激安!3万5千円で納骨と供養 イオン子会社が新サービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

イオン子会社のイオンリテール(千葉市)は30日、寺院や霊園と協力し、3万5千円の共通料金で
共同墓地などの形態で納骨と永代供養ができるサービスを9月から提供すると明らかにした。
2015年2月末までに7都府県の計10カ所で展開する。09年に葬祭事業に参入した同社は、
低価格と明朗な料金体系を武器に利用者を増やしている。納骨などでも低価格の志向が
強まっているとみて事業領域を広げる。

http://news.livedoor.com/article/detail/8019722/?_clicked=social_reaction
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:57:28.63 ID:qKOQJC8F0
そのままふりかけ製造ラインに流すんだろ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:57:48.39 ID:fzqxhs6L0
お寺も大変だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:58:19.81 ID:XqDphwSG0
むしろこう言うのでいいんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:58:24.00 ID:3KyeewcK0
価格破壊ワロタ
もう坊主はイオンで買い物出来んなw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:58:38.34 ID:UGQyyqg00
自分が死んだあとイオンに35000円ポッチで預けられると思うとゾッとする
7◇ ◇:2013/08/31(土) 08:58:50.21 ID:5Q2+5yHI0
◆ ◆
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:59:16.16 ID:auC8Al1j0
商店街潰しの次は寺潰しか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 08:59:26.75 ID:ywDEV26F0
経済的な理由ではなくお墓入らない人増えてるもんね
やっぱ少しでも家族に負担かけたくないもんな
残された家族はテンパって変な業者(坊主もセット)を病院から紹介されるし
一度話あってみるべきだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:00:03.05 ID:SOb6Trtp0
ゆりかごから墓場までイオン
手軽でいいよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:00:42.32 ID:y47/+KqU0
ぼったくり葬式屋ざまああああああああああああああああああ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:00:57.90 ID:edcUH5RV0
自分が死んだらこれで何の問題もないよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:01:33.63 ID:iQIUjdXI0
そのうちポイントで納骨か
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:01:49.36 ID:7AqXARZv0
死んだ後は無だわ
何もないから何でもいい
>>6
まぁ、300万使っても、親戚が飲み食いして騒ぐだけだがな
死体水も作って差し上げます
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:02:38.35 ID:OZZK3SN8O
WAONは使えるのか?
本来宗教は貧しい者達を救う為の者で
今の貧しい者達からも多額の布施を要求する宗教は
そっちはそっちで金持ち相手にやり続けていればいいわけ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:03:08.53 ID:oHLD+ceY0
糞坊主終わったな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:03:21.83 ID:AWjD3K8T0
価格破壊やめーや
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:03:22.98 ID:l1/ZB+eO0
お客様感謝デー
あ〜間違いなくイオンは仏敵になるわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:03:47.50 ID:M+ER3DR/0
守銭奴坊主は死ねばいい
本当に
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:04:03.72 ID:Q+C2S6hF0
こういうのを待ってた
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:04:30.33 ID:K/aNQ3ya0
昔俺が起業スレで格安葬祭業を提案したらボロクソ叩かれたのに・・・
マジレスすると、仏教には墓も仏壇もないからな
本来は鳥葬だろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:05:30.58 ID:bvrEQSOP0
ポイントも2倍
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:34.01 ID:M5f0nGvD0
>>15
>>6が言ってるのは納骨と永代供養のことで葬式とはまた別の話だろう
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:35.88 ID:nPCFDC8iP
焼却炉経営したら儲かりそうじゃね?
焼くだけ2万円
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:40.11 ID:AR5gTOg80
3万でも高い
ゴミとして出してもいいぞ
死んだら終わりなんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:41.51 ID:N50pE/+vO
死にたくない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:45.11 ID:Spzffe6l0
waonで支払いすればポイント貯まります?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:54.49 ID:bQg1/VhgO
これはいい仕事
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:06:56.74 ID:jv2NzCDU0
>>6
坊主はこんなとこで油売ってないで檀家相手にしょうもない説法でもしてろやw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:07:09.11 ID:kPMPwu2rO
ワタミの宅葬
5のつく日はゴ供養の日
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:08:01.25 ID:ODWzyhSX0
葬式ビジネスを寺が牛耳ってるのが諸悪の根源
もっと参入してクソ坊主を叩き潰した方が良い
近所の寺の糞坊主は毎年ポルシェ買い替えてるわ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:08:17.20 ID:M+ER3DR/0
っつか日本の坊主ってどうしてあんなのになったの?
肉は食う酒は飲む女も食う
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:09:09.18 ID:uVy+O0TS0
可燃ごみじゃダメなんですか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:09:14.69 ID:FLJd05CZ0
ネトウヨ「日本人の命を安売りする反日オカラ許すまじ……(歯軋り)」
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:09:34.81 ID:5N49XNT70
お経上げて30万の時代は終わったんだよ
お布施の額で袈裟の色替えてみたりプレミアム商法やってきたのは寺が先行してるんだから
二極化していいんじゃね?
ペット価格だな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:09:56.65 ID:ywDEV26F0
永代供養さえ高い所は高いもんなぁ

シニア世代はイオンでおトク!
死んだ人もイオンでおトク!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:10:15.88 ID:AR5gTOg80
あんな馬鹿みたいなものに金をかけられる
余裕のある時代はもう終わったんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:10:28.64 ID:EwjSRfTQ0
中国/韓国製の骨壷で黒人の坊主だったりするのかな
ほんとにこれポッキリ?
管理費いらんの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:10:45.97 ID:xOxWWhEb0
糞坊主ざまぁww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:10:48.42 ID:nWQ1IRCl0
猫よりも安く
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:11:05.68 ID:ij+nrR6F0
坊主に渡すのとイオンに渡すのと・・・
どっちでもいいな
>>46
黒人和尚とかアレ思い出すから止めろ
まあ悪くないんじゃね
多少不安はあるけどさ
本来こんなもんで
葬儀は高くてはならない、という刷り込みは
ぼったくり坊主のベンツの購入を支援するだけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:11:32.25 ID:92hDxBrE0
共同墓地なんてそれこそ死んでも入りたくない
海にばら撒いてほしいけどダメなんだっけ
坊主どもの俗世っぷりみたら高い金払いたくなくなる
クズばっかだぜ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:12:12.59 ID:M5f0nGvD0
みんな勘違いしてるぞ
葬儀の話じゃないよこれ
葬儀の低価格化とは別に納骨と供養も低価格化で参入って話だよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:12:14.74 ID:9tZzl78c0
いや骨残さんでいい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:12:26.49 ID:M+ER3DR/0
>>45
それには反対したい
別に信仰心も何もないけど弔いはしてあげたい
が、金かけても良いけど坊主自体が信じられない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:13:42.02 ID:vQJG0LDf0
>>1

ジャコスに納骨行くの?
死してなお金に付きまとわれるのは嫌
>>6
生きてるうちに家族にいい顔しないとこうなるぞ〜
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:15:04.44 ID:lSr3D81L0
お葬式でポイント溜まる!!!
今なら五倍!!!
どう見ても無縁仏です
あれだろ。
ペットの供養でもあるように
でっかい穴の中の一箇所に骨を入れて年に数回お経を読む奴。

でも、知っているペット供養のところは骨がいっぱいになったら
産廃業者に骨を回収してもらって穴の中を空っぽにしてもらうんだって。
もちろん回収された骨はゴミで捨てられている。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:15:41.36 ID:M5f0nGvD0
>>58
ならば通夜で一晩みんな(家族でも友人でも親戚でもいい)で故人の話で盛り上がればいい
たくさんの思い出話をすればいいだけ
弔いの儀式、特に葬儀ってのは寂しさを紛らわすための予定と外部の人間の満足のためにやるもので
意識が変わってきた以上、特に拘ることはない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:15:53.14 ID:M+ER3DR/0
坊主自体が尊敬できねえええええええええええええええええええええええええんだよ!!!!!!!!!!!!
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:15:54.38 ID:GaEbQD5g0
このぐらいでいい
欲にまみれた糞坊主どもにボったくられるぐらいなら
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:15:54.60 ID:AR5gTOg80
>>58
本人が弔いしたいのはまぁいいけど
周りに合わせて豪華にしないと叩かれる空気つくってる今の風習と
金儲けしか考えてない坊主は消えてもらわないとな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:16:06.06 ID:Qck1chyA0
墓買っても子どもいないんじゃそのうち処分されちゃうからね
少子化でそういう人も多いから合理的だね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:16:13.77 ID:Ablhu/ol0
>>34
たしかに強欲坊主、宝石と外車と女に目がないクズ坊主に比べたら
一応はビジネスとして割り切ってるイオンの方がまともに管理してくれそうだな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:16:23.74 ID:vQJG0LDf0
納骨・供養にWAON使えます!

わおーん
>>58
せめて本人の意思を尊重してあげてよ
弔いして欲しくない人もいるんですよ
まあ死人にお金かけるより、生きてる人にお金使った方がいいよな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:17:00.48 ID:sT41PaYu0
うちの犬が共同墓地で2万7千円だったな
これは応援する。
でも、ボッタクリ坊主とこのイオンの中間が必要なんだけどな。
孤独死すれば葬式も供養もクソもないですがねえ
このスレの人間はまずそこから心配したらどうなの
遺体を写メしちゃいけないなんて腐ったマナーがあるからこんなのが出てくるんだよね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:19:10.33 ID:ywDEV26F0
自分のお墓にお金かけるより
苦しい時代を生き抜く家族の為にお金を残したいんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:19:36.82 ID:M5f0nGvD0
うちは爺ちゃんから貰った市営墓地(年間3,000円くらい)だから
葬式すっとばして直焼きしちゃえば殆ど費用かからない
ただ納骨(墓を開けるの)に3万円ぐらい取られる、墓を管理してる店に。

市営墓地とかじゃなくて寺の墓地とか持ってるやつは葬儀やらないと墓に入れて貰えない場合があるから
気をつけろよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:20:24.27 ID:Nl8zeawr0
金かける事と丁重に弔う事ってのは別もんだと思ってる
無理して高い葬式出す必要は無い先々必要だろうし
揺りかごから棺桶までイオンで買える時代になるな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:21:15.24 ID:Q5T/vxNG0
>>39
昔はマトモだったのに近年急にウンコになった、じゃなくて
昔から一貫してあんなんじゃん。
それに正当性を持たせるための上部の屁理屈付けは見てて面白いけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:21:22.17 ID:wHP5Z0gg0 BE:550929252-2BP(1235)

身内死んだらまずジャスコ行くようになるんか
意味の分からん儀式に何百万も取られる位なら俺の葬式なんかやらずに家族全員でハワイかヨーロッパにでも旅行に行って欲しい
これで無職ニートの親が死んでも大丈夫だな
最近は対処の仕方分からなくて死体放置って事件多いだろ?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:23:43.94 ID:J46NT6bq0
ペット焼くのでも2万かかるのに
20日30日に死んだら5%OFFになるのか?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:23:56.37 ID:M+ER3DR/0
数百万、たかが新車を買うぐらいの金だけど
糞みたいな跡取り坊主、なんだよあれ
口先だけの詐欺師じゃないか
どうして有難たることができるのか
タイの坊主とか幼少期から女に触れることすら禁違なのに
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:24:06.49 ID:q/Ymcpfz0
既に3万でやってるとこもあるし内容見ると大して安くない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:25:34.93 ID:OSX5GNrq0
>>6
俺は死んでから100万かけられるより生きてるうちに100万使いたい
35000円で永久に管理してくれるの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:25:47.26 ID:M5f0nGvD0
別に金払ってもいいっちゃあいいんだけど
段取りして移動して客迎えて坊主お迎えしてあいさつして食事手配して
わあわあやってとかなら
家で一晩、親父の顔見ながら思い出にふけって次の日焼いたほうがよっぽどいい。

