「はだしのゲンは糞漫画。グロ表現と登場人物の自己中心的な言い分にウンザリ」 産経新聞・阿比留記者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【阿比留瑠比の極言御免】「はだしのゲン」はどんな本か

米国による原爆投下後の広島を生きる少年を描いた漫画「はだしのゲン」(中沢啓治著)が物議をかもしている。
松江市教育委員会が市内の公立小中学校に、倉庫などにしまって図書館で自由に読めなくする「閉架」措置をとるよう指示したのがきっかけだ。
 この作品の残虐表現について「発達段階の子供に適切かどうか疑問」と判断した市教委に対し、いくつかの新聞が社説で取り上げ批判する事態になっている。
例えばこんな論調である。
「閲覧制限はすぐ撤回を」(20日付朝日新聞)、「戦争知る貴重な作品だ」(同日付毎日新聞)、「彼に平和を教わった」(21日付東京新聞)
 どれも「ゲン」を高く評価した上で、市教委の指示に関しては「子どもたちの(原爆に関心を持つ)そうした出会いを奪いかねない」(朝日)、
「子供たちが考える機会を奪う」(毎日)、「子どもたちよ、もっとゲンに触れ、そして自分で感じてほしい」(東京)などと主張する。

 だが、これらの社説は、実際の「ゲン」の作品世界とは遊離していないか。社説を書いた各紙の論説委員は、本当に「ゲン」を読んでいるのかと疑問に思う。

 40年近く前、小学校の学級文庫に並ぶこの作品を読んだ筆者は、そこから「平和の尊さを学ぶ」(毎日)というより、人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。
グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶はあっても、「中沢さんの思いに子どもたちが共感した」(朝日)とはにわかに信じがたい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130821/lcl13082121040002-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:02:44.25 ID:wTKo/Yt60
            ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < >>1 おこづかいじゃ。
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:03:17.88 ID:H7Jb5RO90
暴力を憎みながら、自分もけっこう暴力的なゲン
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:03:22.03 ID:hqJP6/LZ0
朝日、毎日、東京…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:03:26.63 ID:NOWy0OHL0
は?最高のギャグ漫画だろうが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:02.87 ID:X4xwJXVn0
ぶっちゃけグロギャグマンガ扱いだった
教育上どうかっていう意見も分からんでもない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:26.18 ID:7TQtvw4O0
>>1
3紙の社説は具体的に触れていないが、「ゲン」では何ら根拠も示さず旧日本軍の「蛮行」が「これでもか」というほど語られる。
 「妊婦の腹を切りさいて中の赤ん坊を引っ張り出したり」「女性の性器の中に一升ビンがどれだけ入るかたたきこんで骨盤をくだいて殺したり」…。

 特に天皇に対しては、作者の思想の反映か異様なまでの憎悪が向けられる。
 「いまだに戦争責任をとらずにふんぞりかえっとる天皇」「殺人罪で永久に刑務所に入らんといけん奴はこの日本にはいっぱい、いっぱいおるよ。まずは最高の殺人者天皇じゃ」

 東京社説によると「ゲン」は、韓国では全10巻3万セットを売り上げるベストセラーだという。さだめし、韓国の「反日」活動の論拠の一つとして利用されていることだろう。

 朝日社説は「漫画を否定しがちだった先生たちが、限られた図書館予算の中から『ゲン』を積極的に受け入れたのも、作品のメッセージ力が強かったからこそだ」と持ち上げる。
とはいえ、日教組好みのメッセージだったからこそ、学校現場で普及したのだから当たり前の話である。

 憲法は表現の自由を保障しており、「ゲン」のような漫画があってもいい。だが、それと教育現場にふさわしいかはおのずと別問題だ。
「閉架」措置うんぬん以前に、小中学校に常備すべき本だとはとても思えない。(政治部編集委員)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130821/lcl13082121040002-n2.htm


参考
http://nippon-end.img.jugem.jp/20120821_2439930.gif
http://nippon-end.img.jugem.jp/20120821_2439931.gif
http://nippon-end.img.jugem.jp/20120821_2439929.gif
http://blog-imgs-36.fc2.com/r/a/s/rastaneko/20130305154203_30_1.jpg
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:27.45 ID:yJ1Q/WRQ0
原作者が亡くなった途端にこれだからなあ・・・
批判するなら面と向かってやれっつの
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:28.25 ID:HZFKcz7DP
ジャップは自己中ってことでしょ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:50.80 ID:QNdHm72b0
ピカがピカがといいながら殴り合い拳銃でタマの取り合いそりゃ戦争はなくならんわ
は?小学生のBibleだろうが
ちびくろサンボなんか目じゃねーよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:05:05.87 ID:ckdxukn80
まーた在特会に産経がすりよってんのかw
それとも産経は朝鮮人が経営してんのか?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:05:21.96 ID:hFnq9MgJ0
原発を動かせとうるさいんだよkuso新聞
そんなに動かしたいなら連帯保証人になれや
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:05:24.65 ID:e8Pn0bZBP
別にゲンは作中で聖人として描かれてるわけでもないしいいんでないの
戦争に苦しめられながらもそれでも今を生き抜こうとする漫画だし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:05:31.00 ID:0uG1idqD0 BE:2001825375-PLT(25000)

ある程度見ていくとケチャップを食べる気が失せるよな
あの状況下で聖人君子みたいなことほざく漫画のほうが嫌だわ
あれはあれで人間味があるからいいんじゃん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:06:00.90 ID:UXoXqDPy0
>>1
産経が拾ってくれなかったら、まず記者になれてない低能ww
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:06:47.36 ID:rcbGl3Nn0
ガキの頃は怖さ半分面白さ半分で読むけど
後々内容を理解して考えるきっかけに十分なったと思う
産経はガキを舐めすぎ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:00.37 ID:F3cuCUaF0
おまえらがギギギ言ってるの見れば結論は明らか
どこまで本当なの
漫画だから色つけて書いてるだろ
場面により伝聞で書いたとかいってたし
フィクション部分あるだろ
敗戦当時、本気で天皇を恨んでた人間がたくさんいたってのは
間違いなく事実だろうに、3Kにとってはそれすら無かったことにしたいんだろうな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:12.65 ID:pMgWLDHl0
ガキの頃読んだだけだと後半覚えてないからなー
後半は「天皇はクソ、共産主義こそ至高、政府に逆らう教師が偉い」
ってアジ演説ばっか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:19.78 ID:Tk4M7ZELP
そう思ったのも読んだから思えた訳だろ
自分の頭で考え判断する教育をしないで
大人が安易に規制して面倒だからと教育の手間を省くから
考える力が育たないんだよ
俺は小学生から読んでたがアレに感化されて左翼思想に走るやつがいるなら生得的な脳欠陥者だろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:21.92 ID:K9euPdy/O
安定の産経(笑)
ナベツネはスルーするあたりもさすが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:38.53 ID:BnExk/Y20
>「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。
その結果「悪意」と「憎しみ」ばかりを振りまく記者になっちゃったのか
こりゃゲンは規制しないとな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:41.35 ID:RhjvebYI0
思想的に多少偏ってるけど
原爆を広めるのにはいいじゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:42.66 ID:rGW11VDD0
言論統制への観測気球
これだけ議論になるというのは
いい意味でもそうでなくても
それなりに力がある作品ということだろうな。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:08:10.67 ID:iKm91/GAO
さすが最近東方神起の見開き広告が話題になった産経新聞だね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:08:36.00 ID:EOQh+ld1P
また阿比留のキチガイか
32溜め息の橋:2013/08/21(水) 22:08:58.58 ID:YZdd3Rk60 BE:5328080497-2BP(1920)

好きだけど小学生に読ませる物ではないな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:09:19.36 ID:VM9Rlspz0
>  特に天皇に対しては、作者の思想の反映か異様なまでの憎悪が向けられる。
>  「いまだに戦争責任をとらずにふんぞりかえっとる天皇」「殺人罪で永久に刑務所に入らんといけん奴はこの日本にはいっぱい、いっぱいおるよ。まずは最高の殺人者天皇じゃ」
戦争被災当事者の台詞として理解できるだろ
これを反日としか捉えられないやつが記者名乗んな
天皇は無罪、悪の軍部に操られてただけ、

で納得してたら火炎瓶投げつけられるようなこともなかったわ
あぁゲンな…面白いからタブで読みたいわ
図書館にあるはだしのげんなんか黄ばんでくっせーから
でも学校の図書館に並べる必要はない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:10:30.76 ID:OChvWDp60
産経って本格的に三流紙なんだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:10:31.81 ID:V9NVA7NN0
はだしのゲソっていうフラッシュゲームはよくやったわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:10:36.75 ID:02Ugm6FZP
ヤクザ者になった半島の隣人が恩返ししようとするくだりをはじめ
単なるブサヨ漫画とはとても言えんシーンばかりなのになあ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:10:52.28 ID:ixvTGvSA0
天皇が批判されるなら宗教戦争の原因になる神様全員戦争責任負わせろよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:10:56.80 ID:jdOR5yZu0
フジチョン経グループ()
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:11:03.42 ID:Nw+dqWltP
ゲンって最後どうなるの?
なんか弟分みたいなやつがヤクザやり始めてハジキで人殺す辺りまではうっすらと記憶あるんだが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:11:15.64 ID:3zWJrBqJ0
40年近く前、小学校の学級文庫に並ぶこの作品を読んだ筆者は、そこから「平和の尊さを学ぶ」(毎日)というより、人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。
グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶はあっても、「中沢さんの思いに子どもたちが共感した」(朝日)とはにわかに信じがたい。

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <これ正しい、あの漫画を読んで、毎日、朝日のような感情をもつガキンチョがいるわけが無い。
  \     ` ー'´     //    
  / __        /
  (___)      /
ああ、読めないようにしようっつーてたのがガチキチ右翼だったもんな
産経としちゃ応援しねーとマズいだろうよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:11:38.24 ID:wT6+oYgx0
何故か同様に批判していた読売は叩かない産経
>>40
天皇って神様なん?
小中学生ははだしのゲンをギャグ漫画としか読んでないと思う
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:12:34.92 ID:Mht5fqVz0
>いくつかの新聞が社説で取り上げ批判する事態になっている。


はい、これ間違い

いくつかの左翼系新聞が〜

が正解

まっとうな新聞が批判してるんじゃなく
キチガイ新聞が批判していると記事は正しく書いた方が良いね
『はだしのゲン』にみる人の醜さと不条理な衝動 呉智英が語る
http://dot.asahi.com/wa/2013080100015.html
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:12:57.67 ID:7Kf+cl6U0
文章読んだら、毎日と朝日を批判するために利用してるだけだった
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:13:03.28 ID:mDWSSfd9P BE:1909756984-2BP(2793)

はだしのゲンは読むべき
さよか
きっと阿比留少年はクソ森親子とかにイレ込んで読んでたタイプなんだろうな
他人には厳しく、自分には甘い典型的ウヨ体質の三大デブ

阿比留(産経) 水島(Ch.桜) 高田(在特会)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:13:14.79 ID:EOQh+ld1P
>>37
何を今更
産経はゲンダイ、東スポと同レベルだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:13:29.10 ID:xySYHJvw0
>>47
じゃあいらないじゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:13:49.34 ID:sFXDX0PfT
読んだ人が判断すればいいだけなんだけどね
小学校の図書館によく通ってたけど
これと手塚の火の鳥は必ずあった印象
確かにグロくて説教臭いのは感じてた
好き嫌いで言えば、特にどっちでもないマンガだったな
はだしのゲン程度で洗脳されるアホなんて遅かれ早かれ左翼かカルトに洗脳されるだろ
むしろ若いうちに耐性つけておいた方がいい
『はだしのゲン』問題のまとめ 

松江市では「はだしのゲン」に子供の閲覧制限が設けられ、
マスコミは松江市を非難し圧力をかけている。
松江市の閲覧制限の背景には以下のようなものが挙げられる。

・ゲンは物語作品であり、その他の実話を基にした物語作品のように、創作部分も間違いなく含まれる。
 例えば、横山光輝『三国志』も百田尚樹『海賊とよばれた男』も創作部分は多数含まれる。
 ましてゲンは「事実とは異なることが多く政治色が強い」との批判がなされる。
 原爆描写ではジャンプに連載され作者の実体験によるものだが、
 その後は日本共産党の機関誌に連載され伝聞や噂を漫画化したものだからだ。
 政治的要請によるフィクション色も強く、歴史教材としては不適だ。

・はだしのゲンは、子供が強姦ポルノや残虐描写を楽しむために読む面がある。
 人々は非道な作品を娯楽として利用してきた。
 例えば映画賞を複数受賞し芸術的価値も高い『アレックス』という映画がある。
 この映画は強姦シーンで有名だがポルノ映画ではない。
 女性が顔を潰され執拗に続く強姦が悲劇として描写される。だがその悲劇が一般には強姦ポルノとして好まれる。
 その証拠に、amazonのアレックス商品ページの『この商品を買った人はこんな商品も買っています』を見ると、
 アレックスはお色気作品と共に買われる一般利用実態がある。
 ゲンも、残虐行為を楽しむ娯楽や強姦ポルノとして子供に愛されてきた面も否定はできないだろう。

・戦争の過酷さを再現した戦争ゲームは年齢制限があるのに、「残虐マンガは子供が読んでもOK」では矛盾だ。
 また、「強姦の悲惨さを子供に伝えるため」等と主張し子供に史実をもとにした強姦ポルノを読ませたらダメだろう。
 ゲームでも映画でも漫画でも史実でも創作であっても、
 残虐作品が子供から隔離されるようになった現代の国際基準は適用されるはずだ。
 なぜなら「〜だから強姦でもOK」と抜け道を作れば、子供の強姦ポルノ閲覧制限に実効性がないからだ。
 ちなみに世界ではユダヤ人迫害を扱いアカデミー賞受賞の『シンドラーのリスト』ですら、R指定の視聴制限がある。
ISをネタにしてる朝日に比べると
ゲンで発狂とか本当にレベル低いな

(茶話:ラノベ)「ISもの」本家復活
http://www.asahi.com/culture/articles/TKY201305180198.html
>登場人物の自己中心的な言い分
広島カープファンは関係ないやろ!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:14:24.70 ID:y28M8jT80
戦争のいろいろな側面が学べるギャグ漫画だな
図書館を無菌室みたいにしたい輩は気に入らないようだが
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:14:41.17 ID:6/1RcClg0
SNSでゲンタウンとか?あったよな。
はだしのゲンより漂流教室でも置いた方がよっぽど教育的だと思うわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:14:46.56 ID:/up/9HFJ0
時給300円のブッサイクチョンコがでてくるので不愉快な漫画
図書室にこれと伝記位しか漫画無かったからな
くっせーカビた臭いのはだしのゲン読んでたわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:15:04.14 ID:hO1eUU7k0
感動しない漫画は規制しても良いってにはおかしいだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:15:14.15 ID:KrgsXmyf0
こいつはカルトとズブズブ
おそらく信者だろうな
記者アヒルw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:15:45.87 ID:K0SXDbkN0
こんな面白いギャグ漫画はなかなかないぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:15:56.35 ID:/Vs6or4/0
はだしのゲンから「悪意」と「憎しみ」しか読み取れないなんて
自分の性格が捻くれてますって宣言してるようなもんじゃん
>>39
どっちの描写もあるし、普通の人が読めば偏ってるとか思わないよなぁ・・・
焚書みたいなことをしたい人がいて、ゲンみたいな漫画ですら消されそうになるってのは凄い怖いわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:16:31.20 ID:sM326sPa0
>>62
いろんな思想に触れるってのが大事なんだよな
無菌室だとネトウヨみたいなのが簡単に培養できる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:17:35.54 ID:Gct/oJkG0
>東京社説によると「ゲン」は、韓国では全10巻3万セットを売り上げるベストセラーだという。さだめし、韓国の「反日」活動の論拠の一つとして利用されていることだろう。

ここが要点だな
こいつはこれ言いたいだけ
まぁ子供に考えさせるために両論併記的にアンチ本も隣に置いておくべきだわね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:18:05.97 ID:NstBE3vRP
最後までジャンプインフレを起こさなかった良作
闇市利権の朴さんはややチート臭い強さだったけど
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:18:07.97 ID:mBN9nRVT0
あべぴょんの広報官の人か
まあギャグ度で言えばこんな漫画より産経の方が遥かに上だからな
でも小学生の時はだしのゲン読んでる奴って大体変人だったよね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:18:13.97 ID:UtFDPJmW0
戦時中に鬼畜米英唱えてた愛国戦士が戦後手のひら返して反戦平和を唱える姿が気に入らんのかな
それとも人間宣言した天皇をゲンがボロクソに叩くシーンが気に入らない?
それとも米兵が婦女暴行を働くシーンか?汽車の中で朝鮮人が日本人をぶん殴るシーンか?
ガキがヒロポン欲しさに拳銃ぶっ放すシーンか?
悔しいけど正論なんだよなぁ・・・
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:19:08.57 ID:Mht5fqVz0
>>73
思想に触れるのは成人になってから出よい
人格の形成すらまだ完全にできていないガキが思想に触れる必要はまったくない
いゃ、触れさせてはいけない

ガキのうちから思想に触れさせるとどうなるか
広島人や沖縄人みたいなキチガイ左翼思想になるってのはもうはっきりわかったろ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:19:18.68 ID:wCLDnFHzO
>>59
アホが
圧力かけたネトウヨ本人が、そんなの一切関係無く、歴史認識云々と役人をヤクザまがいの恫喝してる動画を誇らしげにアップしてるぞ
表現の自由は守られるべきだけど
暴力と性表現を児童に見せることに関してはゾーニングをしっかりやって
親の同意の下見せるってのが適切だと思うわ

日本の漫画ってそのあたり海外からすると遅れている感じ
むしろ、お行儀良く「戦争はいけませんね。平和が一番ですね」などという描き方から逸脱しているからこそ
今まで読まれてるんだと思うが。


ついで、阿比留ってのはハナから相手にする価値の無い愚物なので一切無視が正しい。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:19:30.41 ID:gA3TrHDR0
>>7
なんというクサレ左翼
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:19:32.62 ID:DcKmZjKk0
ヒロポン中毒のムスビを馬鹿にしてるのなら許さないよ
作者が昨年末に他界してからこういう動きが出てきたのがなんとも
在特会と産経新聞は運命共同体
徳島事件なんて主犯は産経新聞
子供に見せるにはバイアス掛かり過ぎだわね
91 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/21(水) 22:20:19.78 ID:JeCRgAtH0
test
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:20:31.45 ID:/Vs6or4/0
>>67
はだしのゲンって感動できるシーンかなりあったけどな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:21:47.17 ID:+x6YFJi50
はだしのゲン
はだしのゲソ

1文字変えるだけでここまで違うイメージになる漫画もめずらしい
いっそ図書室にエロ本も置いたらいいと思うのよね
>>83
はだしのゲンに右翼も左翼も本来は関係ない。
教育上の配慮から子供の視聴制限は必要だろう。
もっと表現が大人しいにも関わらず、国際基準ではシンドラーのリストもR指定だ。
実際問題、終戦直後の庶民なんて何がどうなって戦争に負けたかなんて
さっぱりわかってなかったんじゃないの?
その状態で天皇に強い憎しみが向くってのも考えてみりゃ変な話だ。
ゲンは生きるのに必死でそんな小難しいこと考えてる暇ないわけだし

漫画に作者の思想を織り込ませるなんて普通だし悪いとは思わんけど
極悪ジャップ軍の悪行

・南京事件=数万人を虐殺
・マニラ虐殺=ジャップのせいで市民10万人が死亡
・旅順虐殺事件=無抵抗の捕虜や市民を1万8000人殺害
・シンガポール虐殺事件=反抗的な市民6000人殺害
・三光作戦=中国人を「殺し尽くす・焼き尽くす・奪い尽くす」作戦、レイプや略奪が当たり前だった日本軍
・花岡事件=捕まえた中国人を日本企業で奴隷のように働かせる、労働から逃げた中国人400人を拷問死
・白馬事件=オランダ女性35人を監禁レイプ
・生物兵器・化学兵器の使用=禁止されてる毒ガスを使いまくる

・小笠原事件
米軍捕虜8人を殺し その人肉や内蔵を食う
食べた日本兵は 「これは美味い。おかわりだ!」 と喜ぶ

・100人斬り競争
中国人捕虜100人をどちらが早く殺せるか2人で競争
最終的に600人以上殺す
競争は新聞で報道され大人気、帰国後は地元で講演会まで開いた
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:23:18.96 ID:H6rK5YTMP
意外と三国人の汚い描写とかあったりして
偏った描写がないのはいいと思ったけどな
2巻まではマジメだけど、3巻以降はギャグマンガとしても面白い
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:23:45.26 ID:LGazn/MF0
http://i.imgur.com/PYDw0a1.jpg

女の戦争責任を描いたのってはだしのゲンくらいだよ

女は被害者云々いうけど俺の祖母みたいに
戦争煽りまくった女はいくらでもいる
戦争行かないから強気になれるし
>>84
親の同意で読ませる漫画なんて
作者死んでから、さり気なく観測気球飛ばすヘタレが愛国だ保守だ叫んでるのが笑えるが
人間として小さいなぁ
今読んだら漫画日本の歴史とかもけっこうバイアス掛かってるのよね
エログロナンセンス
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:25:11.82 ID:9oab/t8jP
人間の嫌なところを抉り出している作品というのは同意

