ジャップはエリートですら努力と集中力が足りない 日本の生ぬるい環境で育つと世界の劣等生になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

結局、日本人は努力の総量が足りない

■ 日米のエリート 努力の総量の圧倒的格差

 最近見た、最もショッキングな数字は、大学卒業までに読むテキストの量の日米比較で、米国の大学生は4年間で400冊読むのに対して、
日本の大学生はわずか40冊しか読んでいないということらしいです。本を読んで理解するというのは、スポーツでいえば筋力トレーニング。
その基礎的なトレーニングが、日本人は圧倒的に少ない。

 伊藤 おっしゃるように、コンピュータ・サイエンスの筋トレがしっかりできていれば、そこにバイオロジーの知識や研究成果を乗せる
ことができますが、筋トレをやっていないと、乗せたくても乗せることはできませんね。

 波頭 基礎学習、さらにいえば努力の総量が、日本人には足りないように感じます。日本でエリートだった人間も、米国に留学すると、
あまりの学習量の違いに皆ショックを受けるようです。米国に限らず世界のトップランナーたちはそれくらい勉強している。
ちょっと日本人はラクしすぎていると言わざるをえない。

 伊藤 米国は、いい意味で競争が厳しいですからね。メディアラボの学生たちも、徹夜は当たり前、週末でも誰かしら研究室に
来て研究に没頭しています。メディアラボに来る学生は、プログラムも書ける、設計もできる、アートもできる、ナノでデバイスも
つくれば、クルマもロケットもつくれちゃう。ほとんど何でもつくれるという自負を持っています。そういう人間たちが、まだ誰も
やっていない分野を見つけてきてチャレンジする。そこではとても厳しい競争が行われているのだけれど、それは強制的な
競争ではなく、自ら望んで参加するコンペティション。そうやって、アイディアもスキルも磨かれていくんです。

 波頭 もう1つ感じるのは、集中力の差です。日本にも徹夜や、週末返上で研究したり、働いたりする人間はいますが、
集中力が全然違う。米国のエリートの集中力の高さは並みではありません。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130818-00017073-toyo-bus_all&p=2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:45:56.43 ID:ZMb7DPOC0
aa
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:46:24.98 ID:Z1v2lfYI0
日本人の癖にジャップとか言って虚しくないの?
ジャップって言葉覚えたてのリアル中学生?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:47:45.17 ID:ya9Q71aEP BE:2768232299-PLT(13097)

単純に日本の大学教育はつまらない
つまらないもに努力と集中力を費やすのは資源の無駄
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:48:40.88 ID:uDJNYt770
>>3
ホップ!ステップ!







ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:49:14.89 ID:H4RSL86d0
日本の研究室は研究と関係ない雑用やらされるから勉学や研究に集中出来ない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:49:50.25 ID:zU/yLQ5e0
大学の頃は、朝から晩まで寝ずに麻雀やってたぞ
米国の学生は努力不足
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:50:38.42 ID:YLE8Ie9VP
今の日本はいくらでも甘えが許される社会なんだから
それを利用しない手はないよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:51:39.68 ID:qNtzhjqG0
40冊は少なすぎるw
小学生レベル
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:52:50.09 ID:ya9Q71aEP BE:1196149875-PLT(13097)

>>9
分厚い専門書40冊って結構な量だけどな実際
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:54:36.98 ID:Uay8ZPZK0
iPS細胞創りだした俺達日本人が最強なんだが?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:54:57.21 ID:6eqH2GWx0
さすがに年100冊は流し読みし過ぎでしょ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:55:01.65 ID:1CV+NnNx0
オーストラリアとデンマークの留学生はキッチリ9時5時だったけどな
東南アジア系は夜までいたりしたけど白人ってマジで時間きっかりなんだって関心したわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:57:47.81 ID:m0FlV0gD0
アメリカのエリートのワーカホリックも問題になってるけどな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:01:17.21 ID:eX6dmK3P0
アメリカとかイギリスとかだと
優秀な学生=「リタリンかデキストロアンフェタミン使ってる野郎」ってのは常識