ただ親戚に理解して貰えるかどうか
叔母のとき喪主やったけど上記みたいだとなんの感情もない。
弔問客が少ない人は考えた方が良いぞ。社会的立場があるとか会社からたくさん来るとかの人は別ね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:25:56.11 ID:r3KIZDb60
これは今すぐ死ぬしかないな
>>88
学がないならせめて勉強しろよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:26:23.87 ID:32PKyIrs0
イオンに墓参りとかwww
この値段はインパクトあるな
戒名もらうだけでこの十倍のお布施払わされるもんな
永年供養っていってもどのみち合同墓に集められていくんだし、こういう安いので済ませて良いような気がする
まあ、俺のとこは自宅の敷地内に昔からの墓をまとめた石碑があって、死んだらその下の空洞に骨を撒くだけでからもっと簡単なんだけど、地域によっては自宅内の墓を認めないからな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:26:50.82 ID:9PTVarCM0
株主還元で更に3%バック!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:27:08.12 ID:cCMXiDvY0
>>93
何故か爆笑してしまった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:27:15.71 ID:lPQiJlgp0
寺の代わりにイオンがあればいい
トップバリュ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:27:29.57 ID:oQ9Pe48z0
坊さんになる人がどんどん減ってくな もう坊主丸儲けも終
当て込んで坊主になった者もいるだろうな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:27:38.54 ID:M+ER3DR/0
>>94
おまえが学べカス
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:28:39.93 ID:5vKUpk4BO
死体水のイオンか
貯水タンクにでも放置するのか
>>102
馬鹿な上に向上心もなく、悪いのは全て外だもんな。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:30:20.41 ID:MwIaDgLY0
増税前に死んだほうが得だな
納骨と供養が激安!今すぐ死ね!
>>102
なんかラスベガスみたいだな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:30:50.40 ID:7kCXrZea0
日本花和尚の商売敵だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:30:50.49 ID:oQ9Pe48z0
永年供養だけど、毎年数千円徴収する糞システムなんだろ?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:31:18.11 ID:M+ER3DR/0
>>104
は?全て外が悪いと誰が言った?俺は詐欺師坊主が悪いと言っただけだ
お前は坊主か?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:31:21.23 ID:M5f0nGvD0
http://www.aeonlife.jp/eternal/tokujyunin/
ここに書いてある、3万5,000円のやつは
>全長2mの阿弥陀如来の胎内にご遺骨が納骨されます。お持ちいただいたご遺骨を粉骨し、そのご遺骨を阿弥陀如来の胎内に納骨し、永代に供養させていただきます。

墓とか土とかじゃないね
http://www.aeonlife.jp/eternal/tokujyunin/img/index/img_amida.jpg
この中に粉にして詰め込む
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:34:26.79 ID:ADdL4Mez0
自殺が捗るな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:34:42.81 ID:oQ9Pe48z0
>>111
粉骨して2mの体内とか,ひとつまみだけ入れるんだろか?
すぐいっぱいになるよなw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:34:54.33 ID:vI72/ngf0
今日死ねばポイント2倍!
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:34:59.02 ID:iKn+oTsI0
大石寺とか御供養がなくなったらどうするんだろう?
JTBと組んで観光寺として生き残るしかないかもな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:35:04.12 ID:sIfLqkWhO
坊主の知り合いがいるがやっぱり金持ってるわ。タンス預金の額からして半端ない。平均リーマンが50,60代になってやっと稼ぐ額を20代で余裕で超える
格差ってレヴェルじゃない 「坊主丸儲け」だけは真実
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:35:06.10 ID:aSqxaAfO0
これはいいんじゃない?
金儲け主義の坊主に金が流れなくなる
うちの墓の管理してる坊主が無駄なビルとか建てちゃってんの見るとね・・
ちなみに納骨費用だけで8万弱とられてる
まだ高い。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:36:21.94 ID:je3w8g960
葬式はセットじゃねえのか?
葬式も3万くらいのプラン出せよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:37:23.90 ID:IxtVQ0Ul0
あの葬式である棺桶の周りの造花、近くで見るとクッソしょぼいよなあれ数時間置くだけで5万10万だろ
寒気がするわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:37:37.58 ID:k+GGO+Jm0
お前らがうらやましいよ
うちは、次男だから墓は買う気はないってのに孫が絶対買ってやるって聞かないから入らないわけに行かないんだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:38:56.93 ID:M8zAIWWa0
こんなもんでいいと思うよ
だって、死んだら高い金がかかるとか、貧乏な人は死ねないじゃん

貧乏な人のために、県ごとに国営の共同墓地を作っておくとか、そういうサービスは必要なんじゃ無いの?
人は、人間らしく生きる権利と、お金の負担なしに死ぬ権利があると思う
生活保護と同じで、最低限、共同で良いから、お墓に入る権利くらいは保証すべきだと思う
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:39:27.29 ID:oQ9Pe48z0
そして、宗教法人に課税のコンボ来ないかなwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:40:15.65 ID:M+ER3DR/0
>>104
おい糞坊主、何か返信したらどうだ
おまえみたいな薄っぺらな跡継ぎ坊主なんて
今の世の中マジで要らねーんだよ
文句あるならイオンに抗議しろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:40:51.85 ID:3FIwifhP0
ちなみに焼いて灰にしてもらうのっていくらかかるの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:42:22.79 ID:imIkdH4g0
ようやったイオン
ぼったくりシステムぶった斬れ
宅配便と同じで安いと扱いが雑になる事は確かだよね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:42:44.76 ID:2BKmN9WC0
>>125
http://www.kasou-ba.com/kasou-rinkai.html
これで安いほうらしい
墓いらん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:43:00.76 ID:2ZH32EEV0
イオン焼却炉で原子レベルに分解してくれるサービスとかやれよ
>>110
学がない、勉強する気もない、文句は一人前、なのにその知識に根拠もない。
およそ自省とは程遠い、阿呆の所業。
俺がレスしたお前の大元の書き込みを見直してみろ。
>>111
>全長2mの阿弥陀如来の胎内にご遺骨が納骨されます。

一人分の骨を全て入れてくれるの?
ほんのちょっと量を納骨するだけなの?
あまった骨はやっぱりゴミ行き?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:43:53.23 ID:AR5gTOg80
>>128
本当に最低限だけだったら
もっと安かったきがするが
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:43:58.63 ID:/udz0xdC0
○○家の墓とかイエ制度丸だしの腐った風習はいらん
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:44:01.92 ID:OBus56/q0
寺とか通さなくていいよ
葬式坊主になんか一銭も渡すな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:44:29.12 ID:gb0oOuaO0
>>124
よっしゃ俺も糞坊主は嫌いだ
お前がそれをぶち壊してくれるんだな期待してるぜ
>>1
これはイオンを応援するは
日本の葬式は金と手間がかかりすぎ
坊主に戒名作ってもらうのが当たり前の風習だし
しかも糞高い

中世ジャップの糞習慣を壊してほしいわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:44:41.45 ID:RFsDBwaY0
安いとか高いの話じゃなくて
そもそも供養なんてオカルトがもう若いやつらには信仰されてないだろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:44:46.97 ID:ywDEV26F0
>>125
自治体による
0〜2万ぐらい


お金が全然ないなら0円
死体放置の奴は年金目当てか相談しない人
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:45:14.93 ID:M+ER3DR/0
>>131
はっきり言ってみろよこのクズ
そんなだから尊敬できねーんだよ
信用に値しない値が崩れるんだよ
分かる?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:45:20.20 ID:d8FAEaI7O
高いなあ
死後まで生前はどうこうだったなんてものの為にあれこれ苦心するなら、
日記でもネットにアップしとけばいいんだ
そんな構いたがり屋じゃねえって人間は何も残さず土に帰ればいい
友人の早過ぎる死別からもう3年だ
今年もたくさん蝉の死骸を見た
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:45:44.97 ID:PDyrOR1p0
ポイント貯まるなら考える
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:45:58.43 ID:DzxpFMdTi
田舎のじじばば共は見栄っ張りで葬儀に金かければいいって思ってるからこれで葬儀あげたら何言われるかたまったもんじゃないな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:45:59.26 ID:2BKmN9WC0
>>133
そrはホントに火葬費用だけじゃない?
棺桶とか輸送費とかもかかるっしょ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:46:03.86 ID:Ablhu/ol0
>>127
それは資本主義の競争原理が働いて業界の淘汰が望まれる場合な
ほぼ地域独占、世襲制で何の自浄作用もないところじゃ値段でおしはかれないものも多かろう
坊主に100万包むのと10万渡すのとでは扱いが違うんだろうがイオンに3万5千渡すと駄目とは限らない
>>122
インドみたいに道端に死体放置
心優しい人が市の火葬場で薪で一週間かけて焼く
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:46:36.38 ID:7kCXrZea0
日顕ピンチw
うんうん これ、こういうのでいいだよな
大乗はカルト
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:47:27.88 ID:ywDEV26F0
>>132
そらそうだよ
少しだけ骨(粉)を渡して
残りは家の庭か海にでも(ry
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:47:36.59 ID:vtxDs5QL0
ミンス葬か
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:47:41.63 ID:AR5gTOg80
>>144
法的には火葬以外いるんだっけ?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:48:01.33 ID:RFsDBwaY0
>>143
田舎ですらもうそんなジジババは化石扱いだろ
葬式って中世ジャップの悪い習慣がそのまま残ってるよな。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:48:14.65 ID:k+GGO+Jm0
>>122
国営にすると民間が潰れるからできない
そして、国営にしてるとまた民間に委託という事になるので結局かわらない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:48:27.57 ID:M5f0nGvD0
>>135
一応、これはイオンが業務代行で集めてきた客(骨)を寺に委託するものだ
寺側からしたら余ったほんのちょっとの土地に遺骨置いておくだけでいいわけで
客は全部イオンが集めてきてくれる。美味しい話だよ
>>140
見てない馬鹿なのか見てもわからん馬鹿なのか、
どちらにせよ対話する価値のない低脳を晒してるぞ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:49:29.62 ID:AAXBpjHn0
坊主はなぜ高級外車に乗りたがるのか?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:49:57.33 ID:AR5gTOg80
>>153
普通レベルの田舎だけどうちの地域未だにあるな
マジで他の糞田舎とかならもっときついのがあると思う
そういうのめんどくせぇから都会から戻る気がしない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:50:47.12 ID:M+ER3DR/0
>>157
だからはっきり言って見ろよ
おまえ仏気取りか?このゴミクズ
マジで今生に要らねーなお前
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:50:49.60 ID:Ablhu/ol0
>>122
死体を処理するだけならそんなに金はかからんだろう
素直に警察か役所に電話すれば少なくとも死体遺棄その他で罰せられることはない
死体放置して困るのは遺族もそうだが役所や警察も同じだろう、焼くくらいはしてくれるんじゃないか
残った灰はそのまま廃棄してくれることもあるだろうし何より灰の埋葬は許可がないと駄目だが骨壷を室内に保管するだけなら合法
つまり火葬は絶対だが通夜も葬式も埋葬も全部個人の自由裁量、嫌だったり金がなかったりしたらしなくていい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:51:08.03 ID:RFsDBwaY0
>>154
逆だろ
中世はもっと死に対して、今の価値観で言うと合理的だった
鎌倉仏教は念仏や禅や題目で解決するからな