うんざりするのはあんまり本を読まないから耐性が無いんだろう
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:25:12.37 ID:tEjM2t0k0
このアヒルって誰?
斬首をグロ認定して排除するなら戦国、幕末を扱った歴史まんが全部NGになるだろ
忠臣蔵は論外のNGになるだろw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:25:27.27 ID:uwecy8+E0
このアホ記者は福一行ってピカの毒を取り去る実験をしてこい
『はだしのゲン』問題のまとめ 

松江市では「はだしのゲン」に子供の閲覧制限が設けられ、
マスコミは松江市を非難し圧力をかけている。
松江市の閲覧制限の背景には以下のようなものが挙げられる。

・ゲンは物語作品であり、その他の実話を基にした物語作品のように、創作部分も間違いなく含まれる。
 例えば、横山光輝『三国志』も百田尚樹『海賊とよばれた男』も創作部分は多数含まれる。
 ましてゲンは「事実とは異なることが多く政治色が強い」との批判がなされる。
 原爆描写ではジャンプに連載され作者の実体験によるものだが、
 その後は日本共産党の機関誌に連載され伝聞や噂を漫画化したものだからだ。
 政治的要請によるフィクション色も強く、歴史教材としては不適だ。

・はだしのゲンは、子供が強姦ポルノや残虐描写を楽しむために読む面がある。
 人々は非道な作品を娯楽として利用してきた。
 例えば映画賞を複数受賞し芸術的価値も高い『アレックス』という映画がある。
 この映画は強姦シーンで有名だがポルノ映画ではない。
 女性が顔を潰され執拗に続く強姦が悲劇として描写される。だがその悲劇が一般には強姦ポルノとして好まれる。
 その証拠に、amazonのアレックス商品ページの『この商品を買った人はこんな商品も買っています』を見ると、
 アレックスはお色気作品と共に買われる一般利用実態がある。
 ゲンも、残虐行為を楽しむ娯楽や強姦ポルノとして子供に愛されてきた面も否定はできないだろう。

・戦争の過酷さを再現した戦争ゲームは年齢制限があるのに、「残虐マンガは子供が読んでもOK」では矛盾だ。
 また、「強姦の悲惨さを子供に伝えるため」等と主張し子供に史実をもとにした強姦ポルノを読ませたらダメだろう。
 ゲームでも映画でも漫画でも史実でも創作であっても、
 残虐作品が子供から隔離されるようになった現代の国際基準は適用されるはずだ。
 なぜなら「〜だから強姦でもOK」と抜け道を作れば、子供の強姦ポルノ閲覧制限に実効性がないからだ。
 ちなみに世界ではユダヤ人迫害を扱いアカデミー賞受賞の『シンドラーのリスト』ですら、R指定の視聴制限がある。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:25:44.26 ID:nh7oevqN0
溺死してお腹が膨らんで破裂するのは子供の時トラウマになった
後沖縄の自決で手榴弾使ってぴゅーって足とか飛んでるところ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:25:46.83 ID:mlsbGmfo0
>>82
広島人がよく言う原爆反対や反核のどこが左翼なの?
沖縄人がよく言うアメリカの基地撤退のどこが左翼なの?
全国で当たり前のように置いてあるゲンでこれなんだから
非実在青少年でドラえもんやコナンが規制されないなんて大嘘だってわかる
やろうと思えば匙加減でいくらでも弾圧できるのが日本
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:26:17.38 ID:ZCM/zrO60
>>22
そうそう、後半はガキながら作者の主張が透けてみえてきて
興味がうせて内容なんか全然覚えてないわ
これ正論
漫画としてつまらない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:26:53.13 ID:LNLLEg3H0
はだしのゲンが図書室からなくなったら日本に原爆が落ちたことすら知らない
ゆとりが大増殖するだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:26:58.39 ID:wCLDnFHzO
>>95
じゃあ「俺が圧力かけてやったんだぜ!」と動画で自慢してる右翼ヤクザにそう言って訂正させてこいよ
「おまえは関係ない。勝手なこと言うな」って
こんな所でおまえの妄想垂れ流してないで
糞漫画かどうかと閲覧制限は別の話だろ。典型的なアホを騙すマスコミの手法じゃん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:27:14.05 ID:4o9l3DsO0
無印ガンダムが必須と同じ意味でゲンも必読書だよ
ギギギとか栄養剤とかネタがわからないのは日本人として駄目
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:27:33.79 ID:rcbGl3Nn0
>>100
親の許可がないと漫画すら読めない家庭に育ったから歪んだ考えになっちゃったのかな?
実際にあった出来事を使って嘘を書くってのはどうなのよ
信じる馬鹿も一杯いるでしょ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:28:13.40 ID:3671criy0
>>95
表現が過激な所があるのは子供に戦争と原爆の恐ろしさを伝える為に意図的にやってるんじゃないの?
本当の事を生々しく後世まで伝える事こそ「教育」なのに、こうして「教育上の配慮」とか言って恐ろしさを理解させないのはダメだと思うけど。
いくら文章で書いたって伝わらない部分もあるだろうに。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:28:21.51 ID:GgL8Dn+M0
この漫画の本質は893やGHQ が跳梁跋扈する広島を生き抜くピカレスク漫画だろ
賭場荒しから少年院脱走辺りがピークだわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:28:35.58 ID:NueLTmcO0
>108
>ちなみに世界ではユダヤ人迫害を扱いアカデミー賞受賞の『シンドラーのリスト』ですら、R指定の視聴制限がある。
映像作品と違って書籍は倫理機構の審査を受ける文化がないからなあ。
じゃあ、産経新聞とはだしのゲンどちらかを廃刊しないといけなかったら、
どっちを廃刊にする?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:29:09.44 ID:SS1Ch9tV0
松江市中学生「おどりゃクソ産経 いい加減にしろっ」
ボカっ
産経記者「ギギギ…」
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:29:31.05 ID:3r6LiqEF0
俺は子供が残虐なものを見る事に何の問題もないと思ってる
まして映像ならともかく所詮漫画だし
多少はショックを受けるだろうが、そんな事言ったら普通の小説でも同じ事
それにほとんどの子供は、この産経の記者より読解力あるよ
>>110
首相がTPP反対を左翼とか言い出す国だからもうどうしようもないんだろうな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:29:49.62 ID:MuJ9txbr0
閲覧禁止したらよけい読みたくなるだろ
ワンピースでも置いとけば誰も読まなくなるのに馬鹿だな
要は思想的に気に入らないから言い掛かりつけてるんだろ
確かにそうだよね
日本漫画を代表する作品のひとつ、『カムイ伝』も、今の子はレーティングで読めないんだろうか?

うまか・・・
>>95
日本より治安が悪い国が考えた国際基準に
従う理由がないんだが?wむしろ日本を基準にしろよw
>>100
年齢上子どもが見れないけど、親がどうしても見せたい場合は
同意の下子どもが見てもいい、みたいな

映画やゲームのレーティングと同じ発想
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:30:36.41 ID:mlsbGmfo0
>>121
隆太が少なからず広島代理戦争の火種になってたとか胸熱だよな
仁義なきシリーズはもしかしたら隆太みたいな原爆孤児がいたから存在するのかもしれん
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:30:50.41 ID:7TQtvw4O0
しまった、間違えて同じスレに2度も貼ってしまった。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:31:01.04 ID:1/KHUPot0
>>96
戦争中に散々物資取られたんだからそりゃ天皇恨むわ
こんなんサッカー選手の自伝とか、プレステ開発秘話のマンガと同種のもんだろ
強制的に読めとでも言わない限り放置しとけ、ほかにやらんといかんこといっぱいあるやろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:31:20.15 ID:twawhkUr0
これを気にロリコン本取り締まれ
自民党の規制ラッシュや
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:33:09.91 ID:HL5DO0XA0
てか今時あまり読む機会もないし
いちいち話題に出さなければ勝手に消えてたと思うんだが
なんで今時になって掘り起こすんだろうなw
完全に自滅だろこいつら
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:33:17.97 ID:mlsbGmfo0
>>126
米軍撤退で中国が攻めてくるってのも
自称保守の方がアメリカに頼らなくても攻めて来られないようにして説得するのが筋だよね
日本の保守の主流は親米保守だけど本気で糞ですわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:33:18.19 ID:9XpB51hP0
どうも産経新聞からは大東亜戦争を継続したくてしょうがない意図を感じるな
ムスビが薬中になってリンチされて殺されて
隆太が敵討ちでヤクザ殺して東京に逃げる辺りからの終り方がやたら駆け足だけど
打ち切りなの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:34:39.67 ID:HSay5gEK0
>・はだしのゲンは、子供が強姦ポルノや残虐描写を楽しむために読む面がある。
世の中女子小学生の乳首有難がってる連中ばかりじゃねーよ

純潔運動かよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:35:07.20 ID:ckdxukn80
読めば朝鮮人の悪行もわかるわけだし、
後半はどうしてこの世代の爺たちがブサヨ風味なのが多いのか
背景がわかるのに・・・
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:35:46.89 ID:kfFpI7su0
表現を規制すればするほど良い社会になると本気で思ってるからな
規制馬鹿はどうしようもない
おまえの理想国家を作りたいだけじゃねえか糞カルト
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:35:56.29 ID:ZYv7ttT90
つうかこの記者はだしのゲン読んでないだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:36:03.08 ID:xbGFjofTO
阿比留って安倍の腰巾着だよな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:36:58.75 ID:QYcOw63q0
同じ光景でもガキの目線と大人の目線ではガキの方が悲惨に感じる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:37:01.06 ID:SB6qsZi60
ガキ視点に語られてるから、当時の大人の意見が解らない
戦争開始前と直後は、どんな感じだったのかが知りたい
特に、戦争を望んでいたのかどうか
戦争しろって意見が強かったという話も聞く
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:37:14.53 ID:VHZEPWRz0
元と隆太の漫才漫画
漫画の感想文を新聞に載せてるんですか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:38:17.86 ID:VM9Rlspz0
>>99みたいなのもあれば>>134みたいなのもあるし、
良くも悪くも戦争に振り回された庶民的な感じがよいよね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:38:36.01 ID:w/xkpF070
>>82
じゃあ産経新聞は18禁な
逆に戦争賛美漫画売り込めばいいじゃん
規制はクソ
>>135
一度や二度踏まれたくらいでなんじゃ
麦のようにくりかえしくりかえし強く貼るんよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:40:30.66 ID:5Cii0wQ80
もう産経新聞愛読者ってだけで下に見ちゃうね
読んだことなかったから、昨日、アニメ版見たんだけど、割と心あたたまる作品だったんだが
漫画版は酷いのか?
>>108
よく出来たまとめだ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:41:16.95 ID:uwecy8+E0
>>154
戦争賛美漫画に名著ってあったかな
カンプグルッペも結局悲惨だしな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:41:40.94 ID:vfDbQung0
さすが広島民バッシングを広島原爆の日に展開した新聞だわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:41:47.31 ID:igWMOWl30
確かに
もうはだしのゲン愛読者ってだけで下に見ちゃうね
てか全編読めば、右翼のみならず左翼も眉をひそめる内容な訳だがw
つか
>グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶

まぁ俺もこういう感想に近いんだが>中沢さんの思いに子どもたちが共感した
こう思う人がいたって否定する気はないんだよなぁ

この記者の記事に>自己中心的な言い分にうんざりした、と言ってあげたい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:42:44.62 ID:IC82D1rh0
汐文社版全10巻読んできた
当時の広島の風俗の描写がすばらしい

所でこの新聞記者たちのうち何人がちゃんと読んでいるのだろうか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:43:03.20 ID:MlHtGtYL0
天皇?
ああ、人を騙して生きてきた詐欺師ね
別に眉をひそめる内容でもいいのよ
それを規制しようってのがアホ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:43:23.46 ID:H6rK5YTMP
偏った描写じゃないからマンガとして盛ってる部分はあっても
概ね似たようなことはあったんだろうって気にはなる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:43:54.32 ID:Uis4Q3+N0
アビルちゃんは辻元と東方神起の巨大広告の件について説明してくれよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:43:56.96 ID:cbJa6BkZO
嫌なら見るな
フジメディアHDの経営状況が芳しくなくなってきたし、そろそろ読売に売られるだろ
報知と同じくスポーツ紙オンリーになる運命が待っている
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:43:59.82 ID:/gS0QJZK0
ゴミ記者
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:44:48.96 ID:IC82D1rh0
ぶっちゃけ大人に殴られて殴り返して子ども同士で喧嘩して後は泥棒している
ほとんどこれに終始している
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:45:41.17 ID:eiZ3ppO30
つかなんで最近になって話題に上がってるのかわからんのだけど。だいぶ昔からあるでしょこの本
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:46:34.28 ID:EQ4LLhlG0
>>154
戦争讃美マンガというか大東亜戦争肯定マンガでヒットしたのって小林よしのりの戦争論ぐらいだな
その小林よしのりもネトウヨに言わせればブサヨだそうだがw
>>162
ネトウヨ脳を広めたい連中からしたら
むしろ中庸の方が都合の悪い漫画なのは間違いないな
左翼認定も終わりにもできないし
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:46:53.00 ID:/Vs6or4/0
>>96
戦時中ですらこの調子だから、天皇批判する奴なんか普通にいただろ

不敬言辞
http://www10.ocn.ne.jp/~war/tokkou.htm
「勅語は大臣が作って天皇陛下は目を通す丈だ、天皇陛下は飾り物でこんな物は穀潰しだ」
「天皇陛下は呑気に写真にうつって居るが人の子供をうんと殺してこげな大きな顔をして居る」
>>48
読売も批判的なニュアンスでの扱いだったが、
お前の中では産経だけがまともで、後は全て左翼系キチガイ新聞という扱いかw

人生楽しそうだね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:47:52.45 ID:vfDbQung0
産経読んでる奴たら蹴飛ばすわw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:47:54.52 ID:w/Y7DW3O0
もう産経はまともにやっても売れないから
ネトウヨ迎合路線で生き残りを賭けてるのか
>>174
小林のいいかげん現実に帰れというメッセージは気に入った
ネトウヨネトサヨには痛かろう
>>167
まあ、そう思っちゃう奴ばっかりだよな世の中
映画にしても漫画にしても日本人って
アホだからすぐ信じちゃう
おのれ、クソ阿比
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:49:11.57 ID:CRFaHPax0
ネトウヨ喜びの産経購読
>>174
むしろ反ネトウヨや反AKBアンチの漫画家なんて
ネットの価値観がすべてのネトウヨにとっては敵以外の何者でも無いだろうな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:49:48.44 ID:xTgHzv880
でも正直戦中の軍国主義の方が楽しいよな
インテリを思いっきりぶん殴っても愛国無罪が通る世界だし
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:49:51.12 ID:UtFDPJmW0
>>173

原作者が死んだから
生きてる間は何も言えなかったってことだよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:50:13.20 ID:MRNhukViO
そういう、子供が自らで良くも悪くも感じ考える機会を奪うな

というのが論点であって
はだしのゲンに対する自分たちの感想を押し付けるんじゃねーよ
それこそチラシの裏に書いてろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:50:13.40 ID:Q/vqwLHU0
産経読んでる連中って、ゲンに出てくる町内会長みたいな奴らだよな
戦中は鬼畜米英を押し付け、敗戦後は手のひら返しでアメリカマンセー
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:50:47.14 ID:mlsbGmfo0
>>149
中尾光子さんは本物の大和撫子だわ
http://i.imgur.com/BoFMQWH.jpg
嫌儲の大きなお友だちにも多く見られるが
リテラシーが低いと、自分の好きな作品をけなされた=自分を否定されたって取っちゃうバカな子が少なからずいるのよね
まぁこんな古臭い漫画に自己投影しちゃう子が少ないことを祈るよね
これってなぜか左翼が子供に読ませようと頑張ってるよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:51:34.54 ID:jbsXXNaEP BE:522691632-2BP(3900)

清々しい程の右寄り新聞
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:52:23.90 ID:OZNcfTE80
作者が死んでから言うってのはなあ
目の前で言う勇気も無いくせに
クズっすなあ
漫画はガキ洗脳装置としては優秀だからねえ
ガキは新聞なんか読みはしないが漫画は読む
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:53:47.70 ID:/gS0QJZK0
>>190
日本を否定される=自分を否定されたって取っちゃうお馬鹿な誰かさんみたいだな
原作者死んでから騒ぎ始めた屑どもが〜
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:54:14.14 ID:xbGFjofTO
>>190
成る程
君は阿比留なんて無能記者に自分を重ねていたのか

哀れだね
おれも新聞記者になりてー
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:54:18.96 ID:0JbQF3zA0
はだしのゲンはピカとチョンの板挟みでブサヨクは扱いに困るんだろうな
シンドラーのリストとかもさも真実を語ってるかのような映画だったが
実際はデタラメだったなあ
これも100%フィクションだったけど信じる人は出ちゃうんだよなあ
小学校の時に
日本が帝国だったのクラスで知ってるの俺だけだったよマジで
左翼反日教育なんて大嘘
ガキを無知にしてるだけ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:55:34.94 ID:xRNofXqn0
いつも自己中心的なのは阿比留だろwww
ゲン原爆投下前で泣けるシーン

・長兄の出征時、駅で見送りに来なかった父が、線路の脇から万歳するシーン

・特攻隊の熊井少尉が、特攻出撃途中に実家の上空を通り、
編隊から離れて母と恋人の上をグルグル回るシーン
何十年と何も言わんかった癖に今になって言ってもなんの説得力もないがなw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:56:28.50 ID:Q/vqwLHU0
>>199
日本人10万人を一晩で焼き殺したルメイ将軍に勲章あげちゃう自民党を応援するような人には悩みもなさそうで素敵だ
悪意と憎しみって人間社会の真実じゃん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:57:54.80 ID:vfDbQung0
ネトウヨ湧いてきた
子供なんて細かい事わからないからはだしのゲン読ませて
戦争に対する拒絶感持たせれば読ませた側としては大成功
子供の内によくわかんないけど戦争はよくないよねって刷り込ませておく
はだしのゲンはそう思わせる為のただの小道具
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:58:07.87 ID:H6rK5YTMP
実際左の人が子供に読ませようと運動が起こりそうだったが
子供に読ませるために削除させようとしたのが原爆のグロテスク表現じゃなくて
朴さん他の悪行だったという話しがあるな
原作者が断って運動自体がご破算になったみたいだけど
しかし日本っていつから天皇の戦争責任追及出来ない国になったんだ
それが一番クレイジーだ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:59:10.53 ID:pS0eGkmd0
>>1
安倍ぴょん信者らしい意見だなあ
自民党が事前検閲した漫画なんかが読者の心に響くわけがない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:59:53.49 ID:rwke6BsP0
将来的な核武装の時に一般人の子供の頃のトラウマが問題なんすよ
だからこのマンガが邪魔なんです
実際はだしのゲンが無かったら日本人の心の中にある核兵器の恐ろしさは薄れてたと思う
とても大きい爆弾で放射線の影響が残るらしい、という程度の認識になってたはず
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:00:03.09 ID:9oab/t8jP
>>181
アホだから信じるっていうのとアホだから信じないっていう考えもあるよね
>>210
今となっては東電から逮捕者出てない方がやばい
これ
左翼も切りたいマンガだと思うよ
今となっては

それをネトウヨ勢力がこれ幸いに
穿ってるんじゃにゃい?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:01:18.14 ID:4cy5KcYE0
> 登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶はあっても、
確かにエゴイズムも剥きだしに描いてたけど
軍艦くれたガラス屋のおっちゃんとか
鯉くれたおっちゃんとか
友子をひったくっておっぱいくれた、我が子を失ったばかりの若い母とか
ゲンの浪曲にほだされた一家とか
人間の良心てものも描いてたじゃん

何よりゲンという人物が、インチキせずに真直ぐ人の心に入っていく少年じゃん
むしろそういうものを描きたかったわけじゃん
>>158
・・・そうなのか?

そのまとめだと、まるで松江市の教育委員会が、スターリン主義的なバカ集団にしかみえんぞ?

