女子中学生「オタクはスクールカースト上位 初音ミクdisるの×」 ←ファッションオタクが増えた結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://news.nicovideo.jp/watch/nw730815
「小学生の頃、毎月走って本屋に買いにいった雑誌といえば、『ちゃお』『りぼん』『なかよし』の3冊でした。
クラスでは『私はちゃお派だよ!』と自己紹介するだけで、その人のキャラが伝わるほどでした」──リカさん(21)
は、そう小学校時代のことを振り返る。ところが彼女は、最近の少女漫画を読んで、とても衝撃を受けたという。

「私が小学生だったときの、少女漫画の主人公って
ギャルとかアイドルとか歌手とかキラキラした女の子だったのに、今はオタクの女の子がヒロインなんですよ。
今『ちゃお』で連載してる『好きです鈴木くん!!』なんかは、腐女子や男装の描写も入ってたりしてたし」

 そこで、現在女子中学生のみゆきさん(15)に最近のクラスでの話題を聞いてみると、
「アニメとかマンガ、ニコニコ動画の話が主ですね。いまやオタクの方がスクールカーストの上位にいますよ、
三次元のアイドルとか私は全く興味ないです。初音ミクをdisる人は、もうダメ」と言い切った。

 小中学生向けの少女漫画も、オタクの要素がどんどん入り込んできている。
いわゆる「萌え豚」コンテンツを積極的に楽しんでいて、深夜のアニメを録画し、
同人誌を買いに行き、コミケに行く人も少なくない。前出・みゆきさんはこう語る。

「少女漫画は読んでいて楽しいです。アイドルとか、
全くリアリティないから感情移入できないけど、オタクなら私とほとんど変わらないから」
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:41:51.61 ID:XRYrdiLz0
ツイキャス総合スレ17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376992806/

ロリ美少女JSあやめちゃん 小5 10歳
http://twitcasting.tv/moriayame
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty82283.gif
http://i.imgur.com/7mPBbtU.png
http://i.imgur.com/Dbvh4w7.png
http://i.imgur.com/XJ2XnZ7.jpg
http://i.imgur.com/OhlRbfO.jpg

小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376845085/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376850434/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376884468/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376889063/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376894697/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376899286/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376911459/
ツイキャス15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376926445/
ツイキャス16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376967446/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:42:15.27 ID:Tc/122Q50
sage
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:43:10.61 ID:gN3qHXr60
上位だと思い込んでるのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:43:21.36 ID:wPDYPZll0
くさそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:43:47.56 ID:GMD+EvQ10 BE:5386217279-2BP(1112)

なんて言うかキャラ作りしないといけないんだろうなあ 小学生とか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:44:41.98 ID:O2DVxH9OP
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:45:20.28 ID:DrHAz8de0
スクールカースト()
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:48:05.66 ID:GMD+EvQ10 BE:1709910645-2BP(1112)

女子中学生ってすごい初音ミク好きっぽい だから歌い手はモテるんだろう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:49:40.19 ID:8pl6l5QYI
こいついじめたい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:50:56.84 ID:C5AgM/Hy0
ということにしたいのかもしれないけどげんじつはざんこくなのです
昼の放送でアニソン流してドヤ顔なんだろうな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:51:41.75 ID:+Ke+CUaWP
んなわけないだろ
ミク好きなんてキモいおっさんしかいない
女とかいってるのはどうせネカマだ
だまされんぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:51:48.19 ID:WOkKncxS0
今の小学生って深夜アニメ見てたりするのか?
恐ろしい時代だな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:52:11.23 ID:xDI9EOFy0
そのうちロリコンとかもJCJSに受け入れられるようになるのでは
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:52:23.78 ID:Bu63MvAp0
>>12
つーかドヤ顔できるジャンルがそれしか無いわな。
AKBなんざ流しても教師が喜ぶだけ。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:52:29.50 ID:gJgHrI3g0
スクールカースト上位がオタク的になったかもしれないが本来ながらのオタクはカースト下位のママ
>>12
アニソンよりボカロのほうが受けが良さそう
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:53:45.70 ID:GMD+EvQ10 BE:1367929128-2BP(1112)

