「孤独になるのは致命的、社会的に隔離されることは肥満よりもはるかに有害」という調査結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

アメリカ社会では「肥満」は恥ずかしいこととみなされますが、同様に「孤独」も恥ずかしいものの代表格です。
同じく忌むべきものである肥満と孤独ですが、孤独は肥満よりもはるかに多くの人の命を奪っているそうです。孤独が人にもたらす影響とはどのようなものなのでしょうか。

Dangers of loneliness: Social isolation is deadlier than obesity. - Slate Magazine
http://www.slate.com/articles/health_and_science/medical_examiner/2013/08/dangers_of_loneliness_social_isolation_is_deadlier_than_obesity.html

Slate Magazineのジェシカ・オライエン記者は、物価が高くストレスの多いニューヨークの街を離れ、オレゴン州のポートランドへ引っ越しました。
しかし、知り合いもいない地での生活は思いの外つまらないもので、すぐに憂鬱になり、ついには迫り来る孤独感のせいで深夜突然目が覚めるようになります。
こうして、オライエン記者は孤独感をうまくコントロールできるよう「孤独」について勉強を始めることにしました。

◆孤独の弊害
彼女はすぐに「孤独は気分を害するだけでなく、健康にとって大きな危険をもたらす」という驚くべき結論を下す最新の研究を見つけます。
高齢者の社会的隔離についての研究は「適切な社会的相互関係がなければ人は2倍早く死ぬ」と結論づけています。

彼女は次々と孤独がもたらす弊害について目の当たりにします。「孤独による死亡率の増加は禁煙のそれに匹敵する」
「孤独は肥満の2倍危険」「孤独は免疫機能を低下させ、炎症、II型糖尿病、心臓疾患を引き起こす」……

◆孤独はタブー
アメリカ社会では、人々の心を痛めつける「孤独」について公に語られることはめったにありません。
なぜならアメリカでは「その人にどれだけの価値があるかは、その人がもつ社会的ネットワークの
大きさで判断される」ため、孤独であることを口にできない風潮があるからです。孤独は恥なのです。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:29:27.29 ID:Ovi8KQ8o0
◆群衆の中でも感じる孤独
昨年、自殺未遂騒動を起こしたイギリスの俳優スティーブン・フライは、自身のブログで「孤独」に悩まされていると書いていました。
彼のようにたくさんの映画関係者やファンに囲まれた生活を送るスターであっても孤独を感じるのです。
周りにどれだけ人がいるかが大切なのではなく、信頼できる人がどれだけいるかが重要なのです。
頼れる人がいない場合、きっと独りぼっちだと感じるでしょう。
シカゴ大学のジョン・キャシオッポ教授は「孤独を和らげる鍵は、人の量ではなく人の質にあります。
必要なのは頼ることができ、また頼ってきてくれる数人の味方なのです」と語ります。

◆脱「孤独」
アメリカでは肥満解消のために数々の戦略が練られています。また禁煙を手伝うために多くの資源が投入されています。
しかし、「いまだかつて『適度な社会関係を得られていますか?』と尋ねる医者に会ったためしがありません」
とオライエン記者が語るとおり、孤独を解消する試みは十分にはなされていないのが現状です。

では、インターネットを使った「つながり」は孤独を解消するでしょうか?
Facebookユーザに関する最近の研究では、日々の生活をどれくらい幸福に感じるかは、ソーシャルネットワーク上で
費やす時間の量に反比例することが分かっており、インターネットはかえって孤独感を増やしかねないと考えられます。

しかし、オンライン上で知り合ったカップルは、オフラインで知り合ったカップルよりも離婚率が低く、
より密接な関係を維持しているという統計もあります。インターネットが恋愛関係を生み出すならば、友情を生み出すことがあっても不思議ではありません。

孤独について理解を深めたオライエン記者は、知古の友人がいるニューヨークに戻ったそうです
。孤独から逃れ健康的に暮らすためにも、気が向いたときに家族や気の置けない仲間に連絡してみるのもいいかもしれません。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:30:43.27 ID:XyEbbt1M0
俺の仲間はここにいるから孤独じゃないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:31:00.69 ID:vSuXYgSU0
肥満で孤独な俺ら(´・ω・`)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:31:21.30 ID:1t9Bk1CV0
デブで孤独の俺らに死角はなかった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:32:09.12 ID:1dhfcwH+0
恥ずかしいことなんて無いことはゲーデルの不確実性定理で証明されている
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:32:46.84 ID:4UHtm8ta0
銃乱射魔も社会から切り離された人間だったりするし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:32:46.89 ID:27Af3qnc0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:33:27.90 ID:L/vaKPXn0
孤独で肥満なやつ死亡
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:33:29.88 ID:GTy8CAb/0
病気と孤独感でストレス増大→病状悪化
よくある話だな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:33:38.56 ID:NgHby1wi0
アメリカは個人主義だから日本人みたいに群れないって嘘吐いた奴は出てこい
どうせ孤独だよ!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:34:21.48 ID:+Vrny2mb0
最近は健康至上主義というか、健康のために人生を捧げる風潮があるな
手段が目的化してる
人生を好きに生きることを第一義にしなきゃ面白くないぜ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:34:33.57 ID:ukwqnnBn0
実家暮らしのニートが最強
一人暮らしのニートは精神病んでそう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:34:53.13 ID:1dhfcwH+0
×不確実性定理
○不完全性定理
まあ結局重複するけども
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:34:56.41 ID:27Af3qnc0
よく訓練された幸せ者
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty83992.jpg
じゃあどうすりゃいいのさ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:35:02.90 ID:23v1CisA0
>孤独は肥満よりもはるかに多くの人の命を奪っているそうです