 「ドストィエフスキーの小説は、主観的で、左翼思想をねじまげて描いている!
  しかも残虐で好色なシーンが多く、対象がロリ!
  いくら創作でもひどすぎる!
  これでは、青少年を堕落させるポルノとしても使えてしまう!」

というわけで、ソ連時代に刊行された、ドストィエフスキーの『悪霊』には、
西側で編集された版にかならずついている、「スタヴローギンの告白」章がはいっていない
それどころか、
スターリン時代には、『悪霊』は禁書あつかいとなり、図書館の書架から回収されてしまった

まあ、世界文学の代表作と、日本の漫画をくらべるのは酷かもしれない
ただ、そのまとめだと、
どこの国でも、作品の面白さが分からないバカこそ規制したがる、ってことくらいしか分からねえぞ・・・
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:02:54.80 ID:mlsbGmfo0
>>210
先週のたかじんで大阪裁判とか言って極東国際軍事裁判は不当だとか言ってた
そのうちに保守自ら天皇の戦争責任追求出来るようにしてくれるんじゃね?
昭和天皇は既に崩御しちゃってるけどさ
>>215
ないでしょw実際色々と求めてるじゃん
作者が死んで自由にできるようになったからこれほど都合がいい本はねえわな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:03:36.51 ID:GoMzvNkC0
はだしのゲンは学校においてあるのに水木しげるの戦争漫画は置いてないのはなんでなんだ
>>212
原爆使われたおかげで戦争早く終わったって言ってるアメリカ人にキレてる人もよく見るけどね
ゲンの中でもそう言ってるのにね>>7とかで
>>210
戦争は天皇のせいにして、「私は悪くない」とするのが恥ずかしいと思ったからだろう。
日本人は民度が高いから、開戦も支持し当事者として戦争に関わっていたにも関わらず、
責任を天皇に被せて被害者ズラするのが恥ずかしいと思ったのだろう。
ちなみに戦争責任を問うとなると、国民に向けて戦争を散々煽った朝日新聞などのメディアが責任を問われることになるだろうな。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:04:13.35 ID:9m2gTgGiO
>>216
まっすぐな心より、お国の為ならピカを食らっても偉いひとの都合に合わせて生きる
それこそが産経の求める子供
>>220
置けって言う奴がいない
はだしのゲンは置かないとむしろうるさいw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:05:05.73 ID:ZOwXuDKYO
はだしのゲンと言えば在日朝鮮人が
電車の席を横取りしこの敗戦国の国民が!って馬鹿にしてくるシーンが印象的
テレビはこのシーン、無視するなよ
本当のことなんだから
>>218
戦争負けて裁かれたのに
その裁判そのものを否定するってアホじゃないんだろうか
いつまでそんなこと言い続けるつもりなんかねえ

保守でも何でもなくただの馬鹿だよな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:06:08.90 ID:N9A0hNy70
こういう軽薄な保守は戦中派が死に絶えるのを待ってるんだろうなあ
全員死ねば心おきなく当時生まれてもいなかった世代が過去の何もかもを全部正当化し出すよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:06:17.25 ID:4cy5KcYE0
>>7は掲載誌がジャンプから変わってからの執筆内容だろ
連載の背景があんまよくわかってないんだな
こども新聞と言ったら読売か朝日だし
ガキが読まないと思って言いたい放題だな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:07:28.89 ID:H6rK5YTMP
>>225
今は「敗戦国の国民が!」なの?
俺のときは「この六等国の国民が!」だった気が・・・・
別に225に他意はないけど・・・
>>225
改訂版で横暴な朝鮮人の態度とか、そういうのは全てカットされたらしい。
2ちゃんねるの書き込みだから、信ぴょう性はゼロだが、
本当かもしれないので一応レスしてみた。
http://blog-imgs-36.fc2.com/r/a/s/rastaneko/20130305154203_30_1.jpg
なんか
ザイトクっぽいのいない?
漫画で真実w
バカバカしいw
2chで真実より恥ずかしいぞ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:09:45.96 ID:32gMl3Ta0
>>1
読んだことないけど、戦後すぐが舞台ならそれくらいで
正しいんじゃないのか?
金や物がない時代に品行方正な人なんて少ないと思うわ。
今となっては本当の事なんてわからないのに
天皇にも戦争責任はある裁判にかけて処刑すべきだったっていうと嫌儲ですら反論飛んでくるんだよな
軍部の暴走軍部の暴走〜〜ってさ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:10:31.36 ID:4cy5KcYE0
>>232
「三光作戦」なんて今じゃブサヨも隠したい用語だろなw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:10:43.09 ID:YDxy6qbV0
発端となった、松江市の陳情。漫画の描写がグロいのは関係ない。

http://ameblo.jp/tinmiena/entry-11595051301.html

件名
松江市の小中学校の図書室から「はだしのゲン」の撤去を求める陳情

要旨
マンガ「はだしのゲン」は子どもの教育に悪影響を及ぼし、間違った歴史認識を
植えつけているので、一刻も早く松江市の小中学校の図書室から撤去されるよう
求めるもの。

陳情理由
平成11年8月13日法律第127号「国旗及び国歌に関する法律」が施行され、教育
基本法にも「国と郷土を愛する態度を養うこと」が盛り込まれました。
「はだしのゲン」には、天皇陛下に対する侮辱、国歌に対しての間違った解釈、
ありもしない日本軍の蛮行が掲載されています。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:12:07.25 ID:PYzYP6J20
>>233
ONE-PIECEが大人に売れる時代だから
亡国は近い
これがヘイトスピーチか
http://i.imgur.com/buxovuE.jpg
>>235
誰も知らないから好き勝手決めつけてんだろ?
責任取りたかったら責任取れって言ってる本人が牢にでも入ればいいのにw
糞野郎ばっかだった糞みたいな当時を上手く描いているんじゃないの
戦争も原爆も登場人物が糞だらけになった原因のうちだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:13:00.92 ID:mlsbGmfo0
>>226
しかもなんて言ってると思う?
A級戦犯は無罪だって言ってるんだぜ
A級戦犯が被ったから昭和天皇はお目こぼし貰ったようなもんなのにね
じゃあ連合国は誰に戦争責任追求するか考えてんのか甚だ疑問だわ
極東軍事裁判で裁かれたA級戦犯が無罪なら
次の戦争責任追求されるのは誰になるんですかねえ?
https://www.youtube.com/watch?v=IuW6222wo1Q&feature=youtube_gdata_player
>>231
間違いなくデマ。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:14:09.11 ID:qPjELvqlO
気持ち悪くてちょっとしか読んだことない
だがこれを読んだことで近所のキチガイ老人を少し理解出来た
なるほどこういう人種がいるのは仕方のないことなんだなあと受け入れた
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:14:13.61 ID:l2vlW3930
阿比留ってなんでクビにならねーの?
>>241
それが何か関係あんの?
素晴らしい作品なんだったら
読みたい人が自主的に金出して読めばいいだけじゃね?
>>240
二行目の意味がわからん
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:15:32.74 ID:/Vs6or4/0
>>245
左遷されたからこんな糞コラム書いてるんだろ
なんやかんやでリアルに原爆の世界を体験した人間が
感情を込めて描いた作品なんだから
思想的な偏りがあるにせよ尊重されるべき作品だと思う
責任取りたい奴自分が取れ!
敗戦国なんだろ?負けた責任は日本全体にある
すでに異常な自殺や過労死でも自己責任で華麗にスルーの世の中だし
老人は若者を戦地に送り出す用意万端だから
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:18:00.69 ID:5IUvYtaB0
>>239
これほど端的な表現があるだろうか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:18:01.65 ID:rvr6LhWv0
まぁこの国は未だに責任者がちゃんと追求されて責任取らない国ですからねぇ
誰かに勝手に罪を押しつけて自分は知らぬ存ぜぬって下種な人種だわな
日本人の考え方じゃねえわ。そんなだから左翼主義者は受け入れられないんだって
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:18:09.09 ID:Q/vqwLHU0
●昭和天皇が語る開戦の原因
 以上緒論及び本文に於て戦争の原因とその防止の不可能なりし所以を縷々述べて来た
が、結論として概括的に私の感想を話そう。
 先ず我が国の国民性に付いて思うことは付和雷同性が多いことで、これは大いに改善の要
があると考える。近頃のストライキの話を聞いてもそうであるが、共産党の者が、その反対者を
目して反動主義者とか非民主主義者とか叫ぶと、すぐこれに付和雷同する。戦前及び戦時
中のことを回顧して見ても、今の首相の吉田などのように自分の主張を固守した人もいるが、
多くは平和論及至親英米論を肝に持っておっても、これを口にすると軍部から不忠呼ばわりさ
れたり非愛国者の扱いをされるものだから、沈黙を守るか又は自分の主義を捨てて軍部の主
戦論に付和雷同して戦争論をふり廻す。
 かように国民性に落ち着きのないことが、戦争防止の困難であった一つの原因であった。
(聖談拝聴録原稿(木下のメモ)「結論」)


●昭和天皇が語る終戦の理由
「敵が伊勢湾附近に上陸すれば、伊勢熱田両神宮は直ちに敵の制圧下に入り、神器の移動の
余裕はなく、その確保の見込が立たない、これでは国体護持は難しい、故にこの際、私の一身は
犠牲にしても講和せねばならぬと思つた」(『昭和天皇独白録』)
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:18:11.92 ID:k+vN5p300
当時の人々の生活や感情を良く表現している漫画だわな
戦争をしらない世代がとやかく言うのはおこがましいわ
こんなんで戦争学べというのもアホらしいな
これを授業で使うとか何を考えてるんだか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:18:58.67 ID:/Vs6or4/0
フィクションだから駄目みたいな意見言ってる奴いるけど
そんな事言ったら図書館の本半分以上撤去されるだろ
新聞を授業で使うのもアホ臭い行為なのに漫画ってw
漫画www
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:19:33.16 ID:vfDbQung0
せんそうをしらない世代が政治家の時代だからな
安定の阿比留だな
問題なのは内容じゃなくて、
一人のネトウヨのクレームで簡単に焚書した教育委員長の態度だろ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:20:29.08 ID:Xnzmx4lI0
子供にワンピース読ませた方がよほどいい教育になるわ・・・
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:20:33.21 ID:E8V6Lfy+0
正史として教えるのは無理がある
風俗としてなら有意義じゃねーの
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:21:24.64 ID:nk8K8bVb0
いいことだと思わないけど規制だらけの今の時代ではこの規制もおかしくはないな
266糞琉球人ども死ね:2013/08/21(水) 23:21:32.09 ID:18tAeQY/0
中沢はありもしない日本軍のアジア人斬首をデッチ上げて書いた
大ウソつき野郎 こんなゴミクズの漫画なんか見る価値なし
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:21:53.87 ID:EQ4LLhlG0
>>254
在チョン乙
トップが責任を誰かに擦り付けてノホホンと安全圏にいるのは日本の伝統だが
>>262
普通に頼めばみれるらしいし、騒ぎすぎの気もするが
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:22:51.40 ID:mlsbGmfo0
>>259
別にウヨサヨなイデオロギー的な事まで授業で突っ込まないんじゃねえの?
原爆投下されたら悲惨ですよ
戦争は悲惨ですよ
このくらいじゃね?
もしかしてそこん所も否定しちゃう?
感動作って紹介されるけど全然感動しないよねコレ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:23:33.98 ID:HL5DO0XA0
反戦作品ではあるだろうけど
戦争の悲惨さといっても戦地での命のやりとりや残虐行為とかはそこまで多く描かれてないんだよな
そもそも主人公が戦地行った訳じゃないから殆ど伝聞形式
核兵器の恐ろしさとかは序盤に大きく取り上げられてるけどそこが本質とも言いがたい

はだしのゲンの肝はその場の空気に流されて全体主義的な動きになってしまうことへの警鐘だろう
この作品で平和とか反戦を語るのは違和感があるね。
この作品は、極端に悲惨な状況で人間がどう振る舞うかっていうテーマだろ?
だからこそ、子どもは読むんだよ。
平和を語る作品に興味を持つわけがない。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:24:28.45 ID:k5rzjvV20
ネトウヨ最低
>>264
風俗としてならワンピースの方がいいだろ
どっちも全部嘘なんだからワンピースでいいじゃん
はだしのゲンとワンピースのどちらを読みたいか
子供に決めさせたらいいんじゃないの?
多分ワンピースだと思うけど
まあ、なんにせよ大人が勝手に決めるなっての
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:24:49.29 ID:9m2gTgGiO
>>267
そうだね東電で思い知らされたは
まあ騒ぎになったお陰でかえって脚光浴びてるって話だから
残念ながら夜中に恐怖でうなされる子供が
これからも増産されるのは間違いないなw

脳みそも精神も柔らかいうちに
自分の存在を大きく超越する怖い漫画読むのは
ものすごーーーーーーい素晴らしい体験だな
同じ保守かぶれでも読売はそのあたり利口
触れてもいいことがない問題は華麗なスルー

バカは触れて自爆
ぶっちゃけ、小学生にはだしのゲンを見せてもグロさが飛びぬけて細かい内容は覚えてねーと思うんだが
実際、お前ら印象残ってるシーンってなんだ?
俺は原爆が落ちて目玉が飛び出るシーンだ

グロシーンでトラウマ植えつけるだけで内容を見る余裕もでねーだろうし、ぶっちゃけこれを子供に見せるのは洗脳としかいいようがねーよ
大人になっていろいろ考えさせる部分があるし、捉え方も全然違うわけだけど
左翼w大人に相手にされなくなったから子供を洗脳wwwww
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:26:03.23 ID:vfDbQung0
>>269
ほんとに洗脳とか思想とか騒いでんのはエセ右翼だけ
「戦争は悲惨」これすらも否定したいんだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:26:49.26 ID:GoMzvNkC0
>>254
ネトウヨは罪すら感じてない糞人種なんだが
挙句の果てには犯罪行為すら無かったとかいう始末
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:26:52.90 ID:sM326sPa0
>>266
いや当時アジアの民間人虐殺したことなんて珍しくないからさ
無かったことにするのは南京大虐殺とか言って増量する奴と本質的に変わらんぞ
>>278
それが思惑どおりなんだからそれでいいっしょw
細かく覚えてられると実は都合悪い部分もあったりする
でもそういうのは誰も覚えてないし、全部読ませたりしないからなw
ワンピースのほうがはるかに有害図書だろ
こんなクソマンガマジでなんの価値もないチリ紙
>>222
子や孫の代まで戦争問題長引かせるほうが恥ずかしいだろ〜
ヒロヒト裁いてすっきりさせておけよカスが〜
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:27:38.05 ID:RlQefDpE0
>>278
九州から来た兵隊さんが死ぬシーン
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:27:42.91 ID:eMbXbRN70
小学1年生の時に教室に本棚があったんだけど
そこにひろしまのピカって本がおいてあって
名前的にかわいい話を期待して読んでトラウマになりかけた
いくらなんでも幼児の教室に置く本じゃないわ
閲覧制限までいくのはちょっとどうかと思うけどね
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:27:44.32 ID:Tg8erHpi0
>>278
AAになってるせいか親父の「麦になるんじゃ」のシーンばっか思い出す
>>285
頭大丈夫かおまえw
誰と戦ってんだ
戦争はとっくに終わってる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:29:19.32 ID:A2eoobCt0
>>254
逆に誰かに責任を押し付けることをせず分散化させたから
問題を何一つ解決することが出来ないとも考えられるよね
>「平和の尊さを学ぶ」というより人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ

それこそ作者のやりたいことなんだろ 俺が小学生の頃読んだ時もそう言う感想 別にトラウマになったことも全くないし
表現が気に食わなくて主人公の自己主張が強いと読んだらダメなのか
左翼馬鹿はまだ戦争してたのかw
>>289
とぼけてごまかすなよバカが〜
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:29:34.80 ID:9oab/t8jP
>>271
そうそう
時代の空気感みたいなものね

初期の「非国民責め」とか今でもたやすく起こりそうな事だもんな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:29:36.74 ID:dkowSRhs0
そもそもチョンの妄想だらけww
事実2反日8だろ
>>255
・・・おまえみたいな政治バカがいるから、こういう騒ぎになるんじゃねえの?

どさくさにまぎれて何ミスリードしてんだハゲ
なんで「第二に」を抜いてんだ?
昭和天皇の終戦の決断理由は2点にのぼり、全文はこうだ

 「私の決心は第一に、このままでは日本民族は亡びて終ふ、
  私は赤子を保護することができない。
  第二には、国体護持のことで木戸も同意見であったが、
  敵が伊勢湾付近に・・・云々」
                     (『昭和天皇独白録』文春文庫 148頁)

と、まず臣民の心配してんだろ
このパターナルな態度をどう判断するかはともかく、
おまえみたいに、字句を省略してミスリードする奴は、ネトウヨとまったく同じだよ

政治バカが『はだしのゲン』に触れるのは、汚れるからやめてくれ
>>278
原爆ものは全部そうだけど
あの腕を前に出して歩く姿がとにかく怖かった

大人になってあれが
やけどで皮膚が下がってくるから
全員あの体勢にならざるを得なかったと知ったが
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:29:53.15 ID:7UMlumDp0
読ませた上で違う視点の本を読ませればいいだけであって
一方の知識しか与えないとYahooや産経にいるような奴が量産される
はだしのゲン読んで漫画としておもしろく感じることはあっても
思想が形成するような深い影響なんかするか?
>>287
俺は小二の時、ピカドンのキノコ雲、っていう童話を読んで死にそうになった。
ピカドンって怪獣かと思っていたのに。
戦争なんか終わってるだろ
おまえその時生きてたの?
何が責任だよw何にも知らねえのにw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:31:02.04 ID:9m2gTgGiO
>>294
非国民責めは史実だからなあ
食べて応援とか戦前なら強制だろうしなあ
作者自身が戦争世代で被爆者でもあるから
端から見ると偏った思想になるのも無理はないんだよなあ
>>300

> ピカドンって怪獣かと思っていたのに。
あってるよそれ
ウルトラマンきてくんなかったけどなww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:32:15.62 ID:HaRUSy8yO
産経はこんなアホ作文を書く記者を雇う余裕があるのか
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:32:28.72 ID:mlsbGmfo0
>>280
旧日本軍の残虐行為や天皇の戦争責任まで
とてもじゃ無いが教員の手に負えるテーマじゃねえと思うんだよね
せいぜい原爆投下は悲惨ですよ
戦争は悲惨ですよ
これ位じゃないと手に余らねえか?
そこから突っ込んだとこまで知りたかったら意欲のある子供なら自分で調べるっしょ
それで色々調べ考えりゃいいと思うんだよね
洗脳されるとか言っちゃってる人は余程流されやすい人なのかねえ?
子供ってそこまで馬鹿じゃねえよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:33:10.63 ID:eU4kbhTwP
麻生が外相時代に海外ではだしのゲン配ってたよな。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:33:11.13 ID:EQ4LLhlG0
>>278
俺が小学生の時に読んで心に残ったのは、
米兵に頭蓋骨をおみやげとして売りつけたり、ごはんのおかずが塩だけだったりとか、
人間の死体を食べたであろう川エビを食って腹を満たしたりとか、
そういう逞しく生きる部分に感情移入してた
ピカとか戦争とか興味なかった
今でもそいうピカレスクロマン的な部分好き、思想なんぞどうでもいいいだろと
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:33:24.64 ID:1Q9Lgtj4T
戦後のその日の飯にすら困る時代なんだから、みんな自己中心的で当たり前
産経ちゃんの想像する古き良き昭和こそフィクション
そんなに影響あるなら
もうちょい反原発の奴が増えてても良かったな
今思えば、だけど。
>>301
戦争知ってるバカどもがいい加減だったから
子と孫の代までごちゃごちゃ言われてるんだろうがカスが^^
墓から引きずり出してでも裁けってんだよ
反戦的な考えを子供にもってもらうにはいい本だと思うぜ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:34:43.52 ID:iR2DNEG+i
産経記者の与党ヨイショにはウンザリ
どうも漫画ばかり目の敵にされる
活字でもハードなのおいてると思うけどな。それは文句言わないんだ
作者が亡くなってから言いたい放題だな
人間が愚かしいいやしい生物だって知ってるわ
じゃあまずお前が死ねと言いたい
>>310
そりゃ全部嘘だからね
もっと真実だけを話して誠実に説得していれば違った結果が出たかもよ?
現実は今でも反原発組織は中韓の日本弱体化を目的としたただの尖兵隊だからなw
あいつらは色々利用して日本を潰したいだけ、本当は原発なんかどうでもいい
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:36:19.53 ID:mlsbGmfo0
>>278
一番印象に残ってるのこれだわ
ザリガニ取りが捗った
http://i.imgur.com/gZcXX9r.gif
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:36:42.62 ID:iqmOVCAlO
死ねよ子供に読ませたくない惨系塵紙が
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:37:26.31 ID:RlQefDpE0
>>310
攻撃兵器としての核と発電手段としての核を同一視してる人間が少なかったんだろうな
あともっと単純にもうちょっとまともに運営競れていと誤信していた
>>319
大人になってから読ませちゃダメなん?
産経を定期購読って都市伝説だろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:38:05.71 ID:A2eoobCt0
>>301
終わらせることが出来なかった、だからシナチョンは未だにたかってくるし
諸外国も金が欲しい時は日本は戦争責任を果たしてないって煽ってくることが多々ある
この作品で影響を受けた事が一つある。
当時は白い服ばかり着ていた。
んなこといっても太陽のエネルギー自体核融合じゃん水爆じゃん
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:39:10.98 ID:nj2DEois0
結局思想が気に入らないから排除なのだなw
わかりやすい国になってきた
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:39:59.42 ID:yDEybvjJ0
産経ガディスっているんだから良い漫画なんだろう
ぶっちゃけ、アニメとか小学5年あたりで見せたれたけど、中学3年あたりまでなんで待たなかったんだろうな
この数年だけでも捉え方は全然ちげーだろと
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:40:42.21 ID:OR9mKn+S0
小学校の国語の時間では、夏になると原爆被害を描いた
やたらグロい描写のある小説が題材になっていやだった。
一番最初にこういうことやったんだから
オリジナルだろ
くりいむれもんと並ぶ偉大なコンテンツと思う
>>323
関係ねえだろw
たとえばおまえの言う責任を取ってたとしても中韓は同じことを言っている
おまえと一緒で都合良いこと言ってるだけ
そりゃあいつらは利益を得る為にやってるだけなんだから戦争責任のあるなしなんか関係ない
>>326
必死に思想は関係ない。エロが問題と建て前を言ってたのになぁ
味方を背中から撃つ産経。素敵だ
>>322
図書館に新聞読みに行くと
産経だけ余ってるからなあw

日経朝日なんかは割と奪い合いなのに
ガキのうちに見せないと洗脳できないじゃん・・・
はだしのゲンを使って都合のいいように洗脳したいだけ
別にはだしのゲンでなくてもいいわけだ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:43:22.85 ID:sfF7V9BZT
小学生がゲン読んでるのって単純に漫画として面白いからなんだよな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:43:31.02 ID:12+dP/N+O
発行されてるのってゲンが東京行くまでだよな?
作者は東京編執筆中に死んだのか?東京編書く予定だったらしいが
>>335
ないないw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:44:01.64 ID:gNjRIFiX0
20年以上前の小学生の頃読んだけど、政治的なアレとか記憶に残ってない
ゲンの成長物語としてしか見てなかったな。あと原爆ってハゲるんだ、とか
>>315
作者が死んだからこれ幸いに発禁にしたい連中がいるんだろうな
>>335
ザデイアフターもそんな感じで大人が見てたと思うわ
ピカドンとか読まされたわ
今考えたら色々おかしくて笑えてくる
なんだこりゃと
>>321
惨系新聞を読む大人?
勝手じゃない?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:45:43.26 ID:mlsbGmfo0
>>323
そりゃあ自称保守の方がブレた意見出すからでしょうが
慰安婦はなかったとか防衛の戦争だったとか靖国のA級戦犯合祀とかさ
納得いかないかもしれないけど分祀して全て認めてひっくり返すのは止めるべきなんだよ
ドイツ見習えよナチスに責任おっ被せてその後それひっくり返さないでしょ?
中韓がどうしようもないアレなのはさすがにバレてるだろw
左翼の皆さん随分浮いてますよw
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:46:57.89 ID:5IUvYtaB0
はだしのゲンは単なるエンターテインメントとしても秀逸。
それを発禁にするとは愚の骨頂。これに尽きる
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:47:11.61 ID:A2eoobCt0
>>331
関係ある、ドイツを見れば火を見るより明らかだろ
責任を擦り付けて被害者アピールすることに成功していたら
シナチョンが同じことを言っても足蹴にすることが容易だった
朝日とか毎日とかアホしか読まんだろ
はだしでゲソ
はだしのゲンよりもカープの漫画のほうが面白いから
そっち読ませたほうが良いと思うな
>>346
ドイツを見れば火を見るより明らかだよな
今でも戦争責任追及されてるもんな
おまえのいうきっちり責任取った国でも日本と同じどころか
もっと追究されてる
子供はこんな本もう見ないだろうな
読書感想文に指定しても感想文ジェネレータで提出しそうww
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:49:04.07 ID:igBycf7m0
>>347
本気で書き込んでるなら病院に行った方がいい
>>335
俺がそうだった
面白くて休み時間のたび図書館いったわ
ドイツみたいにずーっとヘーコラするより
日本の方がマシじゃねえか
ドイツとかもはや完全に終わった国になってる
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:50:18.72 ID:A2eoobCt0
>>350
もしそれが事実なら具体的にどのように追求され、どのような倍賞を払ってるのかソースくれ
朝鮮総連とか2chに書き込んでるからな
普通に言ってて笑ったけど
あ、やっぱりあいつら2chに書いてるんだってw
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:51:14.79 ID:igBycf7m0
>>337
え?
小学生が「原爆について学ばねばならぬ!」
とか意気込んで読んでると思ってんの?

