【訃報】神ラーメン「サッポロ一番塩」を開発した井田毅さん(前サンヨー食品社長) 死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.asahi.com/obituaries/update/0825/TKY201308250095.html

「サッポロ一番」開発を指揮 井田毅さん死去

 井田毅さん(いだ・たけし=前サンヨー食品社長)が20日、肺炎で死去、83歳。葬儀は近親者で行った。
 喪主は長男の現社長純一郎さん。
 会社主催のお別れの会は10月18日正午から東京都港区虎ノ門2の10の4のホテルオークラ東京で。
 連絡先はサンヨー食品総務部(027・220・3451)。

 1966年に売り出した即席ラーメン「サッポロ一番」の開発を専務として指揮し、看板商品に育てた。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:23:51.92 ID:GoMj4hFs0
札幌一番CEOアーメン
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:24:23.63 ID:TdEdILJg0
日清みたいに迷走しなきゃいいけど
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:26:16.21 ID:qxBlNNxD0
明日の昼飯はパスタだな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:26:58.35 ID:DFa/NagWO
サンヨー食品だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:27:19.64 ID:IW8KtHH00
コレは追悼
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:27:37.32 ID:RR5GAuRaO
子供の頃、かきたまスープにするかバターと白こしょうたっぷり入れてよく食べたものです
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:27:49.96 ID:yiHyhi5cT
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:28:02.01 ID:o7BnFVSRP
あの花でステマしまくってた奴か
残念!おいらはマルちゃん塩派なんだよね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:28:52.37 ID:0+/EqREEP
塩wwww味噌が至高の存在だろww
塩食ってると途中で胸がむかついてくる
いや、サッポロ一番は味噌の方がうまい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:30:40.80 ID:7nefEN930
サッポロ一番より美味いラーメンは食ったことがない
インスタントに限らず
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:31:28.48 ID:FqfhiZpB0
塩か味噌の二択だな 醤油・・・・・・
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:32:15.91 ID:YqoEK4fq0
塩のあの口に広がる旨味はすごいよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:32:27.23 ID:gihvCLZ+0
季節のお野菜いかがです
あれは神だったわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:32:48.95 ID:HPaBzWsq0
一回も食べたこと無い
ごま味のスープは即席麺史上最高傑作だと思う
次点でカップヌードル各種と行列シリーズの一風堂
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:34:01.94 ID:VqRKmMieP
塩は通ぶりたい奴
最強はみそ
坦々もあり
醤油は氏ね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:34:03.99 ID:tFro3reO0
>>14
他のラーメンよりも特に大量に化調が入ってるからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:34:15.57 ID:QB1RsrvLO
サンヨーのカップ麺の不味さは異常。どれ食っても同じ味でクソ不味い。
ここの開発はゴミしかいないと思う。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:34:28.70 ID:ADHK3gE50
安藤百福 96歳没
井田毅 83歳没

チキンラーメンのほうが体にいい事が証明されたようだ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:34:44.95 ID:gok4KH490
塩ラーメン一発当てただけで社長まで上り詰めたのか
具は長ネギと溶き卵
仕上げにラー油をたっぷりと
マジ最高
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:35:06.06 ID:x+UPfwYU0
日清の安藤会長が死んだようなもんだろ
サンヨー食品は非上場だが、中国を抑えてるからまさにインスタント麺の王者なのに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:35:28.66 ID:HvMGDHCo0
サッポロ一番味噌にバターが最強
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:35:45.60 ID:A1hBzliUO
前橋サンヨーのラインで働いていたけどサッポロ一番って井田さんが札幌に行った時に食べたラーメンに感銘を受けて名付けただけで何の関係もないんだよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:36:21.47 ID:c+ZJc4gCP BE:65331072-2BP(162)

