アメリカ政府、PCゲームLeague of Legendsをプロスポーツと認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米国市民権・移民業務局 (USCIS) が、
PCゲーム「League of Legends」(LoL) の公式大会 League Championship Series (LCS) を
プロスポーツとして認定し、出場選手に対しプロアスリートビザを発行することを明らかにしました。

ビデオゲームの技量で勝敗を決する競技、いわゆる eSports において、
米国政府が特定のビデオゲームタイトルをプロスポーツとして認定するのは今回が初めて。
ゲーム LoL について簡単に説明すると、3対3もしくは5対5で、
仲間と協力して相手の本拠地を破壊する、基本プレイ料金無料のオンライン対戦ゲームです。
また LCS は、北米と欧州でそれぞれ数か月に渡るリーグ戦をおこない、
シーズン後半の World Championship で世界チャンピオンを決定する大規模なゲーム大会。

米国ではこれまで、数日で終了するゲーム大会であれば、
米国外からの参加者はビジネスビザで入国し、賞金を得て帰国することができました。

しかし LCS はシーズン中のほぼ毎週末に試合があるリーグ戦のため、
開催国に長期滞在する必要があり、また所属チームからは給与も支払われます。

そのため米国籍でないプロゲーマーが米国のチームに加入し、北米開催の LCS に出場する場合、
入国申請などに複雑な手続きが必要で、場合によっては許可が降りないこともありました。

それが今回の認定の結果、今のところ北米開催の LCS に出場する選手限定ではあるものの、
国際的に活躍するアスリート用の P-1A ビザを得て活動できるようになります。
これは米国における外国籍のプロゲーマーが、MLB や NBA といったプロスポーツにおける外国人選手と同じ扱いになったことを意味します。

この認定をはじめて利用するのは、米国の Team Coast というプロチームに所属する
カナダ国籍のプロゲーマー Danny "Shiphtur" Le 選手になるとのことです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00019272-engadget-sci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:33:34.15 ID:WUdRf9uO0
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376850434/

ロリ美少女姉妹
http://twitcasting.tv/moriayame
妹あやめちゃん小5(左)
姉すみれちゃん中1(右)