単に面白いから読んでるだけ。
面白くなきゃ子供は読まないよ。
ドイツってナチスとか口にできないんでしょ?
糞すぎじゃね?今でも戦争してるよな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:52:16.26 ID:NThvbeTX0
>>239
アメリカのヒモwwwwwww
まあ金を貰わなくても忠犬だけどな
終わってる戦争を特定アジアの馬鹿が利権欲しさに日本にタカッてるだけだろ
大体あいつら何も関係ねーのに何が戦争責任だよw
http://i.imgur.com/buxovuE.jpg
なんかこういう
吹き出しがコマの半分以上ある頁のキャプばっか見かけるけど

こんなの全然消防のころ読んだ記憶ないわ
>>263
おいおい止めてくれよマジで。
ワンピースなんか読ませたら子供がバカに育つぞ。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:55:54.45 ID:vfDbQung0
反戦争思想が嫌なだけなんだろ
広島原爆の日の、広島の追悼行事を平和ボケと罵るクソ新聞だものな。
ザイトクの連中もやってたっけ。追悼行事なら靖国参拝も平和ボケだよな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:56:15.12 ID:jj/FPOKWO
面白いというかグロ表現見たさだったなそこから
バトルロワイヤル、ベルセルク、シグルイって感じになったな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:57:08.20 ID:maqdI/jJ0
ギギギ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:59:34.99 ID:DywKeJ9sO
>40年近く前、小学校の学級文庫に並ぶこの作品を読んだ筆者は、そこから「平和の尊さを学ぶ」(毎日)というより、
人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。
> グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶

ああ羽織ゴロの阿比留記者らしいですね
ガキの頃からひねくれていたんだ
わかります
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:59:44.21 ID:s34k8/wV0
私を勝手に文化人扱いして文化人として叩くのは止めて下さい。ただの漫画家です by西原理恵子
私のお墓の前で、泣かないでください by前田敦子

はだしのゲンも、当時小学生だった作者の視点から書かれた体験記に過ぎないのに
勝手に歴史資料扱いして全方位から叩かれて気の毒なもんだ
戦中戦後生まれなんか、所謂自虐史観ど真ん中だからあんなもんだろうに
そういう当時の世相も含めてのゲンなのに
左翼ちゃんがんばってるねえ
プラスじゃ全く相手にされないからこっち来てんのか
所で左翼ちゃんの何割くらいは在日なの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:01:46.14 ID:ZrAgyE5W0
>>361
村山談話や河野談話踏襲した上で韓国に対しては日韓基本条約で解決済みだって言えばいいのよ
それを引っくり返そうとするから韓国以外からも釘刺されてるんじゃね?
所詮戦後史観は連合国の作った物なんだから下手に引っくり返そうとするなよ
ひっくり返すならもう一回世界と構えて勝つ位じゃねえと無理ゲーだわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:02:02.48 ID:a04FXi0I0
>>369
やふこめですら劣勢のウヨだー!
ウヨちゃんの、
買ってはいけない
聞いてはいけない
見てはいけない
読んではいけない
リストが増えたな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:03:30.07 ID:pwT5HMCI0
産経新聞は日本の良心
左翼の悲鳴がここちいい
メディア報道が主観性高いんだという
教材としてはかなり有用だと思う
嫌儲に来てる左翼は+にコテンパンにされた敗走兵だからな
論理が滅茶苦茶すぎて弱すぎる、こっちでもやっぱり相手にされてないw
産経なんか購読してたら近所で噂になるレベル
聖教や赤旗と同レベル
ゲンの父が家に潰されて「ゲン、お前だけは…」みたいなこと言って息絶え
それを見たゲンが「とうちゃーん、とうちゃーん」って泣くシーンに泣いた

科学と学習?だかに載ってて読んだのがきっかけだったな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:08:27.18 ID:Fh/cNvK70
>  だが、これらの社説は、実際の「ゲン」の作品世界とは遊離していないか。社説を書いた各紙の論説委員は、本当に「ゲン」を読んでいるのかと疑問に思う。

すごいわかる


>  40年近く前、小学校の学級文庫に並ぶこの作品を読んだ筆者は、そこから「平和の尊さを学ぶ」(毎日)というより、人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。
> グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶はあっても、「中沢さんの思いに子どもたちが共感した」(朝日)とはにわかに信じがたい。

人間社会の悪意と憎しみ、グロテスクさこそが戦争なんだが?
だからその一方で平和の価値があるわけなんだが?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:09:06.55 ID:ssqDLDB+O
前半の原爆の事だけならいいけど
後半の反日はいらないし学校に置くのは不適切だわ

それにしてもはだしのゲンは史上最大のステマ漫画だよな
読みたい人は勝手に読めばいい
子供に読ませるやり方は最低
天皇云々の話しは子供の頃にも読んだんだろうが
ちっとも覚えてなかったよ
ネットに上がるようになってこんなんあったっけ?と思ったぐらい
仲間が死ぬとかそういうのはすごく覚えてんだけどな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:11:59.03 ID:8k8ZVple0
嫌儲民の仇敵こと産経阿比留さんか
この前2人組の女子中学生?が道走ってたの見たら
一人が裸足だった
なんかの宿題なのか自分の興味半分なのか
ちょっと面白いと思った
他社の記事が気になって仕方ない感じがかわいい
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:14:40.01 ID:ZrAgyE5W0
>>378
物知りの妄想

485 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/08/20(火) 18:31:46.00 ID:2fpvWlan0
>>451
お前の戦争の知識は70年前で止まってるのか・・・

今はテレビゲームのような手の汚れない戦争が主流な

現実
ドローン(無人機)を遠隔操作して人を殺すストレスでPTSDになってしまった米兵の話を、独紙シュピーゲルのニコラ・ア
ベ(Nicola Abe)記者が書いています。その読み応えのある記事の中にこんなドローン操縦士ふたりの生々しい会話が載っ
ていました。

「今俺たち殺したの子どもじゃないか?」と彼は隣の男に訊いた。
「ああ、たぶん子どもだ」と答えるパイロット。
「あれは子どもだったのか?」―ふたりは画面のチャットの窓にこう入力してみた。
すると誰か見知らぬ人物、この世界のどこかで彼らの攻撃を見守っていた軍司令部の誰かが答えた。「いや、あれは犬
だ」
ふたりはもう一度そのシーンを録画で見直してみた。二本足なのに犬か?

夏に調査報道ジャーナリスト協会が発表した推計では、パキスタンの部族地域内だけで少なくとも168人の子どもがドローン
攻撃で亡くなっているそうです。米政府は死者数を機密扱いにして公開していないので実数は把握のしようがないのですが.
..。

遠隔で攻撃を行うパイロットも影響がゼロというわけではなく、1年前に米空軍が行った調査では米国のUAVパイロットの17
%に「臨床的苦痛」の症状が出ていることがわかっています。
Jesus Diaz(原文/satomi)
http://www.spiegel.de/international/world/pain-continues-after-war-for-american-drone-pilot-a-872726.html
>・はだしのゲンは、子供が強姦ポルノや残虐描写を楽しむために読む面がある。

その手のシチュエーション大好物なエロスレでも、
はだしのゲンで抜くのは無理という意見が大半だったと思う
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:17:58.37 ID:jLYcH+RQ0
どっかの三流紙よりか読む価値あると思うだよなぁ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:19:20.51 ID:FYlomx0a0
グロ表現にメッセージ性を持たせた漫画だけど、中身は浅い。
選挙ポスターと1mmも変わりない
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:20:55.37 ID:jLYcH+RQ0
脱字しちゃった、てへっ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:22:05.39 ID:a04FXi0I0
>>390
なまってんのかとおもた
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:22:07.16 ID:nSvK7jaI0
結構フェチっぽい描写があったじゃん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:22:31.42 ID:pwT5HMCI0
チョオオオオオオオオオオオオンwwwww
広島の公立小には各クラスにはだしのゲンが設置されてるんだよな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:23:35.19 ID:iZhwxVlM0
古い漫画は何かしら強い思想が主張されてるが
かなり反体制側なんだよな

アンチテーゼは出すが解決策は出さずって典型的な不平屋ばかりなんだよな、ピカの被害者だからって言われても納得しがたい

実は子供の頃から好きではなかった
自己中心的な言い分ばかりする産経新聞閲覧禁止にすべきだわ
まじで。
「あびる」って名前の奴にろくな奴はいないな
なんでこんな個人的な寝言を記事にしてるんですかね
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:24:56.32 ID:jLYcH+RQ0
>>391
ちょいと前からノートのキーボードが不調なんよぉ
暑さでやられたかこりゃ
あまりに政治性が強すぎるんだよゲンは
ゴーマニズム宣言も置いたら?バランス取れるだろ。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:25:26.05 ID:pwT5HMCI0
さっさと規制しろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:25:31.12 ID:svspbjw50
ここでやれよ

【美しい国】日本が大好きな奥様集合18【ニッポン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1376818410/
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:25:42.34 ID:PfaPd4Ea0
何で在日が記者やってるんだ?産廃新聞は
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:26:39.15 ID:ZrAgyE5W0
後洗脳洗脳言うなら戦後のアメリカ的価値観の刷り込みこそよっぽど刷り込みだと思うんだけどな
東京大空襲はじめ各都市の無差別空襲受けて
原爆2発も投下され
沖縄は攻め込まれ
目立つ所だけでもこれだけ戦中にやられてる
その上戦後沖縄の統治で領土も割譲されてる
なのに親米が蔓延る異常さ
完全に洗脳されとりますわ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:27:49.20 ID:FYlomx0a0
規制するのはどうかとも思うが、反対するほどの価値のある漫画でもない。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:28:24.36 ID:CQA0jXwZO
お前の感想なんてどうでもいいんだよ
しかも40年前て……
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:29:11.58 ID:wqMjsr8f0
>>360
当時の右翼はGHQから本当に金貰ってたんだよ
>>54
取材しに行く記者がいる分、東スポのほうが上
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:29:58.18 ID:oIhSpz9F0
イデオロギー馬鹿で歴史的作品の価値すらまともに論じられないから産経ってダメなんだよな
とりあえず久しぶりにはだしのゲンが見たくなったのは俺だけじゃあるまい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:30:58.26 ID:NDdUJrw+0
またこいつか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:31:48.18 ID:DsPAOx3b0
でかいけど中身は種ばっかの茄子みたいな記事や
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:32:02.31 ID:Kd+s/viJ0
つーか何で今更こんな話が出たんだよとw
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:33:08.67 ID:JkpdsQ9c0
ジャンプのマンガに何言ってんだか・・・ジャンプ主人公らしいやん
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:35:03.20 ID:OMiYEJrJ0
>>1
ほんまにゲン読んだの?って聞きたくなるくらい浅い感想だぬ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:35:53.06 ID:FYlomx0a0
>>413
どっかの地域が規制するってスレが立ったから
> グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分

あ?手塚治虫disってんのか?ああ?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:40:06.11 ID:7GjDAbxdO
アニメでしか見たことないけど原作とだいぶ違うの?
でもよ、なんでゲンって急に左翼キャラになったんだっけ?
何かきっかけになるような描写あった?

もうよく覚えてねえわ

普通原爆で、両親、姉、あと生まれたばかりの妹(だっけ?)
殺されてりゃ、普通アメ公憎むようになるだろ

それが急に、「戦争早く終わらせたのは原爆」とか言い出して
やっぱ不自然だろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:40:08.50 ID:i9vLzuPe0
グロテスクな表現「辻元がコンドーム発言をし、阪神大震災のときに反日ビラをまいた」
登場人物の自己中心的な言い分 「論評記事なので取材は必要ない」
あれ戦争の悲惨さよく伝えてるよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:41:19.60 ID:OsJrEkUvP
>>419
父ちゃんが憲兵に拷問で殺されて帰ってくる描写があったような
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:41:24.19 ID:WilNQ5TGO
>>419
アメは一貫して憎んでいるだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:41:31.65 ID:jF8MY7Zl0
>>400
阿比留記者は、学生時代小林よしのりのファンだったとか。
でその小林の漫画ははだしのゲンの対極にあるので一緒に置けという主張があるが、
教育委員会も学校も聞く耳もたずだとか。結局、そういうことじゃないのか
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:41:55.25 ID:q2U+UFI8P
産経さん本当に他所がこういう論調だから逆を行くって発想しかないのね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:42:18.51 ID:vf0O/byx0
俺はこの漫画大好きでよく読んでたけど正直言って学校に置いて反戦を促すようなシロモノじゃない
今まで特別扱いされてきたほうがおかしい
むしろ右に倣えで学校の本棚に置くのをやめた松江市はいい判断だと思う
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:42:52.71 ID:ZrAgyE5W0
>>407
反米保守や民族派は三島由紀夫の楯の会事件の失敗で終わっちゃったからな
リアルタイムで見てないからあれだけど
今九条改正とか息巻いて尚かつ自衛隊にその気があるなら三島に賛同すべきだったと心底思うね
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:43:36.20 ID:G15B/It20
>>415
どうせ内容なんて覚えてないよ
反日ガー反天皇ガーのコマをウヨに見せられて反日漫画認定してるだけ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:44:19.46 ID:FYlomx0a0
>>418
アニメもグロあるけど漫画よりは良い。そしてアニメの方が出来も良い。
漫画には希望がないが、アニメには希望がある。
マンガでも小説でも映画でも演劇でも、主人公の思想が間違ってようが正しかろうが、それはどうでもいいの
そんなことはホントどうでもいいの
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:46:26.18 ID:FYlomx0a0
漫画はただの恨み節 未来が無い
アニメ映画は未来に希望をもたせる演出がある
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:46:41.19 ID:yCIfqA9p0
阿比留は安定してるな
小学生には面白漫画としか捉えられないんじゃないかな?
自分の小学時代はハリー・ポッターの方が圧倒的に読まれてたな
それにブラックジャックもはだしのゲンの隣にあったからげんはあまり読まれてなかった
6年前だから今はわからないけど
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:48:07.06 ID:ZJsYY/AjO
>>430
同意
体験者しかできない描写があると思う、それが貴重
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:50:51.52 ID:ZrAgyE5W0
>>419
反米や反戦が左翼か?
後戦争を早く終わらせたのは原爆なんて言ってるシーンあった?
わしゃあ原爆が憎くて仕方無いわい的な事耳にタコが出来る位言ってるゲンが
原爆肯定しかねん事言うとは思えんのだが
>>419
父ちゃんが左翼というかリベラリストで、その影響を受けていた。
おかげで非国民一家のレッテルを貼られる。

ただ、さすがに小学一年生が原爆投下前からそんな思想を持っていたってのも不自然に思ったのか
のちに軍国少年の主人公が少しずつ戦争の現実を知っていく「ユーカリの樹の下で」なんてのも描いてた。
まあ、これは原爆投下に至る前に打ち切りになっちゃったんだけど。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:52:43.94 ID:vf0O/byx0
そもそも思想的なことはこの漫画の主題ではないと思う
親が死に家も食い物もなく学校にもいけない、そんな戦後の混乱期を生きる少年を描いた漫画
日本をこんなむごい状態にした元凶である天皇や軍国主義、アメリカに反発するのも不自然なことではない
少なくとも当時の広島の少年から見れば
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:53:23.94 ID:qOKBCObtP
小学校の図書館の思い出だと、ぶっちゃけゲンよりも東京大空襲の写真集のインパクト強いな
川に飛び込んだ人たちの水死体とか、女の人が炭化した死体で赤ん坊背負ってたとこだけ白いままの写真とか
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:56:38.05 ID:HAvSd7PH0
産経って+の感想文みたいだし取材力も無いしで良くも悪くも潰れたところで何の影響も無いだろうな
こいつらの業務は大手の新聞買い漁って後日グチを聞いて貰ってるだけだからな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:57:04.02 ID:jF8MY7Zl0
その漫画推してる連中が思想的意図バリバリというとこだろう
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:57:11.50 ID:vf0O/byx0
>>438
図書館に置いてあったなそういう写真集
グロ写真どこまで正視で度胸試しみたいなことやって遊んでたわ

ぶっちゃけ小学生に戦争の勉強はまだ早い
ゲンも広島弁真似して遊ぶ奴が続出する程度で大人が期待するような教育的効果は無い
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:57:30.31 ID:bbyWBUnh0
>>24
これ
逆に規制した方が左翼の子供を量産すると思うわ

あと産経が大好きな朝鮮人の批判的描写もあるのにそれも規制しちゃっていいのかい?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:58:13.30 ID:EGiMRDr90
産経=低脳

はっきり分かんだね
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:01:02.34 ID:hNf9gxsC0
読むにあたって補正かかるのは仕方ないかな
正直漫画としてはつまらんし
煽り合いでソースに出来るわけでもないし
ネタに終わるよね
でもネタに終わらせたくないので発狂するみたいな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:02:55.51 ID:jF8MY7Zl0
>>442
産経は元々親韓。先日手のひら返した評論が出てびっくり・・・・ていうか、
韓国が逝っちゃいすぎw だからTBSも毎日も韓国批判やりだしたりw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:03:35.24 ID:pwT5HMCI0
川柳がキモすぎてワロタ
左翼くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwギギギ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:05:41.41 ID:ZrAgyE5W0
>>419
規制派のサイトで見つけたがもしかしてこれの事か?
だとしたら原爆が戦争を早く終わらせたって言って無くね?
その被害者が結果的に終わらせたって言ってるんじゃねえの?
規制派は原爆投下容認だって言ってるが何回読んでもそうとは取れない

http://i.imgur.com/cFOuBI1.gif
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:06:53.18 ID:cMSkRBIh0
当時を生きた人間のごく主観的な感想が詰まった作品だろ
その時代を生きた人間たちの感想なんだから構わんだろ
なんら戦中戦前戦後関係ない作品で急にその時代の話が出てきたら
なんぞこれ?って思うけども
規制つーか積極的に読ませるのをやめようってだけだろ
学校の図書館にある漫画なんてゲンと学習マンガぐらいだし
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:08:54.21 ID:cMSkRBIh0
>>447
ただの皮肉込めた戦争と原爆批判だなこれ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:09:58.46 ID:qOKBCObtP
産経の去年の記事より
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/617415/

はだしのゲン、被爆体験が創作の原点「原爆で亡くなった人の弔い合戦」
産経新聞 2012/12/25 15:57

生々しい描写は読者に衝撃を与え、保護者から「子どもが怖がるからやめてほしい」という抗議の手紙が届いたことも。「あの光景を怖いと思うなら、お子さんは正常です」と返事を書いた。