お世話になりました
あの塩ラーメンは本当に美味いな。
味噌も美味いが塩だけは孤高な美味さ。

バター入れるとバカみたいに美味いんだよな。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:37:22.02 ID:Qaq9Y5lH0
サッポロ一番の汁だけは全部飲み干す
塩分摂り過ぎになることがわかってても
それぐらい美味い
塩に半熟の卵を放り込むのが至高
学生時代こればっか食ってた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:39:35.70 ID:sw0vJU8T0
うまい
クレイジーソルトってこれの味がする
いまだお世話になっております
おもに味噌だが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:40:34.39 ID:0GoKYOYR0
ほのかにセロリとカレー風味するんだけど、塩味?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:41:17.92 ID:uC7yOd/n0
>>21
百福じいちゃんって即席麺発明してからはずっと自分とこの即席麺を毎晩食べてたのに長生きしたもんだよな
塩ラーメンに付いてる白ゴマの量少なくね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:44:05.70 ID:lEl5vtmM0
最近はもう生麺タイプのやつしか食ってない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:45:18.21 ID:oi+3KGgyP
いくら味が良くても、もう旧旧世代のフニャフニャのインスタント麺は終わるな
ツルシコの生麺風のがシェアを大幅に広げて主流に
サンヨー食品はカップ麺は買う気しないが
袋麺だとついチョイスしてしまう不思議
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:46:44.74 ID:o2iME5110
かき卵状にして麺たべたあとご飯投入
味噌最高よ
なんとか正麺より美味い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:48:27.78 ID:Ecdmz92Z0
>>1
> 井田 毅は、弊社創業に携わり、即席麺のロングセラー「サッポロ一番」シリーズを開発し、弊社の事業基盤を築きました。

http://www.sanyofoods.co.jp/contact/osirase130825.html

塩だけじゃなくね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:48:41.80 ID:Tuu4Qe0b0
サッポロ塩こそインスタントの味だ
お世話になりました
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:51:09.39 ID:2fAiS+oyO
屋台十八番の塩が最高だがサッポロ一番の塩は時々食べたくなる

良いものを作ってくれたよ
サンコーでケンコー
塩も好きだけど基本的に味噌派なんで
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:53:38.85 ID:jfBycfMbP
味噌だろハゲ
サンヨー食品はノンフライ袋麺戦争で完全敗北したよね…。
というか、ノンフライでさえないという。
完全に技術力の低さが露見してしまった。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:54:16.04 ID:F81j7Hxd0
何で塩と味噌は上手いのに醤油が絶望的に不味いの?
麺の力も醤油糞不味いし、普通逆だよね
これはガチで追悼
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:57:34.01 ID:TRldgn9e0
ほのかな甘みが美味い
麺がフニャフニャなのも美味い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:57:49.85 ID:oJ1Xebk50
南無南無
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:58:13.18 ID:240CILts0
2chでは塩が絶賛されてるけど、理解できない。
味覚は子供のころに出来て固定されるのか。
子供のころから味噌はよく食べていて今でもうまいが、
塩はここで絶賛されていて初めて食ってみたらうまくなかった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:58:14.93 ID:NsdylXUY0
タマゴ崩して食べるとクソ旨い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:58:32.52 ID:vTi/UApE0
サッポロ一番トンコツ最強伝説
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:58:55.09 ID:SUjaG2wvP
有難うございました
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 19:59:53.87 ID:lEl5vtmM0
>>54
味噌はサッポロ一番に限らず他のでも十分美味しいからじゃね
>>7
かきたまスープにして、バターとごま、さらにライス追加で・・・
ええ、メタボですがなにか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:00:17.95 ID:JrdVOK7Z0
めんまかきたまがいい かきたまー (棒)
ちょうど昨日味噌と今日塩を食ったところだわ
塩は袋麺の完成形だと思う
塩はお茶漬けの味だよな。味噌だけしか食わない。醤油はチャルメラがいい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:01:33.51 ID:wN541ink0
あの緑っぽい色は何なんだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:01:37.81 ID:vX4L/Te6O
白菜・椎茸・に〜んじん!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:02:20.65 ID:fQvD4tOl0
いやいやサッポロ一番は味噌だろ
>>40
うさくん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:03:08.44 ID:3NOjnmSf0
サッポロ醤油かき玉ウマー
結局、サッポロ一番より美味いラーメン作れないクセに
800円とか1000円もボッタくるラーメン屋って恥ずかしくないの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:04:49.04 ID:goUmCxmXO
昔の人のほうが味覚センスあるよな‥