小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376808912/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376813080/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376815465/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376820293/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376825434/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376831138/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376838659/
小学五年生のノーブラキャミソールからの乳首チラが見たい 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376845085/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:34:14.24 ID:5CZK02xT0
今までずーっと赤と青の陣地ってだけで埋められない差があったのにw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:34:39.78 ID:127UzXKa0
アホの極みだなwwwwww
日本政府を見習えよwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:35:37.15 ID:jY7rT9vI0
LoLはシーズン制の大会があるのか?凄いな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:39:07.81 ID:asp5phw30
WOTも認定してくださいよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:40:38.64 ID:u5lDsk4K0
      _,---⌒`´⌒ヽ--、
     ノ_ ノ       ヽ、`>
    ∠ノノ  / /( /\| \、
   <(  /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
   ( | / /´``   `` _/;;,,,___ミヽノ`´) 
  丿ノ,ヽ,.-'__,,;;ヽ,   /ёl\ 丶、i,,ヽ
  ∠_| | /Θヽ    | | ー'|  ヽ、 i,,フ   
   /彡|  二 |   |  ̄    ヽ、゙i,,彡
  彡l       |   |       liミミ   
   |/      (   )      ‐"|i,,フ   
   |'i,,,..      `T゙    ,,..-´  | ヽ> 
  ∠_|ヽ"‐-     |         l ヽ>
   ノヽ'i,       '-、       /` ̄´
   ∨ 'i,       -<    |   /,
     彡'i,      ー′  l  ,'ヽ>
     彡 ヽ  ',      /  ,'
          ゝ_     _n;
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:41:07.54 ID:lxE9lY4h0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:42:09.28 ID:TOZ2qqk20
ゲームやって心身の成長www紳士の嗜みwwwwww
ま、所詮アメリカ土人の戯言かwwwwwwwww
>>9
ジャアアアアアップwwww
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:45:54.20 ID:2FP9FdIs0
最近始めたけどマジで面白い
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:50:15.40 ID:TOZ2qqk20
>>10
ヤンキーwwwゴーホームwwwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:54:30.34 ID:QowRxRJV0
スポーツって言葉はゲームでも何でも競争のあるものなら全部当てはまるんだけど
日本人は勝手に勘違いして>>9みたいな馬鹿な文句いってる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:54:46.80 ID:ZhPc364y0
>>8
俯瞰視点ってきついな
スト4もスポーツ認定しようぜ
ポケモンスクランブルみたいなやつ?
MOBAはやらないと面白さがわからないんだよな
プロの試合観戦してても眠くなること多い
>>8
やってなきゃわかんないよ
どっちかというとdotaのスキルの方がわかりにくすぎて付いていけないからな
まあこういう違いで人がlolの方に多めに集まってるんだろうけど
LOLはくそおもしろいぞ
格ゲーみたいに純粋にプレイの腕を競うゲーム 格ゲーの5v5版だと思えばいい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:05:26.04 ID:mV3+FeivP
Dota2の方が楽しい
みんなDotaやろうぜ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:11:39.55 ID:72bqUAg7P
dota2はdotaのせいで視認性悪いままだしレーンの3人以外育たないサポート奴隷で退屈でやりたくないし即死ゲーだから長引くと慎重に成り過ぎて見てて退屈だし
Blizzard All-StarsとHoNの所の新作に期待ですわ
スパ4も認定してくれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:14:35.09 ID:g4x6fvDa0
アメリカはすげーな。なにこの柔軟性
そしてジャップゲーム業界の落ちぶれっぷりといったらもう
まあ集客力あるし金になるからだろうなあ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:18:45.55 ID:0paugICwP
日本鯖だっけ?出すみたいな話聞いたけど
もし出たらプレイしてみたい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:23:57.88 ID:mGzXh1180
LoLはアメリカのゲームでプレイ人口も圧倒的に多いのに何故かアメリカのチームが圧倒的に弱い
中韓台のアジア無双になってるからないまや
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:24:58.28 ID:50CF+W4Q0
RTSは理解できないとマジで意味不明
>>26
中国のゲームじゃなかったっけ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:28:51.96 ID:rEOBv6yH0
家ゴミってこれの存在知らないんでしょ
ネットの時代になっても情報格差が凄まじいよね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:31:09.80 ID:qSNcf2Rq0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:31:26.97 ID:WhBTRAAA0
アラン・ムーアスレじゃなかった落とし前はだれがどうつけてくれるんだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:32:08.81 ID:h3xIF/i70
>>26
強くて勝てば金になるんだからそりゃあ本気になるわな
LoLみたいにしょっちゅうバランス調整入るゲームを政府が認定ってなんか違和感あるな
>>19
ねーよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:44:59.77 ID:mV3+FeivP
lolよりdota2でしょ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:46:53.34 ID:jY7rT9vI0
Dota2のが試合は観戦してて面白いけど
LoLの方が簡単で雑魚ばっかだから俺TUEEEEしやすい
>>36
その通り
試合は間違いなくdota2の方が面白い
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:57:46.46 ID:+GAXc8HF0
RTSって言うヤツいるけどこれRTSじゃねえだろ?
昔で言うクリックゲーじゃね
建設要素や人材やりくりする要素ねえもん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:01:50.34 ID:cux6BArN0
頻繁にアップデートするようなゲームは駄目だ。
将棋とかチェス、碁を見習え
日本でビデオゲームがスポーツ認定されるのは10〜20年後ということか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:23:47.47 ID:wPmDK2vg0
RTSを認定するなら戦略性あるものにしてくれ
ランダムマップで拠点の作る位置とか前線の作り方とか
採掘の運用の仕方とか内政面と戦闘が半々くらいの忙しさがいい
AoEシリーズはもう新作出ないのかよー
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:45:37.05 ID:yx4kNDx80
dota系って言えないからってmobaとか無理やりすぎ
dota2はさっさとconcedeつけろ
DOTA2はやること大杉なのとLOLユーザーを見下すのが嫌い