ハゲチビデブぼっちはもはや社会の敵なのか・・・
仕事してたら孤独になりようがないわけだが
日本人は孤独だから仕事ばかりするのかな
孤独で肥満な俺は
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:36:15.70 ID:f/+I/AdV0
友達達の結婚出産で遊ぶ奴いなくなってマジさみしいわ
1人でいると自殺でもするかって頭よぎる
孤独マジヤバい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:37:32.58 ID:27Af3qnc0
話しかけたらアカンて
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty83993.jpg
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:38:25.47 ID:ukwqnnBn0
>>16
サクラだろ
半分くらいは
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:38:40.51 ID:eqGidCNCi
>>21
なんでお前だけ取り残されたん?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:38:45.29 ID:h7xukKLy0
>>8
何でテレビの取材を受け入れてるの?
未成年じゃない? 親が許可したの??
>>16
これは幸せだな
研究室で孤独なんだかどうしたら良い?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:39:36.98 ID:GFoD6h6T0
ひとりじゃねーよ…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:40:03.42 ID:1dhfcwH+0
ではローティの有名な皮肉でこのスレとお別れな

http://www.youtube.com/watch?v=z8TWK81kNro
もう廃人になってしまった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:40:58.14 ID:27Af3qnc0
>>25
確か19か20だったような
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:41:59.18 ID:ywpgKw0y0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:42:03.25 ID:h7xukKLy0
>>31
テレビの取材が来て、これだけ落ち着いてるのは凄いね。
孤独は恥ずかしくないぞ
しっかりしろ!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:42:39.61 ID:Q6Tu6K6I0
加藤智大みたいなタイプが
孤独になるのを一番恐れたって言われてるな。
家庭内で過干渉過管理されて育って
家庭内に居場所と味方がないから
外に求めようとしたけど
何の能力も知識もないから受け入れられず
受け入れられてもいじめられたりする。
現代ではそういう人がネットに居場所を求めるが
ネットだからこそ誹謗中傷の嵐で
そういうのにも耐えられなかったり
ネットですら孤独になったりする人にとっては
孤独は絶望的に感じるんだろうな。
>>32
どうせ他人は誤解してる
非孤独も錯覚の産物
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:43:03.16 ID:Mds6OjB+0
孤独は精神的自立を促して凡人が奇才化する可能性があるらしいぞ
良かったなお前ら
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:43:03.32 ID:PxL3NEthP
ミクさんと結婚します
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:43:33.25 ID:K+sw/ljX0
>>21
孤独に苦しむのはえてしてこういうパターン
もともと友人がいなかったり他人から迫害されてきたような奴にとっては孤独は心地よさしか感じない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:44:19.92 ID:eqg/5SUc0
そんなこと言われましてもねー
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:45:02.21 ID:So/pVMKki
なぜならアメリカでは「その人にどれだけの価値があるかは、その人がもつ社会的ネットワークの大きさで判断される」

孤独が悪とされる社会が原因だろ
ショーペンハウアー読みながらニヤニヤする孤独な朝
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:45:09.56 ID:WBL+K6Ro0
>>37
ネットやってるから無理だろ
>「孤独による死亡率の増加は禁煙のそれに匹敵する」

?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:45:34.92 ID:nfpdID5M0
連休になると不安で鬱っぽくなり
会社に行き社会に所属しているという安心感で平静を取り戻す
こうして立派な日本の社畜が量産される
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:45:47.37 ID:HlH/U8vli
孤独って置かれた状況の問題じゃなく精神の問題だから
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:45:58.71 ID:PEmC5NDG0
>>1 はキョド充
孤独は恥なのです。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:46:02.96 ID:4UHtm8ta0
社会から切り離された人間にとっちゃ社会そのものが敵になる
無関係な人間を手当たり次第に襲うのは一見理不尽に思えるが
彼らにとっては正当な復讐相手だったりするんだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:46:50.88 ID:/EWwk6F10
そんな当たり前のことを調査とかw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:47:26.26 ID:i9Ovr0KB0
なるほど
2ちゃんねる潰そうとするのはやめよう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:48:14.04 ID:LtmoKnWy0
肥満が恥なら肥満が社会問題化するわけないわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:48:13.91 ID:27Af3qnc0
ご主人の孤独を慰めるどうぶつgifフォルダを開放するぜ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty83997.gif
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty83998.jpg
要は差別に殺されるということでしょう?
差別かどうかの線引き自体が差別化されている
ハゲは笑いものにしていいとかそういうの
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:49:51.46 ID:6YZGEvgs0
孤独な奴等を一箇所に集めて蟲毒を作ろう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:51:31.10 ID:10Q80HDT0
>>41
キリスト教等がはびこるわけだよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:51:48.09 ID:YI+G6PyC0
お、おう…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:52:25.52 ID:W6XDoV4T0
これアメリカの話だろ
陰湿なジャップランドでは人脈を持つほどストレスが溜まっていく
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:53:19.03 ID:jlwRC1eq0
むしろ他人は害悪でしかない
人間がいるから面倒なことが起こる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:53:23.13 ID:CNUzYbdZO
差別によって殺されるんじゃなくて、自分の内から沸き起こる劣等感とストレスによって殺される
そのへんを感じないなら孤独は平気
町中の野良猫にエサやったりゴミ屋敷作っちゃったりの、斜め上の解消法をする人もいる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:53:36.47 ID:iIqnafde0
どうせ年金が買いに来るから安いところで拾ったら良いんだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:54:05.60 ID:w74vN+xu0
ガザガザ馬鹿みたいに騒いでるより
一人で哲学書を読んでるほうがよっぽど良い
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:54:18.16 ID:bgqlR5Mu0
>>57
つまり教会へ来てお布施をしろってこと?
>>59
それはないかな
信頼できる友達と一緒にいるのは幸せなことだぞ
お前はまだ出会ったことないだけだ
親友ほどいいもんはない
キアヌリーブスは
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:54:49.30 ID:OdPuBiTL0
孤独最強だよw
特に物作ってる奴は孤独キープすべきw