キャラメルとか復刻版のほうが絶対旨いし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:04:59.87 ID:0J0wm3O50
40年以上前に完成されてたことが凄いよな。
最近ちゃんぽんにはまってる
ポロ一は確かに数年前までは袋麺では不動のウマさだったけど、あぐらをかいてたせいでこれ以上のものを開発できずに正麺に負けてしまった。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:09:14.30 ID:kwAPjm0G0
スープの中の謎のスパイスがなんなのかわからん
すりおろしたにんにく入れるとおいしいぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:11:25.12 ID:G3BQD00z0
インスタントで求める味の頂点がサッポロ塩
生麺に近いというのは美味しいけれど袋麺に求める味ではない
塩の最高峰と謳われたサッポロ一番塩
味噌の不動の定番サッポロ一番味噌


サッポロ一番しょうゆ「・・・・・・・」
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:13:54.38 ID:UWjBnwKu0
サッポロ一番食ったらもう外でラーメンは食われへんで
とまで言わしめた商品
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:17:47.96 ID:qIEkpxIf0
袋インスタントまとめ買いはサッポロ塩しか出来ない
他のは飽きる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:18:10.87 ID:eopTn0Bb0
麺の力っていうインスタントラーメン食ったら激マズで
どこの無名メーカーだと思ったらサッポロ一番でびっくりしたわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:18:21.28 ID:goUmCxmXO
>>76
あれは野菜いれて食うモンだとおもう
>>2
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:19:51.70 ID:LDhgHm1S0
今日はチキンラーメンが発売された日です。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:21:28.98 ID:9tQ/aI7k0
マジか
ご冥福をお祈り申し上げます
カレーはやっぱりチキンカレー
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:22:57.97 ID:X+AwsBBx0
ああいうロングセラーの商品ってずっと同じ味ではないぞ
その時代に合わせて微妙にちょっとずつ変わっている
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:23:30.66 ID:9tQ/aI7k0
生麺みたいなインスタント袋麺はうまいけどポロ一と競合した商品だとは思ってない
ポロ一にはたまに食べたくなるような魅力がある
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:25:21.82 ID:Tuu4Qe0b0
>>85
UFOとどん兵衛がクソ不味くなってるがあれで時代に合わせたのか疑問だぞ
>>2
75点
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:27:28.69 ID:9tQ/aI7k0
>>87
ほとんどは時代に合わせたつもりで改悪してるよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:28:42.57 ID:2P8oQtraP
味噌より塩のが断然美味い
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:29:56.77 ID:9BfgXz080
>>2
わらた
日本国民の大多数が食べたことある味だろうな
良い仕事したぜ井田さんよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:32:53.88 ID:ctXu8E1ZO
キャベツともやしをどばっと入れて卵落とせば完全栄養食
塩はたまに食うから美味く感じる
サッポロ一番は麺がスナオシっぽい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:35:00.99 ID:e9sgKiy60
>>87
ストレート麺を勝手に流行らそうして改悪されていったな
サッポロ一番は醤油が圧倒的に美味い。

醤油>>>味噌>>>>>>>>>>>>>>>>塩

これくらいの差がある。
昔はこれは真逆だったが、完全に塩に飽きた。
しょうゆ人気無さすぎ

まあサッポロ一番は味噌と塩が美味いから当然か
冬は味噌、夏は塩
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:37:35.90 ID:2nGYpnRIP
これは国葬するべき
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:38:21.98 ID:uMZvfkWk0
マジかよ
ありがとうございました
>>2
いいけどもうちょっとなんか欲しかった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 20:40:02.43 ID:9X4hZvWg0
これで利権の関係上味が落ちて値段が上がる法則か
>>18
子供ころは味噌が好きだったけど
大人になったら自然と塩ばっかになったな
野菜に合うのが大きいと思う
サッポロ一番しょうゆを生まれてこのかた見たことがないんだが?
塩はまずい
死んで当然
サッポロ一番塩は定番だなー。年中家にある。合唱。