>>33
大会でビザ降りるってだけだから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:49:24.60 ID:aISMiCNxP
Dota2の試合は中国勢がマジで癌
いつまでもpushしないでタラタラファームし続ける プロなんだから勝つのが第一なんだろうが見ててホントつまらん特にiG
そんなぼくはNaViのファン
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:56:17.52 ID:TH5aITl70
dota2とか興味あるんだけど、野良で組めるの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:57:01.34 ID:WhoBrkJA0
日本よ、これが本当のフリーゲームだ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:58:25.49 ID:y6x3+Ehr0
スポーツ=運動競技
という日本の固定観念はどこから来たんだろうな
>>45
組めるっていうか野良のやつの方が多いんじゃね
中世ジャップのゲーム文化はもう韓国にも抜かれてるからね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 15:09:51.57 ID:TH5aITl70
>>48
そうなんだ。暇な時にでもやってみよう
嫌儲LoL部のチャットルームってある?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 15:25:41.59 ID:hq2N+AjZ0
日本人とやると指示厨がウザ過ぎる
外人とやると指示を無視しても何も言われないけどヘマをすると罵倒される
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 15:26:35.70 ID:8P8vWWda0
>>47
明治の富国強兵とかだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 15:26:47.49 ID:aISMiCNxP
>>52
LoL?muteねえの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 15:33:05.22 ID:yx4kNDx80
naviコール死ぬほどうざいんでallianceにぼこられてよかったは
クールジャパンと言いつつ格ゲーすら公認しないジャップ
対戦タイプじゃないものも競技種目にしてくれよ
弾幕STGとか横ACTとかさ

オリンピックだって対戦型でない100m走やら幅跳びやらハンマー投げやらが花形種目だろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 16:39:27.05 ID:5/Kov21e0
これを機に嫌儲LoL部作っとけよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 16:40:53.96 ID:dVqYgK+t0
ゲームがスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 16:51:36.54 ID:mV3+FeivP
>>51
dota2ならある
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 16:57:38.47 ID:j2meu6Za0
FPSやRTSで勝てない雑魚の逃げ場
それが格ゲーwwwwww
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 17:02:39.47 ID:iWfU+IBP0
ジャップもスパホー()でもプロスポーツにしてあげたら
> そのため米国籍でないプロゲーマーが米国のチームに加入し、北米開催の LCS に出場する場合、
> 入国申請などに複雑な手続きが必要で、場合によっては許可が降りないこともありました。
この問題の解決策として、プロスポーツ認定をしただけだろ。

