東電「線量が高くてタンクに近づけない。どこから漏れてるのかわからない。だから止められない。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

福島第1原発 タンク汚染水漏れ305トン 海流出「不明」

福島第1原発の地上タンクから放射能汚染水が漏れ出した問題で、東京電力は20日、漏えい量が約305トンに上ると発表した。
水からはストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり8000万ベクレル検出された。
漏えい源のタンクは1基で、現在も漏出が続いている。東電は「海洋流出の有無は分からない」との見解を示した。

タンクは容量1000トンで水の残量は約700トン。周辺の空間放射線量は最高で毎時100ミリシーベルト以上を計測。
作業員が近づけず、漏えいを止める作業は進んでいない。漏えい箇所の特定もできていない。
水漏れは19日、タンク周辺の地面に汚染水の水たまりができているのが見つかって発覚した。
20日に漏えい源のタンクの水量を調査し、午後3時45分時点で305トンが漏れ出たのを確認した。1時間に1トンのペースで漏れ続けている。
東電は原子力規制委員会の指示を受けて海洋流出の有無を調べ、海につながる近くの排水溝付近から最高で毎時96ミリシーベルトを計測した。
東電は「海に流れ出たのかどうかは調査中」と述べている。
タンクは継ぎ目のゴムパッキンをボルトで締めるタイプ。同じ型が350基あり、過去4回、漏えいが確認された。
原子炉の冷却に使った後の汚染水を貯蔵するために設置され、2011年12月に使用を始めた。タンクはほかの型を含め全約1060基あり、計約35万トンの汚染水をためている。
原子力規制委は19日、漏えいを国際的な事故評価尺度のレベル1と暫定評価した。8段階のうち下から2番目の「逸脱」に当たる。評価の引き上げも検討している。

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/08/20130821t63012.htm
2 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/21(水) 12:19:07.78 ID:MnCjpIOH0
しってた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:19:29.16 ID:0DYqtvpQT
原発増やして事故リスク拡大したら
円安になるかも
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:20:01.42 ID:SEQT1Zby0
これをミスト噴射してたんだからな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:20:28.71 ID:Q6/UHqyY0
 
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★

より津波被害が大きかった女川でなく、福一で事故が発生した原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。

報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、電源車を手配し、


  電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅  だったと、はっきりと特定していた!!


ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ ( 怒り )


 東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず  当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
 AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:20:40.97 ID:AllKnXq00
さすがクリーンで低コストな原発さんだね
環境にも国にも民にもやさしいなあ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:20:44.01 ID:qrTrGOsI0
やめられない♪止まらない♪
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:21:30.61 ID:mlsbGmfo0
レベル7の事故現場でレベル1以上の事故を追加で起こす
ありがとう東電
ありがとう自民党
世界に誇る事故現場だわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:21:53.98 ID:OZKXT3YM0
タンクが足りないことぐらい誰でも予想できるからな
こっそり漏らすようにしてたんだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:21:53.97 ID:ZbiXGh/b0
幹部クラスは責任放り投げて別会社へ逃げ出しましたとさ
めでたし めでたし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:22:34.16 ID:oaK+5ZB40
NZドル下落、福島第1原発の汚染水漏れレベル3で
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579025513317943386.html
アベノミクスで止められるよ!
だって安倍ちゃんだもん!
安倍ちゃんを信じよう!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:22:54.89 ID:pXBYRN2u0
ありがとう自民党、ありがとう安部ちゃん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:04.53 ID:M+jEB9lw0 BE:2124946297-DIA(120001)

>周辺の空間放射線量は最高で毎時100ミリシーベルト以上を計測

すごすぎワロエナイ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:06.76 ID:0hKSBuDb0
4年ぐらい前にあった、ペルシャ湾原油流出と、どっちがヤバイの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:08.60 ID:qZV3c/3Q0
線量計に例のアレを付けて作業してるんじゃねーの?
それでも100越えとかすげぇな


http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207200768.html
まじかよ、ネトウヨ息してないw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:23.43 ID:wLlrGRhdP
ダメじゃん全然ダメじゃん
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:33.63 ID:EOQh+ld1P
>漏えいを止める作業は進んでいない。漏えい箇所の特定もできていない。

\(^o^)/オワタ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:42.42 ID:FeDLtLG+0
汚染水100mSv/hだってよ半端ねえな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:23:56.38 ID:yhmjLnDy0
日本人はみんな東電を信じてるし応援してますから


日本人じゃない輩からの非難に負けないで!!
>>14
マイクロじゃないのか…収束の定義が悪かったな。
じゃあ仕方ないな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:24:13.66 ID:mCBGnxHd0
海外に逃げた東電元幹部と家族突撃させろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:24:27.74 ID:HG3iB9maP
こんな状況でオリンピック誘致なんて頭おかしい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:24:44.88 ID:mlsbGmfo0
福島原発 国際評価尺度が1→3重大な異常事象 今すぐ逃げないと死にます 東電を●さないとやばい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377055282/

ありがとう自民党
自民党になってからもどんどん事態は悪化していくね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:24:56.58 ID:zblajjWq0
>>10
同じ職場や近くに住んでるやつらってなんとも思わないの?
俺だったら絶対追い出すわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:25:10.93 ID:jgtoUCzv0
許した
>>4
原油は海に出た分を回収する技術がある。
果敢に塞ぎにいくこともできる。
最悪放っておけば圧力が下がるし、漏れた分はいずれ生分解される。

放射性物資は半減期で減るのを待つしかない。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:25:14.09 ID:8W4Akiy70
>>9
置き場所もなー最初から言われてたもんな
しかし発表しなければ隠せたとも思うんだが
上空写真で「この沼地なに?」と聞かれでもしないかぎり

現場作業員からのリークがあっても大手マスゴミは取り上げないだろうから
一体なんでこの時期に発表したのか…アリバイか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:25:22.04 ID:qa0sk0oq0
もう福島県全体を水棺にすればいいよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:25:46.95 ID:hwY30qfW0
こっそり海に漏らしてる東電ならわざとタンクに穴開けてても不思議ではないから困る
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:25:47.92 ID:T8bb5nvS0
東電は死ね 税金泥棒め
>>5
+にとりあげられてる時点で嘘だと分かるな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:26:32.46 ID:rXVuCLTg0
もう東電じゃ無理だろ
どうすんだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:26:38.25 ID:M+jEB9lw0
>>15
西海岸のクロマグロから放射性物質が検出されてアメリカさん訴訟準備とか報道されていたけど
もし賠償問題になったらそれだけでもこっちの方が酷いだろうね
まぁ税金から補填するから問題ないですけど(棒)
近づけないってさ
今後タンクに貯めた汚染水を処理する時にどうするつもりなんだろうな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:27:09.01 ID:/kcqmfIJP
原発スレが立つと、ネトサポが菅のせいにしようと毎回必死にコピペ貼ってるなw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:27:15.67 ID:s6Q9V8BtP
世界じゃインドに並ぶレベルのトップニュース扱いだからな
再稼動の議論とか収束してからやれ
311から垂れ流し状態でこうやって一時的な措置だったタンクも劣化してきてるからな
アホ過ぎるわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:27:41.93 ID:etKDGluHO
これもう無理だよな
どうすんのあの辺りの土地と海
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:28:08.92 ID:GtqgaUZf0
愛好者ネトウヨ兄貴の出番だな
靖国にまつってもらえるはずだからがんばって日本守ってこい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:28:22.13 ID:VQ9q2Phv0
バケツリレーやれって言ってんだろ
は?死にたくない?












分かるよ、行け
タンクの劣化早いな
次々漏れ始めたらもうどうしようもないな
福島の第一次産業の人たち、風評被害に負けないで!
さっさとチェルノブイリよろしく石桶作れよ
今後の計画が全くない、ただその時その時の対処続けてるだけで
もうそれすらできなくなってるように見えるんだが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:29:01.60 ID:hFnq9MgJ0
原発関連は誰も責任をとらないから
いい加減なことやりまくりだな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:29:05.56 ID:2aPRSi2j0
砂地にタンクって予防線ゼロじゃんw
せめて捨コンでプールくらい作れよwww
素人の俺でも思いつくぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:29:11.43 ID:QqrOxx330
東電と自民党はどう責任とんの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:29:26.13 ID:Z1KINBzb0
わろた。
そのうち線量が高くて建屋に近づけないになる。
日本終わる。
タンクに近づけないなら仕方ない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:29:43.22 ID:T8bb5nvS0
とりあえず東電は死ぬか全資産を復興費用に当てろ
話はそれからだ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:29:45.09 ID:BPvEsIZm0
事故は起こりえないので想定していないキリッ
>>40
核廃棄物処理場とか色々使い道は有るんじゃね?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:30:19.62 ID:uB2psBBH0
東電社員が被爆死覚悟の人格戦術で特攻しろ
そして修復しろ
なんのためにいるんだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:30:27.66 ID:nn3ji0oA0
ちょっと前に海洋流出はないとか断言してたくせにどうした東電!
鉛の鎧を身に纏って突撃しろよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:30:32.96 ID:XWrQyGzC0
水で冷やすのやめて、スズとかコンクリで固めろ
汚染水増やし続けたら本当に近づけなくなって終わるぞ
海に流出したの分かったら漁業者補償が倍々ゲームだからな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:30:42.73 ID:n8nz5hBz0
たかが水漏れで騒ぎすぎだろ
お前ら家で蛇口回したら死ぬ死ぬ騒ぐのか、アホかよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:30:56.71 ID:NueLTmcO0 BE:6743243-PLT(13098)

社員は近づけなくても役員は近づけるだろ。

とっとと勝俣か清水読んできて時給1000円で調査させろや。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:31:08.48 ID:VQ9q2Phv0
>>48
A.誰が悪いのか分からない。だから取らない
>>14
漏れる→暑さで蒸発→あとは言わなくてもわかりますね?
原発に関しては与野党関係なく、原発に関与した政治家(元も含む)全員呼んで、一丸となって解決に向けて
話し合えよ。もちろん責任もとれ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:31:43.42 ID:JyorucbD0
責任をとらないどころか、逃げ出した当時の役員、幹部。
線量の高い場所での作業を全くやらない社員ども。
こんな会社存続させる意味ないだろ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:31:48.27 ID:qZV3c/3Q0
政府・盗電「事故処理が終るまでに増える事(汚染水)は想定外だった」
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:31:52.43 ID:etKDGluHO
>>53
海が近過ぎやせんかな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:32:10.88 ID:eJwP3Zqr0
人類滅亡が日本から始まるって考えるとちょっと素敵やん?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:32:12.44 ID:rXVuCLTg0
>>62
やべええ
フーフーあっち行け
>>45
地下に穴が空いちまってる物をどうやって上からコンクリで塞ぐんだよw
>>63
関与した奴信用できるのか?できないよ俺は
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:32:33.49 ID:yPt6EGiwi
>>48
放射能は無主物だから
東電職員に責任ないらしい
安全配慮義務はあるけど、
罰は無い
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:32:39.26 ID:fejSxPSS0
まずは東電幹部から突撃しろよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:32:41.44 ID:8W4Akiy70
>>43
元々限界が5年て事だったけど、海側だし劣化早いんだろうな

つか>>1の記事の「どこから漏れたのか分からない」って
一昨日あたりの会見でNO.5のタンクから漏れて
数日前は漏れてなかったとかほざいていたけど、あれ嘘だったん?
あと砂防ダムと土嚢ダム作ってるって言ってたけど嘘だったん?
オラ被災瓦礫受け入れてた地域は汚染水も受け入れろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:33:06.13 ID:vo6SUfnQP
そろそろ福いち撤収くる?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:33:16.62 ID:bRIilfr/0
まだ2年半しかたってないのにもう破綻してるからなあ
あと2年もたたずに海に流すのが当たり前になってるだろw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:33:29.35 ID:M0cXdhLp0
推進派が責任もって片付けてください
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:33:38.59 ID:Dq1eTuyb0
幹部どもを確認に行かせろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:33:55.09 ID:79e+QcEjO
しかし馬鹿な国民って便利だね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:33:56.92 ID:3+MGQgII0
臭いものにフタですか
なんかこのまま永久に放置な気がするね
海外まで汚染広がったりしないの
>>70
信用っつうか顔ださせて逃げられなくして、
首根っこつかんででも無理やりやらせなきゃだめだと思う
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:34:21.93 ID:x8AH4sPEP
>>63
もうすべての責任を菅に擦り付けるスキームができているからな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:34:43.91 ID:TbTo95WY0
ロボットは?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:35:13.10 ID:4QilIYkG0
近場の海水浴場が安心安全大勝利で連日熱狂大賑わいなんだからダダ漏らしさせたらええねん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:35:28.60 ID:MosW6kDt0
東電社員にはこの重大な事故に対して責任を全く感じていないから
身を犠牲にしてまで収束させようという気構えがない
原発近くに家族で住ませて危機感を持たせろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:35:32.58 ID:vo6SUfnQP
>>40
あのあたりだけで済めばいいけどな
結局原発は金儲けの設備だったんだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:36:11.98 ID:K9euPdy/O
そのうち敷地内の線量凄いから全面撤退するねテヘペロくるで
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:36:15.86 ID:Z/D3XOLki
管理を怠るからだわ
自業自得
責任持って処理してください
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:36:29.61 ID:Hlh6iLaHi
記憶にございませんの東電バージョンか
ナチス政権で逆らう奴いないと楽で良いな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:36:29.91 ID:sFXDX0PfT
>>83
ロボット大国のはずだったんだけどどうしちゃったんだろうね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:44:03.92 ID:7XJudlB10
もう一切作業できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/21(水) 12:44:18.31 ID:MnCjpIOH0
この近海を毎年通るカツオはタイ近海にもどって余生をおくるわけだが
世界最大のカツオ消費国のタイって放射性物質の検査してんの?
3.11から2年以上経ってるわけだが
臭いものには蓋をしろならまだしもあたかも”え?なんか問題ありました?”みたいなすっとぼけ対応が
国際的に許されているのが理解できない
事象は違うにしろあのロシアですら人海戦術でどうにかこうにかしたわけだが
未だ垂れ流し+垂れ流しせずに保管していた物がモレ出すとか最悪の最悪だわ。

俺思うんだよ。よく国際的に”強く”批判されないなぁと・・・。
海洋資源の賠償(天文学的数字)や戦争仕掛けられて国を滅ぼされても何も文句言えないよな・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:44:37.77 ID:qJKfPGxPP
震災からここまで東電の想像を超えた醜聞っては数知れずだけど、
逆に提灯持ち筆頭の産経らへんから
「切迫した状況にも関わらず頑張る東電の現場」みたいなのが出るんじゃないかなあって思ってたものの、
その辺が一ッッ切出てこない上にこの前の「退職者増えすぎワロタ、金配りたいからおかわり宜しく」と来たもんだ。

本格的に上から下まで人間扱いしなくて良さそうだな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:45:07.86 ID:v22J+AmMO
決死隊組めばいいだけだろw
さっさとクジ作れよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:45:12.95 ID:rXVuCLTg0
何かニュースがバラバラでどれがいつの発表なのかも前後しててよくわからんよな
なんでニュース番組は毎日逐一報道しないんだよ
詳しくやれよ。会見内容含めて
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:45:31.89 ID:B7S+wdN/0
近づけないなら仕方ない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:45:39.89 ID:M4khf2qeP
ここで頑張らんでどうする
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:46:19.04 ID:ZUId8T8q0
>>97
東京新聞取れよ
原発関連はやたら詳しく載ってるぞ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:46:28.72 ID:MZ7gIZOgP
清水と勝又連れて来いや
>>66
あの辺は地下水多過ぎで向かないわな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:47:18.76 ID:Vf2CDC6oP
>>3
大震災で円高になったのを忘れたのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:47:19.19 ID:XWV28f900
ほんとスリルとサスペンスに満ちたストーリーだわw
完全にアカデミー賞だな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:47:43.71 ID:X+JuD0AiT
東電本社に人余ってるだろ?突撃しろよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:47:56.45 ID:IElb7nke0
>>101
同意
あと武藤も加えて決死隊を組ませろ
ネトウヨ出番だぞ
お国の為にしんでこい
トンキンってこんなやつらにインフラの一つ握られてて何の心配もないの?
何も動かないんだから不満ないんすよねw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:48:22.62 ID:LVNqg5sk0
現在進行中の緊急性の高い異常事態

・7月下旬から3号機圧力容器付近から562mSv/hの湯気
・3号機に注入した窒素と回収した窒素の量が合わない 格納容器の破損の疑い(東京新聞報道)
・毎日少なく見積もって300トンの高濃度に汚染された地下水が海に流出 東電は5月から把握、参院選後発表
・地下水の流出を止めるために、地下堤防を建設開始 完成は来年春
・逃げ場を失った地下水のせいで建屋全体が40cm浮く
・作業員10人が汚染水ミストで内部被爆
・ミストの噴霧を中止したが、新たに作業員2人が内部被爆
・汚染された地下水が地表まで染み出し作業員が被爆した模様
・貯蔵タンクから汚染水300トン漏洩 8000万Bp/kg
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:48:37.62 ID:4QUbiGhd0
最初は、前日夕方の見回りで「堰内の床が乾いていたことを確認した」
「海へ繋がる排水溝付近からは汚染が出ていない」とか言ってたのにねー。

1時間1トンペースで300トン漏れたって、お盆休みで巡回さぼってたんじゃ?とか
そんな次元じゃねえじゃん。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:48:39.17 ID:27vKvt7n0
三段論法が使える奴は云々
自民党が居る限り東電は不滅
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:48:48.66 ID:rXVuCLTg0
>>100
新聞を取るという発想がもうないわ
東京新聞のサイトでも見てみるか・・
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:49:27.25 ID:Hmq93lTN0
まだ事故じゃなくて事象って言ってるんだよな
原発で事故は起きてはいけないので
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:49:41.93 ID:Xzp7S62LO
こんなんでよく他の原発を動かそうとするな。頭お菓子い
今まで魚とか食べて応援してた人はもう手遅れだろうから
今後も自己犠牲の精神で食べ続けてもらいたいね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:50:07.87 ID:/I46bfA70
まーたジャップが地球を汚染してるのかよ、いい加減にしろ!!
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:50:09.17 ID:lGZ6be/00
実際現場にいるとめっちゃ怖いんだろうな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:50:15.46 ID:ABwEvhNV0
東電は容量が大きい地下貯水槽の汚染水漏れが発覚した今年4月以降、
汚染水をためるタンクの増設を突貫作業で進めた。
 「タンク内の水がいつか漏れるのでは」。ある作業員は不安を抱えながら作業に当たった。
タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
 タンクからの汚染水漏れはすでに5例目。すべて今回と同じ種類のタンクで発生している上、
現在も敷地内でこのタイプ約350基が運用中だ。新たなトラブルがどこで起きても不思議では
ない状況が今も続いている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/08/20130821t63015.htm

タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:51:01.17 ID:MZ7gIZOgP
100ミリシーベルト以上って要は100ミリシーベルトの所まで行って逃げてきたんだろ?
実際の線量ロボットかなんかで計れよ
対策できねえだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:51:04.64 ID:1OPcxm6X0
ジャップの科学技術はすごいねえ
死ね。子ねじゃなくて死ね
フクイチの夜の映像あまりみないけど
夜行ったらフクイチ周辺が光ってたりしてたりして




