LINE(ライン)「今月から『友だち料』払ってくださいね」9政党(公明以外)「じゃあやめます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

LINE:9党が撤退…公明は継続

公明党を除く9党が無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」のアカウントを閉鎖した。
ネット選挙が7月の参院選で解禁され、無料だったことから10党が情報発信のためアカウントを開設したが、
15日から高額の登録料が発生したため。万単位の「ファン」を失った政党側からは「『政治割引』はできないのか」との声も漏れる。【福岡静哉、影山哲也】

ラインは、互いに携帯電話番号などを知っている仲間うちの情報伝達手段として普及。
不特定多数の利用者が情報を発信するツイッターやフェイスブックよりも誹謗(ひぼう)中傷を避けられる利点がある。
10党から情報を受ける登録者「友だち」は延べ50万人に上った。

登録者数の最多は公明党で約12万人。選挙期間中は街頭演説の時間や場所の告知に計75回発信した。
党広報部は「ネット上で情報を拡散させるより、支持層への情報伝達を重視したことで広がった」と手応え十分。
約4万人が登録した共産党も「投稿機能を有効に活用し、1日あたり1000件超の反応があった。非常に有効だった」と語る。

ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、
今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

ラインの登録料は12週間あたり最低1000万円。小売業界などを中心にクーポン配信など顧客集めのツールとして需要が多く、
高額になっている。登録者数1000万人超のコンビニ大手ローソンでは、半額クーポンを3日で10万人が利用した例もあった。

ライン社は、発信回数を月1回に限定するなどの割安プランを各党に提案したが、それでも料金は登録者数によって高額になる。
公明党は「発信は月1回限定でも月額25万?30万円になるが、熱心に利用してくれた12万人とのつながりを切るのはしのびない」と継続を決断した。

共産党はアカウントを閉鎖したものの「費用対効果も考えながら再活用を検討したい」と語る。
約8万人が登録した自民党は「続けたいがコストに見合わない。ライン社もビジネスだから仕方がない」と別の手段を活用する考えだ。
http://mainichi.jp/select/news/20130822k0000m010090000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:04:31.47 ID:vwt0S/nYP
ツイッターでよくね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:05:12.21 ID:T3QAMK6g0
Twitterでいいだろうな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:05:46.47 ID:y7Lu3ZOJ0
大儲けだなライン
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:06:01.96 ID:ToUKCee6O
そうかそうか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:06:31.53 ID:EI/igg1i0
韓国無関係だって連呼してた奴、出てこいよ
ウヨサヨチョン関係なく出てこい釈明しろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:06:48.34 ID:DM6XYbfK0
流石公明党
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:07:08.36 ID:iYgl/AR20
>>3
炎上リスクがないのがいいんじゃない?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:07:57.55 ID:/sN0eCR10
>>8
?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:08:17.99 ID:wE6yGXNh0
ということはLINE使ってるやつがパチンコ貶すのっておかしいわけだよね
創価学会お察し
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:09:28.82 ID:ApLPGgnG0
むしろ今まで政党がスパイツール使ってたことに驚いた
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:09:36.81 ID:zZql8bYN0
LINEの法人アカウントめっちゃ高いもんな
結構アカウント閉鎖する企業あるし
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:10:14.01 ID:s6HCHgAHi
>>9
公明は政党助成金を受け取っていながらこんなものに金を出すのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:10:53.85 ID:4vw+zlVC0
砂漠に水を撒くために12週間で最低1000万も払えんわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:11:46.90 ID:C9+7GIP+0
LINEでの宣伝は一瞬だけやってさっさと撤退するのが効果的だろ
あんなもん宣伝になりにくいし
LINEって韓国企業だったのね・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:13:12.94 ID:u6iGjt6+0
個人情報ガー個人情報ガーwww
他のやつが使ってたら意味ないけどなw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:14:32.31 ID:e8+RjuYZ0
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:14:54.49 ID:26py7BN70
>>15
創価マネーをなめんなよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:18:33.64 ID:NGkve4gN0
>>20
あるかなと思って見に来たらあって安心したわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:19:59.45 ID:kn1sPGaXP
ラインの文章読んだら読み返すことないし
税金無駄使いされるよりよくね
>ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、
>今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