スクールカーストが上の人がキャラ作りにオタク趣味()に手を出しただけでしょ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:53:48.34 ID:z01C8Ln70
ただしキモオタは除く
女のカーストなんて趣味じゃなくルックスと性格で決まるもの。上位の女がオタク趣味ならそれに従わないといじめるだけ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:58:07.56 ID:O8sPrYC/O
女子中学生が文化人きどりのクソブロガーの聞きかじり
社会批評ワードであるスクールカーストなんて言葉使うの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:58:43.26 ID:T1/K2dtYP
土9とか見てた層がオタ趣味方面に流れただけでカースト自体は変わらないという
共通の話題になるならなんでもいい年頃だ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:59:10.59 ID:4rVlgTSrO
>>17>>19
マジでそれ
オタクが、じゃなくてトレンドが移行しただけ
昔からいるようないわゆるオタクは迫害されたままだよ
わたモテの話しても全く噛み合わない
中高生オタがカースト上位を自称するのはネットでよく見かけるけど
モテるとかの観点が省かれているのが気になる
ただ仲間内で楽しんでるだけのオタなら昔から居たけど、それじゃないのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:00:27.70 ID:UTfvx3w0O
キモオタがしゃぶりつくした後の
残飯みたいな娯楽しか回ってこないって哀れだなゆとり世代
このスクールカーストの話もずいぶん盛ってて
実際は学校内の狭いコミュニティに引きこもってるから回りが見えてないんだろ
あるいはオタ趣味を貶す連中を見下すあまり
自分たちのほうが高尚で上なんだと錯覚してるか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:01:41.41 ID:euJ2D1rE0
女とかドラマ見てるんちゃうの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:03:43.88 ID:4rVlgTSrO
>>25
モテるのはダサいって風潮があるんだよね
カースト上位だとモテちゃうからジレンマに陥ってる
結果モテないだろうオタ同士つるむ方向に行って現状があるんじゃないかな
今も昔もキモヲタは最底辺やで…
むしろこいつがなんで10代の代表者なわけ?
カースト上位は運動部と見た目がいいやつだろ
カースト上位もオタク趣味が増えたってだけだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:07:36.06 ID:4rVlgTSrO
>>30
その『見た目がいいやつ』がオタク化してるんだよ
カラオケ行ったらボカロ曲の取り合いになるし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:08:02.87 ID:SB6qsZi60
カースト最底辺は無趣味
オタクは、その1個上
甲子園行ってる子とか現場で応援してる高校生こそが青春を謳歌するリア充で、
ああいうのにガチオタが付け入る隙はないと思うんだよな
>>28
さすがにモテるのがダサいってのはないだろ
仲間内で抜け駆けは許さないっていう同調圧力はあるかもしれんが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:09:10.45 ID:bdfTRDyx0
オタクがリア充の遊び場に顔を出す→何あれキモーイ
リア充がオタクの遊び場に顔を出す→オタク「……」
何故なのか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:10:24.45 ID:SB6qsZi60
> 『ちゃお』『りぼん』『なかよし』
ボンボンにあたる雑誌はどれなの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:12:32.89 ID:4rVlgTSrO
>>34
異性に媚び売ってダサいよねってこと
まさに同調圧力なんだけど
恋愛なんて興味ないモテない自分カッコいいみたいなスタンス
>>32
お前本物の中高生?
お前の言っていることは俺からすればファンタジーなんだが
中高生なんてニコニコのメイン層ですし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:21:48.10 ID:7qEr8y9v0
18歳未満インターネット禁止にしろ。マジで
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:24:52.06 ID:4rVlgTSrO
>>38
お前にとってファンタジーかどうかは知らねーよ
団塊、団塊ジュニア、新人類、氷河期、バブル、ゆとり、リーマンショックetc...
お前らおっさんの方がよっぽどファンタジーだわ
同じ年寄り同士仲良くできないのかなって
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:27:52.86 ID:JniJgNabO
オタ趣味を否定はしないが若い内は他の事やっとけよ
歳とった時に虚しいだけだぞ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:31:07.73 ID:vuyiGI+l0
なんで中高生だってことを匂わせる書きこみするんだろうな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:31:29.97 ID:Y7Scruvi0
時代が俺たちについてきたか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:32:22.27 ID:XVJ9XPna0
ニコ動、ミクがある程度認められてはいるってことは
今のイケてない奴は一体どんなコミュニティだよ
ミクはよくてアニオタはさすがに無いって雰囲気でもないだろ?