( ^ω^)・・・・・・そんなわけないよな?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:52:56.56 ID:uhq+2U3d0
で、近海の動植物食べている人は安全なんですよね?
ここ重要ですよ、あなた
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:53:09.35 ID:MnN41ETRO
みんな念じろ 壊せ
オプティクブラッ!オプティクブラッ!
>>119
ジャアアアアアアアアアアア………
いや、笑えねえわ
ガチで中世やん、マジで言ってんの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:53:55.84 ID:Xzp7S62L0
マイクロで大騒ぎだったのにあっさり_になっててワロタ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:54:03.25 ID:TNYgtTe80
今調べたんだけど、甲状腺癌ってどうもたいしたこと無さそう
この事態もそう心配しなくて良いと思うんだけど
何一つまともに運営できない東電
このままこいつらに任せていていいのか
東電役員全員で肉の壁作れよ
ふざけんなよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:17:22.37 ID:dN9mKjIz0
 
 
 
 
 
   美 人 O L の 呪 い
 
 
 
 
 
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:17:41.14 ID:2X1UFdTVO
そらーしかたねぃな、うんうん
誰が悪いわけじゃねぇしな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:18:41.15 ID:fMwZx3y80
クズ過ぎワロタw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:18:48.40 ID:7NreXMoj0
やめられない止まらない
東電放射線お漏らし♪
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:19:14.03 ID:wYDl78lP0
溶接してない急ごしらえのタンクだから最初から耐用年数は2年って言ってなかったっけ
漏れるのなんて当たり前だよね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:19:18.81 ID:GnXf9sXW0
安倍ちゃんありがと♪
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:19:32.02 ID:pDBuUBdo0
THE 無能
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:19:33.47 ID:K9euPdy/O
>>128
えるしってるか
がんはいろんなところにてんいする
わざと漏らしてるんだろ?テロ企業だし
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:21:18.49 ID:V1ptXhC6O
空になったらまた新しい汚染水を貯蔵出来るし、これでタンク不足も解決だね!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:21:44.24 ID:H9LVwS4li
あっ
復活した
落ちてた?嫌儲
知ってた
もう人間にどうこう出来るもんじゃござんせん
>>128
関東の水源地じゃなくてよかったな
汚染水飲んだら関東人内臓全身ガンで苦しむからね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:23:14.59 ID:hzGzjMd20
ヒバクコワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ダヨネー
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:23:36.73 ID:vF7i3bd/P
ランク上げおめ
間違いなくチェルノ超えですわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:23:41.79 ID:H9LVwS4li
時間が解決してくれるよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:24:07.43 ID:do4BMrzz0
どうせ東電社員は誰一人近づかないんだから関係なくない?
近づくのは鉛で覆ったガイガーカウンターつけたモルモット作業土人だぞ?
つまり最初から止める気が全くないと。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:25:13.89 ID:XCPsrlXs0
で、どうしてくれんの?
都民に原発での作業を義務付ければいい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:25:34.34 ID:bmd3ro4m0
近づけないならしゃーない
許した
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:25:58.66 ID:k5rzjvV20
>タンクはほかの型を含め全約1060基あり、計約35万トンの汚染水をためている。

wwwwwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:25:59.67 ID:H9LVwS4li
>>147
あれさ
ニートや非正規から強制徴集して作業させれば良いのにね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:26:07.29 ID:nk8K8bVb0
アレバとか東芝とか役に立ってねえのかよ
水も貯めれない会社が原発wwwwwwwwwwwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:26:47.66 ID:b+ISkfJNP
今日の東電株 -12.7%
ワロタ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:26:48.18 ID:cCJ52Ks20
ハハッ、こんなんで再起動とかいってんだからワロスな
震災以降子供作った奴は馬鹿 
危機感無さ過ぎ

海外移住を検討すれど子供作るなんてとんでもないだろw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:27:09.47 ID:H9LVwS4li
>>149
なんで都民なんだよ
日本経済支えてるのに
今やお荷物の地方民の出番だろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:27:24.96 ID:FdP5XSk00
ありがとうナチ民党

ありがとうナチ民党

ありがとうナチ民党
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:28:31.95 ID:xW7jBUvL0
>>45
何も知らないのに勝手なこと言ってんじゃねー
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:28:57.22 ID:wYDl78lP0
>>158
まずはお前みたいなクズが死ぬまで作業してこいよ
お前が死んでも誰も泣かないし、居なくなっても誰も困らない価値のない人間のクズだもん
>>12
一つ上のコメント見ろよ・・・




すでにNZドルに影響でてるってことは展開次第でドル円超絶円高くるぞ!
アベノミクスで止められるんじゃなくてアベノミクスが止められることになるw
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:29:36.41 ID:uZdPQPnX0
石破の娘ぶちこんどけよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:29:44.16 ID:81y0KXf/0
放射能汚染を気にする奴は非国民だ。
このスレで調子こいてる奴の家にも特高が行くからな。震えて待ってろ。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:29:49.45 ID:QuSe0Rge0
またあの時のような破滅的な状況になる可能性ってあるの?
もう爆発とかはしないんでしょ?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:29:57.53 ID:c/OwILmp0
>>128
覚悟が必要です。 チェルノブイリ・レガシー
http://www.youtube.com/watch?v=Bkznw_BkEyA
チェルノフイリ原発事故・終わりなき人体汚染1/4
http://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:30:40.18 ID:H9LVwS4li
>>161
地方民がお荷物って事実なんだけどなぁ
そー言うのから目ぇ背けちゃ駄目だよ下の方の人
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:30:47.38 ID:k5rzjvV20
>アベノミクスが止められることになるw

笑ったww
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:30:58.21 ID:+X44Q01w0
もう住民避難させてミサイル撃ち込めよ
それで全部吹きとばせよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:31:20.56 ID:B/G1EMpk0
東電潰して国営化。国が全力で対策するしかもう残ってないと思うんだが
一企業ができる範囲超えすぎてるだろこれは
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:31:36.27 ID:fWsvLTML0
過去に例をみない
史上最悪の大事故

今日本は人体実験中だろ
世界の学者たちが注目してるよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:32:00.12 ID:bRIilfr/0
>タンクは容量1000トンで水の残量は約700トン。
>1時間に1トンのペースで漏れ続けている。

あと29日で残量ゼロwwwwwwwwwwwww
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:34:00.36 ID:QNdHm72b0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
この暑さで蒸発気化しての放射性物質拡散が捗るな
このまま行くとフクイチ放棄で連鎖的に東国も放棄か、胸が熱くなるな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:36:50.31 ID:jlFTezCz0
      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,     答えのない毎日が
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i  ただ過ぎてゆく時間が
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ これから先どうなるのだろう
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/    わからない♪
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:37:23.36 ID:k5rzjvV20
>2011年12月に使用を始めた。タンクはほかの型を含め全約1060基あり

2年で1000基として、地中のむき出し核燃料があと8年で冷えるとして。
タンクは50000基必要なわけだが。
例の地図みたいになる日も近そうだ
もう諦めたら?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:38:24.67 ID:cri6C1Il0
「どーすんだよw」
「どうにもなりませんwww」


これはもうだめかもわからんね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:39:18.17 ID:HBBkO4Nd0
ひとつずつ蓋開けて水位が下がってるのを探せばいいだけだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:39:29.29 ID:iyFhAW1a0
燃料が全部溶けて流れるまで待ってるんだろ
本当に凄すぎる
発想が自分の利益>日本の滅亡だからな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:39:46.60 ID:lpqj5iuMP
汚染水でボーフラが沸いてスーパーもスキーとになるな


東電「早く台風こないかなー。全部吹き飛ばしちゃってー!」
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:40:09.73 ID:Vr0DTraI0
1時間に1トンのペースで漏れ続けていとなると、ここはやはり、全国民が飲んで応援するしかないなぁ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:40:25.43 ID:H9LVwS4li
汲み出してタンカーに乗っけて太平洋沖に捨ててくれば良いのにね
黒潮より向こう側なら戻ってこないでしょ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:40:56.03 ID:qhBmwmiVi
怖いから東電はビッグマウスでいてほしいんだが
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:41:37.25 ID:GTf9Jk/10
近づけないならしょうがないだろ
火星からビーム攻撃受けてるようなもんだ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:42:09.19 ID:uGA7OJLs0
わかんない止められないから雨水に話を戻そう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:43:07.19 ID:lpqj5iuMP
竹島に散水して来ればいいのに
>>185
水不足の香川県に譲ってうどんのゆで汁にしてもらおう
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:43:22.98 ID:HBBkO4Nd0
堰の開閉してたんだろ
何で急に近寄れないとか言ってんの
今のうちに貯水場所確保してそっちに移せばいいんだ!
>>189
どっちかって言うと遊星爆弾だろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:43:38.15 ID:DL8HkH8RP
>>128
ならあなたは心配しないで良いと思いますよ。ストレスも体に悪いですし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:44:50.17 ID:P77/BahN0
絶対許さない
昨日より5t増えとるがな
この状況で海外に原発売るとか言ってるんだぞw
誰が買うんだよ・・・

安倍は下痢だけ漏らしてろ!!
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:45:31.66 ID:i6vw5UgK0
無理ゲー
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:45:42.39 ID:PCj/wjP4P
線量が見れるカメラ使えよ
民主じゃなくて自民と東電が日本史史上最大の売国奴
国家どころか国土を数万年使用不可にするなんてとんでもない愚行
石破とかいう屑売国奴は東電にいる娘と一緒に決死隊として穴ふさいでこいや
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:47:06.69 ID:rFPmogwJ0
何も起きてません
知りませんでした
止められません

マジで何の為にあるのか解らない企業
こういうのハゲに付けたら毛が生えてきたりせんの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:47:58.15 ID:fXIDBAJ90
漏らして応援
残ってるタンクの数考えたら絶望的になるな
いっそのこと殺してくれよ
生かさず殺さずが一番つらいわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:50:55.65 ID:uGA7OJLs0
今やバス停でバス待ってても被爆だよ(ミストは嘘でした)
福一で作業して福二に移動すると汚染度安全基準が10倍違うので福二からは出て来れなくなるという笑い話
敷地内でどうにかしようとしてっからだろうが
原発周辺はどっちにしたってもう人間住めないんだから買い上げて使えやボケが
漏らすしか脳がねえのか?この国の首相と東電は
こんなんでよく収束宣言したな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:52:54.04 ID:O0/UMJ280
てか水たまりに足が濡れたら皮がただれて肉が腐って崩壊するとか意味が解らない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:52:58.62 ID:k5rzjvV20
この暑さで、水蒸気になって空中に放射能がばらまかれてる。
雨が降ったら注意だ。
そもそも洗濯物は屋内で干せってままだろ。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:53:12.59 ID:bWuPdGc30
これでも頭がお花畑の連中は影響はないって信じてるぜ?w
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:53:29.51 ID:GoMzvNkC0
>>91
ガンマ線とか電磁波だから大量の電磁波がでてるところで無線使えないんじゃね
>>40
(太平洋に)どーんといこうや!
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:55:02.51 ID:k5rzjvV20
本当に人間が住めない地域ができたなwww
官僚って高い給料もらってるわりに無能だな。
政治家も。
高濃度汚染水流出
地下汚染水地上噴出
作業員撤退
冷却作業停止
液状化
建屋崩壊
日本終了
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:55:21.10 ID:rMsmg4ziP
冷却した水ですら人間が近づけないレベルなのに
事故現場なんて100年経たないと人が入れんだろう
いい加減本当の事言えよ
廃炉完了時の累計排出量が楽しみだな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:56:15.45 ID:y2WHzZDF0
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元総理大臣鈴木善幸の地元は釜石で、
鈴木善幸の長男の俊一は2002年に小泉内閣で環境大臣をやっている。

鈴木俊一

ポスト小泉を選ぶ2006年自由民主党総裁選挙では、義兄・麻生太郎の推薦人名簿に名を連ねるが、麻生は内閣官房長官の安倍晋三に敗北した。
党社会保障制度調査会長に就任。社会保障政策の議論を主導した。

2009年の第45回衆議院議員総選挙に7回目の当選を目指して出馬したが、民主党の畑浩治に岩手2区で敗れ、初当選以来初めて落選した。

2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で岩手2区から立候補、当選し3年ぶり国政復帰。
第2次安倍内閣において外務副大臣に就任。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1)
そもそも廃炉とか出来るんだろうか
>>45
石棺化は中の核燃料を取り出さないとできない。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:57:31.11 ID:cVaGl1B+0
死んでいいから調べてこいよ東電幹部
>>222
中に燃料なんて残ってるんですかねえ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:58:45.87 ID:lafQW7fhP
終息宣言したんじゃないのか?
>>214
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty82616.jpg
すぐ近くに中継所があんだけどね。
使えてるのかどうかは知らんけど。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 13:59:42.70 ID:YVFkreypP
なんでなにも対策してないんだ
>>214
放射線量が高すぎて電子回路がシールドしてもパァになるんじゃないかね
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:01:21.94 ID:k5rzjvV20
>>224 100tの燃料はむき出しのまま、地中で発熱しながら
どんどん潜っている。
>>53
現在進行形で処分場に向いてない要因がでまくりなんですが・・・
海は近いわ地下水は多量に流れ込むわで
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:01:47.20 ID:BKDfltlt0
>>40
じぇじぇ...
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:02:07.53 ID:ruVAvEW40
近づいたらどうなっちゃうの?
食べて応援とかやってるんだから大丈夫だろ?
近づいて応援しろよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:02:09.84 ID:iyFhAW1a0
異常が起きたら → 無かったことにする
誤魔化しきれなくなったら → 知らなかったことにする
金が無くなったら → 即行で税金で補填
人が居なくなったら → 人買いが奴隷を連れてくる

東電って単なる穀潰しなんじゃねえの?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:02:43.51 ID:hU3Md+9X0
いわきの海水浴のニュースとかどういう気持ちで見てたんだろうかこいつらは
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:04:02.78 ID:fWsvLTML0
将軍様が核ミサイルを
福島に間違えて10発ぐらい打ち込んで
フクシマを粉微塵にしてくれる
>周辺の空間放射線量は最高で毎時100ミリシーベルト以上を計測。
>作業員が近づけず、漏えいを止める作業は進んでいない。漏えい箇所の特定もできていない。
>1時間に1トンのペースで漏れ続けている。
>東電は原子力規制委員会の指示を受けて海洋流出の有無を調べ、海につながる近くの排水溝付近から最高で毎時96ミリシーベルトを計測した。
>東電は「海に流れ出たのかどうかは調査中」と述べている。
記事中の数字とコメントの全てが恐ろしい
ジャップの上層部はクズしかいない
戦中と全く同じ構図
てか、いつまで東電に対応させてるんだよと
国が直接指揮を取るべきだろうよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:05:17.77 ID:hplQu4W10
原発ガバガバですやん
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:05:29.09 ID:KsFgxLPS0
>>222
チェルノブイリで中の燃料を取り出したとか寡聞にして耳にしたことがないんだが
>>91
原発事故が起こらない事が前提なので
事故後に使うロボットの開発は中止された
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:06:22.87 ID:JP8f5ZIs0
なんでもないようなことが 幸せだったと思う
なんでもない夜のこと 二度とは戻れない夜

この歌嫌いだけど、その通りの気分だわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:06:33.81 ID:s6Q9V8BtP
現在進行形で除染の技術が上がってるのを信じるしか希望無いな
安全神話があった頃より予算とか注目度上がってるしさ
実用には時間かかるだろうな
中世ジャップランドから世紀末ジャップランドへ
>>240
チェルノブイリは燃料自体が吹っ飛んだ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:08:23.35 ID:5UHM0Fj2O
出来る出来ないじゃないだろ
やれ。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:09:56.64 ID:k5rzjvV20
だいたい、地中から地下水にも漏れてるんだよな。
最初からそういうつもりやったんやろ むしろこうなったら事故で勝手に漏れたと言い訳できる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:10:11.97 ID:JwkduivO0
やっぱり汚染噴水祭になったか
その内炉まで来るんじゃね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:10:20.56 ID:HBBkO4Nd0
近寄れなくても近寄れよ
原発作業とはそういうものだろ
止めなきゃならんが近付けなくて進まないと
おkじゃあ手は空いてるな
とりあえず誰が悪いか決めよう
>>94
世界経済破滅しても良ければ、というタイミングでスイッチ押そうとするバカはいないだろ
実際に押した事例のある隣の某国は例外な
チェルノブは学者と技術者が決死隊組んで
燃料がどうなったか確認しに行った
その結果コンクリと混ざって内部に溶けて流れて固まったのと
象の足を発見確認して石棺化した
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:15:15.49 ID:hFqAgwN+0
>>184
これ冗談でやってんのか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:15:17.33 ID:1nK2tIVR0
とりあえず

東電は潰せよ、役に立たねぇ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:17:25.26 ID:Ae7iWW8K0
頭を抱えるばかりの自民党さんサイドも問題
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:18:41.52 ID:+wAcZArL0
原子力に強い元首相に確かめさせればよい
カメラを回せばよろこんで突っ込んでくれるはず
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:19:53.75 ID:/4ibqrUp0
汚染水タンクの設置可能場所が少なくなり、海洋放出を東電が提案したら漁協から猛反発くらったろ
まあそれの仕返しなんだろうなw解らない事にすればタンクの設置ペースも遅くなるしw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:20:07.94 ID:3+MGQgII0
フルアーマー枝野じゃいかんのか?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:21:25.14 ID:JE2+A7Wl0
自民支持者が全部飲んでくれるだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:21:38.36 ID:YDEqM6tn0
>>254
今作ってる建屋が完成したら残っている燃料取り出しもやる計画だっけ
線量が高いからって何のための防護服だよ
防護服来たら大丈夫だから早く行け!
海で薄めれば基準値以下になるだろ
なんでやらんの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:24:19.02 ID:oPCG8bMH0
放射能を人工的に減らす方法なんてねえんだからw
安全な水準になるまで半減期の半減期の半減期の・・・を待つしかねえw
チェルノみたいに燃料吹っ飛んで冷やすものが無くなったんなら蓋をして待つ
福島みたいに冷やさにゃならんのなら蓋はできない
それだけの違いよw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:25:15.96 ID:baCq6O4l0
タンクももう無理だろ
海にでかい壁作ってダムみたいにするとかしかないんじゃねえの
2年かけてどこにあるかもわからないからひたすら水を注入するってのが狂ってるしな
1回水注入やめて大量に温度計設置してどのあたりにあるかめぼしつけるとかしたら多少水量抑制できるんじゃないか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:25:44.79 ID:IRuLB/8x0
【原発無罪】福島東部をデッドゾーンにした優秀な東電幹部には幸せな老後が【負担は愚民に】

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長  →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り

優秀な人材はつれーわー
福島県沿岸部をデッドゾーンにしたけど無罪だわー
地球規模で核汚染したけど優秀だから引く手あまたで断れねーんだわー
てなわけで、賠償金は公金と電気代値上げでおねがいねー
ほら、事故は全て菅総理のせいだしー
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:26:11.74 ID:DGld/f0vP
@nakayamamikio
汚染水漏れ放題でも安倍首相は
8月16日フジテレビ会長らとゴルフ
8月17日富士フイルム会長らとゴルフ
8月18日キヤノン会長、日経会長らとゴルフ
8月19日別荘近くで美術館鑑賞
8月20日フジテレビ会長らとゴルフ
8月21日まだ別荘
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:26:26.92 ID:Wz64vK8OP
そういうときは人海戦術やろ
東電5万人はようせんか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:27:07.16 ID:k5rzjvV20
>>268 学歴社会の弊害だな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:27:31.58 ID:Ae7iWW8K0
>>269
安部楽しそうだな
>>263
防護服は放射性物質が体にくっつくのを防ぐだけで、被曝自体は防げない
線量が高い所には近づけません
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:28:30.26 ID:W1p3BH260
60超えたジジイを使え
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:28:34.13 ID:DGld/f0vP
正確に言うとこうだろ。

レベル7 福島第一1号
レベル7 福島第一2号
レベル7 福島第一3号
レベル7 福島第一4号
レベル3 福島第一汚染水
レベル31 合計

参考
レベル7 チェルノブイリ4号
難易度ナイトメアのゲームをプレイヤーが東電でド下手くそなんだけど
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:31:31.35 ID:k5rzjvV20
>>275 プールってそうとうやばいのか
これ東電と国が公式にお手上げしたらあの地域吹き飛ばすのか?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:32:49.64 ID:3pk+YAF20
これ現場の下っ端が文字通り命がけで作業してて
張本人の犯罪者が上からのうのうと「我々は頑張ってますから」とほざいてるのがやり切れない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:33:34.22 ID:8tq2x2oBP
ネトウヨ英雄になるチャンスだぞ
冷やすのやめて石棺作ったほうがいいんじゃないか
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:34:53.79 ID:k5rzjvV20
外国人部隊が来たら相当やばいってことだ。
逆に、相当やばいと外国人部隊は来ない。
>>264
水俣病
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:36:44.37 ID:3pk+YAF20
しかしこんな代物を再稼動させる気満々なんだから狂ってるよな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:37:04.00 ID:k5rzjvV20
>>281 内圧が上がって核爆発する。
>>264 漁協がそんなことさせるわけ無いだろ。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:39:22.85 ID:3Q+2nW7x0
1時間1トン?