ところでここで言っても仕方ないんだが、いつも買う冷やし中華が今年はないんだ。
なんなの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:20:23.13 ID:PVUikIt90
塩ラーメンじゃねえよ
セロリラーメンだ
あんな臭いの誰が食うんだ
塩ラーメン(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

ご冥福をお祈りいたします。

素晴らしい文化遺産を残してくれて本当にありがとう。

肉と野菜、わかめをたっぷり入れた塩ラーメンの美味さは最高!
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:38:16.56 ID:jogVNAkF0
>>40
やっぱりカレー粉入ってるよな
これで力関係が崩れて、アホ幹部が時代の変化に合わせる!とか言って完成してたものをわざわざ劣化させる
日清のように。
ステマされてたからマルちゃん正麺買って見たがクッソまずかったわ
やっぱりワンタンメン最強
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:45:04.25 ID:9X4hZvWg0
おまえら教えてくれ
袋ラーメンに野菜入れるとう、薄くなんねぇ?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:46:11.18 ID:UDPccJg9P
>>113
俺は炒めて出た水分捨ててから入れてる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:46:57.06 ID:gqu9mm/y0
これじゃ百福みたいな長寿麺出せないな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:47:04.33 ID:HPnyq+3I0
あの味を塩味と言い切るセンスが良かった
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:47:42.91 ID:HPnyq+3I0
>>113
入れる野菜から水出るから水を30ccほど減らす
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:47:44.27 ID:0RBuo1eu0
50年以上前に人生オワコン化ってどういう気持ちで寿命迎えたんだろうな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:49:28.96 ID:jfBycfMbP
>>113
別で炒めてから入れる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:49:40.93 ID:GvuPiE8o0
1位 チャルメラ
2位 サッポロ一番 味噌
3位 うまかっちゃん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:54:10.39 ID:gOdCAlcu0
サッポロ一番ちゃんぽんって知ってるか
これはサッポロ一番の名を汚す鬼っ子
安売りしてた値段にも文句言いたくなるような不味さ
はやく販売中止にした方がいい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:55:17.44 ID:iGlcRTaB0
塩ラーメンうまかったです
ありがとう
食べるよりも歩いてる時に匂いがするとたまらない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 21:57:22.61 ID:goUmCxmXO
サッポロ一番の袋焼きそばは実は美味い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:06:53.02 ID:vJYVn6Ch0
>>10
味噌かれーんだよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:13:27.74 ID:kyNPHRMv0
>>87
UFOはまだ不思議と食べたくなことはあるな
どん兵衛はもう無理だ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:14:26.08 ID:aKfyRk4t0
あれは名作
インスタントラーメン関係の人は長生き多いよな
味噌言ってる奴は素人
味噌自体が味が強烈なのでどこの味噌ラーメンでもハズレがないが突き抜けて旨いのもない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:17:37.26 ID:e6gT+S9YO
アベックラーメンが最強だと思うけど明日の昼はサッポロ一番塩食うか
塩は最後に卵を落として溶き卵風にして
盛り付けの時に仕上げにバター片を載せる

マジウマー( ´・ω・`)
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:18:11.13 ID:woq5lweXP
インスタントラーメンの塩味って何でみんなセロリっぽい臭さがあるんだ
ガキの頃は好きだったけど、大人になってからはあの臭いが鼻に付いて食えない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:19:11.83 ID:jfBycfMbP
>>128
さっぽろ一番の味噌は別物
しょう油と味噌の間の味
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:20:47.78 ID:240CILts0
>>113
ポロはそこまで考慮して作られてる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:21:16.61 ID:WcVZiwTS0
塩ラーメンは旨いな
飽きが来ない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:22:46.98 ID:vJYVn6Ch0
一時期インスタントラーメン=さっぽろ一番塩ってイメージ定着したよね
あぁ、あの塩はセロリ臭くて食えたもんじゃないな
最低ランクだ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:23:33.79 ID:2r0Vr95L0
辛ラーメンの方が美味いだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:24:12.52 ID:p5xUNtui0
とんこつ糞不味かったわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:29:25.85 ID:1fYVTZIm0
大学時代は二日に一度はバター入れて食ってたな、素晴らしいラーメンをありがとう