アメリカはパーティーパーティーな文化だからしゃーない
しかも、最近それがかなり酷くなってるからな
アメリカのポップミュージックとか愛国+パーティーな奇形も多くて
今は超ひでーし、失笑もの
>>66
くっせーなおまえ
その親友とやらは100万円貸してくれるかな?w
結局友達なんてその程度の価値なんだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:56:39.84 ID:Lc+V76S9O
孤独が悪いこととして捉えられると、ますます孤独な者たちが追い詰められると思うんだが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:56:54.67 ID:5OibOYGS0
>>41
コネ社会ってかんじだな
やっぱりアメリカは中国そっくり
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:57:20.63 ID:1zmws4ajP
元から世捨て人体質なひとなら孤独など問題ないだろう
孤独が幸せは自分に嘘をついてる
人に気を遣いすぎて、自分を孤独に追い込んでるだけ
そういう人間は我が儘で自分本位
自分が目立たないと許せないタイプ
そんな人間が孤独を好む
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:57:47.81 ID:10Q80HDT0
>>65
教会で人脈できるからさ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 09:57:52.63 ID:qxn5LLaOP
当たり前のように中高生で処女膜を貫かれて
当たり前のようにその貫いた奴と別れて他の男と付き合って
当たり前のように30前後のババアになってから結婚+初産
跨った男は旦那で二人目?三人目?4,5,6・・・でも別に普通だよね♪

ってありえないね
日本の「普通の女」なんて論外
死ぬまで童貞独身で孤独死で結構
ジャップは相手がatmじゃないと友達じゃないとか言い出すし・・・
>>70
金で決めつけようとするのもマイナスだな
ただ、お前は人といて心から楽しいと感じたことのない人間なんだと思う
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:00:48.39 ID:jlwRC1eq0
世の中そんなドラマや絵に描いたようないい奴や面白い奴なんていない
むしろカスみたいな奴が9割だからそんな奴と一緒にいたら損ばかりする
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:00:54.78 ID:ihtZ6tA40
>>79
>決めつけようとする
>>74


うーんこの池沼
遺伝子レベルで孤独を感じやすさに違いがあるんじゃないのかね
出会ったことがないだけ
自分にとって面白いやつの存在を認めたくないだけ
そうじゃないか?怖いんだろ?
>>1
アメリカはレンタルビデオ屋に行くのも一人だと奇人変人扱いされるからレンタルフレンドを借りて
二人で行ったりするらしいなw
日本とはえらい違いや。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:03:18.85 ID:5OibOYGS0
でも孤独と交流って数直線上みたいなモノじゃないと思うけどね
両立してるヤツはいるよ
>>84
便所飯の日本も負けてないでしょ
都市伝説かと思いきや、知人の女性がそれだった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:03:43.18 ID:itPTtVos0
この記事提供どこ?
友達が出来にくい人間は多数いると思う
ただ、そんな人間を受け入れてくれる人間も存在する
アメドラ見てると中年の男女がアクティブというか
とにかくひたすら何か交流しまくってるもんなー

もちろんフィクションだからそういうの強調されてんだろうけど
家族単位以外のコミュニケーションが盛んなのは羨ましい面もある
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:04:33.74 ID:uSss/f86i
そらそうよ
人間集団で生きてきたんだから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:04:40.19 ID:KKBUswbg0
成人した誕生日に孤独という友達といかに上手く付き合うかが大人を楽しむコツだよと
去年闘病の末に亡くなった祖父に教えられた
爺ちゃんに色々教えられて当時は意味わからなかったけど節目節目に理解できてきて助かってる
アメさんは週末にホームパーティ開くような人種
根本的に価値観が違う
孤独が好きな人間なんてこの世にいない
孤独を理由に何かをやめてるだけ
またステマか。新自由主義の米社会なんかどうでもいいんだよ。
自分に甘く他人に厳しい → カス
自分に甘く他人にも甘い → リア充
自分に厳しく他人にも厳しい → おまえら
自分に厳しく他人に甘い → 聖人

他人のことが許せないおまえらはお互いに斥力が働いて孤独なんだよ。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:07:25.64 ID:4UHtm8ta0
英語と日本語のニュアンスの問題だと思うが
>>1の場合は孤立と言った方がいいかもしれない

社会から切り離される、取り残される
そのときに感じる孤独感が問題なのであって
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:07:33.12 ID:10Q80HDT0
>>87
そういやそうだな。めんどくせー世の中だったな
NGBEでは無いんだけど
糞女どもが俺の大切な友人達を奪っていきやがって
アポなし訪問や急な遊びの誘いを異常に女が嫌がるのはなぜなんだぜ
別にお前と遊びてーわけじゃねーし
家行ったって二人で暇ヅラこいてるだけなくせに
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:09:00.30 ID:BIKRo8vi0
孤独ほど素晴らしいものもないのに
特に若者の騒がしい狂騒には虫唾が走る
孤独が好きと自称する輩は孤独の魅力を人に伝えられるの?
孤独って究極の自由でいいけどねぇ
遊びとかに誘われると生活のペースが乱れてストレスになる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:10:25.91 ID:wUtNhjAyP
>>95
わかってるけどいまさら直らん
お酒に逃げるしか無い
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:10:32.05 ID:XyEbbt1M0
元々太ってる奴は小さい頃からデブだ何だと言われ
ボッチになりやすい。コミュニケーション取らないまま
大人になるから大人になってもコミュ障で結局ボッチ
デブと孤独は深い因果がある
家族に見捨てられた俺の親父なんて一気に老け込んだよ