確実に腐って穴開いてるよねこれ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:39:26.54 ID:elkpb7ZU0
東北はまだ大規模な余震の危険性があるのってのに
東電って余震による津波の対策してんの?あのタンクや建屋ってあのままで大丈夫なのかよ?
ってか国が主導してやらなあかんやろこんなもん 営利目的の、しかも独占性の高い会社に任せたらこうなるの分かっとるやろうに
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:40:04.70 ID:vvkOluYri
もう、タンクで貯めるのは非現実的なんだから、その労力を廃炉に集中させた方がいい

壊れた原発がある限り、汚染水が出続けるんだから
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:40:39.24 ID:rMsmg4ziP
経済的にオリンピック誘致が優先してるから
マイナスイメージな発表を極力避けてるのは分かる
世界中の破滅厨は日本に集結しといたほうがいい
貴重な体験ができるぞ
嵐にあっても駆けつける
パブリックビューイングとやらはどうしたんすか?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:41:36.28 ID:Y72m8uhd0
>>261
この期に及んでも再稼動主張してた自民党議員と党員とネトサポと東電全社員が率先して飲んで応援が筋だよな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:41:37.89 ID:+8uvhWzyO
馬鹿電力、馬鹿政府。
 
自浄能力ゼロ。
東北とか海産物はやめたほうがいいって言っただけで叩かれる風潮
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:42:49.83 ID:GjJ4m2Bi0
> タンクは継ぎ目のゴムパッキンをボルトで締めるタイプ。
> 原子炉の冷却に使った後の汚染水を貯蔵するために設置され、2011年12月に使用を始めた。

何やってんの?なんでもっとまともなの使わないの?糞が
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:44:04.23 ID:cBv32ucZ0
管が悪いだの安倍が悪いだのと言っているが
この盗電の体たらくを見たら誰が首相でも
いずれは爆発してたってわかるな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:44:44.54 ID:qnyMPOat0
食べて応援
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:45:16.30 ID:3pk+YAF20
正直、自民が政権取った途端に放射能が全て消え去ったと信じてるネトウヨ脳がちょっとだけ羨ましい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:46:01.28 ID:/sD1I4Mt0
近づけないレベルの放射線て・・・ もうどうしようもないってことか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:46:05.49 ID:MmlUoA7p0
東電の責任だけどもう任せてられないだろ
どうするんだ

>>241
日立と東芝が除染ロボット開発してる
日立の方は3月に公開されてた
夏に福島第一に投入予定だったはず
どこまでできるかはわからんが
なるほど、お説はごもっとも、極めて論理的だ、これには世界中が納得する

市ね
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:47:01.74 ID:JP8f5ZIs0
結局どうすればいいんだろう
自分の身を守るためには何ができるか
>線量が高くて近づけない

ですよねー、でどうすんの?
>>184
なんだこれ家庭菜園か
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:48:20.97 ID:PaetxfvVO
まだ大丈夫だろ?
汚染水貯蔵なんて最初から土台無理な話だったんだよ。
もうええから海にガンガン流せって。
世界中の破滅厨は日本に集結しといたほうがいい
貴重な体験ができるぞ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:49:20.18 ID:wA6jxpmTP
>>301
無理だろうな
試作7号機くらいまでいかないと
そもそも電子機器満載なモノを突っ込ませても無駄だと思うけど
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:50:54.08 ID:NS1PKHij0
もう海はあきらめろよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:50:56.61 ID:MmlUoA7p0
東芝も2月に除染ロボット公開してたわ
まずはこういうので作業環境を整えるとこから始める予定なのかね
でもあまり時間がないぞ
どうにもできないやろこれ 手は打ったけど近づいたら死ぬから無理っつてんねやろ 日本にアッテムトができるとは
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:54:05.18 ID:baCq6O4l0
>>296
普通2年で漏水しないから施工不良だよね
線量が高いって言ってる中で作業しなきゃいけないとかあるけど
水ってどっからでも漏れるから完璧は難しい・・・
下請けももう線量覚悟できる半素人ばっかだろ

政治家の罪としては冷温停止発表した野田の罪もでかいと思うな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:56:28.63 ID:3SDDXnsl0
>>256
じゃあ事故対応は一体どこがやればいいんだよ
こんなもん誰がやってもどーにもならねえよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:58:59.38 ID:0kl83H2c0
三月の記事

耐久性より増設優先 福島第一 急造タンク群 3年後破綻
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013031002100007.html
316 【関電 95.6 %】 :2013/08/21(水) 14:59:17.75 ID:DGld/f0vP
>>304
我々もそろそろ総員撤退があと何日後かを真剣に検討する時期にきている。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:59:22.85 ID:5jWrJRxI0
死刑囚の人に片道切符で作業させればいいんじゃないの?
死ぬ気でやらないと止めようがないだろ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:59:47.06 ID:IRuLB/8x0
>>314
東電とは別の会社作って、全設備を買い取らせて
社員や技術者のうち事故の責任ない者のみ再雇用すればいいんだよ。
東電には罪人だけが残り、賠償事務のみ処理する。

そうすれば年金も何もかもリセットされるから、再雇用された社員の組織的責任もとれるしな。
319 【関電 95.6 %】 :2013/08/21(水) 15:00:30.72 ID:DGld/f0vP
>>315
ワロタ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:00:33.64 ID:SyTJBdsUP
この無数にある汚染水貯蔵タンクの寿命は3年
既に漏れ始めてるのもあるとか・・もう終わりなんだよ・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan321917.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013031002100007.html
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:03:11.82 ID:k5rzjvV20
>>315 後手後手だね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:03:24.15 ID:4QUbiGhd0
>>315
>当初は二〇一一年度中におおむね汚染水処理は終わる予定だったが

へー。
>>96
人事のように言うけどよ
そのクジ俺らにも回ってくるぞ
間違いなく
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:04:35.78 ID:gb1RRybB0
たった二年でギブアップとかこの先どうすんだよ
これでもまだ「原発は安い」」とかキチガイじみたお題目唱えて原発動かし続けるの?
>320
急造でタンク用意すんのは分かるんだけど、なんでそこで終了なんだろうな
ちゃんとしたタンクも同時つくるんじゃないのかね普通。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:05:53.48 ID:s6nWKseS0
震災後の出来事は人災なのにまるで地震が原因ですって
感じで開き直ってるようにしか見えんわ
いいよな何やっても潰れない会社って
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:06:40.36 ID:O0BqHh5D0
どうやって漏れた量を計ったのさ?
>>167
駄目だ日本国民全員が対象だ諦めろ
逃げれるのはお役人くらいだろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:07:19.63 ID:w5shpau3P
これ東電の正社員でもいいから、今の役員が定年になるまでもてばいいやっていう場当たり的な対応しかしないことに怒りはわかんの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:07:24.12 ID:k5rzjvV20
>>327 引き算
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:07:28.46 ID:G33M/YTO0
>>1
東電にベッタリな自民党が悪い
さっさと潰せ!
もう子供二人作ったし35過ぎたし、国の直接雇用なら作業行ってもいいけどな。

叙勲とか頼むわ。名前適当でいいから。
>>315
> 当初は二〇一一年度中におおむね汚染水処理は終わる予定だった

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=–、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:08:19.15 ID:FcUkp9ZT0
被爆しながら食べて泳いで応援すればなんとかなるだろ(´・ω・`)
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:08:55.74 ID:jlFTezCz0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |           |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    東京      |
 ┃      /    /         ヽ    電力     |
  ・    /     /          /ヽ           |
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:09:17.61 ID:6EsDH5em0
放棄して応援
>>1
恐くて近寄れないなら


東電社員は死んでお詫びすればいいと思うよ
無理ですっていっても誰もどうにもできないし助けられないという

実害がでて袋叩きになってからちょっと動くパターンですわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:10:52.85 ID:JwkduivO0
>>304
原因不明だけど線量下がったよヤッター!

海に漏れてました経路は不明
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:11:24.29 ID:Q+RhWy0w0
↓巨大なタンク群の画像
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:12:22.34 ID:z6NB/gh60
放置で何とかなるんだろ、大したことない。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:13:43.73 ID:EvGFYNAR0
おい何の為に農業用水があるんだよ
タンクの耐用年数ってどのくらいだよ?

ホントに死の大地だな福島は
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:14:01.67 ID:3SDDXnsl0
>>318
社員にしろ、技術者にしろ、事故責任の有無と事故収束のための能力は別に査定すべきだと思うよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:15:09.61 ID:3SDDXnsl0
まぁ、自分で書いといてなんだが、これを収められる能力、というものが存在するのかすら怪しい
最早誰かを罰して溜飲を下げるくらいしか出来ないのかもね
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:16:35.38 ID:O0BqHh5D0
>>330
東電の原発のセンサーって間違い続きですやん
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:17:14.76 ID:Q+RhWy0w0
>>343
三年とか言ってたのにもうガタが来てる
まあ三年でも駄目なんだが
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:19:23.21 ID:k5rzjvV20
>>346 >タンクは容量1000トンで水の残量は約700トン
これくらいはわかるでしょ。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:19:50.03 ID:IRuLB/8x0
>>344
事故に責任のある技術者とない技術者を「有能だから」と同列扱いにしたら
責任のない技術者が損をするだろ。
旧東電での退職金を0にする所を20%ぐらいは残してやるからと新東電に暫定派遣するなどの差別化ははかるべき。

技術を重んじることと責任を軽視することは別だし
そもそも東電は本来ならとっくに破綻消滅している会社だということを認識すべき。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:20:12.99 ID:0JG6df+L0
放射能は体にいいと言ってた奴なら近づけるな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:21:17.14 ID:Q+RhWy0w0
原子力温泉か
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:22:58.47 ID:DL8HkH8RP
>>316
フクイチ放棄になったらマジに関東まで避難になるかな?311の時の最悪の想定は250キロ避難だっけ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:23:14.36 ID:Q+RhWy0w0
>>29
福島でそのうち放射性物質を食う生き物が誕生するんじゃないかな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:23:32.12 ID:3pk+YAF20
>>350
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/21(水) 11:03:30.83 ID:n8nz5hBz0
素人にもわかるように書くと
放射能浴びてがんになった場合、がんにかかると同時に放射線治療をしてることになるから
病気としては全く無意味なんだよな、いくらがんになっても全部超初期で放射線治療で治癒してしまう

↑こいつとかな
意地でも福島は維持するやろ そんな宣言だしたら地価が大暴落、福島ショックがおきて経済混乱するわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:24:50.82 ID:sO7BVNS10
>>1
あら大変ねぇ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:26:38.14 ID:k5rzjvV20
>>355 福島なんてとっくに暴落してるだろ。
要は東京まで波紋が広がると一気に株安になる。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:27:16.82 ID:g4tJtXXe0 BE:3202546368-PLT(12065)

太平洋は死んだ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:28:22.60 ID:H6QBAPTLO
別のスレで汚染水を別のタンクに移す作業を始めたと見たがウソか?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:31:07.10 ID:fpryt/+T0
くっ・・・なんてでけえ気だ、近づけねえ・・・!とかやって遊んでんだろうな、東電社員
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:31:10.83 ID:/oTPy1Wz0
チェルノブイリは300年人が住めない大地になったが
フグスマは2000年人が住めない大地になったな
命がけで止めろよ東電
命がけで止めろよ東電
命がけで止めろよ東電
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:32:41.30 ID:tJo0xAnS0
給料が高い順に決死隊組んで行ってこいよ
>>352
半径250kmは核燃料棒がたんまり入ったプールが崩壊した場合だな
近づくことさえもできなくなる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:32:51.47 ID:Tg8erHpi0
>>315
国はなんか言わなかったのかな
安全基準とかいろいろ言っといて肝心の貯蔵タンクの寿命が長くても5年って
世界中の破滅厨は日本に集結しといたほうがいい
貴重な体験ができるぞ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:33:43.22 ID:IRuLB/8x0
はっきり言って事故後、青森〜静岡の海産物は買わないからな。
野菜も岩手〜群馬まで買わない。
スーパーには山積みになってるけど、ほとんど手をつけられてない。

一方で東電社員は「健全経営の大企業なみ賃金水準」を税金で保障されてるわけ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:34:12.81 ID:/oTPy1Wz0
外国はよくこの件に対して日本にあれこれ言わずに我慢してるよな
普通なら国連追放されてもいいレベルの国際犯罪なのに
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:35:15.18 ID:k5rzjvV20
>>362 こんなの、命がいくつあっても足りないよ。
1リットル当たり8000万ベクレルだぞ。
(【8000ベクレル】という基準は、埋め立て作業をする人の
被曝量を年間1ミリシーベルト以下に抑えるための数値である)
無理なもんは無理なんだろうな
おう下請けにやらせろや
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:44:05.51 ID:7834WYRy0
結論:人類は衰退しました
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7640/24/195_Apr_0628.pdf

毎月このレベルの放射能が降ってくる
宮城・群馬・東京が同じレベル
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:45:18.73 ID:OChvWDp60
一つだけ言えることは
東京オリンピックはなくなったね。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:47:52.30 ID:k5rzjvV20
>>373 農作物のほとんどはこういう塵が葉などについたもの。
根から吸収するのはわずからしいな。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:49:16.44 ID:Z5xQ/mb2T
俺たちジャップだけが被曝して死ぬのはなんか悔しいし爆破して地球終わらせてやろうぜ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:49:59.23 ID:6KXbBrIQP
東電が総力を挙げて行っている事故処理

・福島産の米や野菜を買うことを社員に強制
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:51:06.62 ID:4apF3AhC0
>>376
自国の掲示板にカエレ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:51:07.11 ID:k5rzjvV20
>>374 白人は日本人以上に放射能に敏感。
日本は原爆落とされてるから、放射能を経験している。
>>354
"放射能浴びてがんになった場合、がんにかかると同時に放射線治療をしてることになる"

さすがにその発想はなかった。なぜかちょっとだけくやしい。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:53:07.38 ID:6KXbBrIQP
白人はラジウム温泉に浸かると死ぬからな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:53:35.80 ID:ZkwOcplv0
>>379
チェルノ先輩disってんの?
>>374
そのかわりに、頭狂オリンピックをやろう
星のカービィ64のブルブルスター化まであと少し
胸が熱くなるな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:55:26.73 ID:QO5lLIlR0
>>374
各国に日本でのオリンピックは止めるべきと言わないといけないな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:55:29.73 ID:Jjb1Er+70
>>365
近づけないんじゃどうしようもないよな
5年後に全部ぶっ壊れて終わりでしょこれ
5年で放射能0になるわけじゃないし
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:56:23.35 ID:k5rzjvV20
>>382 ロシアやEUは日本よりだいぶ基準値が低いのが証拠。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:57:18.56 ID:IRuLB/8x0
チェルノブイリの責任者      →禁固刑
チェルノブイリの事故処理作業員  →勲章、恩給(ただしソ連崩壊)

フクシマの責任者   →所長病死、幹部は天下り
フクシマの事故処理作業員  →給与9割ピンハネ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:57:45.69 ID:B98KKsot0
もう駄目だな放射能に耐えられるよう進化するしかないわ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:00:06.38 ID:OChvWDp60
3.11の原発事故が発生したとき
日本は8km以内進入禁止とか20km以内進入禁止とか言っている中
アメリカ軍横須賀基地は、最初の爆発からしばらくして
(基地内に設置された放射線量測定装置が放射線が一定量以上になっていることを感知して)
警報がなって、軍人以外、外出禁止命令が出たくらいだ者。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:00:23.28 ID:JwkduivO0
選挙後にトラブル公表したのから言って
五輪開催国決定後にまた不測の事態公表するだろうから
おまいら心構えはしとけよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:01:11.09 ID:fcGOVBmP0
この汚染水が気化してまた周辺に流れるんだろ
もう常時311直後みたいに放射性ブルームが日本中に襲いかかるんじゃねえの
近付けないと言っても1時間ぐらい大丈夫だろ?
頑張れ!
小出助教が事故後に言ってた、周りを止水壁で囲み汚染水はタンカーで処理施設へ運べをやってれば全然余裕だったんだぜ。
止水壁は金かかる汚染水はアルプスがあるから大丈夫とか言って。
そのアルプスはぶっ壊れまくりで動いてもないとか盗電アホかと。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:03:39.57 ID:ZkwOcplv0
新しいタンクに詰め替えればいいじゃん
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:06:21.18 ID:jC1ZI5200
たんなる一国家が太平洋全体を汚染するとか、人類史上最悪の国際犯罪じゃないのか。
わりと近い未来に国際裁判起こされるだろうな。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:07:25.49 ID:elkpb7ZU0
>>391
東京開催が決まったらむしろ都合の悪いニュースの発表は極力控えるようになると思うわ
そのかわり東京落選なら堰を切ったようにヤバイニュースの発表が始まりそう
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:07:45.00 ID:LRgs0j370
おそらくこれすら嘘なんだよな。
300dどころじゃないだろうよ。


もう国がやるしかないだろうよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:07:57.83 ID:FpvwgkKj0
実質アメリカへの核攻撃やん

ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:08:22.25 ID:k5rzjvV20
魚を食う民族が海洋汚染してるんだからなww
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:09:15.38 ID:rFkyzPxt0
>>399
アメリカ限定じゃないだろ。全世界がターゲットの無差別核テロだ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:10:06.10 ID:ErfeGUu+0
>>388
ほんとなんなんだろうな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:10:16.03 ID:TgBlDt3S0
やはり原発はリスクもコストも低いな
ダイオウイカが進化するぞwwwwwwww
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:11:47.04 ID:+fp7oDz9P
今は日常生活になんら問題ないが
こういうのが目に見えて影響出るのは何年後ぐらいなの?