ご冥福をお祈りします
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:32:27.20 ID:+otlDgt4P
塩と味噌以外存在価値ないよね
うまかった
冷凍野菜ミックス突っ込んで食ってた
醤油がお前らが言うほどマズくない件
お前ら食ったこと無いくせに批判してるだろ?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:47:54.63 ID:bpMas85k0
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:47:57.43 ID:Lyl7tEJx0
>>142
マズくないけど、存在感が薄いって事じゃね?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:49:28.79 ID:1FSdQFyy0
塩はうまい
ってかラーメン最強は塩
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:51:19.43 ID:SOJ8rOrA0
日清みたいにならないようにして欲しい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:52:27.46 ID:r91ZALcs0
みそラーメンが好き。
野菜とか卵入れて食べると美味しい。

西友系のプライベートブランドで、袋ラーメン(みそ)が
あるけど、サッポロ一番のみそとは違うよね?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:55:23.30 ID:likeUd600
また神が一人逝ったわ
麺環の理に導かれて
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:57:10.76 ID:9X4hZvWg0
>>114
それでもなんか薄くなるんだよな
>>117
なるほどなるほど

この件でアホな権力者によってサッポロ一番の袋ラーメンも消えてしまうんだろうな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:57:28.25 ID:vJYVn6Ch0
豚バラとキャベツと卵は欠かせないよねさっぽろ一番
あとニンジンともやしも有ったら尚良し
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 22:58:35.33 ID:Qq7IXFzB0
サッポロ一番塩ってマジで見たことないわ
醤油と味噌はあるのに
どこに行ったら売ってんだよ一度食ってみたい
おいおい、ケンモ公認の神インラメじゃん

(`・ω・´)ゞ 敬礼!
北海道ではマルちゃんがシェア1位という
さっき食べたばっかだわwww

合掌
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:00:17.13 ID:kiv2aXIi0
>>142
俺は醤油から入ったくち
醤油が美味かったから塩も美味いという言葉に耳を傾けることが出来た
それまで塩ラーメンなんてふざけてるんだと思ってたからな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:00:48.69 ID:vJYVn6Ch0
>>151
今そーなの?
最近買わないから知らんけど
以前は塩しか置いてない状態だったよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:01:13.90 ID:btUHa4Sz0
子供でも作れるからキャベツ入でよく食べたな
こういう些細な事から料理が趣味になって行く訳だから
食文化への貢献度はかなり高いといえる(大袈裟)
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:01:50.41 ID:3gfXEIRfO
小袋に入った白胡麻にプチ贅沢感を感じたものだった
ここのごま味ラーメンが美味い
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:03:11.43 ID:2fAiS+oyO
よしサッポロに献花しにいくか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:03:30.97 ID:vJYVn6Ch0
>>158
あれは調味料と一緒にして欲しかったなぁ
袋別はめんどい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:03:49.28 ID:hjROvEL40
百福にばかり脚光がいきがち
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:04:19.65 ID:OTQ2gNoQ0
塩はサッポロ一番じゃないとダメなんだよなぁ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:06:03.40 ID:kQ7OhCxq0
たまねぎ、はくさい、にーんじん 季節のお野菜いかがです
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:07:23.27 ID:WDYyg9hx0
サッポロは麺がクソ過ぎる
すぐ柔らかくなってブツブツ切れてボソボソ
年寄りの流動食かよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:10:13.30 ID:4LoV76pS0
>>164
白菜椎茸人参じゃなかったか?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:10:31.39 ID:pYIW+YkS0
おまえらガキにはわからんだろうが俺は30年も塩ラーメンに玉子をとじて麺を食い残った玉子塩ラーメン汁にメシを入れて食ってる
もう油揚げ麺では胸焼けがする歳になってしまった。
さらばサッポロ一番。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:14:47.96 ID:vJYVn6Ch0
ねぇ
嫌儲って結構平均年齢高いの?
>>2
なんかツボに入った
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:16:52.74 ID:2wz8luMF0
ちゃんぽんが美味かったんだけど売ってないな
もしかして麺の力とかいうほうに移行しちゃったのか?
kk
>>168
ゆで汁をスープにしちゃダメ!
俺なんか30年以上前から別ゆでにしてるよ。