近代だよ、日本の葬式仏教がトンデモ方向へ向かったのは
檀家制度から始まり、廃仏毀釈に国家神道にどんどん仏教が仏教でなくなり
現代の拝金主義へとひた走ったのは
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:51:27.04 ID:k+GGO+Jm0
>>150
散骨はできないだろ
産業廃棄物になるんじゃないか
葬式場と結婚式場の奴等は値切るもんじゃないっていう無言の威圧感でふっかけてきやがるからな
トップバリュあってもいいと思うわ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:51:37.67 ID:oQ9Pe48z0
既に直葬ってのが増えてて3万とかって聞いたけどな 別にイオンじゃなくてもあるんじゃない?
それと、金なかったら役所に言えばタダになるよ。
知人が市の葬儀場で全部タダでやってもらったよ。返金もなし
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:52:05.05 ID:I06AthA40
坊主が路頭に迷うような世の中になればいい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:52:29.84 ID:BPqr7VzM0
散骨すれば0円
>>160
見てわからん奴は言っても分からんだろう。
小学校程度の学問すらまともに修めていないお前の書き込みなんぞ、
一瞥の価値もないことを客観的に示たことには意味があったが。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:53:03.52 ID:Ablhu/ol0
>>159
山口のかつを事件だってあれ親父が死んだときにムラのしきたりに従わなかったら嫌がらせが始まったとかやってたな
古い集落に住み続けるなら法律云々じゃなくてムラのしきたりに従った出費は覚悟しないとならないか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:53:16.34 ID:M+ER3DR/0
>>168
あー、おまえもういいわ
要らない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:53:43.70 ID:N50pE/+vO
坊主は高い金とるんだったら死人に会わせるくらいしろや
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:53:57.02 ID:AR5gTOg80
うちの親族の一人は諸事情で密葬だったけど
そういうほうが偲べると思うわ
まぁどんちゃんやって悲しい思い紛らわしたい人もいるかもしれんが
コスパいいんじゃ?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:53:59.08 ID:2BKmN9WC0
>>152
法的って遺体そのまま突っ込んで焼いてくれるところなんか有るの?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:54:32.76 ID:JYGXE7EA0
ID:yNZTgOJJ0
イオンの葬儀って全部料金表になってるからいいって聞いた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:55:04.43 ID:Ablhu/ol0
>>163
うる覚えだけど遺骨は通常の産業廃棄物にはならないんじゃないかな
さすがに他人の家は駄目だけど場所を選べばOKだった気がする
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:55:04.98 ID:M5f0nGvD0
イオン「この余ってる場所に蟻塚みたいの建てて共同墓地にしちゃいません?客は集めてきますから」
寺「あ、そう。じゃあ任せるよ」
イオン「集めてきました−」
寺「じゃあ適当にばらまいとくわ」
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:55:09.94 ID:k+GGO+Jm0
>>164
結局一般人の一生なんて大したことないのに


それを葬式とか結婚式とかイベント化して、なんて自分は素晴らしい人間だったと体感したいがために存在してるよな

そんなのに金かけたくないから形だけにしたいわ
まともな企業務めてたら、社員の親が死んだら、部下総出で受付とか手伝いにいくだろ
ジャスコで灰になりましょ〜

         ジャスコでね〜♪
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:56:08.77 ID:AR5gTOg80
>>174
自治体で手続きして焼くだけにするってことだね
それなら10万とかはかからないと思うが
認識間違ってたらすまんが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:56:20.30 ID:z8I83gK2P
>>6
親が死んだらこれで良いと思う。
父は香川から出てきて次男坊だから。あと墓の場所が分からん。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:56:33.76 ID:RFsDBwaY0
>>179
「形」すらいらんだろ
現に結婚式挙げない夫婦、火葬場へ直葬は右肩上がりだし
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:56:39.10 ID:PfNaIoAY0
なぜ無能ジャップは生臭坊主の養分になりたがるのか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:56:39.93 ID:ywDEV26F0
>163
火葬した骨は簡単に粉にできるし
散骨は黙認状態ですね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:00.01 ID:29YY9iAo0
遺骨の捨て場所ってことか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:06.29 ID:M5f0nGvD0
ちなみに横浜市は死ぬと5万円くれる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:09.07 ID:k+GGO+Jm0
>>176

こういうとこがいいところだよな
明朗会計で全国一律料金

心付とかめんどくさすぎる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:18.17 ID:/8f1jfbb0
ジャスコで焼いてもらえるなんて本望だわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:27.32 ID:fUEkRW8f0
俺死んだらこれでいいって遺言書いとくわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:39.35 ID:oQ9Pe48z0
>>180
そう言うのが嫌われてるから、行きたくない出たくないっての方が多いだろ?
行きたいの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:42.40 ID:imIkdH4g0
>>137
金積むほどランクの高い戒名つけてくれるっていうシステム初めて知った時ぶったまげたわ
バックに仏がいて、文句言う奴はバチ当たりみたいな風潮あるからってやりたい放題しやがって
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:44.02 ID:crCtWKYd0
2世坊主怒りの2ch説法wwwww
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:56.20 ID:R0PjTexO0
年寄りは自分の葬式費用にと金貯め込む必要なくなるな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:57:56.45 ID:2BKmN9WC0
>>178
こないだテレビでやってた樹林墓地ってのは遺骨を袋に入れて数万人分入るでかい穴に放り込むだけらしいな。
下の方から朽ちていって永遠に使えそうだw
>>184

でも、今は過渡期だからしないわけにはいかない


それと文化を守る意味ではしないわけには行かないよな

結局文化って無駄な事ばかりだし、無駄だから楽しいこともあるんだが

でも、結婚式場とクソ坊主はダメだ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 09:59:40.17 ID:h6zIjFgu0
>>196
あれでいいわほんと
倍率が10倍超えるのも分かる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:00:08.45 ID:kF2CHFoQ0
一人暮らしの老人が確実に増えてくるから、こういう人たちがお手ごろ価格で安心して死を待てるシステムを作れば儲かりそうだな
俺はそういう起業センスないから無理だけど
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:00:16.02 ID:M5f0nGvD0
>>196
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/920/31/N000/000/006/134676135149913100892.jpg
そうそう。これ。
お墓ない人はいいんじゃないかな
中世ジャップの戒名の相場高すぎワロタw
http://www.everydayhappy.info/kaimyou.html

しかも高い金出さないとランクの高い名前にならない仕組み。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:01:09.73 ID:M+ER3DR/0
現状が本当に残念だ
これはいいことだな
生臭坊主どもの舐め腐った金額設定は時代にそぐわない
ちゃんと適正な相場というものをこういう大企業が提示すべき
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:01:25.18 ID:AWjD3K8T0
コスパ良すぎや
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:01:41.61 ID:2BKmN9WC0
>>182
俺の言ってるのは火葬場に行くまでに棺やら霊柩車やら経費はかかるし、
死亡診断書も無料じゃないところかかなり高いらしい。
公営の火葬場は高くても2万らしいが骨壷代はまた別。
死ぬのにも結構かねかかるよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:01:48.79 ID:Mq28OdDl0
ここまで安いと現場に来る坊さんは時間幾らのアルバイトレベルなんだろうな
あたしたちのイオン最高ね!
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:02:42.27 ID:nITYQ1kF0
今まで高すぎたのが異常何だよ

もう穴掘て死体を埋めるだけでええやんwww
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:02:42.62 ID:4XFy7jOn0
>>180
あれ面倒くせえわ
何であんな事しなきゃならんの?
生前何の関わりもないのに
まあ部下総出なんてならず一部だけどな
近くのお坊さんフェラーリ乗りまわしたり幼稚園と保育園経営してるな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:03:24.61 ID:oQ9Pe48z0
死ぬ前に5万はそっと仕舞っておけばおk
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:04:17.40 ID:2BKmN9WC0
>>209
会社って現代の村なんだよ。
昔は村としてやってたことをそのまま会社でやってる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:04:19.33 ID:AR5gTOg80
>>205
自治体によって値段とか制度結構違うのかな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:04:54.47 ID:OBus56/q0
>>206
テンプレ読み上げるだけだから
坊主である必要すら無いんだよな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:06:18.43 ID:qRYzsUxbP
もう葬式なんていらないな・・・
遺体を合法的に処分さえできればいい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:06:39.75 ID:ywDEV26F0
死んでも民間委託じゃなければなんとかなるもんよ
それを知らないからびっくりする
坊主の知人多いけどそういう時代だと思って受け止めてるよ

>>206
坊主にランクはあってもアルバイトなんてないな
檀家さんの数だわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:06:45.69 ID:2BKmN9WC0
>>213
火葬費用自体はどこも同じらしいね。
火葬の炉は棺がある前提の構造になってるって聞いた。もしかしたら棺なしでも焼ける炉も有るのかも知れん
奴隷ジャップにはぴったりだな
>>179
全く同意だわ
今生の別れのように号泣して嫁いでって数年で別れてニートとか
早くくたばれとか言ってた癖に葬式で悔やみを言うとか
現実と剥離したショーに大金かけてケジメみたいな風潮が土人くさい
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:07:15.26 ID:M5f0nGvD0
>>206
現場ってどこよ?葬儀と勘違いしてるだろ
寺の中なんだから高い金貰ってる墓の連中のついでにちょびっと寄ってぶつくさ言うだけだよ
糞坊主どもがどんなキチガイみたいな理由で難癖つけてくるか今から楽しみでしょうがない
もとがぼったくりすぎの世界だからイオンには頑張って欲しい(´・ω・`)
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:08:22.93 ID:dEM0chkTP
戒名自体いらないしな
イオンが空き店舗スペースに脱法ハウス作ったら言うことない。
イオンでバイトしながら、一度もイオンから出ずに生きてやる。
そして死んだ後もイオン!
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:08:50.24 ID:oQ9Pe48z0
田舎では坊主がいなくて困ってる地域もあるから、逆にいいかもな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:09:17.56 ID:CouUNmKE0
地域共同墓地だとあいつは入れんみたいな村八分するような国民性だからな
こんなもんでいいよな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:09:40.38 ID:M5f0nGvD0
>>217
横浜の久保山はムリだな
工場で段ボール滑らす丸いローラーが連続してる台座だもん
あそこに遺体のせてグイっとか押してもカチカチじゃないと多分ムリ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:09:53.70 ID:2BKmN9WC0
>>222
俺も葬祭は神道でやることにして寺の檀家を抜けたけど、
その後親戚やらからの電話が絶えんかったわw
門建てなおすから6万払えなんて言ってくる寺w
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:10:45.60 ID:7BsRT8nf0
休日5%オフとかやんの?
これで食えなくなる坊さん何万と出てくるな
今でさえ田舎の坊主はコンビニや教師と掛け持ちなのに
日本人の宗教離れすごいなぁ
>>6
強欲坊主に家族がお金取られるのか良いのか?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:11:14.59 ID:yVuAI5XvO
>>161
孤独死の場合の清掃費は遺族負担だぞ
ナマポでも出してくれない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:11:42.23 ID:JYGXE7EA0
骨壷に入ってずっと残るとか気持ちわるいわ
砕いて海にまかれたり、土にかえるほうが良い
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:12:04.30 ID:4XFy7jOn0
>>212
家族葬も増えてきてるしそれももうそろそろ時代遅れだよな
休日に駆り出されて給料寄越せって話だよ
自分から世話になった人の親の葬儀に出向くならともかく強制なんだから
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:12:12.83 ID:NNUEz3qN0
イオンやリクルートが参入する業種としては
あとは葬だけだったもんな
リクルートはなかなか入り込めてないって社員が言ってた
見栄張りたい奴は坊主に頼めばいいだけ
独身で見の拠り所無い俺は火葬すらしてもらえなさそうだけど
戒名付けないとどうなるの?
なんかあるの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:13:23.57 ID:ywDEV26F0
>>230
自分の家系がどの宗派か(だったか)知らない人が増えましたからね
しょうがないね

あと、死=無と捉える合理的?な時代になった
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:13:41.43 ID:Yj4P141LP
イオンはいずれぶっつぶれるわ間違いない
無茶苦茶やりすぎ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:14:14.09 ID:2BKmN9WC0
>>234
そして慣習的に手伝い行かされても今は葬儀屋が全部やってくれるから
受付の手伝いやらされるくらいで手持ち無沙汰っていうねwホントに無駄だと思うわ。

そういえば都会じゃ火葬場足りなくて待たされることも結構あるらしいね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:14:39.23 ID:DGzZgqsI0
>>233
子孫が墓を管理できなくなったが最後ゴミ同然に他人の骨と一緒にポイだしな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:14:39.06 ID:kabAQTFm0
クソ坊主逝ったw
戒名は自分で書けよw
イオンは19万8千円の葬儀とかあったけどこれと戒名込みでいくらになるのかな?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:15:07.64 ID:h6zIjFgu0
宗教ってあれ趣味の領域じゃん
キリスト教式の長々した葬儀参列して思った。
WAONで払えるの?
>>237
お釈迦様の元へ行けなくなるんだよ(白目
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:18:31.19 ID:2BKmN9WC0
>>239
元々の寺のあり方から大きく変質して世襲でぼったくる寺の方がそう長くないと思うよw