その頃には取り返しがつかない事になってるかもしれんけど・・
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:13:53.86 ID:ErfeGUu+0
>>405
何人死のうが因果関係なしって事にするだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:14:13.08 ID:oZUWGKj90
んで自衛隊はなにしてはるんですか?
原発事故の訓練もしてはりましたよね?ソ連でも軍属は決死隊募って作業してたよね?
海外になんて言い訳するんだ?自衛隊は撤収して
なんで哀れな低賃金派遣社員が日本の命運賭けて作業してはりますの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:15:25.72 ID:mHSRFhwm0
台風待ちですねわかります
社員で近づこう
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:15:57.03 ID:ZkwOcplv0
>>407
山でサバゲしてるにきまってんじゃん
責任取らずに外国に逃げた奴らにやらせろ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:16:40.47 ID:TdwP76lm0
決死隊(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:16:56.59 ID:rFkyzPxt0
>>407
国の見解が「東電のやってる事だけで十分」だから
安部ぴょんが要請しないで自衛隊が出動できるわけないじゃん
原発も首相も漏れ漏れとかお似合いだな。仲間意識を持ってしまう気持ちもわかる
線量高いのは多くの人が知ってる事だけどさ
事故から2年半経過しようってときに
それを言い訳にわからないって回答はダメだろ
今まで何してたんだよ
日本人には5年以上先のことを予測できる能力がありません
残念
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:18:38.50 ID:mBkwdERoO
>>235 それよくお聞きするけど
今より悪くならないか?
こういうとき1人でもコッペリオンいたらマジ便利だろうな
>>405
あれ?お前青白く光ってね?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:19:49.95 ID:k5rzjvV20
ってか、自衛隊って原発事故やテロの訓練してるのか?
入門チェックだけじゃないか?
今回のような事故があったら、民間人と入れ替わって
安全に原子炉を停止させる訓練とかやっtないだろ。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:20:39.36 ID:V/zltPTZO
老い先短い役員に確認させにいかせろよ
影響出る前に寿命くるだろ
自衛隊は便利屋ではないし、東電の尻拭いで使う組織じゃないよ。

最後の砦ではあるけどさ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:21:47.83 ID:rFkyzPxt0
もう突然変異で放射性物質食って無害なウンコする生物の出現を待つしかないんじゃね?
いや割とマジで
オリンピックはモチロン東京でやるよな!
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:23:16.59 ID:OMjwVJeE0
>>417
新しい放射性物質を追加投入して、より広範囲に高濃度放射性物質を
爆散させるってんだからなあ

知能の劣化だわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:23:22.05 ID:ZkwOcplv0
>>413
嫌な事から目をそらしても問題が大きくなるばっかりなのに
なんでいっつもそればっかなんだろうか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:23:28.61 ID:k5rzjvV20
>>422 原発はテロの対象だよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:24:39.00 ID:kSDZmsC/O
>>393
責任感じてる重役が一人でもいれば突入するだろうにな
2年以上もボケーっと見てるだけな感覚なんだろな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:24:40.85 ID:fMwZx3y80
ノビテルは何をやってるの?と誰も思わないところが逆に凄い
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:25:24.65 ID:ao/kL1DBO
自社に介入されるとずさんさが更に明るみにでるから東電は自衛隊入ってほしくないんじゃないのかな
政府が代わった今、上手いことくどけば金だけもらえるし
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:25:40.25 ID:OMjwVJeE0
>>255
高校の受験勉強では、「漏水の止め方」とか「原発の廃炉の方法」とか
範囲に無かったからね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:27:31.78 ID:rFkyzPxt0
>>425
道端に落ちてるウンコをウンコ付きの爆竹で吹き飛ばそうってのと同じだからな

飛び散るだけだっつうのしかもウンコ増量で
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:28:04.16 ID:YLcC6HPV0
そもそも原発事故は収束したはずなんだが?
だからこそ自民党は外国への輸出も進めているのだし。
いまごろ何を騒いでいるのかわからない。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:28:43.26 ID:TdwP76lm0
 
 ∩∩        おまいらもこっちコイヨ 九州最高!!               V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福岡 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分 /ー、  宮崎 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    | 長崎  |  |  佐賀 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 鹿児島\\ / 山口 ノ   | 沖縄|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / |  熊本   | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ
>周辺の空間放射線量は最高で毎時100ミリシーベルト以上を計測。
>作業員が近づけず、漏えいを止める作業は進んでいない。
>漏えい箇所の特定もできていない。

あかーん!
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:31:27.18 ID:ZkwOcplv0
>>429
サティアンのびてる君に期待する方が間違ってるだろ
>>407
自衛隊には放射能対策部隊すらない。原発は絶対安全と鵜呑みにして対策を怠った。
だからヘリから水ぶっかけ()のときに慌ててヘリの底に鉛をひいたが、結局びびってはるか高い位置からジャバーしただけw
現時点で線量高くて近づけないなら、いつなら近づけるんだ?
どうすんだろうね、見ないふりし続けてるだけのこの状態
普通にこのままだと日本終わるぞ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:36:11.19 ID:yPt6EGiwi
>>406
自衛隊の本業は日本政府(要人)の生命と
日本政府(要人)の財産を守るのが主任務

日本政府を構成する一般国民の保護じゃない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:37:06.18 ID:H6QBAPTLO
つまり、

近づけずに放置
→1000トンが流出→また次のタンクに亀裂→近づけずに放置→1000トンが流出→また次のタンクに…

オワタ♪
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:37:35.65 ID:uKjEDAcj0
>>433
今騒いでいる奴はチョンだよ
原発反対はチョン
放射脳はチョン
全部チョンが悪いんだよ
汚染水って蒸留して体積を小さくできないのかね。
放射性物質もいっしょに蒸発しちゃうのかな。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:42:50.05 ID:k5rzjvV20
>>443 蒸留は分子レベル。放射能は原子核レベル。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:43:29.29 ID:Hyeu6eYY0
>>443
濃度を高めるのは非常に危険
万が一漏れてたら終わる
汚染区域を無駄に拡大させててワロタ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:43:47.09 ID:parsGJxo0
遠くても暗くても良いから線量が多くて近づけないタンクの写真が見たいわ
まさかどーんと剥き出しで置いてあるわけではあるまい
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:45:20.51 ID:rFkyzPxt0
というか蒸発させて濃度高めたら近寄れないから処理できなくなって詰むだろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:47:07.83 ID:sf0brMrl0
これと同型のタンクが350基あるんだよなぁ

つまり、いつ同時多発的にタンクの損傷が起きてもおかしくないし
既にそれが起きてるかもわからないというね

再度レベル7の事故が何度も起きる可能性があるわけw
いいから東電社員がノーガードで突っ込んで原因究明しとこいや
良心が痛まないのか東電は
別に社員全員が悪いとは言わねーけどさ
せめて幹部及びその親類血縁者根絶やしにしないとダメだろこれ。子供も容赦無くぶっ殺せ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:50:34.73 ID:OuQ3OQTHO
今回の汚染水漏れはレベル3相当
ちなみにレベル7がチェルノブイリ・福一、レベル5がスリーマイル、レベル4がJOCバケツ臨界
いかに今回が重大な事故かわかるな
周辺が100mSv/hで近づけないとか

これかなりやばい事故だよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:52:47.95 ID:rFkyzPxt0
>>453
ネトウヨ「ミンスの時はレベル7だったが今回は3。さすがは自民党」
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:53:13.65 ID:9Xmaxi/30
>>452
汚染水を瀬戸際で封じ込めているのか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:54:31.58 ID:k5rzjvV20
酪農家自殺訴訟 東電争う姿勢
8月21日 15時44分

おととしの原発事故のあと、福島県相馬市の自宅の小屋に「原発さえなければ」と書き残して
自殺した酪農家の遺族が東京電力を訴えた裁判が始まり、東京電力は「事故が自殺の原因
とは言えない」と主張して争う姿勢を示しました。

福島県相馬市の酪農家、菅野重清さんは、東京電力福島第一原子力発電所の事故後の
おととし6月、自宅の小屋に「原発さえなければ」と書き残して自殺し、遺族が東京電力に
慰謝料などを求める訴えを起こしています。

東京地方裁判所で始まった裁判で、遺族側は「自殺したのは原発事故で酪農が続けられなくなり、
追い詰められたためだ」などと主張しました。

これに対し東京電力は「相馬市は国の避難区域に指定されていなかった。酪農を続けられなかったのは
自主的に避難したためで、原発事故が自殺の原因とは言えない」などと主張して争う姿勢を示しました。

菅野さんの妻でフィリピン人のカンノ・バネッサ・アボルドさんは、裁判のあとの会見で「夫が死亡して
生活も苦しく困っている。裁判所には早く東京電力の責任を認めてもらいたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/k10013926121000.html
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:54:38.49 ID:Tk4M7ZELP
いきなり線量があがった訳でもなし
今までどうしてたの?
下請けに浴びせまくり?
なんでこの状況でオリンピック誘致してるの?ボンドに不思議なんだが
と言うか冷却水を貯蔵しようとするのがそもそも間違いなんじゃねーの
ずっと冷却してんだからいつか汚染水を貯めておく場所もなくなるだろ
海に全部捨てろ
水伝信者昭恵「ありがとうって言い続ければ、放射性物質が無くなる」
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:57:00.51 ID:sf0brMrl0
>>456
ちげえよww
汚染水を余裕で封じ込めるはずの遮水壁を事前に用意してたのに、なぜか栓が開いてて漏れてるから
急ピッチで土嚢を敷いておもらしを防いでるんだってwwwwwwwwwwwwwwww
>>445
つまり薄めれば良いわけか
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:59:05.04 ID:k5rzjvV20
>>460 漁協はまだ福島の海で漁ができると思ってるんだよ。
バカなの。だから汚染水流すと風評被害になるから反対なの。

>>462 ってか地下から海に漏れてるけどな。
>>460
人が近づくことも出来ない汚染水を海へ捨てろとな?
>>449
このタンクの型が最悪の型だと勘違いしてないか
>>437
放射能についても専門的に学んだり訓練してる化学防御隊があるんだが‥
出動させると話が大事になるからまずいのかな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:59:24.44 ID:8W4Akiy70
>>447
東電のページに空撮写真と漏れ漏れ地べたの写真があるぞ
お天道様とタンクを遮るものなど何も御座いませんが?( ゚∀゚)
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 16:59:39.82 ID:rBgy/4P50
東電社員を福島に残し作業させ住民は避難でいい
はやく避難させろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:00:17.40 ID:jC1ZI5200
100mSv/h * 24 * 365 = 876,000mSv/h(一年間の被曝量)
876,000mSv/h / 20mSv/h = 43,800 国が定める年間被曝量の43,800倍
綱渡りもそろそろ限界でそろそろ投了か?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:02:50.08 ID:k5rzjvV20
>>467 実際、そんな奴ら実戦で使えないだろ。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:02:51.62 ID:sf0brMrl0
>>466
急造したからいつどのタンクから漏れても不思議じゃないみたいな事言ってたよ
>>467
化学防御はせいぜい原爆爆散後の残留放射能レベルしか想定してないだろ

リアルタイムでメルトダウンしてるんじゃどんな装備でも_
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:03:57.92 ID:CHmLNMyB0
もうそろそろ福島直下ででかい地震が起きてタンクアボーンとか起きるんじゃないの?
東電土下座会見で汚染水海に垂れ流しの未来が見えるw
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:04:18.38 ID:Z1KINBzb0
こんな言い訳を許してたら
線量が高くて免震重要棟にもいられない。
総員撤退するので国民の皆様後はよろしくとなってしまう。
線量が問題になる場面では下請けにやらせず東電本社から作業員を出して対応させろ。
何も問題ない。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:06:27.96 ID:CkyWbMK90
1060基のうち、このレベルのヤバイ汚染水で満たされてるのってどのくらいなんだろ?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:07:00.93 ID:03IFn7wtO
ネジやら部品が錆びてたり不具合あるものを寄せ集めて作ったとか新聞に書いてけどな
全部じゃない?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:07:34.91 ID:k5rzjvV20
タンクは継ぎ目のゴムパッキンをボルトで締めるタイプ。同じ型が350基あり、過去4回、漏えいが確認された。
今もリアルタイムで水掛けて戻ってきた汚染水貯めてることになってるんだろ
どう考えても終わりのない冷却作業で水は増える一方なんだから
最後は「海に垂れ流します!貯めておくのは物理的に無理です!」ってケツまくるのは既に織り込み済みなんだよね?
>>473
1枚構造のタンクじゃなくて急造仮置き用の組み立て式
鉄板と鉄板の間に漏れ止めの樹脂板を挟んでボルト締め

樹脂板の劣化やボルトの緩みですぐ漏れる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:08:46.31 ID:YDEqM6tn0
>>390
米海軍は320km圏からの退避を考えてたそうだよ。横須賀も放棄だな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:10:26.32 ID:sf0brMrl0
このタンクが使えないと判断されたり、寿命が来たらどうすんだろうな
現状でタンクに使用している土地と全く同じ面積の空き地が必要になるわけだがw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:11:00.68 ID:DL8HkH8RP
>>405
甲状腺がんでこんな感じ
次の世代への影響とかまで考えると頭痛い
http://i.imgur.com/Lq9kCcd.gif
>>113
亀レスだけど、NHKが結構よくやっている。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/top/index.html
処理する方法も無いのに貯め続けてどうするつもりなんだろうな
さっさと海に流してゴメンネ!(テヘって言っとけ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:13:09.71 ID:HqyWX3Fq0
>>388
ほんとジャップはカスだな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:13:35.53 ID:iyFhAW1a0
2011年の3月から京大の小出助教は、汚染水の保管はいつか限界が来るから出来るだけ早く
タンカーで新潟まで運び、柏崎刈羽の処理施設で処理しろと言い続けてる
これ以外に方法はないと思うんだが、何で無視するのかなあ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:14:01.13 ID:liNVyvQVO
>>475

土下座しても悪いと思ってなさそうw
社員に当事者意識なんかないだろ。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:14:13.97 ID:PbyXIfL20
清水行ってこいよ
もう自分は無関係♪って顔して、別のとこに天下ってんだっけ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:15:10.90 ID:N1ddYu9o0
なんという安全
20年後、気がついたら青森〜山口まで汚染されてそう
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:15:39.18 ID:9Xmaxi/30
まあ海に流すのが一番いいな
それか原発敷地内を放射能まみれにして作業できなくして爆発させるかだな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:15:53.35 ID:P1ptKWj40
ずーっと大放出中で今更逃げても遅いし
海も陸も汚染されまくりだし逃げ場もねえ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:16:00.28 ID:kaOF6Rvl0
こういう時に特攻するために高給貰ってんじゃないの?
急造タンクに汚染水を入れたまま処理せず放置
急造タンクが壊れて汚染水が漏れる

東電は舐めてるよね
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:17:26.17 ID:sTPB+MYC0
よくこんな状況で原発再稼働とか言い出せるな。
アタマ悪いんじゃないか?
>>492
震災のときに漂流した船が今年
富山か新潟あたりで発見されている・・・
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:19:50.13 ID:8m6nMNxT0
計算上、軌道エレベーターが2兆円あれば作れるんだろ?
で、未だにセシウムが舞ってる福島の除染費用が5兆円

こんな無駄な事するなら、軌道エレベーター作って
宇宙に捨てちゃえば良いのに
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:19:51.14 ID:N1ddYu9o0
>>497
それどころか今ベトナムでは日本が大喜びで2基建造中やねんで
>>500
それ、ぽぽぽぽーんしたら日本の責任になるんやろ。
一方、フクシマのGE製Mark Iはターンキーw
ん?もう原発事故は収束したんだろ?
ちょっと関係ないんだけど
何か初期の頃、問題がある度に
矢面に立って説明してたフロントマン的な連中(変なあだ名とかつけられたりした奴)
最近出てこないけど、あいつらはどうなってるの?
もう嫌だから内勤に専念?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:27:18.17 ID:duXbJho50
正直国からのコメントが無いのが信じられん
最初に出てきた人はやばい発言をしてサヨウナラだったな。
次がフルアーマー枝野と共に人気者のブースカw
>>503
松潤とか言うブースカねら栄転したよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:31:06.69 ID:0A4M2hVbP
      ィ'ニ二- _ `ヽ    ィ'ニ二- _ `ヽ     ィ'ニ二- _ `ヽ
     |ヾi三i二i,ィ1     |ヾi三i二i,ィ1      |ヾi三i二i,ィ1
      ィ'ニ二- _ `ヽ    ィ'ニ二- _ `ヽ ニヤリ ィ'ニ二- _ `ヽ
     |ヾi三i二i,ィ1     |ヾi三i二i,ィ1Y´Sr`Yヾi三i二i,ィ1
      ィ'ニ二- _ `ヽ    ィ'ニ二- _ `ヽ( ゚一゚ ィ'ニ二- _ `ヽ
     |ヾi三i二i,ィ1     |ヾi三i二i,ィ1と_⊃|ヾi三i二i,ィ1
      ィ' ニ 二- _ ` ヽ ィ'ニ二- _ `ヽ   + ィ'ニ二- _ `ヽ
     |ヾi三i二i,ィ 1三 /|ヾi三i二i,ィ1  +  |ヾi三i二i,ィ1
     |ヾ  二 三  彡 / |ヾ  二三彡|    |ヾ  二三彡|
     |ヾ、_ 二: 三 彡/  |ヾ、_二:三彡|    |ヾ、_二:三彡|
     |ヽ ー○ 三 彡/   |ヽ ーニ三彡|    |ヽ ーニ三彡|
     ヽ.ニ川 川彡/   ヽ.ニ二三彡ニ_   ヽ.ニ二三彡ニ_
      こ川川ニっ+ドボドボY     .....⌒)
   + +゚Y´_Sr_`Y゚ +Y     .....⌒)
  +  こ( ゚Д゚  ))つ+;;:::::"':::::::''"⌒ヽ,_
   +  と__⊃ +;;:::::"':::::::''"⌒ヽ,_
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"  .....⌒) ''"⌒ヽ,_
       (⌒ヽー゛   ..::.......::::::::::::::::::::
    _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
 .....  Y"   ∧_∧  / ::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`) うわああああああああああああああ!!!!!!!
  ::::::::::::::::::::::/ つ  _つ 
       人  Y
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:32:33.39 ID:XjBgLhbj0
お魚さん!!
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:33:15.33 ID:TdwP76lm0
>>504
ホント安倍はクソだよな
>>505
そうそう何かノッチとか言われてる奴とかもいたよな。

>>506
まじかw
事故後連日批判がピークだった初期の頃、
矢面に立った連中は評価されて今いいポジションに行ったのかな。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:36:07.13 ID:hO1eUU7k0
決死隊が止めてこいよ
奴らどうしたの?死んだの?
512 【関電 93.4 %】 :2013/08/21(水) 17:36:40.94 ID:DGld/f0vP
>>379
アメリカ人は放射線の取り扱いは
かなりぞんざいだけどな?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:38:42.16 ID:N1ddYu9o0
>>501
恨まれるだろうね
現在でも自然豊かな土地から国に強制退去させられた人等は怒ってると思うわ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:39:23.40 ID:0kl83H2c0
常に決死隊の準備が必要な発電とか男らしいな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:39:37.83 ID:vo6SUfnQP
>>420
してるんだなこれが

http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/3nbc/rtaisho.html

原子力発電所の事故などにより、放射線・放射性物質の漏洩等の事態が発生した場合、その被害を
局限し、国民の生活・安全を守るため第3特殊武器防護隊をはじめ、第14旅団化学防護隊・第3師団
隷下部隊の化学特技保有者が千僧駐屯地で合同訓練を行った。

まあ、実際にことがおきたら行きやがらないw
こんなのが日本の国防の要なんだよ
つーかタンク一個一個に水位センサー付けてなかったのな
付いてりゃ300tも漏れる前に水位さがってるの気づいただろうに
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:40:10.67 ID:GREk6/x/O
さんまヤバイな
こういう現状を見ておきながら
いまだに原発は安全だとかエコだとか言う人の頭はどうなってるのか知りたい
台風シーズンが楽しみでしょうがないね
社員寮のプレート作り直しは早かったくせに
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:42:09.24 ID:vo6SUfnQP
>>422
東電が悪いんだから、東電がやるべき。

それで対応が遅れて国がどうなろうと知ったことじゃない。

それが国防で通用するか ボケが
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:42:58.13 ID:k5rzjvV20
>>515 漏洩に対する部隊であって、原子炉を止めることはできなそう。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:47:40.44 ID:vo6SUfnQP
>>522
最初から最後まで絶賛漏えい中で なんで常駐してないん?
なんで完全素人の民間底辺だけが送り込まれて搾取されてんの?