政治家を抱きこんで違法を合法にするのが有能な企業なのに、馬鹿だなあ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:23:48.57 ID:tQUQpT8n0
やっぱLINEって朝鮮じゃん
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:24:14.71 ID:26dlwf8OP
いずれ一般人にも有料でーって言ってくるなこりゃ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:26:14.93 ID:sjz1mw0x0
LINEは日本企業だと顔真っ赤にしてた連中は毎日に抗議しないとな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:26:33.71 ID:bssTiaRmP
>>26
日本生まれの日本企業だけど
公明は独自に予算確保した手前使わないといけない金があるのと、創価学会という子供も対象にした宗教があるから引くに引けなかったというのが深読みしすぎだろうか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:26:54.93 ID:WVZMN4W30
市場を占領してから
みかじめ料をいただきます
LINE使ってるようなやつは投票しないんだから、完全な無駄金だろ。
続ける意味がない。
>>25
でもここ朝鮮じゃなくて日本だしな
ネトウヨはLINE使わんよな?
>政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

韓国企業だしな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:30:41.62 ID:3AopWU6U0
なんでツイッターはOKなん
CM、DMやバナー広告の料金と比べて一般的にどうなん?エロイ人教えて
https://biz.line.naver.jp/price/ja/
俺がLINE知ったのはもうとっくにLINEで出会えるって噂が流れまくってしまったあとだったからどうでもよくなってインストールしてない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:33:01.53 ID:TuWkpbUU0
>>29
いや、


>今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある
日本製やないんかい
>>18
キャラクターキモイし
日本人の感性じゃないわ
>>39
あべちゃんが多用してるフェイスブックとかも対象だったりするんかねえ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:39:16.32 ID:HXz3Bl9Q0
LINEなんか使ってるバカ層は選挙なんかいかねーだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:39:26.36 ID:FlK0rxZx0
公明党は創価信者と繋がれるからか
>>43
選挙行ってる人数よりもライン利用者数のが多いよ
>>45
それアカウント数じゃん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:46:57.63 ID:nHa6pGna0
韓国でなく日本の企業だって話じゃなかったのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:47:55.80 ID:39jVlYRfP
>同社は韓国資本で

誇らしいニダ
LINEが韓国製アプリって言ってるバカは
ユニクロが日本製衣料って思ってるんだろうなw
>>36,42
韓国は特に日本の政治に寄与するわけにはいかないんだろ
俺の携帯番号も友達を介して韓国に渡ってんのかね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:51:54.39 ID:G6VfFnYK0
>韓国資本

今更かよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:52:11.69 ID:HkO+LXoD0
学会員から簡単に集まるからな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:52:38.16 ID:J09DYVMi0
>>49
ジャッップウリジナルwwwwwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:54:46.18 ID:5VJpwcgR0
国産韓国産とかもめてるけど
正確に言うと開発にジャップも関わってるよ
まあ使い捨てのパシリとしてだけどねwww
いよいよ韓国企業だと記事でバラされたのか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:56:41.52 ID:i2JbS4dR0
チョンはぶちころせ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:57:51.51 ID:95VyeqPn0
>>43
アホ過ぎや
あの無料スタンプ得るために友達登録とかアホかよ
即ブロックするだろw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:02:33.58 ID:CHcV7IYHO
すぐ無くなりそうだしなLINE
犯罪幇助ツールで政党アピールとか狂ってるし止めるのが懸命
公明は最初から狂ってるから問題ない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:02:44.99 ID:7QXwR2tD0
LINEが技術的にすごいことやってる!ていうアプリなら日本人が作ったアピールもわかるけどさ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:04:20.64 ID:bH4oIh4J0
>>20
ところで、この娘は3万円でどれくらいの友達プレイをしてくれるの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:05:38.61 ID:TPEOCyBW0
韓国と関わるとろくな事にならないなw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:06:21.37 ID:x9SrEcxLO
完全なるチョン製って断定されちゃったなw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:06:47.97 ID:/4eiOtuCP
>>14
!?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:08:58.57 ID:mIh4Rc670
人集めたところで賠償を請求ニダ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:10:21.21 ID:2XGz8e6D0
早く今月の友達料、払って下さい!3万円!
LINE使ってる奴なんて選挙いかねーんだから費用対効果では最悪だろ
LINEに登録してる奴の電話帳情報って全部抜かれるんでしょ?
一人100件入ってるとして、2億人登録されてるから、単純計算で200億人
その大部分が重複してるとしても、世界中ほとんどの人の携帯の情報が抜かれてるんじゃないか?
もう防ぎ様がないな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:21:27.07 ID:3AopWU6U0
>>60
俺が使ってるから韓国製であってはならないっていう、それだけなんだよね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:29:58.94 ID:95VyeqPn0
>>68
ガラケーはな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:30:04.04 ID:FaXgrgvQP
>今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