日本の場合はそれ以前に賞金付きの大会を開けないという意味不明な規制がある。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 17:20:17.58 ID:m04fAy8z0
人の嫌がることを思いつくのが得意なクズほど対人ゲームは強い
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 17:31:15.64 ID:EBOsJMwJ0
ヤンキーのクソガキ率が高い
lolはdotaよりマップ小さいの?
>>66
小さいと思う
てか袋小路みたいな細かい路地が無い
本当に面倒なこと全部消してシンプルに作ってあるだけ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 17:41:07.92 ID:aFybgI5S0
今時こんなクォータービューのネトゲをプロスポーツ認定するなんて、頭大丈夫かレベル
革新的なことを馬鹿にして時代に乗り遅れるケンモメン
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 17:45:31.73 ID:+YgscDhKP
>>68
だが現在のあらゆるゲームの頂点に立つほどのプレイ人口なんだよね
EUやNAどころか中国韓国の人気ゲームの記録を塗り替えるほどのゲームになった
未だにサービスされてない日本は泣けるよ
そう、どんなにバランスめちゃくちゃなゲームでも
人がいればどうにでもなっちまう世界になった
FPSより競技性そのものは低いのにね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 17:58:00.89 ID:tsoCo7+u0
LoLの成功はまちがいなく基本無料ゲームで差がつかない課金をしたことね
昔LoLのサービスが始まったときはHoNやDotaと比べて浅すぎる上にデザインがアジア系できもがられて評価も70点みたいな感じだったのに
いつのまにか革命を起こした傑作になってて笑った
>>68
未だに球蹴りや球当てがスポーツなんだから関係ないだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 18:30:29.63 ID:T1/XBpag0
>>41
スタクラが最後の希望
LoLは洋ゲーに珍しくキャラクターの幅が広くていい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 18:38:40.99 ID:uJ/GeC270
かたやプロスポーツ認定のLoL
かたや艦これ()
同じ無料ゲームでもここまで差がつくとはね
>>49
ずっと昔からRTSに関しては韓国が最強だろ
日本に限らない
このゲームは確かに面白い。でも飽きたんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 19:08:09.46 ID:rDjO2oov0
これだいぶ前のニュースだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 20:02:35.68 ID:Z3R56+xsT
eスポーツって対人ゲーばかりの印象があるんだけど
スコアやタイムを競ったほうが実力差がはっきり出ると思う
対人ゲーは興行には向いてるかも知れないけど
実力差をはっきりさせるには向いてないように思う
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 20:05:11.71 ID:T1/XBpag0
ジャップがスマフォの画面を必死になぞっている間
エリート民族である韓国人はeSportsのトップ層にいた
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 20:39:47.17 ID:jBD29PCs0
チーム戦すぎて疲れる
TOPっていってるのに2人TOPいって
BOTソロさせられるし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 20:40:42.07 ID:Pjir7bxg0
ピザスポーツの間違いだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 20:42:51.53 ID:yXa26uK3O
>>75
キャラ作ってる人が台湾人と親日韓国系アメリカ人
後者は、涼宮ハルヒダンスをLoLに実装した人
Ezはハルヒ、ShyvanaはAKBが元ネタのダンス
Threshのチャンピオン設計は東方を意識して作られた
東方ネタアイテムが二つ
正宗が元ネタのアイテム
忍者が四人とも強い、あかりちゃんのナーススキンはゲームでも屈指の萌えスキン
サムライ、ニンジャ、ゲイシャなどお決まりの日本ネタ