やるきないん? 特殊装備と訓練はなんのために存在してんんお?w

もうね この国はいろいろとあきらめた。 
特攻隊の国はその反動なのか 今一番、決死隊が成立しない国になった。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:51:29.99 ID:Jy+f8jLL0
もっと大騒ぎするようなニュースじゃないんですかねえこれ
原発の下にあれば活断層も活断層じゃなくなる国ですからw
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:52:40.87 ID:k5rzjvV20
>>523 全くその通りだな、要するに隊員にも家族がいるからとか。
あとは、今原発で働いている下請けはホームレスだから死んでも
身元がわからない=死者としてカウントされないとかじゃないかな。
決死隊が死を決意していざ乗り込んでも
何をどうすれば良いのかすら分かってないから無駄に近づいて放射線浴びて死ぬだけじゃん
528 【東電 86.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/21(水) 17:53:36.97 ID:rFkyzPxt0
>>512
そのぞんざい君がこれだけびびってるという事実をまず良く考えてみろよ
事故があって数ヶ月後、渋谷のホームレスの人の様子が変だった
今は渋谷でも新宿でもホームレスをあまり見かけない
冷却は大事だと思うんだがかえって被害が広がってないか?
水を入れれば入れるほど扱いきれない汚染物の総量は増えるんだし
そろそろフタしようぜ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 17:58:47.73 ID:vo6SUfnQP
>>527
何をどうすればいいのか明確だよ

劇的に線量高い建屋カメラで覗いて来い

ついでに戻ってこなかったロボット拾ってきてやw

お前は戻ってきたらその後数ヶ月数年でガンになるかもしれんけどなw

こんな作業はたっぷりあるだろう
>>531
戻ってこられないほど線量が高いんだけど…
前の会長、柏崎の時もおもらしで
指摘されてるのに改善しなかったよ?たしか
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:02:00.94 ID:vo6SUfnQP
>>532
戻ってこられないんじゃなくて戻ってきても健康障害が
その後に起きるからってだけ
2シーベルトくらいなら数十分や数時間は活動できるよ
決死隊なんだろ
数カ月後に癌で死ぬのも仕方ないだろw
ガキんちょでも自転車漕げば発電出来るのに、何で大の大人が命懸けなんですか
これは安部ちゃんGJだね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:04:18.13 ID:vo6SUfnQP
数シーベルトぐらいなら
リグビダートルの実績から見て数時間
余裕で活動できる

数年後半数以上が死んだけどなあw

決死隊なんだろいける

少なくとも自衛官はいくべき
そのロボットはもう高濃度汚染物質やで
>>534
それがねえ、1F-2の格納容器は73S/h出てたりするんだよ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120327-OYT1T01013.htm
>>516
もちろんついてない
トンキン終わってた・・・さようならトンキン・・・
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:08:21.93 ID:vo6SUfnQP
自衛隊に福いちで決死の作業するのか
民間人に銃を突きつけて強制的に作業させるか
どちらかを選べと言ったら
必ず後者を選ぶだろう

前から税金泥棒扱いされてむかついてましたって言いながら
率先して銃を向けてくるだろう
何処の業者のタンクを幾らで買ったんだ?
タンクの業者に責任がある可能性もある
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:17:34.41 ID:is95oBgR0
>>48
全て菅のせいにするから問題ない
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:20:32.00 ID:ME1wi5th0
>>544
それはやってる事が話題の秋田書店ですねw
責任はちゃんととれよ糞自民党と超絶ブラック東電
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:24:23.79 ID:tVszmJOk0
世界よ、これがジャップの危機管理だ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:24:55.88 ID:pukqpqek0
役員突っ込ませろよ
>>547
爆発当時のな
>>546
流石のジャップもなあなあじゃ済ませられないレベル
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:26:44.70 ID:Y3o/UmsfP
別に線量高くたって近づけるだろ
放射線が出てると磁石のN極同士みたいに跳ね飛ばされる作用でもあるの?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:27:02.15 ID:ZuZPO2YsO
原発作業員が浴びられる緊急時の限度が年間100ミリシーベルトなんで
このタンクに近寄ると一時間で上限に到達しちゃう
解体なんて無理無理
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:27:34.39 ID:lTRDnHCz0
やっぱりそろそろ蝦夷に移住したほうがいい?(´・ω・`)
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:27:41.42 ID:Lw1qaSYX0
作業員じゃなくて東電社員を総動員しろよクズ会社
爆発時の役員こそ
総動員だろ ここは!
爆発時は他の国に逃げてたじゃない
こいつら反日グループだろ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:33:22.17 ID:X+vuTSWNO
東電職員を家族込みで動員して
汚染水飲ませて除去しろ
それだけの大罪だ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:34:44.88 ID:IRuLB/8x0
東京電力の言い訳

独占禁止法違反では?
東電「うちは公益企業ですからー」

公益というなら給与を公務員並みにしたら?
東電「うちは民間企業ですからー」

民間なら自己責任だよね?
東電「原発は国策ですからー」

国の責任分は公的資金入ってるでしょ?
東電「それでも全然足りないからー」

賠償のために給与引き下げては?
東電「うちは大企業ですからー」

健全企業を基準にしていいの?
東電「大丈夫、電力市場独占してますからー」
(初めに戻る)
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:34:48.10 ID:4o9l3DsO0
もう酷いというかこれ技術的に詰んでんじゃね?
>>552
泊原発が熱烈歓迎してくれまつ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:35:28.98 ID:52q75vek0
東電職員で決死隊作るしか無いだろ・・もう
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:36:24.63 ID:8W4Akiy70
最近近くのスーパーがどこも群馬か福島産キャベツばかり・・・
島根なのになんでだよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:37:24.45 ID:4dto3AVg0
しかしこの状況で東京オリンピックとか、マジキチだわなw

チェルノブイリ事故の数年後に、チェルノブイリの近くの都市で
わざわざオリンピックやるようなもんだw

他にいくらでもクリーンな都市あるだろwwって突っ込み入れるよな普通は
>>560はまだ気がついてないのかなあ。

島根なのに、じゃなくて、島根だから、だよ。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:38:41.42 ID:QO5lLIlR0
>>559
そういえば決死隊みたいの事故直後に作ろうとか話があったな
きっと国家存亡の危機だったんだから自称愛国者の応募が殺到したはず
もう一度決死隊を募集するのはいい手だと思うわ
1億くれたら俺が見て回ってきてやるよ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:41:22.44 ID:IRuLB/8x0
東電社員は貴族・派遣作業員はゴミ扱い

2011/05/09 「女川町でダンプ運転手」応募の男性が福一処理に派遣、事後に口頭で契約変更
2011/08/04 福一処理下請けの中間搾取、東電が出す日当10万円が8千円になる例も
2011/09/21 福一処理作業員が賃金ピンハネ指摘、東電支払い5万円が1万8千円に
2012/05/30 東電労組トップ「裏切った民主党議員に報いを」
2012/07/21 東電下請け、作業員被曝偽装のため線量計を鉛で包めと指示
2012/07/26 福一原発処理の現場、東電社員だけに冷たい飲み水用意
2012/07/26 原発通常作業での被曝量、下請け作業員は電力社員の4倍
2012/07/27 福一元作業員、違法多重派遣と賃金ピンハネを労働局に訴え
2012/08/15 東電社員の12%が差別や中傷を経験、愛媛大研究班「社会からの支援必要」と
2012/09/05 東電社員、給与や福利厚生削減や市民抗議に悲鳴「会社は守ってくれない」
2012/11/03 福一原発、多重請け負いのピンハネで作業員日当5万円が1万3千円に
2013/01/31 除染作業員の違法派遣、1/3ピンハネの住吉会系暴力団員を逮捕
2013/02/28 東電、事故後の作業員2万人分の被曝線量記録を未提出
2013/03/02 福一原発、作業員被曝量を少なく記録、厚労省調査で発覚
2013/03/12 福一原発、作業員の要員計画が破綻、半数が偽装請負の疑い
2013/05/11 福島第一の作業員の違法派遣、3社に改善命令、延べ510人派遣
2013/06/17 福島、除染作業員の労働相談相次ぐ。虚偽契約、中間搾取、パワハラ等
そいで犯罪者のじじい共は
幸せに長生きってか
どう考えてもおかしいだろ
ただ飯食って高給とりで
立派な家建てて
何の仕事したの?爆発の仕事かよ
>>563
そういえばもうリタイヤした奴が決死隊として最後のご奉公したいとかいってたよな
あれどうなったんだ
日本も酷い階級社会だったんだね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:45:10.89 ID:T28Gl5qe0
もう全周を地下は遮水して地上は壁作ってまるごと水没させよう
>>567
死体回収が大変だから許可できないんじゃね
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:47:36.00 ID:4dto3AVg0
>>568
何を今更。
そして無職ネトウヨはその階級社会をマンセーという不思議。
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:47:55.88 ID:T28Gl5qe0
決死隊が何かすることで事態の進展が見込める状況ならともかく、
無駄に死体が転がって腐るだけになるからなあ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:49:39.31 ID:oZUWGKj90
自衛隊も出てこない
東電も人を出さない
国は無視
派遣業者が儲けて
スキルの無い底辺労働者が被爆しながら必死に作業

どう収めるんだ?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 18:59:31.48 ID:jxaj6wNG0
ちーん
辞められない止められないカッパえびせん状態
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:01:00.32 ID:0kl83H2c0
タテマエ上は一定量被曝したら止めるんだから、原発に熟練作業員とか居ないよね
現場は素人
上は無責任
原子力発電です
埋め立てって無理なん〜?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:06:17.14 ID:h+S1gaVRO
タンクを作る平地がない福井県の原発とかこういう事態になったらどうするのだろ
責任者が近づいて調べろよ
責任とって
近畿のカビ米騒動の時は発症者グラフがコキっと上がった
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909/p1

今回はその辺の対策は 万全で 可能な限りのがれき拡散と
対策しない事で発症分布地図のホットスポットがかなりぼけることになる
既に東電、政府だけじゃどうしようもない。
アメリカが無理やりしないと無理。
当時の東電、政府は戦犯だろ。捕まえろよ。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:12:08.95 ID:sHuaeHxr0
誰が監督してるのかサッパリ分からんのう
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:15:18.59 ID:+1DMcX3c0
事故当時の東電社員に赤紙配れよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:20:49.72 ID:iyFhAW1a0
60歳以上の社員は全員決死隊として突っ込め、と言い放った菅直人は正しかったということでいいの?
この国ダメだ
それでも無理だったろうけどね。責任感だけはあったと思うよ>菅や吉田
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:22:59.64 ID:ZGqDzAcZ0
もうこの原発、売っぱらっちゃおうぜ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:24:09.60 ID:il9mG5Ea0
こんな事を起こさない、起こった時のために高い給料貰ってんだろうが
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:24:36.16 ID:03IFn7wtO
実際収束作業は進んでるのか?
一歩進んで三歩下がってる様にしか見えない
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:25:00.12 ID:sf0brMrl0
心配しなくても白人様はスーパーエリート揃いだからね
ジャップの五輪招致に異常な見返りを要求するよ
ジャップも必死だから白人様の無理難題を呑むしか無い
んで五輪選手と言っても肉体労働の馬鹿だから白人エリートの使い捨てとして2流選手がジャップに派遣されるよ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:25:36.94 ID:CJRtCkE4i
さっさと勝俣と清水のゴミ屑コンビを投入しろよ
一族郎党まとめて行けよゴミ屑
終わりの始まりきたか…。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:27:50.56 ID:4QUbiGhd0
>>452
この作業に携わっている作業員の被ばく量は現在調査中、
落ち着いてからまとめて発表するって話しだったけど

巡回中に水漏れを発見して、この弁を手で閉じた作業員の被ばく量って
多分結構いってるよね。
>>14
これ水面から50cmで100mSv/hって話だったのに、いつの間にか空間線量に変hるじゃないか。
また東電の後出しマジックか!
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:32:55.29 ID:JsfAvFTl0
もう全部出しきってしまえよ
我慢は良くない
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:37:36.06 ID:ERkGW+nS0
東電美人OLは原発について告発しようとしてたんだよね
だから殺された、そこら辺の外国人に罪なすりつけてらくしょー
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:47:16.66 ID:jDPirbswi
>>520
あの素早さは笑ったなw
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:56:24.66 ID:QknZdC1Q0
>>45
石棺できるほどチェルのは福島よりマシだったってことだよ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:57:46.38 ID:KFkPr9q40
>>40
原発ドーム
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 19:59:29.52 ID:N/xSZVQL0
日本の技術とはなんだったのか・・・
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:00:39.06 ID:HBBkO4Nd0
汚染水にすら近づけないなら燃料はどうするんだよ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:02:18.10 ID:9HJRKxNY0
事故当時の管が悪い!
あーもう事故当時の管が悪い!
事故当時の管が悪いんだからな!
事故当時の管が悪いんだ!
あーもう事故当時の管が悪いなあ!
事故当時の管が悪い!
こんなタンクがすでにも1000本もあってどれもこれも急ごしらえで、寿命やら工法ミスやらでこれから次々と漏れ出すんだろうなwwwwwwww

一つ漏れるたびにレベル3事故とかワクワクしてきたわwwwwww
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:04:02.93 ID:5MId0/wS0
汚染水、海に流出の可能性=会見で東電認める−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013082100825
東京電力は21日の記者会見で、福島第1原発の貯蔵タンクから漏れた推計300トンの汚染水の一部が、
側溝を通じて海に流れた可能性が高いと発表した。(2013/08/21-19:59)
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:04:08.60 ID:i74O4IkJ0
とりあえず使用済み核燃料だけでも移送しないと石棺は無理
しkし四号機以外はそれすらめど立たずオワタ
日本で人類の進化が始まるのか...
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:06:36.94 ID:VnczLGyU0
本当に自民独裁になってから出るわ出るわ
21世紀のチェルノブイリになりそうな勢いじゃないか
もう一私企業に任せておけるラインを超えてるわ。とっくの昔にだが
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:14:07.02 ID:xPzExYI50
東電社員がなんとかしろよ高給取りはこういう時のためだろうが
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:14:24.82 ID:5MId0/wS0
トリチウム汚染水、放出検討も=「トータルとして考える」−田中規制委員長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013082100686
東京電力福島第1原発で放射能汚染水が増加し続けている問題で、原子力規制委員会の田中俊一委員長は21日の
定例会見で、トリチウム汚染水の海洋放出について「そういうことも含めて、トータルとしていろんなことを考えないといけない」と述べた。
>>604
ゴムパッキンでタンクの隙間埋めてあって、寿命は精々5年程らしいね
全てのタンクから噴水する数年後が楽しみだなあ
溶接で上から塞ぐそうだが近付けるのかねぇ
とりあえず東電経営陣と政治家何人かが腹切って
すいませんでした、福島はもうもとには戻らないです
ってはっきりいったほうがいいんじゃないのか
これでもまだ○兆円かけて除染作業します、○年後には住めますって言い続けるのか?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:19:47.16 ID:9u4wRb6aP
次々傷んでくのに近づけねえとか詰んでるな
たぶんほとんどのタンク5年持たないだろ
>>615
漏れてなくても近づけない放射線量らしいからな。
毎日点検することすらできない。

終了(笑)
>>27
俺ら底辺が及びもつかない最強クラスの企業に天下ってったから
それにもう海外逃亡済みな


勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
 
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
 
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
 
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
 
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
 
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:25:42.84 ID:JyorucbD0
メンテナンスさえも出来ないのかよ。
全部漏れてましたwと聞く日も近いな。
マジでもう全く原発の話って何聞かされても驚かないよな
本当にどうでも良くなった
関係ないし
東電幹部で毎日の飲み水に使えよ
アメリカに限らず、チョンやシナが放射能出たニダ!補償するアル!とかほざきそう。
本気でなんとかしようとか感じられないな
それで俺の3倍の給料貰ってる
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:30:54.35 ID:PAUvclDg0
>>617
東電ってこんなすげーコネもってるのか・・・
俺らは黙って放射能吸い込むしかないな
>>520
あれみて本質がわかったな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:33:02.36 ID:WZzjg90r0
線量高すぎて近づいたら
眼球沸騰して白内障になるらしいね(^∇^)
バカでも予想つくだろうけど
これ、他のタンクからも漏れるよね絶対
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:36:27.98 ID:HBBkO4Nd0
>>622
コネって言うか言い値で石油買うんだから
社外取締り役ポストくらい用意するだろ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:38:27.27 ID:WO8cBXu70
>>625
このタンクは溶接してなくてボルトで締めてるだけだからな
保障期間も5年しかないし、もう駄目だろう
地下水漏れは早くから指摘されてたのに何の対策もせず、タンクの漏れも想定がじゃ脳みそのないの?と言われても仕方ない
>>627
パッキン詰めで5年しか持ちませんて衝撃だったわ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:42:00.70 ID:JyorucbD0
>>627
東電は、5年後にはどうにかなってると、
時が解決するとでも思ったのだろうか。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:42:19.03 ID:QXrFRod30
もしかして日本って今世界一
地球を汚染してる国なんじゃね
あとこれって政府が何かしら動いてる様子が見れないんだけど
安倍ぴょんは何か指示したの?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:44:05.07 ID:vo6SUfnQP
仮に、フクイチ作業員全員撤収!になった場合、日本はどうなっちゃうの?

あとは汚染範囲が拡大していくのをどんどん逃げて汚染から逃れて、列島の端まで
追い詰められるのを待つだけなの?