なるほどな
>>64
しゃべれよ!!!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:37:47.73 ID:lGMR+tfAP
朝鮮企業ぼりすぎ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:42:09.64 ID:Q8JHAkCCP
> 「『政治割引』はできないのか」
思い上がってんじゃねぇぞ糞政治家が
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:44:42.89 ID:DbYekTt50
>同社は韓国資本で

なるほど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:48:47.72 ID:Y4jOzItlO
『韓国資本』

日本のライン(笑)
>>20
これめっちゃ有名だけど、ゲームの画面じゃないらしいな。
LINEなんて使ってる層は選挙にも政治にも無関心だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:53:15.55 ID:1b8wMN6BO
国産アプリじゃなかったのかよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:54:05.36 ID:4gQXnqyT0
日本が開発した日本製のアプリっていってるのいるけど
資本が韓国なら日本人が韓国のもとで働いて儲けが韓国に行くってことじゃん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:55:08.07 ID:U6Mb0NIp0
学会員は切れないよなぁw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:55:25.35 ID:axKdNNcv0
なんや純日本製やなかったんかい
俺を騙した奴出てきて謝罪せえや
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:59:50.88 ID:diQkSg2d0
これNHKが宣伝してたわ
>>80
嫌韓厨がいうところの売国奴のはずなんだけどな
外国企業の寄付行為にあたるね…

思いっきりチョン製と認めてるな
>>59
すぐ無くなるってのはないな
若い層なんかの連絡はもうメールじゃなくてLINEで行われてるし、集団の連絡にもLINEが使われてる
こんだけ必要なものになっちまったらそう簡単になくならんと思うぞ
公式な場合はまだメールが主流だけど
最近はメアドも番号も交換せずLINEID交換して終了だもの
LINEの停止と同時に消える交際関係
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:13:21.32 ID:OGJQGJDz0
>>72
しゃぶれよ!!!
>>20
この子が月三万で友達になってくれるなら安いな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:22:34.88 ID:vvoAydA/O
>>70
マジですか?
やったー!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:25:36.76 ID:6dxsPp4+0
なんだやっぱり韓国じゃないか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:26:22.91 ID:OSzXTrRWP
純国産アプリ…あれ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:30:36.36 ID:vsUCf6dk0
公明さんは何故止めないの?理由あるなら聞きたい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:33:37.25 ID:ExLOSaJeP
は?LINEって韓国企業だったの??
マジかよ・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:39:17.41 ID:wXpj/9t90
>>92 だよなあ
テレビなんかではっきり日本のサービスって言い切ったりしてるの何度も見たけど、何なんだよあれ

> ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、
> 今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

普通に韓国じゃん
>>86
mixiのが先に潰れそうだよな
やっぱりチョン企業だったじゃないか
日本国内の企業だって言ってLINEを薦めてたやつ焼き土下座しろ!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:55:28.19 ID:Ncl0uf8b0
さすがNHN
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:57:51.01 ID:o5VNPE6I0
kik最強だわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:58:56.94 ID:iEocb4HaO
同社は韓国資本で


純国産アプリとはなんだったのか
>>100
コーディングしたタコ部屋が日本なんじゃね?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:13:29.45 ID:ANQr7AU00
純国産アプリ
って何回もテレビで聞きました
チョン人に関わらない方が絶対良い
草加はコリアンリスクを背負うことになるぞ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:18:32.14 ID:WWem5aY20
純国産って言ってたじゃないか
どうしてくれるんだよ!!
 