>>244
元々はそうじゃなかったんだよ。
村役場であり、学校であり、調停する裁判所であり、村社会でいろんな役割果たしてたんだよ。
それが妻帯と世襲が当たり前になったあたりからおかしくなってきた
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:18:36.61 ID:AR5gTOg80
>>237
仏から村八分にされる
死んだらこれだけ手続きして、後は最低これこれって選択肢を示したパンフを作ったらいいのに
大抵は葬儀屋に頼むしか無いと思ってるぞ
鳥葬がいいなー
鳥の一部となってぼくも空を飛ぶんだ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:19:19.70 ID:+mpy2urG0
坊主のくせに全く質素じゃないからなぁ最近の坊主は
金なんてくれてやるな
死んだら何もない
金積んでいい墓に入ろうが、何もない
俺の親父は、死んだら骨を砕いて農地に埋めてくれと言っている
俺だってそのほうがいいと思う
葬式や供養に数百万もかける意味が全くわからない
色々オプション付けて結局50万くらいになるんだろ
それでも比較したら安いから〜って日本人の特性をよく理解したビジネスだと思う
仏教以外にも宗教なんて色々あるのに何故かインド製の宗教だよな、日本人の最後って
おかしくね?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:20:31.89 ID:2BKmN9WC0
>>249
ジジババ向けには結構あるよ。
死んだ後の事自分で全部手配してるジジババも多い
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:21:24.18 ID:Ism8Gdpx0
嫁さんから
「自分は50とかで死ぬと思うから、死んだら骨は埋めずにとっといて
俺が死んだ時に一緒に埋めて」
って言われてるんだけど骨って普通に保存できるのかな
教義的な意味で
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:21:36.97 ID:SxscVR0w0 BE:3240173366-2BP(1000)

一心寺ならもっと安いだろ確か
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:21:48.52 ID:O0EiTL+j0
>>6
お前が無宗教ならゾッとする意味がわからんよ
死んだ時だけ坊主のお経を聞きたくなる病気か?頭おかしいなお前
>>252
もし死後の世界が本当にあったらどうするの?
たった数百万ケチったせいで死後の世界で永遠に底辺だぞ
ペットの墓みたいな安さw
でも死んだ後なんかどこでも一緒だよな
生きてる間の方が大切
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:23:02.85 ID:29YY9iAo0
供養がセットな点が面白いな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:23:25.06 ID:HPn79Mhli
>>250
うんこになってけつからでるんだが
高い金払って戒名つけても今はジェネレーターの1クリックだしなw
筆で書くのも面倒だから専用プリンタもあるしw
これで有難いと思う奴は情弱すぎだろ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:24:03.25 ID:fh6Iu0EB0
坊主になんか絶対に金払いたくない
むしろ地獄に落とされる気がするし
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:24:23.82 ID:qP9KuD+d0
粉々に砕いて海に捨ててほしいな
イオンwもう宗教的儀式ですらないなw
死体に防腐処理してモーター駆動させる。
死後、ゾンビになれるサービスとかあれば申し込むわw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:24:37.43 ID:N+C7jxnQ0
>>259
死後の世界と供養や葬式の因果関係説明してくれよ〜たのむよ〜
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:24:46.10 ID:ywDEV26F0
>>256
教義的な意味ってよく解らないけど
坊さんに相談すればOKもらえますし
法律的にも骨壷の自宅保管はなんの問題もないですよ
>>259
それはマジやベーわ
>>259
現世で慣れたわw
逆に金かけたがために
輪廻転生に加われず永遠に魂を寺に囚われるって事はないの?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:26:44.07 ID:M5f0nGvD0
>>252
宗教の話だから勘違いや意図的なすり替えが多いんだけれども
元々、何百万もかけるってのは外から弔問してくる客をもてなす(さばく)ための費用。
大挙して押し寄せることが少なくなった現代では変化するのは当たり前
(たくさんくるのかいいとか悪いとかの話じゃないよ?)
人が来ないのに金かける必要ナッシング
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:26:48.38 ID:Ibs+DIyh0
葬式が一式40万位だから43万で済むわけか
墓参りしなくて良いのは楽で良いな
小っちゃいのに毎日祈ってるだけで充分だろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:27:21.26 ID:AR5gTOg80
あの世の審査では
最後の葬式だけ評価するんじゃなくて
今までの人生の総合点で評価してほしいよな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:27:32.78 ID:qP9KuD+d0
>>268
256だけどありがとう
そうなったらシュッとした感じの骨壷買っといて部屋に置くか、、
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:28:04.22 ID:XCTjkPaG0
正直、供養も墓もいらないんだが燃やしてそのまま処分でいい
277としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/08/31(土) 10:28:15.77 ID:xE3jz8Mfi
ひでえサービスだな
スレの流れ見る感じだと墓参り嫌いな奴多そうだな
小さい頃は墓場で花火したりできたから線香の匂い含め良いイメージだわ
大いに結構だとは思うが、
なんだろう、この元も子もない感w
あの世はむしろ坊さんの方が危険。
ブッダマジキレしてるよ。
ワンコイン葬儀
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:29:51.72 ID:AA6odo5z0
火葬と遺品整理は入ってないのか。オプションでいいからそれもやってくれ
いいじゃないかいいじゃないか
こうゆうのでいいんだよ
トップバリューのロゴが入った骨壷か
葬儀って今、大体何円くらいでできるんだろうな
戒名は一番安いやつで70万ってお寺に書いてたけど
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:31:12.62 ID:yVuAI5XvO
>>268
都営霊園の応募条件なんて墓に困ってること=骨壺を家に置いてあること、だしな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:31:25.43 ID:SU2GVTB50
>>278
実家の墓がめっちゃ広くて
ちょっとした遺跡みたいなとこうちの一族の墓がぶわーってあるんだが
草むしりと虻と蛇と暑さとの戦いだからしんどい思いしか無いわ

都会みたいに寺の1区画だけを管理するのなら楽なのに、と思う
288としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/08/31(土) 10:32:06.96 ID:xE3jz8Mfi
>>260
俺のペットの墓の方が高かったぞ馬鹿にすんなや
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:32:27.07 ID:kabAQTFm0
>>285
キータッチするだけで70万とかボロい商売だな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:33:16.62 ID:AR5gTOg80
たしかに田舎の墓は草抜きと蚊の思い出しかない
いいね
ボロ儲けばかりしてる俗物坊主どもを駆逐しよう
>>255
へーそうなんか
生前にそこまでやってくれるなら葬式上げてもいいか

>>274
それはそうだろう
そうでなくちゃおかしい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:35:45.54 ID:Ibs+DIyh0
>>278
坪200万も出せないし盆休みフルに潰してまで
墓参りに行きたくないんだよ

本来なら、街毎にマンション一棟に全員納骨
液晶ディスプレイに戒名無し本名表示で
20年に一度下から順に納骨埋立
一回1000円位が妥当
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:37:04.72 ID:imIkdH4g0
>>259
あの世の2chでも「院号ついてないカスは死ねよ」とか言ってんのかな
宗教は非課税で優遇されてたんだろ
坊主どもざまあwwwwwwwwwwww
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:38:43.77 ID:ufDqau0f0
死ぬまでにはキリスト教に改宗しときたい
あの平べったい墓石を
参りに来る人もなんかいい感じだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:39:10.86 ID:0FQiSt0V0
>>178
大石寺に納骨たのむと境内のあいてる土地に米袋に入れて棄てられるからな
>>196
>>200
樹林墓地www
ベンツ乗り回してる坊主脂肪w
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:39:25.80 ID:6w2rXNQ/P
>>75
半分位の坊さんはそこのポジションだよ
半分はすごく貧乏
金持ち寺はごく一部
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:39:35.81 ID:ZlByB5LW0
揺り籠から墓場までイオンとか
301イシカク:2013/08/31(土) 10:40:16.20 ID:BPeMEBT6P
坊主顔面ブルーレイ
遺族「はい、遺骨」
イオン「三万五千円でごさいます」
遺族 …三万五千円渡す…
イオン「ありがとうございます」
遺族…立ち去る
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:41:13.70 ID:KaVqZWqh0
あの世の地位も生前の金次第かよw

まあ、新興宗教とか素でそんな感じのこといってるけど
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:42:48.14 ID:AR5gTOg80
一部の坊主が貧乏だからといって
現状高い葬儀を強要するような風潮を認める根拠にはなんもならんしな
今まで守られすぎてたことのほうがおかしかったんじゃないかね
墓地は普通の奴の1/10位の面積でいいから、
掘り返されない場所を用意してもらえればいい。
都心の納骨堂みたいのでもいいけど、
共同墓地は墓参りする息子が少しバツが悪そう。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:43:53.27 ID:ovijn3tg0
同級生が実家継いで坊主やってるけど
実入り少ないから余裕で教師との兼業だし、盆とか倒れるレベルで忙しいし
集まりやら多いし
こら誰もやらんでーwって言ってた
かなりでかい寺なんだがそれでもダメなんだな
仏教葬式が嫌ならキリスト教に改宗すればええんやあーー
お葬式も仏教よりは安く上がるはずやあーーー
まぁ金かけて墓作っても1000年後には再開発で埋め立てられてるよw
死んだあとのことなんかどうでもいいわ、カラスが好きだからカラスにでもやってほしいくらいだ
日本じゃ法律上無理かしらんけど
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:44:35.99 ID:M+ER3DR/0
情報が発展して多様な見聞を共有して
それでもなお色眼鏡を掛けたとしても
今の坊主は尊敬できない
尊敬できない
その一言に尽きる
しかし外国の坊主
ガチキチ
尊敬できる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:45:10.26 ID:29YY9iAo0
>>304
いや、結局生き残るのは金持ちの寺だけでしょ
貧乏寺は今でも兼務なんだし
あと、残るのは新興宗教かな
あふれる無管理の法人格は売買の対象と
お前らあの世でも底辺になりたくなかったら
坊主に沢山金積んで、良い戒名つけてもらえよ
http://www.everydayhappy.info/kaimyou.html

100万円以上払って院居士になったら、あの世で超勝ち組だ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:46:04.39 ID:j6ObI5NG0
おれもこれにしたいけどしがらみが多すぎて無理だろうな
結局本人の意志だけじゃどうにもならんよ
親戚づきあいが一切無いとかじゃなきゃ冠婚葬祭は自由にならん
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:46:11.74 ID:QkQuLHdK0
>>29
これクリアできるならはじめればいいんじゃね
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO048.html
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:46:44.30 ID:/nxrJaoOP
祖父の墓の場所すら知らん
どっかにあるらしいが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:46:52.47 ID:s/rNsbAR0
これは素晴らしい。
坊主が髪ふさふさでベンツ乗ってるの見ると馬鹿馬鹿しくなる。
葬式仏教の詐欺師どもを焼き払え
>>6
俺は一瞬で焼き尽くしてほしいわ
死んだ後の身体に用はない
とは言うものの死んだペットの身体はなかなか埋められなかった
やっぱり墓は必要なんだろうな
何もなくなったら、縁が切れてしまう気がする
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:48:13.57 ID:sT41PaYu0
団塊が死に始めたら墓も坊主独占とか悠長なこと言ってられなくなるだろ、はよ変えろや
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:48:32.50 ID:6w2rXNQ/P
>>306
マジでこれ
しかも365日24時間いつ枕経が入るかわからないから、予定も立てられない
派手に金使ってる坊さんが目立つだけで、寺院マジブラック
>>6
よう坊主
坊主がソープランドで遊ぶお金のために300万円貢ぐ家族とか見るほうが俺は嫌だぞ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:50:31.57 ID:Ibs+DIyh0
>>320
非課税のねずみ講だからな
檀家数でトップだけが湯水の様に金を使い
過疎地はもれなく底辺
これはアリやわ
ロン毛で高級車乗り回す世襲坊主に金貢ぎよる意味が分からんわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:53:15.01 ID:2BKmN9WC0
>>320
でも公務員以外と兼務してるお坊さんって殆ど聞かないよね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:53:20.43 ID:6w2rXNQ/P
修羅の国で坊主やってるが周りでベンツ乗ってる坊さんなんか1人もいない
だいたいみんな軽かマーチクラス
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:53:49.73 ID:6NnuVGco0
イオン最高だな
糞坊主は死滅しろ
確かに生臭坊主に金出すよりは良いのか。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:54:59.67 ID:AR5gTOg80
>>311
新興宗教と信者獲得競争するぐらいでいんじゃないの
需要もないのに続けられると思ってる時点で守られてる立場から抜け切ってないと思うわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:56:31.43 ID:4zq89J8a0
究極の資本主義がイオン社会主義という形
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:56:34.87 ID:Ibs+DIyh0
仏教系私大卒だと漏れなく坊主嫌いになるよw
入学金割増推薦枠の大卒の癖に特典で山籠もり一年で
年収5000万クラスがゴロゴロ居る
一般学生も跡継ぎにはなれるがブラックだけw
糞坊主ざまあw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:57:23.78 ID:6w2rXNQ/P
>>324
檀家さんの目があるからなぁ
あと時間がキッチリ決まってないと寺の方の仕事が出来ない
転勤とかも困るし、そうなると地方公務員しかないのよ
公務員なれないようなやつは近くのデカイ寺に雇われ僧侶なんかをやってる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 10:58:08.05 ID:M+ER3DR/0
>>325
50cc乗ってる坊主もいるが
あんたはイオンの価格にどう思うわけ?
坊主が悪いんじゃないだろ
周りの空気やしきたりを気にして、断れない奴が馬鹿なだけ。

