないような喋り方をする
なんか映画作るたびにやめるって言ってるね、このおじさんは。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 02:07:20.67 ID:C6EHG1Ml0
短編アニメ構想してる内に中編になり、
それならと鈴木が云々
わざわざ引退に関する会見まで開くのは初?
もしかして次回の劇場アニメは短編3本のオムニバス形式とかだったりw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 02:18:11.28 ID:A9iWMCSr0
どうせまた撤回だろ?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 02:19:47.27 ID:C6EHG1Ml0
あーベネチアでジブリの社長が発言したのか、セコイなあ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 04:53:29.79 ID:av4syo6i0
長年読売グループに多大な経済的貢献を果たしてくれた
宮崎駿くんを読売軍終身名誉監督に任命したいナベツネであった

ナベツネ読売がひたすら突き進んで来た原発推進活動の費用は
宮崎駿終身名誉監督が稼いでくれたと言っても過言ではないのだから
>>199
理系で仙人系の人も
観念の世界にも行くけど他の世界にもいる事も多いな
心ここにあらずかどうかも場合による
そして喋り方が平均的で無くても心がこもってないっていう訳でも無い人が多いんだけどな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:08:02.51 ID:IqsU6Rko0
この社長が創価の人?
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty84835.jpg
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:09:05.92 ID:8YB10r4X0
日テレとNHKだけ持ち上げてるよね
短編やりたいとか前いってたからそれかねえ。
で、庵野とゴローで二枚でやってくの?
暴走と童話かよ。混ぜてしまおう。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:11:25.31 ID:JXdenS9Z0
テレビアニメやってくれんの?
2時間じゃ足りない表現やってほしいな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:12:57.00 ID:fcT94USA0
ジブリがにっちもさっちも行かなくなったら
無理にでも引っ張り出されて作るハメになるだろう
きっとそうだ
そうに違いない
数年経ったらまた創作意欲が湧いて復帰するだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:18:38.93 ID:4GtGOjjw0
NHKのドキュメンタリ見る限りではあと一作いけるかと思ったんだがな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:19:29.94 ID:9LXjv99O0
さすがにもう絵コンテ兼第二原画みたいなまねできんやろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:25:35.48 ID:J08QRMYY0
完全の庵野とジブリが組んで駿監修の元
ナウシカ2を作る気まんまんやん
20年くらいもう作らないって言ってね?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:28:14.13 ID:fcT94USA0
宮崎駿「時代が僕に追いついた」 「風立ちぬ」公開
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNZO57782960W3A720C1000000&uah=DF260420132778

>「僕はアニメーター上がりの画工で、机に向かう作業をしていないと映画を作れない。
>画工は具体的に絵を描かないと意味がない。この登場人物はこの時、こういう表情をして、
>こんなセリフをしゃべる、と絵コンテに書いても本当のところは分からない。
>紙の上であっても実際に絵を(動画のように)動かしてみて初めて人物に血が通う。
>そうして初めて登場人物のことが分かってくる。絵は他の人にまかせれば、と言われることもあるが、
>それは僕にとって映画をやめろと言われるのに等しい。
>(新作の制作を終えた今、必要なのは)まず空っぽになること。最低でも半年はかかる。それから次を考えればいい」