 
 
 

 
使ってないけど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:19:34.46 ID:i4W1joqc0
>>30
創価公明は親韓なのと、フレンド作戦しやすいからだろ
カカオでいいんじゃない(適当)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:20:58.55 ID:VagJ/aKUP
1000万とか誰がやるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:22:44.98 ID:ciPHHKUnO
>同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、
>今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

うわあ・・・
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:24:59.23 ID:tiIpDyBG0
だからいっただろw
チョンに関わるなとw

もう口を酸っぱくして言ったのに馬鹿は騙されるw
LINEはチョンだから絶対裏があると、なぜわからない?w
https://biz.line.naver.jp/price/ja/

数千円程度の話かと思ってたら数十万、数百万円取ろうとするのか
チョン明党はさすが韓日同胞企業には金を払うか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:54:33.08 ID:/fVz9PFS0
自民ですら8万なのに公明が12万の登録者数って…
なにそれこわい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:11:27.20 ID:5bl87ywJ0
> ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で

はい糞ね

ちなみに韓国資本ってだけでなくデータも韓国で管理されるので
日本の法律で不法行為を取り締まることが出来ず
何らかの問題が発生しても常識が通用しない可能性に覚悟が必要

それから日本の安全保障上でも各政党と個々人のつながりを
外国企業に一元的に掌握されるのは重大な問題があり
それが反日国家で非常識な法運用をされる韓国なのは更に重大な問題


要するにメチャ汚物
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:13:13.17 ID:YFmBDzrz0
純国産アプリです!

韓国の法律で無料は法に触れるから金取るね。韓国企業だし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:16:11.01 ID:f9G/qQPx0
12万人に到達する広告が一回30万って結構安い気もする
まだミ糞でやってた方が良いだろw
政治団体ってアホばっか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:20:13.32 ID:VagJ/aKUP
公明党だけ払えるってのが味噌なw
自民の金がドコから出てるかはっきり分かるw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:37:39.86 ID:vuvMiZ3a0
>>93
公明は今までも候補者のメルマガとか利用してたんだけど、LINEがあれば一本化出来るからじゃないかと思う
それと公明の選挙は不特定多数に訴えるよりもF票のように知人への拡大が基本
ツイッターよりもフェイスブックやラインのほうが使いやすいんじゃないか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:46:07.43 ID:yUYPmLr80
10党合わせても50万人の利用者って地方のパチスロの折込チラシより少ねぇwww
LINEつかってるやつ全然いねぇじゃんwww


糞ワロタwwwモロばれだなこれwww
>>119
>延べ50万人に上った。

それも「延べ」だものね。
いかにも多い感じに書いてるけど、
実質もっと少ないってことだわ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:01:04.10 ID:gILpAGVC0
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:32:58.56 ID:4qL5BMOt0
バカッターで十分
LINE 韓国出資の朝鮮企業

創価 公明党 韓国出資の朝鮮政党
日本の政党が韓国とズブズブなのにネトウヨは沈黙なの?
日本のネトウヨはキムチをつまみながらマッコリ片手にギャラクシーでライブドアアフィブログ見てLINEやるのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:52:13.47 ID:ANQr7AU00
TV局、放送倫理とかにひっかからないの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:57:27.50 ID:7pwGygLH0
最初からいらんかったんや
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:58:33.25 ID:INn9adxo0
>同社は韓国資本で

最近はちょくちょく明記されるようになったな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:01:12.08 ID:INn9adxo0
>>124
ライブドア=LINEがアフィブログにLINE叩きを禁じさせているから
アフィブログが叩いてないから養分ネトウヨはLINEが韓国でも叩かない
ライン=朝鮮ツールが確定したw
Lineってやっぱり運営してるやつらが乞食気質だな
コレを公式に使う内閣府…(察し)
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:30:56.43 ID:R0UYh2190
つまり日本の政治行政は韓国起業の支配下にあって機密情報もダダ漏れってことでFA
冗談はパンストだけにしとけよグック
>>26
バリバリの韓国アプリだ
データぶっこ抜きやってただろ
南朝鮮人らしく