最終的に九州や沖縄しか人が住めなくなった100年後とかが来るの?
>>630
凄えのは最初の方はどんどん期限切れになっていくのに、作る方式変えないままきてることだよ
一度決めたらネバーチェンジってお役所仕事の度を超えてる
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:47:18.13 ID:sf0brMrl0
>>631
そもそも地球を汚染する事自体難しいからな
プラスチックでさえ分解する微生物がいるからな
水銀や放射能は簡単に分解出来ないだろうけど両方ジャップが流してるんだよなあ
スタルカァ シャドウオブフクシマ
レベル7の事故を起こしてさらにレベル3の事故を起こすのか…(呆れ)
>>633
作業員撤退
冷却作業停止
日本終了
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:50:49.40 ID:nb5Y2FF00
つい最近福島で事故以来の海開きってニュースを見たんだが
>>631
「もしかして」は要らないだろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:55:17.92 ID:513RVWF60
自衛隊は何してんの?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:56:33.87 ID:hmo3ufSiO
ストロンチウムも普通に漏れてんだな・・範囲なんかわからんだろうし
もうお手上げだな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:57:43.82 ID:1Q9Lgtj4T
めんどくさいからタンクごと海に沈めよう
日本海溝に捨てれば大丈夫だろ
被爆しても安全ってことにすりゃいいじゃん
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 20:59:51.46 ID:M5f9GewwQ
>>639
あいつらにとっては風評被害だから平気なんだろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:02:16.96 ID:EOQh+ld1P
事実上のギブアップ宣言なのに日本は平和だな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:03:14.23 ID:wD3fWpVi0
東電は国が管理するって言い出すのを待ってるだけで心はすでに折れてるだろ
福一原発を国に押し付けたい東電と関与したくない国のチキンレース
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:04:43.85 ID:WZzjg90r0
>>633
生放送中に芸能人がちょっと突然死したり
ガンで入院する人が多くなって病院が混んだり
一部地域で双頭の赤ん坊とか動物とか
指が20本の人が何人か生まれるくらいだから大丈夫だよ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:05:50.86 ID:03IFn7wtO
ストロンチウム半減期29年




終わりました
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:06:30.43 ID:lYXOLsWv0
自民党の国会議員に行かせりゃいいだろ
踏み絵にもなるし一石二鳥
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:06:34.73 ID:pMG5slDN0
事故原因の究明は出来ないけど対策したので再稼働します^^
うんこ
原発は日本では無理だな
どうしてもというならロシアにやってもらって超電導で輸入しろ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:07:30.97 ID:d2C2zZMSO
憎悪がますます増す
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:08:50.10 ID:XBMgcZ7G0
この会社にやらせんのもう無理だろ、電力会社と原発処理会社を新規に立ち上げて
東電は潰してしまえ
東電社員は退職金なしで全員クビだ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:09:05.12 ID:rkH1/wTo0
泳いで応援してた奴www
この夏あの辺で海水浴したやつww
>>394

アレバの汚染水処理装置散々Disっといて何なんだろうなそれ。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:10:30.67 ID:wjxOM2Be0
時はまさに世紀末
淀んだ福島で僕らは出会った
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:11:06.25 ID:4QUbiGhd0
>>605
小出しに下方修正を重ねて、最悪のとこまで行くのは相変わらずだね。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:11:11.27 ID:pXBYRN2u0
東電の正社員と役員様がいけよ、石破の娘も一緒にな
しっかり長時間調べて、漏出部分を調べてこい
そのために高給貰ってんだろうが
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:12:16.29 ID:PAUvclDg0
つか結局これだけの事故がおきても誰も東電に介入できないことのほうが怖い

金持ちに誰も逆らえない、民主主義国家の限界だよね
ソ連は必死で止めたのに・・・
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:13:14.49 ID:dbDPiwpM0
だいたいタンクから漏れるというのがおかしい。
世の中の一般的な石油タンクとか貯水タンクとかは普通漏れないんじゃないの?
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:13:31.48 ID:bGq1KNG90
さっきやってたフジのニュースで、漏れたタンク横の側溝からも
6ミリシーベルト/hが計測されて海に流出した可能性を否定できない
ってやってたけど、マジでどうするの?

このまま他のタンクからも漏れて近づけなくなって終わり?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:13:44.89 ID:+zCzk8/q0
>>406
福島だけ死者数が突出しないように食べて応援しなきゃね
なあ今関東に降ってる雨ってもしかして黒い雨なんじゃね?ヤバいんじゃね?
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:15:59.74 ID:ZGPupYJ3O
安全厨とネトサポ、+の出番だ^^
氏んでこい^^
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:16:52.67 ID:XWV28f900
汚染水を処理しきれなくなった
これは確定事項だろう
今後どう進んでいくか
汚染の拡大は我々の生活へどう影響を及ぼすのか
そういったところでしょうか
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:17:15.28 ID:V0ys9uy00
あと3年もすりゃ東京も人間住めなくなるのに皆呑気だな。
7〜8月に降った雨は全国的にヤバかった
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:19:06.23 ID:dbDPiwpM0
選挙が終わるまで隠ぺいしていたのが腹が立つ。自民と東電は日本の汚染を広げる売国組織。
ネトウヨは本当に愛国者なのなら早く目を覚ませよ。
人界戦術で何とかしろって…
東電社員全員本部に退避、感電辺りが赤紙で徴兵された我々一般人に拳銃突き付け作業させるぞきっと…
「我々エリート集団の東電は死ぬ訳には行かない
だから無能なお前らが責任持って終息させろ!」
とかほざいてね(笑) 赤紙徴兵来たら…
レジスタンス編成するから、皆協力してw
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:20:25.99 ID:HQlO34070
まだ3年目だろ・・・
こんな茶番が40年続くんだぜ?無理だろw
自立ロボットが延々除染作業するような産業革命でも起きなきゃ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:20:33.67 ID:hTNrvAqy0
おっしゃ人間の壁で行こうぜ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:21:03.13 ID:gOfMD9Zci
目に見えてた破綻の一つが訪れただけだろ
さーて次の破綻、破滅は?
>>675
恐らく作業人員の枯渇かと
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:22:42.52 ID:+zCzk8/q0
大騒ぎしてるけど汚染水って核燃料のダシ汁みたいなものだからね
核燃料本体の数億分の一程度で騒いでちゃあと3万年生きられないぞ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:22:53.66 ID:T/wDD2ZT0
>>633 日本どころか地球がやばい

プールに入ってる燃料(これが凄い量なんだわ)の管理できなくなるんで、
もしプールのほうのやつが臨界でもしたら日本どころじゃなくなる
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:24:01.21 ID:dbDPiwpM0
>>676
(福一で)働いて応援!(TOKIO)
日本は強い国!(トータス)
このまま全部太平洋に流すつもりなんだろうな
せめて何か一つでも責任とったようなとこ見せてくれれば
関係者の子孫も苦しまなくて済むのにね
そして4号機が…
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:26:10.73 ID:kuFXwK8N0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:26:25.60 ID:dbDPiwpM0
>>680
全人類の敵。それが日本。
しかし、そろそろ多国籍軍編成されて国連が国会強制解散、日本を統治下に起きそうだな…
そうなったら、問答無用で日本人が無理矢理福島作業に従事させられるね…
自衛隊くらいなら捩じ伏せるの可能だけど、多国籍軍相手じゃ勝目ゼロw
マジにどうするかね?
わざわざ大量の水を掛けて拡散させる必要性ってなんなんだ?
>>617
そもそもこいつらが
この原因なのに
特にカツマタ 柏崎も 福島も
国会で指摘されてたのに
放置して 自分たちだけ
とっとと海外にトンズラかよ
こいつらが地獄行かなきゃ許せん
こいつらをタンクにぶち込みたい気分
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:32:56.79 ID:dbDPiwpM0
今、菅首相なら「東電の幹部は今すぐ現場に作業にいけ!死んだっていいんだ!俺も行く!」と怒鳴ってくれただろうに。
自民政権なのが最高の不幸だ。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:33:25.56 ID:V0ys9uy00
消費税値上げ前に東京でマンション買おうとしてる人はやめといたほうがいいよ。
マンション暴落の予感。俺が東京住んでたら今すぐ全部処分して沖縄いくわ。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:34:44.94 ID:T/wDD2ZT0
>>685 冷やさないと臨界するぞw

爆発でもさせてしまうと燃料プールに入ってるのが全部飛び散る惨事になる

順番としては
冷温停止→燃料取り出し→石棺

まだ1番目で止まってるっていうw

チェルノブイリがよく引き合いにだされるけど、あっちは燃料自体爆発でバラバラになってた
ので、決死隊(これ学者とか知識あるのとか連れて行ったんだぜw)
が再臨界の心配ないのを確認してから石棺した

フクイチはチェルノより悲惨なんだぜ、100年たとうがいまの技術じゃ冷温停止すらできん
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:34:52.92 ID:EOQh+ld1P
>>657
骨一杯のストロンチウム浴で大満足だろ
もうあかんね
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:36:44.39 ID:+zCzk8/q0
>>685
核燃料の温度が高温になると
水を掛けただけで爆発する水蒸気爆発が起きてそれこそ誰も近寄れなくなる
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:37:57.07 ID:5MId0/wS0
ふくいちホルミシス水上公園
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:38:16.79 ID:b9Zjb2vIO
こんな手におえないモンいまだによく稼動させようとするなぁ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:39:25.14 ID:G+eLo4rtO
直ちに影響はないから、東電の会長、社長、役員を送り込め。
拒否したら、一族まとめて公開処刑でいい。
誰が絞首台のボタンを押すんだとか言うなら、喜んで俺がやってやるよ。
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:39:32.88 ID:y8na7pxJ0
>>199
「事故ったらその損害と復旧費用全額日本政府持ち」のハンコ押してんだもん
そりゃ買う国も出るよ…。
>>679
んな事態にならなきゃ良いけどね、ホントに。
しかしまぁ、どっかにある元炉内の燃料とプールにあるヤツを回収し移送し閉じ込めるのに
一体どれだけの人間がどれだけの線量を浴びれば済むのか見当もつかないよ。
最終的な収束に向けてのロードマップがさっぱり描けてないからね
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:40:21.37 ID:5MId0/wS0
再稼働=バクチの借金はバクチで返す
イラッ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:40:36.19 ID:MNyi+gFg0
下請けに丸投げして鼻くそほじってるだけなんだろうな東電社員は
既に再臨界してるのに冷温停止なんて出来るわけないじゃん
完全に燃料が尽きるのなんて数百年先だろうに
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:41:14.20 ID:EOQh+ld1P
>>688
やめとくわ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:41:33.74 ID:Q45MszbU0
さっさと東電役員を全員豚箱に叩き込んで国が管理すれば良かったんだよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:41:44.29 ID:KvT3qA5VO
震災からの一連の事故はどうすれば終息するの?
誰か責任をとったの?
現場ではどんな作業してんの?
安全厨はどこ行ったんだよ
もう海外逃亡か?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:44:22.27 ID:03IFn7wtO
こんなこと繰り返してたら収束どころか東北〜北関東まで人住めなくなるな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:44:47.93 ID:ceQofYG/0
もう遠くから眺めるだけの簡単なお仕事になったの?
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:45:48.15 ID:dbDPiwpM0
田母神「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない。
原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか。原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか。
危なくないということがだんだん実証されてきている。」
400t漏れてるって事は漏れてるタンク1個じゃないんじゃね?
さすがに1000tタンクに700t入れてたら400tジャバジャバ漏れてりゃ誰か気付くだろ

('A`)
東京扱いされない西半分は大丈夫だから!
奥多摩水系だし!
>>688
沖縄の自給率を調べてから言え
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:47:42.79 ID:EOQh+ld1P
>>708
こいつ放射性物質がサリンだとでも思ってんのか?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:48:00.82 ID:qpu08/1J0
100ミリシーベルトなんてもう作業できないよね
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:48:11.43 ID:aq5r+mkf0
>>617
こいつらが海外逃亡してのうのうと生きて
おそらく天寿を全うするのだと思うとポンポン煮えくり返る
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:48:31.94 ID:vfDbQung0
これはしょうがないね
75〜80歳くらいの老人の決死隊作業員とか
老人側から発案できないのかねこの国は
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:49:22.67 ID:dbDPiwpM0
>>714
>>617
これはひどいね。責任感ゼロじゃねえか。
この現状見たらこいつらに後始末する能力無いの分かるだろ
これで再稼働しろとぬかす奴はなんなんだろう

自動車事故や飛行機事故とは根本的に違うことが分からないのだろうか?
他の事故と違って、さっさと片付けして遺族悼んではい終わりじゃないのよ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:52:06.21 ID:IiemMN/sP
東電ガー東電ガー もう聞き飽きた
もう国が主導して対処しなきゃだめだ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:52:13.42 ID:NV5bh2C20
こんな程度の低いタンクが2日に1基増えている・・・

置き場所も無くなる、そのうち大半のタンクから汚染水漏れてそれを止める作業も出来ない

日本詰んだわ、詰んだ詰んだ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:53:32.48 ID:K0wUspp7i
死ねよジャップ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:54:24.95 ID:JyorucbD0
>>717
逮捕されないのが不思議で仕方が無い。
国際指名手配して、連れて帰って来て死ぬまで罪を背負わせるべきだと思うんだが、、、
誰も何も思わない不思議。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:54:43.97 ID:+8uvhWzyO
菅政権の方が自民よりましとは思わなかった。
自民は何もしないな、放置。
 
安倍ちゃんは学歴通りの知性なんだろうな、危機感緊張感ゼロ。
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:55:16.24 ID:5MsUy/g50
いつまで危機感のない東電にやらせてるんだよ
奴らは退職まで給料もらう事しか考え取らんぞ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:56:02.21 ID:V0ys9uy00
安倍ものんびりゴルフやってる間に日本破滅
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:56:57.96 ID:5MId0/wS0
これだからな

原発事故、全員が不起訴へ 東電前会長や菅元首相ら(8月9日)
http://www.asahi.com/national/update/0809/TKY201308080461.html
東京電力福島第一原発の事故をめぐり、検察当局が、業務上過失致死傷などの疑いで告訴・告発された
東電幹部や政府関係者ら全員を、不起訴処分にする方向で調整していることが8日、わかった。
今月中にも処分を出す見通しだ。
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:57:18.14 ID:NobF1E5Y0
原発赤紙くるううううううううううううううう
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 21:57:50.95 ID:L4XmpkP40
クッソワロタwww
未だに関東住んでる奴はアホ過ぎ
>>617
なんでこいつら
こんなに保護られてんの?
皇族でもないのに
こんな犯罪人保護してる時点で
国内を黙らす事ができても
いずれ海外から言われるよ
いつも日本って極悪人は手厚い保護するよね
民度が高いwwwwwwww
これ、皆興味ないみたいだけど相当積んだ状況。
タンク自体に問題があるのに、そのタンクが既に1000基あるし、2日に1基 の勢いで増えてる大量の汚染水の行く末も不明。
これ以上新たな汚染水を作らない策が絶対に必要。
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:00:12.19 ID:rGW11VDD0
政府はディフェンスは丸投げってことにすれば責任を取らなくていい
盗電は泥は被るけど刑事罰は勘弁ねって感じだな
ジャップランド最高だぜ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:00:53.55 ID:dbDPiwpM0
>>731
海外メディアにその深刻さを指摘してもらうしかないね。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:01:00.71 ID:QxYg3hiBP
はっきり言ってテレビでやらなすぎ
糞芸人の番組なんか放送しなくていいから常に原発関係の報道やってろよ
一日じゃ足りないくらい報道しないといけない原発関係の情報や国民への対策提供とかいろいろあるだろ
夕方のニュース見てたら
タンクは輪っか状にした鉄板を何枚かつみあげて作られてる
つぎめは水漏れ防止のゴムパッキンがついてるが、おそらく継ぎ目から水漏れしてると思われる
ゴムパッキンは5年もつから水漏れするはずないんだけどなあ

みたいなことサラッと言ってたが
タンク1個で大騒ぎなのに5年後どうすんだw
ゴルフやったり、クールジャパンやらオリンピックに熱中したり
政治家の間では原発事故はなかったことになってるみたいだな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:01:38.23 ID:EOQh+ld1P
>>723
その学歴も金で買ったレベル
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:01:58.37 ID:5MId0/wS0
けっきょく海に捨てる流れになりそうだけど、
さりとて太平洋側禁漁にする根性は誰にもないよね
>>617
でどこの外国?

日本のやり方っていつも極悪人の手厚い保護なんだよなあ
だからあちこちから言われなくてもいいこと言われるんだよ
ホント学習しねえなあ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:02.94 ID:nt3svxhA0
連邦議会に呼んで責任者全員に詰問させろ この国の政府はもはや事態を収束することさえできない
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:04:34.03 ID:vo6SUfnQP
>>722
日本は官僚国家。

裁く側は司法、警察含めて官僚。

東電は官僚の下部組織。 警察の一番の天下り先。

東電だけの責任じゃない。 安全性をチェックするべき保安院ふくめた
役人組織全部に責任がある。

でも、最後はこいつらは責任取らず、民間人を徴用してくるよ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:05:00.98 ID:JyorucbD0
>>738
海に捨てる決定をしたら、漁業関係者どころの話じゃなくなる。
様々な国の環境保護団体、他国から責められ続ける。しかも未来永劫。。
>>617
こいつらをほとんど無視して冷蔵庫に入っただけの悪ガキを炎上させ追い込みかけるネット民が信じられん
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:05:46.16 ID:dbDPiwpM0
>>738
日本孤立で北朝鮮状態の未来が見えるね。
実際に地球に大ダメージを与えるところが脅すだけの北朝鮮と違うけど。
BBCじゃやってるでしょ
それもbQになってたよ

日本は食べて応援だもん
土人以下でしょ
モラルが全くない
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:06:22.90 ID:yfKGfirh0
>>15
原油では被爆しない
さっさとモラルハザードして海に垂れ流せ
面白くなりそうだw
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:44.05 ID:sf0brMrl0
東電も馬鹿だよな
全部小出の言うとおりにすりゃ上手くいきゃそれでいいし、失敗してもそれみたことかと小出のせいに出来たのに
食べて応援!www
どんだけ狂ったキャッチコピーだよw
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:07:56.44 ID:ZVcMWsYmO
数日持つかどうかなのか数年か数十年なのかはっきり言えよ
それによって今後の行動を決めるから
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:08:03.79 ID:dbDPiwpM0
>>743
2chのネット民なんてもともと信じるに値しないでしょう。
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:08:49.80 ID:dWrN5EhU0
東電w
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:09:30.38 ID:JyorucbD0
>>726
頭がおかしいな。
不起訴なんて誰も望んでない。
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:11:23.59 ID:TteXAH3a0
これから未来永劫
外国に住んでる日本人や外国に行く日本人は
世界中から非難され差別され続けるね
>>726
元々法律って支配階級が支配者のルールに従わない一般人を取り締まるものだよね
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:12:40.35 ID:IiemMN/sP
>>735
彼らの脳内を想像するに、
「このタンクはあくまで仮の貯蔵タンクであって、放射能除去装置が本格稼動すれば大丈夫!」くらいに思ってたんだろう
実際は除去装置アルプスは水漏れで停止中 1系統のみで再開は9月中旬予定
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:13:15.88 ID:OeU6ZwQKO
パツキンは放射線で劣化が想定よりも早いのかな
そんな試験してなさそう
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:14:06.03 ID:sf0brMrl0
政府東電マスコミの情報操作で見事に「大したこと無い」と思っていた奴らの罪の重さw

まあIAEAやらICRP、WHOが率先して過小評価してるしジャップだけの責任じゃねえな
食べて応援の次は 飲 ん で 応 援 ! これで決まりだな。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:15:45.39 ID:5MId0/wS0
国際原子力村が庇ってくれる…かも…