今は離婚して年金暮らし
ローンの残った広い一軒家は手放して
一人孤独にアパート生活してる

倒れたとか聞いて嫌々見に行ったが変わるもんだね
孤独ほど制限される状態もないと思うけど
こういうスレだけが癒しのやついるよな

はは
>>98
「家族」が家族以外のコミュニティに属さないで欲しいってのは
割と女性によく見られる願望だと思う
新婚さんならそれくらいで普通じゃね

あんたもその友達以外の友達見つけるか
自分も嫁つくっていわゆる家族同士の交流するかの2択だな
>>104
糞みてーな家族だなw
おまえもゴミ屑みたいな性格してるんだろうなw
>>100
無理
なぜなら孤独を楽しむ術をしらない人には
この楽しさがわからないから
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:13:38.65 ID:BIKRo8vi0
人を社交的にするのは弱さだから
小さいときにはお前らも友達多かったと思うけど、それは子供特有の弱さからくる社交性

思春期以降の付き合いは完全に上辺だよね
虚栄心とか性欲とか金のためとか
他人に甘くってのはむずかしいな
どういう状態が甘いんだろう
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:14:22.74 ID:5OibOYGS0
類は友を呼ぶって言うけど、人が集まらないのは
どういう事なのか?  似たものがいないってことなのかな?
オンリーワンは危険
>>108
少なくともお前よりはマシだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:15:44.67 ID:4UHtm8ta0
ソースを見てみたら案の定だった
見出しがLoneliness Is Deadlyだけど

loneliness は仲間や連れがなく一人ぼっちで寂しい気持ちを表わす
類語のsolitude には loneliness がもつ寂しい気持ちは含まれない

ということで孤立した状態からくる寂しさ、孤独感と
ただ単に一人でいる孤独は英語でも明確に区別されているはず
孤独が全く苦にならない人種もいるからなぁ
孤独を感じないわけじゃなくて孤独を感じる閾値が低いって感じだけど
>>115
人と一緒にいることの幸せを味わったことがないだけ
誰かと一緒に楽しみたいという気はする願望はある
けど趣味の合わない人間とそうすることには我慢がならない
結果探りの期間が長くなって上手くいかないんだなこれが
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:17:36.64 ID:dNHsuOob0
アメリカは、広すぎて住んでる場所で変わるだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:17:49.84 ID:VSxs4hnX0
親を看取って65くらいでっポックリが理想
時間は加速していくだろうしあっという間だろうな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:18:35.27 ID:5OibOYGS0
>>114
また英語の優秀性が証明されたな
日本語では孤独と、暇してる意味の違い
閾値が高い、だった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:19:00.41 ID:iwYE18gv0
孤独は娯楽
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:19:14.28 ID:42E2nGuE0
一人でも全く寂しくないやつもいるだろ
俺は一人の方が気楽で楽しいし
>>33
完全に目が座ってキョドってたけど
孤独ではない孤高なのだ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:21:46.18 ID:9LNFImvc0
はあー?
うっせーんだよ
>>107
家族同士の交流だと嫁の友人夫婦ばかりになってるぞ
男同士だと嫁をなるべく連れていきたくないからこういう結果になると思う
結局、みんな嫁の尻に敷かれるんだよな
子供大きくなれば男なんて家庭内孤独になるんだから
今の友人関係を疎遠にせず大切にしてほしいわ
足りるを知る(戒め)
>>116
いや昔の友達とたまに会うけどすげー楽しいよ
同僚と飲むのもその時は楽しい
人間関係構築も上手くはないが軋轢を生まない程度にはコミュニケーションだってできる

でもそれ以上に自分の好きなことや目的に黙々と取り組んでる方が好きなんだよ
その人との楽しい時間が自分の人生で無駄に思えたり、面倒に思える
孤独癖のある人はたぶんわかってくれるだろう
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:22:21.51 ID:OdPuBiTL0
>>114
隔絶した意味での孤独だったら、isolation, isolatedとかの方がよりそういう意味あいが強い
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:22:27.96 ID:BIKRo8vi0
>>116
精神がまだ発達段階だった中学生の頃まではあったなあ
高校以降は単に虚栄心や下らん冗談からくる楽しみのためだけ

大人は孤立しているのが自然だろ 稼ぐために下らん付き合いをしているだけ
人ちと
>>127
2chで子供放っておいて遊びに行く母は
畜生以下の存在みたいに言われるのに
父だけが妻子置いて一人でどっか遊びに行くのはおかしいだろw

子供が小さいうちはそんなもんだと割り切れや
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:25:29.59 ID:10Q80HDT0
>>110
キョロ充は子供のまんまか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:26:21.90 ID:Lc+V76S9O
まあ、>>1で定義してるのは本人が望まない社会的孤立のことだろうな
ある程度、ボッチ癖の人間っているから
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:26:54.51 ID:42E2nGuE0
>>100 一人でいることそのものに幸せを感じるってところが魅力かな
交友関係が豊富な人にはわからないかもしれないけど
137 ◆YlNTiUMnaU :2013/08/29(木) 10:27:15.05 ID:R4D/kr4s0
孤独ってなかなか気づかないもんだよ
>>41
フィンランド人なんかは夏休暇を
湖畔の別荘で1人孤独にすごすのが理想とされていると聞いたことがある。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:27:41.80 ID:TXuhUxiT0
>>98
おれもアポ無し訪問は嫌だ 部屋の中ぐちゃぐちゃだからな
客が来る時は親しさに関わらず「最高の状態」でお迎えしたいね
なるほどTHEキョロ充
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:28:08.15 ID:lxMnPC+X0
2chとMMOがあればそれでよい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:29:47.26 ID:iIqnafde0
孤独好き=怠け者
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:29:51.82 ID:BIKRo8vi0
>>134
キョロは虚栄心で空回りな社交性を発揮してるだけだと思うが
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:31:20.83 ID:V4RajGhT0
孤立無援は問題あるけど
いつもベタベタと人と付き合ってると振り回されるだけで人生終わってしまう
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:31:22.91 ID:iUv/09VY0
>>29
なにがなんだかわからん
誰か解説してくれ
>>136
それは何故なの?寂しいとは思わないの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:32:29.66 ID:tWlVXCJk0
人格障害系の孤独癖は本人が苦しんでなきゃ放置で良いけど
嫌儲民はコミュニケーション能力低すぎて孤立、結果社会に対してルサンチマンを募らせてる感じ
孤独な上にコミュ力ないやつは老後は大変だろうけど、孤独好きなやつはそれも受け入れてるから問題ではないだろう
望まず孤独になってるやつは助けた方がいいが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:35:30.69 ID:+Vrny2mb0
人間の心って1.5人分のスペースなんだよね
1人だと広々として寂しい。でも2人で入ると窮屈
>>145
たとえば淫夢語でレスするだけの悲惨な人生
>>146
横レスだけど孤独が満たされるラインが低いんじゃないかな
例えばこの2chのやり取り程度で人と繋がりたい欲求が満たされてしまうやつもいるわけ
孤独ラインが低いからこそベタベタしだすと過剰になって逆にストレスになる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:37:24.94 ID:3fHmR/q60
当事者だからよく分かる。