「世界中の人々が原爆の怖さを知り、二度と戦争を起こそうとしなくなれば、これほどうれしいことはない。無駄な歴史を経験したことが報われるわけですから」。核廃絶の日まで、ゲンの使命は続く。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:16:05.93 ID:ZrAgyE5W0
>>450
原爆投下容認じゃなくて
原爆投下されてその被害を見た結果恐ろしくなって戦争を止めたって言ってると思うんだよね
被害に感謝せんといけんわいって下りは強烈な皮肉込めた戦争批判原爆投下批判だと思うわ
阿比留は中学のとき学帽の裏に"八紘一宇"だとか書いてた真性電波。
こんな畜生に罵倒されるのも中沢さんは本望だろw
性器にビン突っ込んでるシーンしか覚えてない
>>447
まあ、落ち着け。

俺がいいたかったのはな。

家族を原爆によって殺されてるのに、突然主人公にここまで言わせるような
描写は不自然じゃないか、と(←あくまでもストーリー上の話としてな)。

だとしたら、何かそういう心境の変化がおきるようなシーンがあったんだっけ?
って聞いただけよ。

つか、もうどうでもよくなってきたけどな。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:20:47.16 ID:gMevfeH10
議論になる理由が分からん。
憲法で表現の自由が保証されてるだろ。
何も問題にならないし、刊行自由、閲覧自由で当然。

それより、どうしてウヨカスどもは北朝鮮並のジャパンを取り戻したいんだ。
どうしてナチス愚民党は、言論統制して反民主主義国家を作りたいんだよ。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:21:57.95 ID:uZPW4J7u0
はだしのゲンで怖かったのはぶっちゃけピカより周りの連中の変わり身の速さとはみ出し者を叩く時の容赦の無さだわ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:23:54.54 ID:1wdHoRIi0
> 人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。

徹底して反共反民主で記事から論説からコラムや川柳まで
リベラル革新勢力こき下ろしまくりの産経の紙面の事かと思ったw
はだしのゲンは良くも悪くも子供には何の影響もない
子供はこんなのギャグ漫画としか思ってない
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:26:12.21 ID:RPCGLqw+P
>「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ

これには同感
内容はともかくいたずらにグロテスクなシーンを煽ってるのは否めない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:26:59.68 ID:I7hxi6jE0
俺も漫画家だったら過激な描写入れまくって金儲けしたいと思うけど何か問題あるのかねえ
そういうのって一般企業が商品売る為にやる企業努力と一緒じゃん
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:28:53.15 ID:1wdHoRIi0
元々保守って人間の汚い所も全て認めて社会を回していくって言う価値観じゃなかったの?
そういうのを切り捨てる進歩主義で教条主義で全体主義の左翼こそ社会の癌って言ってたのに
最近はむしろ保守の方が色んな規制を始めたり価値観を押し付けて来たりするよね?
そういうのは忌むべき「アカ」のやり方じゃなかったの?w
全10巻なんだ
意外
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:32:07.80 ID:8cwQClc70
「過激描写や性描写があるから子供には教育的な配慮がー」なんて嘘で、やっぱり思想が問題だったらしいぞ。
下村文部疑似科学大臣はこんな奴らを擁護して大丈夫かねw

http://blogos.com/article/68535/
『はだしのゲン』騒動のばからしさ - 石井孝明
2013年08月21日 08:39

>1・汐文社(東京)発行の『はだしのゲン愛蔵版』1〜10巻のうち、後半の6〜10巻の閲覧を、島根県松江市教育委員会が制限した。
>(後からの注・この点について、情報から複数あり、21日午前段階で、同教委に確認中。ただし全巻規制となると好ましいものではないがでも、私は原稿の趣旨は変えない)

>後半には政治主張が多く、残虐場面と日本への批判を繰り返し、マンガの雰囲気が変わった。
>そして松江市はこの後半部分に閲覧制限をかけた。これはマンガの成り立ちをよく調べており、適切な対応であろう。
>問題のある政治団体の「プロパガンダ」に公立小中学校は加担してはならない。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:34:16.36 ID:8cwQClc70
根本的なこととして、はだしのゲンを閉架させた松江市教育委員会は、ゲンを平和教育の授業に活用するといってるんだがw
「平和学習では教材として子供に読ませるけど、子供が図書館に行って自分で読むのは駄目だ」という意味不明な主張。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130816/k10013832591000.html

>松江市教育委員会では、「平和への願いなど、作品に込められた趣旨は高く評価しており、教員が指導して平和学習の教材として使うことには問題はないが、過激な描写が含まれており、
>子どもが自由に読むことについては疑問がある」として話しており、現時点では措置を変える予定はないとしています。
>>458
子供は大人社会の縮図と言いまして、
普段から憎悪や対立、デマゴギー増幅してるようなダメ人間がほざいたところでなんの説得力もない。
さしずめこいつの理想とする教育ははキリストの幕屋でやってるような洗脳サマーキャンプの水準w
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:36:03.58 ID:qOKBCObtP
早くジャイアンやスネ夫がのび太を虐めるドラえもんを放送禁止にしろよ
てんとう虫コミックスは焚書な
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:36:07.17 ID:Xga9QZcw0
ただのグロ漫画に反応が過剰すぎだろ
戦争絡まないグロ漫画だったら閉架扱いでもマスコミは文句なかっただろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:37:19.97 ID:ZrAgyE5W0
>>455
被害者に下りは当然親兄弟も含まれてるんじゃねえの?
その被害者の犠牲の結果平和が享受出来るって言ってるんだから何もおかしくないと思うが?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:38:42.47 ID:FYlomx0a0
漫画を読み通したから言うんだが、そんな価値のある漫画じゃない。
楽しめたことは楽しめたがね。
ただただグロ表現と作者の恨み節ばかりの救われない物語だからな。
この漫画を左右でしか括れないところが
ネトウヨが1bit脳と言われる所以
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:39:11.77 ID:Xga9QZcw0
はてブで、子供にトラウマを与えるのがはだしのゲンの存在意義
ってコメントが高評価を得ていたけど、自分の思想を広めるためなら
子供の心に傷つけていいって発想はついて行けないな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:40:30.89 ID:SaUsLnR80
まさか産経が朝鮮人擁護に走るとは思わんかった
時代は移り変わるんだな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:42:57.86 ID:de2/K2dP0
人間社会の悪意に共感する能力は小学生でもあると思うの
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:45:31.29 ID:KkftnVFH0
現代の思想の自由を享受し それを体現してるのだから
大日本帝国の歴史を否定したって何の都合も悪くない筈なんだが
戦後日本は生まれ変わって良い国になったと思いたくないのか?
 
思わないんだろうな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:46:05.00 ID:nhivNJ7O0
3Kの方が精神有害だは
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:46:32.41 ID:q+Sjt1mU0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  ジャアアアアアアプw
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  ジャアアアアアアアアアプw
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |     共産党バンジャーーーーーイwww
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:48:58.01 ID:YM+q+qYf0
一昔前だと、かなりキテる最強レベルのネトウヨが集う東亜+でさえ、
はだしのゲンを発禁にしろ!とか言ったら「おまえはバカか」と突っ込まれまくったのにな。
ネトウヨの劣化が止まらない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:50:31.98 ID:FYlomx0a0
>>478
そんな昔からネトウヨいたのかwwww
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:52:57.57 ID:Jd4V8vGNP
別に好きなもの見せたらいいじゃん
産経だってムーだって読めよ!って俺は子供には言うよ
ちょっとドキドキするけど
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:55:00.72 ID:875FI+eT0
歴史的に完全に間違ってるものを小学生に読ませるのは禁止して当然
まして学校の図書館に置くのは完全に間違い
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:55:41.58 ID:zPaLU/hc0
小学生のころ読んだがトラウマになっただけだわ
超絶クソマンガ
広島県民ならはだしのゲンを読んでピカごっこは当然の嗜み
今はもうじじぃしか使わない広島弁でピカゾンビから逃げるくらいはやってるだろ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:56:28.22 ID:B2aNqZ+w0
ツイッターで賛同してるのが気色悪い連中ばっかなのがまた
思想とか関係なく面白い漫画だけど
まあぶっちゃけ教育にいいとも思えないw

あのアニメの原爆シーンだけで充分な気もする
ゲンの妹だったかが上半身剥かれてるところはぶっちゃけ興奮した
ゲンで性的に興奮したのはそこだけかな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:58:00.35 ID:875FI+eT0
共産党の機関紙に掲載された共産党の反日プロパガンダ漫画なのに
右左は関係ないとかほざいてるバカは自分の知能の低さを認識しなよ
これ共産党が描かせた漫画なんだから左そのものだよw
>>479
既に慎太郎の三国人発言の時点でやたら威勢のいい擁護活動する連中がいたからそれこそひと昔前。カルト信者だろうけど浮いてたがな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:58:43.40 ID:ZrAgyE5W0
トラウマトラウマ言うけどその後にフォロー入れるのが親や教員大人の仕事でしょうよ
子供が手にとって読んでブルってるのに放置しとく親や教員は大人失格じゃね?
漫画にマジレスカッコ悪い
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:59:48.33 ID:ul1Nh+BZ0
絵が汚かったから、読まなかった
>自己中心的な言い分

ブーメランって知ってる?産経w
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:00:07.29 ID:875FI+eT0
>>464
これ後半だけ制限っていうのが正しいよね
後半は共産党と日教組の機関紙でプロパガンダとして連載されてたから
ただの反日捏造プロパガンダなんだよねあの漫画
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:01:16.54 ID:2QHq470lP
>>481
完全に間違っているとの指摘はどういう根拠に基づいたものなのか詳しく教えてください
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:01:53.24 ID:sPPSXM96O
世界でも読まれる「はだしのゲン」VS ケツすら拭けない無駄紙
【元祖韓流】産経新聞と統一教会の人的交流
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1122093032/

【霊感商法】産経新聞と統一教会の人的交流2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1376899660/
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:02:28.32 ID:+Xw4WzneO
これは正論だわ。
ブサヨクがプロパガンダに利用してるだけの糞マンガ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:02:28.38 ID:875FI+eT0
たぶんはだしのゲンを擁護してるバカは
この漫画が初期だけがジャンプで
その後は共産党の機関紙と日教組の機関紙に連載された
完全なプロパガンダだって知らない無知な人なんだろうね
このマンガ自体に作者の自由はなく共産党と日教組が描かせたただのプロパガンダなんだって理解できてないんだろう
>>498、と原理プロパガンダにすっかり毒された朝鮮カルトが申しております。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:04:45.48 ID:875FI+eT0
ブサヨクがプロパガンダに利用っていうのはちょっと違って
そもそもプロパガンダとして共産党と日教組が描かせた反日サヨクプロパガンダなんだよね
だから漫画なのに小学校に置いてある
小学校に漫画なんてありえないのになぜ置いてあるのかといえば
それは日教組が自分たちで描かせた漫画だから
小学生を反日洗脳するために小学校に置いたということ
教師が反日なら普通なら禁止される漫画すら教室に置けるという恐ろしさよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:05:41.32 ID:ZrAgyE5W0
>>481
仮に間違ってるとして違いを真に受けたまま大人になって
その認識で語っちゃうのは恥晒しの単なる低能
それに興味持ったなら普通はその後も多角的に知ろうとしないか?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:07:18.39 ID:lbu5CIWm0
産経「日本に原爆なんて落ちてない」
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:07:28.60 ID:875FI+eT0
>>501
知ろうとしないよ
それはこのスレを見れば一目瞭然でしょ
はだしのゲンを擁護してる人間は例外なく洗脳されたバカなんだから
こういうバカをこれ以上作っちゃ駄目だから禁止しないと駄目
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:10:19.40 ID:875FI+eT0
このスレではだしのゲンを必死で擁護してる奴は
幼児期に日教組に洗脳され読まされた漫画を必死で擁護してるカルト信者
カルト信者は自分が洗脳されてると気づかない
幼児期に刷り込まれた洗脳は一生涯引きずり年をとるとますます強くなると言われる
今はだしのゲンを擁護してる奴は完全にカルト宗教信者そのものなんだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:13:12.93 ID:jLYcH+RQ0
御高説を垂らす前に>>494さんに返答しないんけ?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:13:20.61 ID:NXfly25g0
>>496
チョンが自民潰すための工作か
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:13:43.60 ID:I7hxi6jE0
萌え作家でリメイクしようぜ
509水時計 ◆r.W5MpcGNo :2013/08/22(木) 02:14:05.57 ID:kcv5wkzaP
グロ→そもそもグロテスクな題材の戦争を美化して描けとでもいうのか?
自己中→戦時中の混乱期に他者を思いやるだけの心の余裕があるとでもいうのか?

平和ボケな批評はやめてもらいたいな
悲惨さを描いてるからこそ作品の価値があるのにそこを逆に捉えてはいけない
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:14:31.30 ID:ZrAgyE5W0
じゃあ馬鹿はほっときゃ良いんじゃ無いですかね?
後責任転嫁する訳じゃないけど日本にはこれだって言う統一の歴史認識が無さ過ぎるんだわ
特に明治大正昭和のね
戦中の歴史認識だけ見ても政府談話出しました
それなのに後でこれは違うから見直すだの無効破棄だの多過ぎ
戦中だけでもブレブレ過ぎて何が正しいのか正直分からんわ
>>506
おっ、俺も隆太が好きだったし・・・
>>507
で終わってた
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:19:07.53 ID:jLYcH+RQ0
ID:/3t//aL00
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:21:15.75 ID:ZrAgyE5W0
>>510>>503へね
875FI+eT0がキャンキャン吠えてますなあw
初期だけはおk、などととってつけたようなことを言ってるが
そもそもジャンプ連載当時からハレンチ学園の批判を逸らすために載せられた教育漫画
はじめからプロパガンダなんだよw
ただ単に学校の図書館に置いてるだけで大人になっても語り継がれるなど、それこそ数えるほどしかない。
エンタメや人間味もわからぬカルト豚に言ってもしょうがないがな。

こういう物の価値が分からない真性のカルト信者はせいぜい大川隆法の映画とか、文鮮明の伝記でも読んでりゃいいんだよw
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:28:38.69 ID:sPPSXM96O
>>503
ヴォルテール「オレ オマエミタイナヤツガ チョー キライ」
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:33:33.33 ID:q+Sjt1mU0
つーか、こんなゴミ漫画、図書館になんか置くなや
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:35:26.30 ID:vGZJff29P
産経とネトウヨ争わせた奴は天才だよな
ヤクザだろうけど
置くなと言う前に、普通は音沙汰なく淘汰されます
いちいちキモウヨカルトの決めるこっちゃありませんwwwww
改憲の為、子供達に戦争の悲惨さを知らせてはいけない!
原発再稼働の為、子供達に放射能の怖さを知らせてはいけない!

統制国家をトリモロス!トリモロス!トリモロス!
自民党!
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:39:17.45 ID:FkUB9Iv8P
アメポチのウヨ豚にとってはさぞかし都合が悪いのだろうな
>>504
結構同意なんだよな
あんなグロ漫画を子供に読ませたいか?と聞かれて、なおYESと答える奴は
何かしら歪んでる
別に絶版にしろってことじゃないんだから、個人個人で読めばいいじゃないか
>>522
単に図書館に置いてあって、友達の間でネタになったから読み回してただけ。
広島以外じゃそんなもんだし、むろん読んでないのもいるからな。

それを置くなとほざいてる連中のほうが歪んでるよw
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:42:42.75 ID:Xga9QZcw0
ガキなんか火垂るの墓でも見せておけよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:44:39.42 ID:YM+q+qYf0
「ブラックジャックは糞漫画。エログロ表現と登場人物の自己中心的な言い分にウンザリ」

手塚治虫のマンガも図書館に置くべきじゃないな
>>523
グロ漫画を小中学校に置かない方がいいってのが、そこまで歪んでるか?
逆に君が、小中学生に読ませるべきだって主張するならまだ理解できるんだけど
グロでネタでしかない物を、わざわざ図書館に置けというのなら
馬鹿馬鹿しい話だね
>>526
グロけりゃお前が読まなきゃいいじゃないか。
どうせ自宅警備室の無菌室で、もっとグロいコンテンツ見てんだろw
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:50:27.90 ID:ZrAgyE5W0
>>522
ただのグロ漫画と捉えちゃうのを修正してやるのが大人の仕事でしょうよ
それとも戦争は悲惨じゃないとでも言うの?
原爆は怖くないとでも言うの?
戦争は悲惨ですよ
原爆は怖いですよ
そう諭してやれば良いじゃない
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:52:43.58 ID:8cwQClc70
グロネタでしか漫画を平和学習で生徒に無理やり読ませたいといってるんだが?
ゲンの閉架に賛成した連中がw

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130816/k10013832591000.html

>松江市教育委員会では、「平和への願いなど、作品に込められた趣旨は高く評価しており、教員が指導して平和学習の教材として使うことには問題はないが、過激な描写が含まれており、
>子どもが自由に読むことについては疑問がある」として話しており、現時点では措置を変える予定はないとしています。

「俺達が平和教育の授業でゲンのシーン恣意的に切り貼りして見せて反日思想を刷り込むのはいいけど、
ガキが勝手に読むのは許さんぞ!嘘がばれるからな!」ってことさw
>>528
そこら辺りが、齟齬なんだよ
発禁にしろだの絶版にしろだの言ってる訳じゃないんだよ
子供に見せるようなモンじゃない
大人になってから見ろと言うのが、大人の仕事じゃないのかい
それとも戦争の悲惨さというのは、子供にトラウマ植え付けないと
理解できない物なのか?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:53:41.83 ID:jLYcH+RQ0
あれほど長々と御高説を垂れ流して下さったID:875FI+eT0さんどうしたんけ?
まさか脊髄反射的に事実と異なると断定して後になって間違い探しを始めたとか?

まぁ狂信者にはそれすら出来ないと思うけどねん
ゲンのグロとか知れてんだろ
香田証生さんのクビチョンパが怖くて未だに見れない俺でも笑いながら読めるわ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:57:18.37 ID:MH4BIFfd0
まあ戦後から続く日本人の「臭い物には蓋」の精神だよw
ゲンは人間て欲深で汚い生き物だねってのを教える漫画
ネットが出来て今まで日本人がやってきた「臭い物には蓋」が出来難くなってんのにレイプシーンが云々とかw
世の中の現実を教えず痛みも苦しみも理解しようともしない社会にするからクソガキ共が増産される
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:57:22.04 ID:i9vLzuPe0
麻生は核軍縮にこのマンガを使ったんだから、
今回の件をどう思うか聞いてみたマスコミはいないのかな
>>1
そうだな、産経は自民のポチで中立公平じゃないから公共施設に置くの禁止な!
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:58:25.17 ID:8cwQClc70
>>530
トラウマ植えつけたいのは、ゲンを閉架に追いやった松江市教育委員会であって。
子供が自分からゲンを読みに行くのと、平和学習で無理やり見せられるのと、どっちが子供にショックだ?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:59:33.61 ID:875FI+eT0
>>525
手塚治虫のくそ漫画が学校に置かれてるのも同じ理由だよ
日教組のいうままに天皇を悪者にする漫画描いたからってだけ
やはり価値紊のカルト信者に言ってもダメだな。

逆の例で言うと今話題の百田尚樹なんかが安倍べったりのアジテーターだからといって
「永遠の0」を子供が読むな、図書館から締め出せとほざいてるようなもんだ。
作品自体に読者を惹きつける価値があれば何の問題もない。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:03:36.44 ID:jmymzdmI0
ローゼン麻生オススメの漫画なのに
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:04:35.13 ID:ZrAgyE5W0
>>530
ランボー宜しく大人のベトナム帰還兵もトラウマ抱えちゃうんだから戦争の悲惨さに年齢は関係ないと思うんだよね
それに戦争映像で直に死体じゃなくて絵だから幾分マイルドだと思うんだけどな
もちろん子供がブルってるんだったらフォロー入れるの前提でね
ひろしまのピカって絵本があるんだけどそれは低学年向けだったと思う
そう言うのもやっぱり見せるべきではない?
バケツウランの人の写真ですら漫画じゃ描ききれないし、現実にあの姿を目の当たりにしたら大人でもまともじゃいられない 現場の医療関係者は徐々に酷くなっていってるから免疫ついてるだろうけど
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:07:58.28 ID:k8lxoesb0
Dr.スランプとかが既にあったからはだしのゲンはつまらなかったな
2chでガチの左翼に感化されたけど