いまは制作上がりで心身ともに疲労困憊で萎えてしまってるだけ
半年もしたらムズムズしてくるはず
きっとそうだ
最低でも半年は引退を保留してくれ
死ぬまでに何度も何度も繰り返し
ファンの声ガー!
してみたいだけだろ。
お花畑系ブサヨクパヤオ。
今までも何度も引退するって言ってた様な
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:40:16.16 ID:LWogkB7W0
いまだに、絵コンテとか修正とかほとんど一人でやっちゃうのが異常
歳をとった今でも、普通のアニメーターの10人分くらいの才能と作業ができるだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:42:24.21 ID:fmp9ZOVA0
パヤオ「次は萌えアニメの監督をする」
もののけの時は絶対言ってたけど
他はどうだったか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:50:07.06 ID:KptoJFPF0
ナウシカを完結させてから引退しろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:51:38.26 ID:fE6+ky0k0
これはゲド2を作る必要があるな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 05:54:46.27 ID:Y+BlPmTa0
風立ちぬで10年だの夢だの言ってたらこれか…
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:01:04.68 ID:n6i9+/JS0
もののけの時言ってたし、千尋の時も言ってたし、
ハウルの時もそんな事言ってたし、ぽにょの時も言ってたよね。
もののけ姫の時、引退するって言って、莫大な興行収入稼いだやん
詐欺なの?
社長が引退宣言し本人が引退の会見まで開くのは初めてのこと
少なくとも今までの制作方法で長編作るのはもうやめるのだろう
企画にマンガ執筆に中短編の美術館向け映画は作るだろうけどな
やっぱり鈴木氏のサインはそういう意味だったのか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:13:05.10 ID:6++DlVnq0
この世に少女がいる限り、パヤオの創作意欲が衰える事はないだろ

何らかの形で、創作活動は続けるんじゃないかね
それで突然また映画作りたいとか言い出すかもしれん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:13:08.84 ID:Q0VsBJkc0
引退といっても完全にじぶり去る分けないないよな。
アニメ業界のガン老害は完全になくなったほうがいい。
ラピュタ以外は糞だったな。
石原みたいにやっぱり引退するのやーめたっていって
じぶり復帰しそうだな。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:15:17.71 ID:ATrexsYO0
最近の深夜アニメ以下の作品しか作れなかったし早めに引退しといてよかったな
戦闘シーンとか作れないし
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:16:50.45 ID:n6i9+/JS0
だが引退する引退する言いながらもこの年齢まで続けたんだからもう死ぬまで何かしら続けて欲しいね。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:18:10.96 ID:aMnAgUIwO
ビンボー塩ラーメンだけを作る夜食係になった宮崎駿

(笑)
閉店セール何回やってんだこの
カンブツや
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:29:12.64 ID:uVxhvB/U0
風立ちぬは壮大なオナニー後継式だったのかよ
勘弁してくれ
これを発表した星野社長って初めて聞いた人だが
一種のクーデターなんじゃないの
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:39:27.31 ID:CMO4v9Sd0
このひと韓国に土下座したの・
なんでこのタイミングでゼロ戦がでてくんのか
全く持って意味不明

いや作るのは全く構わないと思うけど
単館上映とかのために
毎回引退してるな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:03:08.31 ID:IyKePVsLO
ネトウヨ監督の哀れな末路
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:03:26.69 ID:dP/GsJsYO
富野はまだだよね
富野はアニメ作ってる最中に死ぬみたいな事してくれるよね
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:04:20.33 ID:sQcMb/wb0
>>242
左翼って言われたりネトウヨって言われたり大変だなパヤオも
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:07:27.64 ID:jgmgc2V80
映画引退はいいけど最後の壁には挑戦してから逝けよ?
無声ディズニーやTom&Jellyの壁は今となってはパヤオ以外挑戦権すら得られない壁だからな
いやおかしいでしょ
宮崎アニメって
完璧にマーケティング商業映画じゃんポケモンと一緒なんですけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:17:10.22 ID:CMO4v9Sd0
1:日本はとことん邪悪な国だと思い込む(自分が日本人であることは忘れる)
2:日本を悪者にしたてあげる余り、韓国を脳内で美化してしまう
3:韓国に媚びる
4:「お前も日本人じゃねーか」と邪険にされる
5:ショックで引退
NHKや、スペインTVEでニュースやってたな
こいつが辞めて困るのって悪のプロデューサーの鈴木ぐらいだろ