だから中世ジャップなんだよ
これ共同墓地の形体って、骨壷なしで骨を混ぜるんだろ。
実家の近所の寺の納骨堂個別に入れれて5万円で毎日お経あげてくれるから寺でいいや。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:01:35.44 ID:2BKmN9WC0
>>332
それが美味しいからやってるくせに被害者ぶるのは大好きだなw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:01:42.24 ID:bHI0XAf4P
>>17
20日、30日は5%OFF♩
倭猿に葬式なんか必要じゃねーよ
生ごみとして出しとけ
永代供養でお経あげない寺もあるからなぁ。
そんな詐欺されるなら商売でも契約は守るイオンが勝つのも道理だのぉ。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:02:35.18 ID:fh6Iu0EB0
だいたい子孫を傷つけ続ける放射能バラまいた日本人なんか全て地獄行きに決まってるだろ
これは坊主が禿げる
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:03:13.65 ID:M+ER3DR/0
坊主って何のために坊主やってるのか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:04:17.72 ID:DJVJVqiN0
将来無縁仏確定なんだけどここに頼めばいいのか?
俺も勝ち組の坊主になりたいんだが
どうすればなれるんだよ。

お経全部をカンペなしで全部言えるようになればいいのか?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:04:31.35 ID:sO6Tz4Ji0
もともと仏教の場合は死体を遺棄場に放置して腐るに任せるんじゃ
20日と30日にお亡くなりになった方は5%OFF
オレが死んだら火葬場で焼いた骨は一心寺にあずけて
寺の仏像に「あーこの仏像に弟の遺骨の一部がつかわれてるんかねえ」
とおがんでくれたらいいわ
値段で墓決めるとか世も末だな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:05:44.90 ID:N50pE/+vO
正直今だと金持ってる持ってない関係なく坊主は人の死で遺族から金毟って飯食ってるハイエナ以下の存在にしか思えない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:06:48.25 ID:2BKmN9WC0
>>344
仏教系の大学出て寺で修行しながら息子がいない寺の娘たらしこむ。
ほとんど世襲されてるからなかなか難しいよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:07:19.00 ID:2BkOmuQU0
っても先祖代々だから仕方ない
>>351
ですよね
檀那寺の坊主が先輩だからいろいろ断れん
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:08:31.96 ID:c6jLi/HR0
本物の仏教徒だったら仏陀と同じ場所を目指すんだけど、坊主の場合は何やってるんだろうかな
そもそも先祖代々の墓とかって一杯になったらどうするの?
あんまり安いのも嫌だから100万ぽっきりで戒名とか飯代全部セットつくってくれ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:09:14.09 ID:HDlNt01L0
>>259
どっちかといえば意味のないことに数百万使わされるような人間は死んでからも高い壷買わされると思うが
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:09:50.44 ID:Ibs+DIyh0
坊主同士で上納集金システムを止めりゃ良いだけだろ
非課税なんだから
ペット葬より安い…w
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:11:27.58 ID:k/VAJNNI0
ここまで安くできるんだな
これからお寺側がどれだけぼったくっていたか周知されることになるんかね
3万とかじゅうぶんに高いだろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:14:52.19 ID:fkioWp2CO
俺は独り身だからありがたいが死んだ後の納骨とか誰に頼めばいいんだ
生臭坊主は死ねと思う反面、こういうので日本から寺が消えてしまうのは残念だな
なんとかならないものか
いやいや納骨のみだろ?
しかも共同墓地の形体だよ。
誰もお参りにはいかないだろうし、3.5万でも高い。
イオンブランドのカルシウム配合率は異常
>>355
うちは古い骨壷から寺の方で供養だかなんかして処分してたよ
墓石に名前だけ彫って
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:23:37.02 ID:q/Ymcpfz0
オプション含めるとそこらの永代供養と変わらんぞ
BEST PRICEか
ついでに20日30日なら5%offになるんかね
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:28:09.99 ID:yrpUmIp10
もっと競合させて坊主のぼったくり商法を破壊してやろうぜ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:28:33.03 ID:aQhOINih0
寺でも安い寺あるけどなあ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:29:37.41 ID:ekDih9f/0
坊主と癒着してる時点で糞

既存の生草坊主と関わらなくて独自でやれよ
死んだ奴に金かけたってしゃあないしな
支払いはwaonで
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:30:55.42 ID:Xu1dfiFW0
寺なんてどんどん潰れちまえ
吸血坊主は皆死ね、大乗仏教は糞糞アンド糞
永代供養も自分で探せば安いとこありますね
ただ普通の家庭は納骨慣れしてませんから
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:32:06.25 ID:Db4fQX540
親が死んだ後どうしていいかわからず放置して逮捕される将来のお前らが少しでも減るといいね
そもそも葬儀のやり方がわからない
家族が死んだらどうすればいいんだ?

・役所、寺、葬儀屋
この3つに連絡すればいいのか?
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:32:45.47 ID:U2SSzB8q0
この業界に価格競争持ち込むとそりゃ安くなるだろうけどなぁ
ここの社長が同じことしたいかっていったらしたくないっていうだろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:33:03.89 ID:ekDih9f/0
>>363
腐るほど怪しい宗教法人目当ての自営業的な寺が多いから減っていい

有名な金閣寺とかで十分

>>376
アホだな。あれは年金目当て
>>370
安いっていっても最低でも10万からでしょ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:33:42.41 ID:Cjb/rN6f0
散骨って勝手にやっていいのかな
骨とか捨てて欲しいわ
共同墓地ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
墓いらんからもっと安くしてくれ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:34:37.28 ID:hDkM2UTJ0
死んだらイオンでいいや
>>377
安く済ませたいのなら役所だけでいいです
安い所紹介されます
まぁイオンみたいに料金表提示している葬式屋増えてきましたが

病院から紹介される所はつるんでいる場合が多いから
気をつけたほうがいいかも
> 永代供養

これは永代管理って事で供養なんてしてくれないんだろうな
死んだら、燃やして、ゴミ箱ポイでいいから、ポッキリ1万くらいでやれや
納骨と供養ってなんぞ?

火葬は別途かかるよね?
親戚の爺婆「飲み食いさせねえと村八分にするだ!」
田舎の葬式は近所の住人が集まって飲み食いするのがメイン
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:39:36.56 ID:ari2H91d0
生活改善方式の告別式って長野県だけだったのか
広まれば参列者の負担減るよな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:42:38.99 ID:+lHpTS2Y0
いいぞ もっとやれ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:44:31.56 ID:ekDih9f/0
>>386
自営業丸出しの肉食帯妻の生草坊主に大金払っても供養なんてされないのに何を寝言言ってるの君

生前深い関わりがあった知人や家族が死者を送り出す自体が供養な


だからお金なんて掛けなくても供養はできる
坊主ってただの歌手みたいなもんだよな
3人ぐらいでハモりだして一人はどでかいシンバル鳴らして演奏してた時には噴き出しそうになった
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:48:37.45 ID:rvVW+FM80
>>394
まさにそれをこのまえ体験した

ほーにゃ〜にゃ〜にゃ〜なーにゃ〜なーー (ジャーーン!!ジャジャーン!

あれで笑わん奴はすごい
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:48:41.89 ID:j6ObI5NG0
>>394
それ曹洞宗
うちなんかいつも10人くらいで大合奏が始まる
犬猫以下www
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:50:36.66 ID:jkDj+bbR0
所詮死んだら人も犬も一緒 単なるゴミ
3ねんぐらい経ったら捨てられてそうじゃねーの
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:51:36.91 ID:iU6PT0HM0
安定の貧民狩り
やっと普通になるのか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:52:34.49 ID:SMgZ3Mj30
坊主に金払いたくない
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:52:48.23 ID:MqWWxnvZ0
これで安心して孤独死できる
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:53:28.93 ID:ekDih9f/0
>>400
貧民は世間体気にしすぎてこういうのはやらずに、従来の生草坊主に上納する方式取るんじゃね

貧民は誇れるものは近所からの評判しかないからなw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:53:43.57 ID:iMIvMJ+D0
ワタミも参入しろ
禿坊主が過労死w
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 11:54:09.13 ID:8HRxKn4b0
もう個人で墓を持つのはやめようよ、
子供や孫がいるからって墓守させるのは理不尽だとは思わんのかね。
合葬の供養施設に入る、それだけでいいと思うけどな。
ポイントつくんか?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:00:35.51 ID:B4LagSgv0
ポイント還元率は?
キャッシュバックももちろんあるよね
構図としては檀家が坊主を食わせてるんだけど、
実際には坊主が檀家から吸い上げてるんだよな
檀家が離れたら坊主は仕事が成り立たない
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:02:38.20 ID:QbZ+3Bb70
こういうスレ開くたびに思うけどセブンアンドアイとかイトーヨーカ堂とかトヨタのネガスレはほとんど見かけないよね?
むしろセブンageとかトヨタageはよくみる
これって電通に金払ってるやつが偉いとかいう感じなのか?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:02:56.10 ID:yNaz5uqc0
死んだ後とか心底どうでもいい
吸い上げてるって言い方は誤解を招くか
坊主が作った訳じゃないからな
檀家が負担を感じるくらいの葬儀相場が形成されてしまったと言うべきだろうか
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:06:55.47 ID:SpliIQNt0
日本のはただの葬式仏教だからね
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:08:49.38 ID:PIpUXZ+20
この寺みたいに色々と試行錯誤して欲しい
もう檀家から金を巻き上げる時代は終わるんだ

http://t-eishoji.com/
これでいいや
そもそも墓地にしか埋葬できないなんて法律が糞
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:14:36.74 ID:z9EfFyIDO
うわあ葬儀会社のデカイ建物が小さくなっちゃうよう
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:14:44.63 ID:nnMnjObW0
墓ほど無駄なものはない
近隣の地価は下がるし維持費は掛かるし
死人は無限に増えてくから土地が足りなくなる
墓場潰して工場や住宅地にした方がよっぽど経済が潤う
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:14:57.80 ID:6w2rXNQ/P
>>333
選択肢があるのはいい事だと思う
海に散骨がいい
わざわざ坊主に来てもらわなくても、ネット寺で良くね?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:18:42.63 ID:XlBI6MX50
坊主は廃れていくでしょ
500年ぐらいかけて
安いのか
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:22:26.25 ID:NKfK9tte0
これ納骨と供養であって、葬式ではないからなあ。
まあ墓地借りて墓建てるよりは間違いなく格安だし、子孫にも迷惑かからない。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:25:36.75 ID:M3DJgqXU0
死体水イオンはきらいだがこれはいいな
できればさらに散骨ですましてもらえる1万のプランもよろしく
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:26:23.46 ID:01xKwYJP0
へー
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:27:12.69 ID:XYENgUyD0
これの次は「五日に死んだことにしてポイント5倍になりませんか?」とか交渉しそうだな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:28:19.95 ID:WQmN7pX+i
墓地も子孫が絶えて荒れ果てると、悲惨だからな。
墓参りに行くと、草ボーボーでコケだらけの荒れ果てた墓がある。
それでも放置すると、霊園が勝手に片付けて更地にして、また売り出される始末。
イオンの窓際は子会社出向で遺骨管理か…
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:38:20.75 ID:ULh3FY+Q0
元がホッタクリ業界だから葬祭ビジネスはこれから儲かるね
必要なのは病院から火葬場への車代と火葬費用だけだろ
イオンぼったくんな
葬式や墓に何十万も使うくらいなら
その分を生きている内に使いたい
>>1
中国で再利用されそうで怖いわ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:49:12.45 ID:U2xlF19d0
檀家料高すぎるから仕方ないな
このご時世でもぼろ儲けの商売続くわけがない
>>1
葬式仏教をぶっ潰せ!
 
