【速報】 利根川に毒を流したとしてDOWAハイテックが提訴される  なお10年前にも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

利根川に化学物質、4都県が排出元に賠償請求へ

利根川水系の浄水場で昨年5月、国の基準値を上回る濃度の化学物質ホルムアルデヒドが検出された問題で、
埼玉、東京、茨城、群馬の流域4都県が30日、原因となる物質を排出した化学メーカー「DOWAハイテック」(埼玉県本庄市)に、
汚染水処理費など計約6400万円の損害賠償を求めて、さいたま地裁に提訴する。

千葉県は、約35万世帯が一時断水するなど被害が大きかったため、4都県とは別に、
約2億3000万円の賠償を求めて千葉地裁に提訴する方針だ。

5都県は30日午後、提訴を発表し、請求内容などを説明する。
埼玉県によると、DOWA社は2003年にも高濃度のホルムアルデヒドを発生させ、県が指導した経緯があり、
今回は廃液に含まれる物質の詳細を処理委託業者に伝えていなかった。
このため、5都県が民法上の不法行為にあたるとして計約2億9000万円の賠償を求めたが、
DOWA社は拒否していた。

DOWA社は「訴状を見ていないので分からない。
処理委託のどこに不法行為があるのかが明らかになっていない中で、賠償に応じることは難しい」
(経営企画室)と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130830-OYT1T00546.htm?from=main3
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:25:20.01 ID:hnNiwKm40
ケフカ最低だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:26:02.38 ID:mYJIcKpY0
DOWA

あっ・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:27:12.10 ID:bP1Awpt+0
セシウムにしとけば捕まらなかったのに
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:27:52.17 ID:fq4uhQgT0
水は命より重い・・・!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:28:16.19 ID:jbynz/DG0
焼き土下座?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:28:30.59 ID:Nsw96WBY0
              ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       川は金より安い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:28:50.77 ID:D/guim2g0
不幸中の幸いでホルムアルデヒドって浄水器で濾過できるよな確か
まあ利根川水系の水飲んでない俺には関係の無い話だけど
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:30:12.25 ID:+WiqB4wC0
東日本一帯に核ばら撒いた東電は?
DOWAハイテック
ttp://www.dowa-hightech.co.jp/

HP見ると環境に配慮した素晴らしい会社のようだなw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:30:30.47 ID:GAD/xUCDP
>DOWAホールディングス株式会社(どうわホールディングス、英文社名:DOWA Holdings Co., Ltd.、旧社名:同和鉱業)
なるほど
昭和電工
社名がすでに臭い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:31:38.56 ID:9fMtvXkf0
ぶち殺すぞっ…ゴミめらっ…!
断言するが、これは都県は勝ち目のない裁判。ポーズだけ
>>3
昔の同和鉱業の子会社だぞ。
字はあれだが、昔は鉱山でブイブイ言わせてた。

ま、典型的な学閥会社だけどな。
東大ばっかえらくなる。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:35:04.49 ID:fLwZUI4Y0
十五円五十銭って言ってみろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:36:30.01 ID:sZ4z02u90
洒落にならない毒を今も流し続けてる東電はなぜ提訴されないんですかねぇ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:39:52.23 ID:V8noQSON0
一方、海に放射性物質垂れ流してもおとがめなし。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:42:17.89 ID:YRJbmsOQO
長州の奇兵隊出身の政商、藤田伝三郎のとこか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:42:24.23 ID:YniEjK0B0
これ産廃業者が悪いって話になってなかったか
埼玉で流しても群馬に害はないだろ?
許可必要な事業なのに、関係する地方行政から訴えられて、拒否できるものなの?
この金額が住民の税金で負担される結果になるとしたら悲しいよね。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:52:08.85 ID:YIxrW29g0
くさいたまのゴミか
そんなん言ったらピカ水を垂れ流し太平洋全般に行き渡させ続けている天下の東電さんは
どーなる?
県単位じゃなく国単位だぜ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 18:55:48.34 ID:l6wEXol90
千葉の食品関係の工場とかレストラン・食い物扱う店が大打撃だったししょうがねえんじゃね?
一般家庭はそんなに被害ねえけどな
無主物なら大丈夫らしいよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:05:15.78 ID:FBapUlRy0
これさ、利根川で取れる鮎、川魚にも影響するだろ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:06:03.62 ID:p0w/PrYI0
毒をもったな!!!
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:06:04.57 ID:YIxrW29g0
くさいたまの民度やろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:07:46.90 ID:PpCtgDm20
同和絡みの会社か
この話はここで終わりだな
>>28
ひっでー会社だな
潰れろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:25:05.20 ID:JM0euaP/0
ここの仕事受け持ってたことあるわ
まぁ、そんなうちの会社も深夜に塩素ガs・・・いや、なんでもない
三井金属鉱業や昭和電工も毒垂れ流してたのに許されたよね
>>3
>>11
>>13
>>32
同和鉱業も知らないなんて…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 19:37:38.97 ID:qO8jHGGw0
童話以下だわ 群馬県民はまさに三等市民扱www