これを知らないとは
>>1の波平とかいうのはアメリカの研究者/学生からまだ「お客さん」と見られてるようだね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:03:14.68 ID:qNtzhjqG0
以上、以下レベル7の放射能事故を起こしたジャップのホルホルwww
>>12,6,18,14,5,5,21,27,23,20,6,22,9,10,28,27,22,16,10,8,22,16,29,3,13,17,7,20,22,17,11,3,23,28,16
>>3,7,24,25,27,29,17,6,8,15,2,29,30,11,7,21,27,5,23,9,22,30,29,13,17,9,16,10,7,1,7,9,8,30,4,4,29,20
>>7,4,11,5,4,22,12,25,18,16,18,27,8,18,25,21,4,4,6,13,10,7,19,19,15,19,23,19,17,13,28,23,17,8,28,20
>>9,15,17,25,2,14,3,19,9,24,22,12,30,5,22,6,23,11,21,12,3,9,28,15,6,21,1,14,18,21,13,26,5,30,21,6
>>23,25,22,16,17,3,15,21,25,21,14,5,11,25,7,20,23,22,25,13,23,9,30,13,22,26,18,21,16,23,4,9,18,25
>>4,28,10,24,22,30,8,26,11,2,3,30,24,24,25,6,16,4,6,28,25,1,15,16,17,8,19,26,25,14,20,29,12,29,22,3
>>30,29,10,1,1,10,25,24,5,1,9,8,6,7,2,7,22,18,23,30,7,19,25,20,9,23,2,8,15,4,7,14,3,16,15,3,25,9,27
>>9,6,7,15,13,9,21,4,26,14,4,2,2,28,22,10,20,23,18,5,27,24,18,29,9,3,2,4,11,28,3,20,3,9,4,15,18,25
>>14,8,22,15,10,19,7,19,9,29,7,14,26,30,2,24,9,4,25,12,15,23,15,5,25,24,8,10,11,2,28,24,10,20,9,19
>>15,8,17,14,14,30,9,13,1
真のエリートが嫌儲
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:08:08.58 ID:Cm4M5s/jO
アメリカ人と中国人のエリートはめちゃくちゃ勉強するからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:11:05.77 ID:UkhHq8wW0
■ 建設的な議論か、隷属的な追随か

 波頭 先ほどJoiが、他人の意見に対して「それはちょっと違うんじゃない」
と言える人材が重要と言いましたが、オリジナリティを養成するためには非
常に重要なポイントだと思う。日本では建設的なクリティカルシンキングや
クリティカルディスカッションが弱いんです。権威に従属するか、さもなくば
徹底的にこき下ろすか。議論を戦わせて互いに考えを深めるということが
できない。

 伊藤 権威を疑うと同時に、そうでなければどうすればいいのかと自分で
考えるコンビネーションが重要なんだと思います。

 メディアラボでも、学生たちは「それは違う」と意見をぶつけ合っています。
それはある種の格闘技みたいなもので、当然勝ち負けはあるんですが、
それがまた自分たちのためにもなると考えられている。ディベートが健康的
なスポーツのように捉えられているんですね。

 波頭 メディアラボのような研究機関では、自由闊達な意見のバトルが
非常に重要ですよね。ところが、日本の研究機関や教室では、先生が
主張している仮説に反論を試みようものなら、多くの場合浮いてしまう。


権威主義ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:11:16.55 ID:9rp9MHY90
その怠け者以下の他の国って…
幼少時から勉強でストレスを与え続けて勉強嫌いを量産してる
親も子供の成長スピードやストレスコントロールについて何もわかってない
例えば日本で留年すると親は子供を攻めるが、アメリカの親は教授に感謝する
この差
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:12:22.74 ID:QYWJ/cPi0
俺「そんなに日本が嫌いなら大好きな欧米に行けば?」
ケンモメン「英語ができないから行けないだけだ!」
俺「じゃあ英語覚えれば?」
ケンモメン「優秀な俺様でも英語ができないのは日本の教育が悪いからだ!」
俺「(ダメだこいつ・・・)」
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:12:54.31 ID:UkhHq8wW0
>>21
イギリス
ノーベル賞受賞者:119人 人口:6000万人  ← さすがイギリス
ドイツ
ノーベル賞受賞者:103人 人口:8000万人
日本
ノーベル賞受賞者:19人 人口:1億2600万人 ← はあ? やる気あるの


ちなみにオランダ19人(人口1600万人)、デンマーク14人(人口500万人)


ジャップ「韓国よりマシ!アフリカよりマシ!」
勉強して知識を得るのではなく身分を得る国だから仕方ない
儒教の国だな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:25:48.79 ID:qNtzhjqG0
>>23
実際他国に適応するのって大変じゃねw
アジア・アフリカの飢えたガキも先進国に移住しろって話になるwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:27:25.55 ID:5TdyWy0Q0
研究室きつかったけどなあ
全然足りないか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:35:16.49 ID:XWHqzS2+0
山口真由さんの勉強法
<東京大学法学部在学中>
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学3年次に「司法試験」に合格
・東京大学4年次に「国家公務員採用1種試験(法律)」に合格
・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
・東京大学法学部首席卒業
・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)、弁護士