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 12:52:51.54 ID:UiuLIRH/0
>>416
頭おかしいみたいだから
解説してやるが

突然、お隣さんが庭に大量の人骨埋めだしたらどうする?


頭悪い奴は語るな
密葬・散骨でいいと常日頃から家族に言ってるわ
自分でそれなりの金稼いだならそこから一部使って豪華な葬式上げても良いけど
そんなに財を成したわけでもないしな
イオンがちゃんと噛んでるなら数百万でも払う。対価がしっかりしてそうだから。
だが坊主てめーはダメだ
ビタ一文払わねえ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:04:18.86 ID:0MmTutaA0
坊主の金儲けになっているだけの墓なんていらね
行政で遺骨を処分しろよ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:04:30.15 ID:95RgGTYSi
生臭坊主阿鼻叫喚
こんなもんに金を使うのは馬鹿だけ
>>431
それはちゃう
納骨前の工程や(死んでから火葬まで)

それに前工程はもうちょいかかるよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:06:38.63 ID:yxXpVMNP0
3万5千で焼くまでやれ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:07:03.83 ID:xRi575og0
こんなのに預けられても何のありがたみもないな
金の問題じゃなく
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:07:06.34 ID:OBus56/q0
>>436
それで誰がどんな不利益を被るの?
俺はこれでいいわ
死んだ後のことなんてどうでもよすぎ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:07:38.18 ID:AVFPpRLr0
火葬だけ→イオンじゃ親戚連中から白い目で見られそう
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:09:11.32 ID:cyaXxGTA0
イオンのトイレで出産して帰りに3万5000円払えば罪に問われないサービス?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:09:24.73 ID:J0GN/Lim0
>>436
自分の土地だしいいじゃん
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:12:26.35 ID:qSmQ2UZd0
パチンコ屋でカツアゲしていた坊主の話を聞いてから
一切信用しなくなった
スレタイは今すぐ死ね時期がいいだろ
__        ゚
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)全額ポイントで支払ったよ・・・
──┐ ∀  << )カーチャン..........
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:14:28.26 ID:YQTDm6mA0
坊主「お手伝いにもう2人他の寺から呼んだやでwwwwwその分多めに金よこせwwwww」
いいなこれ
予約したい
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:14:39.76 ID:Jvahx8200
つーか葬式や納骨をするのが当たり前になってるのがおかしい。
仏教のことなんかなんも知らない癖に

直葬希望増えないの?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:16:11.03 ID:TqefK+xq0
俺も安く上げて欲しいな
その浮いた金で家族が旅行したりいいもん食べたりして欲しいわ
本願寺の改修やるから瓦寄進しろ
名前入れてやるから50万払え
寄進しないと墓がどうなっても知らんぞ


こういうビジネス止めればいいんだけどな
可能な限り宗教と関わりたくない
>>455
増えまくってる
葬儀屋が言ってた
これはウケそうな商売
>>455
今回の価格破壊が、もしかしたら葬式仏教を終焉させるかもよ
葬式仏教は日本の伝統仏教を形骸化させたが、今度は葬式仏教が
形骸化するかもしれないからだ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:21:35.78 ID:AdoTEPtr0
>>449
固定資産税払えなくなったら競売にかけられて他人の土地だけど?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:22:20.26 ID:QkQuLHdK0
>>452
自前の墓がある時点で全然話を理解してないだろ
ペット葬儀っていくらくらいかかる?
戒名もやすくして欲しい
当人がいらないと言ってても親戚がうるさいんだよ
>>462
はい
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:44:11.65 ID:jfL4PZcT0
個人的に葬儀なんかしないで済まして欲しいけどな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:46:32.97 ID:slG4yDk50
トップバリュ納骨
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:46:36.48 ID:iLpuh02TP
死んだ人間にお金使うよりも生きてる人間にお金使った方が有意義だからな
俺が死んだらなるべくお金をかけないで欲しい
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:47:56.87 ID:BuKOHRYW0
国が3000円くらいで死体を処分するサービスを始めるべき
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:48:57.19 ID:1Yh/4jvr0
豪華な葬儀と戒名がないと成仏できないとか遺族に不幸が訪れるとか
それカルトですやん
ワオーン
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:50:07.33 ID:5cpRja0t0
イオン凄いな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:51:26.94 ID:Gx4jFusH0
さすがケンモメン
買い物はイオン、選挙は民主党、死ぬ時もイオンか(笑)
ああ下層民の人生(笑)
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:51:29.19 ID:JO7RdynP0
彼氏の葬式がイオンだった・・・死にたい
確かに安い
葬儀屋が死ぬぞこれ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:52:27.73 ID:h68KAtDH0
こういうのでいいんだよこういうので
俺にはこういうのがお似合いだ
独居老人向けに月一万で毎日電話確認しますって商売やったら儲かるんじゃね?
坊主丸儲け
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:55:39.39 ID:SOb6Trtp0
冗談抜きでゴミ処理場にほかしてくれていいわ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:56:21.50 ID:AYKbDyuW0
坊主ざまああああああああああああああ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:56:58.74 ID:A3qOGY230
無縁仏のような合葬式の墓に入れて供養するのが3万5千円という事だな。
微妙なお値段。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:57:59.89 ID:LapeDzhq0
ついに来たか。大阪には一心寺や御本山があるから数万円で納骨まで出来るが
関東にはなぜかそういった寺院のサービスがない。これは当たる。
いいところに目を付けたなあ。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 13:58:37.29 ID:74sOOXvr0
これよりちょっと高い葬儀が流行りそう
日本人て一番下は嫌だけどちょっと上なら安心するし
そもそも生前の付き合いで葬式なんて決まる
付き合い広ければでかくやるし、香典も多いんで支払いも楽になるし
孤独な人はこれにせざるを得ないけど
ポイントは付くのか?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:07:05.97 ID:LapeDzhq0
共同墓地に納骨+永代供養でも相場的には10万切るところはないからな。
一か所だけ関東で8万円というお寺があるけど。

ただの納骨堂一人分(ロッカーみたいなやつ)1スペースでも30万とか50万の世界だからな・・・
>>482
公営でやってる
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/04/20m4p100.htm

たけえええええ
倫理上の問題がないとは言わないが、
今の坊主がこれよりいいかというと、結局彼らも金儲けばかり。
イオンには是非とも価格破壊を起こしてもらい、
市場価格を大幅に引き下げてもらいたいものだ。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:09:41.18 ID:LapeDzhq0
>>486
そう東京都はさすがで、44000円からあるんだよね。これ画期的。
でも抽選で倍率10倍以上だってさ。

遺骨は墓埋法でかなり規制されているんだから、
なるべく安価で「処置」できるサービスを提供するのが本来だと思う。
三万五千円でどこかの綺麗な海に散骨してくれるほうがうれしい
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:11:27.13 ID:XqDphwSG0
>>484
「おじいちゃんを火葬してポイントが貯まったわ〜」とかマジキチだな
家の庭に墓があるんだが 
こういうのってあんまりないんだろうな。
うちはどうなっているんだか
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:12:36.08 ID:w5K7j3Ke0
>>486
いいね。これ。さすが東京だわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:12:50.34 ID:vCxzz3Mo0
>>8
ぶっちゃけ寺とかいらねー

あいつら影で保育園とか幼稚園とか経営しまくって
すげー金貯めこんでる

法事で呼んだら幼稚園経営の話を20分聞かされて
糞坊主って思ったわ
あと帰り際に「神様なんていないから」って捨て台詞吐きやがったし
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:13:06.38 ID:A3qOGY230
>>486
公営の合葬墓は最近チラホラ増えてるんだけど、何をトチ狂ったか豪華志向でお値段高めな傾向。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:13:11.41 ID:IPf5QNFai
永代供養とかお前らそんなに仏教に思い入れあるの?
生臭坊主に南無阿弥陀仏とか言ってもらいたいの?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:18:13.36 ID:rPjc+FspP
>>6
死んだあとのことまで気にするなんてどんだけ欲深いの
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:29:14.69 ID:7kCXrZea0
20日30日五パーセントオッフ
フッフー
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:36:08.74 ID:CUAXNVf60
死んだ後の事なんかどうでもいいよな。
死後まで立派な家に住もうとする理由がわかんね。

でもイオンで扱われる位ならその辺に振りまいて貰ったほうがマシ。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:38:12.07 ID:hpj7qivn0
>>109
管理費用が毎年数千円で済むんなら、無茶苦茶リーズナブルだわww
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:40:19.16 ID:SZibJ7Dt0
あと風俗事業と出産含む病院事業と不動産(賃貸住宅)に手を出して
イオン内で全部済むようにすりゃ完璧だな

イオンで生まれ、イオンで死す
ゆりかごから墓場までイオン
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:40:40.74 ID:0Pxh3xPW0
焼いて捨てるだけワロタwww
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:40:53.59 ID:bztAfaLN0
3万5千も惜しいわ
そのへんの道路わきの草むらに捨てておいて欲しい
>>500
結婚相談所は傘下におさめたな
http://www.zwei.com/
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:42:24.40 ID:eoV9Ztg3i
田舎者は生まれてから死ぬまでイオンのお世話になるわけか・・・
ソープみたいな値段設定してんじゃねえよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:43:29.79 ID:wkvaq1gV0
俺自身がこれで処理される分には全く構わないがな。だって死んでるし。
結局墓地持ったところで
便利な場所はマンション用地になるし
不便な場所は誰も親戚こないからどうでもええわな
>>506
葬式は「本人」が目の前にいるからまだいいとして
法事は意味ないと常々思ってる
仏壇に位牌という名札はあるけど骨は墓だし

50回忌とか言われても参加者は誰も本人知らないし、親戚一同「誰?」って話題にしたほどだし
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:47:08.47 ID:LapeDzhq0
>>502
自宅に保管するのはOKだけど、そのへんにおいてくると「遺棄」とみなされて
罪に問われるおそれもある
安い葬儀だと身内に不幸が起こるとか本気で信じる人がいるから無理だろ
一族全員納得させないといけない
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:48:08.12 ID:0Pxh3xPW0
いまさらだけどジャスコのほうが名前いいよね
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:48:43.28 ID:kdBK4Xw+O
ゆりかごから墓場まで。イオンです
>>509
散骨の場合、(許可を得て)撒くのは問題無いが撒いた上に土をかけると埋葬になるから違法なんだとかw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 14:50:52.92 ID:CUAXNVf60
坊主に拝んで貰うくらいならポールダンスとか出張してもらう方がいい。
>>6
葬式にこんなバカ高い料金払ってるの世界広しといえ
日本だけなんだよw

これも、中世ジャップやね
親の戒名もらうだけで50万ほどかかったけど、やっぱ最後には納得した
最後の最後まで親孝行したいしな
寺が全部つぶれるな
地域商店の次に寺潰しにかかるとは思ってなかったわ

なぜか曹洞宗の側でだけ営業しない気がする

とか思って見てみたら案の定、曹洞宗が関わってた

イオン氏ね
>>516
お前坊主だろ 外回りいけや。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:02:37.42 ID:k+GGO+Jm0
>>516
これを親孝行とは言わんな


なんで成人してから他人にアダ名決められないといけないのか
スレタイ

【乞食速報】激安!3万5千円で納骨と供養 イオン子会社が新サービス!あの世へ急げ!