昔は無難で普通すぎて空気だったタイプが人数の暴力によってカースト最底辺になってんの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:32:40.63 ID:kaVQLHSJP
女に見つかったから、終わりだね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:32:46.73 ID:NHssiKHv0
電車でJKがニコ動が云々とか喋ってるのはよく聞く
カーストなんて言うほどあるの?
もしそれほどランクとかあるならアメリカみたいになって来たな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:33:41.34 ID:Bu63MvAp0
>>43
中高生御用達のカラオケ屋のランキングが数年前からこんな感じ。
AKBと初音ミクがナチュラルに殴りあってる。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/c/5c125_121_e664981d823bf93c2e4aeaa64c6b3574.jpg
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:34:01.26 ID:0P2rOmTN0
今じゃドラマやCDみたいなもんだろ。 テレビタレント負う目線でアニメキャラ追ってるだけ。

昔オタクになってたような層はとっくに逃げ出したんじゃないか?
なんか古典教養文化の付近に逃げてる気がする。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:36:31.79 ID:FEJUwkVV0
そもそも、十代のヲタ気質な子はボカロや東方は無視して
モデルガンや特撮にはまってるんじゃないの?

オタクはマイナーであることが至上命題なんだし、いくら出自がサブカルでも
メジャーになりすぎたモノには食いつかないだろうに
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:40:27.03 ID:Bu63MvAp0
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:45:09.15 ID:4rVlgTSrO
>>45
イケてないグループもオタクだよ
作監とか声優、キャラデザとか言ってるタイプの
あとはサブカル厨だね。前髪パッツンのやつが多いわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:45:53.84 ID:XVJ9XPna0
>>51
今だと

スタイルがよい(モデルブーム)
顔がよい
スポーツ出来る
クールジャパン系のオタ、絵がうまい
原宿系、ゴスロリ系
地味、その他のオタ

って感じなのか?
ふと思ったけど今ってWii以外のゲームが迫害されてそう
> 「私が小学生だったときの、少女漫画の主人公って
> ギャルとかアイドルとか歌手とかキラキラした女の子だったのに、今はオタクの女の子がヒロインなんですよ。
> 今『ちゃお』で連載してる『好きです鈴木くん!!』なんかは、腐女子や男装の描写も入ってたりしてたし」

ほう腐女子とな
腐女子の低年齢化はそこまで進んでいたか…

>  そこで、現在女子中学生のみゆきさん(15)に最近のクラスでの話題を聞いてみると、
> 「アニメとかマンガ、ニコニコ動画の話が主ですね。いまやオタクの方がスクールカーストの上位にいますよ、
> 三次元のアイドルとか私は全く興味ないです。初音ミクをdisる人は、もうダメ」と言い切った。

ほう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:47:05.71 ID:9dxhzBxpO
最下位は間違いなくアスペ含む発達障害。
つまり標準的嫌儲民…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:47:50.84 ID:Bu63MvAp0
初音ミクはメディア相手に広告費を積み上げてないから
露出してもらっては困るというそんだけの話。

4桁億円は積み上げたAKBと殴りあうなんざもっての外。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:50:30.01 ID:FEJUwkVV0
>>58
そういう話なのか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:51:28.06 ID:9dxhzBxpO
>>52
マイナーな物にハマるのがオタクというのは間違い。
オタクくらいしか注目しないような娯楽物もあるというだけ。
メジャーな物でも深くのめり込んでいれば立派なオタクだ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:51:44.80 ID:DPP35kIy0
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:52:05.29 ID:QYdeP8GmP
確かに最近イケメン美少女リア充のアニオタ化が目立つけど俺等みたいなキモオタはいつの時代もカースト最下位だからな
勘違いするなよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:52:22.96 ID:Bu63MvAp0
>>59
今の微妙な扱いはね。