肉野菜をフライパン等で煮てその汁をどんぶりに入れる。
粉スープはどんぶりに事前にいれておく。

麺は別ゆでしてスープに入れ、最後に具をのせる。

これ最強。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:19:58.25 ID:pnAQIBOO0
>>169
2ちゃん自体が平均年令高いよ
出前一丁とイトメンのチャンポンめんが無くならなければそれでいい
>>64
長ネギタケノコサーヤエンドウ
まあるいたまごも入れましょう
塩ラーメンってよく分からん
塩なんてどのラーメンにも入ってるだろ
ピュアに塩だけの旨味なのか?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:33:42.46 ID:240CILts0
>>173
別茹で派の分からないところは、
それだったら生ラーメンで良いんじゃないかというところだ。
生ラーメンでもそこそこ保存利くし。
>>177
塩バターコーンラーメン

で画像検索
>>178
生ラーメンと同じ調理できるのがポイント。
インスタントラーメンは生ラーメンとは違う、おいしい食べ物。
油揚げ麺のうまさは捨てがたい。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:37:13.56 ID:kQ7OhCxq0
>>166
だから俺は詰めが甘いって言われるんだな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:37:29.76 ID:DhJ1t10V0
そういや高血圧、糖尿、通風、そして脳梗塞で死んだオレの親父が毎日サッポロの塩ラーメン食ってた
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:42:27.00 ID:QwlJ8p5Y0
百福さんのぱくり?
味噌ラーメンは出来の悪い味噌汁食ってるみたいでダメだ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:45:51.11 ID:/6+6G1uS0
個人的に国民栄誉賞あげたいくらい感謝
ご冥福をお祈りします
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) 23:56:00.89 ID:JTbDmrfu0
サンヨー食品ってゲロマズだよな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 01:48:43.99 ID:6tT8tt4sO
サンヨー食品のサッポロ一番はペヤングと並び称されるグンマーの星
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 01:57:11.73 ID:rsxtdjYcO
スレ一覧おかしなってない!?
あの偉大な発明品の生みの親か
社長が亡くなっても決して味を変えてはならない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 02:07:42.61 ID:0B6G6IF3O
結局、本谷亜紀センセって謝罪してないんだよね。
永遠に謝罪する機会を失った訳だけど、本谷亜紀センセは何とも思ってないんだろうな。。。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 02:27:49.19 ID:cwSjB/5l0
サッポロ1番はしょうゆもとんこつも塩と同じ麺にすればいいのに
特にしょうゆの麺がまずい。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 02:30:16.97 ID:kdbs5D3h0
みそラーメン以外いらないよね
腹へった
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 02:52:18.91 ID:U4RuN8450
めしばな刑事で語りまくってたな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 02:54:57.49 ID:7yQHwG85O
サッポロ一番塩に溶き卵
うますぎ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 02:59:34.78 ID:vg6drVJz0
昔ながらの中華そばしょうゆ味がすごいうまいと感じたけど舌がヒリヒリして2時間くらいヒリヒリしたままだったな
サッポロ一番のしょうゆや塩じゃここまで舌がしびれなかったのに
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 04:29:29.99 ID:QGqQigVJ0
セロリの葉 玉ねぎの皮 ピーマンの種 人参の皮をじっくり煮出したらサッポロ一番塩ラーメンの味になった