つまり大人になったら思想とかも変わる。子供の感想とか聞き流していいレベル
>>20
放射線の影響については、凄まじく正しい
★正確だった、実体験を基に描かれた「はだしのゲン」の被曝症状や潜伏期間
◆夏休み自由研究:はだしのゲンにおける放射線被曝症状の描写について http://togetter.com/li/351230
■いや、しかし、直接被爆していて原爆には恨み心頭なのに科学的には極めて冷静に漫画を描いている中沢啓治あんちゃんはマジで凄いのう
■1巻P323:ゲンを救護した兵隊さんが、だるさを訴え、血便、悪寒、脱毛などの症状を訴え急死します。
 悪心は1Svくらいから発生する症状。血便については、腸が6Svくらいから小腸粘膜再生の阻害がおこるので、それによるものと思われます。直接の死因は失血+熱中症 と推測。
■1巻P335:ゲンの脱毛。ゲンの被曝状況は、分厚いブロック塀に遮られて熱線が頭部をちょっとかすめてちょっとだけ火傷を負う、という状況。ゲンの頭髪はのちにまた生えてくるので「一時的脱毛」と断定。
 これがだいたい3Svくらいなので、ゲンは「頭部にのみ3Svくらい被曝」と推測。
■1巻P369〜371:夏江ねえちゃんの全身にあらわれる紫色の斑点。
 これは3Svくらいまでを被曝すると現れる紅斑。
■4巻P106 「この近所では佐川のおやじさんがきゅうに体の具合が悪くなって歯茎から血を出して死んだし」 白血病ですかね。これが「確率的影響」という奴です。
『100mSvの被曝からがんに罹患する確率は有意に増加し、最小潜伏期は白血病で2年 だそうです。 うわあああ!「はだしのゲン」あってる!あってるよ! 恐るべし「はだしのゲン」!』
■同じ頁にも、「吉村のおばさんは赤ん坊が生まれるのを楽しみにしていたのに、小さい頭の赤ん坊が生まれて出血が止まらず死んだ」という記述が。
 胎児小頭症は、資料をそのまま抜粋。「ヒトでは、原爆被爆例で小頭症の発生が報告されており、その限界線量は0.25~0.4Gyと言われている」
参考:診療放射線技師国家試験対策全科:P72 これが妊娠中の話なのかこれを被曝してあとでそうなったのかは不明。 
■正確だった、実体験を基に描かれた「はだしのゲン」の被曝症状や潜伏期間
◆夏休み自由研究:はだしのゲンにおける放射線被曝症状の描写について http://togetter.com/li/351230
 実は、はだしのゲンはジャンプ作品。
 「はだしのゲン」は、アニメ劇場版(監督・真崎守)も良い。
 はだしのゲンは、「原爆というのを通じて、人間が社会がいかに変わっていくのか」や、「放射能の恐怖を、直接的な影響だけでなく、間接的な面も描いた作品」。
 終戦後のゲンを取り巻く環境は、かなり壮絶。一家の大黒柱を失ったための貧困なども重要な話。
 被爆者差別のむごさも重要な話。「ピカの毒が伝染る、近寄るな〜〜〜!」と、ゲンらに言うセリフなんかまさに…。
 そして、はだしのゲンが指摘したこれらの問題は、現在の東日本大震災の被災地の現状(貧困、職、大黒柱失う、震災ガレキなど)とも重なる。
◆「はだしのゲン」中沢さん。2011年の朝日新聞
 「原爆に遭ったと東京で言った時、向けられた冷たい目つきが忘れられない。放射能はうつる、と思われていて、これが唯一の被爆国か、と腹が立った」
 原発について「人間が制御できるものではない。まして地震列島の日本でこんな恐怖があるのか、と思っていた」

◆はだしのゲン・中沢啓治
「どれだけの犠牲を払って、平和と憲法第九条を手にしたか。絶対変えちゃいけん」
「放射能の怖さはわかってるはずなのに、日本人は原爆の教訓を忘れてしまう。原発はなくさんといけん」
◆「戦争や原爆を甘い糖衣で包んで子どもに見せれば、甘くなめてしまう」 by 中沢啓治「はだしのゲン」原作者
◆中沢啓治「はだしのゲン自伝」より
 ある会合で漫画家数名と一緒になった。そのなかの一人A漫画家が、私に「原爆漫画をやめろ」と言った。
 「子供には残酷で刺激が強過ぎる!情操によくない!」と言うのだ。
 「子供には夢を与える漫画ではなくてならない!」と言うのだ。
 A漫画家はS社の児童漫画賞を受け、自慢気に自分の描いたブタが空を飛ぶ漫画がよい漫画と言うのだ。
 私は唖然として、こんなくだらん漫画家とつきあえるかと ヘドが出た。
 この世の中に、童話に出てくるようなメルヘンの甘い世界がどこにあるかっ。
 現実の厳しさを隠し、戦争や原爆を甘い糖衣に包んで、子供に見せれば「戦争と原爆はこんなものか」と甘く考えてなめてしまうのだ。
 私は、そんな伝え方をする作家に腹が立った。
 目には目をなのだ。原爆の残酷な場面を見て、「怖いっ!」「気持ちが悪いっ!」「二度と見たくないっ!」と言って泣く子が、日本中に増えてくれたら本当によいことだと私は願っている。
 「戦争」「原爆」という言葉や文字を見ただけで拒否反応を示す子が増えて、二度と私たちのような体験をする世の中にしないでくれと願っている。
震災ルポで鬱病になった丸岡いずみが、"真実を知らせないで綺麗事で済ますマスコミの仕事に疑問云々"って言ってたが、まあ同じ事だな
子供の頃に免疫つけておかないと、大人のはしかみたく重症化する

テレビ画面では"風評被害、食べて応援"、裏では"怪しいお米セシウムさん"の世界なんだし
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:59:25.43 ID:ZrAgyE5W0
>>546
多感な時期に色々本読んだり色々な人と話したり色々な物見たりしとくべきだと思う
はだしのゲンが左翼的だって言うなら並べて嫌韓流置いてもゴー宣や戦争論置いても良いと思うわ
左翼教師に教育受けるなら右翼に話聞いても良い
大人になるまでに色々体験してその結果右翼になるならそう言う素養があるんだし
左翼になるならそう言う素養あった
それだけだよね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:12:54.58 ID:pwT5HMCI0
当然ホタルの墓も規制だわ
左翼ジブリのプロパガンダそのもの
>>506
勝子も死ぬんだっけか?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:17:23.14 ID:H+jxT0FMO
>>7
主張はともかく感情むき出しで品がない文章だな、産経は週刊誌か

天皇批判は許されないとか、言論の自由に反するだろ
>>522
原爆ドームとか小学生でも生かせるだろ
>>547
何で、裸足のゲンとその辺の本を同列に並べるw
戦争や被曝体験者の話や本を幅広く見聞きするってことだろ
そこに田母神みたく"放射能は体にいい"とか、"平和の為の戦争"とか言う人がいればバランス的に取り上げる必要はあるけどね
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:19:52.86 ID:m2KNG+dK0
戦争の責任とかの話って第一部の始めだけで、その後はあんま関係ない
後は原爆関係闇市朝鮮戦争とかか

右翼って最初の数巻しか読めないのか
小学校の時に読んでピカとかギギギって言葉が一時期流行ったなぁ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:30:25.55 ID:NXfly25g0
「アメ公ふざけんな」「天皇は戦争責任とれ」「周りに流されず戦争に反対しろ」は最初から一貫していると思う
ただ後半は共産党から資料貰って書いたような薀蓄が目立つ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:34:53.29 ID:cMSkRBIh0
>>506
いい話だな今読んだほうが
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:35:48.72 ID:tzrz9D96P
自己中心的な言い分ってのは阿比留自身のことだろ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:43:53.83 ID:nHa6pGna0
戦争被害者としての日本人が描かれているから許せないんだな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:52:27.15 ID:SbIsubiiO
ゲンを読んで平和思考にならないよ。
悲惨さを伝えてるだけで平和の為に何をするかなんて描いてない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:55:17.74 ID:GZjAPDZS0
>>335
そうだよ
学校の図書館いったら入り口のそばにあったからな
学校の図書館といったらはだしのげんだよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:02:27.07 ID:tzrz9D96P
>>559
どう考えてもアメリカへの復讐心を育む愛国漫画だよな
>>64
漂流教室いいなアレは名作
小学生同士の殺し合いとか描かれていてスリリング
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:08:51.36 ID:7ZRwH4Oc0
産経はそろそろ自民党機関誌に名前を変えたらどうかね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:10:30.98 ID:rjZtSVXM0
間違った朝鮮人のイメージを植えつける恐れがあるから廃棄処分が妥当
いい朝鮮人とかこの世に存在しないのに明らかに事実に反する場面が多すぎ
以上、キモウヨくん渾身のギャグダダ滑りでした。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:16:54.59 ID:UVuSr2a1P
>>563
聖教新聞みたいなもんだからな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:16:55.37 ID:cMSkRBIh0
ケンモウじゃ最近中々ネトウヨくんが来ないから楽しくないな
プラスに移民しようかな
>>39
それのどこが「単なるブサヨ漫画とはとても言えんシーン」なのかさっぱりわからんわけだが
>>59
>原爆描写ではジャンプに連載され作者の実体験によるものだが、
>その後は日本共産党の機関誌に連載され伝聞や噂を漫画化したものだからだ。
>政治的要請によるフィクション色も強く、歴史教材としては不適だ。

なるほどな。
プロパガンダに利用されてたのか
漫画のキャラにまで完璧な人格を求めるのは頭がイカれてる。
まともなキャラだけじゃストーリーが広がらないだろ
当事は天皇が神であり最高指導者という認識の上でゲンらの発言を
見ると実際何があったか知らないまま犠牲になった市民の声と思えば
そう反日にはならない。
そこらへんを右も左も自分らに都合のいい解釈しかしていない
図書館なんかエログロ小説も普通においてるのにはだしのゲンだけ規制ターゲットにするのがなー
規制側の方が政治思想とやらに凝り固まってる
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:32:23.38 ID:D+pksF+SO
全方面アンチの嫌儲でマジレスしてもなぁ
つまんねー板
一生グジャグジャ言ってりゃいいよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:39:57.25 ID:ZrAgyE5W0
>>564
どこに良い朝鮮人が出てくるんだ?
徴用には色々あるだろうからそこは触れないけど可哀想な朝鮮人と悪い朝鮮人しか出てこないだろう
原爆受け救護所タライ回されて死ぬ朴さんの親父がまあ可哀想な朝鮮人だ
当時理由はどうあれ差別があったのは間違いないんだから
後は全員悪い朝鮮人ばっかり
戦勝国気取りと闇米売って成り上がって日本人に復讐誓って信用せずカネだカネって言ってる反日守銭奴朴さん
ただ悪い朝鮮人だけど義理堅かっただけ
義理堅い朝鮮人は居ないって言うなら作者に文句つけろ
戦後はフィクションみたいだが投下前は実体験らしいから
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:43:56.67 ID:cIBTL40Y0
>>211
下痢安部クソ自民がマンガを検閲してるんですか?
拡散したいので情報ソースください
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:49:16.51 ID:0uisMZXXO
どんなものでも右か左に分別しなきゃ気が済まんのかネトウヨはw
ぶっちゃけこれ読まなくても特に問題ないよね
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:07:00.54 ID:0ggvq57hO
チショウヨはキンイロモザイクみたいなアニメでオナニーしてれ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:13:29.08 ID:Gs4JJqmKi
グロ描写ならアニメの方がエグい

ただ、漫画はアメリカ兵に犯されるだとか、朝鮮人が凶暴化するとか、原爆症の人が気持ち悪がられながら死んでいく様とか、ヤクザを殺すとか子供に見せるものとしては完全にアウトな要素が目立つ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:21:31.06 ID:p8sk70IbP
ネトウヨがゲンを超える戦時中漫画を描いて全国の図書館に置かせればいいじゃんwww
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:48:30.32 ID:Zy2M/RCV0
作者の原爆や戦争への憎しみが詰まってる漫画だしな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:02:08.03 ID:TQA41FEp0
このスレ、ジャップファビョりすぎだろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:09:10.19 ID:UVuSr2a1P
ネトウヨ漫画はちょっと見てみたい
まあ学校の図書館に置く必要はないな
これとブラックジャックは俺の子供時代の衝撃漫画のツートップだわ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:17:44.02 ID:Wlv1EX/o0
産経記者ってひねくれ者なのか
読んでよかったなと思う漫画は三国志とはだしのゲンだけ
学校に置くのは別にして、子供には一度目を通してほしい
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:24:38.01 ID:iYhAW98a0
産経は

なんか左翼・リベラルっぽい → 難癖つけてでも叩く

なんか日本の伝統とか保守っぽい → 思考停止で賞賛

こんな1bit脳の論説員揃いですから
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:33:28.69 ID:OlAACffC0
今さら大騒ぎしてるのがなあ
大体、今の子どもを舐め過ぎてないか?
小学生の女の子がツイキャスでエッチな事してるくらいだし

この記者だって嫌悪感を持ったって事は
今の子も嫌悪感を持つ可能性も想像出来る筈だが…
それこそ自己中心的な言い分だなw
>>550
自由の問題じゃなくて教育現場にふさわしいかの問題って書いてるだろ。日本語読めてるか?
学校に置くことに拘る理由がわからねえ
なんで置くことを強制するんだ?
学校にも図書館に並べる本を選ぶ自由あるんじゃないのか?
ゲンは誰から聞いて、それを全面的に信じたんだ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:43:16.32 ID:OlAACffC0
小林よしのりのゴー宣の方が
表現としてはまだマイルドだね

俺の通っていた学校だと
手塚治虫の「火の鳥」が置いてあった
てか小中学校ってそんなに「はだしのゲン」オンリーなの??

とりあえずどういう主張でも
みんなは洗脳されている(ただし自分は除く)
って言い方が気にイラネーな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:43:24.11 ID:BLh+cqVi0
ぶっちゃけギギギとしごうしたる位しか記憶にない
よほど都合が悪いようだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:47:24.42 ID:Wlv1EX/o0
まあ子供に読ませたくないんなら撤去も仕方ないね
まるで日本人が被害者みたいに書かれているし
阿比留か。相変わらずだなこいつも。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:48:23.54 ID:5bl87ywJ0
はだしのゲンなんて何十年も前の作品なのに今頃因縁付ける糞新聞
まるでチョンのような振る舞い…あぁチョンと仲良し産経新聞でしたか


チョンの朴さんがヤクザになった件とか確かに都合悪いですものねぇ
納得しまつた
>>580
負けた史実は覆しようがないんだし
どう描いても虚しいだけだよね〜(´・ω・`)
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:51:00.78 ID:wK/apOFC0
だったら小林よしのりの「戦争論」でも代わりに置いてみるか?
そうじゃねぇだろ教育の本質って奴はよ
愛国心を媒介にしてカタルシスを得るためだけの娯楽漫画なんてクソだ、そうだよなPTA?
文句があるなら代案を出せ、はだしのゲンレベルの漫画を挙げてみろ

はだしのゲンはグロテスクな反戦漫画だ、しかし最も優れている!
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:53:25.62 ID:GI5FFhrS0
君が代は天皇を賛美した歌だから歌わない!みたいなのは子供心にも納得いかなかったわ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:54:43.73 ID:wCXqO+aW0
産経って名前だけで笑いが取れる
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:54:50.55 ID:wK/apOFC0
悔しければ「実際に戦争を経験したことのある漫画家」に
「主人公の少年が敗戦してもなお日本を愛し続ける漫画」を「週刊少年ジャンプ」で描かせてみろ

不可能だろ?
ネトウヨでさえ不可能だと思うだろ?

でもそれができなきゃゲンを否定する資格なんてないんですよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:55:37.11 ID:UVuSr2a1P
>>588
産経はゲンダイと同レベルだな
あー、やっぱり右の人達だったかw
阿比留さん、ググったらヤサグレてない山際みたいでワロタ
>>596
半島へ帰れ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:58:49.42 ID:7dMrCWMu0
>>134
あげくに
原爆は仕方がなかった
だもんなww天皇一族皆殺しレベルの反日発言だろw
>>134
完璧に親米ジャアアアアアアアアアップ
>>603
実際にはどっちかつーと敗戦後も神国日本の復活を信じて天皇崇拝を続けた少年の方が多い気がするぞ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:25:06.38 ID:DAp9fj6N0
横顔のかきかたがゴルゴっぽいんだが
どっちが先なんだろ

それとも他にも早かったのある?
実写版で、ピカじゃーピカじゃーと言いながら顔が潰れるくしゃおじさんの画像きぼんぬ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:34:03.04 ID:8cwQClc70
>>610
>実際にはどっちかつーと敗戦後も神国日本の復活を信じて天皇崇拝を続けた少年の方が多い

根拠となる統計を提示せよ。
でないとはだしのゲン以下のネトウヨプロパガンダといわれても仕方ないなw
お前の発言は閲覧制限するべきだね?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:34:13.31 ID:ijhmfZvM0
糞マンガとまでは思わないけど、昔読んだのと今のとじゃ違うみたいだな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:36:16.61 ID:r8Y6eWTP0
裸足のゲンとか全部読む奴頭おかしいよなw
偏屈狭量のアビルを必死にさせるぐらいいい本だということです・・・
>>591
それは逆も言えるよね
ネトウヨが騒いで置かないとか無いわw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:42:31.41 ID:+mR4fUnS0
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
>>559
戦争以外の方法で平和へ目指そうって漫画じゃないのか
はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布
>大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相の肝いりで実現、
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000192.html
>>621
アメリカ人の子供に無理やりにでも読ませるのが先じゃん
なんで日本の子供に強要するのか不思議
さすが日本人ww卑屈すぎるわ
福島原発事故は安心安全で食べて応援してる以上あの漫画は色々と都合が悪いからな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:52:14.37 ID:7QXwR2tD0
天皇ボロクソに言ってるゲンに比べりゃヤスクニヤスクニ言ってるだけの中韓は優しいね
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:56:27.92 ID:+ERHNcOr0
チビグロまんこ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:04:26.88 ID:m7N3dbEs0
>>451
わろた
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:06:29.60 ID:3xGdgAAd0
阿比留の芸もいい加減飽きてきたな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:13:01.19 ID:PvZKk4Q8P
もう産経はいいよ
中身ないから
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:16:45.46 ID:tV4DaEctO
>>451
縮小版出さなければ書きたい放題だと思ってる産経脳wwwwwwwwww
ちょっと左入った作品だなって認識するまで1セットの教育マンガだね
右左両方の言い分を知り各自が判断してくことが知性につながるのに
排除してくのは洗脳と変わらん
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:24:02.87 ID:ijhmfZvM0
>>630
教材として使うならもっと史実に基づいているべきじゃないかなとは思うよ(´・ω・`)
>>1
下村文科相、閲覧制限を容認 はだしのゲン「配慮必要」
2013年8月21日 21時22分

松江市教育委員会が市立小中学校に漫画「はだしのゲン」の閲覧制限を求めた問題について、
下村博文文部科学相は21日の記者会見で「市教委の判断は違法ではなく問題ない。子どもの発達段階に応じた教育的配慮は必要だと思う」と述べ、理解を示した。
閲覧制限には表現の自由を制限するとの批判的な意見があり、議論を呼びそうだ。

下村氏は過激な描写と指摘されている部分を自らも確認したことを明らかにし「小中学生が必ずしも正しく理解できない描写だ、と考える人もいるかもしれない」と指摘。
また「誤った解釈をしないように、教員と一緒に学習しようとの考えだと聞いている」と語った。
(共同)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377129964/1


さすが産経
自民党と息ピッタリだね
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:24:40.03 ID:3xGdgAAd0
>>631
歴史教材じゃないだろ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:25:33.61 ID:gK4a5+vC0
コイツが出てくるとは
余程ナチスぴょんやその信者共に都合が悪いようだな
とりあえず戦争反対という大きな柱があるのはいいことだけど
これ一冊だけ神聖視するのは明らかに偏り杉なんだよ
ザイトクのお兄ちゃんもそういう言いがかりでやってる筈
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:28:55.20 ID:Ms8qNVyP0
ほら、表現規制なんて政治主張の大義名分だったでしょ?
ナチスみたいだねw
なんだ産経の記事のことか
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:31:33.43 ID:5zfZ+Xva0
戦争をきれいなものにしておきたいという気持ちがよく伝わる
次の聖戦に備えるためですよね
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:32:39.20 ID:3xldkljM0
よしのりの戦争論は、鵜呑みにするな、自分でも調べてみろって論調が多かったのに
ゲンに関してはこれが原爆の真実!!!みんな読め!!!って鵜呑みなんだな

小学生の頃フィクションから体験談まで、子供向けの戦争関連本読み漁った身としては
そういう本にも良作と、どうしようもない駄作があるのは確か
偏ってるとかではなく、読み物としての駄作
感動したのと駄作と2冊分感想文出したのに、駄作批判で担任に絞られたわ
>>639
戦時中の全国民火の玉になって・・・とどこが違うんだろうね
危険すぎるよね
昔の日本人の精神は
今の日本人の精神より高邁だけど
でもやった事は愚かとしかいいようがない

精神は崇高で純粋だったけど
今より過酷な時代だったからもあるけど
バカ でしょ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:36:18.44 ID:B4Ait/TN0
麦になるのじゃフリーズ
産経みたいなゴミ新聞を規制した方が良いよ

規制しなくて良いから再販制度撤廃しろ
鬼畜米英を皆に強制させてたのは
愛国戦士なんかじゃありません

ただの詐欺師です

でもあの当時米英は鬼畜以上だったに相違ありません
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:41:02.88 ID:tV4DaEctO
>>640
天皇は神だから従えとか言ってた戦時中とはベクトルが逆だよね
まあ経歴詐称の自称税理士デブすら信じてたザイトク教には難しいかw
たまたまネトウヨの切り取ってきた部分しか見てないけど
ほんとザイトクとどこが違うのかな?っていう台詞ばっかりw
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:51:12.12 ID:S/fXrv1p0
おまえらが、ピカ米とか、くやしいのうww、とか言って人をバカにしてるからなw
これは悪影響のせい
>>631
教材じゃない。読むことを強制してもいない。
触れる機会を奪おうとしている、それが問題視されてるんだ。

理解出来ないのか、理解したくないのか。
これどっちが非難してんの?
ネトウヨ?レンコリ?
むしろ読むことを強制してもらったほうが清々しい
>>639
よしのりの「戦争論」、一定以上の年齢にならないと読ませてはならないなどという
話があったかね?

