パズルもモーツァルトも意味はない!頭良くしたかったら走れ走れ走れ走れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

クラシック音楽が脳の活動を活発にしたり(いわゆる「モーツァルト効果」というもの)や
特定のゲームが認知機能を高めると、多くの人が信じています。
しかし、こうした理論を詳しく分析してみると、正当性が疑わしいのです。
それは、ある意味残念なことかもしれませんが、逆に私たちは運動こそが認知機能を高めるのに最適だということを発見しました。

脳の働きを活発にするのは、運動と日光に当たること

Spitzer氏の言う「運動」とは、いわゆる一般的な運動のことを指します。
さらに、重要なのは日光に当たることだと言います。
冬の間はエネルギーを蓄積するために家の中にこもる、というのは人の進化に基づいた行動です。
そして、その行動は脳に対して「消費するエネルギーをできるだけ抑えろ」という信号を送っていることになります。
これが、冬期鬱と呼ばれる、日光の少ない冬の間に生じる鬱病の原因になります。なので、脳の働きを活発にするには日光に当たること、
一定の運動量を保つことが重要になります。そうすることで、脳への刺激が増え、認知機能が高まることになります。

運動は思考力・注意力・やる気を向上させるほか、免疫力を高める効果も

ハーバード大学の精神医学者のJohn Ratey氏も「運動は、脳の機能を最大限に高めるたることができる、最も効果的な方法です」と主張しています。
Ratey氏と同僚の研究者が行った研究によると、運動はストレスがもたらす負の影響を取り除き、耐性をより高める効果があるとのこと。
運動は思考力を高め、注意力・気分・やる気を向上させると、Ratey氏は説きます。また、神経細胞同士のつながりを促進し、
新しい情報を記憶しやすくなるとのこと。さらに、鬱状態の改善、不眠症の改善に効果を発揮するほか、免疫力の向上、アルツハイマー病の予防にもなることが判明しているそうです。
まさに脳にも身体にも良いことだらけの運動! 運動不足に陥らないよう、適度に身体を動かすように心がけましょう。

http://www.lifehacker.jp/2013/08/130831exercise_brain.html
いらい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377859026/195
2禍福 ◆SnsZpwbAJI :2013/09/01(日) 18:23:35.96 ID:70qR5a5w0
脳筋とは何だったのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:25:35.32 ID:CgCrECGe0
夜ジョギングの俺はどうなの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:28:46.01 ID:Y3qL4olx0
体育会系は勝ち組w
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:32:01.99 ID:qZux3isd0
日光に当たれってよく聞くけど昼間ずっと眠いのに深夜になるとテンション上がって頭回るようになるのはなんで?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:32:37.76 ID:/NjfKPmM0
頭いいとかそういう漠然とした表現じゃなくて、集中力とひらめきが欲しいんだよ
走った後とか頭スッキリするけど何のひらめきもなくなる
多少不健康でモヤモヤしてるほうが捗る、俺の場合

オフに運動するのはありだが
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:33:21.02 ID:SzTFmSfc0
現実はガリ勉のほうが頭いいんだよね
運動しながら勉強すれば違う結果になるかもしれないけど
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:52:54.49 ID:NzBK5aUvP
>>7
社会的に成功するのはひょろガリの秀才より体育会系の優等生だけどな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:58:50.23 ID:SzTFmSfc0
>>8
そんなのごく一部のプロだけだよ
体育会系は手足として使うには優秀だけどな
トップは基本ガリ勉で片手間に部活程度
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 18:59:53.56 ID:cjG960R70
ティアララルン ティアララルン
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 19:02:02.46 ID:FeK9jOFiO
>>5
夜寝てないからだろw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 19:07:34.42 ID:iLXoBQ0ji
幼少期のピアノはいいと思う
特に聴音とかソルフェ

それと運動の刺激入れるため好きなスポーツ

子供できたら上記はとりあえずしたい
これで成功したら「文武両道」って言われるんだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 19:33:30.00 ID:I7Puk5qV0
アフリカの黒人はさぞかし頭がいいんだろうなあ
幼稚園からピアノ7年卒業式などで演奏、小学生から水泳部6年、中学ではバスケやってたが現在26才高卒底辺バイトなんだが
体育会系になれってんじゃないだろ。
外資でも内資でも公務員でもエリート階層は
何かスポーツの趣味があるか、ジム通いしてる奴が過半数。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 20:47:24.74 ID:iLXoBQ0ji
>>15
そこらへんの月謝一万とかで通うピアノっしょ?それ
ただの譜読みの惰性じゃ意味はないと思うけどね