カレー粉は入ってないと思う
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 05:12:19.18 ID:k0lWHBBA0
味噌味をスープの粉をな七割くらいの量で作るのが好き
最近の正麺とかは一切食ったことないが
一番うまい袋麺は出前一丁だと思っている
サッポロ一番塩は、、、なんか臭いという印象
なんでだろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 05:15:09.63 ID:k0lWHBBA0
塩だから匂いが消せないんだろうね
麺の匂いが残る感じがする
それが安っぽくて旨いんだけど
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 05:16:53.30 ID:YXqKrGQf0
マルちゃん正麺派ですがご冥福
国葬にしてさしあげろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 05:22:51.38 ID:wDp7PFhK0
サッポロ一番の塩は一番美味いね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 05:48:36.58 ID:FBnK9dEG0
千原ジュニアかなんかが昔、絶対塩が一番うまいやんなんで味噌が有名やねん、みたいに言ってたな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 06:01:12.19 ID:7yQHwG85O
>>205
極楽加藤もサッポロ一番の塩が一番って言ってたな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 06:06:34.00 ID:V99Pu3DU0
未だにサッポロ塩は袋麺最強だな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 06:14:30.48 ID:uayGnzjfP
土曜半ドンのお昼はこれが定番だった。
お袋が俺の健康を考えて白ごまをたっぷりトッピングしてくれた
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 07:39:26.40 ID:nsbP/+e/P
さっきサッポロ味噌食ってきた やっぱり美味い
あれは独特の味だった
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 07:47:48.13 ID:dNNTsUB9O
セロリが入っているんだよな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 07:54:56.92 ID:34UFiPbQ0
俺はサッポロ一番の中でとんこつが一番うまいと思うんだけどなかなか賛同されない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 08:08:41.29 ID:5SmE7xcT0
塩が一番
味噌は肉骨粉騒動でコクが弱くなった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 08:09:31.37 ID:BSASsi0zP
うわ、お前、通だな
>>34
人間食べ過ぎなきゃ何食ってても寿命変わらんのかもな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 11:46:18.96 ID:AKeRE5220
ダウンタウン松本の兄が
サッポロ一番塩ラーメンをこうてこい!
っていうネタ好きだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 15:32:35.46 ID:BT4T1jUY0
塩と味噌が最高にうまい
ステマ正麺は麺が硬くてまずい
即席麺の最高級だと思う
ありがとう
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 16:17:57.45 ID:/hZpPOy90
>>200
ようやく同意見の奴がいた
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 16:22:01.55 ID:9ccQTQVjP
>>2
インパク知
ご冥福(-人-)ナムー
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 16:29:01.39 ID:eJa0SOtM0
うまかっちゃん以外知らなかった頃
中島みゆきがポロ一塩の崇拝者と知り、試しに食べて以来
塩が1st.チョイスになりますた
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 16:31:24.48 ID:Esi/lcIeO
サッポロ一番もそうだけど

日本のインスタントラーメンは昭和で完成され過ぎて

新しく開発しようにも改良の余地が無いところに
戦後日本の白眉を感じるんだよな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 16:32:53.71 ID:Y+8p2i4Z0
塩ラーメンは卵でとじると最強
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 16:32:57.52 ID:lJR7R+fl0
これはホントに美味い
たまに食いたくなる
昔これにバターを入れてよく食べてたな
身体があったまるんだよな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:08:17.27 ID:0MPa+qEfP
日●みたいにやたらと改悪してくれるなよ
そのままでいいんだからな!
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:09:07.25 ID:BrOQSgxUP
初めてこの手のスレで哀悼の意を示すわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:09:50.13 ID:bNSC4rT00
サッポロ一番
醤油と味噌は激しく劣化したけど塩だけはクオリティ保ってるんだよな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:09:52.55 ID:vFtsvWQv0
何か食いたくなっちまったな。死んでも商品に貢献するなんてすごいな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:13:31.60 ID:bNSC4rT00
>>224
同意
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:32:17.85 ID:rjcd8MqR0
塩ほんと美味い
あのゴマのアクセントが最高
不謹慎だが、訃報スレで初めて食欲が出た
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:36:06.50 ID:MrPHoAI0P
>>12
サッポロ一番塩(袋)より美味くなければラーメン屋を出せない条例とか作ったら
世の中の7割のラーメン屋は跡形もなく消え失せるであろう
味噌が最強だろ
もやしと卵入れれば栄養も完璧
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/26(月) 23:43:30.14 ID:D4I9Efvq0
完成度が高いのは認めるは
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これの焼きそばがあるの最近知ったわ