で立て直せ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:11:16.33 ID:3teMBK1o0
今聞いても意味の解らないお経を死んでから唱えてもらって嬉しいもんなんだろうか
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:12:43.37 ID:QOEOhTNE0
田舎だと一大イベントで何回忌もやらなきゃいけない
ほんとファックだわ
坊主に金払いたくないわな
自分の死後なんかどうでもいいやん
墓で寝るとでも?供養?仏壇? ぜーんぶ生きてる人間が満足するかの問題だけ
くだらねえ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:17:42.88 ID:NxCdENnkP
これ先祖代々の墓も一人いくらで安く共同墓地化してくれないかな
実家の本家も母方の実家も墓を継ぐ人がいないので
自分に墓守が回ってきそうで怖いわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:20:01.72 ID:LapeDzhq0
一人っ子同士が結婚すると管理するお墓が倍々ゲームで増えてゆく
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:23:22.75 ID:AfHhIGA10
やっすい家族の底辺ならそれもよかろうw
どうせ親戚同士の付き合いもないクズ家系だろw
>>524
墓はいらないね。火葬して海に撒けば十分だよな
>>525
寺の中の墓なら墓を引き払って無縁仏扱いしてもらうか
それこそイオンの新サービスやってる墓地に改葬すればいいじゃん
ひい爺さんが土葬されてるとかだったらシラネ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:27:32.22 ID:uUq2/nf+O
イオンカードで払えばときめきポイント貰える?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:28:47.54 ID:NxCdENnkP
>>510
周りの親戚の目や口出しに屈して従来通りの葬儀にする人は多いよね
空き家が増えているのも子供は土地を売りたくても親戚が納得しないから
結果的に放置になってるのも多いし

>>526
そろそろ家単位での墓制度は限界に近づいてきているな
田舎の墓を移したくても都会では受け入れ先を確保するのが大変だったり
結果田舎の墓が放置されたりとか
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:30:14.86 ID:M+ER3DR/0
坊主が尊敬されない
この現状が異常だと思うんだわ
おれらは無宗教だとしても現実として心の奥底で神や仏にすがりたい
それは現代としてどうしてこうなった
神や仏を殺したのは誰だ
信者だろうが糞坊主
坊主にこの100倍も200倍も払っていた今までが余りにも異常だった
親戚の爺婆共が坊主に金出せと喚くだろうがこいつらが死ねばもう
生臭坊主がベンツに乗ってキャバクラ通い出来る時代は終わる
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:33:15.16 ID:NxCdENnkP
>>529
母親が寺に相談したら(5代前から入ってる墓)
すごい金額を吹っかけられて払えず
このままだと放置墓になりそうなのでイオンには期待したい

>>532
昨日ぴったんこカンカンに出てた瀬戸内寂聴とか堂々と肉食してんだもん
肉食妻帯で戒律を守らない日本の仏教僧を尊敬する人は少ないと思う
ただの墓の管理人としか
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:33:46.70 ID:LEwXeVip0
自分のことはどうしてくれても構わないけど、問題は親のときだろ
親戚とか兄弟がイオンじゃ許してくれんだろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:34:23.58 ID:LapeDzhq0
このサービスを使うからといってお坊さんに読経してもらわない、というわけではないと思う。
仏式で葬儀はしてもらい、戒名もつけるが、墓守がいないから新規に墓地は買わず、
共同納骨+供養、というパターンもありえる。
>>461
大半の墓地は「他人の土地」に埋めてるんだが
>>206
結婚式のチャペルの神父は素人バイトなんだからそれよりはマシだろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:36:20.00 ID:KjgIKR8l0
>>522
東京でも墓が田舎にあると寺に出張して20うん回忌とか
坊さんに金やるためのクソイベントに強制参加だよ
毎年、墓参りするだけで十分なのに
何で、死んでから何十年も経って、お経上げて貰わなきゃならないのよ
ホント意味不明
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:36:25.29 ID:8oV/uYM70
親が迷惑かけたくないって葬儀用の貯金してるから余った金で遊びまくれる
イオンさまさまだわ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:36:56.98 ID:NxCdENnkP
>>535
親戚とかは自分の父母や祖父母が眠ってるし自分が生まれ育った家だから
墓と実家の土地にはメチャクチャ思い入れあってとにかく口出ししてくるよな
金は出さないくせに
このスレで自分の死後の体なんてどうでもいいって言ってる奴は出家しろ
坊主や仏教を否定しているようで本来の仏教の考えに近づいてる
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:42:42.87 ID:2qep7jeG0
35000円は安い。テレビでCMやってるヤシロは納骨・永代供養で5万円だもんな。
まさに、ゆりかごから墓場まで
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:44:21.56 ID:NxCdENnkP
火葬する時はあえて骨を残して焼いてるんだってな
骨もいらないから火葬場で焼き尽くして欲しいわ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:47:16.21 ID:JiTsRd9pP
地域によっては火葬場で何も要らないと言っても共同供養にされたりする
信教の自由が保障されたな筈の日本でいまだに宗教から逃げられない地域があるのだ

これに対抗するには遺体を粉砕し超高温で焼いて気化させるサービスしか無い
私達は元素に戻って拡散し別の生物の中に取り込まれる事を望むのだ
>>545
そのうちなまぽの死体は骨一片残すなとか犬に喰わせろとかなるんだろうな
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) <店にいってくる!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:50:36.93 ID:9DNGFEf50
出来るならその辺にまいてほしいわ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:53:20.99 ID:uUq2/nf+O
>>535
結局これで冠婚葬祭はカネかかるんだよな
一部の見栄っ張りや迷信深いやつに周りが合わせてやる事になるから
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 15:55:21.16 ID:KjgIKR8l0
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:00:07.60 ID:9DNGFEf50
日本て死んでからも色々金かかったり大変だよね
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:01:47.57 ID:rfy23F4U0
家の近くにある寺ではシャッター付き車庫にトヨタ センチュリーとレクサスSCの持ってる。
隣接する隣の寺もクラウンHVとカイエン。

坊主って儲かるのね。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:08:55.85 ID:4iqjrvKb0
波しぶく海岸で骨を撒いてもらって、そのまま潮風に散ればかっこいいし無料じゃん
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:10:39.65 ID:KjgIKR8l0
>>552
世界でも突出してるらしいね
魔ゼルな規犬!
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:14:21.09 ID:HB9BFwp6O
初めて祖母が亡くなって、普通だったと思うけど
諸々で250万くらい掛かったわ
お金用意しとかないと死ぬに死ねないとわかった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:18:30.39 ID:NxCdENnkP
まあ少子化や宗教観・価値観の多様化で従来型の葬儀ビジネスは
自分たちの親世代で終わっていくんだろうな
徐々に孤立死とかしがらみのない所から普及していくだろう
俺が死んだら火葬にしているときバタリアンのあのBGM流しながら焼いてほしい
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:25:52.19 ID:oi8p4Cl50
正社員じゃなきゃ会社のしがらみもないから非正規扱いの人は大掛かりな葬儀が必要ない
家族単位も減って付き合いのある親戚だけでやるのが普通になる
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:27:56.36 ID:PI1bA4q40
250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/08/31(土) 10:19:18.35 ID:bPS7/GpD0
鳥葬がいいなー
鳥の一部となってぼくも空を飛ぶんだ
262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/08/31(土) 10:23:25.06 ID:HPn79Mhli
>>250
うんこになってけつからでるんだが

流れにワロタ
仏教は外来種のくせに葬式で死者を取り込んで、人質にして勢力を伸ばしてきたからな
アメリカザリガニやアルゼンチンアリなみに凶悪。
 
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:31:02.25 ID:Ye/o7VVm0
>>1
ただし埋葬は中国です。とか言い出しそうwww
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:40:16.95 ID:GXj5InTq0
坊さんヤバイな
ストレスでハゲるぞ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:40:40.93 ID:r6Mnu8gX0
俺が死んだらサザエさんのEDテーマ流しながら
その辺の川に散骨してくれればいいよ
インドとかそうなんでしょ
0円で済むところは有るん?
>>564
最近坊主にしてない坊主ばっかだよな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:48:22.28 ID:CyawgjI/i
生前予約で自宅パソコンの初期化(HDD裁断)サービスをオプションに付ければお前ら殺到するだろ
>>493
いや、仏教に神はいない。
WAONカードで支払うと175ポイント付いてきます
まあ待て
死体の処理費とかいろいろ別料金だろこれ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:55:50.77 ID:Xv5Y0RuA0
下民は葬式・埋葬すら出来ない世の中か…
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:56:49.08 ID:wru52ver0
仏教とは昔のインド人が著した自然科学の基礎知識で神仏等は自然法則を擬人化した物にすぎない
仏教で民衆をコントロールできたのは科学が正しいからで釈迦や後に続く修行者に特別な力が有った訳では決してない
日本においては織田信長が挫折して仏教を滅ぼせなかったのは非常に残念な事で有る
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 16:57:59.47 ID:NxCdENnkP
寺に墓を持っていない(檀家でない)個人向けの葬儀のオプションなんだろな
そのうち従来の先祖代々の墓の改葬・納骨・永大供養も安価でやってほしいな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:02:58.77 ID:RtgbfPTt0
死んだら火葬と海か山にでも散骨でOK
死んで悲しむ奴よりもザマァと思う連中のほうが多いだろうから
忌中の紙も貼らずに遠くに転勤したことにするし。

今時親戚付き合いが多いことなど自慢してる奴マジ頭調べとけw
たとえ夭逝したとしても、自分を知る同世代に死を覚られたくねーしな。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:03:37.13 ID:jaZD/DCN0
>>572
皆が皆葬式して墓立ててってここ最近のことだからな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:06:12.22 ID:bR67OkpTi
俺はこれでいいわ
死んでまで家族に負担かけるとか意味わからし。その金で美味い飯でも食ってくれや
そこらへんに適当に撒いてくれてもいいし、
なんだったらゴミ袋の中に散骨してごみの日に出してくれてもいいわ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:12:27.71 ID:hmHy4B4U0
>>578
残念ながら「そこらへん」も「ゴミ袋」も違法
死ねば土に還る。納骨も供養も要らない

人間は産まれて死ぬを繰り返す。そのたびに墓地や納骨が
必要なら、地球上は墓だらけだよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:13:46.89 ID:pT/uCuhx0
13万に見えた
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:15:42.93 ID:5i9WAnhX0
信長が墓石で築城したというのはある種正しい
あんなもんいらん
都心の一等地にある墓とか、生きてる人間がその土地を有効利用した方が良い
ピラミッドやら古墳の時代と同じ風習なんてやめたらいいのに
戒名なんかも廃れていいよな
そのままの名前で何がいかんの?
しばらくはあの世でDQNネームとしてバカにされるかもしれないけど
つうか骨なんか焼いたら箸でつまんだの以外捨てられるんだから
俺がもし死んだら全部捨ててくれていい
墓なんか要らんは
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:36:29.77 ID:ai5Pm9en0
>>569
大梵天
帝釈天
鬼子母神
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:36:46.38 ID:9DNGFEf50
イオン子会社のイオンリテール(千葉 市)は30日、寺院や霊園と協力し、3万5千円の共通料金で共同墓地などの形態で納骨と永代供養ができるサービスを9月から提供すると明らかにした。2015年2月末までに7都府県の計10カ所で展開する。

09年に葬祭事業に参入した同社は、低価格と明朗な料金体系を武器に利用者を増やしている。納骨などでも低価格の志向が強まっているとみて事業領域を広げる。

同社のイオンライフ事業部が募集を代行し、各寺院が供養や管理などを受け持つ。 同社の葬儀を利用、または予約した場合、料金をさらに5千円割り引いて3万円とする。


割引あんじゃんw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:38:10.83 ID:qJMz4+RZQ
フェンダーusaに骨粉引き取ってもらいストラトのボディに混ぜてもらいたい
>共同墓地などの形態で納骨と永代供養

犯罪者やホームレスの無縁仏と同じじゃん
骨壺から出して他人の骨と混ぜて土の穴にただ捨てるだけ

焼き場で余った骨を捨てるゴミ箱と全く同じ
あの世で犯罪者やホームレス底辺負け組といっしょにされても嫌だろ
無理してもまともな埋葬しないと今後のお前の人生にたたるよ