それにスポーツやってた歴史がまったくなかったら、
もっとやばかったかもしれないじゃんw
Mozartはネ申の音楽じゃね?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:12:37.85 ID:BeQe5PMX0
ニートは運動しろってのは経験則的に知ってたもんなお前ら
こんな学術的裏付けによらず
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:20:41.80 ID:htoKE9xjP
いたわ〜
センター英語リスニング対策とか言ってビートルズ聞いてる奴
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:31:50.66 ID:85jrXZ/zO
>>15
大学行けば
小学教員になればピアノも水泳も武器になるよ
通信制大学もある
楽なのは通学制だな
脳には運動もストレスも必要
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 00:34:18.44 ID:tsA9ZEXf0
サッカー選手は運動しまくってるけど
ヘディングで脳が破壊されているという説もあるが
トータルの収支決算はプラスなのかマイナスなのか
運動したから頭よくなるんじゃないからな
勉強ばっかするより、勉強と適度な運動が脳にいいっていってるだけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:08:32.87 ID:Hh7P3OrO0
緑色は目にいいけど視力が良くなるわけじゃないってのと同じようなパターンか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:14:58.43 ID:RkGq6pPJ0
知り合いのキャリア官僚はスポーツが趣味
周りもタフな人が多いみたいだし体力は必要だろう
池沼ってパワーがあるけど運動能力は低いもんな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 01:24:38.70 ID:He14BJ6S0
幼児教育で一時期ブームになったフラッシュ暗算って効果あるの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 03:22:12.68 ID:osT4Lxar0
ああ、なるほど
運動能力の低い女がアレなのも理解できるな
運動っていってもウォーキングとかそういうレベルの話だぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:53:42.83 ID:tLwH522A0
金田さんは正しかった
科学トレーニング(藁
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 06:58:07.60 ID:TgGlP3NkP
確かにヒキると思考速度がクッソ落ちる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:28:51.43 ID:Ml5+byXg0
をれは獄門のよーな農園で悶絶労働を炎天下一ヶ月したんだが感動的なのは頭のよしあしでねく

ネガティヴ感情の減少傾向とその操作性向上なんだよな。

天候とは元来理不尽、農業はそれに取り組むなりわい。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 07:42:36.39 ID:Y7yk/L9W0
それも怪しそう
原始時代から人は動きながら考えてたからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 10:08:48.88 ID:Ml5+byXg0
>>34
ぶっちゃけるがをれは元来頭脳労働派だと思って東大まで行ったんだ、中退はしたが。

で、ここで、おやじがをれが半分ヒッキー化してた十年あまり、車を頑として貸してくれなくなったスパルタ教育の成果が花開いた。

あたかも限界突破したFFXアーロンおんずさんのようにな。幾ら重労働しても疲労感と別個に身体は動き続ける。おそらく身体の
乳酸関係の体質が変質した。このタフネス化が自信をもたらしてくれたようだ。
上半身は貧弱なほうなのはさほどは変わらないので万能じゃないがをれもマッチョさなるつもるゎねがんすでよ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 10:16:20.02 ID:Ml5+byXg0
ちなみにニュートンは思索を常に散歩しながら行った逸話の持ち主

そのことはずっと以前知ったのでおやじに怨さしつつアラほんとだなと十数キロをたびたび歩いた。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 10:20:12.86 ID:YgWVpcOD0
日光も必要なのか
夜のウォーキングじゃ足りないんだね…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 10:56:30.74 ID:DNUwSJVa0
ジョギングとジムで筋トレ日課にしたらニート脱出できたのは偶然じゃなかったのか
つっても夜勤で逆に日光あんまり浴びれなくなったからまた堕ちるのかもしれんが
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 11:30:37.50 ID:Ml5+byXg0
ちなみに腹はひっこみません。うまくできてます。

アップダウンのふたつある学路を往復20キロ毎日自転車通学半年続けたときは劇的にひっこんだ体重15キロ減った。

今はリバってまつ。
へぇー、クラッシックなんて聞いてるんだw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 12:57:56.69 ID:/Yx0SDd50
でも土日ぐらいしか昼走れないぜ(世間の目的な意味で)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 13:48:13.28 ID:TfG4gxEh0
走ってる時は暇すぎて、いろいろ考える
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:09:25.33 ID:BoQpBymB0
それでも答えは出せないよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:15:38.38 ID:MaQ/U1Mj0
脳の血流量が増えるかららしい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:33:10.34 ID:Ml5+byXg0
>>44
人類の存在理由の意味でなら答えは出た。をれがしたことはそれは文系ではすでに1950年代予言されていたことがほとんど注目されることなく眞意も無視曲解されがちであったところへの
理論物理よりの補強。アメリカはとっくの昔にわかっていたが

神国標榜国家が追いつき公言することを半世紀以上待った。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:33:45.21 ID:bME77xXs0
マラソン選手とか頭良いの?
毎日10km走ってるけど少しずつ馬鹿になってくのがわかるわ。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:38:19.44 ID:Ml5+byXg0
小人閑居して不善を成す的狡知は弱まるようだよな。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 14:45:32.68 ID:X+SSyghl0
左右で旋律の違うピアノを中途半端に習うと
妄想と現実の区別ができないキチガイが生まれる
ダイガードのEDで再生された
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 18:01:40.01 ID:S4to12LH0
>>36が読みにくいので書き換えておく

>>34
ぶっちゃけるが俺は元来頭脳労働派だと思って東大まで行ったんだ、中退はしたが。

で、ここで、親父が俺が半分ヒッキー化してた十年余り、車を頑として貸さなくなったスパルタ教育の成果が花開いた。

あたかも限界突破したFFXアーロンおんずさんのようにな。幾ら重労働しても疲労感と別個に身体は動き続ける。おそらく身体の
乳酸関係の体質が変質した。このタフネス化が自信をもたらしてくれたようだ。
上半身は貧弱なほうなのはさほどは変わらないので万能じゃないが俺もマッチョになるつもりはないでがんすよ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/02(月) 18:17:06.22 ID:IPNRxMwbi
>>50
まぁ真剣にやりすぎるとずれてしまうのは同意だなw
技術より音楽的にとかを指導されるとやっぱ妄想族になってくる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>9 そんなことないよ、トップは勉強とか運動なんてしなくていい、生まれ持っての才能だよ
学歴は成蹊卒程度で十分