完全に市民権を得てるけど
広告業界的には断じて認められない事実。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:54:19.28 ID:SB6qsZi60
博報堂の規模がそのままミクの規模って感じ……
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:54:20.87 ID:GMD+EvQ10 BE:2992343257-2BP(1112)

>>62
だからこそなにかしないといけないんだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:55:03.44 ID:9dxhzBxpO
>>62
おう、成人してもボトムズ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:56:27.44 ID:XVJ9XPna0
>>54
キャラデザ作画云々言ってる奴は10年前程度でも中高じゃ十分浮いてた
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:58:41.94 ID:9dxhzBxpO
>>41
年寄りはクズもかなりいるが、概ね仲は良いぞ。それが最低限の処世術だし
喧嘩する大人はボトムズにすらなれず社会の座敷牢クラスになる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:00:45.02 ID:FEJUwkVV0
>>63
いや、そういう話をしてるんじゃないって言いたかったんだけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:05:44.80 ID:4rVlgTSrO
>>67
今でも浮いてるよ、って話
>>68
そうなんか?
親戚の集まりとか行くといい大人同士が口喧嘩してるのよく見るわ
50、60くらいのやつは頭おかしいんじゃないかなって
それに噛み付いてる20、30も大人になれよって思うけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:09:26.50 ID:GTf9Jk/10
スクールカーストの上位下位とか、わしが中学生の頃は言葉どころか概念もなかったのう
最近の中学生は大変だな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:09:48.98 ID:5p/maLjD0
スクールカーストも初音ミクもよくわからない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:10:23.09 ID:SKe3uKXe0
スクールスカート上位ってなんだよって
しばらく考えてた
現在女子中学生のみゆきさん(15)
ここまでがペンネームだろ
基本的に性格のいいリア充は他人の趣味を否定しないし、なんでも詳しいだろ
キモオタと同レベルのヲタ知識があるとか普通だろ
排他的で凶暴なキョロ獣と一緒にすんなよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:14:37.09 ID:XVJ9XPna0
>>69
カラオケランキングやニコニコ動画、子供向け雑誌などをみるに
現在の若者にとってはミクは覇権とってる超メジャー文化なのかもしれないのに
テレビに露出がないので年頃の子供もいないオッサンには実態がわからないって事じゃないの?
AKBは大人気ってことになってるからテレビにでまくるし
アニメや漫画が大人気、嵐も大人気、このモデルがカリスマだと報道されてるのに
ミクはだけは頑なにガン無視してるように感じるっていう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:16:09.93 ID:87fmWLg60
定期のキモアニメオタク層ホルホル需要向け記事
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:20:47.65 ID:VBMrfTIHO
>>77
こういうのに踊らされる奴っているのか?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:22:24.94 ID:GTf9Jk/10
ニコニコニュースとかいうウンコみたいなソースだぞ
ただのニコニコ見てる厨房洗脳記事
やってることは「今は◯◯がモテるぞ!」みたいな流行煽りとなんら変わりない
てかみゆきさんの発言が一直線過ぎて笑えるわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:23:53.88 ID:FEJUwkVV0
>>76
そういう視点の話を今する必要性はよくわからんがまあ、そういうアレはあるんじゃないの
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:33:46.82 ID:DPP35kIy0
>>76
俺独身おやじだけど
音楽として好きだし違和感ない
認めないのはベビーブーム生まれ以前くらいの人だろ
聞いてきた物が違う
今の時代どうなんだろな何十年後子どもや孫ができて若いころ何やってたの?って聞かれたら
パパ生主や歌い手やってたとかアニメがどうとか
何百年かしたらお宝鑑定団にフィギュアとか出るんじゃね
30〜50歳のおっさんとかだって若い頃見てたアニメとかやってたゲームの話を大喜びでしてるし、
近年急速に若年層がオタク化したという論調は変だと思う
ブルースリーとかピンクレディの真似が出来る世代とかと変わらん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:46:14.12 ID:4rVlgTSrO
>>82
フィギュアなんて今でも数十万するのなんてザラにあるからな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:50:00.16 ID:ObH1fcms0
news.nicovideo.jp
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:57:10.38 ID:DPP35kIy0
>>83
横浜銀蠅のデビューきっかけはキャンディーズだったかピンクレディーの親衛隊
AKBオタがデビューしたようなもんだよ
キモオタとかやりだした奴が悪いねん
散々オタクを馬鹿にしてきたであろう層がよくもまぁなんというか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:11:23.28 ID:8wOELSz40 BE:1023168-BRZ(10002)