海へ流出、最大30兆ベクレル=ストロンチウムとセシウム−東電試算・福島第1原発
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013082100829
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:18:02.93 ID:vo6SUfnQP
>>757
それと、フクイチにいくような奴は専門の技術者とかほとんどいなくて
図面渡されただけのそこらの半ホームレスや日雇い人夫みたいなのが
基礎もロクにせずに適当にくみ上げただけで、
汚染水いれてタンク自体が傾いたりして歪みから水漏れとかだと思うなぁ。
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:18:40.87 ID:iyFhAW1a0
>>748
あいつらは人の命よりメンツを大事にするからな
万が一上手くいった場合、小出の手柄になる→東電メンツ丸つぶれ
になるのが怖いんだろう
763:2013/08/21(水) 22:18:54.79 ID:4HRuwjpo0
>>734
報道しても、2chじゃ
反対派や左翼の工作が酷いな、って書き込みで
実況板もニュース関連の板も埋まるんだろうな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:18:55.81 ID:f9tjOM1y0
空間線量が100ミリシーベルトって、
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:19:45.64 ID:dbDPiwpM0
>>753
でも訴えられたなかに菅さんが入っていることはおかしいと思う。
原発御用検定試験でもやって金集めれば?
級じゃなくてレベル1〜レベル7までで
パッキンは人力で切れる。閉めすぎ。
極東国家って結局キチガイしかいないな…。
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:22:49.76 ID:6b259xgX0
東電役員や政府関係者の不起訴が確定したらすぐに国が管理するって話になるからまあ見てろ
結局すべては責任を逃れるための時間稼ぎなんだよ
いい加減あきらめて石棺の準備しろよ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:23:12.24 ID:9PAzt6kC0
もう東電は完全に解体して、国が直轄管理するしかない。
国際問題になるわ。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:23:55.63 ID:x3mfRLIy0
プールの燃料棒取り出しと、汚染の根源であるメルトアウトした燃料をさっさとなんとかしろよ
原発を始める時も廃棄物や廃炉の事は未来の技術に期待()とかほざいて見切り発車しておいて
事故ったらまた未来の技術に期待()とか死ねよ
>>762
あいつら学閥大好きだから東大以外の言う事なんて馬鹿にしてたのかもな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:24:35.99 ID:pu8PwnMYP
>>760
2011年以降って…
もう本当にどうにもならなくなったんだな
この地が世界の放射能汚染の中心
日本における東電社員のごとき扱いを
世界中で日本人が受ける時代が来ると言うことだ
国外脱出して平和に安穏と暮らせると思ったら大間違いだからな
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:27:22.01 ID:sf0brMrl0
>>775
このまま海洋汚染が広がり続ける事態はほぼ確定だからな

ネタじゃなくてどこに逃げてもジャップだとバレたら袋叩きにされる
「英語覚えて海外に行け!」とネトウヨは言うけどエリートでも逃げたら殺される未来がすぐそこにある
日本人である以上、もう責任逃れは許されない
せめて治安のいい国を模索しておこう
菅さんを入れる事によって
本当の極悪人どもを保護したんだよ
キタねえやり方
さすが 盗電厄員

どこの外国に居るんだか
どこからも海外からも報道無いな

>>765
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:32:29.22 ID:rkH1/wTo0
アメリカ様に処理して貰えよwww
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:32:35.11 ID:ShwSL1tr0
猪苗代湖にパイプラインで、とか最後はなるのかなw
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:35:25.50 ID:PAUvclDg0
でも昔っからアメリカとかソ連とか中国が海で核実験で山ほど放射能垂れ流してたんだろ?
フクイチはどんだけスゲーの?
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:37:44.98 ID:pXBYRN2u0
>>617
海外移住はデマだろ
デマじゃなけりゃ、どこの国に行ったか教えてくれよ
>>612
トリチウムは残るから放出って、放射性核種の大部分を濾過できると期待の
ALPSはまだまともに動いてないしずっと動く保証も無いし
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:43:33.18 ID:Y72m8uhd0
>>782
花火と消火不可能な大火事くらいの違いじゃないかな
あ〜
富士山噴火して富士山より向こう側吹っ飛ばねえかなぁ
食材の流通もそこでぶった切ってくれ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:45:17.96 ID:xMfH31uZ0
こんな体たらくで原発政策を推進継続しようってんだから呆れるわ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:48:01.03 ID:n3qEX35v0
タンク流出(レベル3)
一方海に流出は毎日レベル3相当が流出しててのべ(レベル1600)
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:48:29.87 ID:V0ys9uy00
千葉から北の漁師はもう諦めたほうがいいよ。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:49:24.13 ID:T/wDD2ZT0
>>782
福島第一原発に残されている核燃料棒の総数は1万4225本

チェルノブイリの85倍

4号機に限ってもチェルノブイリの10倍になる

つ 政府と東電は「4号機は震度6強の地震に耐えられる」としています、
逆に考えるとだ、この震度を超える地震が発生したらヤバイ。

しかも、傷んでいる建屋が本当に震度6強までの地震に耐えられるかは不明。

さらにだ、震度6強以上の地震がくるまえに燃料棒の取り出しができないと・・・
4号機の燃料プール内で再臨界→メルトダウン→フクイチの1〜6号機すべてに近寄れなくなる→1〜6号機が連鎖的に全部メルトダウン
日本がここまで駄目だとは思いもしなかったわ
必ず生態系に影響出るし、奇形魚食うのが当たり前の世の中になったりして…
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:53:07.37 ID:21mMCk+w0
こうやってドンドン日本が危機的状態になり
行動力ある若者が日本を見限り流失しても
議員さんや公務員さんは公金が飯の種だから逃げようがないのが笑える
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:55:36.85 ID:hHuVssjP0
>>743
そうやってガス抜きさせんのがナチスの手口なんだろ
けんもめんだって勝てない相手にはケンカ売らないしwin-winだは
>>782
1.4キロ以上沖合から放出すれば国際法に引っかからないらしいな
日本はこういうところで要領が悪い
戦争の問題と同じで、世界中が戦争してるのに日本だけが悪者扱いになる
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 22:59:08.10 ID:T/wDD2ZT0
790に追加すると

@4号機の燃料プールの水が地震で抜け、燃料棒がむき出しになると、
1535本の燃料棒に火がつく。このことはアメリカで、すでに実験によって確認されている。

Aその火がついたときの破壊力は、核兵器程度ではすまない。
東北、関東圏は壊滅し、放射能で人がいなくなれば、
福島第一原発の1、2、3、5、6号機も管理不能となり 核の暴走が勃発する。

B燃料棒に一度火がつくと、燃料棒を包むジルコニウムが水を分解し、そのときに生じる酸素で発火が起こり、
水素爆発に至る危険がある。したがって、消火に水を使用することは許されない。



実は今でも結構綱渡り状況なんだぜ?w
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:02:01.56 ID:5MsUy/g50
>>741
官僚の改革がキモなんだな
反対する事も大事ですが
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:03:19.79 ID:Ys7ZTWkS0
汚染水とかいまいちぴんと来ないから
一発で全部ぶっ飛ばしてくれないかな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:15:57.27 ID:sf0brMrl0
>>795
綱渡りは成功する可能性が結構あるけどUFOキャッチャー300回ノーミスはムリだわ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:17:14.91 ID:mWZ/d51N0
海に漏れてるってよ

福島第1原発:汚染水「海に流出の可能性」…東電
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130822k0000m040073000c.html
この状態にも関わらず脱原発どころか原発推進派の自民が圧勝する日本()
なのになんでみんな東日本大震災後国会一発目にしたことは
東電免責を求める意見書を出し、地下原発推進議連を立ち上げたことであった自民党に入れたんですかねえ…?
原発再稼働どころかこの原発事故じたいが収束してねーンだよクソが
なんか漫画の序章みたいになってきたな。かつて世界有数の科学技術を
有した大国が消滅。そこから世界が徐々に消滅していって
アメリカや欧州あたりの残された人類が奮闘するってゆうストーリー。
福島でさえ自民が勝つレベルだもんな
アホの極み
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:24:15.48 ID:Tzy+E3N50
>>15
被曝しても害はない
石油飲めば死ぬ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:26:34.03 ID:hcsZo30j0
タンクが次々に壊れて作業員が敷地に入れなくなっておわり
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:27:50.79 ID:jlFTezCz0
参院選までの情報統制が神がかっていた
伊達にマスコミとの過密な会食懇談を組んでない
あれ誰が糸引いてたんだろうな。安倍ぴょんが自発的に
できたとは思えない
>>529
俺のいる関西でもホームレスすっかり見かけなくなったな
もしかしてもう次の一手がいないのか
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:29:50.99 ID:+wGZAer+0
>>802
世界有数の科学技術
まずこれが嘘欧米のパクリしかしてねえよ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:31:22.58 ID:TdwP76lm0
>>520
速攻だったよな
>>802
日本はラピュタかよ。
早く日本から逃げないとやばいなこれw
>>800
とりあえず目先のカネ、つまり目先の命
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:38:11.99 ID:AxQ5oaKB0
どうなん
https://twitter.com/ueharams/status/370123270403551232
@ueharams
福島第一原発の汚染水タンクの漏れ、21日規制委員会の資料。私はタンク底板もボルト接合かと危惧したが
やっぱり→http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0003_01.pdf
これは高濃度汚染水を溜めるタンクではない、私が規制官だったら、この図面みたら絶対に認可しない。350基あり安全が担保できない。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:38:29.62 ID:X8lJyPl40
もう解決方法もないし誰にもどうすることも出来ない
なにがおきても焦らず怒らず平常心で居るしかない
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:38:43.34 ID:xMfH31uZ0
>>804
おまえ今すぐ福一行って漏えい箇所特定して塞いで来いよ
>>795
むき出しになっても管がやったみたいにヘリで放水みたいな、とにかく冷やし続ければ溶け出さないんだろ
勝俣恒久会長
  →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
 清水正孝社長
  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住) 
 武井優副社長
  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住) 
 宮本史昭常務
  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住) 
 木村滋取締役
  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住) 
 藤原万喜夫監査役
 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
日本を陥れるテロ企業だったな
ここと一蓮托生の政治家は、家族何代にもわたって永遠に追い込みかけたほうがいい

何故東電から逮捕者が一人も出ないのか教えてくれ
違う意味で決死隊出来るレベル
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:50:17.50 ID:y/Mrka3M0
やたらと憲法改正を急ぐのってここに社会的弱者で組織された決死隊を送り込みたいからなんじゃね?
>>795
また地震や偶然や人為的ミスでフクイチ一帯がアンタッチャブル状態になったら本当に終わりだね
我々が見ることも位置を知ることも不可能なメルトスルーした核燃料が活発な反応を起こすかもしれない
そしてそのトリガーは今この瞬間に起きるかもしれないし明日かもしれないし10年後かもしれないという日々の一秒一秒が賭け
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:52:41.55 ID:GtqgaUZf0
ネトウヨ出番やで お国のために命捨ててこい
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 23:58:21.56 ID:h+S1gaVRO
今更でも原発を全部火力とかに切り替えるポーズくらい見せておかないと
この先世界の理解も協力も得られないな
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:02:47.57 ID:vo6SUfnQP
いつもホルホルの対象だった
「世界に良い影響をあたえてる国ランキング」で、
日本は何時も上位だったけど、絶対下がるよな・・・
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:05:45.58 ID:dwibFzI50
放射能除去装置って科学の原理的に無理なん(´・ω・`)?
結局、管が一番危機感持ってた政治家だったな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:08:32.68 ID:Jd4V8vGNP
「なんだくっせえ、お前だろー屁ーこいたのー」
「ちがうよばーかそんなわけねーだろー」

漏れていたのはウンコなので嘘はついてないです
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:12:41.43 ID:GvZyWLD40
>>802 >>810
数年前、2chの極東ニュース板に
降臨した、元自衛官が、
「日本政府が、中国と南北朝鮮が、
短期間に同時連鎖崩壊する想定」
を立てていると、暴露していた。
もうね、様相が、リメイク版のドーン オブ ザ デッドや
ワールド・ウォー・Z みたいな
収拾不能の大暴動、市街戦なんですよw。

中国や北朝鮮のアジア共産圏独裁政権、南朝鮮が、旧ソ連、ルーマニアや
アルバニア、ユーゴスラビア連邦あたりの同時連鎖崩壊、あるいは、アラブの春におけるエジプト、チュジニア、シリア、リビアでの同時多重内戦突入のように、
たった数か月での、同時連鎖瓦解を起こした場合。
         ↓
・インド軍、ロシア軍、ASEAN諸国、イスラム圏は、
もちろん、中国や南北朝鮮からの難民巨大津波なんぞ、
 機銃掃射と火炎放射により、問答無用で「水際処理」するだろう。
        ↓
誰も収拾不能できない、ブラックホールとなった、
中国や南北朝鮮の沿岸部からは、軍閥や犯罪組織の類いが、数万隻の船舶に
マストから甲板まで武装難民を満載して出港させ、物事の進みが遅い、
領海侵犯への取締りが甘い日本を一斉に目指すだろう
こうなると、もう誰も収拾できない、日本列島沿岸全域で、
ドーン・オブザ・デッドのリメイク版、ワールド・ウォーZ みたいな
収拾不能の大暴動、市街戦が始まる。
ソマリアやらボスニアみたいな、内戦状態になる。

http://www.youtube.com/watch?v=WeNCdZnXs-U#t=8m02s
http://www.youtube.com/watch?v=ksxk7h_y-Ng
http://www.youtube.com/watch?v=Zw9DAlTk_28
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:13:19.39 ID:bvDsGl090
>>825
アニメを真に受けちゃいけないよ(´・ω・`)
あったとしても使用条件がかなり限定されるだろうけど
>>825
放射能と呼んでいるものはあくまで「物質」だから
原理上ほとんどの各種はRO膜等で取り除ける。
しかし毎日大量に生じる汚染水に処理が追いつかない上
水中に含まれたトリチウムを取り除くのは膜ろ過では不可能。
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:15:41.12 ID:WwdbRMTx0
東電だけに任せてていいのか?
原発に知見持ってる日本のメーカーとか全部集めて解決目指した方がいいんじゃないのか?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:16:09.90 ID:dwibFzI50
>>830
そういうゴミ集めみたいな方法じゃなくて、
光線や電磁波、薬品で中和みたいなのは無理なん(´・ω・`)?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:16:29.55 ID:dpD5rKv20
国から金せびる為にわざとやってるとしか思えんわ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:17:14.16 ID:GAx3NILc0
>>831
みんな集って責任逃れの知恵をしぼってるよ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:18:20.42 ID:Jd4V8vGNP
>>832
それできたら発電に多分原発いらねえ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:18:59.59 ID:m+4zq3ISP
こんな状況になっても原発再稼働とか言ってる自民党議員全員に作業させとけば誰も困らないな
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:19:01.19 ID:jm9ZdTks0
>>1
線量は高くても近づくことはできるだろ
行ってこいよ東京電力さん
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:19:24.60 ID:WwdbRMTx0
>>834
いまって国が指揮取ってるの?
もう国が全力あげて官民オーガナイズして解決するべき問題だよね?
>>832
原子自体が違うから化学反応の領域では無理だな・・・
逆の発想で中性子線やβ線照射で壊変を促進して無害化、は

今思いついた案だけどうん、できる気がしない
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:21:35.33 ID:NF3VDnpy0
>>820
あると思います。
>日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って自ら守り、(前文)
> 国は、主権と独立を守るため、国民と協力して、領土、領海及び領空を保全し、その資源を確保しなければならない。(9条)
> 何人も、その意に反すると否とにかかわらず、社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。 (18条)
→現行の「いかなる奴隷的拘束も受けない。」を「社会的又は経済的関係において」に改悪。
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:23:02.24 ID:9JDLt7RJ0
なんか先週だかに立坑で1日当たり300トンお漏らししてるって東電げろったけど
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:28:03.24 ID:bvDsGl090
>>832
手段を問わないなら粒子加速器でブラックホールでも作って吸わせとけば
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:30:40.57 ID:NF3VDnpy0
>>828
日本の汚染水垂れ流しで地球大汚染、その結果国際的に孤立ののち、なぜか日本逆切れで国連脱退し侵略戦争をしかけるというシナリオのほうがリアリティがあるな。
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:32:32.55 ID:3uXE61rS0
嵐の時には駆けつけるのが東電魂じゃなかったの
放射能漏れても自分に降りかかる訳じゃないし国外に逃げる余裕もある
社内で責任を追及されても天下りすればそれを回避できるし追及の手も止まる
事件が長引くと国民の感覚が麻痺して視線が逸れて危険が続いていながらもいつしか忘れ去ってしまう

こんな状況なら誰も責任を取ろうとする訳がない
>>817
現在の役職は確認できるけど、
「現在家族と共に海外在住」はほんとなのか?
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:38:49.09 ID:C6xTGWXN0
いわき漁港復活はもう諦めるしか無いだろこれは……。
メヒカリ天ぷら美味かったのに。
幹部や上司というものは責任を取る、腹を切るために存在するんだけどなあ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:42:04.64 ID:nNlp35U60
この後、あちこちのタンクから次々と漏れ出て来るんだろ
収集つかなくなって、もう地獄だよ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 00:55:26.54 ID:i9vLzuPe0
漏れの原因は何なんだろうな
放射能で容器が早く劣化してるんだとしたら>>849になるけど
もともと5年しか持たないタンクに高線量汚染物質入れたらパッキンなんてイチコロやで
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:07:33.68 ID:IWSw8z7IO
若狭湾の原発みたいにタンク作る土地の余裕がなければもっと真剣に対応したのか
それとも一気に終了してたのか
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:09:05.07 ID:lCCVLPBg0
放射性物質に新開発のビームかなんか当てて中和出来ないもんかね?
そしてそれを日本が開発したら大儲けできるんだが
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:14:32.84 ID:68nQeHmW0
東京電力と政府としては、2011年度中に水の処理は終わってるはずだったのだから、
今の事態の全ては「想定外」
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:15:40.01 ID:mslypzEb0
汚染水飲んで処分しろよ飲んでも平気なんだろ
放射性物質は全て紫色に着色して欲しい。みんなひっくり返るんじゃね
>>40
地球にまかせる。
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:22:28.61 ID:Fp2FpS1Z0
>>853
前に物理だかが専門だった奴に質問したら、
「お前の理解度で説明すると、それ(放射能の完全な無力化・無害化)は『どこでもドア』の開発と同じ難易度」
と言われた。
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:24:08.77 ID:Jd4V8vGNP
>>853
そんなことできたら原子力発電所なんか暖炉ですよ暖炉
何で今更原発で発電してンのバカジャネーノw
サンタさんが入ってくる用?wっていうレベルの技術
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:26:19.13 ID:Ak/Z0xl90
>>795
そこまで行ったら福島第二原発から女川原発も管理できなくなって世界終了
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:26:34.54 ID:b3a5TKoG0
東電で給料もらってる奴の命を使えよ
責任は果たしてもらわないと 無駄だとしてもな
こう言っちゃなんだけど事故の発生から今までの内容がバカみたいなことばかりだよな。
素人でも理解でき、対策できるであろう初歩的なミスや認識不足ばかり。
東電の優秀さに疑問が出てくる。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:38:48.74 ID:w2+xJlOt0
東電みたいにニュートン物理学さえ無視するようなクズが
素粒子物理学使ってお湯沸かしてたんだから事故起きたら思考停止するのが当たり前だな
>>862
これだけのことをしでかして未だ負け知らず。
政治家、法律家としては超優秀だろう。
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:43:04.27 ID:Fp2FpS1Z0
>>862
>>863

「水をせき止めよう!壁を作ろう!」
はわかるが、その会議で
「壁を作ったら、せき止めたその水はどうなるの?どこに行くの?」
と誰も言わなかったのだろうか?