庵野に擦り寄ったのは辞めちゃうからだったのかな?
でも短いアニメーション映画は作り続けるんだろ?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:40:08.95 ID:aFcVOAB1i
103 名前:名無しさん@恐縮です :2013/09/02(月) 07:15:13.83 ID:4m2okQM4i
2ちゃんが引退に追い込んだようなもんだし完全勝利だろ

俺たち2ちゃんに逆らって生き残れると思うなよ朝鮮人





+にゃん…
普通こんなのNHKニュースでやるかw
これで「引退するなら風立ちぬも見ておくか…」と見に行く人が増え…
というステマ
たぶんナウシカをテレビシリーズで作る気だな
引退しないだろ
したとしても表面上で裏で口出し続けるだろ
前にジブリのドキュメンタリー見てたらバカ息子の作品にいちいち因縁付けて
本人に言えばいいのに本人に言わないで側近のもう1人のおっさんに言わせてんの
あのおっさんも嫌だろうな
変な親子の板挟みで
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:50:35.68 ID:jgmgc2V80
まあメディア露出関係は完全に鈴木さんプロデュースだからな
やめるやめる詐欺でも使って掻き集めないとジブリの金使いには追いつかんだろ
もののけの時も引退、
ハウルの時も引退したね!
そもそも、あのキャラクターデザインが嫌い
なんか曲線ばかりの、何て言うか手塚や石森系統の顔や手足が嫌い
気持ち悪い
ステマ商法、アンチ商法、炎上商法、引退商法
もうなんでもあり
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 08:17:13.87 ID:C6EHG1Ml0
知らねーよお前の好みなんざ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 08:29:45.14 ID:2q9r5MV0O
ゼロ戦映画だって変な団体から抗議でも殺到したのか。
今このタイミングでゼロ戦だしてきて
どういう意味なんすか??カントク?とかいわれても

「はて・・・意味なんぞないがのぉ?さちこさん、食事はまだかの」

という天然っぷり
監督はやらないけど原作と脚本と画コンテと演出とレイアウトと作画はやるよ!
つまりそういうこと
はるやまの閉店セールなみの信用性
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 08:58:19.74 ID:gZakPDvT0
>>206
終身名誉監督というのはあれだ、球団の金を私的流用するための口実だよ
いつポックリ逝ってもおかしくない年齢ではあるんだよな
風立ちぬ制作中にも倒れたし、構想云々以前に体力がついていかないんじゃないか
正直ラピュタしか見てないです
偉そうに語ってゴメン
監督引退で超監督になるんでしょ
また他の奴が描いてるのを「違う!」って言って取り上げるんだろ
どうせ数年後には監督復帰してクソみたいな新作作ってるわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:03:15.85 ID:24pfp55d0
それをナウシカ2でやるための引退です

余力を残して引退しないと
アンノ監督でナウシカ2をつくるときの監修ができません
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:21:31.63 ID:qWBHQ1wn0
もののけの時だかにもそんなこと言ってたろ
紳士服店の閉店セールだな
ナウシカ「人は罪なくして墓所の主たりえない(キリリリィッ」
墓所の主「お・・・おう(そもそも俺は人なのだろうか・・・?)」
庭の主(くくくwwwwwwwwwww)
恒例の引退詐欺だな
また数年後には復帰とか言ってるだろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:44:41.25 ID:I3H9lxUki
織田信長は本能寺の変の時点ですでに家督を譲っていた。

織田の当主は息子の信忠だが、謀反により討ち果たされ、
結局は実力者の家臣が織田の成果物一切を引き継ぐ。

このポジションなのがあの人!
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 11:03:36.68 ID:kpIbBTXB0
ジブリの他の奴が監督した作品に話題性付ける為の
鈴木Pのいつもの手だろ
次は誰や?アンノ?
短編反日アニメはよ
276イモー虫
金曜ロードショーがこいつのキマグレのせいで紅のブタに変化www

新作告知を含めたウルヴァリンシリーズをを敵に回したアホ日本テレビ