論点をねじ曲げる詭弁が、ナチュラルに脳内回路に仕込まれてるねえ。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:56:57.20 ID:JH3Yk1Us0
この阿比留って奴
震災の時にデマを巻きまくって謝罪もしてないんだろ

こうゆう人間を自己中心的なクズっていうんじゃないの?
>>648
まあ読みたい子は自分でお金出して買って読めばいいじゃない

学校の図書室にこんな漫画置くなよ、ってだけで
別にガチで焚書される訳でもなし
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:59:48.14 ID:8cwQClc70
>>648
教材として授業で読ませる、といってるのはゲンを閉架させた側だぞw
授業で見せるのはかまわないけど、子供が勝手に読んだら駄目なんだとさ。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:01:23.36 ID:8cwQClc70
>>653
船橋図書館で保守系の本が大量廃棄された事件も、
「自分で金だして買えば?」
「公共の図書館に事実誤認の甚だしい保守派の本を置くな」
といったんですか?w
無菌室で育った方がいいってこと?
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:09:57.07 ID:boD8atGL0
ゲンがグロ表現というなら、糞産経の紙面なんてとても子供に見せられないな
風俗広告はあるし、アヒルとかいう池沼の妄想記事はあるし。
 
 
 
  
 
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:16:52.92 ID:aMRBKHQb0
人間のアヒルって例外なくクズだよね。
>>656
純潔に関連する検索キーワード
悪魔に捧げた純潔 純潔ドロップ
純潔の指輪 買われた純潔
純潔のマリア感想
純潔教育 純潔保存会
純潔 南沙織
パタポン3 純潔の巨塔
純潔運動
>>657
つまり正確な描写ってことだよな>ゲン
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:48:20.40 ID:GIY0eHsr0
エログロで小学生にはどうかというだけで
決して糞ではないぞ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:49:37.94 ID:27HQ5xlU0
デラ・ベッピン
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:50:57.88 ID:rDpGHcTZ0
日本は臭い物には蓋をして後は見て見ぬ振りするのが得意な国民性だからなぁ
何かのきっかけで一時的に話題に取り上げられてその時の流れでよく考えもせずに規制しちゃうからねぇ怖いよ
問題があった時にその問題を考えて議論するって土壌がない
ただ規制するだけ。そしてその問題にはもう触れないって言う
目の前の問題から逃げてただ先送りにして良しとする風潮なんだよなぁ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:55:20.81 ID:lqCgyTSWP
阿比留って戦車にウィンカーの記事書いた奴だっけ。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:57:05.52 ID:CXVIkSJF0
自分で買えよ
学校の図書室なんてそもそも全部の本があるわけでもねーし
これがなきゃダメなんてこたーねーよ
>>655
んな事は知らねえよw
アンタの中では繋がってんのかも知れないけどw
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:01:37.32 ID:EcYt68XEi
政権与党の一員のつもりなんでしょ?阿比留さんは(笑)
ゲンのかいてあることは全部真実だよあれ
すべて実際のはなし
ゲンという人も事実いたし朴さんも居た
あのころは人間の輪郭が黒い線でやや太めだったし目も今の現代人より大きいのが多くいたし
感情表現で凄い水滴の汗を2,3だすことも比較的可能だった当然今とは物理法則も違ってた
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:27:12.50 ID:xPtRaP710
>>1
さすが極右ウンケイ新聞の犬ですわw
少なくともこのアヒルよりは自己中ではないわな
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:32:02.60 ID:ABTzUdqF0
>>668
現場見たのか?
もしかして2ちゃん最高齢かもしれないぞ
>>603
まあ同感何だが、あえてバランス取るようなこと言うと、当時は平子順って共産党寄りの漫画評論家がはだしのゲンを押してたという背景があるそうな。
ネトウヨじゃないけど、当時は、左寄り圧力が存在していたわけですね。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:12:21.34 ID:UbckWnGpP
このマンガに難癖つける奴ってまるで自分が支配層であるかのような物言いをする奴ばっかだよね
ああ、共産党のプロパガンダ漫画か
焚書にして問題なし
実際終戦直後は天皇と軍部にキレてるやつ多かったんじゃね

心情として全く自然だと思うが
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:45:08.34 ID:/ftZbEEi0
>>673
アカ連呼のアメポチ右翼オッスオッス!君が日本から出て行った方が世のためじゃないかな
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:45:55.49 ID:6KGuyB/Z0
アホの産経がこう言うってことは名作なんだろうなw
切れるのは
人間として当たり前
それすら押さえ込まれて大人しい日本人はお人よし過ぎる
この漫画の面白い部分を見事に表現してるな
産経は文章力が低いと思っていたけどやるじゃん
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:11:01.44 ID:875FI+eT0
>>674
こういう風に漫画を読んでそれが真実だと思うバカがいるんだから
やっぱり規制しないと駄目
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:16:49.90 ID:WDVMlh/hO
そして、はだしのゲン全巻セットがAmazon売り上げランキング上昇っていう。
封殺するつもりが世間の関心を刺激したか。ブーメランもいいところだ。
誇張はあっても真実に近い部分もあるんじゃないのか
この本
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:24:23.64 ID:XinNdInQ0
産経は極右的かつ自己中心的で反日思想を持ち、過激な表現や捏造が山ほどあるから焚書廃刊でいいな!
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:37:57.14 ID:875FI+eT0
>>681
これが漫画を真実だと思うバカの典型
だから規制しないと駄目なんだよ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:39:36.51 ID:GNXC4QBV0
>>683
真実じゃないことを言う奴なんて漫画以外に
も一杯あるやんw
それも全部規制すんのかw
産経新聞政治部官邸キャップ 阿比留記者のご尊顔w
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/13/mrabiru_01.jpg

↓のモデルはこいつだったのか!?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/05/58/e0064858_149281.jpg
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:40:50.30 ID:6haSgGSbO
エログロや核反対どころか実は天皇批判さえも口実でしかなくてホンネは、
敗戦を境に鬼畜米英からアメさま万歳に切り替えてる産経としては
劇中でそのように早変わりして恥じない鮫島町内会長や右翼ヤクザの鉄血党、
あるいは「原爆は落とされて当然だ」と語る日系二世のマイクヒロタ中尉辺りの描写が
一番気に食わないんじゃないかね、身に憶えがあり過ぎてさw
このマンガで、天皇制がいかに間違っていたかを子供たちに知ってほしい
最強の国家形態は、修正資本主義&天皇などいない共和制民主主義だ!
>>408
東スポ記者とかプロレスの取材行ったら外人レスラーの目に仇にされて襲撃されるほど体張ってるのに、産経現代と同一視されるとか可哀想
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 14:25:30.23 ID:+ERHNcOr0
まあ、街中に溢れるウンコを放射能に置き換えたチョンの実話がベースだからな


チョンの自尊心に触れるは必定よのw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 14:39:15.01 ID:QoKAlB550
>>56
そうだね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 14:41:46.71 ID:8pH09GcRP
広島でピカ食らったうちの爺ちゃんも激怒してる
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 14:48:58.35 ID:XinNdInQ0
>>681
真実がほとんどだよ
だけどそれを知られると都合の悪いアメポチ右翼(在特、産経、自民)が一部の過激な描写だけを取り上げていちゃもんつけてる
表現の自由、知る権利を侵害する閲覧規制はおかしいとはっきり言うべき
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:12:12.23 ID:czjM7nY3O
>>610
> 実際にはどっちかつーと敗戦後も神国日本の復活を信じて天皇崇拝を続けた少年の方が多い気がするぞ

8月15日を境に、「鬼畜米英、神国日本、一億総玉砕」みたいな事を言っていた教師を始めとした大人たちが、
一夜明けたら(夏休みが終わったら)、「戦争は過ちでした、これからは民主主義と平和の時代です」
と態度を180度転換
それを見て、大人、国家、体制に不信感と反発心を決定的に植え付けられたという話のほうがはるかに納得理解できる

天皇は人間宣言、軍の人間は戦争犯罪人として処罰
何を信じる軍国少年

復員してきた若い兵隊含め、行き場を無くしたり自棄的になった若者が愚連隊化、暴力団に吸収されたり…
それも戦後日本のひとつの姿
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:15:18.99 ID:T7KziHMC0
+にこの記事でスレ立てたらどういう反応するかな
まあ大体予想はつくけど
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:25:22.99 ID:1oQWX3md0
さすがアメポチ産経
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:32:49.33 ID:UvWmA4XS0
>>21
それは間違いなく嘘。
天皇の地方巡幸で日本中どこへ行っても大歓迎のあらし。日本共産党が地団太を踏んで悔しがった。
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:35:14.18 ID:UvWmA4XS0
>>692
> 真実がほとんどだよ

それを証明するものは何もない。おまえの妄想を書き込んでも無駄。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:43:13.78 ID:BRMUn2Ex0
天皇に批判的な人間がいなかったらなんで天皇に批判的な描写がされるんでしょーね
左翼の陰謀(笑)?
半村良なんかも天皇の敗戦処理に批判的なこと書いてたなw
この騒動見てたんだけどさぁ、ネトウヨ系の人の主張は
本音が天皇を批判してる、日本は悪い事をしてないのにしてるように描かれてるから潰す
建前が性的だ暴力的だ内容が偏ってる・・・なんだよね
なにを考えてこういう主張してんの?こんなんで焚書と変わらんことしようとするとかどうなってんだ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:48:06.96 ID:MkbJ0BhM0
ある本を小学校の図書館に置くって事を、単に置いてるだけと見るとのか、
置く事自体が推薦図書として選抜したと同義と見るのかで、
全然違う話だろう。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:50:29.53 ID:czjM7nY3O
>>697

> それを証明するものは何もない。

いや検証する為の資料はたくさんあるし、作者と同時代を生きた人はまだ大勢生きているし

フィクションだけをとっても、戦後の焼け野状態の日本を描いた映画、小説、漫画、テレビドラマ…無数にあるし
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:58:09.20 ID:UvWmA4XS0
>>701
>いや検証する為の資料はたくさんあるし、作者と同時代を生きた人はまだ大勢生きているし

おまえの妄想を書き込んでも無駄。もつっいているのか

>フィクションだけをとっても、戦後の焼け野状態の日本を描いた映画、小説、漫画、テレビドラマ…無数にあるし

フィクション=妄想

何だ、現実と妄想の区別が付かない精神異常者の書き込みだったか
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:01:01.51 ID:UvWmA4XS0
>>702
>もつっいているのか

消去し忘れた無意味な言葉
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:03:58.00 ID:czjM7nY3O
>>702
> おまえの妄想を書き込んでも無駄
> フィクション=妄想
> 何だ、現実と妄想の区別が付かない精神異常者の書き込みだったか

おまえのいう現実とはなんなのか?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:05:00.49 ID:bfFdVPdUP
はだしのゲンは普通に面白い
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:05:52.01 ID:im/Iq4po0
このフィクション事実と疑わない奴って他の事も何でも信じちゃうんだろうな、いいステマの餌食だよ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:06:13.83 ID:yAOlDnIE0
阿比留って辻本のデマ流した記者だろ
まだ記者やってたんだ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:12:18.66 ID:czjM7nY3O
>>706
> このフィクション事実と疑わない奴って他の事も何でも信じちゃうんだろうな、いいステマの餌食だよ

「フィクションを事実と疑わない奴」
それこそ妄想じゃないのか?

創作物ひとつを「真実」と信じると言っているわけじゃないぞ? 無数にある「作品」「資料」「証言」から史実を検証できると言っているんだが?
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:13:36.79 ID:jm9ZdTks0
フィクションとかノンフィクション以前に、
朝日、毎日、読売、日経の連中は、
このはだしのゲンを子供の前で朗読した事あるわけ?

俺には無理だなぁ・・・
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:15:43.19 ID:875FI+eT0
>>698
共産党の雑誌に掲載したから共産党が描かせたからだよ
共産党は売国奴で外国人の犬だから反天皇なのは当然
こいつらは日本人にはカウントしない
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:25:48.93 ID:eZh2bNJl0
取り扱ってる内容が知るべき歴史や論点である事には違いないんだから「はだゲン無くせ」じゃなくて
「補完する書物も置け」の方が妥当なんじゃない
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 16:28:25.19 ID:rJz54C5a0
>>708
フィクションから史実を検証できるというのは、精神異常者の発想。
でも原爆は事実だし ね
原爆と言う事実にウソが大量に紛れ込んでいるのが駄目なの。
市教育委員会の結論は先送り
今の日本は幼少のころはだしのゲンを読んだ奴らが動かしていると思うと・・・
結局ID:875FI+eT0 [11/11]のキモウヨ勝共ジミン豚は
統一思想満載の「心のノート」の全国配布が目標なんだよwwwwwww


http://www.asyura2.com/09/senkyo72/msg/833.html
7日、文部科学省が「心のノート」を復活させることを発表した。平成24年度補正予算案に約6億円を盛り込むという。

「心のノート」とは、小中学校で配布される道徳の副教材のこと。文部科学省のホームページによると「児童生徒が身につける道徳の内容をわかりやすく表し、
道徳的価値について自ら考えるきっかけとなるもの」だという。
http://news.livedoor.com/article/detail/7296585/


「心のノート」と「はだしのゲン」、どっちが読んでて面白いんだ?
わざわざトップダウンで予算つけないといけないほど面白いのか?キモウヨ勝共ジミン豚よwwwwwwwww
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:04:37.88 ID:BRMUn2Ex0
フィクションなら作者の考えが一切投影されないと思っているらしい(笑)
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:06:40.10 ID:BRMUn2Ex0
>>710
はだしのゲンの天皇批判的な部分なんて初期のジャンプ連載分の時点であるだろ(後期より最初の頃が一番激しい)
読んだことないだろお前
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:08:50.30 ID:f7Y3wAzF0
あひる記者?あびる記者?
>>714
ほう、じゃあこんな嘘まみれの本配布したらダメじゃないかw

文部科学省 わくわく原子力ランド
http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/~nagano/wkwknp_ws.pdf
”原子力発電所からは 放射能物質がもれないようしっかり守られている”
”原子力発電所は 大きな地震や 津波にも 耐えられる”
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:13:07.50 ID:eZh2bNJl0
>>722
プロパガンダもいいとこだな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:14:42.59 ID:GPIgH12DO
>>720
父ちゃん関連だな>初期
つか実物の父ちゃんが漫画じゃまだマイルドになってるくらいのガチだったみたいだしな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 18:23:47.33 ID:czjM7nY3O
>>712
> フィクションから史実を検証できるというのは、精神異常者の発想。

おまえが日頃触れている「フィクション」はその程度のものしかないんだろうな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:00:26.71 ID:emViM3xG0
【動画】
職員に激しい口調で詰め寄る西村斉ら

【西村斉】【中島康治】「はだしのゲン」閉架に至るまでの経過の実際
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21636811
http://ameblo.jp/tinmiena/entry-11596552544.html
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:03:02.31 ID:UVuSr2a1P
産経は自民党の機関紙なのは事実なんだし、
自民党の擁護記事しか期待しない方がいい
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:05:19.09 ID:S9bwUzqZP
エロも現実なのに規制して、戦争グロは子供に規制しようとすると怒るんだよな
戦争で美しいもんなんか有るわけ無いし
グロいのが日常だし お国のためになんて思考だけで生きられるわけ無いだろ
>>728
どっちもジミン党が積極的だろ?違うのかw?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:17:59.51 ID:2ktWeymm0
はだしのゲン排除運動(市教育委員会に繰り返し抗議の陳情)をしていた人のブログ

中島康治と高知市から日本を考える会
信念と行動力のみの中島康治の政治活動を綴るブログ
http://ameblo.jp/tinmiena/

在特チーム関西所属
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E5%BA%B7%E6%B2%BB

在特のウヨが人権問題に目覚めた()

・・・もちろんそんなはずはなく、裏がある
この手の似非保守(愛国を叫ぶバカ)の正体はもうとっくに出ていて
そいつ等はアメリカ(CIA)に国を売った売国奴岸信介をとりまく金の亡者であり
岸が安保締結を強行した際、反対運動を攻撃させるために使った尖兵である

彼らはいわゆるアメリカの国益に沿って反共視点で活動する「市民」
「市民」の皮をかぶった活動家だ

このような連中はアメリカによる世界支配の一端として世界中で行われてきたギミックの一つであるとともに
現在でも世界中に存在しており、エジプトや中東で暴れているナウ

そしてそれら現地売国奴をテコにアメリカは他国に対する支配権を強めてきた
(これは歴史的な欧米帝国主義のやり口、植民地支配、分断統治、傀儡政権、市民によるデモ運動)

日本という国はアメリカに負け占領された国である
日本は世界屈指の経済国家であるからアメリカにとって利用価値は大きい

つまりそういうこと
当然日本でもデモってる自称「市民」がいるってワケだ
>>614 >>693
なぜ日本人が戦争に負けたくらいでそんなにコロッと変わったと思うのか不思議で仕方ない

統計的事実でいうなら、当時の少年少女が選挙権を持つ大人の間、
ずっと自民党独裁体制だったという重大な事実がある。
その上A級戦犯とか簡単に赦免して大臣にしちゃうし、
今現在ですら国防軍の樹立を叫ぶ政府を国民が支持しちゃってるじゃん

日本は戦後も今も一貫して侵略行為を反省なんかしてないし、
機会があれば再び戦争して他国を支配したい好戦的な人間が多数の国だろ
だから「はだしのゲン」ではそんな人間に再び権力を握らせるなといってるわけで。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:27:04.01 ID:emViM3xG0
> 「日本を爆撃して、原爆を落として、いっぱい殺したら日本人は羊みたいに従順になったわ」
>
>  ―アメリカ女流保守論客アン・コールター
>
> 「USAカニバケツ」町山智浩 太田出版 P74
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:30:18.46 ID:3eKy+DuO0
>>732

自民党は結党以来、波はあるけど基本支持率低下の歴史だと思うけどな。
ここ10年ちょいは公明党ドーピングだし、こんどの選挙は野党の自爆だろ。
それはどう説明するの?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:32:17.24 ID:rJz54C5a0
>>725
フィクション=造り物
お前はこれが理解できない精神異常者w
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:34:17.54 ID:rJz54C5a0
>>727
自民党の機関紙は自由新報。お前も事実と願望(=妄想)の区別が出来ない精神異常者か。
でも結局
ぶっちゃけガス抜きしかない
極東の小国
ジャップは原発とともに滅亡するのさ
利用価値が無くなったら
と、わくわく原発ランドという壮大なフィクション、官製偽装のリアリティーに飼い慣らされたジミン豚が申しております。
もう何を今さらって話だけどなw

1970年(昭和45年)9月 - 田中角栄幹事長が全国の県支部連合会と支部(党所属衆議院議員)にサンケイ新聞の購読を通じた党への支持を求める「取扱注意・親展」を通達
カムイ伝のがヤバイ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:41:48.95 ID:UVuSr2a1P
>>736
は?産経は自民党の機関紙ってのは有名な話だろ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:43:54.54 ID:rJz54C5a0
>>741
それはおまえの脳内だけでの話。
おっと、基地外にレスしてしまった!
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:46:46.19 ID:UVuSr2a1P
>>742
いや、産経の奴に聞いたんだけど、お前はなんで自信満々なんだ?
ま産経はそれ以外に原発やカルト、はたまた韓流までとことんこびりついてくる利権団体の互助組織だからな。
あ、ジミン党も同じかwwwwwwwwwwwwwwww
>>734
徐々に自民党の支持率が落ちたという事実は、それこそ国民のマインドを変えるには
長い長い時間が掛かるという証左そのものじゃん。

それでも自民党はずーっと第一党だったし、一回第二党に落ちた後も簡単に戻っちゃったけど。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 19:57:08.08 ID:UVuSr2a1P
>>744
そうそう、こびり付いだうんこみたいな奴らだからな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:02:10.78 ID:3eKy+DuO0
>>745

しかし、その論理で行くと、昭和日本の前からのトレンドも見なければならないことになるが?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:03:50.59 ID:Gqa8riw10
>>743
サンケイの奴って誰だよ名前と部署さらせよ。
>>748
え、
あの「下野なう」を君知らないの?www
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:08:53.57 ID:UVuSr2a1P
>>748
情弱が
>>675
発狂すんなや
>>749
ドヤ顔で公式バカッター話かよこれは草不可避
>>752
もっと草生やしてやるわ

安倍Facebook、産経新聞の阿比留コラムを絶賛する

>本日の産経新聞朝刊掲載の「阿比留瑠比の極言御免」を拝読いたしました。
>
>…さすが阿比留さん。 話を脱線させず「本筋」を見落とすな!!との強いメッセージを感じます。
>
>皆様には「zakzak」で記事をを紹介させていただきます。 是非、御一読を!!