覚悟はできてるんだよね?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:55:36.11 ID:LapeDzhq0
>無理してもまともな埋葬しないと今後のお前の人生にたたるよ
それ下手すると霊感商法だぞ・・・
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 17:57:07.10 ID:9DNGFEf50
9月から「徳純院」(東京都港区)、1 0月からは「宝袋寺」(横浜市)でそれぞ れ1000人を募集する。年内に名古屋 市、大阪府、福岡県の寺院に広げ、来年以 降は埼玉県、千葉県でも扱う計画だ。

やっぱ少ないなー…
イオンのこの料金でも採算とれるってことは
どれだけぼったくっているか伺える。
別に葬式はウン百万かかってもいいんだけど
その後何年も○回忌だ何だで集まりとかあるのが嫌だ
そんなずっと死んだ人間の事でうだうだやってもしゃーないだろ・・・
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 18:04:21.41 ID:KjgIKR8l0
               /      ヽ
              /. . .    __  __ !
              ,'. . .   __, `ー‐|  仏教で金儲けをするのはおやめなさい
            /ニヾ===rz;-ヾ、 ,=ミ!  
            {i( {   ヽこ_ノ-{z ,!)   散骨でも成仏できます
           __ ハ_! i  __, ___ト-/       
   ___r-ー---{:::、 ! { i lr/  `, '、/    _ ,...イ)y'),_
,,...::::::::::::::::`ヽ   !:::::ヽ !ヽ !i  ̄ `/    /,'ヾ,/ ,イ))!,}!
 ̄ヽ::::::::::::::::::::、  ',:::::::;.{!  `ヽ、___,イヽ  /,:' /''/,,//}
   ヽ:::::::::::::::::!  ',:::::::;;;;、  ,イ:::::!::} :ト=,}' / / /ヾ/;;/
    ヽ::::::::::::::!   ',:::::::::::.. !/::::::,:/ : :;: :' ! / , '  /;;/
    、  \::::::;;:、   ',::::::::::V::::::::::/ : :,: /      /、}
    `ヽ、 ヽ::;;;::    、:::::/:::::::::/ : : /ヽ     /、;/
!        }:;;;:::、    V::::::::/: /      /:.:;;;'
:!       {;;;; : : 、   、::/,/      /   {
::!       !::::::::::::、   ,./       ,イ    ノ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 18:08:29.05 ID:SMh/3pke0
数百万使ってなんの役にも立たない石買ってもしょうがないわ
数万で済んで残された家族の負担が減るなら良いことだ
今、安い永年供養でも30万くらいするんだよ
すげえ価格破壊
つーか今がボッタクリなんだよな
>>592
数年ごとに十数回はやるよなw
どんだけ搾り取る気だよ糞坊主ども
>>596
お葬式、49日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌…

抜けてるかも知れんけど大きいのだけでこれくらいはあるかな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 18:23:25.58 ID:VxQRcfpJ0
周忌と回忌がややこしくて時々困る
満と数えどっちかにしろと
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 18:24:47.80 ID:+mE/7vg00
人口増加はいずれ止まるだろうけど、累計死者数は無限に増え続けると思うと怖い
ところで、累計死者数よりも現在の総人口の方が多いとかいう説はマジ?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 18:27:16.09 ID:bQZuP5UR0
>>599
んなわけねーだろ
死んでもウン百万、ウン十年と迷惑をかける年寄りども
正直、みんなこれでいいわ
って思ってるだろうw
>>602
戒名もここのIDみたいになる日も来るなw
604 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/31(土) 18:41:50.38 ID:ToCUxvAs0
やったぜ
イオンライフはイオンカード使えるからな 現金のみだと口座凍結されて困る家族がいるんだろうな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 18:59:11.83 ID:NxCdENnkP
>>592
昔は娯楽が少なかったから葬式・法事で親戚で集まってお膳食べたり酒飲めるから良かったんだろな
今では面倒以外の何物でもない
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 19:28:35.06 ID:OJohBNfI0
病院で死ぬ→葬式しないが3日ほど寝かせる→焼き場へいって何日かさらに寝かせて納骨しにいく
これで最低いくらかかるんだろう?
祖父の時は寺に10万払ったってことだったが葬式屋のドライアイス代や、墓石どけるための石屋へ払った金もあるはずなんだよな
全然関係ないけど、屠殺→肉の熟成→加工→商品棚へのプロセスとなんか似てるわw
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 19:31:36.41 ID:WHU5n7aX0
坊主がベンツ乗る時代も終わりだな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 19:35:23.83 ID:SVUmo3kZ0
坊さんなんて詐欺師だろ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 19:40:21.39 ID:2FDgnwlu0
坊主なんて立派な墓立てても墓地代はらえなくなりゃさっさと壊す程度の連中だぜ
こんな奴らが死者の供養やら言ってんだから笑うしかない
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 19:42:28.51 ID:NxCdENnkP
坊主が所帯を持っちゃうと子供の学費や家族の生活費とか稼がなくちゃいけなくなるからな
ぼったくり体質になるのは自明だよな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 19:43:53.05 ID:O7nfK/cu0
イスラームの国々は土葬ですのでちょっとは安く済みますね。
バングラデシュの首都ダッカで路上生活者たちの埋葬に付き合ったことがありますが、遺体をリキシャに乗せてお墓まで運んだり、
体を清めたり寺院にお布施をしたり、諸々の費用を含めて1000円から2000円でした。
現地の肉体労働者が数日働いて稼ぐぐらいの金額です。

火葬の国だと遺体を燃やさなければなりませんので、薪代がかかってしまいます。
どこでどれだけ薪を使うかによりますが、木を使えばどれだけ安くしようとしても1万円前後はかかってしまいます。
そこで路上生活者たちは、高額な木の代用として、古タイヤを使って埋葬をします。
葬儀場近くにある薪屋さんの裏には使い古されたタイヤが貧しい人用の「薪」として売られています。
木の薪より半額ぐらい安くなります。階級によって遺体を燃やす材料まで異なってくるのです。

あるいは、裏ワザとして、「燃やさない」という選択肢もあります。
ヒンドゥ教の場合、火葬にした灰をガンジス川、あるいはその支流に流すのですが、貧しい人たちの中には火葬をするお金がないので遺体をそのまま川に投げ込んでしまうのです。
 石井光太 『絶対貧困』より
>>612
土葬も川に流すのも酷い環境汚染になる
ガンジス川の写真はおっそろしいわ
土葬の場合は土地が必要だし、その土地は川から離れていないと危ない
鳥葬はどうなんだろうな
先進国の人間は薬と重金属付けで鳥によくないかもしれん
先進国にとっては燃やすってのは効率がいい手段だ
ちなみに石井光太って人は東日本大震災での遺体安置所についてのルポも書いてる
坊主は要らないという事は分かった
坊主全部がいらないわけじゃない
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 20:46:41.77 ID:LVL7peL20
結婚せず肉食わず毎日修行だけしてそのうち即身仏になりそうなぐらいガチな坊主って今の日本にいるの?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 20:52:23.30 ID:NxCdENnkP
プラユキ・ナラテボーとかタイで出家した日本人ならいるし
在家家庭から出家する尼さんとかもそういうのはいるだろうけど
99.9%は在家僧侶だろうな(得度はするけど肉食妻帯)
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 20:55:01.53 ID:A3qOGY230
>>612
途上国は知らんが、一般的には火葬より土葬の方が金がかかる。
欧米でも火葬が増えている原因の一つ。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 20:56:50.16 ID:29YY9iAo0
このスレでも、戒名要らないって書き込みと、高いのが許せんって書き込みがあるのが面白い
葬儀や費用に批判的でも、戒名は欲しいって人も居るんかね
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 20:58:23.46 ID:yhdAIrK80
事前に自分の予約できる?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 21:00:11.56 ID:UzUMkjpi0
戒名ってくだらんわ
三國のいうとおり
>>620
生前予約承ってるってさ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 21:06:32.76 ID:NxCdENnkP
こういう安い葬祭サービス受けようと思ってる人は遺言を残しておいた方が
親戚とかから喪主がブーブー言われなくて済むだろうな
日本の葬式って死者を弔うってよりも親戚との交流って側面が大きいよね○回忌とか
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/31(土) 21:34:40.33 ID:DfKajh6H0
イオンがなかったら・・・

・商店街で時価・定価でものを買わされる
・午後5時には店が閉まる
・暑い日にも寒い日にもアーケードをはしご

New!
・葬式で数百万かかる
むしろ今までが高すぎぼりすぎ
これが適正
>>153
こないだ親父閉まったんだけど、親父の遺言で家族葬にしてくれって言われてたから本当に最低限でやったんだけど親父の兄弟とかに後々「葬儀ってのはそんなんじゃねぇ」だとか散々言われたんだよ…
霊の有無にかかわらず死人は骨などに宿って無い
俺のとうちゃんにこれで報いようと思う
ゆりかごから墓場までを地で行ってるな
金銭的な事情で火葬はしたが納骨してない人もいるかもしれないよなぁ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 01:45:45.46 ID:kyRiGyZc0
もうこれでええわ
心臓が止まったら自動連絡して引取に来てくれるサービスも付けてくれ
これがモラルハザード?
おまいら浮かれるな。これはおまいらみたいに葬式もあげてもらえず
墓もない奴らを無縁仏として供養してあげるための値段やろ。
ニートは自殺料金3万5千円払ってから死んでね(はぁと
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 06:44:22.81 ID:NEsMZvJr0
これ、20日・30日はこれから更に5%offになるのか?
後、5%off + 株主優待割引カードは使えるのか?
そこをはっきりしてくれ
イオンの葬式って元から安いんじゃないか
ただ

※返礼品・飲食・宗教費用は含まれておりません。

ってのが気になる

http://www.aeonlife.jp/expense/
>>30
それは死体遺棄と言う犯罪、骨壷捨てても捕まったやつがいる
このまま独りで老い、
親も死に、配偶者も子供もおらず、
兄弟親戚とも縁がない人達にはうってつけのサービスだな!
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 11:17:25.99 ID:cxJhumoQ0
市役所が粗大ゴミの一種として2000円位で自宅から回収すればいい
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 12:28:40.76 ID:uIU5zJSmP
支払いはワオンでお願いします
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 12:33:28.53 ID:Jzhw9UE40
中世から続く仏教の背骨を折る快挙(暴挙)

でも、貧乏な坊主が更に困るくらいで、金持ち坊主はタニマチをしっかり掴んでるから影響ないだろうな
今いる声のデカい爺婆が少数派になって決定権も無くなれば、
こういうのが一気に主流になるんだろか
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 13:12:33.01 ID:JWAhaBo50
>>6
親はこれでいいやと思ってしまうな
あと自分は適当に燃やして骨砕いて海にでも
捨ててくれればいいと思ってる
糞坊主には鐚一文くれてやりたくない
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 14:43:12.79 ID:ZuFDnDoVP
>>641
親戚づきあいの希薄化〜少子化により親戚そのものの減少〜(宗教的)価値観の多様化
でかなり葬式も個人化が進むだろうな
今までのように親戚とはいえ第三者がよその人の葬式に口出ししにくくなっていくだろうな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 14:45:01.65 ID:X2R7nbHO0
お布施(法事)して 喜ぶ 田舎者

                かつを
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 14:50:37.78 ID:TEFJ1f020
>>29
うちの自治体がやってるとこは新しい施設が8K 古い施設が1.5kだよ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/01(日) 15:00:49.37 ID:SSOHguhp0
トップバリューがキットカットをパクった商品で、
本家のチョコレートの部分にレモンクリームを使ってるやつがあったんだが、
あれ美味かったのに最近置いてなくて鬱
骨壷にイオンマーク付けそうで恐いなw
ペット葬にも参入したらいいのに あれもかなりボッタクリだからなー
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
イオンってただ各地の葬祭サービスや寺と提携してるだけだべ
急に個人で探すのは大変かもしれないけど、元気なうちにコツコツ情報集めて探しておけば
イオンよりも安かったり親切なサービス提供してる所もあるかもしれん