免疫力が低下していくイメージ。

心凍結系、ネット等への依存型のぼっちに未来はない。

自閉症傾向がある、そもそも孤独を感じないタイプの奴は別。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:37:47.89 ID:gRu2fc800
孤独だと思うから孤独になる
犀の角のようにただ独り歩め
ある程度の年齢いくと
家族持つやつもいるし
そうでない奴もいるし
友達が全員ほぼ同じ条件でつるめた子供時代とは
明らかに関係性が変わるのは仕方ないんだよな

自分と同じ境遇の人間のがつるみやすいのは確かだが
それだけだとお互いつまらんから
やっぱ違う立場の人間とも関係継続する努力はしてたいとは思う
>>129
失礼なこというけど
本当に心から楽しいって思えてる?
その場の空気だけで満足してるだけじゃない?
そいつらと毎日顔合わせると疲れるとかない?
無駄に思えたり、面倒に見えるのは完全にはまったことのない人間しか出会ったことないんだって
それは孤独が好きになる理由にならないよ
俺の何を知ってるんだ気持ち悪いって思うかも知れないけどゴリ押しするから
孤独を好きな人間なんていないと確信してる

>>131
大人になるにつれて相手を探りながら会話するから余計に互いを信用しなくなる
探りながら会話する内容なんて上辺だけでなんの面白みもない
人間関係の形成についての経験なんてある意味クソ
大人はすぐに友達できないみたいな風潮が余計に大人を消極的にする
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:40:07.52 ID:iIqnafde0
孤独好むとか言うと大袈裟だが一人で居るのが心地良いヤツって
世話焼かれるのが面倒くさいんだろ?
相手の感覚で些細な親切が受け手がお節介で面倒事増やすんじゃネェよって感じ
田舎だからじゃねえの
都会の孤独は大したことないぞ
女の価値は男の数で人間の価値は知り合いの数なんだね
だったら人間なんて地球環境を破壊しながら増殖する癌細胞と同じだな
群れの数より大切な価値があるだろうに
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:40:19.20 ID:xewvSLoz0
孤独のグルメスレかと思ったのに
男って孤独癖をどこか持ってると思うんだけどな
人生捧げられるくらい好きな仕事や趣味を持つとどこかしら切り捨てて孤立していくだろう
家族であったり昔の友達だったりな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:42:13.00 ID:BIKRo8vi0
結局は孤独を感じないから孤独になるんだよなあ
食欲がなければパンはうまくない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:42:38.32 ID:4UHtm8ta0
問題の本質は本人が感じる寂しさ、孤独感にあると思う
これは周りに友人がいても感じることはあるし
孤独な人間全てが抱えているというわけでもない
堂々と一人で昼飯食えるのが普通の大人で
それができなくて便所飯するしかないのが1のババア
>>155
孤独が好きなんじゃなくて一人で何かをしてるほうが上位にあるってだけ
友人とたまに会って話す程度で孤独に感じないし満たされる

生まれ持っての気質だから理解できないとおもうわ
俺自身、小さい頃から何で周りの人間がすぐ寂しいとか言い出すのかわからなかった人間だったからな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:44:42.44 ID:SzBODhWa0
だからお前らバカ面して●買ってたのかよwww
救えねえなあwww
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:44:47.61 ID:So/pVMKki
普段から自分は孤独だと感じてる奴は、孤独である事が負担になってるんだろうから何とか抜け出した方がいい