同社の説明では、金属加工会社「DOWAハイテック」(埼玉県本庄市)から受け入れた廃液は計60トン弱
 ↓
DOWA社とは今回初めて取引。赤穂社長らによると、高崎金属工業の設備ではHMTの処理はできないが、
廃液受け入れ前に、運搬会社とDOWA社は設備を確認したという。
 ↓
高崎金属工業さんを、騙す気満々でした。
なんと ヘキサメチレンテトラミン(HMT)濃度37%という高濃度でした。
 ↓
親会社:DOWAホールディングスを検索した。
そしてグループ会社を見て、驚いた。
廃棄物の会社があるのだ。
DOWAエコシステム(株)
環境・リサイクル
 ↓
ワザワザ ヘキサメチレンテトラミン(HMT)の処理設備を持っていない高崎金属工業に委託する、悪質さ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 20:10:58.52 ID:M2zsxm4q0
クソ田舎埼玉wwwwwwwwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 20:31:14.93 ID:qigsjPbU0
242 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2012/06/10(日) 15:30:24.97 ID:4prAVMCe0 Be:
吉川 廣和(よしかわ ひろかず、1942年 - )は日本の実業家。
群馬県生まれ。DOWAホールディングス代表取締役会長兼CEO。内閣府参与。

来歴

1966年、東京大学教育学部を卒業後、同和鉱業に入社。

同社新素材本部長、常務取締役、代表取締役副社長等を経て、2002年、代表取締役社長に就任。

2006年、後任に河野正樹を指名し、自身は会長に就任。

2010年3月、行政刷新会議民間委員に就任(稲盛和夫の後任)。

2011年5月、政府の東京電力に関する経営・財務調査委員会委員に就任。

内閣府参与、日本鉱業協会会長、日本銅センター会長、日本経団連理事、各種政府審議会委員なども務める。

思いっきり、自作自演だったワケですな。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 20:41:27.20 ID:qigsjPbU0
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 20:42:20.08 ID:owIf2cNy0
ああそういやこんなのあったな
ついに裁判か
OWAD?
山屋の中でもとりわけ環境でメシ食ってる企業なだけに、イメージ最悪ですよね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 20:46:37.70 ID:qigsjPbU0
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 20:49:52.76 ID:EEqiJt010
>>1
東電ですら払ってないのに、
なんでこの程度で払わんといかんの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 21:27:17.34 ID:Ksb17FH80
>>10
ワタミもHP見ると社員を第一に考える素晴らしい企業に見えるよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 21:31:18.37 ID:IDE21B5h0
これか
利根川水系の原因物質が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337858194/
【汚染源は鳥川】ホルムアルデヒド 利根川水系で取水停止相次ぎ各地で断水 埼玉が群馬に乗込み原因調査
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337414614/
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 21:34:13.47 ID:WZK9nuqn0
くさいたますぎる
去年は水余り気味だったからまだ良かったけど、今年やってたら会社潰れてたかもな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/30(金) 22:05:07.37 ID:WZK9nuqn0
>>28
ゴミクズすぎだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
同和か