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20130619/plt1306191132002-s.htm

普通、一国の統治者がこんなこと恥ずかしくて書けんぜwwwwwwwwww
>>747
実際見てみればいろいろなことがわかるんじゃないの?
でも、俺が言いたいのは日本人が戦後急に平和主義に目覚めたなんて嘘だと言う話。
そんな簡単に人も国も変わるもんじゃないっていう普通のことを言ってるつもりなんだけどなあ。

ゲンの場合は戦時中から一貫して反体制・反戦主義なんだから戦後天皇批判をするのは
全くおかしくないけど
小学生のときにこれ読んで思想が固まっちゃうようなガキっているのかなあ。
中沢先生には悪いけど、自分はむしろ「サバイバル」みたいな感じで読んでた。
これが自然災害や宇宙人侵略テーマの漫画でも、たぶん同じような感想だったと思う。
>>753
政治家なら普通だろ自分に都合のいい内容が書いてあるんで読んでくれよなってだけだろ。
そこの何処が恥ずかしいんだ?
・・・だいたい産経みたいな報道機関の風上にも置けない屑モノに
「機関紙」なんて成り上がりみたいな言葉使うからおかしいんだよ。

太鼓持ち、岡っ引きとか男妾でちょうどいいだろw
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:23:53.92 ID:I/NSaQL40
生徒から見たクソ教師はこんな感じっつうことでバトロワも中学校におこうず
>>756
はて、君にとっての政権政治家とは、社会の木鐸といわれるマスコミと簡単に癒着していいという不文律でもあるのか?
どういう教育受けてんだ?気持ち悪いぞw
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:24:56.19 ID:hko7h5Xc0
産経新聞はクソ以下の存在なのに、こんな生意気なことを言うのか
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:25:33.70 ID:3eKy+DuO0
>>754

まあそうだろうが、日中戦争の頃から、まじめに軍国やってた奴らが
いったいどれくらいいたのかが謎だってのも事実だと思う。
まじめに軍国やる気があっても、上層部があれだけパープーだったら
やる気もなくなったろう。

まあ、それはそれとして、戦後急に平和主義に目覚めた、わけではないわな。
真の天皇主義者なら、天皇が戦争をやめる、これからは平和主義だって宣言したら
平和主義者になるのが論理的帰結だろうけど、そんなやつほとんどいなかったろうし。

戦後が来る前から、だめだこりゃ感がもう国民全体に蔓延してたんでね?
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:29:46.15 ID:p24A+CPPP
ゲンは傑作だと思うがねえ。子供には是非読ませるべき。
大人になって読むとまた違う感慨もあるな。
変な思想に凝り固まってる奴は、もうこういう作品は
「この作品はどっち側」としか見れないのだろうけど・・・・・
>>761
まあ実際には戦前も戦中も戦後も「正直どうでもいい」っていう人間が一番の多数派である・・・
という身も蓋もない結論が一番正しいのかもしれない
今自民党が勝っちゃうもの最大の要因はそれだし
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:36:03.30 ID:A/FlU5IF0
ゲンの真っ直ぐな行動でこの産経の記者曰わく自己中な人たちが何人も心動かされてる事実は無視かよ
産経の記者レベル低すぎだろ
>>759
そもそも、マスメディアが社会の指導役である必要が無いだろ?
宣伝・広報力と政治力は相互関係に有るんだから繋がるのは当然だし、実際に政府や自治体の報道官がメディアの人間だった時もある。
かと言ってその事が批判された事もないし、問題ないだろ?
たとえばブッシの報道官がFOXの司会者やってた奴でイラク戦争の時FOXが毎日9.11の特番して星条旗映して愛国煽ってたけど
当時、誰も批判してなかったぜ。
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:39:15.39 ID:3eKy+DuO0
>>765

悲しいけど、マスメディアが報道しないことって、存在しないも同然なのよね。
ネット時代でも、マスメディアが取り上げないことって、存在しないも同然なんだよね。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 20:41:58.79 ID:MgfP/kpZ0
>>743
頭おかしいのか?自民党が発行するから自民党機関紙。
産経はそうでない。だから機関紙ではない。
天皇批判が気に食わないってのも、後世の人間だから言える話だろう
当時、天皇は政治に介入してないなんて知ってる人がどれくらいいたか
仮に知ってても、自分や家族が被害を受けてる中、
天皇には責任無いんだよって納得できるかどうか
>>765
この間プーチンが記者会見で安倍と記者クラブのおままごとを指摘したのも知らんのか?w
あんなことを平気でやってることじたい笑いものです。

アメリカがどうのともいうが、あんな覇権国家のとりわけ有事統制を正常だと思ってるところがゆとりの発想。
今や子ブッシュは選挙応援ですらつまはじきだな。
そういう異様な癒着によって、国内どころか世界中で敵対者を作ったんだよ共和党はw
>>767
「日本国籍を持つ人だから日本人」みたいなものか。
>>766
マスコミ云々以前に知るに足りる情報ならどの様な状況であれ伝播するんだから別に気にする必要もないだろ?
陰謀とか策謀論が好きな人種は必死になってあらゆる情報を集めて自分が納得のいく内容にしないと気が済まないらしいが、
普通に生きて行く分には事足りるだろ?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 21:06:01.86 ID:3eKy+DuO0
>>772

まあ、そうだな。
水俣病なんて熊本の風土病だもんな。
グロとバイオレンスを楽しむエンタメ漫画なのに
政治やイデオロギーの色眼鏡で見ては楽しめない
>>774
だがそれだけの要素だとアストロ球団と同じ運命を歩んだと思うぞw
>>769
プーチンの会見がどんな物だったかが覚えてないか知らないか何で答えられんが。まあ、その共和党は去年の選挙で投票47%だったけどね。

様は山本太郎が議員になったりフジTVの視聴率が低迷してみたりCDが売れなくなったりしたり、
報道がどうたらとか政治がどうたらとか以前に世の中なんて需要と供給で成り立ってんだから、
どんなに力があったってニーズにマッチしなければ衰退するし合ってるなら流行するだけだろ?

お前が必死に気にしてる事がそもそも無意味ってか存在しないんだよ。
知らなければ調べてから反応しなさいw情けなすぎて笑えるから
互いの矜持も忘れお友達の馴れ合いの極致、安倍らしいわwww
>>773
でも現実水俣病は公表され公害病って事でお金もらえたしそのお金にお前らの大好きな中国さんや韓国さんの人もタカったり
すったもんだあって補償業務も継続できてるし小分けされた会社も旭化成とか積水化学になって生きてるし教科書にも載ってるし。
丸くは収まってないが適等には収まってるしいいんでね?
>>777
そもそもなんで政治家とマスコミが反目しあう関係じゃないといけないのか理解できん、両者ともマフィアとヤクザ並に近しい間柄なんだから互いに利用し合うのは当然だろ?
本気で殴りあったって互いに利点ないわけだし。
プーチンの会見を見てきたが別に可笑しい事ないだろ、三者とも自分の利益のために動いてるだけって事だろ?
その事に意味があるんだから誰がオカシイとか優劣付ける必要が無いって言うか無意味。
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 21:45:07.44 ID:3eKy+DuO0
>>778

どんだけ凄惨な歴史が水俣にあったと思ってるんだよ……
漫画だから話の内容を盛ってたりしないのかな
>>780
歴史は歴史だろ遡って如何にか出来る事でもないし、俺にどーしろと。
悲しい事件だったね同じ過ちを犯さない様に肝に銘じます(原発割れてるけどね)ぐらいしか正直な話出ねーぜ。
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 21:56:55.99 ID:3eKy+DuO0
>>782

同じ過ちを繰り返さないために、どーするかってのは考える必要があると思うんだな。
まあ、薬害エイズやら原発あぼんやらと、同じ過ちを繰り返してる気がしなくもないが。
2001年広末涼子がある朝鮮人俳優の車をタクシーで追いかけた

《 これは、朝鮮の日本占領計画ののろしであった・・・・ 》

        まずはクラブなどで朝鮮ヤクザが薬物や異性を使って、
     日本のマスコミやテレビ局員や政治家や芸能人をてなづける。
    そして彼らにテレビやブログで朝鮮のイメージをよくさせるような
    ステマを行わせ感化された一般の日本人が朝鮮人と交わりだす。
  そして産まれた子たちが日教組の自虐教育により日本を憎みはじめ、
己の行為を正義と信じつつ日本を内側から食い滅ぼすという計略である。

日本を滅ぼすさいに振るわれる鮮人の暴虐は半端ないと予想される。
普通に考えて日本人もおとなしく黙っているはずがない。だが鮮人は
カウンター兵器を周到に用意してある。それが「慰安婦逸話」である。

これを出されると日本人は加害者意識に凝り固まってしまって
鮮人の暴力にたいして反抗をしなくなり、連中の日本占領が
よりスムーズにいくというわけである。


いわば蜂の巣を潰すさいに蒔くケムリのようなものといえる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368437098/209-
>>781
話を盛る以前に原爆資料館の情報並でしか描かれてないから問題ない、むしろ頻繁に私刑でウンコとか小便を人に食らわせたり
物かっぱらったり、比較的まともな医者に知り合いが病死した腹いせに馬糞食わせたりするのが問題かと。
つか、はだしのゲンが置いてあるのが普通ってのがおかしいと思うんだがな。
なに置こうと勝手だろ、お仕着せんなよ。
核の恐ろしさってなら北斗の拳だって構わんだろ、両方ともジャンプ作品だしなw
>>786
おれは現状も鑑みて、あさりよしとおのラジヲマンを推しだな、震災のせいで無期延期に成ってしまったのが今でも悔やまれる。
>>779
そりあゃ理解できないのも無理はない。
君自身がああいうなもたれ合いの無責任なムラ社会にどっぷり浸かって生きてんだから
権力の均衡とか、適度な緊張とか罠とか言われても馬鹿の壁だよなw

首脳会談という国際社会の檜舞台までのこのこやってきて、政治家に質問のレジュメを平気で渡すみっともない記者
それで予習をしないとついていけないような馬鹿な政治家。
あの光景こそ経済は一流、政治は三流と馬鹿にされる所以
プーチンに突っ込むまでもなくそんなお遊戯、一体どこの世界見回したらやってるんだ?
日光猿軍団以下だろww解散しろwww
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 05:48:42.22 ID:/n+NY5wC0
クソウヨ詐欺師の分際で何言ってんのこのカス
お前が一番自己中だろうが
思想云々以前に子供の頃からグロ嫌いだから読んだことないけど
産経の人間が火病ってるからどんな内容かはわかるな
安倍偽総理の施政方針演説の原稿には….

1.超簡単な漢字にもルビがふってある。

2.「力強く」「間をとる」「水を飲む」など動作についても指示が書いてある。
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 07:35:23.91 ID:C7cNOV6si
>>790
天皇コケにしまくりだからな
あれが少年ジャンプに載ってたってのは、昔は菊タブー緩かったの?
そりゃ連載以降の昭和50年に会見するまで戦争責任に一切触れてないんだからねえ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 08:12:49.50 ID:oBbinx3p0
>>778
大して知らないのにどや顔で解説w
>>757
これが正しい。
自民と産経は利害は一致してるけど、機関紙の定義からは外れると思う。
>>792
昭和天皇に戦争責任が無いなんて、本気で考えている大人は居なかっただろうね。左右問わず。
だったらワンピースでも読んどけ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 11:47:16.13 ID:gVWUaBB80
なんでいまさら数十年前に少年ジャンプで連載されてたようなマンガが槍玉にあげられてるんだ
>人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。
戦争で家族ぶっころされた人間が書いたもんだから当たり前だろう・・・
左翼の頭お花畑がいきつくとこうなんのか?
>>799
作者が死んで、直接反論されることがなくなったから安心なんだろ。
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 13:58:52.06 ID:QyWSYKLx0
はだゲンに関しては+でも不評だったな
今必死でネトサポがスレ建て&レス工作しまくって洗脳中
史料として見てる人間と、エンターテイメントとして見てる人間では感じ方が違って当たり前
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 14:01:55.51 ID:Z1acfm1g0
ウジであびるなあ
もうどこを突っ込んで良いのかわからないな
ゴシップ以外なのだから突っ込んでもしかた無さそうだが
これを読んで「悪意」と「憎しみ」しか印象に残らないやつのほうがちょっと怖い。

病気になった友子や母ちゃんのために周囲の人間が奔走したり、
原爆ブラブラ病(一種の鬱?)のおっさんが孤児たちのおかげで生きる力を取り戻し
みんなの父ちゃんになってやったり、「善意」も「愛」もいろいろ描かれてるんだがなあ。
友子を誘拐して長屋のアイドル(お姫様)にしちゃうなんていう、かなり間違った愛もあるがw
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 14:45:02.16 ID:pbCWCjGdO
>>732
>日本は戦後も今も一貫して侵略行為を反省なんかしてないし、
> 機会があれば再び戦争して他国を支配したい好戦的な人間が多数の国だろ


いや、ネトウヨ的な言い方をすれば、
「日教組的自虐教育」と「9条教カルトのサヨクに洗脳された平和ボケ」が幅を利かせていたのが、戦後日本なんじゃないのか?
(あくまでもネトウヨや歴史修正主義のあべぴょん一派的な見方をすればの話)

アメリカが戦後、日本を「価値観を共有する同盟国」として扱ってきたのは、
自民党政権下でも「大日本帝国の価値観」は捨て去った民主主義国家という立ち位置だけは守り続けてきたから
あべぴょんが妄言巻き散らかすまでは
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 14:50:13.08 ID:lLnONMKMO
おどりゃあ クソ阿比留
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 15:27:56.15 ID:D8q22diA0
>>796
戦争責任は既に果たしたので問題ない。
たかがマンガをどんだけ憎んでるんだよw
これが人生になんかの影響与えてた奴なんて誰もいないだろ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 16:22:14.92 ID:zVpJdFuA0
全国には小学校だけで約22,000ほどあるようだが、マンガ1セットずつ納めるだけでも莫大な金が動いてそう
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 16:27:22.75 ID:djpgQdmX0
手始めにプチ文化大革命を始めようってことだな

人権大嫌い規制大好き自民党が大勝すればこうなるってのはわかっていたよ
>>813
ほんと、自民党って自由と平等と人権の敵だわな
正にナチス
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 17:31:26.74 ID:D8q22diA0
>>814
だったら児童ポルノ解禁とか暴力映画の年齢制限撤廃も主張してみろよw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 18:56:25.89 ID:vAP3p6Sl0
はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000192.html
日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画「はだしのゲン」の英語版を会場内で展示、配布することになった。
大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相の肝いりで実現、原爆の悲惨さを生々しく描写した漫画で核軍縮を訴える。

         ↑
6年前の安倍晋三政権の時の話ですw
>>808
進次たちが焼け死ぬシーンが昔読んだ記憶と違うんだけど
バージョンがいくつかあるのかな?
たしか、軍艦の模型を持ってきてやるシーンがあったような。
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:40:02.13 ID:bagwPsY1O
>>815
なんでバカウヨってこう極論に走りたがるのかね?w
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/23(金) 21:43:16.70 ID:mLbLGzCRO
>>817
回想では軍艦は大抵省略されてる
コンクリ事件等などでもわかるとおり、共産党員の倅の性格が
異常なほどに残虐な理由は、日本人娘に残虐な行為をすることは、
おなじく日本兵に残虐なことをされた朝鮮人女性の無念をはらす
ことであり、復讐行為という善行の一貫であると思い込んでいるため
罪の意識がまったくないから

ちなみにそのさいに参考にする図書があの”はだしのゲン”

朝鮮人の女性が日本兵に膣にビンを突っ込まれて悶死したという
この作品中の描写を読み、同じように俺も日本の女の膣に
ビンを入れて虐殺すんべ!と思いたち、実行したというわけ。

前述したように、これはやられたことをやりかえしてるだけなので
復讐という正当な行為であり、連中は、悪いことだとは一切
思っていないというのがミソだ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368437098/209-
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 00:56:02.75 ID:2+2Uiya80
>>818
はだしのゲンでダメなら昔の漫画ほぼ全滅
トカベン→幼女の裸あり
マジンガーZ→卑猥なシーンあり
ドラえもん→幼女の入浴シーンあり
島耕作→セックス三昧
カムイ伝→セックス三昧
デビルマン→グロ
バビル2世→グロ
ジョジョ→グロ
ドラゴンボール→エログロ
ゴルゴ13→エログロ
手塚作品ほぼ全て→エログロ

これ全部エロ本コーナーに置かれると思うと胸熱だわ
>>821
世界的な反児ポ団体のエクパットは日本での二次規制の最終目標として
「ドラゴンボールの発禁ならびに単行本単純所持違法化」
を掲げている
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:16:14.98 ID:t2gX35em0
ナチス麻生のおすすめ漫画
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:38:26.71 ID:LUrcEPZ+O
先帝を汚す反日漫画はいらない
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 02:55:24.43 ID:8Et6V7v/0
>>808
久しぶりにみると名作やな
今に通じるものも感じるわw
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 03:06:57.71 ID:yLG2zERqO
これは本当に正論だわ。
このクソ漫画はブサヨクの聖典になっちゃってるから、反日ブサヨクが騒ぐこと騒ぐことw
最近の産経ってやたらと韓国の反日にばかりフォーカスしてる気がする
保守おっさん狙いからネトウヨ狙いに方針変えたのか?
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 03:17:57.91 ID:kFgZuMFOP
http://chn.ge/155fUPH
ここで閲覧制限の反対署名やってるぞ
ググれば分かるけどマスコミにも報道されてる

お前らも賛同してこい
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:02:25.62 ID:Ya4RDt2j0
しかし、社会の底辺は思想が左によるんだな
嫌儲にいるとすげえ実感するわ
ニュー速時代には考えられなかった
左よりのマジレス多くてワラタw
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 05:56:56.95 ID:71m3S8Hd0
>>828
署名してきたぞ
住所まで書く署名じゃないからビビるこたない
たまにはネットだけじゃなくリアルに響く行動をとろうと思った
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 06:01:09.62 ID:b+wm07Q3O
>>829
旧速の頃は底辺じゃないと思っているのか?
>>821
真面目な話どんな漫画なら許されるんだ?
サザエさん?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 06:49:53.88 ID:CIMZnq690
社会の底辺がみんな左翼だったら
今よりはなんぼかマシな世になっていたであろうて。
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 07:21:19.97 ID:FF5To44oi
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 14:28:43.04 ID:Ya4RDt2j0
>>831
少なくともここまでブサヨ、チョンで溢れてなかったと思うわ
>>830みたいなネトウヨの逆バージョンみたいなマジレスとか新鮮だわ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 15:31:46.97 ID:kFgZuMFOP
>>835
表現の自由、知る権利への危機感を持つことの何が悪いんだ?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 15:56:58.76 ID:ieY2SHFP0
>>836
日教組や共産党といった特定の団体の思想を喧伝する漫画を
わざわざ公立の小学校に置く必要はないよね
発禁処分にしてるわけではないでしょ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 18:19:38.40 ID:5q2BQT3C0
>>837
朝鮮人の悪行も書かれてるんだけどな。
朴さんもヤクザになってたしw

お前朝鮮人だろ。
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 18:37:49.65 ID:XLLxjfKDO
>>835
> 少なくともここまでブサヨ、チョンで溢れてなかったと思うわ

震災時〜フジデモ、ロート襲撃あたりで「ネトウヨ」のマジ基地っぷり見せつけられ、
ステマ騒動〜安倍Facebookの狂気〜平井ぴょん一派工作の発覚


ネトサポのプロパガンダに利用されたくないからな
マジレスも多くなるわ

ほとんどネタレスかと思ったらガチの基地外ばかりじゃねえか=ネトウヨ
.
■□■ 明日 ■□■□  『 朝日新聞関係者の 国会証人喚問要求デモ!! 』  □■□■ 明日 ■□■

※ 日本、そして日本人を貶める為に、従軍慰安婦の強制連行を捏造した朝日新聞に、当事者の植村隆、
  捏造当時と現在の社長、の国会証人喚問を要求します。


【日時】 8月25日(日)  集合15:00 出発15:30

【場所】 中央区兜町坂本町公園(中央区日本橋兜町15ー3) ※最寄駅:東京メトロ茅場町駅

【主催】 朝日新聞を人間の鎖で包囲する会 (朝日新聞抗議デモ実行委員会)
.
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 19:00:31.77 ID:XLLxjfKDO
>>840
また朝日新聞の女子社員に見下ろされて笑われにいくのか
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 19:00:51.61 ID:kMtHtqit0
はだしのゲンって登場人物の荒唐無稽な発言を冷めた目で見ながら
ヤクザと朝鮮人はやっぱり糞だなぁって思う漫画でしょ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 19:01:58.05 ID:ieY2SHFP0
>>838
そうなのか
その点は評価出来るな
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 19:35:03.11 ID:ltooucPZ0
完全に「はだしのゲン」ブーム!アマゾンベスト10入り、在庫切れ 各出版社増刷決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377339118/l50
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 19:44:12.95 ID:7JjKsK6FO
ニコニコにこの件の犯人が動画上げてたの見たけど、明らかにヤクザで笑えない
それでもネトウヨは持ち上げてて恐ろしい
薬害エイズ問題で立ち上がった若者が左翼過激派に飲み込まれたみたいに、ネトウヨは街宣右翼ヤクザになるのか
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 19:47:15.11 ID:h1uSfaa2P
自民中心的な産経に言われてもね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 20:11:37.45 ID:IcpHBsIo0
そもそも学校の図書館に漫画置くのが間違ってる事に何故触れない?
漫画は家で読めよwww
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) 20:17:18.51 ID:IcpHBsIo0
ところでゲンって全10巻しかないの?
何か大人のゲンがアカに染まって最後ペンキ屋になるんじゃなかった?

ゴルゴ13やはじめの一歩なみの大作だと勝手に思ってたんだけど
あと似たパターンで小説の青春の門も主人公がボクサーになったり
学生運動からアカに染まって旧ソ連に行ったりとか

トンデモ展開になってるのを週刊実話とかアレ系の雑誌で見たことあるwww
>>843
「そうなのか」って…
特定の団体の思想云々とか批判するのは読んでからにしろよ