そうじゃない奴は孤独だと意識することすらないから
人間の価値観、概念なんて相対的なもんですな。絶対なんてありゃしまへん。
>>164
寂しいと感じることが少ない人間もいるのか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:50:20.66 ID:iIqnafde0
>>168
共働きか何かで幼少期から一人で居てて寂しい感覚がないんだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:50:21.37 ID:4UHtm8ta0
何に対してエロを感じるかは趣向の問題として割り切れる人間も多いのに
孤独に対して寂しさを感じるかどうかを個人の問題と捉えられないのはどうしてなのか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:51:16.73 ID:P1FIRRIJP
自己完結出来ない奴のいい訳に使われる事が多いからな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:51:44.74 ID:V4RajGhT0
中距離くらいで人と付き合いたい
それ以上距離が縮まると逃げたくなる
エロと孤独は違うからな
エロは自分の表現
比べるのもおかしい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:54:26.71 ID:Qu7h2/d/0
孤独を気にしない奴って結構無敵だよなw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:55:37.14 ID:gRu2fc800
無敵という自覚すらない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:57:39.90 ID:93kRLW3l0
アメリカは強迫観念の宝庫だなそりゃ精神医療も捗るわけだ
177ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/08/29(木) 10:58:48.17 ID:QO7J4nrvP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  新生FF14をやれば 隔離されない。むしろ必要とされるぞwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.      
  !   、   ヾ   /   }       
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 10:59:12.50 ID:iKoHIDoI0
回りに銃を持った人間がたくさんいて孤独だなんて・・・・
>>164
同意だ。俺もそんな感じ。
遊びに行くなら田舎がええで
山歩きとか釣りとか自然と格闘してくると結構満たされる
都会や行楽地の人ごみは独り者には鬱陶しい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:01:18.71 ID:10Q80HDT0
>>177
住所バレて殺されたのかと思ってたよ
よかった
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:01:48.53 ID:gRu2fc800
ホッカルさん身元割れ大丈夫なんけ
人と半径5メートル以内に一緒にいると
気が狂いそうになるんだが(´・ω・`)
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:03:41.90 ID:b9hMmLBS0
俺が嫌なのは集団の中での孤独だけ
ずっと一人で居るのは慣れてるしネットもあるから辛いと感じることすらない
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:03:50.36 ID:MRRcpVkhO
お前らには2ちゃんあるからな、孤独に強いって思ってるのは幻想
ニコニコで一人でキャンプして飯作って食べる動画がけっこうあるけど
憧れるわやってみたいなぁ
>>86
それは学校内とか自分が属してる組織の中での話だろう。
日本は一人でレンタルビデオやファミレスに行っても奇異の目で見られることは無いよ。
アメリカはレストランはもちろんファストフードでも一人で来るのは何か人格に問題の
ある人間みたいな見られ方をする(らしいw)
集団の中での孤立や親しい友人の裏切りとか経験したら
人付き合いが苦痛になってくんじゃないの
学生の頃から他人と関わるのが嫌でゼミやサークルは一切入らなかったな
元々ぼっち気質だからかもしれんが孤独な生活の方が気分良く過ごせている気がする
海外でアメリカ人のホームパーティーみたいなのに参加したことあるんだが、
全員が「気軽に話しかけてくれオーラ」を出すんだよ。キツいよ。
日本人の「沈黙は金なり」は通用しない。
「話しかけるなオーラを出すヤツはカス。何で来たの?何で居るの?」
「気を使い合って和を保つんじゃなくて、主張し合って理解しあうべきだ」
って視線を向けられる。

でもね、アメリカ人でも絶対無理してるなコイツw って人も居るよね。
ほらな、孤独にしかなれないのに孤独を嫌う人間は社会的にいらないんだよ
ハロワなんて一生いかねーわ死ねタコ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:26:13.93 ID:IDyvvQW1P BE:1367028285-PLT(13097)

本当に孤独おkな人間は2chに来ないから
強がるなよお前らw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:29:43.81 ID:631+StwQ0
まぁ2ちゃん無かったら死んでるな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:38:12.86 ID:iUv/09VY0
>>150
毎日2chやっとることへの皮肉なわけな
195豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/29(木) 11:38:48.96 ID:J08WDNS+0
>102

酒に逃げると肝機能が悪くなるぞ _φ(・_・
集団主義だから逆に日本は孤独に強そう
孤独=安らぎ的な
同居してる親が旅行に行ってて一人だけど、久々に自分を取り戻して生き生きしてるよ
独り言言って一人でウケて一人で笑ってる
それか誰かに聞いてもらってるていで自分語りをずっとしたり
歌ったり、アニメの台詞の演技をしたりしてる
少ないが一応友人居るけど実際会って遊ぶのなんて数ヶ月に一回程度でいいわ。
気心知れてようと対人は疲れる。一緒に居て楽しい相手でも程度の差は有れ疲れはする。

ちょっと前に俺しか友人居ない奴が、ぶっちゃけ元々うざかったのが、
自業自得で首になった挙句メンヘラ拗らせて休日平日関係無しに押し掛けてきて
だらだらと愚痴や妬み嫉み垂れ流す様になりやがって縁切ったわ。
縁切ったっつか何言っても通じない異星人状態で未だに来るけど無視してる。
さっさと自殺でもしねーかなあのクズ。こんなん居たりするし人間関係は最小限で良い。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:44:39.90 ID:IDyvvQW1P BE:273405942-PLT(13097)

慢性的孤独と一時的孤独を一緒に語るなよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:47:30.53 ID:iUv/09VY0
>>198
病院連れてってやれよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:47:40.84 ID:rnzFT26J0
>>155
> 無駄に思えたり、面倒に見えるのは完全にはまったことのない人間しか出会ったことないんだって
君と完全にはまった人間って、どのくらいの付き合いの長さで何人くらいいるの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:53:10.67 ID:2ReSLDJp0
孤独のランナウェイ(止めて…)
孤独は人間をカラッポにするからな
無気力なフヌケになります
>>31
当時のスレだと確か14か15くらいの中学生だったはずだよ。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 11:59:06.75 ID:23YEbr23O
このスレとアル中スレと並んでてワロタ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:05:41.47 ID:dNHsuOob0
>>203
そうか?
料理や買い物にもまめに行くようになるわ
仕事で一人前は、一人ですべてやれるって事だし
孤独?
気にするなそれよりバーベキューだHAHAHA
>>3
これだけ頼りねー仲間も珍しいな
マジカヨ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:20:43.12 ID:ZEmcSXJR0
>>164
だな
たま〜に友達と出かけたりするのも楽しいが
一人で研究とかに没頭してる方がワクワクするし充実感もある
そもそも好きな事、やりたい事に夢中で
自分が孤独だなんて感じてる暇ないよな
まあそのおかげで
友人は観音みたいな奴一人になってしまったが
素直に寂しいって言えばいいのにp(^-^q)
好きで孤独でいるわけじゃないんだよ死ねゴミ
A妻子がいる

B彼女がいる

C友達と最低でも月一で遊ぶ

D友達いるけど会うのは半年に一度レベル

E所属コミュニティが2chしかない

F一言も喋らない歴3ヶ月以上の引きこもり

G健常者の壁

H自閉症

DとかEの人が多そう
一人で気ままに過ごすのが一番だなあ
興味のないことに誘うのとか勘弁してほしい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:39:19.96 ID:ZxpkEwOg0
会話するのは二週間に一回精神科だけの俺だけど、お前らが話を聞いてくれるから俺は孤独じゃないよ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:41:06.36 ID:KJ5huJ3r0
ギギギ・・・
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:42:50.30 ID:ECrYrUwm0
宗教ってバックグラウンド抜きに言われても
そうだなあ
ここ数年さみしく思うことが少し増えたかな?