「 私の勉強法はこうです。たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。
 7回読めば、だいたい覚えられるものです。ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
 ただし、司法試験の勉強では40回は読みました。勉強というより精神修養ですね。一日に19時間半勉強しましたから。睡眠は3時間。
 食事は一回20分が3回で、入浴が30分。洗面器に水を張っておいて、眠くなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
 幻聴を経験したのもそのころでした。努力では誰にも負けません」
日本の理系大学院なんて教授のパシリだから仕方ない
ジャップは低能と言われても反論できない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:39:51.16 ID:pujnUqq30
日本の研究室って分業が進んでなくて
アメリカだったら事務員がやるような単純作業も学生が自分でやらなきゃいけないから拘束時間のわりには研究が進まない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:41:01.44 ID:o4zSpiD20
逆にどんなDQNでも漢字1000個覚える程度のがり勉はしてる
日本の大学は大学ではない
>>10
1年で10冊だけだがな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:55:45.99 ID:M0ZMs3kQP
ジャっプジャップいってる人たち。
母国の韓国のエリート事情はどうなの?
昼飯食わなければ一流
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 19:58:17.06 ID:/WajS1Fo0
ジャップエリートの目指す最終目的地は御用ですしおすし
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:04:51.85 ID:o4zSpiD20
>>34
ランダウ10冊読んだら大学の物理終わるじゃん
>>29
中国人や韓国人や欧米人やアラブ人も、
エリートと呼ばれる人間は幻覚や幻聴に苛まれながら机にかじり付いてるのか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:19:32.10 ID:Bp8kRFLP0
アフリカの難民キャンプで生活してみよっか、じゃあ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:22:06.78 ID:9VqiI1xWP
富裕層よりエリートを冷遇し過ぎだし
のし上がるにしても実力より利権とコネクションだし

エリートになっても報われないんだのな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:24:27.87 ID:Ev6gcHEL0
日本は自慢のコミュ力で上の人に気に入られるのがエリートの定義と気付いてるんだよ
論理や批判の文化がないから無理
論ではなく人で見たり、事ではなく関係で見たり、何を言うかではなく誰が言うかで見るから
批判しようものなら人を批判されたと思い込み、人間関係に亀裂が走るからこれ以上伸びない

コミュニケーションの先としての論の文化が育つ土壌がない
これが日本の限界
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:26:42.23 ID:zU/yLQ5e0
>>29
そういや、この娘もうちの筑波大付属の後輩だったんだよな。
ま、東大で可愛い娘といったら大体皆、うちの高校出身者だが。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:27:19.18 ID:nYlhNKzj0
しゅうかつ()でコミュ力がーとか言ってる時点で勝負にならんね
アメリカとかもっとコネ社会なんですがそれは
>>45
そのコミュニケーションが論をぶつけ合ってお互いにレベルアップしてゆくのがコミュニケーション力だったらわかるが
実態は、相手の言うことを否定、批判せずに、同調し、和を保つのがコミュニケーション力だからなぁ
他国は他者と意見を交わす事が最も伸びる行為なのに、日本はまったくそこがないというハンデを抱えてるんだもん
偉い人が言ってたけど、アメリカの大学は入るのは難しくないけど、
卒業するのは難しい。
かなりの努力を要するそうです。

日本は入ってしまえば進級も卒業も特段の努力なんて必要ない罠。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:32:13.24 ID:nHGX88dO0
大学ではテーマに沿って色んな本を読みレポートを生産するみたいな事するじゃん
アメリカでも大体同じだと思うんだけど、会社入って似たような作業ってするの?

俺社会人になってそういう知的生産っぽいこと一回もしたことない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:33:13.45 ID:o4zSpiD20
>>44
神戸女学院のほうが可愛い
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 23:10:34.54 ID:er8QB/1u0
ネオナチの脅迫に屈することを、努力とはいいません wwww


偉そうなことは、
集ストのネオナチ潰してから言え、バーーーーーーーーーーーーーーカ wwwwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 23:14:55.45 ID:uKLMJcubP
嫌儲「ジャップはだめだ、だから俺もエリートも同じ、よって俺は悪くない」
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 23:25:07.94 ID:tyzGlmE4O
アメリカの大学の厳しさを描いた映画
「ペーパーチェイス」
「ジョニーは戦場に行った」のティモシーボトムズ主演
(後にブッシュ役を三度もやることに)
白人は集中力が凄いからハゲるのも早い