いやいや相当前からこういう戦略でアニメ業界も腐女子を増やすことに勢力を費やしてきたじゃん
もう10年前になるが、ガンダムSEEDなんて当時の女子中学生に大人気だったよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:19:54.41 ID:MpbOMOyK0
>seed
>婦女子
それ違うよ
ドラえもん世代の俺にもう一度きっかけくれた
君分かってないよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:25:11.60 ID:MpbOMOyK0
学生狙いじゃお金
シードとWはおっさんでも見れる
髭はない
冒涜
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:38:47.71 ID:MpbOMOyK0
嗚呼もお寝るけど
男の子はアニメヒーロ
女の子はお嫁さん
だったんだよ
それを純粋に
よくお医者さんごっこされたよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:46:52.51 ID:fEUt+SNSO
スレタイみたいな女は高い確率で気が強いブス率いる自称カースト上位グループ(周囲は内心嫌ってて腫れ物扱いしてるから勘違いしてるだけ)
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:48:25.18 ID:z5lFq4kk0
ニコニコの歌い手がJC食ってるのも頷ける
初音ミクはもともとオタク系じゃないんじゃない?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 06:58:33.62 ID:kvV7uYkki
>>94
非オタを気取った一番たちの悪いタイプのオタクだろ
>>94
一番最初の方はオタが遊んでたけど今は駆逐されて別の層で流行ってる感じ
カップルは秋葉原に来るな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:13:21.34 ID:RaCXRo3+0
>>95
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty82584.jpg
おやじでさえ認めるのに
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:15:31.84 ID:a/EyCg0d0
普通のオタクはミクなんかに興味ないから
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:15:38.17 ID:RaCXRo3+0
>>95
間違えたごめん
怒らないでね(´・ω・`)
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:17:52.38 ID:RaCXRo3+0
いや間違えてなかったんかな
もうねる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:20:18.60 ID:RaCXRo3+0
いや間違えてないは
>>95
しねようんこさん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:22:42.98 ID:0v+eYsTy0
ミクはわりと使えるエロ同人多いからまあいい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:24:53.72 ID:jtw34k4c0
結局昔はクラスメイトと話題あわせるためにMステやダウンタウンDXやめちゃイケを見てたのが
最近はそれがアニメになったってだけだろ

ただのコミュニケーションツールでしかない
だから「キャラかわいいね」「あのバトルシーンすごかった!」っていう
切り絵要素さえしっかりしていればよく
人によって考察、受け止め方が違う深いストーリーより
誰もが同じ感想を抱くわかりやすいストーリーがウケるようになった
なぜオタクアピールしたがるの?
週にアニメ5、6本見て円盤買ったりイベント行ったり同人やったりしてるけど自分がオタクだなんて全く思った事ないんだが
若い頃は起きてたらアニメが見たいって感覚だったな

今の若い子はそんな感じではないんでしょ?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 08:31:57.62 ID:vM7Fe6LX0
中学生ならアニメ等オタクメディアの適齢期じゃないか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 09:02:28.46 ID:gxrBY1FG0
>>104
都合のいい解釈だことでw
岡田斗司夫の時代からオタク内部で「オタクはダサくない」という草の根運動レベルの言説が
延々繰り返されてるが現実がそうではないことをオタク自身が一番よくわかっている
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 10:16:20.37 ID:XbYTOKWf0
DC「昨日のテレビでさぁ」
JC「死ねよ」
DC「初音ミクのパンツペロペロ」
JC「私のシマパンペロペロしてぇ」
だって学校の図書室にラノベがあるんだもん
オッサンの頃とは違うんだわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
きみたちの勝ちたがりと同調圧力による思想統制の精神は着実に根付いてきておりますなあ
10年やってるわけですしね。みゆきさんが幼稚園児だったころからですよ
ネットは偉大なり