基本的に2chやニコ動入り浸ってると忙しくて
さみしく思うひまがないのだよね
孤独体質のやつは結婚しても家庭内で孤立するってさ。
こういう性格に生まれた時点で、八方塞がりなんだよ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:49:39.25 ID:cmaU60Hs0
むしろ積極的に人と深い関係になるのを避けてるからなー店員に顔覚えられたらもうその店には行かないレベルだから
友達いる奴全員死ね
なんとまぁアメリカらしい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:52:51.85 ID:Knk6YxOq0
正直家族と一緒の建物に住んでるだけでも精神的に参るわ
孤独のためにニート脱出しようかとときたま画策するレベル
親が嫌過ぎて絶縁した俺みたいなやつもいる。
絶縁3年目の28歳でつ。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 12:58:08.85 ID:DDzgeZU90
過去との対話率が上がるがそういう時に楽しかったこと良かったことばかり思い出せる奴は孤独にならん
誰かと一緒に居たとして
「なんでこんな奴と一緒なんだ」と思わねえか?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:04:08.65 ID:B1AbGoA40
2chがあってペットがいる程度の孤独が攻守最強だな
ネトゲですらギルドとかは糞だるくてソロプレイのみになる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:11:46.77 ID:uR99Rb+O0
孤独か。俺は大・大・大好きだが嫌いな奴は可哀想だな。
感情的な自己責任より、孤独は人体実験やらのターゲットに気をつけろ。
悪の組織が口裏合わせりゃ冤罪・殺人何でもやり放題。その程度の法だ。
俺銘柄さっぱり上がらん。




カラ売りしてるんだけどさw
>>223
それ一般的な独立の動機すぎるw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:15:02.48 ID:CW2SjZwo0
>>227
俺もリアルの知り合いも居るのに
ちょっと離れたところでシコシコソロプレイしてしまう
別に孤独ではないが
人と会わないと良くも悪くも単純に刺激がないし考えることもなくなるから
脳の劣化を速めて気力がなくなり結果的に早死する
何事も適度にしとかないと
>>3
あの件で閉鎖になったらどうするの?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:26:19.09 ID:86W3smlh0
孤独になれたら気もちいい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:27:17.40 ID:YgOGCGVo0
わかりきったことを
馬鹿かアメリカ人
誤爆スマソww
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 13:42:32.48 ID:10Q80HDT0
>>236
「孤独な俺」の価値がさっぱり上がらんのは
カラ売りしてるからw
逆に考えるんだ
孤独に耐えられる人間は生命力が高い人間なのだと考えるんだ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:04:23.96 ID:VW4HrKPR0
25年の人生で今に至る13年はずっと孤独だ
今更生き方など変えられないが
孤独は意思を鈍らせ、頭の働きも鈍らせ、精神力も弱らせ人間を矮小化していく真理に気づいてもいる
もうこのまま破滅に向かい突っ込んでいくしか他にないようだ
>>239
気づくだけ偉いと思わんのかね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:13:35.15 ID:CW2SjZwo0
>>240
気づいたところで動かにゃ一緒よ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:36:21.23 ID:nOd9TMVH0
孤独と自由は同義だ。
仲間と一緒に居るのも楽しいが、そればかりだと自由の翼をもがれたようなもの
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:43:04.51 ID:nLj0Gf+20
アメリカの社畜やな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:44:33.93 ID:QEWIZjX10
積みゲーでも崩すか→wiki見ねーとわかんねー→スレ覗いてみよ→お前らがいる

それほど孤独ではない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:47:08.97 ID:R+3wxAsf0
アメリカの問題だな
日本の村社会とか言ってる奴は息してんの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:47:46.48 ID:9bBtDOH/0 BE:2449974593-2BP(10)

>適切な社会的相互関係がなければ人は2倍早く死ぬ
祖母が介護施設に入所させられているが、不憫でならない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 14:49:17.44 ID:TIzrCZdc0
人との繋がり無しに社会生活は成立しないかなら
そりゃ孤独が一番の有害でしょう
2倍早く死ぬって…。とりあえずデータ出せよ。

生涯独身者は寿命が10年縮まるって統計はあるけどな
よく人は一人では生きられないというが、友人や恋人は一切不要だと思っている
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:02:03.57 ID:Z1i+GKI20
なんでや!デブ関係ないやろ!
今のアメ公のダサさってそこだよな
なんか支那チョンみたい。群れるだけが取り得っつーの
そのへんは、意外と日本のほうがドライだ。

やっぱ群れるアメ公よりヨーロッパのほうがかっこいいわ。
>>248
生涯独身だから寿命が縮むんじゃなくて生涯独身になるような奴は生物として
最初から何か問題を抱えてるってことじゃないのかw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:26:19.62 ID:Lk4uR4AbP
>その人にどれだけの価値があるかは、その人がもつ社会的ネットワークの
大きさで判断される

