宮崎駿引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース日テレ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:46:11.98 ID:oL7O/Mw00
なんでもっと詳しくかけないの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:02:16.40 ID:G8tfGWcm0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:11:29.21 ID:8h0aNavHO
結局ラピュタ越える作品出せないまま終わったな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:40:25.89 ID:07VvKQtF0
新作完成のたびに言ってたことだし、真偽はともかく
ニュースにするような事でもないだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:41:10.95 ID:xxTCln5m0
生きねば
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:42:07.90 ID:PN/UmPm40
何回目だよ
プロレスラー並だな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:42:17.14 ID:R0qKQY+r0
引退
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:42:45.71 ID:yoGmz2Zi0
何度目だよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:43:00.62 ID:IdLqZw5Y0
なら引退スペシャルやれや
でも原案とか監修とか院政で死ぬまでやるんでしょ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:44:01.12 ID:Y3VJnSuv0
映画終えた後は必ず言ってるからな
やめるやめる詐欺だわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:44:23.28 ID:r8s+p0VU0
で後継者は誰?
作ってるとこんな大変な作業はもうできないと思うけど終わるとまたやりたくなるって言ってたからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:45:24.73 ID:ht2U4szY0
くっさいくっさいブサヨがまた一人社会の表舞台から消えてメシウマ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:45:29.92 ID:rbjNd6C10
後継者指名は庵野でいいのか?それとも吾郎か
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 21:46:44.82 ID:XBHrf0ES0
引退するする詐欺
引退詐欺
ナウシカの頃から言ってるだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:01:43.81 ID:PN/UmPm40
カリオストロの時も言ってたよね
まーた詐欺か
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:07:58.06 ID:A1AF85qd0
また今作品が全作品を越えられない失敗作だったってことね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:09:21.28 ID:a6wAVjYDO
筒井道隆断筆宣言みたいなもんだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:10:12.92 ID:b0Fr8eiQ0
去年ドラフトに掛かったばかりだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:10:28.55 ID:Ivif+i6A0
宮崎駿監督が引退 「風立ちぬ」最後に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0101I_R00C13A9000000/

【ベネチア=共同】アニメ映画監督の宮崎駿さん(72)が、公開中の作品「風立ちぬ」を最後に引退することが分かった。
イタリアで開催中の第70回ベネチア国際映画祭で1日、スタジオジブリの星野康二社長が明らかにした。6日に東京で宮崎監督が記者会見を開くという。
宮崎監督は1979年「ルパン三世 カリオストロの城」で劇場映画監督デビューし、「千と千尋の神隠し」でベルリン国際映画祭金熊賞や米アカデミー賞長編アニメ賞などを受賞した。
ほかの代表作に「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」などがある。

スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 緊急PDF配信のお知らせ
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf

宮崎駿  『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫  『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲  『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:10:40.18 ID:/aAS0DGx0
今日の何度目スレ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 22:10:47.15 ID:Fo+Zldz70
もののけで最後って言ってたのは知ってる
何回目だよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 23:26:14.25 ID:C8ugzOgu0
何度目だラピュタ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
きみたちは見下して嘲笑ってましたが、ちんぽこの皮を剥いてまでつくった風立ちぬなのです
あれで有終の美を飾るのであれば、それはそれで、よし、とするべきなのではないでしょうか?
いや、誰が引退とか信じてんだよって言われりゃあまあそうなんですがね