なのに日本鯖は来ない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 21:00:12.04 ID:h0W5jme3T
zedさん「」
次のchampionのダンスも日本ネタだった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 21:23:36.21 ID:1WQz++iCT
露骨なメリケンイラストじゃないんだよな
Kpopネタのダンスも確かあったな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 21:51:02.99 ID:uJ/GeC270
Dota2のキャラはガチメリケンテイストでバケモノしかいない
一応正義側みたいなほうも悪役ヅラのハゲばっかり
まじおすすめ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 22:39:29.55 ID:u6O4+d9vT
ステマ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 22:46:26.71 ID:RG2H13tM0
FPS強い奴って軍隊に引き抜きとかあるけどFPS強い奴も現場指揮官とか向いてそう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 22:48:29.04 ID:RG2H13tM0
わりい>>92はRTSのミス
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 23:49:45.61 ID:YLOnDHX+0
RTSは一度やって見たらわかる、ソロじゃ意味がわからん
誰かに教えてもらって始めてわかるゲームだわ
dota2無料で出来て全く差がでないまま参加できる
lol()実質有料で差が出まくり
俺無料でやってるけど、差を感じたことはねーぞ
pick幅の差とルーン差じゃね?
>>96
無知は黙れゴミ
ルーンページは6枚、チャンピオンも困らん程度には持ってるけどなー
プロじゃないから何十体も使えないし
各ロール4〜5体で十分じゃない?
ラストヒットをとるゲームはもう嫌
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:08:58.61 ID:kEnvEaxD0
どこ3どこ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:13:13.49 ID:t9oxaAy1T
TI3はDendiがやらかしまくってて残念やったな
そんな僕はpuppeyとfunn1kのファンボーイです
イケメンとショタ顔最高なんじゃ!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:14:42.93 ID:mTu+T3xJP
>>102
puppeyすきでも彼女が日本にいるAkkeもすき
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:16:28.53 ID:Ok8kBPWHP
ステマじゃなく純粋に面白いな
操作多すぎて疲れたAoEの対戦やってたころがピーク
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 03:29:47.01 ID:VfHN3bKb0 [1/2]
dota2無料で出来て全く差がでないまま参加できる
lol()実質有料で差が出まくり
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:22:28.87 ID:t9oxaAy1T
>>103
あの典型的ナード顔日本人の彼女がいんのか
知らんかった
クソガキいなくなったら呼んで
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:33:08.99 ID:AcWehhqJP
>>106
lolはヒーローが課金かかなり時間をかけないと使えないクソ
dotaはアバターに課金あるけど試合やってれば出るし全ヒーローが最初から使える
DOTA2さいきょ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:39:12.26 ID:izF/x4nu0
軽く動画見たけどピクミンの対人戦みたいなもの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:42:21.90 ID:hCPaTxESP
RTSに対するLOLって
格ゲーに対するスマブラに似てるよな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 10:49:27.95 ID:t9oxaAy1T
>>111
個人戦か集団戦かって大きな違いがあるから何とも
LoLスレ立つと必ずDota2勢が「LoLは課金ゲー。Dota2が最強」って発狂するよな
なんか知らんけどDota2勢はやたらにLoLにコンプレックスがあるようで面白い
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 15:03:41.87 ID:p42bAz2wP
最近始めたけど面白いわ。初心者でもわかりやすいし、工夫して勝てると楽しい。
こんなのが無料とは凄い時代になったもんだ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 16:36:06.39 ID:JxKXlC8g0
LoL、無課金だとルーンページやらチャンプの数やらが結構大変。ノーマル数百勝程度じゃ揃わないし。
課金することでゲーム的に有利にはならないけど時間を短縮できる。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 17:09:44.92 ID:a4wOc5iH0
CODかBFでやれよ
もちろんチーター禁止で
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 17:12:14.50 ID:P74cYh660
シコハゲおわったwwwww
>>113
過敏に反応しすぎだろ
神経むき出し君かよlol厨は
dota2が難して逃げ出しんだろ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:31:06.43 ID:H4RSL86d0
LoLは年齢1桁のガキとかいてビビるわ
CSってまだやってんの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 18:56:50.24 ID:0cCHVUvk0
未だにDOTAやLoLがRTSって言ってるやつ何なの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 20:21:08.10 ID:alPjPO5m0
指動かすからスポーツか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 02:14:52.43 ID:+51xKaVaP
Dota2勢はもうlolに負けを認めてるからこそ、叩いてるんだろうから優しい目で見てやれ
一方ジャップは韓国からCHOとかいうクソゲーを輸入してチンコをしごいていた
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 08:02:45.03 ID:J97x4SAx0
面白いか面白くないかは置いておいて少なくともRTSではないよね
なんでどこいってもRTSっていうやつがいんの
戦略級じゃなく戦術級なのにRTS呼ばわりだったりするよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 12:49:25.46 ID:XjQJjqDC0
RTSってきいて動画みて実際にプレイしてみたらミニオンを自分で生産できるわけでもなく
やれることは自キャラを操作するだけのクリックゲーの対人
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 14:36:49.44 ID:0XE584aEP
ひととおりセオリー覚えるまでは糞つまらんかった
雑魚クリープ殴ってる様子を眺めてて寝そうになったわ
覚えた後は面白い
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:12:35.69 ID:6MJBzVy50
あっちでいうストラテジーは日本で言うシミュレーションだからな建築や生産がなくてもおかしくはない
LoLがストラテジーかって言うと俺もどうかと思うが
サポートが罰ゲーすぎてやめた
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:39:20.60 ID:Usk6NrFh0
俺がやったのはライズオブネイションっていうやつが面白かった
ロボット文明対魔法文明対遺跡文明っていう組み合わせで
>>130
チャンプによっては楽しいが
効率化のためサポートアイテムとワード係になるのがクソつまらん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:46:57.98 ID:s9oBeToGP
lolもdota2も操作に馴染めなくて挫折した
AoE系みたいな感じでやりたいのに
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 15:48:10.46 ID:KlEkuaSeP
lol
>>19
タイマンじゃない時点で運ゲーでは
>>135
それなら野球やサッカーも運ゲーだな
RTSと混同してるやつ多すぎでわろた
もとはRTSの派生だが完全に別ゲーだから