コネ社会じゃん
>>253
アメ公は支那共産党と同じ
会館に頭数だけ揃えて主催者マンセーして終わり
優雅なダンスとかお茶とか宮廷文化があるのはヨーロッパの社交界で
アメ公はただ群れるだけのDQNの集会
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:36:17.58 ID:0ZOM9W8hO
>>248
先進国で尚且つそこそこ安定した職を持ってる前提についての話なら大きく出過ぎだわな
そりゃあジャングルの中とかワープアとかだったらそうなるかもしれないが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:41:32.23 ID:mKWckvEb0
美人薄命って言うし、俺は正にそうなりそう
周りからの嫉妬に苦しめられてきたし
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:51:27.03 ID:YpRkPkFT0
支配から外れるので政権にとって「致命的」
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 15:54:10.30 ID:+eAxHW420
にちゃんに入り浸ってるヒキコモリは社会的に隔離されてるの?
同調圧力に屈してるだけなのに仲間が多いとかマジョリティーだと思って安心してる奴らと付き合ってるとあほうになりそう
短い時間話を合わせるだけでもうんざりする
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:05:39.13 ID:CW2SjZwo0
>>253
コネにはその人間の全てが詰まってるからな
間違いではない
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:26:26.04 ID:cYFBsn+W0
言語社会アメリカでは社会性がすべてなんだろうね
東洋には出家とか俗世間は娑婆とかいって蔑んだりする視点もある
から違和感あるわな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:34:04.22 ID:UNeEJEg/0
>>253
コネってのは親からもらう物だけじゃないからな
何かあった時に頼れる人間関係を作って保てるのも本人の実力の内だよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 16:35:12.61 ID:cYFBsn+W0
まあコネのせいで足引っ張られるやつのほうが多いわけだが
>>41
アメリカの社会は光=善しか追求しない
闇を認めない、見ようともしないとイタリアのカソリック信者のおっさんが語ってたな
他者と繋がることを周囲から笑顔で常時強制される社会も住みづらいというか異常に感じる
うちのくそじじいは孤独で親族に嫌われて90まで行きたけどどういうこと?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:14:40.67 ID:Mbqo2TrRP
>>266
お前が産まれてるんだから孤独でもなんでもないだろ
>>266
孤独じゃなければきっと100まで生きたんだよw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:22:15.87 ID:O1QiG5b30
中島義道の本で知ったんだけど面白いよ
孤独のプラス面について書かれている
http://www.amazon.co.jp/dp/4422111981/
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:24:58.09 ID:IpoczRby0
引きこもりデブはどうなるんじゃ?
楽しそうに生きてる奴全員苦しんで死ね
272豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/29(木) 19:29:04.19 ID:J08WDNS+0
>264

闇の部分を描いたアメリカンニューシネマが日本で受けたのは、やっぱりアメちゃんとは逆の性質のメンタルだからかね _φ(・_・
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:36:58.43 ID:rLG66Jkm0
いつも初めて会ったみたいなドライな対応をしてくれると助かるんだけどなーちょっと会話したぐらいでライン越えようとして来る奴が多くて困る
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:38:30.46 ID:oc4oeU0B0
年中ネット漬けなのは孤独かどうか
>>146
一畳台目の草庵であっても、無限の拡がりを感じる事が可能だから。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 19:49:48.75 ID:18/D6z8s0
20中盤にもなると家庭持ち出すのが多くなって孤独を感じるようになるよな
登山やり始めて毎週末、未婚既婚含めた仲間で山行くようになってなんとかそれも薄まったから孤独も吹っ飛んだけど
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:11:48.67 ID:KvA2KLOd0
>>257
せやな
「大人」だとか「成熟」だとかいう言葉を使って誤魔化してるけど要は支配階級にとって都合よくコントロールし易い状態にある人間であることを推奨しているにすぎないのだ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:21:15.84 ID:1dN0+2R20
今はネットもあるしリアルは孤独の方が気楽でいいや
老後はシルバーマンションにでも移ればいいんじゃないかな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:40:57.55 ID:0th6mc0F0
孤独を悩むな 男よ孤高を目指せ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:42:12.97 ID:UKncoVwuO
孤独って何だろうね?
生身のコミュと違って気を使わず言いたい事言える環境もある
今や孤独感じるってホントの寂しがりやくらいじゃねーのと
老後の不安感とかはまた孤独とは別の問題だし
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:43:50.34 ID:FIZ1jtfj0
本気で人のために尽くすと
それは自分を高めることになる
そういう関係が
人には必要だってことさ
>>280
お前のそれは目を逸らしてるだけな気がするんだが……
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 20:55:31.20 ID:Xc1O/woJ0
時たま自分がもう一人いたら楽しいだろうなと思うが

俺が可愛い美少女になって俺の前に現れねーかなー

そいつとなら一緒に旅行したいなー
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:02:16.17 ID:iCi34XKF0
男と女じゃ意識が違うだろうな
>>283
女になって俺が言い寄ってくるの想像したら吐いた
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:16:08.54 ID:yYEDU9/Y0
>>39
それ罠だからな
みんな孤独になれば解決
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:53:35.06 ID:HX1eklC50
好きでぼっちなんちゃうわ!
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 21:56:18.61 ID:hhPHj0QaP
>>9
呼んだ?
>>187
マジで
俺、アメリカで生きていけんわ
変人扱いされて孤独死一直線だわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:02:45.44 ID:ZEmcSXJR0
>>275
まったく同意
さらに
>造化にしたがひて四時を友とす。
>見る処花にあらずといふ事なし。おもふ処月にあらずといふ事なし。
だからだよね
空の青さと草の香りだけで満たされる
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/29(木) 23:17:54.99 ID:ZEmcSXJR0
>>275
いま改めて待庵の写真を見たけど
これ見事に幾何学してて本当に無限を感じさせてくれるわ
利休さんスゲーな
にちゃんは孤独感を希釈させてるわ
だから依存気味になるのは仕方ない
ツイッターみたいなのは孤独から逃避しか出来ない俺には無理
誰かに発見されれば助かるような突発性の病気がもし省かれてないなら
特筆するほど孤独が危険ってわけでもない気がする
俺が部屋でぶっ倒れたらそのまま野垂れ死にだろうな
そして異臭で発見される
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
孤独の最大のリスクは寂しいやらコミュがぁ!じゃなくてもっと物理的なこと。
孤独死やら自殺やら医療費やら他人の負担が多くなる事なんだよなぁ。