ほんとに終わってるよな、個人の能力も、組織としても。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:44:49.02 ID:lCCVLPBg0
>>858
君には何か親近感を感じる

>>859
ピンチはチャンスかと思ったがまだ無理だったか
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:46:06.64 ID:P6bK2a2G0
東電と自民公明は食べて飲んで応援しろ
>>855
さすがの東電も汚染水が平気とはいってないけどな
まあ、処理水なら平気って主張だってんな訳ないだろうけど
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:47:04.30 ID:ymHMfSe90
>>862
ヤツラにとって原発というもの自体がお飾りだからな
金を動かすためのお飾りであって、そこに存在して動いている事に意味がある
組織と金の事にしか集中してなかったから肝心の原発の事はお粗末で
ごらんの有様だよ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 01:55:44.67 ID:H4Iije7w0
>>865 事故時のはじめの時に一部の学者がいってたことを実施してればよかった

すぐにフクイチの原発の地下をブロックでかこって地下水こないようにしろ
いますぐやれ、はやくしないとどうなってもしらんぞー!って言ってた人が一部にいた

海水入れるのも遅いわ、ベントも遅いわ、電源車も用意できるの全部向かわせてればよかった
あとさっさと米軍に救援求めるとか自衛隊とか投入すればよかった

なんで国の危機に東電逃げるなは分かるけど、東電に全部させようとしたんだよww
東電の人間は逃さず、さっさとあらゆる所に助けを求めて国を上げてやってればメルトスルーまでいかなかっただろ
>>870
地下を囲ってたらったのはそのとおりだけど
事故が起こってからだとメルトスルー防ぐのは無理だったと思う
前もってなにもやってなかったんだしな
安全厨ー!
はやくきてくれー!
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:00:29.88 ID:Fp2FpS1Z0
>>866
放射性物質のしくみ(生物に悪影響だとか熱を出すとか)は、この世の超基本のしくみ(ルール)なんだそうだ。
「ちょっと頑張ってどうにかしよう」なんて事はまず無理で、ぶっちゃけどうにかしようと思ったら文字通り「この世(全宇宙)のしくみを変える=神」の能力が必要だそうだ。
半減期をはじめ色々教えてもらって、311以降は毎日が日本どころか全人類の危機なんだなとあらためて思ったよ…。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:12:19.86 ID:IMuDcUBE0
>>152
いやいやまずは歴代東電幹部とピカ族議員と御用学者が先だろ
875豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/08/22(木) 02:15:11.31 ID:n5IUJmEi0
>30

これは囮でもっとヤバい事態になってる案件があるとか? _φ(・_・
トンキンランドどうなっちゃうの???
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:22:07.94 ID:fltYO33t0
>>875
毎日300トンの高濃度汚染水が海へ流出しているのを束の間の間だけ忘れさせる
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:22:52.97 ID:hFudWnsc0
東電は
情報を小出しにしてあとで上方修正する戦略だから

今の段階でレベル3ってことはこれは相当やばいよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:31:48.86 ID:NtcE+RYJ0
>>873
なんか哲学というか宗教っぽい話なんだが
物理の先生が「人間は火を制御できてるのではなく
空気を遮断すれば消えるという自然の力を借りているだけ」
と言ってたのを思い出した

放射性物質のしくみを無効化する自然の力は存在しないから
本質的な「それそのものが燃え尽きるのを待つ」しかないんだな
トイレの無いマンションだしな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:35:13.65 ID:pdcIRrZY0
2年半ごまかしてきたけど
いよいよそれも限界になったってことだな
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:35:38.23 ID:xk+jPrLo0
ヒャッハーな時代の始まり
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:38:26.22 ID:Fp2FpS1Z0
>>879
その「待つ時間」が、核種によっては億の単位の年月だもんな…
終わってる…
>>838
国の官僚全員が一企業の失態と責任逃れしたいw
東電は国の政策の失敗と国に責任擦り付ける腹積もりw
どうやって逃げるかしか両者考えてないんじゃない?w
世界各国にそんな言い訳通用する筈無いのに…
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:45:20.04 ID:MhegQqATP
チェルノブイリの釜の中から、放射線を食べる細菌が発見されてたよね?
ここにいると本当に日本滅亡に実感がわいてきて死にたくなるから
+にゃんの安全安心自民党万歳脳内お花畑と触れ合ってくるわ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:51:37.38 ID:DxeLTQmp0
東電は日本が完全死亡する時まで
ずーとのらりくらりと隠蔽工作励むのだろうな
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:53:07.91 ID:6aUz6g+00
元東電社長役員に紐括りつけて確認させにいけ
最後まで確認したら無罪
途中で戻ってきたら死刑な
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:54:16.53 ID:IMuDcUBE0
>>580
前から思ってたけど
特定陣営に不都合な物事の因果関係を
誤魔化す揉み消す手練手管は
異様に発達してるよな、この国
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 02:57:22.63 ID:afKzzjBw0
今更国が積極的に介入したところで何か出来るとは思えない
完全に詰んでるな笑うしかない
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:04:30.73 ID:IMuDcUBE0
>>806
本当に誰が控えてるんだろうな
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:16:19.45 ID:jusFLdN2O
>>891
幹事長は誰かな?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:19:26.59 ID:Fp2FpS1Z0
>>891
幹事長の娘の就職先を調べると(ちょっと調べたらすぐ分かる)、
全てが明らかになるよ。
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:26:23.32 ID:8I1PTI4SP
砂や土嚢で堤防作ってるけど
単純に何かやってるフリしとけって事だから

こんな砂の山作ったところで意味が無いこと位分かってるはず。
世間に迅速に対応してるってアピールする事が重要なだけのまやかし
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 03:35:35.39 ID:E1GKrYrWO
これって最終的にどうなるの
どうにもならんやん
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:06:10.01 ID:y/mPIbSPO
原子炉は水注ぎ続けて冷やさないと爆発するし
注げば注ぐだけ汚染水は出るし溜める場所もなくなる
海に流すしか方法はない
まぁ原子炉穴空いてるかもしれないからどっちみち地下にも海にも垂れ流し状態だけど
それを公で言ってしまったら今度こそ日本が滅ぶ
どっちにしろ真綿で首を絞めるように日本は滅ぶ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:36:01.44 ID:zPaLU/hc0
ロボットはよ作れよ
冷温停止って宣言してなかった?

解決策って発表されてるの?
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 04:59:44.22 ID:xPYINLjtO
今更だが早い段階で人権?なにそれ美味しいの?で自衛隊使って対処すべきだったんだよな
責められるし人も死んだろうが被害は一番押さえられたんだろう
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:03:49.64 ID:Y/rmJUwlP
>>900
チェルノブイリと違って燃料丸々残ってるからどの道無理だった
近づいただけで死ぬからな、どうしようもない
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:04:00.05 ID:jusFLdN2O
>>900
津波に重要施設流された時点で終わってるって。
自衛隊なんか来てもどうしようもない。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:04:24.77 ID:MhegQqATP
こんな感じで、地下まで続く壁で囲んで丸ごと原発を沈めればいい

http://age2.tv/up1/img/up24377.jpg
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:11:20.57 ID:UsLLzQ560
>>903
謎の水位低下に悩まされそうw
人類の危機
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:17:25.95 ID:kkWeRdzV0
こんな緊急事態に
やっても無駄だとわかってて除染とかやってたよね
な?馬鹿だろ?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:21:33.93 ID:ivhbRn0RO
なんで死ぬつもりで石棺建てなかった?
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:26:42.52 ID:kkWeRdzV0
人類終わらせたのがまさか日本だなんて
311前は誰も思いませんでした
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:27:01.45 ID:0GnBLhtz0
未だに石棺とか言ってるバカはちったあ調べろ
条件があるんだよ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:43:01.11 ID:x/7yGo4s0
実際に今からどうするんだろうか
他人事とかそういう事じゃなくて何か手があるんだろうか
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:47:05.91 ID:UVuSr2a1P
>>910
漏れてる箇所不明、線量が高すぎて近づけない

詰んでる
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:49:23.87 ID:x/7yGo4s0
つまり確認すら出来ないってんなら無人探査機が必要って事か
もしくは軽量化させた防護服
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:50:54.47 ID:WXEOgsM70
はぁ?誰もお前らの健康被害なんか心配してないんだが?
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:53:42.57 ID:TzrLyJfo0
何度目の計画通りだよw
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:55:15.86 ID:+dTidxhm0
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 05:56:12.95 ID:kkWeRdzV0
>>913
他人は糞どうでもいいけど
自分と自分の家族の健康は心配するだろ普通
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:05:41.08 ID:m2LtqD+s0
>>146
放出されたウランの一部の半減期は、40億年以上。

半分になっているころには、
すでに地球さえない可能性も wwwww
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:15:22.68 ID:9ntZ2fnO0
ロボット運用確立しろよ
東電の財力ならできるだろ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:26:48.54 ID:HmyTSocw0
>>267
汚染水の大部分は山の地下水だからな 知ったかしているんじゃねえよ
阿字ヶ浦海岸は福島原発南方100Kmそこに海水浴に行った家族はヤバイですか?
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:31:20.37 ID:jlqZuRp/0
タンクに近づけないとか詰みすぎだろ
強襲セメント隊と突撃土嚢隊を
東電とそのお仲間から募集したらどうか
>>920
こっち来んなピカ家族
東電は日本の恥
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:37:14.35 ID:zWgtDDMC0
直ちに影響はない

影響がないなんて言ってない
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 06:51:25.52 ID:zoHsPCNiO
あれ?少し前に福島海開きして子供が海に入って行く様子をテレビで見た気が…いや気のせいか
下水処理の焼却灰を入れた袋の置き場所がそろそろなくなるって去年辺り言ってたけど
あれってどうなったの?
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:01:04.01 ID:rJVrtnsGO
何が怖いかって 
安全厨のレスがない
>>909
と言うか東電は当初まだ炉を使うつもりでいたからな、廃炉にしたら数十億の損害だとかで
たとえ条件が揃っていても炉を潰す封印処置はしなかった。
廃炉の方が安く済んだのにね
福島で海開き
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/photos/130715/trd13071512370008-p1.htm
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 07:10:51.36 ID:27HQ5xlU0
もう原発は地球にはいらない
いらない子なんだってハッキリいってやれ
管理には厳しさも必要なんだ
>>104
マイケルムーア映画化はよ
この期に及んで
安全厨のレスがあるほうが怖いわ
山本太郎はやっぱり正しかったんや!
>>14
24時間いたら死ぬかもしれないレベル
ネトウヨは原発推進してたよな
やっぱりバカだわw
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:11:25.28 ID:3uXE61rS0
>>932
「これだから放射脳はwwwww」 とか
いつもの元気な姿を見せて欲しい…
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:14:37.84 ID:jcLQC1h00
1億やるから見てこいって言えば何人か募集してくるだろう
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:26:03.35 ID:jusFLdN2O
>>937
朝から大笑いできた
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:28:39.33 ID:Hf4rymnbP
まさに毒の沼地なんだな
そんなとこの雨水もらしたらだめだろ
その1億のうち大部分はヤクザに搾取されて1万円しか入りません
そういえば事故がおきた直後に福島の作業員に海外の金持ちが寄付してたけど、結局あれってちゃんと作業員に渡されたのかな?
941オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2013/08/22(木) 08:32:05.36 ID:o+AI4oh+0
安全厨とか懐かしいなオイ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:32:26.43 ID:7UxIazvU0
お得意の計器の故障かもしれないだろ
大丈夫だから突撃すればいいのに
>>935
今週末万願寺で原発推進デモ
テプコ・パワーアーマーをテプコ社の傭兵(孫請け)に装備させてRADアウェイがぶ飲みで突撃すれば問題ない
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:35:37.50 ID:+mR4fUnS0
ホースで他のタンクに移してるらしいな。
全く同型のタンクに・・・
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:37:14.65 ID:WEhaEZc50
もうタンカーに全部乗っけて、日本海溝にしずめちゃえばいいんじゃね?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:41:02.76 ID:P3eX7Z+8i
>>923
人類の恥
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:41:10.55 ID:R061XcQgO
放射能は体に良いって行っていた田母神にやらせれば良いんじゃない
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:42:16.43 ID:jusFLdN2O
そういえばメガフロートはどうなったんかな
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:43:51.52 ID:pQ5SpF9NP
何で逮捕されないんだよマジで
周りに毒撒き散らかしてたら、普通の会社ならとっくに刑務所行きだろ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 08:52:33.52 ID:S3GnmpSp0
10年後ぐらいに俺も被爆してんのかな
952 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/22(木) 08:56:05.29 ID:J/I5gRaQ0
責任者が見てくるべきだろ
なんのために金をたんまりもらってるんだ
あー漏れてないとは言えないかなーに変わったな
ゆでがえるだな
これかなりの大衆心理の知見が得られてるはず
消費税も年1%あげになる
柏崎で事故ったときも
福島がこうなるずーーーーっと前にも
国会で指摘されてたのに
前の会長無視して補強工事しなかったんだけど
この責任は
前の厄員どもにあるよ 間違いなく
性懲りも無く又別の会社の取締役だってふざけんな
そもそもこんなやつらを
又別のおいしいポストに付ける
これ日本の伝統
だから どうして重責免れてまたどっかの社長にするの?
こういう体質が世界から非難される元凶だと
どうして学習しないんだよ!?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:20:35.99 ID:aiNa5HkBi
これさーマジオリンピック無理だろ
よくやるよ
>>945
またまたご冗談(´・ω・`)
>>949
巨大な鉄の箱なんだから鉄鋼会社に任せたまえ VS 海に浮かべるなら造船会社の仕事鉄鋼会社はすっこんでろ

メガフロート計画はこれにて撃沈
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:28:35.62 ID:wOZrO+L00
もう石棺作れよ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:31:23.48 ID:7G3jwtAL0
>>958
湯気がワンサカ出てるところに作ってまたぽぽぽぽーんさせたいの?
>>958
技術がない

もともと冷却放棄して大爆発させて地域封鎖で終わらせようとしてたしな
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:34:22.99 ID:HezLM0MqO
海側から測れば分かるだろ
舟出して調査する金も惜しいか
ボーナスは欲しがるくせに仕事はそんなにしたくないか
もう全部情報公開しろよ、もっととんでもないの隠してるだろ
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:42:19.47 ID:f6u/0pE7O
安倍自民党総裁はなんでコメント出さないの?
あなたが絶対安全と太鼓判押した福島原発だよね
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 09:44:19.84 ID:+mR4fUnS0
BBCの記者に「無能で自己満足な作戦で穴だらけ」言われとるぞ
The BBC's Rupert Wingfield-Hayes in Tokyo says it all adds to the impression that the clean-up operation is riddled with complacency and incompetence.
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-23776345
こういう事態を隠蔽して
食べて応援!なんてやってる場合じゃないだろうが
隠蔽する期間が長けりゃ長いほど
日本が 地球が終わるよ
それこそ 日本人が諸悪の根源として
その名を残す
地球終わったら残んないけど
東電の会見聞いてると腹立ってくる。
会見では騒ぎになってることと全然関係ないことばかり話して、記者に質問されてようやく話し始める。

必ず大したことないような前置きで話し始める。
「ああ、そのこと?大げさに報じられてるけど別に全然大丈夫なんだけど?わざわざ話す程でもないけどまぁ軽く説明してやるよ」
くらいの感じ。
チェルノブイリには願いを叶えてくれるモノリスがあるらしいし
福島にもあるんだろどうせ
>>965
アメリカとかが乗り込んで来ないからまだギリギリ大丈夫何だろう…
本当に世界の危機になれば日本占拠して日本人を武力で脅して無理矢理作業に当たらせるよ…
売国とは言うものの売る物なくなるよ、これ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:25:27.89 ID:/598zzvQ0
もう100リットル入りくらいのペットボトルに詰めて海に流しちゃえよ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:27:23.25 ID:jlqZuRp/0
>>970
それやったらアメリカにフルボッコされるわ
無人機まだ作らないのかよ
絶対わざとやらないんじゃね
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 10:29:46.80 ID:OsJrEkUvP
本社の責任者が行くべきだな
一発逆転あるかも知れん・・・・と思う
974武庫川女子大学総長 ◆T7PLTme/rI :2013/08/22(木) 11:11:32.97 ID:Ags6T2+K0
>>929
よっぽど死にたいらしいね?
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 11:17:57.33 ID:ZM3fkYIo0
原発事故は野田総理の時に収束しました!

だからこれは事故ではありません
テロです!
>>968
原発崩壊しても死ぬのは日本人だけじゃねw
リアル フォールアウト3か
スーパーミュータントまだ〜?
ハハハ、100マイクロの間違いだろw
>>977
ヌカコーラクアンタムの方が先だ
>>976
放出量が桁違いになるから北米の東海岸も結構汚染されるだろう
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 12:41:14.48 ID:oeyrFw3a0
対策費用の税金も
ダダ漏れ中でつ(´・ω・`)
メリケンの怒りゲージ上昇中だよね。爆発するのいつだろ?w
でも※がやったって話もあるが

それなら※が怒るって言語道断!
出方を良く見て判断しないと
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:14:05.44 ID:pBTpzY/f0
海に流れ出ていないなら海側から近づけばいいだろ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:22:03.01 ID:Oya2lh9t0
米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:24:06.19 ID:JUW5qKAr0
猪苗代湖の水抜いてそこへ汚染水のピストン輸送
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:28:08.38 ID:lYRNN1S9O
>>985
ハーバードクビになったカスが調子こいてんじゃねぇ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:32:02.77 ID:Zntr0N2t0
>>985
犯人が何食わぬ顔で被害者のことを心配する芸風
ケケ中あたりも参考にしてそう
約1000個あるうちの1個のタンクが漏れただけでこの深刻さ
もし東日本大震災クラスの地震と津波がまた来たら日本は終わるな
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:43:10.51 ID:68nQeHmW0
>>928
さすがに1号機〜4号機は廃炉決定したけど
5号機、6号機はまだ使う気だしね。
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:45:14.90 ID:w1V1Y5bo0
すべて漏れる前に タンク内の汚染水を東電正社員家族 親族総出で
飲み尽くせば海に漏れ出す心配しなくていいんじゃないwww?
まあ、直ちに影響ないから大丈夫だよ
人間いつかは死ぬもんだし、土地だって数万年使わなきゃいいだけだし
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 13:53:04.26 ID:DaUVEee10
事態はずっと深刻jだよ
やっぱ※がやったんかな
バカだな やりすぎだろ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 14:31:20.47 ID:NtcE+RYJ0
いきなり出てきたソースもない「アメリカがやったんだよー」を信じるバカっているのかねw
94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 01:47:55.79 ID:3d028BLy
http://sunshine849.blog.fc2.com/blog-date-201308.html

以前話題になっていたケッシュ財団の技術なら、
放射能除去も可能と言ってるぞ

この技術はすでに日本政府に渡ってるはずなのに、今どうなってるんだ?

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E8%B2%A1%E5%9B%A3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) 15:03:33.36 ID:7SSUOMS/0
さよなら関東
このままチョロチョロだすよりあのあたり核爆弾でふっとばしたほうがええんちゃうの
吹っ飛ばしたら燃料プールの燃料集合体1500本も吹っ飛ぶだろ
意味ねぇよ
にちゃんネラ
自民党なら即解決

現実
もうどうもならん。終わり
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